[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762225085300.jpg-(151812 B)
151812 B無念Nameとしあき25/11/04(火)11:58:05No.1363713800そうだねx31 19:35頃消えます
チョコ高級品になった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/04(火)11:59:01No.1363713925そうだねx117
100円で買えたイメージなのに…
2無念Nameとしあき25/11/04(火)12:00:17No.1363714145そうだねx28
削除依頼によって隔離されました
日本の馬鹿女がフェアトレード推進したから
3無念Nameとしあき25/11/04(火)12:00:54No.1363714232そうだねx72
値段もそうだけど小さくなってない?細く見える
4無念Nameとしあき25/11/04(火)12:01:10No.1363714273そうだねx113
>日本の馬鹿女がフェアトレード推進したから
馬鹿はお前だよ
カカオの先物価格が上がってることが原因であってそんなもんはなんの影響もないし誰も気にしてない
5無念Nameとしあき25/11/04(火)12:03:05No.1363714585そうだねx4
>値段もそうだけど小さくなってない?細く見える
実際小さくなってるから買わなくなった
たしか今は50gじゃなかったかな
6無念Nameとしあき25/11/04(火)12:04:13No.1363714761そうだねx29
600円ぐらいだった袋入りのやつが1100円で泣きそうになった
7無念Nameとしあき25/11/04(火)12:04:40No.1363714839そうだねx2
そもそも安価なチョコは砂糖の塊だし
飴食ってろ
8無念Nameとしあき25/11/04(火)12:05:29No.1363714977そうだねx13
チョコ菓子だいたい値段見て手に取って軽さに驚愕するよね
この値段でコレかー…ってなる
9無念Nameとしあき25/11/04(火)12:06:04No.1363715067そうだねx8
値段上げてても元の大きさ維持して欲しい
10無念Nameとしあき25/11/04(火)12:06:24 ID:DR44Udv2No.1363715147そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
ガーナのガキを殴りに行きたい
11無念Nameとしあき25/11/04(火)12:08:22No.1363715487そうだねx3
カカオ86%がやたら高い
12無念Nameとしあき25/11/04(火)12:09:53No.1363715755+
>そもそも安価なチョコは砂糖の塊だし
一般的な甘いチョコレートはそうだよな
一時期流行ったカカオが濃いチョコレートだと苦い
13無念Nameとしあき25/11/04(火)12:10:21 ID:DR44Udv2No.1363715829そうだねx11
先進国だと地理的に作れないカカオ
実に不便だ
14無念Nameとしあき25/11/04(火)12:10:50No.1363715917そうだねx19
>ガーナのガキを殴りに行きたい
ガキが何か言ってる
15無念Nameとしあき25/11/04(火)12:11:03No.1363715945そうだねx3
フェラトレードってやつのせい
16無念Nameとしあき25/11/04(火)12:11:27No.1363716010そうだねx46
>ガーナのガキを殴りに行きたい
殴るべきなのは中国人って聞いた
17無念Nameとしあき25/11/04(火)12:11:29No.1363716020そうだねx2
なんかカカオ豆不作らしいのと
儲からないので転作する農家が増えてるとか
18無念Nameとしあき25/11/04(火)12:11:56No.1363716102+
気候変動で不作だったらしいな
19無念Nameとしあき25/11/04(火)12:13:00No.1363716300+
温暖化でカカオ作れる範囲広がるから安泰
20無念Nameとしあき25/11/04(火)12:13:15No.1363716354そうだねx19
ゴールド高騰で中国人がカカオ農場を金採掘場にしてるって聞いたが
21無念Nameとしあき25/11/04(火)12:13:19No.1363716370そうだねx8
高値が嫌なら買わない
別に必需品じゃないし
22無念Nameとしあき25/11/04(火)12:13:57No.1363716501そうだねx28
>なんかカカオ豆不作らしいのと
>儲からないので転作する農家が増えてるとか
金価格高騰で違法採掘多発してて
鉱毒で流域のカカオの木が根こそぎ枯れてる
23無念Nameとしあき25/11/04(火)12:15:33No.1363716834そうだねx11
>100円で買えたイメージなのに…
定価100円、安売りで70円とかそういうイメージ
24無念Nameとしあき25/11/04(火)12:15:34 ID:DR44Udv2No.1363716840そうだねx7
削除依頼によって隔離されました
>殴るべきなのは中国人って聞いた
君が行くべきは心療内科だけどね
25無念Nameとしあき25/11/04(火)12:15:42No.1363716869+
食品を昭和の水準サイズに戻すと価格が3倍以上になる
スーパーなどの小売店がそれだと売り上げ落ちるから
反対してるそうな
26無念Nameとしあき25/11/04(火)12:15:53No.1363716914+
カカオは健康になる
27無念Nameとしあき25/11/04(火)12:16:06No.1363716959そうだねx10
>ゴールド高騰で中国人がカカオ農場を金採掘場にしてるって聞いたが
ぶっちゃけそれは正解だろうな
28無念Nameとしあき25/11/04(火)12:16:41No.1363717082そうだねx2
give me chocolate!!
