[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762230668175.png-(26685 B)
26685 B無念Nameとしあき25/11/04(火)13:31:08No.1363731658そうだねx3 20:47頃消えます
視聴率45%
ワールドシリーズ第7戦のカナダでの視聴率が
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/04(火)13:32:44No.1363731887そうだねx40
娯楽が少ないのかな?
2無念Nameとしあき25/11/04(火)13:33:58No.1363732038そうだねx7
カナダでの視聴率『45%』
ドジャース対ブルージェイズ ワールドシリーズ第7戦
11/4(火) 10:37
 
放送権を持つロジャース・コミュニケーションズ社(Rogers Communications Inc.)は3日、第7戦の少なくとも一部を視聴した人が1850万人に達したと発表した。これはカナダの人口、約4100万人の45%に相当する。第7戦の平均視聴者数は1090万人で、これを上回る英語放送の視聴者数は自国開催だった2010年バンクーバー冬季五輪のみである。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f50af1fa588d4239d8fcadddec18d3ab2c318b01 [link]
3無念Nameとしあき25/11/04(火)13:34:04No.1363732053+
日本はどれぐらいだったの?
4無念Nameとしあき25/11/04(火)13:34:45No.1363732162そうだねx93
カナダ人の半分がリアルタイムで絶望を味わったのか
5無念Nameとしあき25/11/04(火)13:35:51No.1363732325そうだねx51
>No.1363732038
これを「視聴率45%」とするのはおかしいだろ
6無念Nameとしあき25/11/04(火)13:36:11No.1363732380+
>日本はどれぐらいだったの?
WS第6戦は視聴率20.7%
第7戦は未公表※地上波放送なしBSと配信のみだったため
11/4(火) 12:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/946d4a92bfee07498500959b2d6988829ba69560 [link]
7無念Nameとしあき25/11/04(火)13:37:07No.1363732532そうだねx6
人口で視聴率調査するのかカナダ
日本と違うんだな
8無念Nameとしあき25/11/04(火)13:37:41No.1363732613そうだねx26
>>No.1363732038
>これを「視聴率45%」とするのはおかしいだろ
視聴率ってそういうものだし
だから瞬間最高視聴率なんてものもある
9無念Nameとしあき25/11/04(火)13:38:43No.1363732766そうだねx6
久々のWSとはいえ意外とまだ野球人気あるんだな
10無念Nameとしあき25/11/04(火)13:38:44No.1363732767そうだねx19
>>No.1363732038
>これを「視聴率45%」とするのはおかしいだろ
複数人で見てる事もあるから実際はもっと多いってことになるね
11無念Nameとしあき25/11/04(火)13:39:15No.1363732855そうだねx13
いやバラバラに見た合計を視聴率とは言わんだろ
12無念Nameとしあき25/11/04(火)13:40:52No.1363733101そうだねx9
>視聴率45%
視聴率下げてやる!
13無念Nameとしあき25/11/04(火)13:41:56No.1363733265+
人気あるのがアイスホッケーだけじゃなかったんだな
14無念Nameとしあき25/11/04(火)13:43:19No.1363733460そうだねx2
    1762231399070.jpg-(70448 B)
70448 B
WBCもこんなんだしな
実質「アメリカvsカナダ」だしそりゃ皆みるよ
15無念Nameとしあき25/11/04(火)13:43:26No.1363733476+
アメリカだとフットボールが圧倒的にメジャーって聞くけどカナダは野球の方が人気なのか
16無念Nameとしあき25/11/04(火)13:43:55No.1363733553そうだねx15
詐欺師は数字を使う
17無念Nameとしあき25/11/04(火)13:44:11No.1363733596+
日本みたいな視聴率計算はまれだったはず
18無念Nameとしあき25/11/04(火)13:44:12No.1363733599+
アメリカでも2600万人がWSの放送観てたそうだから去年より1000万人も視聴者増えてんだよな
19無念Nameとしあき25/11/04(火)13:45:14No.1363733761そうだねx2
普通に考えて自国五輪を上回るわけがない
20無念Nameとしあき25/11/04(火)13:45:50No.1363733858そうだねx30
あの試合なら仕方ない
野球史に残る名勝負だった
21無念Nameとしあき25/11/04(火)13:48:16No.1363734232そうだねx41
    1762231696033.jpg-(111069 B)
111069 B
アメリカでもNBAファイナル超えの視聴者数達成
なので全体的に見ても視聴者クソ多かった
22無念Nameとしあき25/11/04(火)13:54:39No.1363735158そうだねx59
45%のカナダ国民を絶望に叩き落とした山本とかいう悪魔
23無念Nameとしあき25/11/04(火)13:54:39No.1363735160+
大谷さんに金払っても問題ないわけだ
24無念Nameとしあき25/11/04(火)13:57:28No.1363735580そうだねx15
>大谷さんに金払っても問題ないわけだ
問題ないどころかドジャースもMLB他球団も客入ってウハウハよ
25無念Nameとしあき25/11/04(火)13:58:16No.1363735711+
>第7戦は未公表※地上波放送なしBSと配信のみだったため
BSみんな無いのか
26無念Nameとしあき25/11/04(火)13:58:45No.1363735788そうだねx9
テレビ投げて壊したり殴って壊したり物投げつけて壊したり
カナダのテレビ何台壊れたんだろうな…
27無念Nameとしあき25/11/04(火)13:59:14No.1363735868そうだねx33
ブルージェイズ目線だと憤死しそうな逆転負けだったな
28無念Nameとしあき25/11/04(火)13:59:52No.1363735951そうだねx1
>普通に考えて自国五輪を上回るわけがない
普段ならともかく最近はトランプのせいでカナダ人の対米意識と愛国心高まってるからな
29無念Nameとしあき25/11/04(火)14:00:15No.1363736013そうだねx2
>>第7戦は未公表※地上波放送なしBSと配信のみだったため
>BSみんな無いのか
まあアマプラとかスポTVとか他にも視聴手段あるし年寄りはBSだろうけど中若年層はネット視聴だろ
30無念Nameとしあき25/11/04(火)14:01:15No.1363736151そうだねx2
>テレビ投げて壊したり殴って壊したり物投げつけて壊したり
>カナダのテレビ何台壊れたんだろうな…
可哀想に…買い替えるなら日本製のやつ買って欲しいな
31無念Nameとしあき25/11/04(火)14:02:07No.1363736286そうだねx3
>可哀想に…買い替えるなら日本製のやつ買って欲しいな
残念だが日本製のシェアはお察しなんだ
32無念Nameとしあき25/11/04(火)14:02:17No.1363736311そうだねx19
>ブルージェイズ目線だと憤死しそうな逆転負けだったな
ホームラン3本とも球場が一気に静まり返る状態だったからな
特に同点打
逆転時は悲鳴も起きてた
あれがテレビ見てた人たち全員で起こってると思えば阿鼻叫喚よ
33無念Nameとしあき25/11/04(火)14:03:11No.1363736453そうだねx11
>>テレビ投げて壊したり殴って壊したり物投げつけて壊したり
>>カナダのテレビ何台壊れたんだろうな…
>可哀想に…買い替えるなら日本製のやつ買って欲しいな
しれっと追い打ちかけるのやめーや…
34無念Nameとしあき25/11/04(火)14:03:48No.1363736550+
>可哀想に…買い替えるなら日本製のやつ買って欲しいな
そもそもテレビってお国によって全然仕様が違うので…
日本製でアメリカ向けに作ってるテレビは無いはず
35無念Nameとしあき25/11/04(火)14:05:40No.1363736814そうだねx1
>可哀想に…買い替えるなら日本製のやつ買って欲しいな
多分中国製や
36無念Nameとしあき25/11/04(火)14:06:41No.1363736969+
虹裏知識だとカナダって中国人移民に支配されてるはずなのでは?
37無念Nameとしあき25/11/04(火)14:07:45No.1363737120そうだねx34
    1762232865158.png-(1283086 B)
1283086 B
いくら名試合だからって32年ぶりWS制覇目前からの至高の芸術的逆転負けは精神壊れるだろ
昨日今日のカナダ人仕事できてるか心配だわ
38無念Nameとしあき25/11/04(火)14:08:05No.1363737169そうだねx24
流れは素人目線でもブルージェイズの方にあったからなぁ
39無念Nameとしあき25/11/04(火)14:10:17No.1363737479そうだねx1
あのエンツーからケチが付き始めたな…
40無念Nameとしあき25/11/04(火)14:10:19No.1363737483+
たぶん意識はもうアイスホッケーにいってると思う
41無念Nameとしあき25/11/04(火)14:10:50No.1363737568そうだねx21
>たぶん意識はもうアイスホッケーにいってると思う
そのアイスホッケーでも「ヤマモト」がゴール決めて発狂してたな
42無念Nameとしあき25/11/04(火)14:11:19No.1363737632そうだねx1
>可哀想に…買い替えるなら日本製のやつ買って欲しいな
日本メーカーの名前を見る度に思い出せ!となる奴
43無念Nameとしあき25/11/04(火)14:11:38No.1363737671+
山本はビジターやプライベートでカナダ入国できなくなったな…
44無念Nameとしあき25/11/04(火)14:11:48No.1363737689そうだねx4
>虹裏知識だとカナダって中国人移民に支配されてるはずなのでは?
ブルージェイズ側の応援で一応ちらほらアジア系みたけどあれはやっぱ中国の人なんじゃないかなって思う
支配ってのは行き過ぎた憶測だけどいるのは確かなんだなって
45無念Nameとしあき25/11/04(火)14:12:10No.1363737736そうだねx15
あとアウト2つの状況でロハスを打ち取りその次の先発だった大谷さんを打ち取ることで32年ぶりのWS制覇&大谷翔平を芸術にできると思ってたらコレよ
46無念Nameとしあき25/11/04(火)14:13:13No.1363737897+
終盤までは勝ちそうだったのが大きいと思う
47無念Nameとしあき25/11/04(火)14:14:12No.1363738053+
9回ワンアウトまで勝っててイケイケだったのにそこから追い付かれて逆転負けとか視聴してたブルージェイズファンの精神的ダメージ凄まじいだろうな…
48無念Nameとしあき25/11/04(火)14:14:29No.1363738092+
同点弾とV弾の瞬間の球場は不気味なほど静まり返っててちょっと同情したわ
49無念Nameとしあき25/11/04(火)14:15:22No.1363738220+
>9回ワンアウトまで勝っててイケイケだったのにそこから追い付かれて逆転負けとか視聴してたブルージェイズファンの精神的ダメージ凄まじいだろうな…
9ウラとかサヨナラチャンスあったのになー
ちょっとランナーのリードが小さすぎた
50無念Nameとしあき25/11/04(火)14:15:28No.1363738235+
歯茎見せちゃってる選手数人いたしな
油断ダメ絶対
51無念Nameとしあき25/11/04(火)14:20:02No.1363738854そうだねx4
>9ウラとかサヨナラチャンスあったのになー
>ちょっとランナーのリードが小さすぎた
前日の走塁ミスの影響が最悪の結果に結びついちゃった感じよね
52無念Nameとしあき25/11/04(火)14:20:10No.1363738871そうだねx3
    1762233610700.mp4-(805705 B)
805705 B
ドジャースにこのBGMが鳴り始めてる状況でアレだもの
やってられんわな
53無念Nameとしあき25/11/04(火)14:20:32 ID:Q76hzCeUNo.1363738932+
削除依頼によって隔離されました
webm日3
54無念Nameとしあき25/11/04(火)14:22:41No.1363739246そうだねx20
9回からの展開がちょっとおかしい
映画メジャーリーグの続編として放送してもいいくらい
55無念Nameとしあき25/11/04(火)14:22:45No.1363739259+
カナダ人の半分がヤマモロの事を
涼しい顔して惨殺してくるサイコ野郎という
恐怖対象として認識したのか
56無念Nameとしあき25/11/04(火)14:24:30No.1363739513そうだねx2
NBAがお通夜すぎてな
出だしがよかっただけにお辛い
57無念Nameとしあき25/11/04(火)14:24:36No.1363739534+
あの時のブルージェイズは自分たちはマリナーズを逆転HRで負かしてWSに上がって来たってことを忘れてたな
ドジャースも自分たちと同じことができるパワーを持つ相手だったと完全に失念していた
58無念Nameとしあき25/11/04(火)14:24:42No.1363739549そうだねx3
>可哀想に…買い替えるなら日本製のやつ買って欲しいな
そもそも日本製のテレビなんてもう北米には売ってないっす…
一応ソニーがメキシコ工場で作ったもんを今も売ってはいるけど2010年からその工場もフォックスコンに売り払ってて
実質名義貸ししてるだけの状態
59無念Nameとしあき25/11/04(火)14:28:47No.1363740164+
わかったこと
ネイティブよりカタカナ語の方がダブルプレーって言いやすい
60無念Nameとしあき25/11/04(火)14:31:12No.1363740510+
>ドジャースにこのBGMが鳴り始めてる状況でアレだもの
>やってられんわな
なんでタイトー基板版なんだよ
61無念Nameとしあき25/11/04(火)14:31:41No.1363740570そうだねx8
これもう山本は国の敵だろ
62無念Nameとしあき25/11/04(火)14:32:39No.1363740725+
他の競技みたいにサラリーキャップ導入して失速とか
馬鹿な真似はやめてくれよな…
63無念Nameとしあき25/11/04(火)14:33:25No.1363740845+
メジャーリーグって贅沢税導入してなかったか?
64無念Nameとしあき25/11/04(火)14:34:43No.1363741047+
>45%のカナダ国民を絶望に叩き落とした山本とかいう悪魔
カナダへの入国禁止がうわさされるのも納得できる
言ったら本当に何かありそうだから来ないでって言われてそう
65無念Nameとしあき25/11/04(火)14:34:51No.1363741062そうだねx2
    1762234491414.png-(379775 B)
379775 B
負けたチームの優勝記念グッズはアフリカの貧困国に送られるらしいな・・・
66無念Nameとしあき25/11/04(火)14:36:41No.1363741312+
正直追いつかれてから出てきて投げ切っただけの山本より試合動かしたのは同点と逆転された時の投手とバッターなので山本的には「オレ何かやっちゃいました?」状態だと思うんだよな
67無念Nameとしあき25/11/04(火)14:36:54No.1363741333そうだねx4
    1762234614479.jpg-(143755 B)
143755 B
>45%のカナダ国民を絶望に叩き落とした山本とかいう悪魔
そしてこれがタスマニアデビル
68無念Nameとしあき25/11/04(火)14:37:52No.1363741456そうだねx1
>そしてこれがタスマニアデビル
もうちょっとヤマモトっぽく
69無念Nameとしあき25/11/04(火)14:38:30 ID:9JQNpXFENo.1363741546+
低学歴チンパンジーきっしょ
70無念Nameとしあき25/11/04(火)14:38:48No.1363741586そうだねx15
>負けたチームの優勝記念グッズはアフリカの貧困国に送られるらしいな・・・
そっか…そういえば作ってないわけないもんな…
71無念Nameとしあき25/11/04(火)14:40:05 ID:9JQNpXFENo.1363741784+
削除依頼によって隔離されました
幼稚なゲームで人生無駄にしてろよ土人
72無念Nameとしあき25/11/04(火)14:40:29No.1363741854+
流石に優勝リングは決まってから作り始めるんですよね…?
