[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762245567477.jpg-(2676207 B)
2676207 B無念Nameとしあき25/11/04(火)17:39:27No.1363768479そうだねx7 22:51頃消えます
打ち切りラノベスレ
ラノベってアニメ化作品でも中途半端なところで打ち切りみたいなの多いよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/04(火)17:41:09No.1363768785そうだねx27
投げたんじゃなくて?
2無念Nameとしあき25/11/04(火)17:41:58No.1363768948そうだねx1
昔黒星がイラストやってた放課後退魔録っていうのが突然続き出なくなって悲しかった
3無念Nameとしあき25/11/04(火)17:42:15No.1363768988そうだねx12
    1762245735109.jpg-(53158 B)
53158 B
これは作者が打ち切り宣言してたな
4無念Nameとしあき25/11/04(火)17:43:01No.1363769140そうだねx6
その時代のラノベはちゃんと終わるやつのが珍しかった
5無念Nameとしあき25/11/04(火)17:43:21No.1363769198+
アニメ化されてエタるパターンもあるしなぁ
6無念Nameとしあき25/11/04(火)17:44:14No.1363769353そうだねx56
>これは作者が打ち切り宣言してたな
セルフ打ち切り
7無念Nameとしあき25/11/04(火)17:44:52No.1363769467そうだねx3
>ラノベってアニメ化作品でも中途半端なところで打ち切りみたいなの多いよな
うーん?
ジャンプ漫画でもそうじゃねーの
8無念Nameとしあき25/11/04(火)17:44:55No.1363769476そうだねx6
スレ画はアニメできちんと終わらせてるだけまだマシだと思う
9無念Nameとしあき25/11/04(火)17:45:05No.1363769503そうだねx8
基本完結してないイメージある
引き伸ばしまくって変なところで中断みたいな
10無念Nameとしあき25/11/04(火)17:45:41No.1363769611そうだねx2
>>ラノベってアニメ化作品でも中途半端なところで打ち切りみたいなの多いよな
>うーん?
>ジャンプ漫画でもそうじゃねーの
不人気打ち切りならそうだけどジャンプでアニメ化するぐらいの人気作が大半打ち切りってのは無いと思うが
11無念Nameとしあき25/11/04(火)17:46:16No.1363769727そうだねx3
>ラノベってアニメ化作品でも中途半端なところで打ち切りみたいなの多いよな
最新刊が売れなかったらそのまま打ち切りの判断をされて雑に終わらせることすら許されず突然死ってパターンがあった
12無念Nameとしあき25/11/04(火)17:46:31No.1363769777そうだねx5
作者が書かなくなるからしゃーない
13無念Nameとしあき25/11/04(火)17:46:50No.1363769843そうだねx5
    1762246010925.jpg-(119553 B)
119553 B
少なくとも3巻は出してもらえると決まってたのに作者がモチベどーたらで投げ出した
絵師もなんか消えた
14無念Nameとしあき25/11/04(火)17:46:59No.1363769873そうだねx2
>基本完結してないイメージある
>引き伸ばしまくって変なところで中断みたいな
ちゃんと売れてたのにあと一冊で終わりますってなると続きが出なくなる不思議
15無念Nameとしあき25/11/04(火)17:47:09No.1363769901そうだねx9
    1762246029534.jpg-(143658 B)
143658 B
駆除人のコミカライズ好きだったんだけど打ち切られたな
ラノベも打ち切りになった要るようだし
16無念Nameとしあき25/11/04(火)17:47:20No.1363769946+
    1762246040159.jpg-(233435 B)
233435 B
絵師は大当たりなのに1巻出したら2巻で終わりと言われたらしい
17無念Nameとしあき25/11/04(火)17:47:30No.1363769981そうだねx12
作者死亡パターンはくらったことある
しょうがないことだがきついし悲しいけど
人気作品ならプロットを元に完結までとりあえず書いてくれる場合もあるが
18無念Nameとしあき25/11/04(火)17:48:22No.1363770140+
>>>ラノベってアニメ化作品でも中途半端なところで打ち切りみたいなの多いよな
>>うーん?
>>ジャンプ漫画でもそうじゃねーの
>不人気打ち切りならそうだけどジャンプでアニメ化するぐらいの人気作が大半打ち切りってのは無いと思うが
ほらキン肉マンとか聖闘士星矢みたいにヒットしたけど人気急降下で打ち切りみたいなのもあるやん
19無念Nameとしあき25/11/04(火)17:48:58No.1363770258+
>絵師は大当たりなのに1巻出したら2巻で終わりと言われたらしい
ラノベで絵が大当たりなのに続ける判断をしないほど売れなかったならどうしょうもないんじゃないの
20無念Nameとしあき25/11/04(火)17:49:01No.1363770265そうだねx1
のうりん
作者が飽きたからしゃあない
21無念Nameとしあき25/11/04(火)17:49:07No.1363770291そうだねx1
>No.1363769901
まあ10巻まで出れば上澄みだろう
22無念Nameとしあき25/11/04(火)17:50:12No.1363770493そうだねx41
>のうりん
>作者が飽きたからしゃあない
あと一巻で終わるはずだったのにぶん投げる作者は信用できないからもう買わない
23無念Nameとしあき25/11/04(火)17:50:24No.1363770527そうだねx8
ブラックブレッドはなぁ
アニメ化が早すぎたのかな
24無念Nameとしあき25/11/04(火)17:50:59No.1363770646+
>あと一巻で終わるはずだったのにぶん投げる作者は信用できないからもう買わない
もう働かなくても一生食えるからセーフ
25無念Nameとしあき25/11/04(火)17:51:39No.1363770791そうだねx1
>人気作品ならプロットを元に完結までとりあえず書いてくれる場合もあるが
ゼロの使い魔は本当に「終わらせただけ」だったけど終わないよりはマシだったな
ちゃんと過去の記憶にできたから
26無念Nameとしあき25/11/04(火)17:51:59No.1363770858そうだねx2
    1762246319842.jpg-(180545 B)
180545 B
ニャル子と同じ原作のヤツ
27無念Nameとしあき25/11/04(火)17:53:06No.1363771071そうだねx17
>その時代のラノベはちゃんと終わるやつのが珍しかった
今も変わらんだろ
28無念Nameとしあき25/11/04(火)17:53:53No.1363771220+
>ニャル子と同じ原作のヤツ
ニャル子以外は全く流行らんな
29無念Nameとしあき25/11/04(火)17:53:56No.1363771232そうだねx5
    1762246436124.jpg-(585412 B)
585412 B
アニメ化した作者の次回作とか
30無念Nameとしあき25/11/04(火)17:54:44No.1363771393そうだねx1
最近のだと盾の勇者とかアニメは4期まで張り切ってるけど書籍はもう実質打ち切りだよねあれ
アニメ1期始まってからスピンオフが1冊出た以外音沙汰がない
31無念Nameとしあき25/11/04(火)17:56:09No.1363771672そうだねx14
    1762246569523.png-(1840560 B)
1840560 B
作者が入院して続刊が危ぶまれてたけど来月1年ぶりの新刊が確定してホッとした
32無念Nameとしあき25/11/04(火)17:56:37No.1363771762そうだねx4
ちょっと昔のだけど異次元騎士カズマシリーズ
3部めまでいってたのに作者が筆を折ったと聞いて残念
33無念Nameとしあき25/11/04(火)17:56:44No.1363771781+
>最近のだと盾の勇者とかアニメは4期まで張り切ってるけど書籍はもう実質打ち切りだよねあれ
>アニメ1期始まってからスピンオフが1冊出た以外音沙汰がない
5期あるぞ
34無念Nameとしあき25/11/04(火)17:56:54No.1363771820そうだねx14
>作者死亡パターンはくらったことある
風の聖痕は惜しい人を無くした
35無念Nameとしあき25/11/04(火)17:57:03No.1363771843+
>作者が入院して続刊が危ぶまれてたけど来月1年ぶりの新刊が確定してホッとした
まだやってたのか
35巻くらいで存在を忘れてた
一気に読むか
36無念Nameとしあき25/11/04(火)17:57:14No.1363771885そうだねx3
>最近のだと盾の勇者とかアニメは4期まで張り切ってるけど書籍はもう実質打ち切りだよねあれ
>アニメ1期始まってからスピンオフが1冊出た以外音沙汰がない
なろうで既に元が書かれてるやつはちゃんと出せと言いたい
37無念Nameとしあき25/11/04(火)17:57:26No.1363771927+
>>アニメ1期始まってからスピンオフが1冊出た以外音沙汰がない
>5期あるぞ
それでも新刊は出ない・・・
38無念Nameとしあき25/11/04(火)17:57:28No.1363771934そうだねx3
転スラは書ききったな
39無念Nameとしあき25/11/04(火)17:57:57No.1363772043そうだねx9
>なろうで既に元が書かれてるやつはちゃんと出せと言いたい
売れなかったら出せないし
出せなくてもなろうで読めるならまだマシではある
40無念Nameとしあき25/11/04(火)17:58:04No.1363772080+
オウガにズームみたいな名前のやつがあったのは覚えてる
41無念Nameとしあき25/11/04(火)17:58:30No.1363772167+
盾はいざとなったらweb版のほう使うかね
42無念Nameとしあき25/11/04(火)17:59:01No.1363772257そうだねx27
>転スラは書ききったな
出オチから長く続けて最後まで書けるのはある種の才能が必要な偉業
43無念Nameとしあき25/11/04(火)17:59:23No.1363772333+
ブラックブレッド打ち切り悲しい
44無念Nameとしあき25/11/04(火)17:59:36No.1363772383+
凡骨はなんか面白そうな設定出てきたのに打ち切りになっちゃったな
45無念Nameとしあき25/11/04(火)17:59:50No.1363772421+
灼眼のシャナとかいう終わったと思ってたら急に新刊でたやつ
46無念Nameとしあき25/11/04(火)18:00:28No.1363772537+
>灼眼のシャナとかいう終わったと思ってたら急に新刊でたやつ
新しいのが売れなかったからじゃないの
47無念Nameとしあき25/11/04(火)18:00:48No.1363772598そうだねx2
    1762246848390.jpg-(54172 B)
54172 B
作者が最終巻だけ出さなかった(別連載に集中してたらしい)のでファンが『はよ続き描け最終巻出せ』とせかしたという
なお作者はファンがケツを蹴り飛ばしてこなかったら続きは書く気が無かったと自白した
48無念Nameとしあき25/11/04(火)18:01:09No.1363772674そうだねx2
EME好きだったんだけど唐突に消えたなー
同時期に人気だった伝勇伝はこの前完結したらしくめでたいね
49無念Nameとしあき25/11/04(火)18:01:15No.1363772691+
ISってちゃんと完結した?
50無念Nameとしあき25/11/04(火)18:01:29No.1363772741そうだねx1
復活して頓挫もあるのが悲しい
いや新装版買わなかったけどさあ
51無念Nameとしあき25/11/04(火)18:01:45No.1363772806そうだねx1
>>灼眼のシャナとかいう終わったと思ってたら急に新刊でたやつ
>新しいのが売れなかったからじゃないの
なんかの企画でいろんな作者の新刊が出たんよね
あの時の一番の収穫はネトゲ嫁が完結したことだったわ
52無念Nameとしあき25/11/04(火)18:02:56No.1363773032そうだねx1
>駆除人のコミカライズ好きだったんだけど打ち切られたな
>ラノベも打ち切りになった要るようだし
作画の人がちょっとヤバい人だったので
53無念Nameとしあき25/11/04(火)18:03:01No.1363773050そうだねx1
    1762246981941.jpg-(59942 B)
59942 B
最近だとこれが打ち切り濃厚という
新刊一切出ないのでコミカライズ版がオリジナルやり始めたくらい
54無念Nameとしあき25/11/04(火)18:03:21No.1363773110そうだねx1
とあるは完結できるタイミングを踏み越えすぎだろ
55無念Nameとしあき25/11/04(火)18:03:26No.1363773127+
>あの時の一番の収穫はネトゲ嫁が完結したことだったわ
あれもしばらく投げてたよな
なんでラノベ作家は終わりだけ書かないんだ
56無念Nameとしあき25/11/04(火)18:03:47No.1363773178+
    1762247027772.mp4-(1289529 B)
1289529 B
>最近のだと盾の勇者とかアニメは4期まで張り切ってるけど書籍はもう実質打ち切りだよねあれ
>アニメ1期始まってからスピンオフが1冊出た以外音沙汰がない
コミカライズやアニメ化が成功すると原作側がプレッシャーを感じて潰れたり『これ以上面白くなんて出来ねぇよ・・・』って書かなくなったりする事が有るよね
57無念Nameとしあき25/11/04(火)18:03:55No.1363773204そうだねx4
>作者が入院して続刊が危ぶまれてたけど来月1年ぶりの新刊が確定してホッとした
時代小説みてーな巻数
58無念Nameとしあき25/11/04(火)18:04:09No.1363773254+
>最近だとこれが打ち切り濃厚という
>新刊一切出ないのでコミカライズ版がオリジナルやり始めたくらい
アニメ2期が続き出せない終わらせ方だったな
あれオリジナルか
59無念Nameとしあき25/11/04(火)18:04:17No.1363773276そうだねx9
47巻出してもまだペイ出来るってのもすごいな…
60無念Nameとしあき25/11/04(火)18:04:57No.1363773427+
>>最近のだと盾の勇者とかアニメは4期まで張り切ってるけど書籍はもう実質打ち切りだよねあれ
>>アニメ1期始まってからスピンオフが1冊出た以外音沙汰がない
>コミカライズやアニメ化が成功すると原作側がプレッシャーを感じて潰れたり『これ以上面白くなんて出来ねぇよ・・・』って書かなくなったりする事が有るよね
これはコミカライズの進行スピードが遅すぎない?
61無念Nameとしあき25/11/04(火)18:05:21No.1363773515そうだねx1
>とあるは完結できるタイミングを踏み越えすぎだろ
何がどうなると物語が成就して円満に終わるのかサッパリわからん話だから売れてるうちは作者が倒れるまでずっと書いてりゃいいんじゃないのと
62無念Nameとしあき25/11/04(火)18:05:26No.1363773527そうだねx2
    1762247126364.jpg-(96245 B)
96245 B
編集「続けて」作者「ムリィ…」
63無念Nameとしあき25/11/04(火)18:05:28No.1363773538+
盾人気っぽいのにそんな事なってたのか
64無念Nameとしあき25/11/04(火)18:05:56No.1363773633そうだねx8
>>灼眼のシャナとかいう終わったと思ってたら急に新刊でたやつ
>新しいのが売れなかったからじゃないの
アレ新刊といっても新しい話じゃないんだ
DVD(BD?)とかファンブックの特典小説とかの『未単行本化作品』を集めて1冊にまとめたヤツなのだよ
・・・でもシャナはあんだけ広げた風呂敷をキレイに畳んだのは素直に凄いと思うの
65無念Nameとしあき25/11/04(火)18:06:01No.1363773646+
売れなかったけどまあ3巻までは出すから〆ようぜってやるの
今だとガガガ文庫くらいかね?
66無念Nameとしあき25/11/04(火)18:06:37No.1363773754+
シャナの人はライザ当たったから
67無念Nameとしあき25/11/04(火)18:06:45No.1363773787+
挿絵担当がコミカライズも兼任すると打ち切りが多いイメージ
68無念Nameとしあき25/11/04(火)18:06:57No.1363773827そうだねx3
>>最近だとこれが打ち切り濃厚という
>>新刊一切出ないのでコミカライズ版がオリジナルやり始めたくらい
>アニメ2期が続き出せない終わらせ方だったな
>あれオリジナルか?
あれは原作通りで映画に続くってオチ
その映画が続報来ないんだが…
69無念Nameとしあき25/11/04(火)18:07:01No.1363773846そうだねx4
ダブルブリットも一時期は完結を諦めてたな
70無念Nameとしあき25/11/04(火)18:07:13No.1363773881+
>No.1363773178
マンガしか知らんけどエロ以外はRTA動画みたいだしなあそれ
71無念Nameとしあき25/11/04(火)18:07:30No.1363773932そうだねx1
>売れなかったけどまあ3巻までは出すから〆ようぜってやるの
>今だとガガガ文庫くらいかね?
とりあえず投げっぱなしにはしないでお話として終わらせたパッケージにしとけばいつか再利用できるかもしれないよね
72無念Nameとしあき25/11/04(火)18:07:47No.1363774010+
816はもう完全にGORAの方に活動を移してない?
73無念Nameとしあき25/11/04(火)18:07:49No.1363774020+
>ダブルブリットも一時期は完結を諦めてたな
作者なくなったんだっけか
74無念Nameとしあき25/11/04(火)18:08:18No.1363774119+
>最近だとこれが打ち切り濃厚という
原作者は陰実のソシャゲのシナリオ書いてると聞いたけど
そっちが落ち着いたら原作再開するとかないの?
75無念Nameとしあき25/11/04(火)18:08:28No.1363774173+
>>>最近のだと盾の勇者とかアニメは4期まで張り切ってるけど書籍はもう実質打ち切りだよねあれ
>>>アニメ1期始まってからスピンオフが1冊出た以外音沙汰がない
>>コミカライズやアニメ化が成功すると原作側がプレッシャーを感じて潰れたり『これ以上面白くなんて出来ねぇよ・・・』って書かなくなったりする事が有るよね
>これはコミカライズの進行スピードが遅すぎない?
その分エロ成分を濃厚にしてるからだろ
コミカライズ作家がこの作品に何を求められてるのかを熟知してるからこそでは?
76無念Nameとしあき25/11/04(火)18:08:47No.1363774244+
>編集「続けて」作者「ムリィ…」
>第9巻は2012年1月中旬にOVA収録DVD同梱の限定版と通常版の発売を予定していたが、どちらも発売中止となった[15]。連載作者の三雲は公式ホームページにおいて、「元々8巻で完結する予定だったが2011年春にスニーカー編集部から続編を書くよう急遽求められ、それに応じることが出来なかった」、「今後新刊を出す予定はない」とコメントを出している[3]。
9巻を出すといったな、あれはウソだ
77無念Nameとしあき25/11/04(火)18:08:50No.1363774256+
ラノベ本単体の損益分岐点てどれぐらいなんだろうな
普通に売れずに止まったっぽいラノベが何故かコミカライズは丁寧な出来で続いてたりするが
78無念Nameとしあき25/11/04(火)18:08:50No.1363774258+
>挿絵担当がコミカライズも兼任すると打ち切りが多いイメージ
ラノベが半分以上絵の力なのにその絵でそのまま漫画を描かせてしかもそれが面白かった場合文章担当はかなり辛い感じになりそうな…
79無念Nameとしあき25/11/04(火)18:09:28No.1363774394そうだねx2
>>ダブルブリットも一時期は完結を諦めてたな
>作者なくなったんだっけか
いやそんな話はない
単に活動してないだけやね
80無念Nameとしあき25/11/04(火)18:10:05No.1363774507+
>ラノベ本単体の損益分岐点てどれぐらいなんだろうな
>普通に売れずに止まったっぽいラノベが何故かコミカライズは丁寧な出来で続いてたりするが
そらまあダメ元で漫画やって売れたら儲けものだし続けるさ
81無念Nameとしあき25/11/04(火)18:10:14No.1363774538そうだねx2
ダブルブリットで亡くなったのは最初の挿絵の人ね
82無念Nameとしあき25/11/04(火)18:10:49No.1363774653+
>>最近だとこれが打ち切り濃厚という
>原作者は陰実のソシャゲのシナリオ書いてると聞いたけど
>そっちが落ち着いたら原作再開するとかないの?
当分ソシャゲ終わりそうもないし1ヶ月で1年分のソシャゲのシナリオ全て考えて残りの11ヶ月で本編執筆活動とかでもないともう再開はないと思う
83無念Nameとしあき25/11/04(火)18:10:51No.1363774659+
>ダブルブリットで亡くなったのは最初の挿絵の人ね
勘違いしてたかすまん
84無念Nameとしあき25/11/04(火)18:11:10No.1363774731+
>>とあるは完結できるタイミングを踏み越えすぎだろ
>何がどうなると物語が成就して円満に終わるのかサッパリわからん話だから売れてるうちは作者が倒れるまでずっと書いてりゃいいんじゃないのと
作者がサザエさんとかみたいに延々と続く話みたいに描いてるって言ってた気がする
求める人が居る限り書き続ける・・・逆に求める人が居なくなったら畳む・・・そんな覚悟って感じのスタンスだったような
85無念Nameとしあき25/11/04(火)18:11:19No.1363774762そうだねx16
    1762247479941.jpg-(68759 B)
68759 B
原作は未完だけど
コミックで完結した奴
割と珍しい
86無念Nameとしあき25/11/04(火)18:11:31No.1363774814+
ダンタリアンアニメは戦闘シーンのテンポ壊滅的だったな
スピンオフ漫画けっこうすき
87無念Nameとしあき25/11/04(火)18:11:48No.1363774864+
なろうは長編がーっとやるよりも途中で話をたためる区切り入れてくる場合が多いから続けるのも大変なんだろうな
ってかくとジャンプ漫画みたいだな
88無念Nameとしあき25/11/04(火)18:12:02No.1363774916そうだねx7
>コミックで完結した奴
マジか…しらそん
89無念Nameとしあき25/11/04(火)18:13:13No.1363775155+
    1762247593576.jpg-(88434 B)
88434 B
これも原作は放り投げたけど
コミックでちょこっと付け足しして区切りをつけた
90無念Nameとしあき25/11/04(火)18:13:18No.1363775180そうだねx3
ダディフェイスの続きは…
91無念Nameとしあき25/11/04(火)18:13:46No.1363775289そうだねx2
>ダディフェイスの続きは…
何してんだろね作者
92無念Nameとしあき25/11/04(火)18:14:20No.1363775409+
>ダディフェイスの続きは…
>何してんだろね作者
絶対たたみ切れない!ってなったんだろうなって
93無念Nameとしあき25/11/04(火)18:14:59No.1363775559そうだねx1
デルフィニア戦記
よく完結した
94無念Nameとしあき25/11/04(火)18:15:07No.1363775572そうだねx3
    1762247707133.jpg-(141666 B)
141666 B
漫画も休載したしな…と思ったら再開した(漫画が
95無念Nameとしあき25/11/04(火)18:15:44No.1363775688+
>>ダディフェイスの続きは…
>何してんだろね作者
10年くらい前にコミックの原作はやってたんだが…
96無念Nameとしあき25/11/04(火)18:16:05No.1363775765+
>漫画も休載したしな…と思ったら再開した(漫画が
雑な漫画はいらんねん
97無念Nameとしあき25/11/04(火)18:16:14No.1363775796+
逆に被弾のアリアが想像以上に長くやってる割には2期が意外にも来なくてなんか外伝がアニメ化した
98無念Nameとしあき25/11/04(火)18:16:21No.1363775826+
ラノベと漫画が売れる傾向一致するとも限らんしな
99無念Nameとしあき25/11/04(火)18:16:25No.1363775846+
>10年くらい前にコミックの原作はやってたんだが…
マジかよ知らなかったわ
100無念Nameとしあき25/11/04(火)18:16:47No.1363775931+
ラノベは作品じゃなくて商品だからな
101無念Nameとしあき25/11/04(火)18:16:56No.1363775973そうだねx4
>逆に被弾のアリアが想像以上に長くやってる割には2期が意外にも来なくてなんか外伝がアニメ化した
AAもだいぶ昔のような
102無念Nameとしあき25/11/04(火)18:16:56No.1363775974そうだねx6
    1762247816451.jpg-(67601 B)
67601 B
GOSICKちゃんはなかなか複雑
元々6巻で止まっててその後挿絵の人がなくなって
挿絵無しバージョンで9巻まで出して完結した
だけどその後アメリカに舞台を移した続編を始めたんだけど
そっちが4巻ほどでまた止まった
103無念Nameとしあき25/11/04(火)18:17:03No.1363775997そうだねx6
初ラノベがトリニティブラッドだったんだが作者死亡未完がショックだったな
一応設定解説や今後のプロット纏めた物は出たけどそれでもラスト部分は無かったし
104無念Nameとしあき25/11/04(火)18:17:51No.1363776141+
>少なくとも3巻は出してもらえると決まってたのに作者がモチベどーたらで投げ出した
>絵師もなんか消えた
絵師のほうは昔フォローしてたけどだいぶメンタルがアレな感じだったから仕方ない
105無念Nameとしあき25/11/04(火)18:17:57No.1363776167+
俺が好きな二作品は一巻で終わって続きが読めない…
106無念Nameとしあき25/11/04(火)18:18:12No.1363776220そうだねx1
コミカライズって完結しないのデフォじゃないの…?
107無念Nameとしあき25/11/04(火)18:18:37No.1363776305+
>最近のだと盾の勇者とかアニメは4期まで張り切ってるけど書籍はもう実質打ち切りだよねあれ
>アニメ1期始まってからスピンオフが1冊出た以外音沙汰がない
なろう版から弄りすぎて手の打ちようが無くなったのか
単純に儲かったからやる気なくなったのか
どっちなんだろうね
108無念Nameとしあき25/11/04(火)18:18:59No.1363776381そうだねx1
桜庭一樹はまあ一般でバカ売れしちゃったしな
109無念Nameとしあき25/11/04(火)18:19:13No.1363776419+
>俺が好きな二作品は一巻で終わって続きが読めない…
一巻しか出ないラノベと長らく続いて最後の一巻が出ないラノベはどちらがマシなのか
110無念Nameとしあき25/11/04(火)18:19:25No.1363776461+
アニメ化失敗すると作者が投げて打ち切りになるイメージ
111無念Nameとしあき25/11/04(火)18:19:29No.1363776483+
>少なくとも3巻は出してもらえると決まってたのに作者がモチベどーたらで投げ出した
>絵師もなんか消えた
絵師も人間性がちょっとアレだったな
コミケ会場でなんの告知もなく欠席とか何度もあたな
112無念Nameとしあき25/11/04(火)18:19:29No.1363776484+
>コミカライズって完結しないのデフォじゃないの…?
大体は俺たちの戦いはこれからだ的にシメはするでしょ
113無念Nameとしあき25/11/04(火)18:19:36No.1363776501+
    1762247976781.jpg-(36176 B)
36176 B
連載はなろうとカクヨムで続いてるしPVもまだまだ多いけど講談社が1巻だけ作って投げたやつ
ろくに広報もしてもらえなかった
114無念Nameとしあき25/11/04(火)18:19:54No.1363776557+
原作はまだまだ続くけどコミカライズは区切りのいいところでおわりみたいなのばっかりだったよな昔は
いや今もそうなのか?
115無念Nameとしあき25/11/04(火)18:20:42No.1363776699そうだねx1
>原作はまだまだ続くけどコミカライズは区切りのいいところでおわりみたいなのばっかりだったよな昔は
>いや今もそうなのか?
まれな例外を除けば今も昔もそんなものかと
116無念Nameとしあき25/11/04(火)18:21:10No.1363776794+
>いや今もそうなのか?
続きは原作で
は今もある
原作の書籍化が打ち切られてるー
続きはウェブで
117無念Nameとしあき25/11/04(火)18:21:59No.1363776964+
    1762248119054.jpg-(99437 B)
99437 B
第3部書きますって言ってたのいつだっけ?
118無念Nameとしあき25/11/04(火)18:22:02No.1363776972+
>コミカライズって完結しないのデフォじゃないの…?
コミカライズだけで完結するのも増えてきた
119無念Nameとしあき25/11/04(火)18:22:25No.1363777059+
>原作はまだまだ続くけどコミカライズは区切りのいいところでおわりみたいなのばっかりだったよな昔は
>いや今もそうなのか?