29無念Nameとしあき25/11/04(火)12:17:27No.1363717240+
なんかチョコレート喰いたくなってきた
メルティーキッス買って来よう
30無念Nameとしあき25/11/04(火)12:17:47No.1363717302+
コンビニ?スーパーならもうちょい安いんやろ?
31無念Nameとしあき25/11/04(火)12:17:59No.1363717346そうだねx21
>>殴るべきなのは中国人って聞いた
>君が行くべきは心療内科だけどね
32無念Nameとしあき25/11/04(火)12:20:05No.1363717786そうだねx1
スレ画どんだけ物価高い地域のスーパーだよ
うちの近所だと明治のミルクチョコ大体130円くらいだぞ
33無念Nameとしあき25/11/04(火)12:20:12No.1363717813+
>ガーナのガキを殴りに行きたい
カカオの生産一位はダントツでコートジボワールだが?
34無念Nameとしあき25/11/04(火)12:20:20No.1363717842+
セコイヤがあるからいいや
35無念Nameとしあき25/11/04(火)12:22:43No.1363718377そうだねx6
    1762226563103.png-(51882 B)
51882 B
先物は結構落ちてきた
36無念Nameとしあき25/11/04(火)12:23:49No.1363718581そうだねx2
>先物は結構落ちてきた
あと1, 2年したら価格も落ち着くかもな
37無念Nameとしあき25/11/04(火)12:23:53No.1363718595+
カカオの安定供給すら出来ないなら
お前もう植民地に戻れ
38無念Nameとしあき25/11/04(火)12:24:11No.1363718650そうだねx12
中国人のせい
39無念Nameとしあき25/11/04(火)12:24:13No.1363718657そうだねx1
円安
40無念Nameとしあき25/11/04(火)12:24:18No.1363718683そうだねx7
>スレ画どんだけ物価高い地域のスーパーだよ
>うちの近所だと明治のミルクチョコ大体130円くらいだぞ
平行世界から書き込んでそう…
41無念Nameとしあき25/11/04(火)12:24:32No.1363718735そうだねx8
一生他所の所為にしてろ
42無念Nameとしあき25/11/04(火)12:25:03No.1363718841そうだねx8
>>なんかカカオ豆不作らしいのと
>>儲からないので転作する農家が増えてるとか
>金価格高騰で違法採掘多発してて
>鉱毒で流域のカカオの木が根こそぎ枯れてる
土壌に直で塩酸を流したらそらカカオの木は枯れますよねって
金の卵を産むガチョウじゃないけど金が出ても出なくても土地を手放す自殺ムーヴ
43無念Nameとしあき25/11/04(火)12:25:17No.1363718902そうだねx8
>>先物は結構落ちてきた
>あと1, 2年したら価格も落ち着くかもな
いちど上がった値段は簡単に安くはならない
44無念Nameとしあき25/11/04(火)12:26:07No.1363719113そうだねx5
>>>なんかカカオ豆不作らしいのと
>>>儲からないので転作する農家が増えてるとか
>>金価格高騰で違法採掘多発してて
>>鉱毒で流域のカカオの木が根こそぎ枯れてる
>土壌に直で塩酸を流したらそらカカオの木は枯れますよねって
>金の卵を産むガチョウじゃないけど金が出ても出なくても土地を手放す自殺ムーヴ
水銀じゃなかったっけ…
45無念Nameとしあき25/11/04(火)12:26:11No.1363719125+
>>>先物は結構落ちてきた
>>あと1, 2年したら価格も落ち着くかもな
>いちど上がった値段は簡単に安くはならない
上がった食料品定価は二度と下がらない
下がったものなんてあるか?