73無念Nameとしあき25/11/04(火)14:40:35 ID:9JQNpXFENo.1363741872+
削除依頼によって隔離されました
>>45%のカナダ国民を絶望に叩き落とした山本とかいう悪魔
>そしてこれがタスマニアデビル
動物ハッタショはさっさと死ね
ウザイんだよバカが
74無念Nameとしあき25/11/04(火)14:42:02No.1363742081+
帽子とかTシャツとかユニフォームとかお菓子とか
優勝した直後に売り出したいもんねえ…アホほど大量に在庫あるだろうな
75無念Nameとしあき25/11/04(火)14:42:17No.1363742111+
>負けたチームの優勝記念グッズはアフリカの貧困国に送られるらしいな・・・
なにその被災地に辛いラーメンを送らないでくださいみたいな
76無念Nameとしあき25/11/04(火)14:43:00No.1363742220そうだねx13
>>負けたチームの優勝記念グッズはアフリカの貧困国に送られるらしいな・・・
>なにその被災地に辛いラーメンを送らないでくださいみたいな
あれは実際すごく迷惑だったそうだ
77無念Nameとしあき25/11/04(火)14:44:30No.1363742420そうだねx6
>流石に優勝リングは決まってから作り始めるんですよね…?
トロント優勝リングをはめたアフリカ人の姿が!
78無念Nameとしあき25/11/04(火)14:45:24No.1363742544+
まぁ帽子や衣服なら替えが無い人にとってありがたいし・・・
79無念Nameとしあき25/11/04(火)14:45:31No.1363742560+
アフリカに行くとバッファロービルズのファンが大勢いるというジョークがあった
ビルズは4年連続でスーパーボウルに敗れそのたびに大量のTシャツがアフリカに送られたという
80無念Nameとしあき25/11/04(火)14:46:32No.1363742704+
>1762231399070.jpg
決勝の視聴率が低いのはどんな理屈?
81無念Nameとしあき25/11/04(火)14:46:49No.1363742754+
ETCカードが挿入されていません国みたいなもんか
82無念Nameとしあき25/11/04(火)14:49:12No.1363743078+
>決勝の視聴率が低いのはどんな理屈?
曜日とか裏番組とかで変わる
83無念Nameとしあき25/11/04(火)14:51:07No.1363743349+
ムネリンからの流れでBJも好きだよ
もう忘れられてそうだけど
84無念Nameとしあき25/11/04(火)14:52:32No.1363743548+
ぶっちゃけブルージェイズの野球面白くて好きになっちゃったよ
打って繋いでそれが得点になって時にはどデカい1発も出るとか日本人が大好きな野球じゃん
85無念Nameとしあき25/11/04(火)14:52:52No.1363743601そうだねx11
    1762235572974.jpg-(122299 B)
122299 B
みんな俺の勇姿を見てくれたかな?
86無念Nameとしあき25/11/04(火)14:53:09No.1363743642そうだねx30
    1762235589346.jpg-(153435 B)
153435 B
あと数センチで優勝だったから
カナダ人から見れば情緒がおかしくなるで
87無念Nameとしあき25/11/04(火)14:55:24No.1363743967+
日本シリーズ最終戦はどうだったの?
88無念Nameとしあき25/11/04(火)14:55:25No.1363743968+
フリーマンはカナダではどんな扱いなの
89無念Nameとしあき25/11/04(火)14:55:59No.1363744044そうだねx2
民間企業が一部家庭に設置してる機械で集計してる国の視聴率よりかは信用出来る
90無念Nameとしあき25/11/04(火)14:57:22No.1363744250+
カナダ人はブルージェイズ応援してたのか
91無念Nameとしあき25/11/04(火)14:57:51No.1363744318+
>カナダ人はブルージェイズ応援してたのか
カナダに本拠地があるし
92無念Nameとしあき25/11/04(火)14:58:14No.1363744375そうだねx3
WBCで日本VSカナダ実現して欲しいね
先発山本で
93無念Nameとしあき25/11/04(火)14:59:39No.1363744572そうだねx27
>WBCで日本VSカナダ実現して欲しいね
うん
>先発山本で
人の心無いんいか?
94無念Nameとしあき25/11/04(火)15:00:48No.1363744739+
じゃあリリーフ山本でいいや
95無念Nameとしあき25/11/04(火)15:01:31No.1363744839そうだねx3
大谷を3ランで打ち崩してリードしながらの展開だからそりゃもうかぶりつくよな…
96無念Nameとしあき25/11/04(火)15:02:08No.1363744927+
祝いの席の予約と予約キャンセルが飛び交ったんだろうな
97無念Nameとしあき25/11/04(火)15:03:23No.1363745113+
それでもカナダの西友はセールをやるだろう
西友無いと思うけど
98無念Nameとしあき25/11/04(火)15:03:23No.1363745115+
割と真剣にヤマモト1人分の差ぐらいなんだよな…
99無念Nameとしあき25/11/04(火)15:03:24No.1363745118+
カナダと言えば王道のアイスホッケーイメージするからこっちのほうが人気があると思ってた
100無念Nameとしあき25/11/04(火)15:03:34No.1363745148そうだねx3
ラストバッターのバットへし折られるのブリーチで斬月が折れたくらいの衝撃
101無念Nameとしあき25/11/04(火)15:04:11No.1363745250そうだねx1
>ラストバッターのバットへし折られるのブリーチで斬月が折れたくらいの衝撃
誰も拾いに行く気力ないのがまた悲しい
102無念Nameとしあき25/11/04(火)15:06:00No.1363745507そうだねx7
歓喜の輪の隣に折れたバットが落ちてる画像芸術点高い
103無念Nameとしあき25/11/04(火)15:08:19No.1363745839+
今更だけどなんでカナダのチームが混ざってんの
104無念Nameとしあき25/11/04(火)15:09:18No.1363746000+
>カナダと言えば王道のアイスホッケーイメージするからこっちのほうが人気があると思ってた
実際そうだよ
ぶっちゃけアメリカもアメフトとかバスケのが人気だよ
105無念Nameとしあき25/11/04(火)15:09:46No.1363746076+
>今更だけどなんでカナダのチームが混ざってんの
簡単に言うと商売
バスケでもアメフトでもいる
106無念Nameとしあき25/11/04(火)15:10:59No.1363746266+
>実際そうだよ
>ぶっちゃけアメリカもアメフトとかバスケのが人気だよ
教えてくれてありがとう
107無念Nameとしあき25/11/04(火)15:11:13No.1363746296そうだねx9
>ぶっちゃけアメリカもアメフトとかバスケのが人気だよ
今のNBAは・・・
MLBどころかMLSにも人気で負けそう
108無念Nameとしあき25/11/04(火)15:11:31No.1363746346+
>No.1363732038
人口 約4,100万人 狭い(※)のに多いな
※人が住んでるのは東の国境周辺
109無念Nameとしあき25/11/04(火)15:12:01No.1363746427+
野球人気はアイスホッケーと同程度くらいなんだっけアメリカ
110無念Nameとしあき25/11/04(火)15:12:17No.1363746473そうだねx5
>>ぶっちゃけアメリカもアメフトとかバスケのが人気だよ
>今のNBAは・・・
>MLBどころかMLSにも人気で負けそう
ななあ
111無念Nameとしあき25/11/04(火)15:12:36No.1363746520+
ほぼ未開地だからなカナダ
112無念Nameとしあき25/11/04(火)15:13:21No.1363746648そうだねx9
他のスポーツのほうが人気!って言われても別にMLBが人気No1スポーツである必要ないよね
113無念Nameとしあき25/11/04(火)15:15:54No.1363747002+
さっさとアメリカと統合しろ
114無念Nameとしあき25/11/04(火)15:16:01No.1363747014そうだねx12
    1762236961637.mp4-(7008854 B)
7008854 B
>ブルージェイズ目線だと憤死しそうな逆転負けだったな
115無念Nameとしあき25/11/04(火)15:16:10No.1363747041+
無事反日国家へ
116無念Nameとしあき25/11/04(火)15:16:44No.1363747114そうだねx1
>あと数センチで優勝だったから
>カナダ人から見れば情緒がおかしくなるで
アメリカ人も日本人もおかしかったから大丈夫
117無念Nameとしあき25/11/04(火)15:17:53No.1363747270+
>>あと数センチで優勝だったから
>>カナダ人から見れば情緒がおかしくなるで
>アメリカ人も日本人もおかしかったから大丈夫
日本はガチカルトだからね
118無念Nameとしあき25/11/04(火)15:18:48No.1363747425+
ホームであれやられちゃダメージもひとしおだろう
119無念Nameとしあき25/11/04(火)15:23:00No.1363747986そうだねx5
勝利を一度掴んでたくらい接戦だったからな…
120無念Nameとしあき25/11/04(火)15:23:55No.1363748122+
>>ブルージェイズ目線だと憤死しそうな逆転負けだったな
巨人と阪神が負けたときのおっさんに思えるわ
121無念Nameとしあき25/11/04(火)15:26:14No.1363748452+
あんな広いのに4100万人しかおらんのか
122無念Nameとしあき25/11/04(火)15:27:11No.1363748590+
>アメリカvsカナダ
そっか、そういう見方もあったのか
123無念Nameとしあき25/11/04(火)15:28:37No.1363748784そうだねx2
    1762237717595.jpg-(13400 B)
13400 B
ブルージェイズ涙はらって
ブルージェイスきらめく力
124無念Nameとしあき25/11/04(火)15:28:38No.1363748789そうだねx9
>あんな広いのに4100万人しかおらんのか
不毛地帯が多すぎてな
としの頭と同じや
125無念Nameとしあき25/11/04(火)15:29:01No.1363748855+
>あんな広いのに4100万人しかおらんのか
インフラを敷けるような土地が殆どないのだ
126無念Nameとしあき25/11/04(火)15:29:24No.1363748903+
>>アメリカvsカナダ
>そっか、そういう見方もあったのか
というかブルージェイズファンはアメリカを倒せ連呼してた
127無念Nameとしあき25/11/04(火)15:30:39No.1363749080そうだねx1
野球は9回ツーアウトからってよく言うけど
ワールドシリーズの最終戦で実現する奴があるかよ!
128無念Nameとしあき25/11/04(火)15:31:10No.1363749159+
>あんな広いのに4100万人しかおらんのか
北海道を10倍厳しくしたような土地しかないので
99%の面積には人が住んでない
129無念Nameとしあき25/11/04(火)15:31:35No.1363749220+
まぁドジャーズは金持ちで有名選手を買い集めるアメリカを象徴するようなチームではある
130無念Nameとしあき25/11/04(火)15:32:36No.1363749361そうだねx6
45%のカナダ人を絶望のズンドコに突き落としたのか
恐ろしいな山本
131無念Nameとしあき25/11/04(火)15:33:16No.1363749477+
>北海道を10倍厳しくしたような土地しかないので
>99%の面積には人が住んでない
そして肉食動物が熊以外もわんさかいるという
132無念Nameとしあき25/11/04(火)15:33:30No.1363749500+
>まぁドジャーズは金持ちで有名選手を買い集めるアメリカを象徴するようなチームではある
ブルージェイズも近いレベルで金使ってるんだよなあ…
133無念Nameとしあき25/11/04(火)15:33:36No.1363749516そうだねx10
>まぁドジャーズは金持ちで有名選手を買い集めるアメリカを象徴するようなチームではある
メッツには負けるわー
134無念Nameとしあき25/11/04(火)15:34:39No.1363749680+
肉食ゆうてもカナダで猫科って聞かんな
狼とかか?
135無念Nameとしあき25/11/04(火)15:34:50No.1363749706+
>>アメリカvsカナダ
>そっか、そういう見方もあったのか
日本人がおいしいとこ掻っ攫ってすまんかった
136無念Nameとしあき25/11/04(火)15:34:57No.1363749717そうだねx20
同じ金満球団同士のはずなのに何故か
金に物を言わせたチームvs友情で勝ち上がってきたチーム
みたいな扇動されてるのはちょっとどころじゃない違和感はあった
137無念Nameとしあき25/11/04(火)15:35:12No.1363749759+
ドジャース主力ってそんなアメリカ人いないような
138無念Nameとしあき25/11/04(火)15:35:38No.1363749816+
メッツは無駄遣いしすぎ
139無念Nameとしあき25/11/04(火)15:35:43No.1363749830そうだねx3
えーブルージェイズって貧乏球団って誰か言ってたのに情報操作かよ
140無念Nameとしあき25/11/04(火)15:38:09No.1363750184+
LCSまでは原作島本和彦
WSは原作ちばあきお
141無念Nameとしあき25/11/04(火)15:38:28No.1363750236そうだねx4
カナダの中心首都トロント(首都ではない)の球団が貧乏なわけ無いだろ
142無念Nameとしあき25/11/04(火)15:38:54No.1363750288そうだねx12
あと数センチ隙間がなければ優勝だった
あと数センチ速ければ優勝だった
あと2アウト獲れば優勝だった
バットが耐えてたら優勝だった

勝利の女神様に見放されたなしかし
143無念Nameとしあき25/11/04(火)15:39:45No.1363750419+
>まぁドジャーズは金持ちで有名選手を買い集めるアメリカを象徴するようなチームではある
一億二千万でトップ層の天才が過ごしやすい土地のチームに集中してるのは案外侮れんよね
144無念Nameとしあき25/11/04(火)15:39:55No.1363750443+
>>まぁドジャーズは金持ちで有名選手を買い集めるアメリカを象徴するようなチームではある
>メッツには負けるわー
なぜか毎度西海岸に発狂しているヤ軍
145無念Nameとしあき25/11/04(火)15:39:56No.1363750449そうだねx5
>えーブルージェイズって貧乏球団って誰か言ってたのに情報操作かよ
その前のブリュワーズは貧乏球団(ただ金がないではなくオーナーがケチなだけ)だから
そことごっちゃになってそう
146無念Nameとしあき25/11/04(火)15:40:40No.1363750556そうだねx14
まず大谷争奪戦に参加してた時点で貧乏球団なわけねーだろブルージェイズ
147無念Nameとしあき25/11/04(火)15:42:16No.1363750788そうだねx1
>ドジャース主力ってそんなアメリカ人いないような
日本人選手以外はメジャーで成功したらアメリカに家買ってそのままアメリカに住むようになっちゃうから
みんなあんまり気にしない
148無念Nameとしあき25/11/04(火)15:44:38No.1363751116+
>一億二千万でトップ層の天才が過ごしやすい土地のチームに集中してるのは案外侮れんよね
ニューヨークやボストンは気候が寒いだけでなくファンが面倒な人が多くて生活しにくいから
149無念Nameとしあき25/11/04(火)15:44:46No.1363751150そうだねx21
    1762238686998.jpg-(182254 B)
182254 B
カナダもジェイズも変なプライド捨てれば
最低限損せず楽になれるのに
150無念Nameとしあき25/11/04(火)15:47:50No.1363751623+
>>日本vsカナダ
151無念Nameとしあき25/11/04(火)15:47:57No.1363751650そうだねx2
ジェイズは大谷もソトも取りに行って最終候補に残るくらいの金満だぞ
152無念Nameとしあき25/11/04(火)15:49:49No.1363751891そうだねx14
大谷もモロも思考が規格外すぎて
日本代表みたいに思われてもそのこまる
153無念Nameとしあき25/11/04(火)15:49:55No.1363751906+
>カナダもジェイズも変なプライド捨てれば
>最低限損せず楽になれるのに
向こうはルールでそういう商売してはいけないらしい
あくまで勝者だけの特権という事
154無念Nameとしあき25/11/04(火)15:50:34No.1363752011そうだねx1
まあカークかマンシーかみたいな所はありましたけども
155無念Nameとしあき25/11/04(火)15:55:13No.1363752697そうだねx1
日本代表といえばFUJI!