小説1冊分でコミックス3冊以上は使うしよっぽど漫画の売り上げが良くなければある章の終わりで円満終了は事情変わらないんじゃないかな
120無念Nameとしあき25/11/04(火)18:22:25No.1363777060そうだねx5
    1762248145009.jpg-(154130 B)
154130 B
カドカワが一巻だけ出して打ち切って内定してたコミカライズも反故にしたけど
コミカライズ作家がファンなので作者に許可取って同人で漫画描いたら人気出て商業化してアニメ化決まって別出版社で原作も出し直すことに
121無念Nameとしあき25/11/04(火)18:23:03No.1363777201そうだねx4
    1762248183985.jpg-(1157853 B)
1157853 B
作者がメンタルやってそのまま
コミカライズで繋いでたのも追い付いちゃったし
Twitterでは一瞬復調の兆しもあったんだがなぁ
122無念Nameとしあき25/11/04(火)18:23:14No.1363777244そうだねx3
なろう原作だと独自アレンジしたコミックが本編
みたいなのは多いよな
123無念Nameとしあき25/11/04(火)18:23:48No.1363777388そうだねx9
>1762247816451.jpg
武田さんのイラストや漫画もっと観たかった…
124無念Nameとしあき25/11/04(火)18:23:55No.1363777407そうだねx3
火浦功…
佐藤大輔…
125無念Nameとしあき25/11/04(火)18:24:05No.1363777445+
>なろう原作だと独自アレンジしたコミックが本編
>みたいなのは多いよな
書籍化とコミカライズで二度他人の手が入ってやっとまともに読めるってのも珍しくないからな
126無念Nameとしあき25/11/04(火)18:24:09No.1363777470+
>コミカライズだけで完結するのも増えてきた
エタってる原作に漫画が追いついちゃった時に漫画が売れてて漫画だけで続きが描かれたりすることもあるな
127無念Nameとしあき25/11/04(火)18:24:42No.1363777584そうだねx3
>カドカワが一巻だけ出して打ち切って内定してたコミカライズも反故にしたけど
>コミカライズ作家がファンなので作者に許可取って同人で漫画描いたら人気出て商業化してアニメ化決まって別出版社で原作も出し直すことに
スジは通してやったからフィギュアとかカドカワから出るんだよな
金持ち喧嘩せずとはこのことか…
128無念Nameとしあき25/11/04(火)18:25:15No.1363777699そうだねx6
原作のノイズ取り除いたり改変したコミカライズの方が読みやすいことが多い
あと戦闘描写が文字じゃ不利すぎる
129無念Nameとしあき25/11/04(火)18:25:28No.1363777742+
>なろう原作だと独自アレンジしたコミックが本編
>みたいなのは多いよな
漫画が面白いから原作読んでみたら稚拙でびっくりみたいなのはチラホラ
130無念Nameとしあき25/11/04(火)18:25:41No.1363777781+
>なろう原作だと独自アレンジしたコミックが本編
>みたいなのは多いよな
今年話題になったのだと剣聖だな
131無念Nameとしあき25/11/04(火)18:26:23No.1363777925+
ハルヒがどうなってるのか知らない
多くの人は完結よりも一時的な熱狂を求めてるようだ
132無念Nameとしあき25/11/04(火)18:26:39No.1363777973そうだねx1
>原作のノイズ取り除いたり改変したコミカライズの方が読みやすいことが多い
>あと戦闘描写が文字じゃ不利すぎる
言うてコミカライズもバクチだしなあ
133無念Nameとしあき25/11/04(火)18:26:58No.1363778027そうだねx5
    1762248418033.jpg-(117621 B)
117621 B
作者が放り出した結果
違うストーリーの続編が何個かある作品
(ハーメルンとかで)
134無念Nameとしあき25/11/04(火)18:27:03No.1363778048そうだねx28
    1762248423185.jpg-(133125 B)
133125 B
>なろう原作だと独自アレンジしたコミックが本編
>みたいなのは多いよな
極北
登場キャラの7割は原作にいない
135無念Nameとしあき25/11/04(火)18:27:46No.1363778202そうだねx9
    1762248466340.jpg-(124015 B)
124015 B
漫画家が追い付けないペースで容赦なく原作小説新刊出す作者ってかわかみん位しか知らん・・・そして原作書けてても付き合わされる絵師が死ぬ
136無念Nameとしあき25/11/04(火)18:27:51No.1363778219そうだねx10
打ち切りは一応の結末を見れるからいいけど作者がやる気無くして続きを書かないのが一番もやもやする…
137無念Nameとしあき25/11/04(火)18:27:51No.1363778220そうだねx8
>ハルヒがどうなってるのか知らない
>多くの人は完結よりも一時的な熱狂を求めてるようだ
世間が熱狂してた頃はまだ原作を投げ出す前だろう
138無念Nameとしあき25/11/04(火)18:28:00No.1363778248そうだねx1
>極北
>登場キャラの7割は原作にいない
そうまでして原作使う意味…
139無念Nameとしあき25/11/04(火)18:28:14No.1363778294+
>原作はまだまだ続くけどコミカライズは区切りのいいところでおわりみたいなのばっかりだったよな昔は
>いや今もそうなのか?
並のなろうコミカライズだと原作2巻分まで使って終わりみたいな感じ
それでも順調なら漫画単行本10巻くらいまで出せるから出版社としても問題ないんだろう
140無念Nameとしあき25/11/04(火)18:28:38No.1363778379そうだねx5
>言うてコミカライズもバクチだしなあ
もう最初のイラスト1枚で終了なのがわかるのとかあるよね
141無念Nameとしあき25/11/04(火)18:29:01No.1363778458そうだねx4
>漫画家が追い付けないペースで容赦なく原作小説新刊出す作者ってかわかみん位しか知らん・・・そして原作書けてても付き合わされる絵師が死ぬ
マブだからセーフセーフ
142無念Nameとしあき25/11/04(火)18:29:09No.1363778488+
>極北
>登場キャラの7割は原作にいない
これもきな臭くなってるって噂聞いたが持ち直したのだろうか
143無念Nameとしあき25/11/04(火)18:29:12No.1363778503そうだねx1
>あと戦闘描写が文字じゃ不利すぎる
よほどヘッタクソじゃなければ想像で補えるし
むしろ想像で膨らませるところがいいんだろ
144無念Nameとしあき25/11/04(火)18:29:19No.1363778531+
>ハルヒがどうなってるのか知らない
>多くの人は完結よりも一時的な熱狂を求めてるようだ
流行ってるときに完結してたら惜しまれつつ完結を祝ったり内容についてあーだこーだ言ったりしてたよ
145無念Nameとしあき25/11/04(火)18:29:40No.1363778607そうだねx5
>極北
>登場キャラの7割は原作にいない
独自すぎて原作者に入る印税がどういう契約になっているのか気になる・・・
146無念Nameとしあき25/11/04(火)18:29:42No.1363778613+
>打ち切りは一応の結末を見れるからいいけど作者がやる気無くして続きを書かないのが一番もやもやする…
いやあ
思い切り続くで切ったけど売れなかったので終わりですみたいなのが多いだろラノベ
147無念Nameとしあき25/11/04(火)18:29:51No.1363778644+
挿絵してる人がコミカライズ担当だと最強構成なんだけどそういうSSRはそうそうおらんよね
148無念Nameとしあき25/11/04(火)18:30:03No.1363778679+
エタってるなろうのコミカライズってどういう判断なんだろうとたまに思う
好きなコミカライズで原作追いついて止まってるのが2つほど
149無念Nameとしあき25/11/04(火)18:30:25No.1363778760+
コミカライズは1部だけで終わるとか
評判いいと2部や3部やったりするけど
結局完結まではいかないとかそんなんっしょ
150無念Nameとしあき25/11/04(火)18:30:29No.1363778771+
>流行ってるときに完結してたら惜しまれつつ完結を祝ったり内容についてあーだこーだ言ったりしてたよ
あれ終わりを書くのを許してもらえなかったんじゃないかなって
あそこで無理なく終われたよね
151無念Nameとしあき25/11/04(火)18:31:02No.1363778871そうだねx5
    1762248662399.jpg-(37833 B)
37833 B
アニメ化もしたいぬかみっ!の続編的な奴
最新刊のラストでいぬかみっ!の主人公とヒロインが新作主人公に会いに行こうって引きで楽しみにしてたのに続かなかった
作者も姿消したけどどうしてんだろ
名前変えて業界残ってるって噂も聞いたけど
152無念Nameとしあき25/11/04(火)18:31:12No.1363778906そうだねx21
>コミカライズ作家がファンなので作者に許可取って同人で漫画描いたら人気出て商業化してアニメ化決まって別出版社で原作も出し直すことに
ええ話や
153無念Nameとしあき25/11/04(火)18:31:43No.1363779018そうだねx10
>挿絵してる人がコミカライズ担当だと最強構成なんだけどそういうSSRはそうそうおらんよね
イラストレーターと漫画家は別のスキルだしな…
絵が上手いだけで漫画はヘタクソなんてこともままある
154無念Nameとしあき25/11/04(火)18:32:13No.1363779120+
>>ハルヒがどうなってるのか知らない
>>多くの人は完結よりも一時的な熱狂を求めてるようだ
>世間が熱狂してた頃はまだ原作を投げ出す前だろう
初期は電撃から出してる分も含めてかなり筆が早い方だったよな
3ヶ月で単行本4冊出したりとかしてた
155無念Nameとしあき25/11/04(火)18:32:36No.1363779196そうだねx2
>最近だとこれが打ち切り濃厚という
>新刊一切出ないのでコミカライズ版がオリジナルやり始めたくらい
これ迷走しまくってんなって思ってたけど原作止まってるのね
156無念Nameとしあき25/11/04(火)18:33:05No.1363779287そうだねx1
>挿絵してる人がコミカライズ担当だと最強構成なんだけどそういうSSRはそうそうおらんよね
一枚で表現するイラストと漫画は割と別技能なので絵師に書かせても口絵を薄めたようなのしか出てこない可能性が高い
157無念Nameとしあき25/11/04(火)18:33:51No.1363779440そうだねx6
>イラストレーターと漫画家は別のスキルだしな…
>絵が上手いだけで漫画はヘタクソなんてこともままある
武田日向はすごかったな
亡くなっちゃった…
158無念Nameとしあき25/11/04(火)18:34:10No.1363779501そうだねx1
コミカライズ頑張ってんなぁと思う
転スラ
幼女戦記
ここ俺
おっさん剣聖
159無念Nameとしあき25/11/04(火)18:34:30No.1363779565+
>>最近だとこれが打ち切り濃厚という
>>原作者は陰実のソシャゲのシナリオ書いてると聞いたけど
ラノベのソシャゲは出さない方がいいな
ヒットするとそっちに拘束される
ダンまちの人とかよく耐えて新刊も出し続けたもんだ
160無念Nameとしあき25/11/04(火)18:34:32No.1363779576そうだねx4
>作者も姿消したけどどうしてんだろ
>名前変えて業界残ってるって噂も聞いたけど
シャナの作者とかもだけど
その辺のラノベ書かなくなった作者は
ゲームやアニメなんかのシナリオ書きに移ったパターンが多い
161無念Nameとしあき25/11/04(火)18:34:33No.1363779580+
突然漫画家が変わってタイトルをちょっと変えた続巻が出ると見失ってしまって読まなくなるのでやめてほしい…
162無念Nameとしあき25/11/04(火)18:34:40No.1363779613+
陰の実力者はコミカライズが原作に追いついて原作者公認の独自展開に入っちゃったけど
これ原作の方はエタに片足突っ込んじゃった感じか?
163無念Nameとしあき25/11/04(火)18:35:23No.1363779761そうだねx2
    1762248923199.jpg-(196727 B)
196727 B
>>挿絵してる人がコミカライズ担当だと最強構成なんだけどそういうSSRはそうそうおらんよね
>イラストレーターと漫画家は別のスキルだしな…
>絵が上手いだけで漫画はヘタクソなんてこともままある
上で出てる紅の漫画版は脚本とコンテ構成が別に付いてるな
164無念Nameとしあき25/11/04(火)18:35:27No.1363779776+
>陰の実力者はコミカライズが原作に追いついて原作者公認の独自展開に入っちゃったけど
>これ原作の方はエタに片足突っ込んじゃった感じか?
KADOKAWAがアプリやスピンオフに手を広げすぎて原作者が監修で手一杯で原作を書けない状況に追い込まれてる気もするが・・・
165無念Nameとしあき25/11/04(火)18:35:31No.1363779781+
・一枚絵描く
・動きのある絵を描く
・コマ割り出来る
・話を考えられる
・編集とのコミュ力
これ全部ないと漫画描けないという怖さ
166無念Nameとしあき25/11/04(火)18:35:54No.1363779878+
>ラノベのソシャゲは出さない方がいいな
>ヒットするとそっちに拘束される
そっちの方が儲けデカいんじゃないかなぁ
ゲーム面白いならそれも有りだと思う
167無念Nameとしあき25/11/04(火)18:36:04No.1363779914そうだねx1
なんかすっごい久しぶりに更新されたと思ったら最終回なパターンあるわなろうコミカライズ
168無念Nameとしあき25/11/04(火)18:36:13No.1363779942そうだねx1
>作者も姿消したけどどうしてんだろ
>名前変えて業界残ってるって噂も聞いたけど
ペンネーム改名しただけでバリッバリの一線にいるぞ
主にアニメ脚本だけど
169無念Nameとしあき25/11/04(火)18:36:30No.1363780004そうだねx4
    1762248990114.jpg-(143704 B)
143704 B
調べれば調べるほど日本の農業終わってる
もう無理これ以上書けない
170無念Nameとしあき25/11/04(火)18:36:36No.1363780038+
>陰の実力者はコミカライズが原作に追いついて原作者公認の独自展開に入っちゃったけど
>これ原作の方はエタに片足突っ込んじゃった感じか?
漫画オリジナルで裏切り者のゼータあたりラスボスにして終わらすしかないのでは?
171無念Nameとしあき25/11/04(火)18:37:14No.1363780150+
>調べれば調べるほど日本の農業終わってる
>もう無理これ以上書けない
・・・金八先生のシナリオかな?
172無念Nameとしあき25/11/04(火)18:37:48No.1363780257+
>>陰の実力者はコミカライズが原作に追いついて原作者公認の独自展開に入っちゃったけど
>>これ原作の方はエタに片足突っ込んじゃった感じか?
>漫画オリジナルで裏切り者のゼータあたりラスボスにして終わらすしかないのでは?
まんまゼロレクイエムになっぞ?
173無念Nameとしあき25/11/04(火)18:38:05No.1363780314+
>原作のノイズ取り除いたり改変したコミカライズの方が読みやすいことが多い
>あと戦闘描写が文字じゃ不利すぎる
戦闘描写は単体でやってる分には問題無いんだけどね
最近の現代ダンジョン配信は文字面で追うより絵にしてた方が見やすい
174無念Nameとしあき25/11/04(火)18:38:14No.1363780349そうだねx8
>調べれば調べるほど日本の農業終わってる
>もう無理これ以上書けない
もうそういう話は終わってあとは身内のお気持ちの話を一冊だけやって完結するところで放り出したんだよ
175無念Nameとしあき25/11/04(火)18:38:21No.1363780376+
>シャナの作者とかもだけど
>その辺のラノベ書かなくなった作者は
>ゲームやアニメなんかのシナリオ書きに移ったパターンが多い
シャナ作者はライザ1と3で俺妹作者は学マスだっけ
176無念Nameとしあき25/11/04(火)18:38:24No.1363780388+
    1762249104091.jpg-(411292 B)
411292 B
アニメ化も決まったのに3年以上新刊(最終巻)が出ない
作者が最後まで書き終えてるって言ってレーベルの新刊予定にも名前が出てるのに未だに発売日が決まらない
177無念Nameとしあき25/11/04(火)18:39:00No.1363780513そうだねx1
>コミカライズ頑張ってんなぁと思う
わ、わしかわ…
178無念Nameとしあき25/11/04(火)18:39:13No.1363780568そうだねx5
>そして原作書けてても付き合わされる絵師が死ぬ
まあ絵師は内容読んでイラスト書くから
あの辞書みたいな厚さの原作読むんだよな 
結構大変だと思う
179無念Nameとしあき25/11/04(火)18:39:20No.1363780599+
>その辺のラノベ書かなくなった作者は
>ゲームやアニメなんかのシナリオ書きに移ったパターンが多い
ソシャゲのライターやってる人もわりといるよね
キャラだけでなくシナリオも重視する作品が次々生まれる中で実績・実力のある人材はうってつけ
180無念Nameとしあき25/11/04(火)18:39:40No.1363780652+
>>>陰の実力者はコミカライズが原作に追いついて原作者公認の独自展開に入っちゃったけど
>>>これ原作の方はエタに片足突っ込んじゃった感じか?
>>漫画オリジナルで裏切り者のゼータあたりラスボスにして終わらすしかないのでは?
>まんまゼロレクイエムになっぞ?
ゼータか影薄いアルファラスボスにしてオリジナル形態出せばソシャゲのウリにもなるしちゃんと形だけでも完結できるし一石二鳥よ
181無念Nameとしあき25/11/04(火)18:39:51No.1363780691そうだねx3
ソシャゲだと名前出ないことも多いからパッと見活動してないように見える
182無念Nameとしあき25/11/04(火)18:40:00No.1363780719そうだねx2
    1762249200600.jpg-(40803 B)
40803 B
あと1巻と後書きであったはずだが伝勇伝が出て音沙汰なくなった
183無念Nameとしあき25/11/04(火)18:40:21No.1363780777+
>1762249104091.jpg
コミカライズけっこう好きなやつ
184無念Nameとしあき25/11/04(火)18:42:15No.1363781184+
自分が今読んでる奴はアニメ化したけどちゃんとエタらず新刊出してるわ
185無念Nameとしあき25/11/04(火)18:42:27No.1363781220+
>漫画オリジナルで裏切り者のゼータあたりラスボスにして終わらすしかないのでは?
七陰程度だと戦力違いすぎるからシャドウがめってして部下に戻って終わりになると思うけどな
雑に復活したディアボロスと戦ってシャドウが満足して終わりの方がまだ可能性ありそう
186無念Nameとしあき25/11/04(火)18:42:29No.1363781225そうだねx4
>最近だとこれが打ち切り濃厚という
>新刊一切出ないのでコミカライズ版がオリジナルやり始めたくらい
ソシャゲのシナリオを原作者に延々と書かせてたらそりゃ滞るわ
どうしてそんな無茶をさせたんや
187無念Nameとしあき25/11/04(火)18:42:53No.1363781305そうだねx3
次回の更新日は未定ですってなって打ち切りかぁ…って思ったら再開してまた未定になったコミカライズ不老不死少女の苗床旅行記頑張ってほしい
188無念Nameとしあき25/11/04(火)18:42:55No.1363781314+
>あれ終わりを書くのを許してもらえなかったんじゃないかなって
>あそこで無理なく終われたよね
どのタイミングのことを言ってるのかよくわからん
驚愕で終わるつもりだったんじゃないかってこと?
189無念Nameとしあき25/11/04(火)18:43:16No.1363781377そうだねx1
>漫画家が追い付けないペースで容赦なく原作小説新刊出す作者ってかわかみん位しか知らん・・・そして原作書けてても付き合わされる絵師が死ぬ
ラノベ書きなんて普通は皆漫画家が追いつけないペースで出すものでは?
190無念Nameとしあき25/11/04(火)18:43:16No.1363781378+
    1762249396930.jpg-(712304 B)
712304 B
>そして原作書けてても付き合わされる絵師が死ぬ
原作挿絵とコミカライズ両方描いてた絵師が悪性リンパ腫で長期入院して原作もエタった
いや原作者定期的にXで病んでエタるから遅かれ早かれだった気もするが
191無念Nameとしあき25/11/04(火)18:43:18No.1363781387そうだねx2
期間が開いた時点で後から完結させようがそれを書いてる作者の内面が別人になってるからもう打ち切りと変わらん
192無念Nameとしあき25/11/04(火)18:43:25No.1363781411+
>陰の実力者はコミカライズが原作に追いついて原作者公認の独自展開に入っちゃったけど
>これ原作の方はエタに片足突っ込んじゃった感じか?
原作者はソシャゲで燃え尽きてる
193無念Nameとしあき25/11/04(火)18:43:40No.1363781449+
>>最近だとこれが打ち切り濃厚という
>>新刊一切出ないのでコミカライズ版がオリジナルやり始めたくらい
>ソシャゲのシナリオを原作者に延々と書かせてたらそりゃ滞るわ
>どうしてそんな無茶をさせたんや
どうせすぐサ終するだろうし…ってこともあるんじゃないの?
意外と長引いたから執筆に支障が出てしまったが
194無念Nameとしあき25/11/04(火)18:43:44No.1363781462+
>>コミカライズ頑張ってんなぁと思う
>わ、わしかわ…
原作も頑張ってるだろ
195無念Nameとしあき25/11/04(火)18:43:55No.1363781487そうだねx1
    1762249435947.png-(35383 B)
35383 B
>アニメ化も決まったのに3年以上新刊(最終巻)が出ない
それアニメ化決まったせいでお預けされてるのよ
196無念Nameとしあき25/11/04(火)18:44:39No.1363781629+
>漫画家が追い付けないペースで容赦なく原作小説新刊出す作者ってかわかみん位しか知らん・・・そして原作書けてても付き合わされる絵師が死ぬ
禁書の鎌池は?
一時は漫画家どころか挿絵が追いつけないペースだったと聞いたような
197無念Nameとしあき25/11/04(火)18:45:34No.1363781833そうだねx4
    1762249534558.png-(2981401 B)
2981401 B
微妙なイラストレーターがいつの間にかSSRコミカライズ作家になっていた
どっちもアニメ化決定作品なのも趣深い
198無念Nameとしあき25/11/04(火)18:45:49No.1363781885そうだねx2
そもそもラノベレーベル創設前後くらいの時代は続巻出るかどうかも蓋を開けるまでわからんかったからな
打ち切りという概念がラノベで一般化されただけ今は恵まれてるよ
199無念Nameとしあき25/11/04(火)18:46:11No.1363781973+
>あと1巻と後書きであったはずだが伝勇伝が出て音沙汰なくなった
この人伝勇伝でも同じようになってなかった?
200無念Nameとしあき25/11/04(火)18:46:13No.1363781980+
かまちーは今でもホテルの屋上でひたすら書いてんだろうか
高くなっちゃって流石に無理かな
201無念Nameとしあき25/11/04(火)18:46:48No.1363782110そうだねx10
>かまちーは今でもホテルの屋上でひたすら書いてんだろうか
>高くなっちゃって流石に無理かな
屋内でやれよ
202無念Nameとしあき25/11/04(火)18:47:03No.1363782164そうだねx1
六花の勇者はどうなったの?
203無念Nameとしあき25/11/04(火)18:47:15No.1363782204+
>>アニメ化も決まったのに3年以上新刊(最終巻)が出ない
>それアニメ化決まったせいでお預けされてるのよ
アニメ最終話放映時に最終巻出したいって動きやな
204無念Nameとしあき25/11/04(火)18:47:23No.1363782235+
鎌池の収入なら余裕だとは思う>ホテル住まい
205無念Nameとしあき25/11/04(火)18:47:54No.1363782335+
>>かまちーは今でもホテルの屋上でひたすら書いてんだろうか
>>高くなっちゃって流石に無理かな
>屋内でやれよ
意味はわかるけどふふってなった
206無念Nameとしあき25/11/04(火)18:48:15No.1363782411そうだねx1
    1762249695980.jpg-(1023735 B)
1023735 B
昔は1巻でとりあえずエピソード完結してる内容で出して、評判良かったら続刊してたみたいなイメージ
最近2巻予定がいきなり白紙になったこれとか1巻の売れ行きそんなわるかったのだろうか
207無念Nameとしあき25/11/04(火)18:49:07No.1363782610+
陰の実力者はマスターオブガーデンが続いてる限り牛歩だろうな
アウトプットが吸われ続けるから
208無念Nameとしあき25/11/04(火)18:52:01No.1363783238+
>この人伝勇伝でも同じようになってなかった?
長いこと止まってたけど伝勇伝の方は一応完結したから
209無念Nameとしあき25/11/04(火)18:52:32No.1363783373+
ハイパーハイブリットオーガニゼーション…お前は今どこで戦っている…
210無念Nameとしあき25/11/04(火)18:53:40No.1363783621+
アニメ化もした六花の勇者
あとちょっとで終わりそうなとこだったのに…!
211無念Nameとしあき25/11/04(火)18:53:48No.1363783639+
>>漫画家が追い付けないペースで容赦なく原作小説新刊出す作者ってかわかみん位しか知らん・・・そして原作書けてても付き合わされる絵師が死ぬ
>ラノベ書きなんて普通は皆漫画家が追いつけないペースで出すものでは?
川上稔はガチのショートスリーパーらしく一日3時間も睡眠とれれば普通に回復して執筆できるってタイプ
なので本業→帰宅→執筆活動→3時間睡眠→起床→本業(以下無限ループ)と活動しておっそろしく速筆なのだよ
212無念Nameとしあき25/11/04(火)18:54:09No.1363783718+
>原作は未完だけど
>コミックで完結した奴
>割と珍しい
いや電撃はそういうの多いぞ
コミックで最後までやって原作はシレッと出さなくなる
213無念Nameとしあき25/11/04(火)18:54:16No.1363783751そうだねx6
web漫画の話だけど天原の韋駄天はクール教がケツ叩いたから完結したと思ってる
214無念Nameとしあき25/11/04(火)18:55:06No.1363783928そうだねx2
>川上稔はガチのショートスリーパーらしく一日3時間も睡眠とれれば普通に回復して執筆できるってタイプ
>なので本業→帰宅→執筆活動→3時間睡眠→起床→本業(以下無限ループ)と活動しておっそろしく速筆なのだよ
合間合間にえっちな絵を描いて放流もしてるぞ!
215無念Nameとしあき25/11/04(火)18:55:30No.1363784021+
作品というか作家だと十文字青先生の作品は大体打ち切りで終わるから悲しい
ANGEL+DIVEとか恋は暗黒とか好きだった
216無念Nameとしあき25/11/04(火)18:58:03No.1363784630+
>作品というか作家だと周防ツカサ先生の作品は大体打ち切りで終わるから悲しい
217無念Nameとしあき25/11/04(火)18:58:57No.1363784845そうだねx2
なろうやカクヨムに載せてるだけなら無料だから読めるだけありがたいって思えるけど、書籍になるとずっと買ってたのに続き読めなくなるのは何か権利を侵害されたような心持ちになる
218無念Nameとしあき25/11/04(火)18:59:02No.1363784865そうだねx6
>期間が開いた時点で後から完結させようがそれを書いてる作者の内面が別人になってるからもう打ち切りと変わらん
田中芳樹とか
219無念Nameとしあき25/11/04(火)18:59:04No.1363784871そうだねx3
>1762248466340.jpg
11年間ペース落とさずレンガを量産し続けたんだよね
モチベ凄いわ
220無念Nameとしあき25/11/04(火)18:59:56No.1363785041+
投げたり逃げ出すのは話作るやつのが多いな
絵描きが可哀想
221無念Nameとしあき25/11/04(火)19:00:49No.1363785252+
随分昔打ち切りになると思い込んで勝手にキレて絵師や編集攻撃したアホがいたな…
222無念Nameとしあき25/11/04(火)19:02:23No.1363785634+
紅はアニメやってるタイミングで新刊出そうとして醜悪なの出して叩かれちゃったもんなぁ…
漫画だけどワートリもアニメ中に連続刊行しようとして作者身体壊しちゃったしあの頃の集英社は狂ってた
223無念Nameとしあき25/11/04(火)19:02:26No.1363785655そうだねx3
3巻を見れるだけで上出来(綺麗なところで終わるとは言ってない)
224無念Nameとしあき25/11/04(火)19:02:26No.1363785657+
まあ最初の設定作って説明してくところが一番楽しいのは分からなくもないけど
225無念Nameとしあき25/11/04(火)19:02:56No.1363785770+
高校生が理系から文系に移るように
最終的な職の行き着く先がラノベ作家って印象ある
226無念Nameとしあき25/11/04(火)19:03:05No.1363785809そうだねx5
ラノベやなろう作品なんかはエタってなんぼみたいなとこある
227無念Nameとしあき25/11/04(火)19:04:04No.1363786044+
>ラノベやなろう作品なんかはエタってなんぼみたいなとこある
魔王を倒すとか〇〇にたどり着くとか
なんか目標が無いと大抵エタる気がする
228無念Nameとしあき25/11/04(火)19:06:13No.1363786548+
小説ってどれだけ売れると続けさせてもらえるの?
229無念Nameとしあき25/11/04(火)19:06:47No.1363786697+
>最近だとこれが打ち切り濃厚という
>新刊一切出ないのでコミカライズ版がオリジナルやり始めたくらい
ソシャゲの脚本とかもやってるから忙しいんだろう
230無念Nameとしあき25/11/04(火)19:07:29No.1363786865+
>No.1363785252
なにそれ
そんなんあるの?