46無念Nameとしあき25/11/04(火)12:26:51No.1363719244そうだねx1
>>>>先物は結構落ちてきた
>>>あと1, 2年したら価格も落ち着くかもな
>>いちど上がった値段は簡単に安くはならない
>上がった食料品定価は二度と下がらない
>下がったものなんてあるか?
生鮮食品なら…
47無念Nameとしあき25/11/04(火)12:27:00No.1363719283そうだねx2
ヤンヤンつけ棒とか子供向けのチョコまて高騰して子供がお小遣いで買えなくなって可哀想
48無念Nameとしあき25/11/04(火)12:27:16No.1363719334+
>水銀じゃなかったっけ…
カネのないやつが塩酸だのバッテリー液でやるのを覚えた
49無念Nameとしあき25/11/04(火)12:27:40No.1363719415そうだねx1
高いけどもうアフリカ産のおいしいもの食えないんだから南米産でがまんするしかないんじゃない
50無念Nameとしあき25/11/04(火)12:27:55No.1363719481+
準じゃないチョコ食いてえ
51無念Nameとしあき25/11/04(火)12:28:03No.1363719517そうだねx8
>100円で買えたイメージなのに…
100円でもっと大きかったイメージがある
一気食いしたら体に悪そうと若い頃は思ってた
今は小さくなり過ぎて一気食いしてもオッサンの俺にはノーダメージって印象に
52無念Nameとしあき25/11/04(火)12:29:29No.1363719845そうだねx11
>>>なんかカカオ豆不作らしいのと
まぁ不作ってより、もう元に戻らないと聞くけどな
もうチョコレート業界おしまいやぞ
53無念Nameとしあき25/11/04(火)12:30:20No.1363720054+
フェアトレード商品て以前からあったけど当然高いから誰も買わないっていう
途上国の資源や労働力安く搾取できなくなった現代は安く手に入るものなど無いのだ
54無念Nameとしあき25/11/04(火)12:30:22No.1363720060そうだねx10
半分くらい便乗値上げだと思ってる
55無念Nameとしあき25/11/04(火)12:34:00No.1363720840+
>>>>なんかカカオ豆不作らしいのと
>まぁ不作ってより、もう元に戻らないと聞くけどな
>もうチョコレート業界おしまいやぞ
人工カカオを開発するしかないな
56無念Nameとしあき25/11/04(火)12:35:09No.1363721055そうだねx4
    1762227309031.jpg-(194828 B)
194828 B
山本直純 「大きい事はいいことだ! 森永エールチョコレート」
実際ぶ厚かった
57無念Nameとしあき25/11/04(火)12:35:31No.1363721153そうだねx6
このメーカー値上げしてないと思い
チョコレートの袋を手に取ったらやけに軽かったです
58無念Nameとしあき25/11/04(火)12:36:16No.1363721298そうだねx9
元の値段に戻ることはないんだろうな
59無念Nameとしあき25/11/04(火)12:36:51No.1363721412+
>人工カカオを開発するしかないな
イナゴマメでググるといい
60無念Nameとしあき25/11/04(火)12:36:58No.1363721435+
>>>>>なんかカカオ豆不作らしいのと
>>まぁ不作ってより、もう元に戻らないと聞くけどな
>>もうチョコレート業界おしまいやぞ
>人工カカオを開発するしかないな
明治ホールディングスがやってる
うろ覚えだが来年からアメリカで販売予定だったかと
61無念Nameとしあき25/11/04(火)12:37:40No.1363721579+
カカオ日本で栽培したらいいじゃない
62無念Nameとしあき25/11/04(火)12:37:49No.1363721612+
>元の値段に戻ることはないんだろうな
供給が増えまくって価格競争が起こらない限りはそうね…
63無念Nameとしあき25/11/04(火)12:38:45No.1363721835そうだねx2
人工カカオは味の改善方面で期待してる
植物油でコストダウンしてるチョコが増え過ぎだから
64無念Nameとしあき25/11/04(火)12:39:01No.1363721896+
いうてもオレらが食うチョコなんてほぼ砂糖やろ
65無念Nameとしあき25/11/04(火)12:41:15No.1363722359+
    1762227675143.jpg-(156057 B)
156057 B
>>人工カカオを開発するしかないな
>イナゴマメでググるといい
ワンピースのハンコックみたいにふんぞり返った木が出てきたがコイツが代用になるの?