156無念Nameとしあき25/11/04(火)15:55:20No.1363752715そうだねx3
>ジェイズは大谷もソトも取りに行って最終候補に残るくらいの金満だぞ
金満が悪いんじゃなく大谷のサラリー設定で抜け道作って贅沢税を有名無実化したドジャースが反社会的なんだよ
あれまともな支払い契約してれば山本取れてないからな
157無念Nameとしあき25/11/04(火)15:55:24No.1363752728そうだねx4
カナダのチームが本拠地で最後劇的な幕切れになれば精神やられるよ
相手の球場だったらまだしも
158無念Nameとしあき25/11/04(火)15:56:24No.1363752876そうだねx3
>猫科って聞かんな
>狼とかか?
大麻でもやってんのか…?
159無念Nameとしあき25/11/04(火)15:57:17No.1363753013+
>日本人選手以外はメジャーで成功したらアメリカに家買ってそのままアメリカに住むようになっちゃうから
>みんなあんまり気にしない
日本人も家族はあっちで定住してるの多くね?
松坂とかもろそれだったじゃん
160無念Nameとしあき25/11/04(火)15:57:54No.1363753094+
大谷さんももう住んでるしな
ヤマモロも時間の問題かな
161無念Nameとしあき25/11/04(火)15:58:48No.1363753229+
俺カナダって南国アイスホッケー部の主人公思い出すからな
カナダ帰りのアイスホッケー男
162無念Nameとしあき25/11/04(火)16:00:58 ID:I0.A17yQNo.1363753559+
削除依頼によって隔離されました
大谷はWPAマイナスの役立たずのゴミね
覚えておきな

大谷WPA
第1戦 -.115 (ワースト1位)
第2戦 -.044
第4戦 -.087 (ワースト2位)
第5戦 -.076 (ワースト2位)
第6戦 .000
第7戦 -.173 (ワースト1位)
163無念Nameとしあき25/11/04(火)16:03:25No.1363753900+
とんでもない注目度だったんだな
ドジャースめっちゃ恨まれそう
164無念Nameとしあき25/11/04(火)16:03:58No.1363753976+
ロキは結婚したけど数年で帰ってきそうな気もする
165無念Nameとしあき25/11/04(火)16:05:24No.1363754188そうだねx6
    1762239924219.jpg-(277722 B)
277722 B
>カナダ人の半分がリアルタイムで絶望を味わったのか
カナダ中にヤマモロが知れ渡って嬉しいよ
166無念Nameとしあき25/11/04(火)16:05:25No.1363754193+
>とんでもない注目度だったんだな
>ドジャースめっちゃ恨まれそう
まあ試合内容は良かったから内容褒めてるカナダファンも結構いた
あと山本の鉄人っぷりも
167無念Nameとしあき25/11/04(火)16:05:54No.1363754260+
イチローとかTモバイルパークの一角に部屋もらって住んでるんだろう
168無念Nameとしあき25/11/04(火)16:09:03No.1363754666そうだねx1
>まあ試合内容は良かったから内容褒めてるカナダファンも結構いた
>あと山本の鉄人っぷりも
ほんの数ミリの差って感じだからな
あれ逆の立場だったら耐えられないっていうか7戦は6回で一度TV消した
169無念Nameとしあき25/11/04(火)16:09:18No.1363754710そうだねx14
    1762240158788.png-(85461 B)
85461 B
>視聴率45%
>ワールドシリーズ第7戦のカナダでの視聴率が
170無念Nameとしあき25/11/04(火)16:11:32No.1363754983そうだねx4
>バットが耐えてたら優勝だった
>勝利の女神様に見放されたなしかし
カークが打席前になんかバット変かな…?って何度も確認してるんだよね
あの時バットをかえていれば…
171無念Nameとしあき25/11/04(火)16:12:19No.1363755094そうだねx4
後払いが批判されてるけど他のチームも自分たちの高年俸主力選手の契約更新の時「悪いがチームを強化するため後払い契約でもいいか?」って提案して了承を貰えばいいだけの話では?
172無念Nameとしあき25/11/04(火)16:12:47No.1363755152+
白人の世界のなんでも白黒つけたがる性質が災いしたな
173無念Nameとしあき25/11/04(火)16:14:55No.1363755470そうだねx2
>後払いが批判されてるけど他のチームも自分たちの高年俸主力選手の契約更新の時「悪いがチームを強化するため後払い契約でもいいか?」って提案して了承を貰えばいいだけの話では?
自己犠牲できる選手が大谷さん以外居ないから他球団ではこれが実現しないだけなんだよな
ソトが給料しばらくいらないよって言ったらメッツは変わっていた
174無念Nameとしあき25/11/04(火)16:17:19No.1363755793そうだねx5
年俸の相場壊してるのはドジャースじゃなくてメッツだよな・・・
結果からみれば大谷山本佐々木の契約なんて格安もいいところだった
175無念Nameとしあき25/11/04(火)16:18:16No.1363755925+
それであの劇的な負けはそりゃオオタニサンやヤマモロサンにヘイト向かうわ…
176無念Nameとしあき25/11/04(火)16:19:18No.1363756081そうだねx11
    1762240758283.jpg-(732895 B)
732895 B
題名:へし折られた希望
177無念Nameとしあき25/11/04(火)16:21:03No.1363756308+
ヤンキースのGMがなんで山本をとりにいかなかったって流れ弾食らってて笑うわ
178無念Nameとしあき25/11/04(火)16:21:39No.1363756406+
>ヤンキースのGMがなんで山本をとりにいかなかったって流れ弾食らってて笑うわ
あれはGMが「山本はヤンキース好きだったんだよ…」とか余計な事言うから自業自得
179無念Nameとしあき25/11/04(火)16:21:41No.1363756410そうだねx1
>それであの劇的な負けはそりゃオオタニサンやヤマモロサンにヘイト向かうわ…
ブルージェイズのファンも山本のことは普通に認めてたよ
何でもヘイトに向かうわけではない
180無念Nameとしあき25/11/04(火)16:23:07No.1363756597そうだねx20
    1762240987264.png-(58085 B)
58085 B
内容的にチームの力は完全に勝ってたのに
完全に戦術ヤマモロに叩き潰されただけだからな…
もうヤマモロは出てこない筈じゃない
181無念Nameとしあき25/11/04(火)16:23:58No.1363756733+
バットが戦犯ってあるんやな
182無念Nameとしあき25/11/04(火)16:24:18No.1363756784+
スクーバルとディアスをとりにいくらしいが
ドジャースとったら本当に三連覇しちまうぞ…
183無念Nameとしあき25/11/04(火)16:24:19No.1363756788+
野球は試合が終わるまで油断するな最終回の2アウトから逆転負けをする競技だ
184無念Nameとしあき25/11/04(火)16:24:31No.1363756815そうだねx1
惜敗したぶん来年も応援しようって気になるんじゃない?
185無念Nameとしあき25/11/04(火)16:25:15No.1363756921そうだねx2
>No.1363753559
数字で選手語るのクソだなって
186無念Nameとしあき25/11/04(火)16:26:45No.1363757140そうだねx12
    1762241205065.jpg-(6455 B)
6455 B
>野球は試合が終わるまで油断するな最終回の2アウトから逆転負けをする競技だ
最終回の2アウトどころか
野球の勝負は家に帰って風呂に入るまで分からない
187無念Nameとしあき25/11/04(火)16:29:08No.1363757501+
ぶっちゃけカークのバットが折れなきゃどうなってたか…
188無念Nameとしあき25/11/04(火)16:30:05No.1363757656そうだねx8
>ぶっちゃけカークのバットが折れなきゃどうなってたか…
あれ芯を完全に外されてるから折れたんで折れてなくてもゴロがちょっと速めになるだけで結果同じよ
189無念Nameとしあき25/11/04(火)16:30:50No.1363757766+
ちゃんと芯でミートしてたらバットが折れるなんてことはない
折れた時点で打ち損じ
190無念Nameとしあき25/11/04(火)16:30:58No.1363757786そうだねx12
>ぶっちゃけカークのバットが折れなきゃどうなってたか…
スプリットを捉えきれなかった結果折れたから偶然折れたわけじゃない
191無念Nameとしあき25/11/04(火)16:31:27No.1363757847そうだねx2
長島監督にはもう少しだけ頑張っていただいてこの試合を見てほしかったわ
野球の全てが詰まった最高の試合だった
192無念Nameとしあき25/11/04(火)16:33:37No.1363758167+
バスケのラプターズとかもたまに強くなるよなトロント
193無念Nameとしあき25/11/04(火)16:34:51No.1363758353+
残り2アウトで優勝って場面で9番打者にホームラン打たれる
これは脳破壊される
194無念Nameとしあき25/11/04(火)16:37:54No.1363758835そうだねx4
>残り2アウトで優勝って場面で9番打者にホームラン打たれる
>これは脳破壊される
あれは完全にロハスを舐めきっていて次の大谷どうするかで頭いっぱいで雑にど真ん中にスライダー投げたのが全て
どこにくるかわかってりゃ打てないメジャーリーガーはおらん
195無念Nameとしあき25/11/04(火)16:38:51No.1363758993+
ほぼ二人に一人がヤマモトの呪いがかけられたわけか
196無念Nameとしあき25/11/04(火)16:41:23No.1363759335そうだねx4
>>ぶっちゃけカークのバットが折れなきゃどうなってたか…
>あれ芯を完全に外されてるから折れたんで折れてなくてもゴロがちょっと速めになるだけで結果同じよ
おそらく綺麗なゲッツーになって
ベッツの躍動がみれないってだけだろうな
197無念Nameとしあき25/11/04(火)16:43:08No.1363759593そうだねx1
    1762242188025.png-(1261850 B)
1261850 B
ヤンキースが山本とりにくるって?
ドジャース「ほなコールより高い契約金にして、大谷も呼ぶか」
198無念Nameとしあき25/11/04(火)16:44:06No.1363759752そうだねx1
カークが足遅すぎて内野ゴロなら全部ゲッツーだよ
内野の頭を超えさえすりゃ同点だったのに
199無念Nameとしあき25/11/04(火)16:44:08No.1363759757そうだねx12
カークの前の打席でヤマモロにみんな集まってヒソヒソしてたのはあれわざと塁埋める相談だよな?
スミスがフレーミングすらせずに糞ボールに構えてストレート四球だもん
200無念Nameとしあき25/11/04(火)16:44:22No.1363759791そうだねx7
バットが折れて勝負が決まるなんて
この激戦の最終決着には相応しすぎる
野球の神様は実在する
201無念Nameとしあき25/11/04(火)16:45:14No.1363759940そうだねx8
    1762242314110.png-(440145 B)
440145 B
>カークが足遅すぎて内野ゴロなら全部ゲッツーだよ
うn
202無念Nameとしあき25/11/04(火)16:45:24No.1363759961+
>No.1363747014
一瞬だけ可哀想と思った
ユニフォームがスプリンガーなので
とても芸術点高くて
美しい…ってなった
203無念Nameとしあき25/11/04(火)16:45:56No.1363760055+
大谷さんがよくやられてる打ってもゴロかポップフライにしかならないボール攻めだな
204無念Nameとしあき25/11/04(火)16:47:19No.1363760258+
そういや近藤曰く
WBCで大谷がベッツでゲッツーとったのも狙ってたらしいからな
相手の打席の内容で分かるんだと
205無念Nameとしあき25/11/04(火)16:47:30No.1363760275そうだねx1
>野球の神様は実在する
終わってみれば滅茶苦茶楽しかった
山本が滅茶苦茶心配だしベシアも凄く心配ではあるけど…
206無念Nameとしあき25/11/04(火)16:47:33No.1363760284そうだねx2
>>カークが足遅すぎて内野ゴロなら全部ゲッツーだよ
>うn
2て
207無念Nameとしあき25/11/04(火)16:48:15No.1363760381そうだねx3
    1762242495630.png-(314413 B)
314413 B
>うn
ランニングperf1
208無念Nameとしあき25/11/04(火)16:48:51No.1363760485そうだねx4
>No.1363747014
家でけえ…
209無念Nameとしあき25/11/04(火)16:49:15No.1363760543そうだねx2
どんなに活躍しても大谷の陰に隠れて伝わらない!
いいや?ちゃんと山本みたいに結果出せばいいだけの話なんですよ
210無念Nameとしあき25/11/04(火)16:49:20No.1363760554そうだねx1
>>うn
>ランニングperf1
村上よりも凄く酷い!
211無念Nameとしあき25/11/04(火)16:49:51No.1363760623+
>カークの前の打席でヤマモロにみんな集まってヒソヒソしてたのはあれわざと塁埋める相談だよな?
>スミスがフレーミングすらせずに糞ボールに構えてストレート四球だもん
最初2つはわからんけど残りの2つは入れる気なかったよね
212無念Nameとしあき25/11/04(火)16:49:54No.1363760629+
スタントンすらperf2なのに…
213無念Nameとしあき25/11/04(火)16:50:22No.1363760698そうだねx5
>どんなに活躍しても大谷の陰に隠れて伝わらない!
>いいや?ちゃんと山本みたいに結果出せばいいだけの話なんですよ
クラインもヒーローだったし
ロハスもヒーローだったし
隠れることはないことが証明された
誰もがヒーローになる事ができる!
214無念Nameとしあき25/11/04(火)16:50:34No.1363760739そうだねx5
そらベッツもかっこいいポーズでスローイングする余裕でるわ
215無念Nameとしあき25/11/04(火)16:50:51No.1363760779+
>そういや近藤曰く
>WBCで大谷がベッツでゲッツーとったのも狙ってたらしいからな
>相手の打席の内容で分かるんだと
今はピッチコムで内野手に球種伝わるんで投げる球によって打球が予測できるそうな
付けてない人もいるけどね
216無念Nameとしあき25/11/04(火)16:51:58No.1363760950+
やられてる方もゲッツー狙いでスプリットで討ち取りにくるだろうなとはわかってたと思うよ
わかってたところで崩れてない山本の球は無理なんだよ…
217無念Nameとしあき25/11/04(火)16:52:14No.1363761003そうだねx6
    1762242734428.jpg-(195480 B)
195480 B
>ヤンキースが山本とりにくるって?