231無念Nameとしあき25/11/04(火)19:08:20No.1363787055そうだねx7
>期間が開いた時点で後から完結させようがそれを書いてる作者の内面が別人になってるからもう打ち切りと変わらん
西尾維新の新本格魔法少女りすかが十数年ぶりに新刊出て完結したけど正直つまらなかった
未完で終わるのとクソみたいな結末見せつけられるのどっちがマシなんだろうか
232無念Nameとしあき25/11/04(火)19:08:45No.1363787164+
>小説ってどれだけ売れると続けさせてもらえるの?
小説だと10万部で騒ぐレベルだけどどれくらいがいいんだろうな
漫画でも最近は10万部売れたら終わらせえもらえないとか言うけど
233無念Nameとしあき25/11/04(火)19:09:39No.1363787401+
影実ってもう原作で書くべきネタの大部分ソシャゲの方で使っちゃってるから原作書けなくなってるとかじゃないよね
234無念Nameとしあき25/11/04(火)19:10:15No.1363787552そうだねx2
>アニメ化もした六花の勇者
>あとちょっとで終わりそうなとこだったのに…!
どこが…?
235無念Nameとしあき25/11/04(火)19:10:17No.1363787559+
>>1762248466340.jpg
>11年間ペース落とさずレンガを量産し続けたんだよね
>モチベ凄いわ
ラノベじゃないけど京極堂と同じレベルの撲殺兵器だからな・・・
236無念Nameとしあき25/11/04(火)19:10:22No.1363787575そうだねx5
    1762251022632.jpg-(45986 B)
45986 B
これ
237無念Nameとしあき25/11/04(火)19:10:24No.1363787588そうだねx1
    1762251024699.webp-(80218 B)
80218 B
原作ストックが大量にあるとエタる心配もないな
今見たら3874話って
238無念Nameとしあき25/11/04(火)19:11:15No.1363787804+
>そんなんあるの?
あったよ
というかふたばで大暴れしたよ
239無念Nameとしあき25/11/04(火)19:11:54No.1363787960+
読み放題のサブスクでラノベの完結作読んでみると突然展開巻き出して「あー…打ち切りくらったのかなこれ…」って
240無念Nameとしあき25/11/04(火)19:12:51No.1363788173+
なろうではちゃんと完結してるのに書籍版が途中打ち切りになった無欲の聖女…
作者が今書いてるシリーズとか400万部いってるし
アニメ放送に合わせて過去作として出したら売れそうなのになぁ
241無念Nameとしあき25/11/04(火)19:13:21No.1363788297+
GOSICKの人って直木賞だか取ったんだっけ?
映画化もされてマジかと思った
242無念Nameとしあき25/11/04(火)19:13:36No.1363788357そうだねx2
陰実が書籍化して嬉しかったがなろうの更新辞めて書籍に絞ったのが残念だった
243無念Nameとしあき25/11/04(火)19:13:39No.1363788371そうだねx10
>原作ストックが大量にあるとエタる心配もないな
>今見たら3874話って
なそ
にん
244無念Nameとしあき25/11/04(火)19:13:55No.1363788440+
>あったよ
>というかふたばで大暴れしたよ
なろうスから自作に誘導してポイント稼ごうとしたり色々と香ばしかったな
245無念Nameとしあき25/11/04(火)19:14:12No.1363788505そうだねx5
>>そんなんあるの?
>あったよ
>というかふたばで大暴れしたよ
こう言っちゃなんだがなんでこんな僻地で
246無念Nameとしあき25/11/04(火)19:14:32No.1363788571そうだねx5
ラノベに限らないけど最後までやらないのわかりきってるアニメって萎える
247無念Nameとしあき25/11/04(火)19:15:36No.1363788840+
>なろうスから自作に誘導してポイント稼ごうとしたり色々と香ばしかったな
それよりもっと前の話
多分一鯖時代なんじゃないかな…
248無念Nameとしあき25/11/04(火)19:16:10No.1363788973+
>GOSICKの人って直木賞だか取ったんだっけ?
>映画化もされてマジかと思った
最近は書くモンがガタガタになっててだいぶヤバい
手塚のアイデアだけ残ってた火の鳥大地編のノベライズとかマジでキツい
249無念Nameとしあき25/11/04(火)19:16:40No.1363789093そうだねx4
>今見たら3874話って
話数だけ多くても一話一話がクソ短い奴とかあるからなぁ
250無念Nameとしあき25/11/04(火)19:16:49No.1363789141そうだねx5
>>ゲームやアニメなんかのシナリオ書きに移ったパターンが多い
>ソシャゲのライターやってる人もわりといるよね
ささみさん@がんばらないが次で完結ですって言って投げてソシャゲライターに転職した日日日
なおたまに別の小説は出している模様
ぐぬぬ…
251無念Nameとしあき25/11/04(火)19:16:52No.1363789149そうだねx1
>なろうスから自作に誘導してポイント稼ごうとしたり色々と香ばしかったな
>それよりもっと前の話
>多分一鯖時代なんじゃないかな…
2000年代にそんな変なやついたんだ
うっかり購入して読んでたらやだなぁ…
252無念Nameとしあき25/11/04(火)19:17:07No.1363789216そうだねx8
コミカライズで気になって原作小説を見に行ったら「3年間更新止まってます」とかあるある
ウキウキで来たのにストックがないのに気付いて焦る
253無念Nameとしあき25/11/04(火)19:17:24No.1363789280+
    1762251444603.jpg-(136196 B)
136196 B
>原作ストックが大量にあるとエタる心配もないな
>今見たら3874話って
Web版だと2413話まであるヤツ
書籍版やマンガ版だとキャラの登場前倒しにしたりと色々改変してるので添削が大変なんだろうけど・・・
254無念Nameとしあき25/11/04(火)19:17:27No.1363789291そうだねx6
>こう言っちゃなんだがなんでこんな僻地で
変な子が大暴れするのはふたば名物やぞ(名前欄を見ながら)
255無念Nameとしあき25/11/04(火)19:18:28No.1363789529+
コミカライズの方がエタった原作追い越したのに
そこそこ人気あるからってんで
絵描きに続き書かせて無理に延命してるのとかも
もうたためば?ってなるね
256無念Nameとしあき25/11/04(火)19:18:38No.1363789559そうだねx3
    1762251518460.jpg-(91463 B)
91463 B
5巻で切りよくまとまっていた原作をアニメ化のために6巻出して予想どおりにそこで終わった作品
257無念Nameとしあき25/11/04(火)19:19:02No.1363789660+
    1762251542255.jpg-(943271 B)
943271 B
特に意味なく2巻打切りと思ってるものを貼る
言ってた通りにギャルものきたなと言う思い出
作者は何故かママものが当たってる
258無念Nameとしあき25/11/04(火)19:19:20No.1363789727そうだねx2
更新途切れるだけならマシで、商業版と整合性取れなくなったとか言ってなろう版全削除するのとかあるんだよね
精霊幻想記とか即死チートとかもう見れない
259無念Nameとしあき25/11/04(火)19:19:33No.1363789792そうだねx5
ちょっと間を空けて年取ったら
もう俺あの頃の気持ちで読者の喜ぶ続き書けねえよ…
って途方に暮れちゃうこともあるんだろうな
260無念Nameとしあき25/11/04(火)19:19:43No.1363789834+
>なろうやカクヨムに載せてるだけなら無料だから読めるだけありがたいって思えるけど、書籍になるとずっと買ってたのに続き読めなくなるのは何か権利を侵害されたような心持ちになる
週刊○○を作るが途中で止まる感覚に近い
ああいうのは打ち切られたら返金があるのかもしれないが
261無念Nameとしあき25/11/04(火)19:20:16No.1363789963+
R.O.Dと聖刻は打ち切りなんすかね
262無念Nameとしあき25/11/04(火)19:20:20No.1363789973そうだねx10
>西尾維新の新本格魔法少女りすかが十数年ぶりに新刊出て完結したけど正直つまらなかった
>未完で終わるのとクソみたいな結末見せつけられるのどっちがマシなんだろうか
モヤモヤしない分後者の方がマシだと思うね
263無念Nameとしあき25/11/04(火)19:20:34No.1363790026+
>もう俺あの頃の気持ちで読者の喜ぶ続き書けねえよ…
こんなピュアな作者ばっかならいいのに…
264無念Nameとしあき25/11/04(火)19:20:42No.1363790062+
シリーズ4つくらい同時にやってて一番売れてるの以外明らかにおざなりになってると悲しい
まずは最初に始めたのを綺麗に終わらせてよ
265無念Nameとしあき25/11/04(火)19:20:55No.1363790116+
作品完結させるの商業でも難しいのだから素人小説がエタりまくるのやむなし
266無念Nameとしあき25/11/04(火)19:21:08No.1363790184そうだねx2
>ちょっと間を空けて年取ったら
>もう俺あの頃の気持ちで読者の喜ぶ続き書けねえよ…
>って途方に暮れちゃうこともあるんだろうな
年取ると性欲が衰えるのと倫理観が変化するのがあって
20代30代の勢いをキープするのがまぁまぁ厳しいのだ
267無念Nameとしあき25/11/04(火)19:21:08No.1363790188+
>ちょっと間を空けて年取ったら
>もう俺あの頃の気持ちで読者の喜ぶ続き書けねえよ…
島本和彦の漫画で似たようなセリフを叫ぶシーンあった気がするな
268無念Nameとしあき25/11/04(火)19:21:18No.1363790222+
>未完で終わるのとクソみたいな結末見せつけられるのどっちがマシなんだろうか
間開くとこう言われる確率高くなるから腰が重くなるのもありそうだ…
269無念Nameとしあき25/11/04(火)19:21:53No.1363790372+
>5巻で切りよくまとまっていた原作をアニメ化のために6巻出して予想どおりにそこで終わった作品
Firefoxはなんかすごい終わり方してた気がする
270無念Nameとしあき25/11/04(火)19:21:59No.1363790397+
pixivでフォローしてた絵師がコミカライズ始めたけど10話もせんうちに原作追いついてオリジナル展開だ
原作もほぼ放置で別作品書いてるしどんな判断でコミカライズ始めたのやら
271無念Nameとしあき25/11/04(火)19:22:03No.1363790420+
>シリーズ4つくらい同時にやってて一番売れてるの以外明らかにおざなりになってると悲しい
>まずは最初に始めたのを綺麗に終わらせてよ
そうは言っても作者にも生活があるのでな…
272無念Nameとしあき25/11/04(火)19:22:24No.1363790512+
コミカライズやアニメが話題になったんで
作者つつきまわして続きを書かせたら
作者設定忘れてるじゃんこれ…
って読者にダメ出しされるとかあったな
273無念Nameとしあき25/11/04(火)19:22:39No.1363790568+
コミカライズ元にしたアニメが速攻でコミカライズ範囲超えて微妙になるとアニメ化早すぎたんだって気持ち
274無念Nameとしあき25/11/04(火)19:23:21No.1363790743+
>10話もせんうちに原作追いついて
一体どんなプレゼンでこの企画通したんだろうな
そっちの方が興味あるわ
275無念Nameとしあき25/11/04(火)19:23:32No.1363790798そうだねx3
漫画でも小説でもきちんと完結出来た作品は偉大だと思うようになった
276無念Nameとしあき25/11/04(火)19:23:37No.1363790819そうだねx3
    1762251817539.jpg-(161812 B)
161812 B
これもそろそろ小説でエタってるところに漫画版が追いつくな
277無念Nameとしあき25/11/04(火)19:23:39No.1363790825+
>コミカライズやアニメが話題になったんで
>作者つつきまわして続きを書かせたら
>作者設定忘れてるじゃんこれ…
>って読者にダメ出しされるとかあったな
編集仕事しろすぎる
278無念Nameとしあき25/11/04(火)19:24:28No.1363791010そうだねx9
    1762251868902.png-(2727734 B)
2727734 B
>島本和彦の漫画で似たようなセリフを叫ぶシーンあった気がするな
279無念Nameとしあき25/11/04(火)19:24:29No.1363791018そうだねx2
>間開くとこう言われる確率高くなるから腰が重くなるのもありそうだ…
黒田洋介があの頃の自分が何を考えていたのか全く覚えてないので
リヴァイアスの続きは絶対出ませんって言ってたな
280無念Nameとしあき25/11/04(火)19:24:43No.1363791058そうだねx3
>これもそろそろ小説でエタってるところに漫画版が追いつくな
27巻…27巻!?
281無念Nameとしあき25/11/04(火)19:24:49No.1363791085そうだねx9
    1762251889155.jpg-(426518 B)
426518 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
282無念Nameとしあき25/11/04(火)19:24:50No.1363791091+
書き込みをした人によって削除されました
283無念Nameとしあき25/11/04(火)19:24:54No.1363791108+
>Firefoxはなんかすごい終わり方してた気がする
弓子はパンツをはいていないから始まる巻を書ける作者がどうしてそうなった
284無念Nameとしあき25/11/04(火)19:25:10No.1363791181+
>これもそろそろ小説でエタってるところに漫画版が追いつくな
これ以上ダラダラ続けても意味なくねえ?ってなってるからサッサと畳めばいいと思う
285無念Nameとしあき25/11/04(火)19:25:15No.1363791201そうだねx1
>>西尾維新の新本格魔法少女りすかが十数年ぶりに新刊出て完結したけど正直つまらなかった
>>未完で終わるのとクソみたいな結末見せつけられるのどっちがマシなんだろうか
>モヤモヤしない分後者の方がマシだと思うね
ぶっちゃけ西尾維新の完結作で最後に納得したのないわ…
286無念Nameとしあき25/11/04(火)19:25:32No.1363791272そうだねx5
    1762251932458.jpg-(108352 B)
108352 B
新章突入してからの続きを見たかった…という思いと
まあこんな濃すぎる話は続かないよな…という納得が同居する作品
287無念Nameとしあき25/11/04(火)19:25:38No.1363791302+
    1762251938511.jpg-(153533 B)
153533 B
もう2年くらい新刊出てないけど事情を察せるだけに続き書いてとも言えない
288無念Nameとしあき25/11/04(火)19:26:18No.1363791473+
かつてジャンプの黄金期で書いてた作者が後年続編やらを書くとギャグが無くなってる事が多い
289無念Nameとしあき25/11/04(火)19:26:22No.1363791493+
>これ以上ダラダラ続けても意味なくねえ?ってなってるからサッサと畳めばいいと思う
売れてる内は意地でも畳まないだろ今の出版状況じゃ
290無念Nameとしあき25/11/04(火)19:27:09No.1363791693そうだねx2
>>これもそろそろ小説でエタってるところに漫画版が追いつくな
>27巻…27巻!?
正直これはすぐ打ち切られると思ってた
よう頑張ってるわ
291無念Nameとしあき25/11/04(火)19:27:11No.1363791699そうだねx5
    1762252031644.jpg-(550538 B)
550538 B
>島本和彦の漫画で似たようなセリフを叫ぶシーンあった気がするな
いないんだよそのキャラはもうその作者の中には!
292無念Nameとしあき25/11/04(火)19:27:30No.1363791779+
>未完で終わるのとクソみたいな結末見せつけられるのどっちがマシなんだろうか
王都を奪還したところで続刊していない某作品は幸せなのかも知れない
293無念Nameとしあき25/11/04(火)19:27:33No.1363791792そうだねx8
島本貼りすぎぃ
294無念Nameとしあき25/11/04(火)19:27:43No.1363791841そうだねx4
>ぶっちゃけ西尾維新の完結作で最後に納得したのないわ…
伝説シリーズとかマジ何やってんアレ
295無念Nameとしあき25/11/04(火)19:28:31No.1363792047+
画像探してる間に先に貼られてそれを気付かずに返信しちゃったんか
296無念Nameとしあき25/11/04(火)19:28:34No.1363792059そうだねx5
>物語シリーズとか今どうなってんアレ
297無念Nameとしあき25/11/04(火)19:28:50No.1363792144+
>Web版だと2413話まであるヤツ
>書籍版やマンガ版だとキャラの登場前倒しにしたりと色々改変してるので添削が大変なんだろうけど・・・
大変だとしても前巻から来月で2年になるぞ
298無念Nameとしあき25/11/04(火)19:29:59No.1363792462+
>作品完結させるの商業でも難しいのだから素人小説がエタりまくるのやむなし
むしろ商業の方がこちらから見えない足切りラインが多くて完結しない
webの超長編が2、3巻で終わるのもザラだし
299無念Nameとしあき25/11/04(火)19:30:01No.1363792475+
>新章突入してからの続きを見たかった…という思いと
>まあこんな濃すぎる話は続かないよな…という納得が同居する作品
ガチエロふたなりやって怒られたんだっけ
300無念Nameとしあき25/11/04(火)19:30:13No.1363792518+
ラノベはもう10年以上前に卒業したんでアリアがまだ続いてると聞いて驚いた
301無念Nameとしあき25/11/04(火)19:30:42No.1363792653+
欽ちゃん走りで少し話題になった転生貴族も原作に追いつくな
302無念Nameとしあき25/11/04(火)19:30:56No.1363792705そうだねx2
アリアはパチ効果かな
303無念Nameとしあき25/11/04(火)19:31:10No.1363792773そうだねx1
>影実ってもう原作で書くべきネタの大部分ソシャゲの方で使っちゃってるから原作書けなくなってるとかじゃないよね
ソシャゲを原作にして本編書けばいいんじゃね?
304無念Nameとしあき25/11/04(火)19:31:40No.1363792920+
>黒田洋介があの頃の自分が何を考えていたのか全く覚えてないので
>リヴァイアスの続きは絶対出ませんって言ってたな
近い時期にやってたガングレイブの第一話上映会を内藤泰弘の家で開いたら瞳孔開いた黒田洋介がきてひたすらビール飲んでフレッシュネスバーガー食べて異形化して帰っていく漫画好き
305無念Nameとしあき25/11/04(火)19:32:25No.1363793091そうだねx3
長期間空けて完結する作品は良く書いてくれたという気持ちと今さらなんでという気持ちがせめぎ合う
306無念Nameとしあき25/11/04(火)19:33:05No.1363793290+
原作ラノベに追いつくコミカライズと
コミック何年もやってるのにまだ原作だと2巻の途中!?完結何十年後になるの!?のどっちが幸せなんだろうか
307無念Nameとしあき25/11/04(火)19:33:13No.1363793322+
戯れ言の続編が出たようだが手を出してないなぁ
書く側もそうだが読む側も経年で感性変わるから当時のようなワクワクを得られるかどうか
308無念Nameとしあき25/11/04(火)19:33:14No.1363793331そうだねx9
    1762252394935.jpg-(266427 B)
266427 B
>ソシャゲを原作にして本編書けばいいんじゃね?
書籍の新刊が出ないのですっかりコラボ先のソシャゲの子になってしまった
309無念Nameとしあき25/11/04(火)19:33:41No.1363793443+
>ガチエロふたなりやって怒られたんだっけ
毎回ふたなりセックスと大量殺戮がデフォの作品だしね…
310無念Nameとしあき25/11/04(火)19:34:16No.1363793601+
聖刻はリブート失敗してコンテンツが終わっただけ
そう考えるとガンダムが化け物すぎる
311無念Nameとしあき25/11/04(火)19:34:18No.1363793616そうだねx1
>原作ラノベに追いつくコミカライズと
>コミック何年もやってるのにまだ原作だと2巻の途中!?完結何十年後になるの!?のどっちが幸せなんだろうか
コミカライズの出来によるのでは
読んでいて幸せならいいじゃないか
312無念Nameとしあき25/11/04(火)19:34:44No.1363793723そうだねx3
    1762252484363.jpg-(94875 B)
94875 B
間が空くと復活してもまた…
が多い気がする
313無念Nameとしあき25/11/04(火)19:34:54No.1363793766+
とらドラのコミカライズはいつんなったら終わるんだ…
314無念Nameとしあき25/11/04(火)19:35:31No.1363793934+
    1762252531038.jpg-(177105 B)
177105 B
ラストダンジョン突入前にやり残した序盤のサブクエを消化し続けるだけみたいな話を延々続けていたけど
今までの伏線やら何やら全部ぶん投げて知らないラスボス戦とエピローグをダイジェストで終わらせる打ち切り展開で締めたやつ
315無念Nameとしあき25/11/04(火)19:35:59No.1363794060そうだねx4
>原作ラノベに追いつくコミカライズと
>コミック何年もやってるのにまだ原作だと2巻の途中!?完結何十年後になるの!?のどっちが幸せなんだろうか
前者かなあ
遅筆過ぎるのは続き読む気無くす
316無念Nameとしあき25/11/04(火)19:36:04No.1363794082+
    1762252564038.jpg-(147058 B)
147058 B
絵師と原作で冷戦中だから事実上の打ち切りって噂を聞いた事が・・・
317無念Nameとしあき25/11/04(火)19:36:21No.1363794152+
>未完で終わるのとクソみたいな結末見せつけられるのどっちがマシなんだろうか
未完は満たされない欲望に悩むけど希望があった
ウィザーズブレインは作者が設定忘れてないこれってのと投げっぱなしで終わって絶望した
318無念Nameとしあき25/11/04(火)19:36:26No.1363794175そうだねx2
>とらドラのコミカライズはいつんなったら終わるんだ…
あれまだ続いてんの…?
319無念Nameとしあき25/11/04(火)19:37:24No.1363794417そうだねx6
>絵師と原作で冷戦中だから事実上の打ち切りって噂を聞いた事が・・・
腋てんてーも偉くなったもんだな
320無念Nameとしあき25/11/04(火)19:37:30No.1363794441そうだねx5
>とらドラのコミカライズはいつんなったら終わるんだ…
え?あれまだ終わってないの…?
321無念Nameとしあき25/11/04(火)19:37:34No.1363794461+
何年放置だと打ち切られるとかあるの?
322無念Nameとしあき25/11/04(火)19:37:44No.1363794492+
>アニメ化もしたいぬかみっ!の続編的な奴
遅レスだけど
ここ数年ずっと毎年正月に「今年こそいぬかみの新刊が出ます」って言ってるぞ
323無念Nameとしあき25/11/04(火)19:37:44No.1363794495+
>絵師と原作で冷戦中だから事実上の打ち切りって噂を聞いた事が・・・
原作おえらいさんとこのボンボンボンみたいに言われてたりいい話聞かないけどそんなことになってんのか
324無念Nameとしあき25/11/04(火)19:38:34No.1363794713+
>とらドラのコミカライズはいつんなったら終わるんだ…
漫画家ももう煽ってネタにする気力もないんじゃないのというか他に仕事してんのかな
325無念Nameとしあき25/11/04(火)19:38:40No.1363794740+
    1762252720042.jpg-(118568 B)
118568 B
イラストレーター変更したの残念だけど次巻もすぐ出るようなので助かる
アニメでほぼモブのクリスティーナがセカンドヒロインくらいになってる
326無念Nameとしあき25/11/04(火)19:38:57No.1363794816+
>絵師は大当たりなのに1巻出したら2巻で終わりと言われたらしい
このレベルで大当たりなら今のラノベって大当たりと当たりしかないと思う
327無念Nameとしあき25/11/04(火)19:40:40No.1363795256そうだねx1
    1762252840239.jpg-(118841 B)
118841 B
>1762252531038.jpg
終わったら似たような題材のが入れ替わりで始まった
328無念Nameとしあき25/11/04(火)19:41:32No.1363795502+
去年やってた魔王2099って奇跡的なアニメ化だったらしいけど放送中に出た分以降動くんだろうか
329無念Nameとしあき25/11/04(火)19:42:02No.1363795618+
フジリューの銀英伝は「美姫は血を欲す」でユリアンがラインハルトの下へたどり着いた所
330無念Nameとしあき25/11/04(火)19:42:06No.1363795646そうだねx5
>絵師と原作で冷戦中だから事実上の打ち切りって噂を聞いた事が・・・
どんなアホ作家でも「僕の原稿はもう終わってる(ので新刊出ないのは絵師が悪い)」ってSNSで言っちゃ駄目だろ
331無念Nameとしあき25/11/04(火)19:42:10No.1363795663+
スレ画は作者が筆折ってるのを考えるともう最終巻は絶望的だ
332無念Nameとしあき25/11/04(火)19:42:12No.1363795673そうだねx2
いぬかみっはアニメが結構まとまって終わった感じで良かった 
333無念Nameとしあき25/11/04(火)19:42:15No.1363795686+
カンピオーネ
主人公の世代交替失敗ぎみでまとめたけど時既に遅い
あと元絵師の方が俺は好きだった
作者は他レーベルもパッとしなかったし漫画原作始めたけど打ち切られちまったよ
334無念Nameとしあき25/11/04(火)19:42:43No.1363795819そうだねx5
    1762252963274.webp-(135836 B)
135836 B
本編の方が先に進まないと続き出せないと聞く
335無念Nameとしあき25/11/04(火)19:42:47No.1363795835+
>>作者が入院して続刊が危ぶまれてたけど来月1年ぶりの新刊が確定してホッとした
>時代小説みてーな巻数
自動生成AIに描かせたような絵と巻数
336無念Nameとしあき25/11/04(火)19:43:12No.1363795946そうだねx9
>フジリューの銀英伝は「美姫は血を欲す」でユリアンがラインハルトの下へたどり着いた所
なんだかんだあるけどよくやったなあ
337無念Nameとしあき25/11/04(火)19:44:26No.1363796281そうだねx1
    1762253066543.jpg-(183733 B)
183733 B
>カンピオーネ
大人気絵師付けて微妙なのは言い訳できなくて悲しい
338無念Nameとしあき25/11/04(火)19:44:28No.1363796292そうだねx2
>シャナ作者はライザ1と3で俺妹作者は学マスだっけ
学マスの企画は元電撃の三木だからな
339無念Nameとしあき25/11/04(火)19:44:37No.1363796343そうだねx1
>イラストレーター変更したの残念だけど次巻もすぐ出るようなので助かる
>アニメでほぼモブのクリスティーナがセカンドヒロインくらいになってる
アニメやったときのキャラデザやったアニメーターさんに交代なのか
340無念Nameとしあき25/11/04(火)19:44:39No.1363796357+
>去年やってた魔王2099って奇跡的なアニメ化だったらしいけど放送中に出た分以降動くんだろうか
二巻打ち切りコミックスも打ち切りからアニメ決まって復活しただけで
復活前に別の新作出してそれも打ち切られてるからな
五巻まで出せたことが奇跡だし
そもそも今のラノベで五巻までいけたらそれはもう打ち切りじゃなく完結でいいだろ
341無念Nameとしあき25/11/04(火)19:45:48No.1363796657そうだねx1
>どんなアホ作家でも「僕の原稿はもう終わってる(ので新刊出ないのは絵師が悪い)」ってSNSで言っちゃ駄目だろ
余計に親が出版界の偉いさんとか言われてるのが補強されていく…
342無念Nameとしあき25/11/04(火)19:45:52No.1363796669+
確認したらいぬかみの新刊が今年出るってツイート消えてたから今年はもうダメっぽい
343無念Nameとしあき25/11/04(火)19:45:55No.1363796681+
>絵師と原作で冷戦中だから事実上の打ち切りって噂を聞いた事が・・・
こういうのって絵師変更とかにならないモンなの?
344無念Nameとしあき25/11/04(火)19:46:47No.1363796907+
>二巻打ち切りコミックスも打ち切りからアニメ決まって復活しただけで
>復活前に別の新作出してそれも打ち切られてるからな
つうか大賞作品を2巻で切ろうとすんなや富士見…
345無念Nameとしあき25/11/04(火)19:46:56No.1363796942そうだねx6
>どんなアホ作家でも「僕の原稿はもう終わってる(ので新刊出ないのは絵師が悪い)」ってSNSで言っちゃ駄目だろ
実際それで出ないやつが過去に何作もあったから愚痴るの自体はわかる
腋先生はそんなことよりもっとアレな
346無念Nameとしあき25/11/04(火)19:47:01No.1363796959+
>こういうのって絵師変更とかにならないモンなの?