山本くん12年契約なんすよ…
218無念Nameとしあき25/11/04(火)16:52:43No.1363761066+
32年ぶりの優勝が掛かった試合だ誰でも感情的になる
219無念Nameとしあき25/11/04(火)16:52:47No.1363761082+
>そらベッツもかっこいいポーズでスローイングする余裕でるわ
ベッツがわざわざヘソン経由せずに自分からベース踏みにいったのも
工程を減らしてミスの確率を限りなく少なくした結果だからな
あんだけ余裕あったから
220無念Nameとしあき25/11/04(火)16:52:49No.1363761088+
あのスプリット見逃しても三振だから当てにいくしかなかった
2ストライクにされてた時点で詰んでた
221無念Nameとしあき25/11/04(火)16:52:58No.1363761105そうだねx14
ブルージェイズはカークに限らず全般的に走塁に問題が多かった
走るって基本的な事だけどやっぱ大事よね
222無念Nameとしあき25/11/04(火)16:53:00No.1363761110そうだねx5
>勝利の女神様に見放されたなしかし
スプリンガーが女神に嫌われてるんじゃないの?
煽り抜きで
223無念Nameとしあき25/11/04(火)16:53:41No.1363761222+
>ブルージェイズはカークに限らず全般的に走塁に問題が多かった
>走るって基本的な事だけどやっぱ大事よね
最後の2連敗両方とも走塁でやらかしてるからなあ…
守備自体はどっちもファインプレーしてたけど
224無念Nameとしあき25/11/04(火)16:54:07No.1363761285そうだねx7
ブルージェイズは若くて勢いあるけど焦りすぎ
経験値の多いおじさんチームは終始冷静だった
225無念Nameとしあき25/11/04(火)16:54:10No.1363761291+
事後孔明するんなら一塁ランナーはとっとと走るべきだったけど
あの場面で盗塁は怖くてできねえ…強肩スミスだし
226無念Nameとしあき25/11/04(火)16:54:57No.1363761415+
ヤンキースと競合しそうだから
わざとヤンキースのエースの契約金よりも上げて史上最高額にしたんだっけ
ヤンキースは実績のない日本人にコール以上の契約額を出すのはめっちゃリスクあったから最終的に競り負けた
227無念Nameとしあき25/11/04(火)16:55:56No.1363761552そうだねx3
>事後孔明するんなら一塁ランナーはとっとと走るべきだったけど
>あの場面で盗塁は怖くてできねえ…強肩スミスだし
三振で盗塁失敗でも終わるからな…
228無念Nameとしあき25/11/04(火)16:55:59No.1363761565そうだねx4
>ヤンキースは実績のない日本人にコール以上の契約額を出すのはめっちゃリスクあったから最終的に競り負けた
当たり前の判断だから
これは責められんだろヤンキースファンも
229無念Nameとしあき25/11/04(火)16:56:04No.1363761580+
少なくともコールと山本は格付け済んじゃったな…
230無念Nameとしあき25/11/04(火)16:56:37No.1363761671そうだねx10
>少なくともコールと山本は格付け済んじゃったな…
???「コール、メモを取っておけよ」
231無念Nameとしあき25/11/04(火)16:57:25No.1363761786そうだねx7
大谷が後払いにしてくれたお陰で余った予算で山本に注ぎ込めた
チーム全体の戦力補強優先でなんとしてでも優勝したい野球星人であったおかげでもある
232無念Nameとしあき25/11/04(火)16:58:04No.1363761872+
>カナダもジェイズも変なプライド捨てれば
>最低限損せず楽になれるのに
店が焼き討ちされると思うぞ
233無念Nameとしあき25/11/04(火)16:58:16No.1363761897そうだねx6
>大谷が後払いにしてくれたお陰で余った予算で山本に注ぎ込めた
>チーム全体の戦力補強優先でなんとしてでも優勝したい野球星人であったおかげでもある
大谷GM「山本をとれ」
フリードマン「はい」
234無念Nameとしあき25/11/04(火)16:58:33No.1363761935+
今年の優勝で更に金じゃぶじゃぶだからスアレス(抑え)とスクーバル(先発)もとりにいけるんだよな
どうすんだよこの邪悪帝国
235無念Nameとしあき25/11/04(火)16:58:58No.1363762000そうだねx4
    1762243138569.jpg-(162737 B)
162737 B
>会見の冒頭では「今日からは本当の意味で憧れるのをやめなければなりません。自分自身が憧れてもらえるような選手になれるよう頑張ります」と、大谷がWBC決勝・米国戦前のミーティングで語った名言を引用し
236無念Nameとしあき25/11/04(火)16:58:59No.1363762002+
リスクというかあの時点でコール以上の契約なんてヤンキースがしたら内紛よね
237無念Nameとしあき25/11/04(火)16:59:06No.1363762021+
書き込みをした人によって削除されました
238無念Nameとしあき25/11/04(火)16:59:12No.1363762043そうだねx4
大谷さんも山本もドジャースに移籍して2年で2回WS制覇してるのマジで凄い
239無念Nameとしあき25/11/04(火)16:59:48No.1363762122そうだねx3
大谷「憧れるのを」
山本「辞めましょう」
240無念Nameとしあき25/11/04(火)16:59:50No.1363762126+
あと2アウトで球場はもう優勝確信してるムードだったし
9回裏10回裏も惜しかったし
悔しさ想像出来ないレベルだろう
241無念Nameとしあき25/11/04(火)17:00:43No.1363762250そうだねx1
9回裏も紙一重だったし
11回裏も紙一重だった
野球って面白いね😁
242無念Nameとしあき25/11/04(火)17:01:23No.1363762348そうだねx1
第6戦はホームにも足元掬われたというか嫌われたというかボール挟まり自体は過去にもあったらしいけどなんで優勝掛かった今なんだ…って
243無念Nameとしあき25/11/04(火)17:01:26No.1363762360+
まあ大谷さんの場合
普通に給料もらってても広告収入の蛾三倍くらいあるから正直給料0でいいんだよね
それ言ったら怒られたらしいけど
244無念Nameとしあき25/11/04(火)17:02:45No.1363762539そうだねx2
>カークが足遅すぎて内野ゴロなら全部ゲッツーだよ
>内野の頭を超えさえすりゃ同点だったのに
だからブルージェイズで一番大当たりしてたバーガーを歩かせてカーク勝負でゲッツー狙ったんだよね
なんならストレートのフォアボールで山本が崩れていると勘違いさせる効能まであったかもしれない
245無念Nameとしあき25/11/04(火)17:03:24No.1363762617そうだねx1
山本「気づいたらマウンドにいて勝った」
246無念Nameとしあき25/11/04(火)17:04:05No.1363762718そうだねx4
>山本「気づいたらマウンドにいて勝った」
こわー
247無念Nameとしあき25/11/04(火)17:04:10No.1363762737そうだねx1
壁の縦の継ぎ目に挟まるのは見たことあるけど
地面との間は相当絶妙な角度じゃないと入らない
248無念Nameとしあき25/11/04(火)17:04:17No.1363762759+
ジェイズもめっちゃ儲かったらしいけど
怒りの大補強するのかな
249無念Nameとしあき25/11/04(火)17:04:23No.1363762776+
>なんならストレートのフォアボールで山本が崩れていると勘違いさせる効能まであったかもしれない
あの糞ボールで誘うだけ誘って塁埋めるのいつも大谷さんに自分達がやってる戦法なのにな
250無念Nameとしあき25/11/04(火)17:04:23No.1363762777そうだねx5
9回表から11回裏で試合が決まるまでマジで感情のジェットコースター過ぎて頭がおかしくなりそうだったわ
251無念Nameとしあき25/11/04(火)17:04:25No.1363762785そうだねx6
    1762243465617.png-(275822 B)
275822 B
向こうの国だと悪いことすると山本が出るぞ!と言い伝えられるんだよね
252無念Nameとしあき25/11/04(火)17:04:53No.1363762856そうだねx4
    1762243493825.jpg-(172896 B)
172896 B
>大谷GM「山本をとれ」
>フリードマン「はい」
大谷「……(分かってるよね)」
253無念Nameとしあき25/11/04(火)17:05:03No.1363762873そうだねx7
    1762243503718.jpg-(157452 B)
157452 B
>ブルージェイズはカークに限らず全般的に走塁に問題が多かった
>走るって基本的な事だけどやっぱ大事よね
昨年と同様に敗因は基本的なことができない所にあったなって
254無念Nameとしあき25/11/04(火)17:05:59No.1363763009+
>>なんならストレートのフォアボールで山本が崩れていると勘違いさせる効能まであったかもしれない
>あの糞ボールで誘うだけ誘って塁埋めるのいつも大谷さんに自分達がやってる戦法なのにな
いつもやってるとあーまたねってなるけど
この土壇場で唐突にやられたらわからないって
255無念Nameとしあき25/11/04(火)17:06:34No.1363763089+
好条件が重なったとはいえ野球人気は世界一のプロスポーツ市場であるアメリカで確実に盛り上がっている
256無念Nameとしあき25/11/04(火)17:06:40No.1363763104+
>うn
こんな山田太郎みたいのいるんだ
257無念Nameとしあき25/11/04(火)17:06:54No.1363763130そうだねx17
クソ面白かったもんなワールドシリーズ
258無念Nameとしあき25/11/04(火)17:07:32No.1363763222そうだねx6
最強のWSではなかったが最高のWSって言われ出してるな
259無念Nameとしあき25/11/04(火)17:09:07No.1363763469そうだねx6
    1762243747222.jpg-(14046 B)
14046 B
ヤクルトの村上も
260無念Nameとしあき25/11/04(火)17:09:43No.1363763576そうだねx2
>>なんならストレートのフォアボールで山本が崩れていると勘違いさせる効能まであったかもしれない
>あの糞ボールで誘うだけ誘って塁埋めるのいつも大谷さんに自分達がやってる戦法なのにな
中0日投手がやってくるとは思わないじゃん?
261無念Nameとしあき25/11/04(火)17:10:53No.1363763769そうだねx7
ドジャース勝ったの全部接戦で接戦をモノにするのが老獪なベテランチームって感じで好き
262無念Nameとしあき25/11/04(火)17:10:59No.1363763784そうだねx11
ブルージェイズ強ええ強ええ
何回もドジャース負けると覚悟した
263無念Nameとしあき25/11/04(火)17:12:10No.1363763955+
間違いなく今年の最強チームはブルージェイズだったと思うわ次点フィリーズ
でも強いチームが勝つとは限らないのが野球なんですよね
264無念Nameとしあき25/11/04(火)17:12:12No.1363763963そうだねx4
    1762243932682.jpg-(2029926 B)
2029926 B
サイヤング最終候補
これってサイヤング3位以内は確定ってこと?
265無念Nameとしあき25/11/04(火)17:12:29No.1363764008そうだねx2
>ドジャース勝ったの全部接戦で接戦をモノにするのが老獪なベテランチームって感じで好き
そのうち3回が山本とかいうのがノイズになる
266無念Nameとしあき25/11/04(火)17:12:43No.1363764059+
些細な走塁やリードの取り方とか
ミスとも言い切れない所でドジャースに付け込まれた
267無念Nameとしあき25/11/04(火)17:14:13No.1363764289+
>当たり前の判断だから
>これは責められんだろヤンキースファンも
そこも含めてのスカウティング能力だよなあ
投手は絶対的能力だから打者と違って現代のアナリストが見れば
当たり外れない評価できるらしいけど
268無念Nameとしあき25/11/04(火)17:14:14No.1363764291そうだねx5
最後は老獪さと戦術ヤマモロで押し切っただけだよな
どうみてもブルージェイズのが強い
269無念Nameとしあき25/11/04(火)17:15:07No.1363764421+
最後まで大振り貫いたのってやっぱ作戦なのかな
ソロHRをコツコツ積み上げて勝つとかいう頭のおかしい勝ち方
270無念Nameとしあき25/11/04(火)17:16:09No.1363764604そうだねx1
>最後は老獪さと戦術ヤマモロで押し切っただけだよな
>どうみてもブルージェイズのが強い
けど額面上の総合力ではドジャースの方が強いよ
今回のワールドシリーズの期間はその通り
271無念Nameとしあき25/11/04(火)17:16:11No.1363764608そうだねx2
>最後は老獪さと戦術ヤマモロで押し切っただけだよな
>どうみてもブルージェイズのが強い
数字比較すると断然強かったが細かいミスが多かったな
272無念Nameとしあき25/11/04(火)17:16:52No.1363764708そうだねx6
第7戦の9回裏ワンアウト満塁の時は生きた心地がしなかったよ…
273無念Nameとしあき25/11/04(火)17:17:06No.1363764750+
短期決戦で勝つにはどうしたらいいですか?
やばいのがいっぱい投げればいけます
274無念Nameとしあき25/11/04(火)17:17:15No.1363764774+
ゲレーロってシーズンの成績見たらそこまで圧倒的にすごいわけでもないんだよな
たまたまPS期間中に覚醒して絶好調になったのか
275無念Nameとしあき25/11/04(火)17:17:19No.1363764785そうだねx2
>どうみてもブルージェイズのが強い
勝ったものが強いのだ
276無念Nameとしあき25/11/04(火)17:17:28No.1363764804+
>最後まで大振り貫いたのってやっぱ作戦なのかな
>ソロHRをコツコツ積み上げて勝つとかいう頭のおかしい勝ち方
ここにきてスタイル変えたところで付け焼刃なんて意味ないし
277無念Nameとしあき25/11/04(火)17:18:23No.1363764931そうだねx1
ブルージェイズは全試合攻守に渡って凄かったけど
接戦は両方落としてるから底力はドジャースのほうがあったよな
278無念Nameとしあき25/11/04(火)17:19:43No.1363765128そうだねx1
山本含め大舞台に強いのはドジャースだった
279無念Nameとしあき25/11/04(火)17:20:46No.1363765288そうだねx7
大谷ファンでにわかだからホームランとかピッチングにしか興味なかったけどWSで守備カッコいいなって思った
280無念Nameとしあき25/11/04(火)17:20:51No.1363765304+
ドジャース「誇れ、お前は強い(ヤンキースよりも」
281無念Nameとしあき25/11/04(火)17:21:59No.1363765498そうだねx5
>大谷ファンでにわかだからホームランとかピッチングにしか興味なかったけどWSで守備カッコいいなって思った
狙ったとおりに満塁策でホームコースアウトしたり
狙ったとおりにゲッツーとれたら脳汁でるよね
282無念Nameとしあき25/11/04(火)17:22:00No.1363765508+
短期決戦なんてノリと勢いよ
283無念Nameとしあき25/11/04(火)17:22:10No.1363765531+
大谷からHR打ったビシェットFAのフロントランナーがドジャースってあまりにも悪の帝国
284無念Nameとしあき25/11/04(火)17:22:31No.1363765596+
>>>うn
>>ランニングperf1
>村上よりも凄く酷い!
つまり村上でも入り込む場所があるッ!!!!
285無念Nameとしあき25/11/04(火)17:22:43No.1363765625+
ジャッジ倒してローリー倒して大谷も攻略した
ゴールテープ目前でもう出てこないはずのヤマモロが立ちふさがる
まじふざけんなよ…ってなるわトロントファンなら
286無念Nameとしあき25/11/04(火)17:22:51No.1363765653そうだねx8
打つ方ではロハスだな
9番バッターが9回ワンナウトから同点ホームラン打つとはね
ワールドシリーズ第5戦まで出番もなかった
ロハスの奥さんが「あなたホームラン打つわ」って言ってきて「試合に出てもないのにか?」って言ったら第7戦の前にまた「あなたホームラン打つわ」って言ってきて
本当に打ったというエピソード
287無念Nameとしあき25/11/04(火)17:23:00No.1363765682そうだねx1
今回両軍守備がキレキレだったしな
かっこいいよな
288無念Nameとしあき25/11/04(火)17:23:33No.1363765784+
>短期決戦なんてノリと勢いよ
ドジャは山本だけでむしろ相手の方があっただろそれ
289無念Nameとしあき25/11/04(火)17:23:42No.1363765819+
削除依頼によって隔離されました
他人の球遊び見て何が面白いの?
290無念Nameとしあき25/11/04(火)17:23:46No.1363765832そうだねx2
    1762244626929.mp4-(4038102 B)
4038102 B
アイスホッケー上での観戦会
敗戦の様子
291無念Nameとしあき25/11/04(火)17:24:11No.1363765908+
カーブって最初に修得する雑魚変化球ってイメージだったけど上手な人が使うとすごいんだな
292無念Nameとしあき25/11/04(火)17:24:20No.1363765934そうだねx2
>他人の球遊び見て何が面白いの?
お前の玉遊びの数億倍は楽しいよ?
293無念Nameとしあき25/11/04(火)17:24:29No.1363765959+
>最高のWSって言われ出してるな
山本の所だけ抜き出して同じようにWS3勝して6・7戦勝利投手になったランディ・ジョンソンと比べただけでもわかるけど
ランディ・ジョンソンはホームで表からの登板だったけど
山本は9回裏のピンチから登板して2回2/3を投げての勝利
しかもこれは過去WSで連騰した9人の中で最多イニングだからね
これ一つだけでも相当にヤバイことが起きてる
それ以外にもフレッシュプリンスさんのWS最多イニング記録とかもう記録だけでも盛りだくさんなシリーズだった
294無念Nameとしあき25/11/04(火)17:25:17No.1363766087+
なんかドジャースは金満球団じゃなくて金の使い方が上手いんだって話になってるのね
世論って面白いな
295無念Nameとしあき25/11/04(火)17:25:46No.1363766170+
コーナーに決まったカーブを体勢崩した打者が
なんもできずに見送って三振するの美しい
296無念Nameとしあき25/11/04(火)17:26:09No.1363766240+
しかしねえ
コンフォートに20億も払ってしまったのだから
297無念Nameとしあき25/11/04(火)17:26:54No.1363766371+
>しかしねえ
>コンフォートに20億も払ってしまったのだから
それを見切って優勝なら
安いもんだ
298無念Nameとしあき25/11/04(火)17:27:37No.1363766484+
>なんかドジャースは金満球団じゃなくて金の使い方が上手いんだって話になってるのね
>世論って面白いな
最もお金持ちの球団がメッツだからね
ありがとうメッツ
299無念Nameとしあき25/11/04(火)17:28:04No.1363766558そうだねx1
>なんかドジャースは金満球団じゃなくて金の使い方が上手いんだって話になってるのね
>世論って面白いな
ちゃんと冷静になって調べたら金使ってるのドジャースだけじゃない事が分かるからな
300無念Nameとしあき25/11/04(火)17:28:23No.1363766624+
今頃カナダ人の野球ファンのチャンネルって
延々ラストのショート動画が流れてるんかな
地獄やな
301無念Nameとしあき25/11/04(火)17:28:32No.1363766648+
Mr山本の言葉をとどろかせたのすごい
302無念Nameとしあき25/11/04(火)17:28:56No.1363766731+
延長やら逆転やら
前代未聞の記録やら見どころ盛りだくさんだった
303無念Nameとしあき25/11/04(火)17:28:57No.1363766739+
野村監督「強いチームは接戦を勝つんだ、弱いチームは大勝して接戦を落とす」
304無念Nameとしあき25/11/04(火)17:29:02No.1363766749そうだねx1
スーパースターだけじゃなく満遍なく活躍してチームプレーで勝ち取ったからな
誰も文句言えない
305無念Nameとしあき25/11/04(火)17:29:34No.1363766845そうだねx3
終盤PS進出率90%以上から逃すのはシンプルにかわいそうなんだよメッツ
306無念Nameとしあき25/11/04(火)17:29:45No.1363766865+
>しかしねえ
>コンフォートに20億も払ってしまったのだから
スネルの活躍でちゃらにならないか
307無念Nameとしあき25/11/04(火)17:30:00No.1363766900そうだねx11
    1762245000044.mp4-(1720737 B)
1720737 B
>今頃カナダ人の野球ファンのチャンネルって
>延々ラストのショート動画が流れてるんかな
>地獄やな
ブルージェイズファンへ「マリナーズ戦みて気持ちを切り替えよう!」って釣り動画まで出来る始末
308無念Nameとしあき25/11/04(火)17:30:33No.1363767001+
しばらくはポストシーズンの振り返りで楽しめそう
本気の本気でMLBにハマったかも
309無念Nameとしあき25/11/04(火)17:30:40No.1363767026+
>>なんかドジャースは金満球団じゃなくて金の使い方が上手いんだって話になってるのね
>>世論って面白いな
>ちゃんと冷静になって調べたら金使ってるのドジャースだけじゃない事が分かるからな
そもそも大谷に関して言えばエンゼルス行く時に他の球団が条件整えて本気で取りに行けば格安で取れてたし
そうしておけば契約更新の時だって多少金額下げられたかもしれないし
山本ももう少し安い値段でも来てくれたかもしれない
310無念Nameとしあき25/11/04(火)17:30:49No.1363767050+
打線はブルージェイズの方が機能してたと思う
後一本が出なかった
やっぱ確実に点が入るホームランって凄いんだなって
311無念Nameとしあき25/11/04(火)17:30:58No.1363767076そうだねx2
>カーブって最初に修得する雑魚変化球ってイメージだったけど上手な人が使うとすごいんだな
原初の変化球にして最強の変化球だぞ
312無念Nameとしあき25/11/04(火)17:31:07No.1363767097+
>スーパースターだけじゃなく満遍なく活躍してチームプレーで勝ち取ったからな
>誰も文句言えない
延長18回の試合とかクライン普通に球早いしノーコンでもないしなんでDFAになったのかよく分からんかったわ
313無念Nameとしあき25/11/04(火)17:31:25No.1363767143+
実際ソトに馬鹿みたいなオファーを出したメッツは内紛で崩壊した
ディアスはドジャース来るかな…
314無念Nameとしあき25/11/04(火)17:32:05No.1363767239そうだねx8
>終盤PS進出率90%以上から逃すのはシンプルにかわいそうなんだよメッツ
ていうか進出しててもブルージェイズに処刑されてただろこれ…
315無念Nameとしあき25/11/04(火)17:32:08No.1363767246そうだねx2
>ブルージェイズファンへ「マリナーズ戦みて気持ちを切り替えよう!」って釣り動画まで出来る始末
途中で内容切り替わっててダメだった
マリナーズファン渾身の作かもしれない
316無念Nameとしあき25/11/04(火)17:32:39No.1363767335そうだねx23
    1762245159642.jpg-(159889 B)
159889 B
>No.1363766900
317無念Nameとしあき25/11/04(火)17:33:12No.1363767442そうだねx1
>No.1363765819
生きるの辛そう
318無念Nameとしあき25/11/04(火)17:33:15No.1363767454+
>実際ソトに馬鹿みたいなオファーを出したメッツは内紛で崩壊した
>ディアスはドジャース来るかな…
メッツはチームマネジメントが出来なかった
年棒格差がチームの雰囲気に直結してた
雰囲気悪くてそりゃPS出られないわなと
319無念Nameとしあき25/11/04(火)17:33:17No.1363767459+
>延長18回の試合とかクライン普通に球早いしノーコンでもないしなんでDFAになったのかよく分からんかったわ
メンタルが乱れると制球がFUJIになる
今回は退路とか何もないWSの土壇場にぶちこまれた結果なんか覚醒した
320無念Nameとしあき25/11/04(火)17:34:33No.1363767660+
パドレスも崩壊しそうじゃん
スアレスFAしたし
321無念Nameとしあき25/11/04(火)17:34:47No.1363767705+
ドジャースは・・・・・・
2024年ワールドシリーズ優勝メンバーとほぼ
同じメンバーで2025年ワールドシリーズに勝った
大谷
ベッツ
フリーマン
スミス
テオスカーヘルナンデス
マンシー
エドマン
キケヘルナンデス
2024ラックス2025はパヘズ/ロハス
322無念Nameとしあき25/11/04(火)17:35:05No.1363767760+
カナダ人のキゲンは山本が決めている
323無念Nameとしあき25/11/04(火)17:35:07No.1363767765+
>メンタルが乱れると制球がFUJIになる
>今回は退路とか何もないWSの土壇場にぶちこまれた結果なんか覚醒した
「お前がやらかしたら連覇がダメになるかもしれんぞ?わかってるな?」とかいうこれ以上ないプレッシャー
324無念Nameとしあき25/11/04(火)17:35:24No.1363767813そうだねx1
>パドレスも崩壊しそうじゃん
>スアレスFAしたし
パドレスは今年に賭けた補強してダメだったので
崩壊というか1回きりの必殺技みたいな感じ
どのみちチーム作り直しは避けられなかった
325無念Nameとしあき25/11/04(火)17:36:04No.1363767916そうだねx1
ソロ連打でいつのまにか勝ってるのは確かにドジャースらしかった
もうちょい繋げや
326無念Nameとしあき25/11/04(火)17:36:31No.1363767986+
ブルージェイズの敗因は11回裏で決めようとしたことだろうなって
ピッチャー残り少ないのもあったから仕方ないんだが
327無念Nameとしあき25/11/04(火)17:36:52No.1363768044そうだねx1
>メンタルが乱れると制球がFUJIになる
>今回は退路とか何もないWSの土壇場にぶちこまれた結果なんか覚醒した
他いなかったもんなー
まじで土壇場だった
328無念Nameとしあき25/11/04(火)17:37:03No.1363768072+
ソロホームランて実は効率的な点の取り方なんよ
329無念Nameとしあき25/11/04(火)17:37:07No.1363768084そうだねx4
クラインめっちゃ頑張ってほしい
彼はきっとスターになれる
330無念Nameとしあき25/11/04(火)17:37:12No.1363768101+
カナダの球団なのね
331無念Nameとしあき25/11/04(火)17:37:22No.1363768136+
    1762245442768.png-(86872 B)
86872 B
>延長18回の試合とかクライン普通に球早いしノーコンでもないしなんでDFAになったのかよく分からんかったわ
ドジャース来て若干良くなってるから
以前は本当にただのノーコン投手だったんじゃないか
332無念Nameとしあき25/11/04(火)17:37:39No.1363768176+
大谷争奪戦の時カナダ政府も絡んでドジャースより提示額多かったとか報道あったからな
333無念Nameとしあき25/11/04(火)17:38:14No.1363768263+
>>メンタルが乱れると制球がFUJIになる
>>今回は退路とか何もないWSの土壇場にぶちこまれた結果なんか覚醒した
>「お前がやらかしたら連覇がダメになるかもしれんぞ?わかってるな?」とかいうこれ以上ないプレッシャー
実際あの試合落としてたら逃してた
334無念Nameとしあき25/11/04(火)17:39:03No.1363768405+
>大谷争奪戦の時カナダ政府も絡んでドジャースより提示額多かったとか報道あったからな
大谷がきたら自動的にヤマモロもきたのになあ
まあでも基本寒いとこに日本人は行かないしな
335無念Nameとしあき25/11/04(火)17:39:42No.1363768524+
>No.1363768136
K/9は輝いてるからコントロールさえあればねえ
一回日本にいったら抜き方覚えて開花しそう
336無念Nameとしあき25/11/04(火)17:39:49No.1363768542+
ハーパーが俺は勝ちたいんだ…っていってるからマジでドジャースきそうなんですけど…
337無念Nameとしあき25/11/04(火)17:40:04No.1363768584そうだねx4
入れ替わりが日本よりは激しいMLBにあってもドジャースはメンバー変わらないから応援しやすい
338無念Nameとしあき25/11/04(火)17:40:42No.1363768706そうだねx2
    1762245642148.jpg-(22531 B)
22531 B
ジェイズも日本人実績のある球団だから
これから目指す選手は可能なら行ってほしいな
良いチームなのは見て伝わったし
339無念Nameとしあき25/11/04(火)17:40:57No.1363768751+
大谷佐々木は東北民だから寒さ耐性あるかもしれんが
岡山県民の山本はつらいな
340無念Nameとしあき25/11/04(火)17:41:01No.1363768763+
>大谷争奪戦の時カナダ政府も絡んでドジャースより提示額多かったとか報道あったからな
本気出すなら最初に大谷がアメリカに渡った時にするべきだったんだって
お金だけの問題じゃなく環境提供とか諸々ね
価値出てから本気出してもいろんな条件整ってなければ金額だけじゃ勝負できないんだから
341無念Nameとしあき25/11/04(火)17:41:36No.1363768885+
マンシーとキケは契約あるだろうけど多分来年で引退、ロハス師匠も来年引退
一気に要が三人抜けるからドジャースどうなるかわからんぜ
342無念Nameとしあき25/11/04(火)17:41:42No.1363768900そうだねx1
勝負事ってスタッツじゃ測れねんだよなあ
343無念Nameとしあき25/11/04(火)17:41:42No.1363768902そうだねx4
>ハーパーが俺は勝ちたいんだ…っていってるからマジでドジャースきそうなんですけど…
33歳だからなあ…老朽化が問題のドジャースにこれ以上30台増やさないだろう
344無念Nameとしあき25/11/04(火)17:41:57No.1363768942+
これカナダ人にむっちゃ嫌われたわ
どうしてくれんねん
外交努力を無駄にした責任とれよな
345無念Nameとしあき25/11/04(火)17:42:02No.1363768959+
「本当にトロント行きの飛行機で大谷がやってくる」
というネタで始まる前から笑ってた
346無念Nameとしあき25/11/04(火)17:42:36No.1363769058そうだねx1
>勝負事ってスタッツじゃ測れねんだよなあ
レギュラーシーズンはある程度収束するけど
短期決戦はね…
まあ全部安定してたのがヤマモロだけど
347無念Nameとしあき25/11/04(火)17:42:56No.1363769121+
村上はマンシーより打てそうだけど守備がマンシーと三段階くらい差が…
348無念Nameとしあき25/11/04(火)17:43:06No.1363769152+
ハーパーはそもそもフィリーズなら優勝候補でしょ
ジェイズの次に強かったぞ
349無念Nameとしあき25/11/04(火)17:43:08No.1363769158そうだねx5
真に強いものは調子のいい時ではなく如何に悪い時に勝てるかだ
って山本が言ってたってヘルナンデスが言ってた
350無念Nameとしあき25/11/04(火)17:43:10No.1363769163+
>これカナダ人にむっちゃ嫌われたわ
>どうしてくれんねん
>外交努力を無駄にした責任とれよな
カナダ人は寛容でおおらかだから大丈夫だろ
351無念Nameとしあき25/11/04(火)17:43:36No.1363769233そうだねx1
グラスノー「勝てないなら、仲間になればいいんだよ」
352無念Nameとしあき25/11/04(火)17:43:38No.1363769240+
>ハーパーはそもそもフィリーズなら優勝候補でしょ
>ジェイズの次に強かったぞ
オーナーとモメてるらしいので出るのはほぼ確実かと
353無念Nameとしあき25/11/04(火)17:43:56No.1363769294+
>向こうの国だと悪いことすると山本が出るぞ!と言い伝えられるんだよね
呪怨というよりボギーマンか
354無念Nameとしあき25/11/04(火)17:43:57No.1363769301+
なんで山本をヤマモロって言うの?って思ったけど
アメリカ人の発音は全部ヤマモーロになるんだな
355無念Nameとしあき25/11/04(火)17:44:04No.1363769314+
よくしらんけどカナダなんか関係あるの?