文章の方によほど魅力があるならありじゃないかね
347無念Nameとしあき25/11/04(火)19:47:10No.1363797003そうだねx1
>>去年やってた魔王2099って奇跡的なアニメ化だったらしいけど放送中に出た分以降動くんだろうか
>二巻打ち切りコミックスも打ち切りからアニメ決まって復活しただけで
>復活前に別の新作出してそれも打ち切られてるからな
>五巻まで出せたことが奇跡だし
>そもそも今のラノベで五巻までいけたらそれはもう打ち切りじゃなく完結でいいだろ
いやいっぱい前振り残ってるし…
348無念Nameとしあき25/11/04(火)19:47:17No.1363797032そうだねx12
    1762253237149.jpg-(41721 B)
41721 B
編集部とイラストレーターは絶許
349無念Nameとしあき25/11/04(火)19:47:51No.1363797159+
>イラストレーター変更したの残念だけど次巻もすぐ出るようなので助かる
途中で絵師変更した作品と聞くと俺の知ってるのでは
魔弾の王と戦姫
ルーントルーパーズ
の辺りだけど他に変更した作品ってどんなの有る?
350無念Nameとしあき25/11/04(火)19:48:23No.1363797308+
コミカライズやアニメより面白い原作ラノベなんてあるのか
351無念Nameとしあき25/11/04(火)19:48:34No.1363797370+
>スレ画は作者が筆折ってるのを考えるともう最終巻は絶望的だ
ブログ見ると普通に仕事ないだけかと
GA文庫で出したのも一巻打ち切りだし
352無念Nameとしあき25/11/04(火)19:49:33No.1363797643そうだねx26
    1762253373556.jpg-(37016 B)
37016 B
>イラストレーターは絶許
353無念Nameとしあき25/11/04(火)19:49:40No.1363797673+
>コミカライズやアニメより面白い原作ラノベなんてあるのか
緋弾のアリア
354無念Nameとしあき25/11/04(火)19:49:41No.1363797676そうだねx1
なろうでエタらない宣言してたのにアニメ終わってから更新がない夢見る作者
書籍も追いついてて新刊もないコミカライズは打ち切り
これは復活の可能性あるのかしら
355無念Nameとしあき25/11/04(火)19:50:12No.1363797815そうだねx3
SAOや青ブタみたいに章ごとに別々のコミカライズ作家に描かせるのが利口なんだろうけど…統一した絵柄で見たいよなぁ
356無念Nameとしあき25/11/04(火)19:50:31No.1363797910そうだねx3
    1762253431722.jpg-(134052 B)
134052 B
>>こういうのって絵師変更とかにならないモンなの?
>文章の方によほど魅力があるならありじゃないかね
絵師と揉めると既存のキャラデザは一切使えなくなるので全変更しないと使えなくなる
357無念Nameとしあき25/11/04(火)19:51:02No.1363798051+
>これは復活の可能性あるのかしら
へっぽこアニメに心を折られて再起不能パターンはまぁ仕方ないと言いますか…
358無念Nameとしあき25/11/04(火)19:51:03No.1363798057+
書き込みをした人によって削除されました
359無念Nameとしあき25/11/04(火)19:51:21No.1363798140+
    1762253481571.jpg-(144678 B)
144678 B
諸般の事情とやらで絵師が2回も交代してその後エタった
コミカライズは続いてるんだけどな・・・
360無念Nameとしあき25/11/04(火)19:51:27No.1363798169+
>>とらドラのコミカライズはいつんなったら終わるんだ…
>え?あれまだ終わってないの…?
毎回数ページなんだもんな
なんだアレ
361無念Nameとしあき25/11/04(火)19:51:49No.1363798272そうだねx4
    1762253509234.jpg-(59856 B)
59856 B
>>コミカライズやアニメより面白い原作ラノベなんてあるのか
>アニメの出来はいいが小説の方が面白いよ
>ラノベじゃないって言われても否定はしない
362無念Nameとしあき25/11/04(火)19:52:21No.1363798424そうだねx5
>コミカライズやアニメより面白い原作ラノベなんてあるのか
昔は普通だったと思う
OVAだけどイリヤの空とか…
363無念Nameとしあき25/11/04(火)19:52:34No.1363798491+
>コミカライズやアニメより面白い原作ラノベなんてあるのか
オーフェンかな
矢上版のコミカライズは面白かったがアニメはダメダメやね
364無念Nameとしあき25/11/04(火)19:52:40No.1363798523+
>No.1363797910
これ結局絵師と揉めてたのかな
365無念Nameとしあき25/11/04(火)19:53:00No.1363798619+
>編集部とイラストレーターは絶許
作者もなんかスピリチュアルな方向に行っちゃったよね…
366無念Nameとしあき25/11/04(火)19:53:05No.1363798636そうだねx2
>コミカライズやアニメより面白い原作ラノベなんてあるのか
鈍器とか
そもそも地の文の関係で映像化難しくて原作のが面白いパターンは多いんじゃないか悲しいことに
367無念Nameとしあき25/11/04(火)19:53:21No.1363798697そうだねx1
    1762253601423.jpg-(146405 B)
146405 B
>途中で絵師変更した作品と聞くと俺の知ってるのでは
>魔弾の王と戦姫
>ルーントルーパーズ
>の辺りだけど他に変更した作品ってどんなの有る?
本編が4冊あって短編集の表紙だけ本編の絵師が描いて本文挿絵は別の人が描いたっていう変なパターン
368無念Nameとしあき25/11/04(火)19:53:37No.1363798759+
>諸般の事情とやらで絵師が2回も交代してその後エタった
>コミカライズは続いてるんだけどな・・・
コミカライズの人に挿絵も描いてもらえば良かったかもね
369無念Nameとしあき25/11/04(火)19:53:53No.1363798819そうだねx5
>コミカライズやアニメより面白い原作ラノベなんてあるのか
昔のラノベコミカライズってあまり良い物が無い気が
370無念Nameとしあき25/11/04(火)19:54:40No.1363799053そうだねx8
    1762253680032.jpg-(525099 B)
525099 B
>絵師と揉めると既存のキャラデザは一切使えなくなるので全変更しないと使えなくなる
発端はやはりコレなのか…?
371無念Nameとしあき25/11/04(火)19:54:46No.1363799072そうだねx4
>昔のラノベコミカライズってあまり良い物が無い気が
なろうならいざ知らず角川電撃の時代はロクなのなかったな
372無念Nameとしあき25/11/04(火)19:55:00No.1363799131+
    1762253700382.jpg-(135417 B)
135417 B
>>二巻打ち切りコミックスも打ち切りからアニメ決まって復活しただけで
>>復活前に別の新作出してそれも打ち切られてるからな
>つうか大賞作品を2巻で切ろうとすんなや富士見…
謎に超アピールする時もあるしラノベの賞の扱いはよくわからん
373無念Nameとしあき25/11/04(火)19:55:03No.1363799140+
>1762253431722.jpg
変えるにしても何で癖の強いチョイスなんだろなと
前任からの脱却や皮肉なんだろうか
374無念Nameとしあき25/11/04(火)19:55:31No.1363799279+
ラノベの怖いところは作者も続きが書けるかどうか書いてる時点ではわからないと電撃で書いてた作家がブログに載せてたな
新刊の売上次第で続きが書けるか決まる
375無念Nameとしあき25/11/04(火)19:55:47No.1363799357+
ISの4コマが好きだったけどあれ多分メディアミックス全部原作より面白そう
376無念Nameとしあき25/11/04(火)19:55:49No.1363799362+
>諸般の事情とやらで絵師が2回も交代してその後エタった
>コミカライズは続いてるんだけどな・・・
この人他作品でもコミカライズ打ち切りからの別の人でまた最初からやりますっていうのがあったから
なんかこうあるんだと思う
377無念Nameとしあき25/11/04(火)19:55:51No.1363799373+
>諸般の事情とやらで絵師が2回も交代してその後エタった
>コミカライズは続いてるんだけどな・・・
2年空いて4年空いたから次は8年後かな?
378無念Nameとしあき25/11/04(火)19:56:05No.1363799440+
打ち切りというか定職とか新婚生活や育児とかでリタイヤってパターンもあるんかな
379無念Nameとしあき25/11/04(火)19:56:25No.1363799538そうだねx1
>>コミカライズやアニメより面白い原作ラノベなんてあるのか
>昔のラノベコミカライズってあまり良い物が無い気が
有名なのがハルヒとソードアートオンライン
380無念Nameとしあき25/11/04(火)19:56:31No.1363799571そうだねx8
>謎に超アピールする時もあるしラノベの賞の扱いはよくわからん
シュッ!
381無念Nameとしあき25/11/04(火)19:56:52No.1363799666+
商売の構造考えるとweb小説に行くのもわからんでもない
382無念Nameとしあき25/11/04(火)19:57:01No.1363799724+
>謎に超アピールする時もあるしラノベの賞の扱いはよくわからん
ビジュアルで推せそうな作品は扱いがいいんじゃないかな
383無念Nameとしあき25/11/04(火)19:57:08No.1363799758+
>有名なのがハルヒとソードアートオンライン
ハルヒは2代目もそんなにいいとは思わなかったけど初代コミカライズが悪い意味で有名すぎる
384無念Nameとしあき25/11/04(火)19:57:22No.1363799819そうだねx3
なろう原作はそれ単体では商品として弱いからコミカライズやアニメの叩き台になってる
385無念Nameとしあき25/11/04(火)19:58:01No.1363799983そうだねx1
>ラノベの怖いところは作者も続きが書けるかどうか書いてる時点ではわからないと電撃で書いてた作家がブログに載せてたな
>新刊の売上次第で続きが書けるか決まる
新刊ラインナップに載れるかわからんってのがもうね
あと三回で畳んでねとか言われるだけマンガの方が有情まであるよな
ラノベは売上立たなかったら続き出してもらえず頓死するから
386無念Nameとしあき25/11/04(火)19:58:06No.1363800022そうだねx2
人類は衰退しました最初の絵師の方が好きだった
387無念Nameとしあき25/11/04(火)19:58:07No.1363800028+
>>>二巻打ち切りコミックスも打ち切りからアニメ決まって復活しただけで
>>>復活前に別の新作出してそれも打ち切られてるからな
>>つうか大賞作品を2巻で切ろうとすんなや富士見…
>謎に超アピールする時もあるしラノベの賞の扱いはよくわからん
今回の電撃大賞で3次まで残ってたけど最終で落ちてたな
388無念Nameとしあき25/11/04(火)19:58:19No.1363800083そうだねx6
ラノベって業界そのものが読者に対して不誠実だと理解したからあんまり読まなくなっちゃったな
一部例外を除いて一冊単位でしか出せないから連載形式をとることが多い漫画に比べて軟着陸が難しいというのは分かるんだけどそれでもね
389無念Nameとしあき25/11/04(火)19:58:46No.1363800193+
>ハルヒは2代目もそんなにいいとは思わなかったけど初代コミカライズが悪い意味で有名すぎる
アニメ化されたことでビジュアル化の正解が示されたあとに漫画を描いた人は楽ではあったろう
最初のはそれ以前な感じではあるけど
390無念Nameとしあき25/11/04(火)19:58:48No.1363800207+
そもそも活字読む人口が少ないからな…
391無念Nameとしあき25/11/04(火)19:58:50No.1363800217そうだねx1
>なろう原作はそれ単体では商品として弱いからコミカライズやアニメの叩き台になってる
チー付与を別にしても原案未満じゃないかって奴多いよね
392無念Nameとしあき25/11/04(火)19:59:31No.1363800392+
>商売の構造考えるとweb小説に行くのもわからんでもない
どうやってマネタイズするんだろ
393無念Nameとしあき25/11/04(火)19:59:35No.1363800410そうだねx3
>ラノベって業界そのものが読者に対して不誠実だと理解したからあんまり読まなくなっちゃったな
>一部例外を除いて一冊単位でしか出せないから連載形式をとることが多い漫画に比べて軟着陸が難しいというのは分かるんだけどそれでもね
完結はしない続きは出ないが当たり前な世界だからなあ
394無念Nameとしあき25/11/04(火)19:59:41No.1363800435そうだねx2
    1762253981192.jpg-(76792 B)
76792 B
あと1冊で完結って所で打ち切り
作者HPで色々端折った最終章書いてくれたけど
395無念Nameとしあき25/11/04(火)19:59:44No.1363800452+
>打ち切りというか定職とか新婚生活や育児とかでリタイヤってパターンもあるんかな
親の介護でってのはあったな
396無念Nameとしあき25/11/04(火)20:00:24No.1363800614+
>完結はしない続きは出ないが当たり前な世界だからなあ
読者が最後まで買い支えないからそうなるんですよ
397無念Nameとしあき25/11/04(火)20:00:28No.1363800634+
>絵師と揉めると既存のキャラデザは一切使えなくなるので全変更しないと使えなくなる
それでアニメが事実上死ぬんだよね
ISもそうだけど勿体ない
398無念Nameとしあき25/11/04(火)20:00:52No.1363800737+
>>打ち切りというか定職とか新婚生活や育児とかでリタイヤってパターンもあるんかな
>親の介護でってのはあったな
ハードな介護してると自分も人格変わっちゃうから帰ってきても同じフィーリングで書けなくなるかも
399無念Nameとしあき25/11/04(火)20:00:57No.1363800761+
>謎に超アピールする時もあるしラノベの賞の扱いはよくわからん
それは当時の編集長が謎の大プッシュをぶちかましたとの噂が
400無念Nameとしあき25/11/04(火)20:01:13No.1363800828そうだねx2
>>完結はしない続きは出ないが当たり前な世界だからなあ
>読者が最後まで買い支えないからそうなるんですよ
そもそも初速で死んでるんだ
401無念Nameとしあき25/11/04(火)20:01:58No.1363801016そうだねx1
>あと1冊で完結って所で打ち切り
>作者HPで色々端折った最終章書いてくれたけど
それは男の子の方の境遇が悲惨すぎて続きは要らねえと思ってた
402無念Nameとしあき25/11/04(火)20:02:11No.1363801069+
>>>完結はしない続きは出ないが当たり前な世界だからなあ
>>読者が最後まで買い支えないからそうなるんですよ
>そもそも初速で死んでるんだ
1って付いてるのに2が出ないとかあるしな…
403無念Nameとしあき25/11/04(火)20:02:12No.1363801071+
>イラストレーター変更したの残念だけど次巻もすぐ出るようなので助かる
アニメキャラデザイナーが原作絵も引き継ぐみたいだけど
アニメ3期も決まってるんだろうか?
404無念Nameとしあき25/11/04(火)20:02:46No.1363801212+
俺たたすらしないでぶつ切りで終わるからね
405無念Nameとしあき25/11/04(火)20:02:50No.1363801234+
>1って付いてるのに2が出ないとかあるしな…
一昔前はそれでしばらくザワついたが最近じゃ普通だからな…
406無念Nameとしあき25/11/04(火)20:03:32No.1363801405+
>>1って付いてるのに2が出ないとかあるしな…
>一昔前はそれでしばらくザワついたが最近じゃ普通だからな…
今そんなことになってんのか
407無念Nameとしあき25/11/04(火)20:03:46No.1363801471+
逆にすっかり忘れていたのにまだ続いていたのかみたいなラノベもあるから買い支えてる人もいるんだろうなと
408無念Nameとしあき25/11/04(火)20:03:56No.1363801518+
>あと1冊で完結って所で打ち切り
>作者HPで色々端折った最終章書いてくれたけど
あれ左がボロボロもいいところになったけど終わってなかったっけ
409無念Nameとしあき25/11/04(火)20:03:58No.1363801533そうだねx3
なろうでとりあえず一度発表して感想貰ってから
書籍化の際に好評なキャラの出番増やしたり不評なとこは削ったり出来るの便利な時代になったものだ
410無念Nameとしあき25/11/04(火)20:04:02No.1363801548+
>>完結はしない続きは出ないが当たり前な世界だからなあ
>読者が最後まで買い支えないからそうなるんですよ
田中ガイエとか自分も買ってるし売れてるし続きは出ないしみたいなこともあるんですよ
411無念Nameとしあき25/11/04(火)20:04:24No.1363801646そうだねx3
    1762254264234.jpg-(123803 B)
123803 B
あとがきに2巻は出してもらえるって書いてあったのにどうして…
412無念Nameとしあき25/11/04(火)20:04:29No.1363801670そうだねx2
今はネットで情報出るから打ち切りにしても何かしらの事情分かるケースあるけど、昔のラノベはほんと一切の説明なく突然ばっさりだからキツかった
413無念Nameとしあき25/11/04(火)20:04:30No.1363801674+
>俺たたすらしないでぶつ切りで終わるからね
知り合いのラノベ作家は1冊で綺麗に終わってるデビュー作を
続きが書けるように改変しろと言われて後半3割くらい書き直したのに
1巻打ち切りになって盛大にキレ散らかしてた
414無念Nameとしあき25/11/04(火)20:04:46No.1363801725そうだねx4
ミスマルカ興国物語とかよく完結したよなと思う
作者も色々試行錯誤しててでも今のニーズに合ったの出せなくて苦労してそうな感じ
415無念Nameとしあき25/11/04(火)20:05:10No.1363801838+
>あとがきに2巻は出してもらえるって書いてあったのにどうして…
約束を反故にされるほど売れなかったか作者が続きを書かなかったか
416無念Nameとしあき25/11/04(火)20:05:10No.1363801839+
>>1って付いてるのに2が出ないとかあるしな…
>一昔前はそれでしばらくザワついたが最近じゃ普通だからな…
わざわざ1ってつけて続かないは昔は聞かなかったな
明らかに続く感じて続きは出ない新作は腐るほど見たけど
417無念Nameとしあき25/11/04(火)20:06:02No.1363802085そうだねx3
>今はネットで情報出るから打ち切りにしても何かしらの事情分かるケースあるけど、昔のラノベはほんと一切の説明なく突然ばっさりだからキツかった
ずーっと待っててある日「それはもう無かったことになっています」みたいな
418無念Nameとしあき25/11/04(火)20:06:18No.1363802166+
>昔のラノベコミカライズってあまり良い物が無い気が
昔が何年前かによるけど「ブラック・ブレット」はコミカライズから原作に入るとがっかりしたな
419無念Nameとしあき25/11/04(火)20:07:47No.1363802573+
一巻に1って書いてなくていかにも続きそうに終わるのに2は出ない
売れたら出すつもりだったんだろうな…
いっぱい続いてる作品の一巻に1って書いてないと「よかったねぇ」
420無念Nameとしあき25/11/04(火)20:07:51No.1363802598+
>ミスマルカ興国物語とかよく完結したよなと思う
>作者も色々試行錯誤しててでも今のニーズに合ったの出せなくて苦労してそうな感じ
そういや忘れた頃に完結したね
自分が歳食ったせいかヒマワリあたりからなんか合わなくなってて
ちゃんと楽しんで読めるか不安だったけど満足できた
421無念Nameとしあき25/11/04(火)20:09:02No.1363802890そうだねx2
EGコンバットはちょっと前に秋山が書いてるってツイートはあったけど結局ポシャったみたいだな
422無念Nameとしあき25/11/04(火)20:09:27No.1363803011+
>ミスマルカ興国物語とかよく完結したよなと思う
>作者も色々試行錯誤しててでも今のニーズに合ったの出せなくて苦労してそうな感じ
当時の時点で内輪ファンと仲良くやる方向で守りに入っちゃったし無理でしょ
もちろんファンはああいうの大喜びするけど新規ファンは付かないだろうね
423無念Nameとしあき25/11/04(火)20:10:01No.1363803140+
つきツキ!ってラノベ買ってたけど続刊出なくて終わっちゃった
424無念Nameとしあき25/11/04(火)20:10:21No.1363803229+
最近は完結させたい人はweb発表だの投稿サイトだの使うからいい時代になったもんだよ
425無念Nameとしあき25/11/04(火)20:11:12No.1363803466+
    1762254672037.jpg-(359674 B)
359674 B
陰実ソシャゲは続いてるし映画も決まってるし
の割には原作進まないのは作者がソシャゲの方に注力しすぎなのかそもそもスランプでソシャゲの方もゴーストライターなのか?
426無念Nameとしあき25/11/04(火)20:11:34No.1363803553+
続くのは利益を出してるもので打ち切りはライン上かそれ以下かがほとんどでしょ
427無念Nameとしあき25/11/04(火)20:11:36No.1363803569+
よく完結したと言えばウィザーズブレインも完結したか完結する目処がついたかしたんだってね
428無念Nameとしあき25/11/04(火)20:12:08No.1363803704そうだねx3
まあ書いてる方も食い扶持だから売れなくて打ち切られた奴の続きより新作優先するけどね結局
429無念Nameとしあき25/11/04(火)20:12:20No.1363803763そうだねx1
    1762254740906.jpg-(53760 B)
53760 B
小学生三部作の三作目として出されたがコロナ禍直撃や角川のポーカー企画が滑ったのも相まって3巻目で打ち切り
せめてボイスは付いてほしかったなぁ
430無念Nameとしあき25/11/04(火)20:13:02No.1363803955+
>まあ書いてる方も食い扶持だから売れなくて打ち切られた奴の続きより新作優先するけどね結局
新作売れたから旧作のご褒美完結巻を出させて貰えたとかはたまに見掛けた
431無念Nameとしあき25/11/04(火)20:13:02No.1363803957+
純文学だと
庄野潤三『夕べの雲』(1966)→『せきれい』(1998)
小島信夫『抱擁家族』(1965)→『うるわしき日々』(1997)
といったように続編を気長に待つのだがラノベ読者は気が短いんだな
432無念Nameとしあき25/11/04(火)20:13:06No.1363803974そうだねx4
    1762254786917.jpg-(110027 B)
110027 B
コレ
433無念Nameとしあき25/11/04(火)20:13:48No.1363804147そうだねx6
>純文学だと
>庄野潤三『夕べの雲』(1966)→『せきれい』(1998)
>小島信夫『抱擁家族』(1965)→『うるわしき日々』(1997)
>といったように続編を気長に待つのだがラノベ読者は気が短いんだな
続編前提の割合が違いすぎるだろ
434無念Nameとしあき25/11/04(火)20:13:53No.1363804176+
なんか貼られてる画像見ると電撃文庫の率多くない?
435無念Nameとしあき25/11/04(火)20:13:57No.1363804192そうだねx5
    1762254837769.jpg-(21791 B)
21791 B
いいとこでエタりやがって・・・
436無念Nameとしあき25/11/04(火)20:14:08No.1363804245+
完結前に作者が新作出したり別の仕事始めたらもう諦めた方が楽なんだろうな
437無念Nameとしあき25/11/04(火)20:14:25No.1363804323そうだねx3
>なんか貼られてる画像見ると電撃文庫の率多くない?
いや?
438無念Nameとしあき25/11/04(火)20:14:36No.1363804385+
>といったように続編を気長に待つのだがラノベ読者は気が短いんだな
本来は子供に買わせるジャンルだったのに提供側が一度売れたらダラダラダラダラ続けようとしておかしくなった
読者も高齢化して是正されたけど
439無念Nameとしあき25/11/04(火)20:14:47No.1363804424そうだねx1
    1762254887542.jpg-(491177 B)
491177 B
ニャル子の作者今何をしているのかとググったら
プリオケの脚本書いていたのか…
440無念Nameとしあき25/11/04(火)20:14:53No.1363804447そうだねx1
    1762254893349.jpg-(377633 B)
377633 B
コミック版で綺麗に終わってるんでいいんだけどラノベ版は吹雪の中に放り出されてるとこで止まった記憶
441無念Nameとしあき25/11/04(火)20:15:03No.1363804488そうだねx1
>読者も高齢化して是正されたけど
それは是正なのかなあ
442無念Nameとしあき25/11/04(火)20:15:06No.1363804508+
電撃も昔は3巻までは出してくれたのにな
443無念Nameとしあき25/11/04(火)20:15:56No.1363804752+
アニメ化作品は流石に大体は完結までやってる気がする
まともに読んでたのが10年ぐらい前までだから最近は知らぬ
444無念Nameとしあき25/11/04(火)20:16:10No.1363804820+
とあるとか今どうなってんだ?
445無念Nameとしあき25/11/04(火)20:16:34No.1363804940そうだねx7
もしかしてラノベて完結する方が少ない?
446無念Nameとしあき25/11/04(火)20:16:35No.1363804950+
>ミスマルカ興国物語とかよく完結したよなと思う
>作者も色々試行錯誤しててでも今のニーズに合ったの出せなくて苦労してそうな感じ
デスクロイツ良かったんだけどなー
447無念Nameとしあき25/11/04(火)20:16:36No.1363804958そうだねx1
>ミスマルカ興国物語とかよく完結したよなと思う
>作者も色々試行錯誤しててでも今のニーズに合ったの出せなくて苦労してそうな感じ
ついに最終章!
って宣伝して実際は最終章最終巻で完結したのはファンキレてたろ
もちろん作者じゃなくスニーカーに
448無念Nameとしあき25/11/04(火)20:16:38No.1363804961そうだねx1
>いいとこでエタりやがって・・・
作者が作者なので
デビル17の方も上下巻の上で止まったしなんか俺流ホームズも出すと言って消えたな
449無念Nameとしあき25/11/04(火)20:17:26No.1363805173そうだねx1
>もしかしてラノベて完結する方が少ない?
売る側からすると売れてる限りは続けた方が儲かるしなぁ
450無念Nameとしあき25/11/04(火)20:17:26No.1363805176そうだねx2
>もしかしてラノベて完結する方が少ない?
本当にラノベ毎月買ってる読者なら打ち切りでいちいち騒がない
続く方がラッキーって理解して買ってるんだこちとら
451無念Nameとしあき25/11/04(火)20:17:37No.1363805219+
RODもそういや未完か
452無念Nameとしあき25/11/04(火)20:17:40No.1363805237そうだねx1
>とあるとか今どうなってんだ?
連載21年目で8月に60巻出たとこでこういう話の中では上澄みも上澄みって言うか
453無念Nameとしあき25/11/04(火)20:17:47No.1363805281+
>本来は子供に買わせるジャンルだったのに提供側が一度売れたらダラダラダラダラ続けようとしておかしくなった
>読者も高齢化して是正されたけど
売れ過ぎるとダラダラ続けようとしてエタるか永遠に引き延ばすから買わなくなったな……
きちんと終わるのも勿論あるけど
454無念Nameとしあき25/11/04(火)20:18:00No.1363805337+
>コレ
作者が別方向でがんばってるから本当に書きたいものはもっと違うものだったんだろうね…
455無念Nameとしあき25/11/04(火)20:18:08No.1363805376そうだねx1
>純文学だと
>庄野潤三『夕べの雲』(1966)→『せきれい』(1998)
>小島信夫『抱擁家族』(1965)→『うるわしき日々』(1997)
>といったように続編を気長に待つのだがラノベ読者は気が短いんだな
「昔読んだ作品の続きが出てたから読んだ」んじゃなくて「続編を32年待ってた」読者は何割いるんだそれ
456無念Nameとしあき25/11/04(火)20:18:08No.1363805377そうだねx4
>>いいとこでエタりやがって・・・
>作者が作者なので
>デビル17の方も上下巻の上で止まったしなんか俺流ホームズも出すと言って消えたな
消えたっていうか死んだんだよ
457無念Nameとしあき25/11/04(火)20:18:11No.1363805391+
    1762255091037.jpg-(146174 B)
146174 B
>発端はやはりコレなのか…?
のちの新作でイラスト描いてるからほぼ間違いなしかと
458無念Nameとしあき25/11/04(火)20:18:27No.1363805481そうだねx1
>駆除人のコミカライズ好きだったんだけど打ち切られたな
>ラノベも打ち切りになった要るようだし
原作者が出版社やコミカライズ担当と対立した結果なのでしかたがない
原作者はピンピンしているからそのうちにどこかの出版社が拾うこともあるかもしれない
459無念Nameとしあき25/11/04(火)20:18:48No.1363805575+
>もしかしてラノベて完結する方が少ない?
そりゃ結構な数のシリーズが発刊されて続きはないみたいなケースのが多いだろうから
460無念Nameとしあき25/11/04(火)20:19:05No.1363805667そうだねx4
>「昔読んだ作品の続きが出てたから読んだ」んじゃなくて「続編を32年待ってた」読者は何割いるんだそれ
そういう極端な事例を持ち出す奴は大抵ハッタショだから真面目に相手しない方がいいよ
461無念Nameとしあき25/11/04(火)20:19:13No.1363805707そうだねx2
ちゃんと巻数も重ねててしっかり完結したので思い付くのはアスラクラインとかレンタルマギカとか
他はエタってるのばっかだな
462無念Nameとしあき25/11/04(火)20:20:19No.1363806003+
RODは未完でいいやって
463無念Nameとしあき25/11/04(火)20:20:26No.1363806042そうだねx1
>>デビル17の方も上下巻の上で止まったしなんか俺流ホームズも出すと言って消えたな
>消えたっていうか死んだんだよ
死んだのと作者の投げ癖は別よ
そういえば糞高い総集編本出てたけどデビル17は普通にぶつ切りなのかな
464無念Nameとしあき25/11/04(火)20:20:48No.1363806143+
>原作者はピンピンしているからそのうちにどこかの出版社が拾うこともあるかもしれない
過激派攘夷志士みたいな思想だだ漏れな作者だしどこも使いたがらないんじゃないかな…
465無念Nameとしあき25/11/04(火)20:20:51No.1363806156そうだねx1
人気だったのにスパッと完結させたこのすばはすごい
466無念Nameとしあき25/11/04(火)20:20:56No.1363806184そうだねx4
>もしかしてラノベて完結する方が少ない?