356無念Nameとしあき25/11/04(火)17:44:06No.1363769321+
WS出たい奴ぁ
ドジャースに来い
チームファンは裏切るけど心配するな
357無念Nameとしあき25/11/04(火)17:44:26No.1363769391+
>よくしらんけどカナダなんか関係あるの?
ブルージェイズはカナダのトロントが本拠地だから
358無念Nameとしあき25/11/04(火)17:44:32No.1363769408+
>カナダ人は寛容でおおらかだから大丈夫だろ
愛とか友情とかいうものはすぐに消え去るけど恐怖は長続きする
359無念Nameとしあき25/11/04(火)17:44:53No.1363769471+
>>ハーパーはそもそもフィリーズなら優勝候補でしょ
>>ジェイズの次に強かったぞ
>オーナーとモメてるらしいので出るのはほぼ確実かと
1塁ならちょうどメッツが空くな
360無念Nameとしあき25/11/04(火)17:45:02No.1363769493+
>ランディ・ジョンソンはホームで表からの登板だったけど
本人が自分の記録は誇りに思うけどあんなの無理って称えてるレベル
361無念Nameとしあき25/11/04(火)17:45:19No.1363769542+
>WS出たい奴ぁ
>ドジャースに来い
>チームファンは裏切るけど心配するな
ゲレーロにチャンピオンリングつけたいならドジャース来いって誘ってる
ってやつ好き
362無念Nameとしあき25/11/04(火)17:45:34No.1363769588そうだねx2
>大谷佐々木は東北民だから寒さ耐性あるかもしれんが
>岡山県民の山本はつらいな
逆だぞ
現代の道民や東北民は寒さ耐性0
暖房完備家は寒さ耐性完備だからな
363無念Nameとしあき25/11/04(火)17:45:58No.1363769663+
>本人が自分の記録は誇りに思うけどあんなの無理って称えてるレベル
それは本当に言ってるやつ?
それともつべの再生数稼ぎの捏造動画?
364無念Nameとしあき25/11/04(火)17:45:59No.1363769668+
>>大谷佐々木は東北民だから寒さ耐性あるかもしれんが
>>岡山県民の山本はつらいな
>逆だぞ
>現代の道民や東北民は寒さ耐性0
>暖房完備家は寒さ耐性完備だからな
そもそも花巻はあんまり寒くない
365無念Nameとしあき25/11/04(火)17:46:10No.1363769706+
>>オーナーとモメてるらしいので出るのはほぼ確実かと
>1塁ならちょうどメッツが空くな
メッツで勝つのは無理だろ…
366無念Nameとしあき25/11/04(火)17:46:36No.1363769789+
ドジャースは3連覇狙いつつ世代交代も考えないとか
大変だなぁ
367無念Nameとしあき25/11/04(火)17:46:38No.1363769796+
昔はトロントに加えてモントリオールにもMLBのチームがいた
368無念Nameとしあき25/11/04(火)17:46:43No.1363769819+
盗塁王ソトと村上が並べば勝てるだろが
369無念Nameとしあき25/11/04(火)17:46:53No.1363769853そうだねx21
    1762246013942.mp4-(1756159 B)
1756159 B
カナダ人のトラウマ
370無念Nameとしあき25/11/04(火)17:47:12No.1363769911+
>ドジャースは3連覇狙いつつ世代交代も考えないとか
>大変だなぁ
来年一気に三塁(マンシー)とキケ(ユーティリティ)とロハス(ユーティリティその2)が空く
371無念Nameとしあき25/11/04(火)17:47:12No.1363769912+
大谷は近所の悪の帝国にいったのに
チームが弱すぎてチームファンもあんまり怒ってなくてよかったよな
372無念Nameとしあき25/11/04(火)17:47:35No.1363769998+
メッツは現時点でドジャースよりもペイロール上なのに
373無念Nameとしあき25/11/04(火)17:47:39No.1363770012そうだねx7
>カナダ人のトラウマ
しんどすぎるだろこんなん…
球状のものが隙間に挟まるたびにかよ…
374無念Nameとしあき25/11/04(火)17:47:42No.1363770020+
気温って緯度よりも地形が大事だからな
太平洋寄りの東北よりも実は埼玉のほうが寒い
375無念Nameとしあき25/11/04(火)17:48:01No.1363770079+
>それともつべの再生数稼ぎの捏造動画?
リスニングは自信ないわ
376無念Nameとしあき25/11/04(火)17:48:11No.1363770111+
ブルージェイズは若くて強いけど
みんな似たような世代だからFAでだいぶ金いるぞ
377無念Nameとしあき25/11/04(火)17:49:14No.1363770311+
去年のヤンキースの守備はヤクルトレベル!
378無念Nameとしあき25/11/04(火)17:49:22No.1363770334+
>昔はトロントに加えてモントリオールにもMLBのチームがいた
モントリオール万博はカナダ人にとっては特別なイベントだったそうで
379無念Nameとしあき25/11/04(火)17:49:26No.1363770353そうだねx4
トラウマ度で言ったらフィリーズファンのラストのほうが…
380無念Nameとしあき25/11/04(火)17:49:44No.1363770404+
PSからWSの試合どの試合も見どころあって面白過ぎる
打撃投球守備と楽しませてもらった
381無念Nameとしあき25/11/04(火)17:50:07No.1363770466+
>ハーパーが俺は勝ちたいんだ…っていってるからマジでドジャースきそうなんですけど…
ドジャース除いたらフィリーズとブルージェイズヤンキースより勝てそうな球団はそうそう無いだろうな
382無念Nameとしあき25/11/04(火)17:50:16No.1363770504+
マンシーとキケとロハスがいなかったら絶対勝てない試合多かった
まぁ2年連続でこの光景が見られただけ幸運か
大谷さんを応援してきて本当に良かった
383無念Nameとしあき25/11/04(火)17:50:34No.1363770556そうだねx2
山本も嬉しいだろうな
 
山本はフォーシーム、ツーシーム、カーブ、スプリットの握りを披露。ツーシームについては「ランディ・ジョンソンが日本のテレビに出てたんですよ。ツーシームの話で。たまたまテレビを見ていて、次の日練習で試してみたらちょっと動いたんですよ。練習してみようと思って、そっからどんどん良くなって、試合で使えるようになりました」と明かした。
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202509090000309.html [link]
384無念Nameとしあき25/11/04(火)17:50:40No.1363770578そうだねx6
>大谷は近所の悪の帝国にいったのに
>チームが弱すぎてチームファンもあんまり怒ってなくてよかったよな
クーラーぶっ壊れてた事がマジだとわかって皆呆れて笑ってたよ
385無念Nameとしあき25/11/04(火)17:50:53No.1363770626+
ドジャースもRS中は酷い守備してる時期もあった
ヤンキースを笑えない
386無念Nameとしあき25/11/04(火)17:50:59No.1363770649+
>メッツは現時点でドジャースよりもペイロール上なのに
ソト大谷で一気に高騰したからアロンソにも大金はらわなきゃいけなくなったな
387無念Nameとしあき25/11/04(火)17:51:17No.1363770709+
>ブルージェイズはカナダのトロントが本拠地だから
なんで外国の球団がアメリカのリーグに出てんの
388無念Nameとしあき25/11/04(火)17:52:50No.1363771027+
>>ブルージェイズはカナダのトロントが本拠地だから
>なんで外国の球団がアメリカのリーグに出てんの
メジャーリーグは実はアメリカのリーグではない
世界のどこの球団でも加入可能
ただし地理的な関係で北米大陸にいないと無理ゲーなだけ
アメリカ大陸まで一時間とかの交通手段ができればそのうちNPBも加入するかもね
389無念Nameとしあき25/11/04(火)17:52:52No.1363771031そうだねx6
9回1アウトの時点で、大谷が最後のバッターになってブルージェイズが勝つのかよ
向こうのファンはさぞかしいい気分だろうなと正直思ってました
390無念Nameとしあき25/11/04(火)17:53:00No.1363771058+
>>それともつべの再生数稼ぎの捏造動画?
>リスニングは自信ないわ
ちょろっと見てみたけど画像と文字だけの動画しかないから捏造だと思うよ
中には関係ない動画やAI動画の釣りもあるから動画を使ってる場合も注意
391無念Nameとしあき25/11/04(火)17:53:16No.1363771102+
>なんで外国の球団がアメリカのリーグに出てんの
今更?
ちょっと前まではモントリオール・エクスポズ(現ナショナルズ)もあったのに
392無念Nameとしあき25/11/04(火)17:53:35No.1363771162+
>トラウマ度で言ったらフィリーズファンのラストのほうが…
リトルリーグを見てるみたいだぜ
テンション上がるな〜
393無念Nameとしあき25/11/04(火)17:53:46No.1363771200+
ドジャースに負けたんじゃない山本に負けたんだって言われてるからつまり山本一人でカナダ人口の半分を絶望に叩き落したってことか
悪魔やん
394無念Nameとしあき25/11/04(火)17:54:11No.1363771280そうだねx2
>なんで外国の球団がアメリカのリーグに出てんの
カナダはアメリカだぞ?
395無念Nameとしあき25/11/04(火)17:54:39No.1363771376+
>>ブルージェイズはカナダのトロントが本拠地だから
>なんで外国の球団がアメリカのリーグに出てんの
そもそもの話としてメジャーリーグベースボールの正式な意味は北米野球機構でアメリカ限定じゃないんですよ…
もっと言えばかつてはエクスポズもあった
396無念Nameとしあき25/11/04(火)17:54:45No.1363771394そうだねx3
>>なんで外国の球団がアメリカのリーグに出てんの
>カナダはアメリカだぞ?
ドナルド。
397無念Nameとしあき25/11/04(火)17:54:46No.1363771403そうだねx6
>クーラーぶっ壊れてた事がマジだとわかって皆呆れて笑ってたよ
あそこほんとフロントがゴミだわ
選手から苦情出てんのにエアコンは問題ないとか抜かしてたGMカスすぎる
398無念Nameとしあき25/11/04(火)17:54:48No.1363771411+
あんだけ守備でボロカス言われてたドジャースがポストシーズンで守備のチームになるの面白い
399無念Nameとしあき25/11/04(火)17:54:48No.1363771412+
ドジャース応援組はラスト2戦は脳汁出っぱなしすぎて脳にダメージ残るレベル
400無念Nameとしあき25/11/04(火)17:55:01No.1363771460+
9回ワンアウトの時点ではおいおい最後のバッター大谷がホームランで同点かよ脚本家やり過ぎぃと思ってたよ
401無念Nameとしあき25/11/04(火)17:55:03No.1363771465+
>メジャーリーグは実はアメリカのリーグではない
>世界のどこの球団でも加入可能
だからワールドシリーズ
402無念Nameとしあき25/11/04(火)17:55:22No.1363771528+
>ブルージェイズの敗因は11回裏で決めようとしたことだろうなって
>ピッチャー残り少ないのもあったから仕方ないんだが
前日先発したガウスマン使えば良かったじゃん?
403無念Nameとしあき25/11/04(火)17:55:24No.1363771539+
>あんだけ守備でボロカス言われてたドジャースがポストシーズンで守備のチームになるの面白い
横浜「そういう事はたまによくあるだろ」
404無念Nameとしあき25/11/04(火)17:55:29No.1363771554+
>トラウマ度で言ったらフィリーズファンのラストのほうが…
あの試合も紙一重だったな
4球とエラーでの得点で勝ったギリギリの試合
405無念Nameとしあき25/11/04(火)17:55:34No.1363771568+
WBCになるとアメリカ代表だけじゃなく南米とかカナダ強いもんな
フリーマンもカナダ代表だし
406無念Nameとしあき25/11/04(火)17:56:05No.1363771656+
>ドジャース応援組はラスト2戦は脳汁出っぱなしすぎて脳にダメージ残るレベル
普段かじりついて見てる俺が耐えられず一旦テレビ消す程だった
プレッシャーがおかしい
407無念Nameとしあき25/11/04(火)17:56:07No.1363771665そうだねx13
    1762246567548.jpg-(23336 B)
23336 B
>前日先発したガウスマン使えば良かったじゃん?
408無念Nameとしあき25/11/04(火)17:56:20No.1363771707そうだねx1
北米でいいなら南米のチームも欲しいな
409無念Nameとしあき25/11/04(火)17:56:37No.1363771763そうだねx5
>9回1アウトの時点で、大谷が最後のバッターになってブルージェイズが勝つのかよ
>向こうのファンはさぞかしいい気分だろうなと正直思ってました
スリーラン打たれて最後のバッターっていう屈辱を味わうとこだったなー
ロハスには感謝しかない
410無念Nameとしあき25/11/04(火)17:57:06No.1363771853+
危うく前回のWBCで日本が負けそうになったのもメキシコだし
411無念Nameとしあき25/11/04(火)17:57:16No.1363771893+
大谷にビビり散らして4敬遠1四球とかやったり最終戦で9番にサヨナラHR撃たれたりして
山本一人に負けたは現実逃避しすぎだろカナダ人
412無念Nameとしあき25/11/04(火)17:57:26No.1363771928そうだねx4
>あそこほんとフロントがゴミだわ
>選手から苦情出てんのにエアコンは問題ないとか抜かしてたGMカスすぎる
すぐスタッフ募集してて笑う
そしてこの給料じゃ誰もやらないと突っ込まれてるのも
413無念Nameとしあき25/11/04(火)17:57:32No.1363771953そうだねx3
>9回1アウトの時点で、大谷が最後のバッターになってブルージェイズが勝つのかよ
>向こうのファンはさぞかしいい気分だろうなと正直思ってました
ほとんどの人がそう思ってたろ
WBCのトラウトの逆バージョンやられて負けるのかよとロハスの打席まで滅入ってた
414無念Nameとしあき25/11/04(火)17:58:41No.1363772197そうだねx1
>大谷にビビり散らして4敬遠1四球とかやったり最終戦で9番にサヨナラHR撃たれたりして
>山本一人に負けたは現実逃避しすぎだろカナダ人
山本がいなかったら5戦目で決着ついてそう
415無念Nameとしあき25/11/04(火)17:58:58No.1363772248そうだねx3
>スリーラン打たれて最後のバッターっていう屈辱を味わうとこだったなー
>ロハスには感謝しかない
「俺なら楽勝と思ったかい?」的な36歳ベテランの一撃よ
416無念Nameとしあき25/11/04(火)17:59:42No.1363772402+
今の時代に休み無しで投げるとかありえない事をやってるんだ
417無念Nameとしあき25/11/04(火)18:00:12No.1363772498そうだねx3
ホームラン入った時に一気に球場の声が小さくなるのちょっとだけ面白かった
418無念Nameとしあき25/11/04(火)18:01:14No.1363772686+
>今の時代に休み無しで投げるとかありえない事をやってるんだ
2日合わせて一試合完投しただけだから
419無念Nameとしあき25/11/04(火)18:01:33No.1363772756+
>北米でいいなら南米のチームも欲しいな
メキシコのチームがあってもいいみたいな事を
コミッショナーが言ってた
420無念Nameとしあき25/11/04(火)18:01:35No.1363772771+
>ホームラン入った時に一気に球場の声が小さくなるのちょっとだけ面白かった
マンシーの時もロハスの時も飛んだのに歓声がなさ過ぎてスタンドイン確信出来たレベル
421無念Nameとしあき25/11/04(火)18:01:41No.1363772786そうだねx3
>大谷にビビり散らして4敬遠1四球とかやったり最終戦で9番にサヨナラHR撃たれたりして
>山本一人に負けたは現実逃避しすぎだろカナダ人
ジェイズ強いんだけど大舞台慣れしていないせいか前のめりな走塁で死んだり大谷注視してロハスとスミスにやられたり甘さはあったな
単純な投打守備のステータスは凄いんだけど特殊スキルない感じ
422無念Nameとしあき25/11/04(火)18:02:07No.1363772875そうだねx2
>>北米でいいなら南米のチームも欲しいな
>メキシコのチームがあってもいいみたいな事を
>コミッショナーが言ってた
治安がなぁ
423無念Nameとしあき25/11/04(火)18:02:34No.1363772964+
>スリーラン打たれて最後のバッターっていう屈辱を味わうとこだったなー
>ロハスには感謝しかない
そうなってたらほんとヤバかったな
しばらくずっと擦られ続けてたと思う
424無念Nameとしあき25/11/04(火)18:03:10No.1363773083そうだねx1
>大谷にビビり散らして4敬遠1四球とかやったり最終戦で9番にサヨナラHR撃たれたりして
>山本一人に負けたは現実逃避しすぎだろカナダ人
ファンは大谷いらないって言いながらチームはビビりまくってるのが面白い
425無念Nameとしあき25/11/04(火)18:04:31No.1363773325+
>>>北米でいいなら南米のチームも欲しいな
>>メキシコのチームがあってもいいみたいな事を
>>コミッショナーが言ってた
>治安がなぁ
渡航費がハンパなさすぎてなあ
426無念Nameとしあき25/11/04(火)18:04:54No.1363773416+
まあ場外もお祭り騒ぎだったみたいだから
割とある話よね
チームもギリギリまで期待に応えてたでしょ
427無念Nameとしあき25/11/04(火)18:05:08No.1363773467+
流れは力で粉砕するもの
428無念Nameとしあき25/11/04(火)18:05:31No.1363773548+
ハーパー来たら
>>9回1アウトの時点で、大谷が最後のバッターで歩かされてスミス勝負になると思ってた
429無念Nameとしあき25/11/04(火)18:05:53No.1363773618+
そういやドジャース側は申告敬遠したっけ?
430無念Nameとしあき25/11/04(火)18:06:17No.1363773701+
>あとアウト2つの状況でロハスを打ち取りその次の先発だった大谷さんを打ち取ることで32年ぶりのWS制覇&大谷翔平を芸術にできると思ってたらコレよ
例の煽りチャントがブッ刺さるところだから危なかったわ
431無念Nameとしあき25/11/04(火)18:06:43No.1363773776+
>そういやドジャース側は申告敬遠したっけ?
大谷が3ラン打たれた時ゲレーロを申告してる
432無念Nameとしあき25/11/04(火)18:07:02No.1363773848+
本塁打、2塁打、本塁打、2塁打、申告敬遠、申告敬遠、申告敬遠、申告敬遠、しこゅうらろ
433無念Nameとしあき25/11/04(火)18:08:26No.1363774162+
>そういやドジャース側は申告敬遠したっけ?
大谷が3ラン被弾したとき
434無念Nameとしあき25/11/04(火)18:08:27No.1363774168+
山本はもう2度とカナダに行けないねえ
435無念Nameとしあき25/11/04(火)18:10:17No.1363774548+
大谷翔平
打率.333(27-9) 3本塁打 5打点
出塁率.500 長打率.778 OPS1.278

ゲレーロJr.
打率.333(30-10) 2本塁打 3打点
出塁率.474 長打率.600 OPS1.074
436無念Nameとしあき25/11/04(火)18:10:34No.1363774606+
>>そういやドジャース側は申告敬遠したっけ?
>大谷が3ラン打たれた時ゲレーロを申告してる
>大谷が3ラン被弾したとき
そうかあったんだね
437無念Nameとしあき25/11/04(火)18:10:58No.1363774695そうだねx1
ブルージェイズ板見てるとカナダってトランプの制裁とかもあってめちゃくちゃ暗い雰囲気だったけどブルージェイズの躍進で団結してたみたいだね
アメリカ製品の不買運動とかも起きてるしアメリカのチームを倒しまくるブルージェイズは希望だったのかも
438無念Nameとしあき25/11/04(火)18:11:01No.1363774703そうだねx1
目立ちすぎたからLAでもボディガードつけたほういいレベルかもね
ブルージェイズに賭けてた人相当いるだろうし
439無念Nameとしあき25/11/04(火)18:11:28No.1363774799そうだねx1
ホッケー以外も観るんだなあいつら
440無念Nameとしあき25/11/04(火)18:15:59No.1363775731+
>目立ちすぎたからLAでもボディガードつけたほういいレベルかもね
>ブルージェイズに賭けてた人相当いるだろうし
ブルージェイズは大穴候補だよ
441無念Nameとしあき25/11/04(火)18:17:31No.1363776088+
今回のWSファイナルはカナダ日本アジアの視聴者が増えて2600万なんだろ
ブルージェイズと大谷さんのいるドジャースが上がってきてMLB機構うはうはだろうな
442無念Nameとしあき25/11/04(火)18:21:01No.1363776759+
2600万はFOXだけの数字でカナダと日本は別集計だ
それでも2017年以来最多らしいけどね
443無念Nameとしあき25/11/04(火)18:21:46No.1363776929+
>>>北米でいいなら南米のチームも欲しいな
>>メキシコのチームがあってもいいみたいな事を
>>コミッショナーが言ってた
>治安がなぁ
ソトやゲレーロJrがオフになった瞬間遊びに行った治安のよいカンクンでやろう
444無念Nameとしあき25/11/04(火)18:23:59No.1363777418+
日本人にとっても史上最大の盛り上がりでしょ
歴史に残るレベルのシリーズだった
445無念Nameとしあき25/11/04(火)18:25:09No.1363777670+
>ブルージェイズ板見てるとカナダってトランプの制裁とかもあってめちゃくちゃ暗い雰囲気だったけどブルージェイズの躍進で団結してたみたいだね
>アメリカ製品の不買運動とかも起きてるしアメリカのチームを倒しまくるブルージェイズは希望だったのかも
特に憎っくきヤンキースとか撃破して勝ち進んでWS制覇まであと一歩だっただけにあの最後はな
446無念Nameとしあき25/11/04(火)18:25:51No.1363777815+
>大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希投手が所属するドジャースが
>世界一に輝いた試合を、日本国内で2000万人超が視聴していたことが
>4日、分かった。ビデオリサーチ社が全国32地区の結果を公表。
>中継したNHK BSの平均視聴人数は1055万5000人、
>到達人数は2191万3000人だったとした。

BSだけだから日本は1055万人+アマプラか
447無念Nameとしあき25/11/04(火)18:26:36No.1363777963+
>>ブルージェイズ板見てるとカナダってトランプの制裁とかもあってめちゃくちゃ暗い雰囲気だったけどブルージェイズの躍進で団結してたみたいだね
>>アメリカ製品の不買運動とかも起きてるしアメリカのチームを倒しまくるブルージェイズは希望だったのかも
>特に憎っくきヤンキースとか撃破して勝ち進んでWS制覇まであと一歩だっただけにあの最後はな
ジャッジがトランプ支持者だったかな ヤンクスを倒せたのは痛快だったろう
なおドジャースが接戦を制した
448無念Nameとしあき25/11/04(火)18:28:09No.1363778279+
>日本人にとっても史上最大の盛り上がりでしょ
>歴史に残るレベルのシリーズだった
去年はピークが初戦だったからなー
大谷もパッとせんかったし
449無念Nameとしあき25/11/04(火)18:29:07No.1363778475+
>>日本人にとっても史上最大の盛り上がりでしょ
>>歴史に残るレベルのシリーズだった
>去年はピークが初戦だったからなー
>大谷もパッとせんかったし
ダルビッシュの投球もアツかった
450無念Nameとしあき25/11/04(火)18:30:09No.1363778695+
>BSだけだから日本は1055万人+アマプラか
スポTVもあるぞ
451無念Nameとしあき25/11/04(火)18:31:48No.1363779034+
>今回のWSファイナルはカナダ日本アジアの視聴者が増えて2600万なんだろ
>ブルージェイズと大谷さんのいるドジャースが上がってきてMLB機構うはうはだろうな
いやアメリカのFOXの視聴者だけでその視聴者な
アメリカとカナダ加えたらもっと遥かに伸びるよ
452無念Nameとしあき25/11/04(火)18:32:07No.1363779103+
>いやアメリカのFOXの視聴者だけでその視聴者な
>アメリカとカナダ加えたらもっと遥かに伸びるよ
*日本とカナダ
453無念Nameとしあき25/11/04(火)18:32:35No.1363779190そうだねx1
ダディのメンタルはブルージェイズが決めている
454無念Nameとしあき25/11/04(火)18:34:01No.1363779478+
正直言うとブルージェイズが優勝して欲しかった
でも山本が凄すぎたな
455無念Nameとしあき25/11/04(火)18:35:06No.1363779695+
>ブルージェイズ板見てるとカナダってトランプの制裁とかもあってめちゃくちゃ暗い雰囲気だったけどブルージェイズの躍進で団結してたみたいだね
>アメリカ製品の不買運動とかも起きてるしアメリカのチームを倒しまくるブルージェイズは希望だったのかも
野球以外のスポーツも協力してブルージェイズを応援しよう!ってキャンペーンやってたみたいだ
456無念Nameとしあき25/11/04(火)18:35:36No.1363779800+
>NHK BSの平均視聴人数は1055万5000人
>到達人数は2191万3000人だったとした。
大谷被弾で消したやつ多そう
457無念Nameとしあき25/11/04(火)18:35:57No.1363779884+
>>野球は試合が終わるまで油断するな最終回の2アウトから逆転負けをする競技だ
>最終回の2アウトどころか
>野球の勝負は家に帰って風呂に入るまで分からない
何だろう凄く納得するような
冷静になると家帰った時点で分かるだろとツッコミたくなるような
458無念Nameとしあき25/11/04(火)18:36:02No.1363779899+
>ホッケー以外も観るんだなあいつら
今回はむしろアイスホッケーの選手まで応援してる
459無念Nameとしあき25/11/04(火)18:36:11No.1363779932そうだねx1
確かにポリコレのせいで
カナダとオーストラリアの表現規制って娯楽面だと中国より厳しい
460無念Nameとしあき25/11/04(火)18:37:17No.1363780157+
書き込みをした人によって削除されました
461無念Nameとしあき25/11/04(火)18:38:19No.1363780363+
ホフマンが残り2アウトで弛んじゃったのが駄目だったんだけど
ブルージェイズ投手陣ってこのWS中ずっと実力を遥かに越えるピッチング続けてたから責めにくいんだよな
462無念Nameとしあき25/11/04(火)18:38:53No.1363780484そうだねx1
>ホフマンが2アウトで弛んじゃったのが駄目だったんだけど
>ブルージェイズ投手陣ってこのWS中ずっと実力を遥かに越えるピッチング続けてたから責めにくいんだよな
ブルージェイズは打者も投手もみんな好調だったんだよね
ただ全員が小さなミスを犯した
463無念Nameとしあき25/11/04(火)18:42:03No.1363781143+
勝ちすぎてもありがたみがなくなるし
正直日本人選手が活躍しすぎるのはアメリカ人もカナダ人も面白くないだろどーせ

ブルージェイズ本当に強かったし今年は負けても良かったかも
464無念Nameとしあき25/11/04(火)18:42:07No.1363781156+
とにかくホームランだけ避けてれば良い場面で急いでアウト欲しがっちゃったのがね…
465無念Nameとしあき25/11/04(火)18:43:12No.1363781366そうだねx1
>勝ちすぎてもありがたみがなくなるし
>正直日本人選手が活躍しすぎるのはアメリカ人もカナダ人も面白くないだろどーせ
>ブルージェイズ本当に強かったし今年は負けても良かったかも
日本S最高試合候補の西武ヤクルトみたいに来年リベンジしたら熱いんだけどな
466無念Nameとしあき25/11/04(火)18:45:27No.1363781805そうだねx2
>勝ちすぎてもありがたみがなくなるし
それは新記録の6連覇を成し遂げてからにしようぜ
467無念Nameとしあき25/11/04(火)18:46:47No.1363782108そうだねx5
>勝ちすぎてもありがたみがなくなるし
流石にそんなことを思ってるのはまずおらんよ
>正直日本人選手が活躍しすぎるのはアメリカ人もカナダ人も面白くないだろどーせ
活躍すれば誰でも評価される
>ブルージェイズ本当に強かったし今年は負けても良かったかも
負けて良いなんてねーよ
468無念Nameとしあき25/11/04(火)18:48:36No.1363782500そうだねx6
>とにかくホームランだけ避けてれば良い場面で急いでアウト欲しがっちゃったのがね…
でもロハスに四球出したりしたら次大谷だぞ
そらストライク入れにいくよ
469無念Nameとしあき25/11/04(火)18:49:23No.1363782686+
11回表で5-4にされた後
頼む…山本降りて…降りて…→山本登場→NOOOOってなってて絶望の象徴になっとるやん
470無念Nameとしあき25/11/04(火)18:51:55No.1363783215+
>>選手から苦情出てんのにエアコンは問題ないとか抜かしてたGMカスすぎる
>すぐスタッフ募集してて笑う
>そしてこの給料じゃ誰もやらないと突っ込まれてるのも
大谷所属してる時売却騒動あったけど完全に売り時しくじったよな
471無念Nameとしあき25/11/04(火)18:52:08No.1363783267+
俺は別にドジャース応援って訳じゃないから負けても負けなくても良いけど
ドジャース応援してる側が負けても良いとか言い出すのは良くわからんな
472無念Nameとしあき25/11/04(火)18:52:18No.1363783313+
>アメリカでもNBAファイナル超えの視聴者数達成
>なので全体的に見ても視聴者クソ多かった
手前のおっさん達はどこ需要なんだ
473無念Nameとしあき25/11/04(火)18:52:47No.1363783434そうだねx1
後ろ大谷で四球出したくない→決め球ど真ん中にいれるしかない
なのでロハス的には何くるかわかってたそう
ゴミ箱作戦がどれだけ有利になるかがわかりますね
474無念Nameとしあき25/11/04(火)18:54:21No.1363783771+
ブルージェイは日本のドジャースファンの忍耐を試し続けたから脳を守るために護身の態度に走る者が多かった
475無念Nameとしあき25/11/04(火)18:54:33No.1363783812+
>>カナダ人のトラウマ
>しんどすぎるだろこんなん…
>球状のものが隙間に挟まるたびにかよ…
とし
だいたいどこの球場のフェンスにも挟まる隙間あるんで
だいたい同じルールになってる
476無念Nameとしあき25/11/04(火)18:54:39No.1363783840+
>9回1アウトの時点で、大谷が最後のバッターになってブルージェイズが勝つのかよ
>向こうのファンはさぞかしいい気分だろうなと正直思ってました
ファンは例の煽りやろうと思ってたんやろなあ
477無念Nameとしあき25/11/04(火)18:55:44No.1363784066+
アメリカで2500万人日本で2000万人カナダで1800万人
6000万人コンテンツですか
NBA楽勝で超えてるだろこれ
478無念Nameとしあき25/11/04(火)18:57:29No.1363784499+
ゲレーロってWBCどっから出るの?