そもそも仕事の片手間にやってる副業がマトモに終わることが珍しい
専業作家でもエタる?
うん…
467無念Nameとしあき25/11/04(火)20:21:19No.1363806301+
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術って新刊出す出す言って結局でなくなっちゃったけど打ち切りなんだろうか
468無念Nameとしあき25/11/04(火)20:21:25No.1363806329+
ISは酷かったよな
469無念Nameとしあき25/11/04(火)20:21:27No.1363806333そうだねx6
>RODもそういや未完か
今更出されても話は忘れちゃってるし既刊はたぶん処分してる
たぶん作者も話を忘れてる
470無念Nameとしあき25/11/04(火)20:21:54No.1363806457そうだねx5
SAOよりアクセルワールドの方が好きなんだけど引き伸ばしがエグ過ぎて好きじゃなくなった
こういうのって結構悲しい
好きだからアンチにもなれない
471無念Nameとしあき25/11/04(火)20:21:58No.1363806479そうだねx8
>ISは酷かったよな
作者が打ち切られる珍しい例
472無念Nameとしあき25/11/04(火)20:22:16No.1363806559+
売れたら無理してでも続けるし
売れなかったら1巻て書いてあっても続きは出ない
最近は続けられるライン高そうだ
473無念Nameとしあき25/11/04(火)20:22:16No.1363806562+
未完のまま打ち切られる漫画はいくらでもあるのだから
ラノベに未完作品が多いのもメジャーになった証なのだろう
474無念Nameとしあき25/11/04(火)20:22:17No.1363806568+
>人気だったのにスパッと完結させたこのすばはすごい
人気が出たからちゃんとwebの最後までできたと言った方が
475無念Nameとしあき25/11/04(火)20:22:23No.1363806592+
>ISは酷かったよな
アニメのキャラデザと作画以外は全てが酷かった
476無念Nameとしあき25/11/04(火)20:22:24No.1363806602そうだねx4
>>もしかしてラノベて完結する方が少ない?
>そりゃ結構な数のシリーズが発刊されて続きはないみたいなケースのが多いだろうから
漫画の打ち切りは打ち切りなりの最終回まで描ける場合が多いけどラノベは巻単位でぶつ切りになるから印象が違うのもあると思う
477無念Nameとしあき25/11/04(火)20:22:37No.1363806660+
ISの作者はゲーム配信してたな
478無念Nameとしあき25/11/04(火)20:22:51No.1363806738+
>ISは酷かったよな
書けないなら原案にでも回って投げりゃよかったのに無駄に抱え込んだ挙句ドブに沈んでいった
479無念Nameとしあき25/11/04(火)20:22:58No.1363806771そうだねx1
>>ISは酷かったよな
>作者が打ち切られる珍しい例
当時は乾いた笑いしかでなかってぜ
480無念Nameとしあき25/11/04(火)20:23:01No.1363806781+
    1762255381600.jpg-(78172 B)
78172 B
題材は受けが良さそうだし中身はかなり面白かったのだが売れなかったんだろうなって終わり方しててね
481無念Nameとしあき25/11/04(火)20:23:02No.1363806786そうだねx2
>SAOよりアクセルワールドの方が好きなんだけど引き伸ばしがエグ過ぎて好きじゃなくなった
>こういうのって結構悲しい
>好きだからアンチにもなれない
静かに離れるだけでいいのさ
482無念Nameとしあき25/11/04(火)20:23:06No.1363806796+
>売れたら無理してでも続けるし
>売れなかったら1巻て書いてあっても続きは出ない
慈善事業じゃなくて商売ですからなぁ
483無念Nameとしあき25/11/04(火)20:23:20No.1363806881そうだねx1
    1762255400222.png-(867308 B)
867308 B
出続けるやつ
484無念Nameとしあき25/11/04(火)20:23:35No.1363806951+
    1762255415945.jpg-(120726 B)
120726 B
東日本大震災のせいでエタった
そりゃ魔の海が街を飲み込む話なんて書けませんわ
485無念Nameとしあき25/11/04(火)20:23:44No.1363806990そうだねx1
>作者死亡パターンはくらったことある
>しょうがないことだがきついし悲しいけど
>人気作品ならプロットを元に完結までとりあえず書いてくれる場合もあるが
トリニティ・ブラッドも残念だったなぁ
486無念Nameとしあき25/11/04(火)20:24:08No.1363807105そうだねx8
>出続けるやつ
ローマ数字は読めないからやめれ
487無念Nameとしあき25/11/04(火)20:24:13No.1363807117+
>ISの作者はゲーム配信してたな
ゲーム配信がというより彼そのものが需要ないよね
488無念Nameとしあき25/11/04(火)20:24:13No.1363807118そうだねx3
>>ISは酷かったよな
>作者が打ち切られる珍しい例
そんな…売れたから〆切ブッチして遊び呆けてそろそろ不味いかな?となった頃に原稿持って編集訪ねたら受取拒否られただけなのに
489無念Nameとしあき25/11/04(火)20:24:13No.1363807119+
    1762255453819.jpg-(64271 B)
64271 B
>>ISは酷かったよな
>アニメのキャラデザと作画以外は全てが酷かった
原作のゴタゴタに巻き込まれて終わってしまったけど4コマは可愛くて面白かったんだ
490無念Nameとしあき25/11/04(火)20:24:29No.1363807193+
>題材は受けが良さそうだし中身はかなり面白かったのだが売れなかったんだろうなって終わり方しててね
ハミ通文庫はもうそこから出た時点で長期シリーズは基本諦めろとしか
491無念Nameとしあき25/11/04(火)20:24:39No.1363807240そうだねx6
>>出続けるやつ
>ローマ数字は読めないからやめれ
黒執事…
492無念Nameとしあき25/11/04(火)20:24:44No.1363807265+
>>あとがきに2巻は出してもらえるって書いてあったのにどうして…
>約束を反故にされるほど売れなかったか作者が続きを書かなかったか
今のらくごの体たらく見ると後者かな
まあ夏が来ただけありがたい
493無念Nameとしあき25/11/04(火)20:24:56No.1363807317+
>No.1363806781
まあこの絵じゃ手に取ってもらうのは厳しかろう
494無念Nameとしあき25/11/04(火)20:25:01No.1363807350そうだねx14
>そんな…売れたから〆切ブッチして遊び呆けてそろそろ不味いかな?となった頃に原稿持って編集訪ねたら受取拒否られただけなのに
一番いい仕事したな編集
495無念Nameとしあき25/11/04(火)20:25:35No.1363807496+
>出続けるやつ
こんなに続いてるのにずっと面白いのは凄いと思う
496無念Nameとしあき25/11/04(火)20:25:37No.1363807505+
そういやバカテスって完結したのかな
何故か今アニメ再放送やってるけど
497無念Nameとしあき25/11/04(火)20:25:39No.1363807513そうだねx2
>人気だったのにスパッと完結させたこのすばはすごい
累計部数1000万部は印税5億なんでもう人生アガリなんだよ
人生アガってるのに書き続けてるのは狂人だけ
498無念Nameとしあき25/11/04(火)20:25:39No.1363807514+
>人気作品ならプロットを元に完結までとりあえず書いてくれる場合もあるが
数枚の構想メモしか残っていないが元SFマガジン編集長が製作総指揮を執って
ラノベ作家数人を動員して続編が書かれ続けるグイン・サーガ
499無念Nameとしあき25/11/04(火)20:26:09No.1363807658+
>ラノベ作家数人を動員して続編が書かれ続けるグイン・サーガ
それもここ数年新作が出てなかったような
500無念Nameとしあき25/11/04(火)20:26:11No.1363807664そうだねx2
>そういやバカテスって完結したのかな
>何故か今アニメ再放送やってるけど
バカテスは引き伸ばすこともなくコンスタントに刊行してすんなり完結してた気がする
501無念Nameとしあき25/11/04(火)20:26:12No.1363807670+
>まあこの絵じゃ手に取ってもらうのは厳しかろう
なんていうか
やっぱりネックはそこだったか
502無念Nameとしあき25/11/04(火)20:26:33No.1363807758そうだねx1
>そういやバカテスって完結したのかな
>何故か今アニメ再放送やってるけど
10年くらい前に普通に円満におわったよ
503無念Nameとしあき25/11/04(火)20:26:36No.1363807772+
    1762255596043.jpg-(26827 B)
26827 B
編集にメンタルやられて5年経ってやっと書けるようになった新作が2巻打切りという悲しいオチ
504無念Nameとしあき25/11/04(火)20:26:45No.1363807812そうだねx1
>累計部数1000万部は印税5億なんでもう人生アガリなんだよ
ちょっと豪遊したら5億程度すぐなくなりますよ
505無念Nameとしあき25/11/04(火)20:26:51No.1363807840そうだねx2
>そういやバカテスって完結したのかな
>何故か今アニメ再放送やってるけど
完結してたはずもう細かい所覚えてないけど
今も人気漫画原作やれてるのいいキャリアだよね
506無念Nameとしあき25/11/04(火)20:26:56No.1363807864+
浅井ラボはぼちぼち新刊をですね…
話もクライマックスぽいのに
507無念Nameとしあき25/11/04(火)20:27:02No.1363807893+
>そういやバカテスって完結したのかな
>何故か今アニメ再放送やってるけど
ちゃんと終わらせた
508無念Nameとしあき25/11/04(火)20:27:04No.1363807905そうだねx2
    1762255624430.jpg-(240461 B)
240461 B
>>>出続けるやつ
>>ローマ数字は読めないからやめれ
>黒執事…
原作者を見習えば問題ない
509無念Nameとしあき25/11/04(火)20:27:05No.1363807914+
>題材は受けが良さそうだし中身はかなり面白かったのだが売れなかったんだろうなって終わり方しててね
ファンボックスか何かで新入生入ってきてからーって書いてたね
510無念Nameとしあき25/11/04(火)20:27:13No.1363807946+
>純文学だと
>庄野潤三『夕べの雲』(1966)→『せきれい』(1998)
>小島信夫『抱擁家族』(1965)→『うるわしき日々』(1997)
>といったように続編を気長に待つのだがラノベ読者は気が短いんだな
マンガのエヴァとかノベルスだと京極堂とか10年スパンで待たされるのとかな・・・
511無念Nameとしあき25/11/04(火)20:27:16No.1363807969+
>>そういやバカテスって完結したのかな
>>何故か今アニメ再放送やってるけど
>完結してたはずもう細かい所覚えてないけど
>今も人気漫画原作やれてるのいいキャリアだよね
なお次作
512無念Nameとしあき25/11/04(火)20:27:37No.1363808062そうだねx3
雑誌で連載を読むことがそのまま試供品になる漫画と違って
ラノベは本当に店頭の新刊コーナー平積み一発勝負だからね
絵が微妙なのはそもそも負け戦
513無念Nameとしあき25/11/04(火)20:27:42No.1363808082そうだねx2
>ちょっと豪遊したら5億程度すぐなくなりますよ
理解できるが想像のできない世界だ
514無念Nameとしあき25/11/04(火)20:28:01No.1363808182+
>>>ローマ数字は読めないからやめれ
>>黒執事…
>原作者を見習えば問題ない
作者も間違えてたと話題になってた記憶があるけど見てもそうなのか分からない
515無念Nameとしあき25/11/04(火)20:28:03No.1363808190+
>>まあこの絵じゃ手に取ってもらうのは厳しかろう
>なんていうか
>やっぱりネックはそこだったか
微塵も面白そうじゃない表紙だもんな
根性ってなんだよ
516無念Nameとしあき25/11/04(火)20:28:03No.1363808193+
>>そんな…売れたから〆切ブッチして遊び呆けてそろそろ不味いかな?となった頃に原稿持って編集訪ねたら受取拒否られただけなのに
>一番いい仕事したな編集
ワロタ
517無念Nameとしあき25/11/04(火)20:28:05No.1363808205+
>ニャル子の作者今何をしているのかとググったら
>プリオケの脚本書いていたのか…
絵師は防振りだったな
518無念Nameとしあき25/11/04(火)20:28:07No.1363808218そうだねx2
>編集にメンタルやられて5年経ってやっと書けるようになった新作が2巻打切りという悲しいオチ
富士見はそんなんばっかりやな
519無念Nameとしあき25/11/04(火)20:28:23No.1363808289そうだねx3
10巻ぐらいで小振りに終わるのが1番良いよね
520無念Nameとしあき25/11/04(火)20:28:34No.1363808344+
>それもここ数年新作が出てなかったような
去年6月に149巻が 今年5月に150巻が出ているよ
521無念Nameとしあき25/11/04(火)20:28:51No.1363808428そうだねx2
    1762255731885.jpg-(156525 B)
156525 B
わざわざ1巻延ばしてそれで出ないってどういう事なの
522無念Nameとしあき25/11/04(火)20:28:58No.1363808454+
>>まあこの絵じゃ手に取ってもらうのは厳しかろう
>なんていうか
>やっぱりネックはそこだったか
本編好きだったし全然気にならんかった
絵師の描いたカレンダー(作者ss付)も買った
523無念Nameとしあき25/11/04(火)20:29:26No.1363808575そうだねx1
>絵が微妙なのはそもそも負け戦
勝負の大半が他人任せなんだからキツいよな
524無念Nameとしあき25/11/04(火)20:29:34No.1363808614+
    1762255774344.jpg-(394541 B)
394541 B
ほんとかー
525無念Nameとしあき25/11/04(火)20:30:01No.1363808744+
もう生成AIに適当な爆乳のねーちゃんの絵を描かせればそれでいいのでは
526無念Nameとしあき25/11/04(火)20:30:03No.1363808757+
>本編好きだったし全然気にならんかった
>絵師の描いたカレンダー(作者ss付)も買った
自分以外にも本編を評価してくれるとしあきがいて良かった
527無念Nameとしあき25/11/04(火)20:30:14No.1363808817+
>ほんとかー
けっこう好きで読んでたけどまあうん…
528無念Nameとしあき25/11/04(火)20:30:16No.1363808825+
このラノで上位だった人が続刊が出ないことずっと擦りながら新シリーズ出して売れてないとフフッてなる
529無念Nameとしあき25/11/04(火)20:30:16No.1363808828+
>>絵が微妙なのはそもそも負け戦
>勝負の大半が他人任せなんだからキツいよな
裏を返せば中身はイマイチでもガワさえ良ければ金になる証でもある
530無念Nameとしあき25/11/04(火)20:30:26No.1363808890+
>>出続けるやつ
>ローマ数字は読めないからやめれ
よく見ろ
英数字ついてるだろ
531無念Nameとしあき25/11/04(火)20:30:46No.1363808996+
    1762255846070.jpg-(184721 B)
184721 B
>>そういやバカテスって完結したのかな
>>何故か今アニメ再放送やってるけど
>完結してたはずもう細かい所覚えてないけど
>今も人気漫画原作やれてるのいいキャリアだよね
まあまあ真面目に待ってたんだけどな
となるからラノベは辛い
532無念Nameとしあき25/11/04(火)20:31:10No.1363809101+
巻数でグイン・サーガ越えを目指すひだんちゃん
533無念Nameとしあき25/11/04(火)20:31:34No.1363809205+
>もう生成AIに適当な爆乳のねーちゃんの絵を描かせればそれでいいのでは
ファン連れてこれないから厳しいんじゃないか
絵がいいはスタートラインでその中で売れる売れないなんだから
534無念Nameとしあき25/11/04(火)20:31:38No.1363809216そうだねx3
    1762255898131.webp-(14136 B)
14136 B
過去編も現在編も序盤で終わったやつ
最初はアニメ化もしそうな雰囲気だったのに
535無念Nameとしあき25/11/04(火)20:31:52No.1363809281+
禁書も何度もリセットしてるからよく分からんけど刊数がやばそう
536無念Nameとしあき25/11/04(火)20:31:57No.1363809309+
>巻数でグイン・サーガ越えを目指すひだんちゃん
緋弾のアリアじゃなくて死なないキンジになってからが長い
537無念Nameとしあき25/11/04(火)20:31:58No.1363809315そうだねx2
>まあまあ真面目に待ってたんだけどな
>となるからラノベは辛い
イラストも当たりっぽいのにダメだったのか
538無念Nameとしあき25/11/04(火)20:32:15No.1363809389+
>>まあまあ真面目に待ってたんだけどな
>>となるからラノベは辛い
>イラストも当たりっぽいのにダメだったのか
一巻打切り
539無念Nameとしあき25/11/04(火)20:32:58No.1363809601+
戦闘員派遣しますは書く気あるっぽいんだがなぁ
540無念Nameとしあき25/11/04(火)20:33:01No.1363809615+
>>>まあまあ真面目に待ってたんだけどな
>>>となるからラノベは辛い
>>イラストも当たりっぽいのにダメだったのか
>一巻打切り
敗因は「バカテスじゃないから」だったかもしれない
541無念Nameとしあき25/11/04(火)20:33:10No.1363809676+
完結まで読んでない昔のラノベって結構あるけどまだ買えるのかな
542無念Nameとしあき25/11/04(火)20:33:26No.1363809746+
>禁書も何度もリセットしてるからよく分からんけど刊数がやばそう
買い続けてるファンはそんなの気にしないだろもう
543無念Nameとしあき25/11/04(火)20:33:31No.1363809766そうだねx2
デストロイの季節を待ちながらもうじき30年になりもうす…
544無念Nameとしあき25/11/04(火)20:33:58No.1363809887そうだねx2
>完結まで読んでない昔のラノベって結構あるけどまだ買えるのかな
電子化してるものは多い
545無念Nameとしあき25/11/04(火)20:34:02No.1363809906+
    1762256042158.jpg-(254135 B)
254135 B
なんかスクエニが小説版が2巻打ち切りだったりなざまあ作品を続々コミカライズしてるのが気になる
546無念Nameとしあき25/11/04(火)20:34:40No.1363810050そうだねx1
    1762256080676.jpg-(115731 B)
115731 B
作者がサイン会やる事に続きはと言われてたロスユニ
色々と言われるがアニメ化しないとエタってたろうね
547無念Nameとしあき25/11/04(火)20:34:42No.1363810059+
>完結まで読んでない昔のラノベって結構あるけどまだ買えるのかな
作者が会社とケンカしてない限りは角川系なら電書になってんじゃない
548無念Nameとしあき25/11/04(火)20:35:06No.1363810183そうだねx2
    1762256106705.jpg-(39593 B)
39593 B
悪魔のミカタもシフトも好きだった
未完は悲しい
ただ、最近うえお久光が週一で新作連載しているのは本当に嬉しい
闇のセンパイ応援している
549無念Nameとしあき25/11/04(火)20:35:08No.1363810189そうだねx4
打ち切り漫画は雑だけど終わらせてくれるだけマシだと感じた
ラノベは死にすらたどり着かない
550無念Nameとしあき25/11/04(火)20:35:18No.1363810233+
>自分以外にも本編を評価してくれるとしあきがいて良かった
俺も俺以外からこの作品の話が聞けると思ってなかったよ…
551無念Nameとしあき25/11/04(火)20:35:22No.1363810254+
>禁書も何度もリセットしてるからよく分からんけど刊数がやばそう
コンスタントに出すのは凄いが長すぎていい加減終われと言いたくなる
20年以上経てば初期の読者はかなりいなくなってるよ…
552無念Nameとしあき25/11/04(火)20:35:28No.1363810280+
>完結まで読んでない昔のラノベって結構あるけどまだ買えるのかな
アニメ化でもしないと売れる見込みは発売直後だけなんだから電子無いと難しいんじゃね
553無念Nameとしあき25/11/04(火)20:35:40No.1363810338+
>なんかスクエニが小説版が2巻打ち切りだったりなざまあ作品を続々コミカライズしてるのが気になる
漫画は本当に何が当たるかわからんから数打ってんだろう
554無念Nameとしあき25/11/04(火)20:35:48No.1363810373+
    1762256148368.jpg-(353444 B)
353444 B
シャナコンビでもダメな時はダメね
555無念Nameとしあき25/11/04(火)20:36:09No.1363810467+
>作者がサイン会やる事に続きはと言われてたロスユニ
>色々と言われるがアニメ化しないとエタってたろうね
1-3巻と4-5巻でイラストがアニメに変わったな、と思ったら間が空いてたのか
556無念Nameとしあき25/11/04(火)20:36:25No.1363810542+
>電子化してるものは多い
電子書籍の売上の八割ぐらいがマンガだが
その次に売れているのがラノベ(新文芸やキャラ文芸などのなろうも含む)だからどの出版社のラノベの電子書籍に力を入れている
557無念Nameとしあき25/11/04(火)20:36:34No.1363810577+
アリア 既48巻
ダン街 既49巻
リゼロ 既61巻
とある 既72巻

今巻数多い作品だとこの辺か
558無念Nameとしあき25/11/04(火)20:36:40No.1363810606+
>打ち切り漫画は雑だけど終わらせてくれるだけマシだと感じた
>ラノベは死にすらたどり着かない
あとがきだけは間に合って「◯◯はこの巻で終了になります」ってのも散々見た
話は続くで終わっている
559無念Nameとしあき25/11/04(火)20:36:45No.1363810622そうだねx1
悪魔のミカタ懐かしいな
終わり方どうすんだと思ってたら見事に途中で頓挫してしまった
当初は二ヶ月に一冊出してたのに
560無念Nameとしあき25/11/04(火)20:37:09No.1363810740+
書籍化に伴いなろう削除して覚悟決めたのに売れず打ち切りは笑う
561無念Nameとしあき25/11/04(火)20:37:14No.1363810763+
>なんかスクエニが小説版が2巻打ち切りだったりなざまあ作品を続々コミカライズしてるのが気になる
スクエニのマンガUPでコミカライズ好評だと続刊が出るパターンあるから侮れないな
562無念Nameとしあき25/11/04(火)20:37:23No.1363810810+
>シャナコンビでもダメな時はダメね
普通に面白くなかったんでまぁ…
563無念Nameとしあき25/11/04(火)20:37:33No.1363810856+
>>イラストも当たりっぽいのにダメだったのか
>一巻打切り
Oh... Let's party...
564無念Nameとしあき25/11/04(火)20:37:34No.1363810861そうだねx1
>>>いいとこでエタりやがって・・・
>>作者が作者なので
>>デビル17の方も上下巻の上で止まったしなんか俺流ホームズも出すと言って消えたな
>消えたっていうか死んだんだよ
作品の大半は死去と関係なく投げてるよ
画像のAくんとか20年以上前のラノベだし
565無念Nameとしあき25/11/04(火)20:37:46No.1363810908+
>シャナコンビでもダメな時はダメね
シャナはちゃんと万人向けにデチューンしてる作品だからな
あの作者が好き勝手書いちゃうとね
566無念Nameとしあき25/11/04(火)20:37:47No.1363810911+
本編は完結したのにゾンビのようにスピンオフが沸いてくる…
しかも書いてるのが原作者じゃない…うーん
567無念Nameとしあき25/11/04(火)20:37:49No.1363810916+
講ラノで新作出してもほぼ100%打切りだけどワンチャン漫画で当たるかもしれないに大きいよな
568無念Nameとしあき25/11/04(火)20:37:49No.1363810919そうだねx2
>人気だったのにスパッと完結させたこのすばはすごい
完結しても外伝とかで稼ぐんでしょ
569無念Nameとしあき25/11/04(火)20:38:02No.1363810990+
>ただ、最近うえお久光が週一で新作連載しているのは本当に嬉しい
>闇のセンパイ応援している
紫色のクオリアの人だっけ
あれコミカライズもよかった気がする
570無念Nameとしあき25/11/04(火)20:38:13No.1363811039+
>悪魔のミカタ懐かしいな
>終わり方どうすんだと思ってたら見事に途中で頓挫してしまった
>当初は二ヶ月に一冊出してたのに
色々とタイミングが悪かったなぁ
当時の電撃大賞でラジオドラマ化するくらい人気タイトルだったのに
全盛期がもう数年後だったら間違いなくアニメ化していた
キーリも同じく
571無念Nameとしあき25/11/04(火)20:38:26No.1363811104+
>悪魔のミカタ懐かしいな
>終わり方どうすんだと思ってたら見事に途中で頓挫してしまった
>当初は二ヶ月に一冊出してたのに
まあ完結させることは考えてないよなって雰囲気があったわ
572無念Nameとしあき25/11/04(火)20:38:31No.1363811132そうだねx3
庶民サンプルが俺が最後に読んだラノベの最終巻
一般で売れたから無理やり終わらせてトンズラみたいな最終巻
…大好きだったのに酷いや
573無念Nameとしあき25/11/04(火)20:38:34No.1363811146+
    1762256314915.webp-(62342 B)
62342 B
藤田香さんの絵好きでしたよええ…
574無念Nameとしあき25/11/04(火)20:38:36No.1363811152+
>アニメ化も決まったのに3年以上新刊(最終巻)が出ない
>作者が最後まで書き終えてるって言ってレーベルの新刊予定にも名前が出てるのに未だに発売日が決まらない
アニメ化決まってるならアニメ最終話と同時とか待ってるんじゃね?