479無念Nameとしあき25/11/04(火)18:57:48No.1363784578そうだねx5
9回1アウトの時点でジェイズベンチ笑ってるもん歯を見せて
ガハハは危険ですよ
480無念Nameとしあき25/11/04(火)18:58:37No.1363784766+
>アメリカで2500万人日本で2000万人カナダで1800万人
>6000万人コンテンツですか
>NBA楽勝で超えてるだろこれ
NBAは日本選手いないから日本で売れないからなあ
481無念Nameとしあき25/11/04(火)18:59:16No.1363784901そうだねx5
    1762250356445.mp4-(307600 B)
307600 B
>9回1アウトの時点でジェイズベンチ笑ってるもん歯を見せて
>ガハハは危険ですよ
完全にこれの再来だった
482無念Nameとしあき25/11/04(火)18:59:19No.1363784914+
NBAファイナル越えてたらしいからまあ凄いWSだったよ
483無念Nameとしあき25/11/04(火)18:59:34No.1363784966そうだねx1
>NBA楽勝で超えてるだろこれ
FOXの放送枠だけで超えてるみたいだぞ
484無念Nameとしあき25/11/04(火)19:00:12No.1363785107そうだねx1
ぶっちゃけドジャース六連覇は無理だろうし…なんなら来年きついと思う
485無念Nameとしあき25/11/04(火)19:01:21No.1363785376そうだねx1
ヤマモロさんは今カナダで一番名の知れた日本人なのかな?
486無念Nameとしあき25/11/04(火)19:01:27No.1363785395+
>ぶっちゃけドジャース六連覇は無理だろうし…なんなら来年きついと思う
おっさんしかおらんしな
487無念Nameとしあき25/11/04(火)19:02:50No.1363785745+
流石に地区優勝は余裕だと思う
パドレスとジャイアンツが解体でもう駄目
488無念Nameとしあき25/11/04(火)19:04:25No.1363786126+
    1762250665073.jpg-(430671 B)
430671 B
山本もガハハしてこうなったからね
489無念Nameとしあき25/11/04(火)19:05:29No.1363786361そうだねx4
でも野球はこういう逆転要素があるから面白いよね
490無念Nameとしあき25/11/04(火)19:06:27No.1363786614+
カナダうどんの山本屋が進出出来ない…?
491無念Nameとしあき25/11/04(火)19:07:55No.1363786975そうだねx5
    1762250875315.mp4-(6168440 B)
6168440 B
>ヤマモロさんは今カナダで一番名の知れた日本人なのかな?
ヤマモトというだけでダメージを受ける名前と化した
492無念Nameとしあき25/11/04(火)19:08:50No.1363787187+
許さんぞ山本昌…
493無念Nameとしあき25/11/04(火)19:08:54No.1363787207そうだねx1
元ネタがあるとはいえ大谷いらないブーイングの嵐で野球の神から見放された感がある
やっぱ互いにリスペクトしなきゃ
494無念Nameとしあき25/11/04(火)19:09:10No.1363787273+
>>アメリカで2500万人日本で2000万人カナダで1800万人
>>6000万人コンテンツですか
>>NBA楽勝で超えてるだろこれ
>NBAは日本選手いないから日本で売れないからなあ
バスケは代わりにEUの選手がたくさん活躍してる
でも現代バスケはおもんないから視聴者数は伸びない
495無念Nameとしあき25/11/04(火)19:10:36No.1363787633+
>ヤマモトというだけでダメージを受ける名前と化した
ヤマモトが来たら目を瞑って早口で「ピーマンピーマンピーマン」と呟くと消えるらしいな
途中で目を開けるとマウンドに連れて行かれるらしい
496無念Nameとしあき25/11/04(火)19:11:28No.1363787857そうだねx2
>>ヤマモトというだけでダメージを受ける名前と化した
>ヤマモトが来たら目を瞑って早口で「ピーマンピーマンピーマン」と呟くと消えるらしいな
>途中で目を開けるとマウンドに連れて行かれるらしい
妖怪かな
497無念Nameとしあき25/11/04(火)19:11:44No.1363787916+
超激戦だったしカナダ人も試合には満足してるのでは
498無念Nameとしあき25/11/04(火)19:11:50No.1363787938+
>>NBA楽勝で超えてるだろこれ
>FOXの放送枠だけで超えてるみたいだぞ
アメリカ国内はMLB>NBAだけど全世界だとデータが見つからない
でも3か国で6000万のWS第7戦を超えてるとは思えんわ
499無念Nameとしあき25/11/04(火)19:12:52No.1363788179そうだねx3
>超激戦だったしカナダ人も試合には満足してるのでは
日本でいうドーハの悲劇みたいなもんだぞ…
500無念Nameとしあき25/11/04(火)19:15:54No.1363788913そうだねx1
ドジャースが勝ったから同情的な目でカナダを見れるが
負けてたら多分心中穏やかではいられんだろうなと…
501無念Nameとしあき25/11/04(火)19:23:04No.1363790664+
呆然と立ち尽くすホフマン。後続を断って9回表で役目を終えたものの、チ―ムは結果的に敗れて32年ぶりの悲願成就とはならなかった。試合後に地元局『Sportsnet』のインタビューに応じ、悲痛な想いを吐露している。
今季ブルージェイズに入団した32歳は「僕がチームのみんなからワールドシリーズの指輪を奪ってしまったんだ。本当に最悪な気分だよ」とコメント。そのうえで、「あの場面ではもっときっちり投げなきゃいけなかった。あんなことを起こしてはいけなかったんだ」と反省の弁を繰り返し、「最悪だよ。本当は違う終わり方をするはずだった。たった一球、それだけだ」と悔恨を口にした。
502無念Nameとしあき25/11/04(火)19:23:52No.1363790877そうだねx2
>超激戦だったしカナダ人も試合には満足してるのでは
試合内容は絶賛されてる
それはそれとして悪夢のような最後だった
503無念Nameとしあき25/11/04(火)19:23:58No.1363790902+
初のWS出場を阻止されたマリナーズファンはブルージェイズの負けを願ってた奴が多い
ドジャースの数少ない味方だった
504無念Nameとしあき25/11/04(火)19:24:35No.1363791035+
>視聴率45%
>ワールドシリーズ第7戦のカナダでの視聴率が
del
505無念Nameとしあき25/11/04(火)19:26:57No.1363791644+
>>カナダもジェイズも変なプライド捨てれば
>>最低限損せず楽になれるのに
>向こうはルールでそういう商売してはいけないらしい
>あくまで勝者だけの特権という事
なんでそんなに敗者に厳しいの…
506無念Nameとしあき25/11/04(火)19:27:48No.1363791863+
>元ネタがあるとはいえ大谷いらないブーイングの嵐で野球の神から見放された感がある
>やっぱ互いにリスペクトしなきゃ
それならドジャースとヤンキースは暗黒期突入してる筈なんで関係ないっすね…
507無念Nameとしあき25/11/04(火)19:28:51No.1363792150そうだねx1
>>超激戦だったしカナダ人も試合には満足してるのでは
>日本でいうドーハの悲劇みたいなもんだぞ…
あと一歩で勝利が見えてるところにスッと消えてくしな後ブルージェイズに賭けてた人も多いだろうし
508無念Nameとしあき25/11/04(火)19:34:08No.1363793554+
ヤマモロの活躍が素晴らし過ぎな上に第7戦がいい試合だっただけに余計残酷っていう
509無念Nameとしあき25/11/04(火)19:34:46No.1363793733+
>日本でいうドーハの悲劇みたいなもんだぞ…
当時中学生だったけどJ発足から2年くらいだし
思い入れも浅いから何とも思わなかったな
510無念Nameとしあき25/11/04(火)19:37:11No.1363794347+
>11回表で5-4にされた後
>頼む…山本降りて…降りて…→山本登場→NOOOOってなってて絶望の象徴になっとるやん
ドジャース海外実況でも「ロバーツ絶対に山本を代えるな!!!」「ロバーツ頼むからじっとしてろ」ってレスだらけだった
511無念Nameとしあき25/11/04(火)19:40:35No.1363795236+
>だいたいどこの球場のフェンスにも挟まる隙間あるんで
>だいたい同じルールになってる
試合後に記者が同じ球場で検証した動画見たがボールを力強く強引に押し込めて
ようやく挟まるって感じだったから本当にあれは奇跡
512無念Nameとしあき25/11/04(火)19:40:52No.1363795311そうだねx2
バスケとアイスホッケーが特定人種ばっかり活躍するから人気低迷してるからなぁ
あらゆる人種がバランスよく活躍する野球の人気が上がってる
513無念Nameとしあき25/11/04(火)19:43:00No.1363795888+
どっちが勝つか分からんかったし日本人でも普通に面白かったやろ
514無念Nameとしあき25/11/04(火)19:43:46No.1363796096+
日本人がドジャース応援してたみたいなものなのか?
515無念Nameとしあき25/11/04(火)19:43:58No.1363796153+
>どっちが勝つか分からんかったし日本人でも普通に面白かったやろ
大谷のHR争いのおかげで日本人でもゲレーロJr.は知ってる人多そうだからアニメ
516無念Nameとしあき25/11/04(火)19:45:00No.1363796448+
>「あの場面ではもっときっちり投げなきゃいけなかった。あんなことを起こしてはいけなかったんだ」と反省の弁を繰り返し、「最悪だよ。本当は違う終わり方をするはずだった。たった一球、それだけだ」と悔恨を口にした。

大谷を怖がった半面前後を甘く見ていた報いではあった
ロハスもそうだけど11回表のスミスにもだ
517無念Nameとしあき25/11/04(火)19:45:54No.1363796677そうだねx1
運も無かったけど
走塁に関しての意識が命運を分けた
518無念Nameとしあき25/11/04(火)19:51:45No.1363798244+
駄犬っぽさ皆無な柴犬みたいな純良な顔してんのなヤマモロ
仕事は残酷だよね
519無念Nameとしあき25/11/04(火)19:57:12No.1363799785+
>日本人がドジャース応援してたみたいなものなのか?
日本のからのスポンサー企業が多すぎて広告貼る場所無くなったから
来期までに改装して増やすって言うくらいには
520無念Nameとしあき25/11/04(火)19:58:05No.1363800007そうだねx1
>バスケとアイスホッケーが特定人種ばっかり活躍するから人気低迷してるからなぁ
>あらゆる人種がバランスよく活躍する野球の人気が上がってる
野球はスポーツとしては珍しく現役時代が長いしね
好きだった選手が長く見られる
521無念Nameとしあき25/11/04(火)19:58:54No.1363800232そうだねx3
>>日本人がドジャース応援してたみたいなものなのか?
>日本のからのスポンサー企業が多すぎて広告貼る場所無くなったから
>来期までに改装して増やすって言うくらいには
ドジャースうはうはじゃん…大谷への投資は活躍ぶりと合わせて考えて全然高くなかったな
522無念Nameとしあき25/11/04(火)20:00:05No.1363800536+
ホッケーはロシアとカナダのスポーツじゃないの?
人種とかあったのか
523無念Nameとしあき25/11/04(火)20:00:32No.1363800647+
大谷にいらないって言ったら山本に無双されてた
524無念Nameとしあき25/11/04(火)20:02:59No.1363801274+
ヤンキースあたりが井川みたいな感じで突っ込んで失敗しそう
525無念Nameとしあき25/11/04(火)20:08:08No.1363802667+
大リーグなのにカナダにある唯一のチームで
しかもトランプのせいで反米プチブームの最中に
32年ぶりのワールドシリーズが来て
7戦目までもつれるとか負けても思い出に残る
よかったじゃねえか
526無念Nameとしあき25/11/04(火)20:12:38No.1363803855+
なんでシリーズ最大で7戦しかないのに3勝してるんだろう…
527無念Nameとしあき25/11/04(火)20:15:06No.1363804505+
当初ドジャースは山本獲得には懐疑的だったらしいな
528無念Nameとしあき25/11/04(火)20:16:03No.1363804785そうだねx1
エンゼルスの時もそうだったけど
大谷目当てて試合追っかけて見てると他の選手も好きになってくるのな
今でもマーシュは好きだぞ俺
529無念Nameとしあき25/11/04(火)20:17:52No.1363805305+
ゲディ・リーが悲しむな…
530無念Nameとしあき25/11/04(火)20:20:23No.1363806020+
    1762255223054.jpg-(38204 B)
38204 B
>ブルージェイズファンへ「マリナーズ戦みて気持ちを切り替えよう!」って釣り動画まで出来る始末
531無念Nameとしあき25/11/04(火)20:20:43No.1363806113+
>ドジャースうはうはじゃん…大谷への投資は活躍ぶりと合わせて考えて全然高くなかったな
まじめな話で二人ともバーゲン価格すぎるよ
532無念Nameとしあき25/11/04(火)20:22:40No.1363806678+
>エンゼルスの時もそうだったけど
>大谷目当てて試合追っかけて見てると他の選手も好きになってくるのな
>今でもマーシュは好きだぞ俺
俺は長方形
533無念Nameとしあき25/11/04(火)20:24:08No.1363807106そうだねx1
ブルージェイズファンの煽りはヤンカスとかに比べれば
かわいいもんだと思ったけどな
534無念Nameとしあき25/11/04(火)20:26:15No.1363807684そうだねx1
ヤンカスは人種差別上等だしな
535無念Nameとしあき25/11/04(火)20:26:24No.1363807723+
    1762255584833.jpg-(194490 B)
194490 B
>大リーグなのにカナダにある唯一のチームで
>しかもトランプのせいで反米プチブームの最中に
アメリカ対カナダになるかと思いきやこんな感じ
536無念Nameとしあき25/11/04(火)20:26:41No.1363807801+
まあ普通にカナダ国民は対アメリカだから見るだろ
537無念Nameとしあき25/11/04(火)20:27:16No.1363807959+
フィリーズのファンが一番こええぞ
敵にも味方にも容赦ない
538無念Nameとしあき25/11/04(火)20:28:07No.1363808214+
>>ドジャースうはうはじゃん…大谷への投資は活躍ぶりと合わせて考えて全然高くなかったな
>まじめな話で二人ともバーゲン価格すぎるよ
巨額投資だった筈なのに回収まで爆速すぎた
539無念Nameとしあき25/11/04(火)20:28:13No.1363808240+
>アメリカ対カナダになるかと思いきやこんな感じ
んんぎもぢいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!
これで勝つのくっそんぎもぢいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!
540無念Nameとしあき25/11/04(火)20:31:36No.1363809212+
アメリカカナダVS日本LAになってたのかもしれない

- GazouBBS + futaba-