575無念Nameとしあき25/11/04(火)20:38:45No.1363811201そうだねx10
>アリア 既48巻
>ダン街 既49巻
>リゼロ 既61巻
>とある 既72巻
ライトじゃねーよもう
576無念Nameとしあき25/11/04(火)20:38:54No.1363811264+
キノさんは本編24巻で未完か
意外と進んでないんだな
577無念Nameとしあき25/11/04(火)20:39:07No.1363811332+
>人気だったのにスパッと完結させたこのすばはすごい
まあWEBで完結してたからな
SAOもそうだけどwebで完結済みなのは強い
578無念Nameとしあき25/11/04(火)20:39:11No.1363811352そうだねx1
消閑の挑戦者とかサイハテの救世主とか何度打ち切られても個人的に大好きだった岩井恭平の新作が
異世界転生濡れ場ありな作品だった時俺は泣いた
579無念Nameとしあき25/11/04(火)20:39:28No.1363811429+
下ネタという〜って終わったのかな
580無念Nameとしあき25/11/04(火)20:39:30No.1363811433+
実力者がだいたいアニメ原作とか漫画原作とかにいっちみまって停滞した感じある
581無念Nameとしあき25/11/04(火)20:39:49No.1363811530+
グインの刊行ペースが年一冊に落ちているから
20年後ぐらいにはとあるのほうが巻数が多くなっていそう
582無念Nameとしあき25/11/04(火)20:39:51No.1363811537+
>キーリも同じく
こっちはどんな感じで終わってるの
583無念Nameとしあき25/11/04(火)20:39:59No.1363811574+
>アリア 既48巻
>ダン街 既49巻
>リゼロ 既61巻
>とある 既72巻
>
>今巻数多い作品だとこの辺か
とあるでもグインサーガの半分に届かないんだな…
584無念Nameとしあき25/11/04(火)20:40:07No.1363811599+
>>アリア 既48巻
>>ダン街 既49巻
>>リゼロ 既61巻
>>とある 既72巻
>ライトじゃねーよもう
ヘヴィオブジェクトだな
585無念Nameとしあき25/11/04(火)20:40:07No.1363811602+
今うえお先生はノベコミで連載中だから興味があれば読んでくれ
今のところ無料や

https://dengekibunko.jp/novecomi/novel/16818792439446812464/ [link]
586無念Nameとしあき25/11/04(火)20:40:30No.1363811704そうだねx2
そもそも売れてないんで次で終わりですって言われるだろうに何普通に続きありそうな感じで書いてるんだ雑でもいいから締めろよ
587無念Nameとしあき25/11/04(火)20:40:43No.1363811770+
>庶民サンプルが俺が最後に読んだラノベの最終巻
>一般で売れたから無理やり終わらせてトンズラみたいな最終巻
>…大好きだったのに酷いや
レーベルが死んだからな
588無念Nameとしあき25/11/04(火)20:41:01No.1363811849+
>実力者がだいたいアニメ原作とか漫画原作とかにいっちみまって停滞した感じある
ラノベ作家ってあんまり美味しい仕事じゃなさそうだしね
589無念Nameとしあき25/11/04(火)20:41:21No.1363811946+
>そもそも売れてないんで次で終わりですって言われるだろうに何普通に続きありそうな感じで書いてるんだ雑でもいいから締めろよ
発売後一週間くらいの売上見てから決まるからだよ
新刊コーナーの平積み期間に売れなかった本はその後ほぼ売れないから
590無念Nameとしあき25/11/04(火)20:41:24No.1363811961+
>今うえお先生はノベコミで連載中だから興味があれば読んでくれ
>今のところ無料や
>
> https://dengekibunko.jp/novecomi/novel/16818792439446812464/ [link]
新しく何かを読み始めるパワーがね
俺が死ぬまでに完結するかもわからん
591無念Nameとしあき25/11/04(火)20:41:29No.1363811985そうだねx1
    1762256489045.jpg-(171129 B)
171129 B
ちょうどあと1巻で完結しそうなところで止まってる
例の事件の影響で書けないのかもしれないがなんとか最終巻を頼みたい
592無念Nameとしあき25/11/04(火)20:41:31No.1363811993+
>今うえお先生はノベコミで連載中だから興味があれば読んでくれ
>今のところ無料や
今さら読む気になれない気持ちって分かってもらえるだろうか
593無念Nameとしあき25/11/04(火)20:41:49No.1363812084+
>そもそも売れてないんで次で終わりですって言われるだろうに何普通に続きありそうな感じで書いてるんだ雑でもいいから締めろよ
そういうのは新刊書いてる段階で次で終わりますじゃなくて
新刊売れなかったからあれで終わりですって形なんじゃないかな…
594無念Nameとしあき25/11/04(火)20:41:50No.1363812086+
ラノベを踏み台にして直木賞を取りに行けばいい
595無念Nameとしあき25/11/04(火)20:41:55No.1363812112+
>庶民サンプルが俺が最後に読んだラノベの最終巻
>一般で売れたから無理やり終わらせてトンズラみたいな最終巻
>…大好きだったのに酷いや
過去を消し去りたい欲求隠してなかったからね
本人的には明らかに汚点だと思ってたし
596無念Nameとしあき25/11/04(火)20:42:11No.1363812182+
    1762256531887.jpg-(33366 B)
33366 B
講ラノで出した作品が2巻打切りになったときに「貴重なネタの引出しを打切り作品で出すわけにはいかんのですよ」って投げっぱなしで終わらせたのに消えたな
597無念Nameとしあき25/11/04(火)20:42:13No.1363812191+
>とあるでもグインサーガの半分に届かないんだな…
グインサーガ 既刊177巻(本編150巻 外伝27巻)※131巻〜は作者別
598無念Nameとしあき25/11/04(火)20:42:30No.1363812262+
>実力者がだいたいアニメ原作とか漫画原作とかにいっちみまって停滞した感じある
それで思い出したけど深見真はダラダラ続けないでそこそこの巻数でどれも完結させるイメージあるな
599無念Nameとしあき25/11/04(火)20:42:43No.1363812331そうだねx2
>>庶民サンプルが俺が最後に読んだラノベの最終巻
>>一般で売れたから無理やり終わらせてトンズラみたいな最終巻
>>…大好きだったのに酷いや
>過去を消し去りたい欲求隠してなかったからね
>本人的には明らかに汚点だと思ってたし
ずっとこれだけこれ言ってるよね
600無念Nameとしあき25/11/04(火)20:42:55No.1363812394+
>そもそも売れてないんで次で終わりですって言われるだろうに何普通に続きありそうな感じで書いてるんだ雑でもいいから締めろよ
自演に通告される連載漫画の打ち切りとは違うし
売れたら続き出せるし売れなかったら終わりの世界だ
601無念Nameとしあき25/11/04(火)20:43:37No.1363812595+
いつ打ち切られるか分からないから出るたびに綺麗に終わるけど売れたから無理やり続くみたいなそんなラノベがあったらいいな
602無念Nameとしあき25/11/04(火)20:44:20No.1363812803+
>ラノベ作家ってあんまり美味しい仕事じゃなさそうだしね
元々兼業じゃなきゃ無理な上にちょっとヒットしてもあんま稼げないのよね
アニメ化までしたのに筆折った人そこそこいるしな
603無念Nameとしあき25/11/04(火)20:44:27No.1363812844そうだねx1
>ちょうどあと1巻で完結しそうなところで止まってる
>例の事件の影響で書けないのかもしれないがなんとか最終巻を頼みたい
イラストレーターが流行り物の同人ばっか描く人なのに自分が同人クイーンの一次創作側になっちゃって便乗出来なかったのは少し面白かった
今はアニメキャラが同人クイーンみたいなことになるのも見掛けなくなったよね
604無念Nameとしあき25/11/04(火)20:44:34No.1363812874そうだねx2
    1762256674454.jpg-(337228 B)
337228 B
>ラノベを踏み台にして直木賞を取りに行けばいい
ハリウッド映画化されたでもええか
605無念Nameとしあき25/11/04(火)20:44:48No.1363812938+
>>キーリも同じく
>こっちはどんな感じで終わってるの
キーリは作品としては完結しているはず。まぁ、逃避行も終わりを迎えたとしか
時期が時期ならアニメ化級の作品だったけど
606無念Nameとしあき25/11/04(火)20:44:56No.1363812979+
>ラノベ作家ってあんまり美味しい仕事じゃなさそうだしね
まず大多数が副業だしな
若い内はいいけど段々本業の負担が増えて手が回らなくなる
607無念Nameとしあき25/11/04(火)20:45:02No.1363813009そうだねx1
>ちょうどあと1巻で完結しそうなところで止まってる
>例の事件の影響で書けないのかもしれないがなんとか最終巻を頼みたい
復活させる言ってたフルメタもダメだったし俺はもう諦めてるよ
608無念Nameとしあき25/11/04(火)20:45:04No.1363813017そうだねx2
>>ラノベを踏み台にして直木賞を取りに行けばいい
>ハリウッド映画化されたでもええか
ラノベみたいなのしか書いてないのになぜか一般で売れた人
609無念Nameとしあき25/11/04(火)20:45:22No.1363813135+
>いつ打ち切られるか分からないから出るたびに綺麗に終わるけど売れたから無理やり続くみたいなそんなラノベがあったらいいな
物語シリーズが一番近いかもしれん
610無念Nameとしあき25/11/04(火)20:45:38No.1363813201+
>ちゃんと巻数も重ねててしっかり完結したので思い付くのはアスラクラインとかレンタルマギカとか
>他はエタってるのばっかだな
Dクラッカーズも全10巻で綺麗に終わった
新装版の本編後の話は蛇足だった気がしないでもない
611無念Nameとしあき25/11/04(火)20:45:46No.1363813240そうだねx1
>復活させる言ってたフルメタもダメだったし俺はもう諦めてるよ
フルメタは完結してるし今ファミリーやってね?
612無念Nameとしあき25/11/04(火)20:45:47No.1363813243+
    1762256747451.jpg-(95698 B)
95698 B
20年前のスニーカー文庫で大して売れてないし作者断筆してるしで電子も出ない感じで辛い
613無念Nameとしあき25/11/04(火)20:46:03No.1363813324+
>そもそも売れてないんで次で終わりですって言われるだろうに何普通に続きありそうな感じで書いてるんだ雑でもいいから締めろよ
打ち切りが決まった時点で次巻まで脱稿していたからブツ切りて終わっちゃったという野村美月はもう先行して書くのはやめますって書いていたな
そのご完結編みたいな本が出た
614無念Nameとしあき25/11/04(火)20:46:05No.1363813331そうだねx1
>>>ラノベを踏み台にして直木賞を取りに行けばいい
>>ハリウッド映画化されたでもええか
>ラノベみたいなのしか書いてないのになぜか一般で売れた人
一般を高く置きすぎ
615無念Nameとしあき25/11/04(火)20:46:12No.1363813365そうだねx1
>アニメ化までしたのに筆折った人そこそこいるしな
アニメ化も成功すればいいけど失敗して書くモチベ失う作家さんも多いしな…
616無念Nameとしあき25/11/04(火)20:46:34No.1363813457+
5〜10巻くらいで名作ないのん?
617無念Nameとしあき25/11/04(火)20:47:06No.1363813611+
>そもそも売れてないんで次で終わりですって言われるだろうに何普通に続きありそうな感じで書いてるんだ雑でもいいから締めろよ
連載の漫画と単行本のラノベの違いが大きい
ようするに作者が折れる
618無念Nameとしあき25/11/04(火)20:47:13No.1363813649+
>5〜10巻くらいで名作ないのん?
有名な鈍器シリーズの終わクロとか
619無念Nameとしあき25/11/04(火)20:47:26No.1363813728+
>>>ラノベを踏み台にして直木賞を取りに行けばいい
>>ハリウッド映画化されたでもええか
>ラノベみたいなのしか書いてないのになぜか一般で売れた人
一般で売れたっていうほど一般で書いてたっけ?
620無念Nameとしあき25/11/04(火)20:47:39No.1363813782+
>5〜10巻くらいで名作ないのん?
Missing
621無念Nameとしあき25/11/04(火)20:47:40No.1363813788+
>>アニメ化までしたのに筆折った人そこそこいるしな
>アニメ化も成功すればいいけど失敗して書くモチベ失う作家さんも多いしな…
マスラヲだかミスマルカだかでオファーは来たけど失敗するの目に見えてるから…って断ってたトモアキ
622無念Nameとしあき25/11/04(火)20:47:47No.1363813833+
風の大陸あたりは今読んでも面白いと思うけど続きとイラストがね…
623無念Nameとしあき25/11/04(火)20:47:59No.1363813898そうだねx1
>5〜10巻くらいで名作ないのん?
七姫物語
624無念Nameとしあき25/11/04(火)20:48:44No.1363814120+
としあきに大好評だったいもいもも現実は作者がつぶれてしまう出来だった
625無念Nameとしあき25/11/04(火)20:49:16No.1363814284+
>20年前のスニーカー文庫で大して売れてないし作者断筆してるしで電子も出ない感じで辛い
椋本夏夜なら挿絵買いしてるはずなのにどんな話か思い出せねえ
626無念Nameとしあき25/11/04(火)20:49:18No.1363814296+
    1762256958250.jpg-(16002 B)
16002 B
打ち切りともまた違うんだけど続きは…?
627無念Nameとしあき25/11/04(火)20:49:29No.1363814345+
>一般で売れたっていうほど一般で書いてたっけ?
一般受けするラノベを書いてたって暴論を吐いてみる
628無念Nameとしあき25/11/04(火)20:49:49No.1363814436+
    1762256989124.jpg-(176949 B)
176949 B
よくわからないところで止まってるやつ
629無念Nameとしあき25/11/04(火)20:49:49No.1363814439そうだねx2
>としあきに大好評だったいもいもも現実は作者がつぶれてしまう出来だった
頑張って描いた作品をネタアニメにされて一緒に笑える人のほうが少ないだろう
630無念Nameとしあき25/11/04(火)20:50:09No.1363814534+
    1762257009339.webp-(70710 B)
70710 B
こいつ15年間も元気にブログで言い訳続けてるからヤバいよ
631無念Nameとしあき25/11/04(火)20:50:09No.1363814537+
>>アニメ化までしたのに筆折った人そこそこいるしな
>アニメ化も成功すればいいけど失敗して書くモチベ失う作家さんも多いしな…
アニメ化もまあまあ成功してあと少しで終わりそうなところで止まった六花の勇者
632無念Nameとしあき25/11/04(火)20:50:14No.1363814554+
人気あるし作者現役だけど出版コードに触れるし妙に凝ってる段組みだし物理的に長いしで電子も出ずに放置されてた終わりのクロニクルがリメイクになったのは嬉しい
でも絵やら変わるのは残念
現業のまま20年やってれば嫌でも画風変わるのはしょうがないけど
633無念Nameとしあき25/11/04(火)20:50:16No.1363814563+
>イラストレーターが流行り物の同人ばっか描く人なのに自分が同人クイーンの一次創作側になっちゃって便乗出来なかったのは少し面白かった
>今はアニメキャラが同人クイーンみたいなことになるのも見掛けなくなったよね
コロナがわりと大きかった気がする
即売会が開けなくなってDL販売主体になると二次創作は大っぴらにはやりづらい
634無念Nameとしあき25/11/04(火)20:50:32No.1363814655そうだねx5
    1762257032600.jpg-(78852 B)
78852 B
>5〜10巻くらいで名作ないのん?
全5巻の戦闘城塞マスラヲとかは評価高いね
一応、同作者の別シリーズとの繋がりはあるけどマスラヲだけで良い
というか、他シリーズはクセ強いけどマスラヲは奇跡的に生まれた名作って感じ
635無念Nameとしあき25/11/04(火)20:50:52No.1363814754+
角川メディアミックス作品のラノベはほぼ全て途中で打ち切りよね…
636無念Nameとしあき25/11/04(火)20:50:55No.1363814770+
漫画の打ち切り=編集が打ち切る
ラノベの打ち切り=作者がネタ切れしてエタる
こんなイメージが
637無念Nameとしあき25/11/04(火)20:50:57No.1363814783+
>打ち切りともまた違うんだけど続きは…?
脱税するくらい儲かってたし
なんか出してもとやかく言われるだろうし
アガリじゃね
638無念Nameとしあき25/11/04(火)20:50:58No.1363814788+
>>ちょうどあと1巻で完結しそうなところで止まってる
>>例の事件の影響で書けないのかもしれないがなんとか最終巻を頼みたい
>イラストレーターが流行り物の同人ばっか描く人なのに自分が同人クイーンの一次創作側になっちゃって便乗出来なかったのは少し面白かった
>今はアニメキャラが同人クイーンみたいなことになるのも見掛けなくなったよね
ブリリアントパークの同人出してたけど
639無念Nameとしあき25/11/04(火)20:51:28No.1363814907+
>ラノベを踏み台にして直木賞を取りに行けばいい
まぁ何人かはいるが
640無念Nameとしあき25/11/04(火)20:51:29No.1363814915+
>の割には原作進まないのは作者がソシャゲの方に注力しすぎなのかそもそもスランプでソシャゲの方もゴーストライターなのか?

列伝は別のシナリオライターが作者の監修もらいつつ
プロットもシナリオも書いてる旨が公開されてる
こっちも過去編の埋め草が2年半かけて終わって
本編の時間軸に追いついちゃったが……
641無念Nameとしあき25/11/04(火)20:51:44No.1363814976+
>>>アニメ化までしたのに筆折った人そこそこいるしな
>>アニメ化も成功すればいいけど失敗して書くモチベ失う作家さんも多いしな…
>アニメ化もまあまあ成功してあと少しで終わりそうなところで止まった六花の勇者
主人公のアイデンティティヒロインとの関係単純に物理が強い最後の幹部そもそも勇者とはって
2回目だけど全然少しじゃねえって…
642無念Nameとしあき25/11/04(火)20:51:58No.1363815051そうだねx3
>漫画の打ち切り=編集が打ち切る
>ラノベの打ち切り=作者がネタ切れしてエタる
>こんなイメージが
ラノベの打ち切りは純粋に売り上げ低下で続きの話が来ないってパターンが多いと思う
そりゃハルヒみたいなパターンは別だろうけど
643無念Nameとしあき25/11/04(火)20:52:11No.1363815110+
>陰実ソシャゲは続いてるし映画も決まってるし
>の割には原作進まないのは作者がソシャゲの方に注力しすぎなのかそもそもスランプでソシャゲの方もゴーストライターなのか?
コミカライズが料理対決になっちゃってるんですけど
644無念Nameとしあき25/11/04(火)20:52:11No.1363815116+
>こいつ15年間も元気にブログで言い訳続けてるからヤバいよ
…完結してない言い訳未だにしてたの?
645無念Nameとしあき25/11/04(火)20:52:12No.1363815119+
>アニメ化もまあまあ成功してあと少しで終わりそうなところで止まった六花の勇者
集英社は漫画が強いぶんラノベはいつも弱いな
646無念Nameとしあき25/11/04(火)20:52:20No.1363815142+
>としあきに大好評だったいもいもも現実は作者がつぶれてしまう出来だった
いもいも以降に5作品くらい新作出してるぞ
全部打切りでよくて2巻までしか出てないが
647無念Nameとしあき25/11/04(火)20:52:22No.1363815153+
>よくわからないところで止まってるやつ
BSでやってたアニメを子供の時普通に見てたわ…
当時腐とかBLって概念を知らなかったし…
648無念Nameとしあき25/11/04(火)20:52:45No.1363815257そうだねx1
>こいつ15年間も元気にブログで言い訳続けてるからヤバいよ
直近だけでもブログの更新大量にあって笑う
もう何のためにブログ書いてるんだこれ
649無念Nameとしあき25/11/04(火)20:52:55No.1363815298+
リハビリして自分の中の読子さんを見つけたのにまたどっか行っちゃったのか
650無念Nameとしあき25/11/04(火)20:53:13No.1363815377そうだねx3
>>アニメ化までしたのに筆折った人そこそこいるしな
>アニメ化も成功すればいいけど失敗して書くモチベ失う作家さんも多いしな…
それじゃあアニメ大成功したのにモチベ無くしたISの作者がバカみたいじゃないですか
651無念Nameとしあき25/11/04(火)20:53:15No.1363815386+
>ラノベの打ち切りは純粋に売り上げ低下で続きの話が来ないってパターンが多いと思う
>そりゃハルヒみたいなパターンは別だろうけど
売れてるのに作者がスランプで止まるパターンは売れてるだけに認知度が高いから印象に残るだけだよな
652無念Nameとしあき25/11/04(火)20:53:31No.1363815462+
>…完結してない言い訳未だにしてたの?
まったく触れないんじゃなくて催促コメントは拾ったり自分から作品名出してネタにするし
ブログ更新頻度も相変わらず高いのにその上で逃げ続けてるから凄い
653無念Nameとしあき25/11/04(火)20:53:34No.1363815485+
>こいつ15年間も元気にブログで言い訳続けてるからヤバいよ
生活保護で暮らしてそう
654無念Nameとしあき25/11/04(火)20:53:37No.1363815504そうだねx2
クソアニメ愛好家が喜んでるだけでファンや原作者からしたら悪夢だったろいもいものアニメ
655無念Nameとしあき25/11/04(火)20:53:50No.1363815570そうだねx5
>それじゃあアニメ大成功したのにモチベ無くしたISの作者がバカみたいじゃないですか
ISの作者はバカみたいじゃなくてバカでは?
656無念Nameとしあき25/11/04(火)20:54:34No.1363815793そうだねx1
>それじゃあアニメ大成功したのにモチベ無くしたISの作者がバカみたいじゃないですか
解ってるだろうが本当に馬鹿だから…
657無念Nameとしあき25/11/04(火)20:54:36No.1363815807+
>それじゃあアニメ大成功したのにモチベ無くしたISの作者がバカみたいじゃないですか
バカだからさ
クソ原作から人気アニメを作られてしまって自尊心が傷ついたんだよ
658無念Nameとしあき25/11/04(火)20:54:38No.1363815822+
>アニメ化もまあまあ成功してあと少しで終わりそうなところで止まった六花の勇者
出来は良かったけど1巻を丁寧にアニメ化し過ぎて全然進まないまま終わったしなアニメ
出来は良かったんだけど
659無念Nameとしあき25/11/04(火)20:54:40No.1363815830+
    1762257280406.jpg-(125839 B)
125839 B
>角川メディアミックス作品のラノベはほぼ全て途中で打ち切りよね…
原作に合わせて綺麗に終わったこれは稀有な例か
660無念Nameとしあき25/11/04(火)20:54:41No.1363815840+
>ラノベの打ち切りは純粋に売り上げ低下で続きの話が来ないってパターンが多いと思う
>そりゃハルヒみたいなパターンは別だろうけど
売れてるなら作者がやる気さえあれば前巻から何年経ってても出せるからなウィザブレみたいに
編集に出す気あったんですかとか言われたみたいだけど
661無念Nameとしあき25/11/04(火)20:54:50No.1363815873+
いもいももおさまけもチラムネも失敗してしかるべき原作だったし
662無念Nameとしあき25/11/04(火)20:55:00No.1363815930そうだねx1
>それじゃあアニメ大成功したのにモチベ無くしたISの作者がバカみたいじゃないですか
あれは望外のチャンスをふいにしたバカ
663無念Nameとしあき25/11/04(火)20:55:19No.1363816010+
>クソアニメ愛好家が喜んでるだけでファンや原作者からしたら悪夢だったろいもいものアニメ
あのアニメで儲かったとも思えんしな
664無念Nameとしあき25/11/04(火)20:55:29No.1363816056+
>ちょうどあと1巻で完結しそうなところで止まってる
>例の事件の影響で書けないのかもしれないがなんとか最終巻を頼みたい
アニメの監督と一緒にシナリオ考えて進めてたから・・・影響強すぎて書けないとここで聞いた
665無念Nameとしあき25/11/04(火)20:55:50No.1363816148+
アニメの出来は良かったのに作者エタるといえばログホライズンとか?
まあ脱税で報道された件とかで病んだんだろうけど
666無念Nameとしあき25/11/04(火)20:55:57No.1363816184+
>出来は良かったけど1巻を丁寧にアニメ化し過ぎて全然進まないまま終わったしなアニメ
話が進まねえ進まねえって散々言われてたな
667無念Nameとしあき25/11/04(火)20:56:02No.1363816211+
86は先月新刊出たからセーフ
668無念Nameとしあき25/11/04(火)20:56:51No.1363816440+
>いもいももおさまけもチラムネも失敗してしかるべき原作だったし
チラムネはアニメの作画はいいからそいつらとはまた別もんな気もする
669無念Nameとしあき25/11/04(火)20:57:05No.1363816504そうだねx3
>86は先月新刊出たからセーフ
これはふつうに終わるだろうなと感じてる
670無念Nameとしあき25/11/04(火)20:57:21No.1363816583そうだねx2
何が悲しいってISとかあれだけアニメなんだかんだ人気だったのに出版社変えたせいでもうアニメの商売できないんだよな
版権が面倒
671無念Nameとしあき25/11/04(火)20:57:35No.1363816651そうだねx2
原作者が知らない話をやったワルブレは原作者も一緒に笑ってた愛すべきクソアニメ
672無念Nameとしあき25/11/04(火)20:57:49No.1363816736+
>>最近のだと盾の勇者とかアニメは4期まで張り切ってるけど書籍はもう実質打ち切りだよねあれ
>>アニメ1期始まってからスピンオフが1冊出た以外音沙汰がない
>なろう版から弄りすぎて手の打ちようが無くなったのか
なろうで読んでた身からするとまだつづいてたんか…ってなる
673無念Nameとしあき25/11/04(火)20:57:51No.1363816746そうだねx2
IS作者も大昔は壺のエロゲースレで取り敢えずしまいまやっとけってことでそれなりに知名度高かったんだぜ
674無念Nameとしあき25/11/04(火)20:58:33No.1363816928+
異世界食堂は連作短編だからいつ終わりにしてもいいが
もう書かないのか?
675無念Nameとしあき25/11/04(火)20:58:37No.1363816948+
>IS作者も大昔は壺のエロゲースレで取り敢えずしまいまやっとけってことでそれなりに知名度高かったんだぜ
昔は働いてたんだなって
676無念Nameとしあき25/11/04(火)20:58:48No.1363817000+
>IS作者も大昔は壺のエロゲースレで取り敢えずしまいまやっとけってことでそれなりに知名度高かったんだぜ
当時の上司によるとエロゲライターとしては期待された仕事はできてたらしいな
677無念Nameとしあき25/11/04(火)20:59:03No.1363817059+
9Sは完結しますとか唐突に言い出したのが案の定延期になってまあそうだろうなって思ってたらとうとうちゃんと完結したよ
678無念Nameとしあき25/11/04(火)21:00:09No.1363817416そうだねx3
>異世界食堂は連作短編だからいつ終わりにしてもいいが
>もう書かないのか?
アニメも面白かったし書けば普通にアニメの続編も出せただろうに惜しかったな
679無念Nameとしあき25/11/04(火)21:00:20No.1363817466+
>IS作者も大昔は壺のエロゲースレで取り敢えずしまいまやっとけってことでそれなりに知名度高かったんだぜ
元アリスソフトだったっけ?エロゲ会社じゃ最大手だったしなあ
680無念Nameとしあき25/11/04(火)21:00:26No.1363817491そうだねx3
ISも人気考えたら今でも新規描き下ろしグッズ出てもおかしくないんだけど本当に全方向に嫌われてるんだな
681無念Nameとしあき25/11/04(火)21:01:11No.1363817689+
まあ異世界食堂はマスターキーを受け取ったところで実質終わりみたいなもんだと思ってる
682無念Nameとしあき25/11/04(火)21:01:32No.1363817776+
ていうかキャラデザ一新しちゃったし
わざわざCHOCO呼んでくるとか期待してたんだな移籍先
683無念Nameとしあき25/11/04(火)21:01:37No.1363817805+
>原作者が知らない話をやったワルブレは原作者も一緒に笑ってた愛すべきクソアニメ
単純に出来が悪いとかじゃなくて原作のシリアスを上手くギャグに昇華してたからな
原作好きな人には悪いけどチー付与とかのノリに近かったあそこまでじゃないけど
684無念Nameとしあき25/11/04(火)21:01:52No.1363817861+
>9Sは完結しますとか唐突に言い出したのが案の定延期になってまあそうだろうなって思ってたらとうとうちゃんと完結したよ
完結してたのか
まあでも今更読む気しないな
685無念Nameとしあき25/11/04(火)21:02:49No.1363818126+
>わざわざCHOCO呼んでくるとか期待してたんだな移籍先
作者の情報ちゃんと仕入れておくべきだったね
686無念Nameとしあき25/11/04(火)21:04:58No.1363818746+
>当時の上司によるとエロゲライターとしては期待された仕事はできてたらしいな
でもアリスソフト公式のスタッフ日誌にはほぼ登場しなくて
表に出せない難アリなのでは?と当時から見抜かれてたよ
687無念Nameとしあき25/11/04(火)21:05:03No.1363818771+
    1762257903581.webp-(186150 B)
186150 B
>集英社は漫画が強いぶんラノベはいつも弱いな
そもそもラノベ編集部が売れずに力がない
ジャンプノベライズの方が何十倍も売れる
これなんか2巻で100万部よ
688無念Nameとしあき25/11/04(火)21:05:16No.1363818828+
>>わざわざCHOCO呼んでくるとか期待してたんだな移籍先
>作者の情報ちゃんと仕入れておくべきだったね
ネットで結構有名だったのになヤバい事
689無念Nameとしあき25/11/04(火)21:05:29No.1363818887+
>単純に出来が悪いとかじゃなくて原作のシリアスを上手くギャグに昇華してたからな
文章でシリアスに書いてあってもそれをそのまま音読したら苦笑にしかならないのを正面から逃げずに苦笑シーンにしたのは凄い
690無念Nameとしあき25/11/04(火)21:06:14No.1363819102そうだねx1
>でもアリスソフト公式のスタッフ日誌にはほぼ登場しなくて
>表に出せない難アリなのでは?と当時から見抜かれてたよ
口を開けたらロクなこと言わないもんな
691無念Nameとしあき25/11/04(火)21:06:16No.1363819111+
>これは作者が打ち切り宣言してたな
いま、何して食ってるの?
692無念Nameとしあき25/11/04(火)21:06:26No.1363819168+
    1762257986852.jpg-(73348 B)
73348 B
最終章だけ残して出なくなるラノベは多い
もう名前すら思い出せないが
693無念Nameとしあき25/11/04(火)21:06:30No.1363819183そうだねx1
ISの作者は最初アニメ化前編集にキレてた時は人格が酷い事有名になる前だからかやたら編集叩いて作者擁護が沸いてた気がする…
694無念Nameとしあき25/11/04(火)21:06:51No.1363819301+
>>>わざわざCHOCO呼んでくるとか期待してたんだな移籍先
>>作者の情報ちゃんと仕入れておくべきだったね
>ネットで結構有名だったのになヤバい事
そもそもIS立ち上げた編集が連れていったので
調子に乗って使えなくなったからクビにした
695無念Nameとしあき25/11/04(火)21:07:20No.1363819460+
>ISの作者は最初アニメ化前編集にキレてた時は人格が酷い事有名になる前だからかやたら編集叩いて作者擁護が沸いてた気がする…
実はその編集がまともに読めるものを作っていたとはね
696無念Nameとしあき25/11/04(火)21:07:37No.1363819552+
トリニティブラッドの新刊は?
697無念Nameとしあき25/11/04(火)21:07:37No.1363819555+
>>当時の上司によるとエロゲライターとしては期待された仕事はできてたらしいな
>でもアリスソフト公式のスタッフ日誌にはほぼ登場しなくて
>表に出せない難アリなのでは?と当時から見抜かれてたよ
俺が見たことあるやつ自転車パクられたって騒いでたけど勘違いでしたってオチだった話だけ
698無念Nameとしあき25/11/04(火)21:07:40No.1363819571+
>原作者が知らない話をやったワルブレは原作者も一緒に笑ってた愛すべきクソアニメ
同じ感じで原作のシリアスをギャグに変えた魔王様リトライは作者怒らせてスタッフ総とっかえで2期
案の定評価最悪という事に陥ってたな
699無念Nameとしあき25/11/04(火)21:07:48No.1363819603+
>そもそもIS立ち上げた編集が連れていったので
>調子に乗って使えなくなったからクビにした
企画自体編集主導だったみたいな話を聞いたけど
なぜ作文担当に奴を選んでしまったのか…
700無念Nameとしあき25/11/04(火)21:08:53No.1363819929+
兼業作家は普通にライフステージが進んで気力体力の都合で無言引退してんだろうな
専業はソシャゲの覆面ライターで忙しいのかねえ
701無念Nameとしあき25/11/04(火)21:08:54No.1363819931+
>ISの作者は最初アニメ化前編集にキレてた時は人格が酷い事有名になる前だからかやたら編集叩いて作者擁護が沸いてた気がする…
壺のISスレがそんな感じで
アリスソフトスレではイズルの日記酷くね?と叩かれていた
編集がイズルのネタにダメ出しした事をボロクソに貶す日記だったが
編集は仕事しただけでは…と
702無念Nameとしあき25/11/04(火)21:09:20No.1363820058+
結構実家が金持ちでそのせいか結婚もしてると聞いたがなISの作者…事実かは知らん
人格最悪でも運だけは持ってるやつッているもんだな
703無念Nameとしあき25/11/04(火)21:09:42No.1363820163+
>トリニティブラッドの新刊は?
霊界通信開発してくれ
704無念Nameとしあき25/11/04(火)21:11:47No.1363820842+
>原作者が知らない話をやったワルブレは原作者も一緒に笑ってた愛すべきクソアニメ
途中巻いた節があるけどちゃんと終わったな
やはり石田は石田だった
705無念Nameとしあき25/11/04(火)21:11:51No.1363820858+
>結構実家が金持ちでそのせいか結婚もしてると聞いたがなISの作者…事実かは知らん
イズルの嫁はイズル原作の漫画をアライブで連載してた人だよ
アリスソフトの外注仕事で知り合った人
706無念Nameとしあき25/11/04(火)21:11:52No.1363820866そうだねx2
作者死亡しても打ち切りにならずどうにかまとめられた
ゼロ魔はほんと幸せな作品だった
707無念Nameとしあき25/11/04(火)21:12:48No.1363821144そうだねx2
陰実は元々作者がエタ常習犯だったから正直やっぱりなって感想
708無念Nameとしあき25/11/04(火)21:13:21No.1363821324+
>作者死亡しても打ち切りにならずどうにかまとめられた
>ゼロ魔はほんと幸せな作品だった
こういうこと言っていいか分からんが、未完のまま好きな形のEDを想像出来てもよかった
ハーレムエンドとか
709無念Nameとしあき25/11/04(火)21:13:42No.1363821443+
ダディフェイスは好きだったがメドーサ編が無駄に長いうえに
物語の根幹部分はあんま進まなくてこれ終わらせる気ないなと思った
案の定未完になった
710無念Nameとしあき25/11/04(火)21:14:39No.1363821738+
>作者がサイン会やる事に続きはと言われてたロスユニ
>色々と言われるがアニメ化しないとエタってたろうね
ところでスレイヤーズ三部続きはまだですか?
711無念Nameとしあき25/11/04(火)21:15:33No.1363822001+
>兼業作家は普通にライフステージが進んで気力体力の都合で無言引退してんだろうな
オバロの人も確か兼業だっけか
ちゃんと完結するといいなぁ
712無念Nameとしあき25/11/04(火)21:15:42No.1363822041+
され竜の作者も自身になんか起こった場合を考えて最終章のプロットだけ編集に渡してるんだよな
713無念Nameとしあき25/11/04(火)21:17:15No.1363822512そうだねx3
アニメ化は大して収入増えないのに仕事量だけはめっちゃ増えて疲れるだけだから二度とやりたくないって言う作者もいるくらい
714無念Nameとしあき25/11/04(火)21:17:33No.1363822623+
まあ作家はできるなら兼業の方が絶対いいよ
いつ終わるかもわからん職業なんだから
715無念Nameとしあき25/11/04(火)21:17:50No.1363822707+
ファンがAIを使って死亡した作者に代わって続きを書いてもいいのよ。
716無念Nameとしあき25/11/04(火)21:20:18No.1363823475そうだねx7
AI叩かせたいだけの乞食きっしょ
717無念Nameとしあき25/11/04(火)21:20:36No.1363823558+
>アニメ化は大して収入増えないのに仕事量だけはめっちゃ増えて疲れるだけだから二度とやりたくないって言う作者もいるくらい
円盤の特典小説とかあれ印税は入らず製作委員会が捨て値で買い切って再録も作者の意思ではできない厄ネタだってね
718無念Nameとしあき25/11/04(火)21:20:58No.1363823665+
>>俺が好きな二作品は一巻で終わって続きが読めない…
>一巻しか出ないラノベと長らく続いて最後の一巻が出ないラノベはどちらがマシなのか
前者はつまるところ読んだ奴がいないだけだから圧倒的に後者
719無念Nameとしあき25/11/04(火)21:23:00No.1363824287+
>>アニメ化は大して収入増えないのに仕事量だけはめっちゃ増えて疲れるだけだから二度とやりたくないって言う作者もいるくらい
>円盤の特典小説とかあれ印税は入らず製作委員会が捨て値で買い切って再録も作者の意思ではできない厄ネタだってね
刊行が止まってきたなって時に短編集にして誤魔化す為のものだと思ってた
円盤買ってた時にそれされると結構キツい
720無念Nameとしあき25/11/04(火)21:24:50No.1363824841+
特典絡む奴は短編集にするのって編集の力量が絡む部分が大きい
721無念Nameとしあき25/11/04(火)21:25:33No.1363825059+
>>5〜10巻くらいで名作ないのん?
>全5巻の戦闘城塞マスラヲとかは評価高いね
>一応、同作者の別シリーズとの繋がりはあるけどマスラヲだけで良い
>というか、他シリーズはクセ強いけどマスラヲは奇跡的に生まれた名作って感じ
ミスマルカ続いてるんだっけ
でもなんか別の連載してたような…同じ世界観の
722無念Nameとしあき25/11/04(火)21:26:09No.1363825232+
さすがに現代はそういうのちゃんと整理してると思うけどね
723無念Nameとしあき25/11/04(火)21:26:45No.1363825421+
>円盤の特典小説とかあれ印税は入らず製作委員会が捨て値で買い切って再録も作者の意思ではできない厄ネタだってね
それは辛いな
724無念Nameとしあき25/11/04(火)21:27:13No.1363825562+
    1762259233335.jpg-(13262 B)
13262 B
誰も読んだことなさそうなやつ貼る
725無念Nameとしあき25/11/04(火)21:28:07No.1363825855+
>円盤の特典小説とかあれ印税は入らず製作委員会が捨て値で買い切って再録も作者の意思ではできない厄ネタだってね
だからって一回受けた仕事落とすのはいかんよイズル
726無念Nameとしあき25/11/04(火)21:28:33No.1363825987そうだねx1
まあ完結してもすっきりしないラノベもそこそこあるから…
727無念Nameとしあき25/11/04(火)21:30:14No.1363826501+
ネタが無くなったり飽きたなら別の作家に続き書いてもらっても
いいんじゃないかと思うがダメかな
728無念Nameとしあき25/11/04(火)21:30:44No.1363826658+
途中まで読んでたけどのうりんはだめになったのか
729無念Nameとしあき25/11/04(火)21:31:51No.1363826985そうだねx1
>ネタが無くなったり飽きたなら別の作家に続き書いてもらっても
>いいんじゃないかと思うがダメかな
そこまでの売り上げ出せる作品や作者なんて滅多にないよ
730無念Nameとしあき25/11/04(火)21:32:20No.1363827121+
ここでかどうか知らんけど挿絵を艦これの島風描いた人にしてってお願いして
出版社もOKして絵師も了承してノリノリで描いたけど
あんまり作品が跳ねず艦これの絵師だって宣伝しない編集部のせいだって喚き散らして
勝手に散っていった作者様が居たなあ
731無念Nameとしあき25/11/04(火)21:32:22No.1363827134+
アドテスちゃんとレーザーテックPTSでも下げ止まらないので
732無念Nameとしあき25/11/04(火)21:33:16No.1363827438+
>>ネタが無くなったり飽きたなら別の作家に続き書いてもらっても
>>いいんじゃないかと思うがダメかな
>そこまでの売り上げ出せる作品や作者なんて滅多にないよ
ゼロの使い魔くらいしか知らないわ…
733無念Nameとしあき25/11/04(火)21:33:56No.1363827648+
今の時代は作品が過剰供給されてるから何かしらでバズらんといい作品でも埋もれる
そういう意味では出版側がちゃんと宣伝しないと売れるものも売れないんだよな
734無念Nameとしあき25/11/04(火)21:33:56No.1363827649そうだねx2
>ここでかどうか知らんけど挿絵を艦これの島風描いた人にしてってお願いして
>出版社もOKして絵師も了承してノリノリで描いたけど
>あんまり作品が跳ねず艦これの絵師だって宣伝しない編集部のせいだって喚き散らして
>勝手に散っていった作者様が居たなあ
×島風
〇金剛型
735無念Nameとしあき25/11/04(火)21:34:11No.1363827714+
>円盤の特典小説とかあれ印税は入らず製作委員会が捨て値で買い切って再録も作者の意思ではできない厄ネタだってね
と言っても禁書とか他のラノベも円盤発売後数年経ったら拾遺録という名の短編周で書籍化するから
そこまでアコギではない
736無念Nameとしあき25/11/04(火)21:34:20No.1363827759そうだねx1
>ここでかどうか知らんけど挿絵を艦これの島風描いた人にしてってお願いして
>出版社もOKして絵師も了承してノリノリで描いたけど
>あんまり作品が跳ねず艦これの絵師だって宣伝しない編集部のせいだって喚き散らして
>勝手に散っていった作者様が居たなあ
艦これってそういうとこ厳しい作品ので
編集部の問題じゃないと思うので
737無念Nameとしあき25/11/04(火)21:35:00No.1363827943+
ゆらゆらと揺れる海の彼方
いいところで終わってよかったのかもしれぬ
738無念Nameとしあき25/11/04(火)21:35:27No.1363828070+
>そういう意味では出版側がちゃんと宣伝しないと売れるものも売れないんだよな
広告費には限りがあるのでまだ結果を出していない若手や落ち目のベテランの作品に予算を割くわけにもいかん
739無念Nameとしあき25/11/04(火)21:35:43No.1363828150+
>ゼロの使い魔くらいしか知らないわ…
あとガイエの作品もなんかやってたような
740無念Nameとしあき25/11/04(火)21:35:58No.1363828232+
途中で終わってるやつとかは電書にもならないだろうから辛い
741無念Nameとしあき25/11/04(火)21:36:10No.1363828286+
講談社ラノベ文庫で出して売れると思ってるほうがおかしい
742無念Nameとしあき25/11/04(火)21:36:55No.1363828508+
>編集部の問題じゃないと思うので
その後も「ラノベが滅ぶ…ラノベが滅びますぞ!」的な呪詛を吐き続け
自費出版で十分稼げる!出版社とかいらねぇ!みたいなイキリもカマし
紆余曲折の末に今となっては何をしているのかわからないという
743無念Nameとしあき25/11/04(火)21:37:02No.1363828550+
>あとガイエの作品もなんかやってたような
自転地球儀世界とかクランとか
原案だけやった野望円舞曲という作品もある
744無念Nameとしあき25/11/04(火)21:37:03No.1363828557+
アニメ放送も直前で小説も区切りの良いところまであと少しってところで亡くなったトリニティブラッドの作者は可哀相だったな
745無念Nameとしあき25/11/04(火)21:37:11No.1363828600+
>>ゼロの使い魔くらいしか知らないわ…
>あとガイエの作品もなんかやってたような
シェアードあまり売れんかったんだろうか
六都市はおろか銀英のアンソロも続巻無いな
746無念Nameとしあき25/11/04(火)21:37:23No.1363828657+
>誰も読んだことなさそうなやつ貼る
溝口ケージの初挿絵よね
747無念Nameとしあき25/11/04(火)21:37:24No.1363828658+
アニメ化でヒットすると仕事量がめちゃくちゃ増えて調子崩してエタるパターン結構ある…
これならアニメ化しない方が良かった…
748無念Nameとしあき25/11/04(火)21:38:03No.1363828846+
灼熱の竜騎兵のシェアワールドもぶん投げられたままだな
749無念Nameとしあき25/11/04(火)21:38:37No.1363829037+
>アニメ化でヒットすると仕事量がめちゃくちゃ増えて調子崩してエタるパターン結構ある…
>これならアニメ化しない方が良かった…
異世界食堂とかこのパターンなのかな
750無念Nameとしあき25/11/04(火)21:38:54No.1363829140+
>アニメ化でヒットすると仕事量がめちゃくちゃ増えて調子崩してエタるパターン結構ある…
そのへんはスケジュール管理がカスな編集部に問題がありすぎる
エージェントがいて対外交渉してるなら無理させないんだろうけど
751無念Nameとしあき25/11/04(火)21:39:13No.1363829236+
    1762259953268.jpg-(468575 B)
468575 B
電子化されても絵師と連絡つかないのかまるっきり変わったケースもあって困る
伊東老師どこ行ったんだ
752無念Nameとしあき25/11/04(火)21:40:02No.1363829478+
>異世界食堂とかこのパターンなのかな
あれはなろうの更新頻度見るにアニメ化関係なしにすでにエタりかけてたのでアニメ化はあんま関係ないと思う
753無念Nameとしあき25/11/04(火)21:40:35No.1363829648+
>電子化されても絵師と連絡つかないのかまるっきり変わったケースもあって困る
レーベルも変わってそうだし古いのは色々と権利がめんどいんやろ
754無念Nameとしあき25/11/04(火)21:40:38No.1363829659+
ここ最近で成功してるのだとゴブリンスレイヤーか
あれは本筋とかないからいつでも終われるし何なら一巻で既に終わってるようなもんだが
755無念Nameとしあき25/11/04(火)21:40:38No.1363829662+
作者に続刊まだですかってリプ送ると編集に問い合わせてくださいって言うけど原稿催促されてますかって聞くとどう答えるんだろう
756無念Nameとしあき25/11/04(火)21:40:58No.1363829764そうだねx1
Xで仕事してるアピールはしてるけど一向に出さないノゲノラ作者ェ……
757無念Nameとしあき25/11/04(火)21:41:29No.1363829916+
大作ラノベと人気海外ドラマの無理な引き伸ばしの末のグダグダ終了は似てる
758無念Nameとしあき25/11/04(火)21:41:34No.1363829939そうだねx4
>どう答えるんだろう
俺から言えるのは作家にクソリプ送んなってことだけだ
759無念Nameとしあき25/11/04(火)21:41:55No.1363830054+
EMEは龍皇杯で伝勇伝と同票優勝ってやったけど
実際に書籍化したら伝勇伝に大敗しててちょっと別の作品をって書いたイガジョが爆死してまとめて消えた
まあその後伝勇伝も長い間止まったけど
760無念Nameとしあき25/11/04(火)21:42:03No.1363830090+
ルーンブレーダー!
って作品3巻まで出てて面白かったのにその後プッツリ消えて辛かった
761無念Nameとしあき25/11/04(火)21:42:34No.1363830243+
    1762260154030.jpg-(23822 B)
23822 B
>アニメ化でヒットすると仕事量がめちゃくちゃ増えて調子崩してエタるパターン結構ある…
>これならアニメ化しない方が良かった…
もう10年か
762無念Nameとしあき25/11/04(火)21:42:38No.1363830256そうだねx2
ラノベ見ると作者が逃亡しない限り一応終わる漫画って良心的よな
763無念Nameとしあき25/11/04(火)21:42:56No.1363830350そうだねx1
    1762260176464.jpg-(265954 B)
265954 B
>>電子化されても絵師と連絡つかないのかまるっきり変わったケースもあって困る
>レーベルも変わってそうだし古いのは色々と権利がめんどいんやろ
アドレナライズはオリジナルのイラストレーターの了解を貰えば
その辺のハードルをクリアして元のイラストを使う電子取次なのよ
764無念Nameとしあき25/11/04(火)21:43:31No.1363830529+
>>アニメ化でヒットすると仕事量がめちゃくちゃ増えて調子崩してエタるパターン結構ある…
>>これならアニメ化しない方が良かった…
>もう10年か
なんか復活するって噂出てたよな
結局何だったんだあれ
765無念Nameとしあき25/11/04(火)21:43:58No.1363830674+
>ラノベ見ると作者が逃亡しない限り一応終わる漫画って良心的よな
作者死亡を逃亡に含めるのはちょっと……
766無念Nameとしあき25/11/04(火)21:44:43No.1363830877+
みんな本業が忙しくなったり重要ポストについちゃって
副業のラノベ書きなんかやってる暇が無くなっちまうのさ
767無念Nameとしあき25/11/04(火)21:45:01No.1363830956そうだねx3
    1762260301910.jpg-(142741 B)
142741 B
富士見は忘れた頃に出て終わるケース多いよな
768無念Nameとしあき25/11/04(火)21:46:00No.1363831229そうだねx2
>富士見は忘れた頃に出て終わるケース多いよな
スレイヤーズとか寝た子を起こすような真似したりもするけどね
769無念Nameとしあき25/11/04(火)21:46:11No.1363831271+
>ここ最近で成功してるのだとゴブリンスレイヤーか
>あれは本筋とかないからいつでも終われるし何なら一巻で既に終わってるようなもんだが
言うて本編3年ぐらい出てなくね?
770無念Nameとしあき25/11/04(火)21:46:36No.1363831387+
>みんな本業が忙しくなったり重要ポストについちゃって
>副業のラノベ書きなんかやってる暇が無くなっちまうのさ
そこそこ売れてたのに不意にいなくなる作家は本業で出世するか
結婚して小説どころじゃなくなるかソシャゲのシナリオ書いてるかのどれかや
771無念Nameとしあき25/11/04(火)21:47:02No.1363831515+
>富士見は忘れた頃に出て終わるケース多いよな
編集部の評判はなんか悪いけど
長編シリーズで作者にやる気があるなら売れる見込みなくても完結編は出させてくれるんかな
772無念Nameとしあき25/11/04(火)21:47:56No.1363831792+
    1762260476927.jpg-(162499 B)
162499 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
773無念Nameとしあき25/11/04(火)21:48:26No.1363831925+
脱税した人はアニメ作ってた関係者に酷いことしたよね……
774無念Nameとしあき25/11/04(火)21:49:50No.1363832321+
EMEは短編だけ出続けて10巻くらいで完結した不思議な作品
好きだったけどイマイチ流行らんかったなドラマCDまでは行けたのになぁ
775無念Nameとしあき25/11/04(火)21:50:23No.1363832471+
アニメ中でも連載しながら描く漫画と違ってラノベは単発だからアニメ化すると作者の中でもひと段落してやる気無くすんだろうな
776無念Nameとしあき25/11/04(火)21:50:24No.1363832478そうだねx3
コミカライズは一応終わらせるけど小説は売れないと打ち切りで続刊出ないのきついよなぁ…
なろうとかで続きあればまだマシだけど
書籍改変のせいでつながらない場合もあるし…
777無念Nameとしあき25/11/04(火)21:50:38No.1363832547そうだねx3
>脱税した人はアニメ作ってた関係者に酷いことしたよね……
今叩かれてるけどくじけないでこっちは最後までアニメ化する気満々ですぜ!ってエール送ったのにガン無視したんだっけか…
778無念Nameとしあき25/11/04(火)21:50:39No.1363832554+
ゴブスレはイヤーワンがその章のコミカライズが終わってから原作出すって方針になったらしいから
本編もそうかもしれん
779無念Nameとしあき25/11/04(火)21:51:40No.1363832837+
    1762260700581.jpg-(323107 B)
323107 B
なんかこれめっちゃ評判悪かったよね
780無念Nameとしあき25/11/04(火)21:52:10No.1363832981+
不適合者も2期終わったら駆け足で完結させたよな
781無念Nameとしあき25/11/04(火)21:52:17No.1363833018そうだねx4
次で完結します宣言して出さない作者多すぎ問題
せめて確定してから言って欲しい
782無念Nameとしあき25/11/04(火)21:53:08No.1363833277+
>脱税した人はアニメ作ってた関係者に酷いことしたよね……
>今叩かれてるけどくじけないでこっちは最後までアニメ化する気満々ですぜ!ってエール送ったのにガン無視したんだっけか…
制作はやる気あったけど作者サイドはノーリアクションだから仕方なし
783無念Nameとしあき25/11/04(火)21:53:10No.1363833286+
    1762260790577.jpg-(108479 B)
108479 B
>>>アニメ化でヒットすると仕事量がめちゃくちゃ増えて調子崩してエタるパターン結構ある…
>>>これならアニメ化しない方が良かった…
>>もう10年か
>なんか復活するって噂出てたよな
>結局何だったんだあれ
願望込めた飛ばしでしょ
これ15年越しで新刊出るかもって噂流れたが今年きのこがFGO関連のインタビューで実質完全否定して
もう絶対出ないんだなって
784無念Nameとしあき25/11/04(火)21:54:18No.1363833620+
りすか完結が良くも悪くもエタ作品の希望を生み出してしまった
785無念Nameとしあき25/11/04(火)21:54:43No.1363833746+
>もう絶対出ないんだなって
ぶっちゃけDDDは読みづらいうえに面白くなかったからなあ
786無念Nameとしあき25/11/04(火)21:55:37No.1363834003+
エタってないけど上遠野浩平作品群は把握がもうむりぃ
というか事件シリーズの続きは?
787無念Nameとしあき25/11/04(火)21:57:09No.1363834478そうだねx1
>次で完結します宣言して出さない作者多すぎ問題
>せめて確定してから言って欲しい
打ち切りスレを見ては思い出すR.O.Dはどうなったんだっけ?ってなってる
788無念Nameとしあき25/11/04(火)21:57:23No.1363834556+
病んでてもひと月に5ページ分書けば5年で最終巻1冊ぐらいできるやろ
789無念Nameとしあき25/11/04(火)21:57:32No.1363834596+
>庄野潤三『夕べの雲』(1966)→『せきれい』(1998)
俺の好きな鶏冠作家を雑な叩き棒にするのやめろ
エイヴォン記いいよね…
790無念Nameとしあき25/11/04(火)21:58:36No.1363834947+
ブラックブレットも音沙汰無くなって長いけどそもそも作者生きてるんじゃろうか
791無念Nameとしあき25/11/04(火)21:58:43No.1363834977+
東京レイヴンズとかよく続刊出たなぁ…
792無念Nameとしあき25/11/04(火)21:58:47No.1363834996+
>富士見は忘れた頃に出て終わるケース多いよな
これ昔追ってたけどこのスレで初めて終わったこと知ったわ
793無念Nameとしあき25/11/04(火)21:59:20No.1363835176+
>病んでてもひと月に5ページ分書けば5年で最終巻1冊ぐらいできるやろ
病んでるから前に書いたのすぐ消しそう
794無念Nameとしあき25/11/04(火)21:59:22No.1363835185+
>なんかこれめっちゃ評判悪かったよね
褒める要素が何もないというか今更何を考えて書かせたんやというか…
795無念Nameとしあき25/11/04(火)21:59:26No.1363835199+
>病んでてもひと月に5ページ分書けば5年で最終巻1冊ぐらいできるやろ
そんな暇あるなら新作描くんじゃね
796無念Nameとしあき25/11/04(火)21:59:57No.1363835359+
星界の戦旗とか終わりかと思ったら続き書いて
そのまま続刊なし
また5年くらい待てばまた出るかも知れんが
797無念Nameとしあき25/11/04(火)22:00:30No.1363835533そうだねx1
    1762261230361.jpg-(63736 B)
63736 B
ブラック・ブレット
今でも待ってます…
798無念Nameとしあき25/11/04(火)22:01:34No.1363835845+
>東京レイヴンズとかよく続刊出たなぁ…
出ないのは平将門の呪いかと思ったわ
799無念Nameとしあき25/11/04(火)22:01:35No.1363835853+
>打ち切りスレを見ては思い出すR.O.Dはどうなったんだっけ?ってなってる
最終巻発売日も決まって完結記念で限定ブックカバーまで出したのに直前で発売未定ってどういうことやねん
800無念Nameとしあき25/11/04(火)22:01:35No.1363835855そうだねx1
    1762261295661.jpg-(110841 B)
110841 B
>みんな本業が忙しくなったり重要ポストについちゃって
>副業のラノベ書きなんかやってる暇が無くなっちまうのさ
作者が定年退職して刊行ペースが上がったやつ
801無念Nameとしあき25/11/04(火)22:01:41No.1363835882+
>ブラック・ブレット
>今でも待ってます…
xで復活か?ってちょっと話題に上がったけど違う作品だったね…
悲しい
802無念Nameとしあき25/11/04(火)22:01:49No.1363835906そうだねx1
ミナミノミナミノ…デストロイの季節です…うっ頭が!
803無念Nameとしあき25/11/04(火)22:02:07No.1363835992+
>EMEは短編だけ出続けて10巻くらいで完結した不思議な作品
>好きだったけどイマイチ流行らんかったなドラマCDまでは行けたのになぁ
SCPとか流行った今なら行けそうな気もする
804無念Nameとしあき25/11/04(火)22:02:11No.1363836010+
FFU完結編いまも待ってるよ
河津還暦で退社して暇ならシリーズ再開してもいいのよ
805無念Nameとしあき25/11/04(火)22:03:23No.1363836357そうだねx1
>>ブラック・ブレット
>>今でも待ってます…
>xで復活か?ってちょっと話題に上がったけど違う作品だったね…
>悲しい
まさか令和の時代にブラック・ブレットがトレンド入りするとは思わんかった
ネタでも楽しかったよ…
806無念Nameとしあき25/11/04(火)22:03:36No.1363836412そうだねx2
>最終巻発売日も決まって完結記念で限定ブックカバーまで出したのに直前で発売未定ってどういうことやねん
これで作者が筆を折りました廃業ですならわかるんだけど脚本業は普通にずっとやってるんだよな
807無念Nameとしあき25/11/04(火)22:03:39No.1363836427+
>ミナミノミナミノ…デストロイの季節です…うっ頭が!
最終巻出るって話あったのに何だったんだろうなあれ
808無念Nameとしあき25/11/04(火)22:04:01No.1363836533そうだねx1
カナエの星
人気作コンビでも続編が売れるとは限らない…
809無念Nameとしあき25/11/04(火)22:04:06No.1363836564+
    1762261446564.jpg-(143587 B)
143587 B
コミカライズが原作追い抜かしてオリジナルストーリーに突入した上で原作の続きが出ないってなるともう打ち切り濃厚に思える
810無念Nameとしあき25/11/04(火)22:04:12No.1363836594+
>東京レイヴンズとかよく続刊出たなぁ…
出てから知って慌てて買ったわ
811無念Nameとしあき25/11/04(火)22:04:34No.1363836690そうだねx2
>ミナミノミナミノ
これは結局1巻しか出てないから諦められるのも早かったって言うか巻数それなりに出して追って来たシリーズが止まってそのままってパターンが一番つらい
812無念Nameとしあき25/11/04(火)22:05:05No.1363836836+
ラノベとかなろうは完結してからアニメ化しろや
その方が本人のためだろ
813無念Nameとしあき25/11/04(火)22:05:09No.1363836856+
>灼熱の竜騎兵のシェアワールドもぶん投げられたままだな
ガイエはまあ打ち切りとかそういう問題の人ではないので…
1巻完結のノベルズを刊行したつもりがタイトルに「黎明編」って入ってたって逸話の持ち主だからな
814無念Nameとしあき25/11/04(火)22:05:15No.1363836888+
>不適合者も2期終わったら駆け足で完結させたよな
小説読んでる分には急だったかな
815無念Nameとしあき25/11/04(火)22:05:24No.1363836926+
>コミカライズが原作追い抜かしてオリジナルストーリーに突入した上で原作の続きが出ないってなるともう打ち切り濃厚に思える
小説が2巻以降発売されなくなったチー付与……
816無念Nameとしあき25/11/04(火)22:05:46No.1363837029+
あかほりさとるとか今一般で時代小説書いてるんだっけ
817無念Nameとしあき25/11/04(火)22:05:52No.1363837055+
    1762261552885.jpg-(33411 B)
33411 B
もう出す気ないならそれはそれで
大量にあるFFソシャゲでコラボして綺麗に終わらせて欲しいな
818無念Nameとしあき25/11/04(火)22:06:23No.1363837174+
    1762261583170.jpg-(74155 B)
74155 B
これもう出ないのかなぁ
819無念Nameとしあき25/11/04(火)22:06:25No.1363837187+
>あかほりさとるとか今一般で時代小説書いてるんだっけ
いい老後じゃないか
820無念Nameとしあき25/11/04(火)22:06:47No.1363837308+
>小説が2巻以降発売されなくなったチー付与……
このままコミカライズ準拠のノベライズとかを出して世間を混乱させてほしい
821無念Nameとしあき25/11/04(火)22:07:09No.1363837408+
ラノベ作家からシナリオライターになった人もいるよね
822無念Nameとしあき25/11/04(火)22:07:17No.1363837444+
オーフェンの秋田は昨今の事情だとちゃんと完結できるかわからない新規の続き物は書かないって言ってたな
読者だけでなく作中のキャラにも悪いから
それはさておき隙間編の新作はまだですか
あと一巻は出るはずなんですが
823無念Nameとしあき25/11/04(火)22:07:17No.1363837445+
>作者が定年退職して刊行ペースが上がったやつ
刊行ペースは上がったがなろうの更新は止まったやつ
いや思い出したように数年おきに10話とか20話とかどかっと投下されるけど
824無念Nameとしあき25/11/04(火)22:07:26No.1363837495+
>>あかほりさとるとか今一般で時代小説書いてるんだっけ
>いい老後じゃないか
吐くほど売れなくて「二度と書かねえ!」ってなってたらしい
825無念Nameとしあき25/11/04(火)22:07:37No.1363837533+
>ラノベ作家からシナリオライターになった人もいるよね
今はソシャゲのシナリオってのもそこそこいるんじゃないかな
826無念Nameとしあき25/11/04(火)22:07:55No.1363837617そうだねx1
熱心に読んでた頃はマジかよ…みたいな気持ちで落胆したけど
おっさんになった今では元気に暮らしてたらいいよなって気持ちになる
827無念Nameとしあき25/11/04(火)22:08:38No.1363837802+
>ラノベ作家からシナリオライターになった人もいるよね
ソシャゲライター落ちしてる奴らばっかりだろ
828無念Nameとしあき25/11/04(火)22:09:05No.1363837922+
    1762261745771.jpg-(119633 B)
119633 B
>>灼熱の竜騎兵のシェアワールドもぶん投げられたままだな
>ガイエはまあ打ち切りとかそういう問題の人ではないので…
>1巻完結のノベルズを刊行したつもりがタイトルに「黎明編」って入ってたって逸話の持ち主だからな
銀河英雄伝説は普通に初期の初期は巻数とかそういうのついてないよ
829無念Nameとしあき25/11/04(火)22:09:10No.1363837949+
    1762261750516.jpg-(255706 B)
255706 B
明確に後書きで売れてないから次で終わりねと言われたと書かれてた打ち切りラノベ
830無念Nameとしあき25/11/04(火)22:09:25No.1363838009+
>>駆除人のコミカライズ好きだったんだけど打ち切られたな
>>ラノベも打ち切りになった要るようだし
>原作者が出版社やコミカライズ担当と対立した結果なのでしかたがない
>原作者はピンピンしているからそのうちにどこかの出版社が拾うこともあるかもしれない
今も同人かネット書籍で書き続けてなかった?
831無念Nameとしあき25/11/04(火)22:09:51No.1363838133+
>吐くほど売れなくて「二度と書かねえ!」ってなってたらしい
まあ時代小説読みは文字が埋まってるほど嬉しいからあかほりイズムはちょっとね
832無念Nameとしあき25/11/04(火)22:10:18No.1363838233+
あかほりは今はエロ要素有りの漫画の脚本担当に落ち着いてるよ
833無念Nameとしあき25/11/04(火)22:10:28No.1363838275+
マイナーでも売れてなくても何か完結して欲しいラノベある?
俺はべびプリ完結して欲しい
834無念Nameとしあき25/11/04(火)22:10:30No.1363838286+
    1762261830866.jpg-(123186 B)
123186 B
>あかほりさとるとか今一般で時代小説書いてるんだっけ
最近漫画原作やってるな
835無念Nameとしあき25/11/04(火)22:10:36No.1363838309+
    1762261836097.jpg-(274324 B)
274324 B
>ところでスレイヤーズ三部続きはまだですか?
今月の作者の回答
なお進捗率は13%とのこと
836無念Nameとしあき25/11/04(火)22:11:22No.1363838504そうだねx2
>あかほりは今はエロ要素有りの漫画の脚本担当に落ち着いてるよ
得意分野で仕事あるならまぁそれが何よりよね
837無念Nameとしあき25/11/04(火)22:12:24No.1363838775+
>刊行ペースは上がったがなろうの更新は止まったやつ
>いや思い出したように数年おきに10話とか20話とかどかっと投下されるけど
今半年置きに10話まとめて位のペースになってるよ
838無念Nameとしあき25/11/04(火)22:12:29No.1363838796+
    1762261949313.jpg-(422074 B)
422074 B
>>ラノベ作家からシナリオライターになった人もいるよね
>今はソシャゲのシナリオってのもそこそこいるんじゃないかな
ソシャゲはスタッフ基本非公開だから作家の消息がわからないのが困る
ちゃんと完結してるがこれなんか原作者がここのシナリオ仕事してた縁でコラボしたり
839無念Nameとしあき25/11/04(火)22:12:42No.1363838860+
    1762261962271.jpg-(157088 B)
157088 B
>今はソシャゲのシナリオってのもそこそこいるんじゃないかな
スクエニがかまちーにシナリオやってもらったものの開発中止になってその話がラノベとして出たヤツ 全三巻
840無念Nameとしあき25/11/04(火)22:13:16No.1363839008+
>熱心に読んでた頃はマジかよ…みたいな気持ちで落胆したけど
>おっさんになった今では元気に暮らしてたらいいよなって気持ちになる
作者死んでエタるよりは生きてりゃいいかなって…
でも作家続けて他作品出してるのは許せないけど
841無念Nameとしあき25/11/04(火)22:13:31No.1363839059そうだねx1
>今半年置きに10話まとめて位のペースになってるよ
もう完全に畳む流れだし2年くらいで奇麗に終わらせてほしいね
842無念Nameとしあき25/11/04(火)22:13:38No.1363839094+
そこそこ売れてる学マスとか俺妹の人がキャラクター設定やってるしな
843無念Nameとしあき25/11/04(火)22:13:38No.1363839095+
>コミカライズやアニメより面白い原作ラノベなんてあるのか
宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
異論は認めたくないが認める
844無念Nameとしあき25/11/04(火)22:13:57No.1363839192+
>ソシャゲはスタッフ基本非公開だから作家の消息がわからないのが困る
だいしゅきホールドの起源を主張したラノベ作家もどこかで元気にやっておるのだろうね
845無念Nameとしあき25/11/04(火)22:14:18No.1363839297+
レイヴンズは今になって完結できるようになるとは思わなかったよ…
846無念Nameとしあき25/11/04(火)22:14:34No.1363839371+
>宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
>異論は認めたくないが認める
(小説もアニメもどっちもおもんないやんけ…)
847無念Nameとしあき25/11/04(火)22:14:57No.1363839467+
SNSは生存が知れるのはいいことだがそれはそれとして仕事しろと言いたくなるアンビバレンツ
848無念Nameとしあき25/11/04(火)22:14:59No.1363839481そうだねx1
>作者が定年退職して刊行ペースが上がったやつ
なろうがエタりそうだったけど最近大量更新来た
849無念Nameとしあき25/11/04(火)22:15:06No.1363839516そうだねx5
>コミカライズやアニメより面白い原作ラノベなんてあるのか
クソアニメになった場合は原作のほうがおもしろいだろう
コミカライズも昔のKADOKAWAはあまりにも質が低かった
850無念Nameとしあき25/11/04(火)22:15:45No.1363839678+
>だいしゅきホールドの起源を主張したラノベ作家もどこかで元気にやっておるのだろうね
所属してるシナリオグループにあやつ以外でと指名したら別名義で出てきたでござるの巻
って噂話を聞いたので元気にやってるみたいだね
851無念Nameとしあき25/11/04(火)22:16:18No.1363839812+
>レイヴンズは今になって完結できるようになるとは思わなかったよ…
え完結したの?
852無念Nameとしあき25/11/04(火)22:16:20No.1363839823+
>所属してるシナリオグループにあやつ以外でと指名したら別名義で出てきたでござるの巻
>って噂話を聞いたので元気にやってるみたいだね
ほぼ呪いのアイテムじゃねーか
853無念Nameとしあき25/11/04(火)22:16:33No.1363839878+
カル・ランシィの女王 30年以上待ってる
大西洋の亡霊 バーン・ストーマー 20年くらい待ってたら総集編みたいに続編出た
E.G.コンバット 20年以上待ってる……
854無念Nameとしあき25/11/04(火)22:17:05No.1363840032+
    1762262225055.webp-(142462 B)
142462 B
>ソシャゲはスタッフ基本非公開だから作家の消息がわからないのが困る
最近は名前が出てるのもそこそこ
2巻は出ないが
855無念Nameとしあき25/11/04(火)22:17:12No.1363840059+
ネタにされてた思い…出した!のヤツは原作意外としっかり伏線張ったりしててそこそこ面白い部類のラノベだったと聞く
856無念Nameとしあき25/11/04(火)22:17:58No.1363840263+
>レイヴンズは今になって完結できるようになるとは思わなかったよ…
結構前にだいぶ間空いてから新刊出てまた止まったあと動いたのか…
857無念Nameとしあき25/11/04(火)22:18:07No.1363840298+
    1762262287646.webp-(183372 B)
183372 B
>え完結したの?
新刊は出た
完結はしてない
858無念Nameとしあき25/11/04(火)22:18:12No.1363840317+
>え完結したの?
次巻で完結する
859無念Nameとしあき25/11/04(火)22:18:25No.1363840365+
>レイヴンズは今になって完結できるようになるとは思わなかったよ…
まだ完結してないから上であと1巻というところでエタってる例並べられてるの見てると安心出来ないよお…
860無念Nameとしあき25/11/04(火)22:18:30No.1363840388+
本来なら声優なんぞよりライターの方がよっぽど重要に思えるんだが
ライターの名前を前面に出してるゲームほどつまらん謎
861無念Nameとしあき25/11/04(火)22:19:27No.1363840648+
>これもう出ないのかなぁ
今続編出たら新妹魔王ばりに大量のヒロインとのベッドシーンが出そう
862無念Nameとしあき25/11/04(火)22:19:46No.1363840739+
>ちょっと昔のだけど異次元騎士カズマシリーズ
>3部めまでいってたのに作者が筆を折ったと聞いて残念
違う
藤本ひとみ名義の方で一般に行くために少女小説も含めジュニア向けぶん投げただけだよ
今は一般売れなくなったから児童小説向けに昔のネタリサイクルしてノコノコ戻ってきてる
863無念Nameとしあき25/11/04(火)22:20:09No.1363840831+
>間が空くと復活してもまた…
>が多い気がする
むしろ平井よく昔の絵柄で描けたな感が
確か種の後でヒロイックエイジの頃だっけ?
864無念Nameとしあき25/11/04(火)22:20:13No.1363840844+
    1762262413473.jpg-(372155 B)
372155 B
2巻打ち切りくらったけど
作者の別作品が人気出たせいかリメイクして続刊中の珍しいやつ
865無念Nameとしあき25/11/04(火)22:20:21No.1363840871そうだねx1
>本来なら声優なんぞよりライターの方がよっぽど重要に思えるんだが
>ライターの名前を前面に出してるゲームほどつまらん謎
ライターが有能でも上がアホだとゴミみたいな設定や展開を押し付けてくるんで
それを物語の中に落とし込むだけで血ヘドを吐くほど苦労させられたりするのだ
866無念Nameとしあき25/11/04(火)22:20:26No.1363840890+
東京レイヴンズは次で完結ですって言われてるからまだ待てる希望がある
同じぐらいの時期にアニメやってたブラック・ブレッドは無理そうだな…
867無念Nameとしあき25/11/04(火)22:20:55No.1363841003+
>あと1巻と後書きであったはずだが伝勇伝が出て音沙汰なくなった
これは同人で続きやりますからの2巻でエタったのも酷い
868無念Nameとしあき25/11/04(火)22:21:23No.1363841129+
俺ガイルの結の3巻は出るのだろうか
869無念Nameとしあき25/11/04(火)22:21:23No.1363841131+
ハルヒは完結するのかな
870無念Nameとしあき25/11/04(火)22:21:47No.1363841237+
>コミカライズが原作追い抜かしてオリジナルストーリーに突入した上で原作の続きが出ないってなるともう打ち切り濃厚に思える
落とし所決まってそうだからまだマシかなって
871無念Nameとしあき25/11/04(火)22:22:36No.1363841437+
漫画よりエタりやすいイメージがある
872無念Nameとしあき25/11/04(火)22:22:37No.1363841441+
>ハルヒは完結したら誰が「俺の◯◯ってハルヒ二次創作のパクリだ!」って言いだすのかな
873無念Nameとしあき25/11/04(火)22:22:48No.1363841487+
現代学園ものはもう5年もたてば現実と大乖離するから
今更復活も難しいんだろうね
874無念Nameとしあき25/11/04(火)22:23:11No.1363841599+
>ハルヒは完結するのかな
なんだかんだで新刊出るようにはなったしなんとかなるだろう
875無念Nameとしあき25/11/04(火)22:23:27No.1363841647そうだねx3
ハルヒ作者がぶん投げてるのはハルヒだけじゃないから…
876無念Nameとしあき25/11/04(火)22:24:53No.1363841975そうだねx1
>漫画よりエタりやすいイメージがある
漫画はもう無理ってなったらさっさと畳むけどラノベは実質打ち切りでも読者に未告知のまま放置が多い印象はあるな
877無念Nameとしあき25/11/04(火)22:25:04No.1363842016+
ハルヒは作者曰く「もうとっくに最終巻の原稿は出来てて金庫に眠ってる」らしいからなあ
KADOKAWAが全世界同時発売とかギネス狙いのアホ宣伝しなければとっくの昔に終わってたんじゃねえかなって
878無念Nameとしあき25/11/04(火)22:25:13No.1363842054そうだねx1
    1762262713963.jpg-(143391 B)
143391 B
>マイナーでも売れてなくても何か完結して欲しいラノベある?
これかな
話し広げまくってシリーズ全部一繋ぎにしたくせにどれも中途半端な打ち切りになった
879無念Nameとしあき25/11/04(火)22:26:09No.1363842315そうだねx3
>漫画はもう無理ってなったらさっさと畳むけどラノベは実質打ち切りでも読者に未告知のまま放置が多い印象はあるな
雑誌掲載をまとめるのではなく書き下ろしがデフォだからね
880無念Nameとしあき25/11/04(火)22:26:17No.1363842353+
>漫画よりエタりやすいイメージがある
漫画より始めやすい分モチベも冷めやすいからなぁ…
881無念Nameとしあき25/11/04(火)22:26:23No.1363842378+
    1762262783358.jpg-(118125 B)
118125 B
書いてるらしいがはよ出してくれ
882無念Nameとしあき25/11/04(火)22:26:24No.1363842386+
>話し広げまくってシリーズ全部一繋ぎにしたくせにどれも中途半端な打ち切りになった
その作者は編集部とゴリゴリにケンカしてたんで色々ともう無理っぽい
883無念Nameとしあき25/11/04(火)22:27:09No.1363842597+
川原礫は新しいシリーズに手を出しまくって既シリーズの刊行が伸び伸びになるのやめて
884無念Nameとしあき25/11/04(火)22:27:23No.1363842653+
>漫画はもう無理ってなったらさっさと畳むけどラノベは実質打ち切りでも読者に未告知のまま放置が多い印象はあるな
せめて打ち切りの告知をって作者が編集に言っても在庫がはけないからダメと断られたりもするので
885無念Nameとしあき25/11/04(火)22:27:56No.1363842779+
    1762262876476.jpg-(147431 B)
147431 B
>マイナーでも売れてなくても何か完結して欲しいラノベある?
続巻は比較的コンスタントに出ているのでそこは心配していない
どう風呂敷を畳むのか非常に楽しみにしている
886無念Nameとしあき25/11/04(火)22:27:57No.1363842787そうだねx4
>ハルヒは作者曰く「もうとっくに最終巻の原稿は出来てて金庫に眠ってる」らしいからなあ
>KADOKAWAが全世界同時発売とかギネス狙いのアホ宣伝しなければとっくの昔に終わってたんじゃねえかなって
俺は蓬莱学園の読者だったから作者の「原稿は編集部の金庫に眠ってる」は信用しないことにしてるんだ
887無念Nameとしあき25/11/04(火)22:27:57No.1363842788+
今続いてるなろう系原作はタイトルが流行に合わせた特徴的なの多いから
エタるとタイトルの古臭さが目立つようになる
〜〜な件とかなんかもうすでにしんどい
888無念Nameとしあき25/11/04(火)22:28:03No.1363842814+
ゼロ魔はヤマグチノボルが最後までプロットは遺してたんじゃなかったっけ
889無念Nameとしあき25/11/04(火)22:28:37No.1363842963+
>川原礫は新しいシリーズに手を出しまくって既シリーズの刊行が伸び伸びになるのやめて
へそ曲げて何も書かなくなったら大量の死人が出るだろうからもう好きにさせるしか…
890無念Nameとしあき25/11/04(火)22:28:51No.1363843023+
>どう風呂敷を畳むのか非常に楽しみにしている
アニメ化も決まったし楽しみだけど少し不安でもある
891無念Nameとしあき25/11/04(火)22:29:10No.1363843123+
>書いてるらしいがはよ出してくれ
本当に書いてるのか怪しいけどね
現最新刊出る前もずっとめっちゃ仕事してる面白いアイデアがわんさか出てくる
自主カンヅメしてるってアピールしてたけど
実際は体が絶不調で全く書けてませんでした…とかXでゲロってたし
892無念Nameとしあき25/11/04(火)22:29:30No.1363843230+
>2巻打ち切りくらったけど
>作者の別作品が人気出たせいかリメイクして続刊中の珍しいやつ
魔女の旅旅と経緯が似てるな
893無念Nameとしあき25/11/04(火)22:29:31No.1363843234+
東京レイヴンズは転生が重要な作品だけど新刊待ってる間に異世界転生が浸透して転生といえばそっちな世の中になった…
894無念Nameとしあき25/11/04(火)22:30:18No.1363843434+
EGコンバットは「倉庫に眠ってる最終巻?ンなもんねぇよ」「秋山君がギブアップしたから俺が続きやる、ただ俺は漫画家だから漫画になるけどそこは勘弁な!」って原案兼イラストの人が
895無念Nameとしあき25/11/04(火)22:30:37No.1363843508+
>ハルヒは作者曰く「もうとっくに最終巻の原稿は出来てて金庫に眠ってる」
カビが生えるぐらいよく聞く話やな
896無念Nameとしあき25/11/04(火)22:30:40No.1363843516+
    1762263040439.jpg-(52968 B)
52968 B
>マイナーでも売れてなくても何か完結して欲しいラノベある?
あとは日本での翻訳次第なんでホントお願いします
897無念Nameとしあき25/11/04(火)22:30:46No.1363843540+
>東京レイヴンズは転生が重要な作品だけど新刊待ってる間に異世界転生が浸透して転生といえばそっちな世の中になった…
現代異能で陰陽バトルもまぁまぁあるけど
元ネタとして認識されてるかどうか怪しいな
898無念Nameとしあき25/11/04(火)22:30:49No.1363843555+
    1762263049488.webp-(141336 B)
141336 B
リブート続かなかった……残念
899無念Nameとしあき25/11/04(火)22:31:02No.1363843614+
>東京レイヴンズは転生が重要な作品だけど新刊待ってる間に異世界転生が浸透して転生といえばそっちな世の中になった…
最近負けてるけど前世も異世界もどっちもメジャー
900無念Nameとしあき25/11/04(火)22:31:15No.1363843656そうだねx2
>リブート続かなかった……残念
知ってた
901無念Nameとしあき25/11/04(火)22:31:33No.1363843749+
>川原礫は新しいシリーズに手を出しまくって既シリーズの刊行が伸び伸びになるのやめて
SAOPに集中して欲しい
あれ最後までやるに相当巻数掛かるのにほとんど出ない
902無念Nameとしあき25/11/04(火)22:31:46No.1363843806+
>川原礫は新しいシリーズに手を出しまくって既シリーズの刊行が伸び伸びになるのやめて
SAOもAWも無理矢理気味の引き伸ばしでまだ終わってないのある意味凄いわ
903無念Nameとしあき25/11/04(火)22:31:48No.1363843816そうだねx1
ストーリーとして最終的な目的があるわけでもないなら別に無理に最終回まで描く必要ないよね
トーナメントの途中だったり明確が敵がいるのに倒さず中断したままなのは困るけど
904無念Nameとしあき25/11/04(火)22:32:10No.1363843921+
>続巻は比較的コンスタントに出ているのでそこは心配していない
>どう風呂敷を畳むのか非常に楽しみにしている
web版最新話に近づくにつれ執筆速度落ちてるけど年一は守ってるからまだ良い方
905無念Nameとしあき25/11/04(火)22:32:14No.1363843933+
>リブート続かなかった……残念
作者が作者なんで読者ほぼ全員諦めてる定期
906無念Nameとしあき25/11/04(火)22:33:36No.1363844255+
    1762263216710.jpg-(85347 B)
85347 B
アニメやってる最中だか直後くらいに亡くなってショックだったな
907無念Nameとしあき25/11/04(火)22:34:16No.1363844434そうだねx3
    1762263256478.jpg-(81840 B)
81840 B
>ハルヒ作者がぶん投げてるのはハルヒだけじゃないから…
キャラデザがすでに鬼籍…
908無念Nameとしあき25/11/04(火)22:34:36No.1363844505+
>>川原礫は新しいシリーズに手を出しまくって既シリーズの刊行が伸び伸びになるのやめて
>SAOもAWも無理矢理気味の引き伸ばしでまだ終わってないのある意味凄いわ
あの作者長編で終わらせたのあったっけ
909無念Nameとしあき25/11/04(火)22:35:27No.1363844711+
>最近負けてるけど前世も異世界もどっちもメジャー
もう前世は廃れてない?
発端の少女漫画でも聞かない
910無念Nameとしあき25/11/04(火)22:35:35No.1363844740+
    1762263335006.jpg-(28748 B)
28748 B
落第騎士とかも終わらせてはくれたけど最終巻だけ出るのに凄い時間掛かってたけどあの最後で足踏みするのなんなんだろうな
911無念Nameとしあき25/11/04(火)22:35:52No.1363844809+
今更だけどエタと打ち切りを分けるのは無理
912無念Nameとしあき25/11/04(火)22:36:39No.1363845011+
>東京レイヴンズとかよく続刊出たなぁ…
あれあと何巻くらいで完結するつもりなんだろう
ここ3冊ほど買ってはいるけど読んでないわ
913無念Nameとしあき25/11/04(火)22:36:50No.1363845054+
>落第騎士とかも終わらせてはくれたけど最終巻だけ出るのに凄い時間掛かってたけどあの最後で足踏みするのなんなんだろうな
完結したら既刊の在庫が売れなくなるから…
914無念Nameとしあき25/11/04(火)22:36:58No.1363845088そうだねx5
>今更だけどエタと打ち切りを分けるのは無理
読者からはわかんねーしな
915無念Nameとしあき25/11/04(火)22:37:37No.1363845232+
>>>川原礫は新しいシリーズに手を出しまくって既シリーズの刊行が伸び伸びになるのやめて
>>SAOもAWも無理矢理気味の引き伸ばしでまだ終わってないのある意味凄いわ
>あの作者長編で終わらせたのあったっけ
少なくてもラノベとして出してるシリーズのは全部中途半端なままじゃないか?
まあSAOとAWは新刊出してるからマシではあるけど
916無念Nameとしあき25/11/04(火)22:37:51No.1363845294+
打ち切りは編集から書かせてもらえなくなった
エタは自分で書くのを止めた
917無念Nameとしあき25/11/04(火)22:37:57No.1363845315+
    1762263477072.jpg-(43032 B)
43032 B
>アニメやってる最中だか直後くらいに亡くなってショックだったな
そういうのは悲しいわな…
918無念Nameとしあき25/11/04(火)22:38:21No.1363845409+
>今更だけどエタと打ち切りを分けるのは無理
思ったよりも売れない、評判が良くない…で作者のモチベが下がって書けなくなる複合パターンも多そう
919無念Nameとしあき25/11/04(火)22:40:03No.1363845842+
>大西洋の亡霊 バーン・ストーマー 20年くらい待ってたら総集編みたいに続編出た
笹本が朝日新聞社から契約を引き上げたので紙本は古本でしか手に入らず
電子書籍は販売停止されてしまった
920無念Nameとしあき25/11/04(火)22:41:31No.1363846192+
    1762263691154.webp-(159784 B)
159784 B
正直作者が亡くなったのかと思ってた
921無念Nameとしあき25/11/04(火)22:41:57No.1363846296+
>あれあと何巻くらいで完結するつもりなんだろう
あと1巻ってあとがきで
922無念Nameとしあき25/11/04(火)22:42:51No.1363846538そうだねx1
SAOは.Hackコケた後釜にしたいバンナムやKADOKAWAの意向で終わらせられないだけだろう
しかも世界的ヒットしちゃったから終わるに終わらせられないってやつよ
923無念Nameとしあき25/11/04(火)22:45:45No.1363847242+
>俺は蓬莱学園の読者だったから作者の「原稿は編集部の金庫に眠ってる」は信用しないことにしてるんだ
ラノベじゃないがゴルゴ13の最終回の原稿が金庫に眠っているというのはガセだったな
正しくは「ゴルゴ13の最終回だったが眠らせているうちにテレビドラマでまったく同じオチの作品が放送されて使えなくなり封印された原稿」だった
924無念Nameとしあき25/11/04(火)22:46:46No.1363847492+
>正直作者が亡くなったのかと思ってた
黒澤雄一どうなった?
俺の同級生と同盟なので気になる
925無念Nameとしあき25/11/04(火)22:47:39No.1363847722+
>正直作者が亡くなったのかと思ってた
元気いっぱいにカクヨムで新作書いとる
926無念Nameとしあき25/11/04(火)22:48:40No.1363847968+
>黒澤雄一どうなった?
>俺の同級生と同盟なので気になる
死んだ
927無念Nameとしあき25/11/04(火)22:49:17No.1363848115+
ネタバレだが雄一はある人物と戦って死ぬ
続きはキミの目で確かめてくれ
928無念Nameとしあき25/11/04(火)22:49:55No.1363848279+
>正直作者が亡くなったのかと思ってた
定期的にXでプチ炎上してるから元気にしてるなと思ってた
929無念Nameとしあき25/11/04(火)22:50:30No.1363848419+
    1762264230593.jpg-(104228 B)
104228 B
井上瑤、鈴置洋孝、塩沢兼人、冨山敬が亡くなったから書く気が無くなったとかのたまうダメ作家が居るらしいな

- GazouBBS + futaba-