66無念Nameとしあき25/11/04(火)12:42:00No.1363722543そうだねx3
>いうてもオレらが食うチョコなんてほぼ砂糖やろ
チョコレート菓子なんだからカカオなんて30%もあればいいのだ
50%カカオでももう菓子と思えない苦味が出る
67無念Nameとしあき25/11/04(火)12:43:32No.1363722862+
アポロチョコが160円くらい
コアラのマーチが120円くらい
68無念Nameとしあき25/11/04(火)12:44:17No.1363723036+
高いとは聞いてたけどこんなに高いの
カロリー高すぎてずっと買うの控えてる間に
69無念Nameとしあき25/11/04(火)12:44:35No.1363723085+
ゴボウで代用できるんじゃなかったっけ?
70無念Nameとしあき25/11/04(火)12:45:13No.1363723226そうだねx2
柿の種チョコ出てたから手に取ったけど
4袋300円で棚に戻した 無理
71無念Nameとしあき25/11/04(火)12:45:27No.1363723284そうだねx1
チマチマ買うのやめてコストコのデカいの買ってきた
72無念Nameとしあき25/11/04(火)12:45:43No.1363723340そうだねx6
>柿の種チョコ
マズいよね
73無念Nameとしあき25/11/04(火)12:45:59No.1363723404+
コショウは安くなったよな
昔は金と同じぐらいの価値だったんだぜ
74無念Nameとしあき25/11/04(火)12:46:12No.1363723451+
>ゴボウで代用できるんじゃなかったっけ?
代用できるが安くする意味ある?
75無念Nameとしあき25/11/04(火)12:46:24No.1363723491そうだねx3
>いうてもオレらが食うチョコなんてほぼ砂糖やろ
カカオの高騰でカカオ量減らしすぎてチョコレート名乗れなくなった製品多すぎる
76無念Nameとしあき25/11/04(火)12:46:45No.1363723568+
>>柿の種チョコ
>マズいよね
もう買うこともないしそういうことにしておこう
77無念Nameとしあき25/11/04(火)12:47:18No.1363723689+
>>いうてもオレらが食うチョコなんてほぼ砂糖やろ
>チョコレート菓子なんだからカカオなんて30%もあればいいのだ
>50%カカオでももう菓子と思えない苦味が出る
セブンのカフェオレなんか砂糖・牛乳・コーヒーの順で一番多く入っているのが砂糖だしな
78無念Nameとしあき25/11/04(火)12:47:21No.1363723702+
>チマチマ買うのやめてコストコのデカいの買ってきた
コストコも値上げすごいぞ
リンドールは3,000円超えたし
79無念Nameとしあき25/11/04(火)12:47:48No.1363723794そうだねx1
日本はもっとカカオ栽培しないの
80無念Nameとしあき25/11/04(火)12:47:54No.1363723819+
>アポロチョコが160円くらい
>コアラのマーチが120円くらい
明治のマカダミアやアーモンドチョコが百円台前半で買えた時代も遠い昔の話か…
81無念Nameとしあき25/11/04(火)12:48:18No.1363723910+
量減りすぎ
82無念Nameとしあき25/11/04(火)12:48:27No.1363723944+
ゴディバとかも値上げしてるの
83無念Nameとしあき25/11/04(火)12:48:54No.1363724039そうだねx3
まぁもう我慢して食わないかなぁ
84無念Nameとしあき25/11/04(火)12:49:17No.1363724127そうだねx1
米といいチョコといい戦後に戻ったのか?
85無念Nameとしあき25/11/04(火)12:49:43No.1363724224+
>コショウは安くなったよな
>昔は金と同じぐらいの価値だったんだぜ
いうても同時代の日本だと安かった説もあるし
単にヨーロッパに運ぶのが大変なのと商人が賢くてボッタクったんだと思う
86無念Nameとしあき25/11/04(火)12:50:12No.1363724319そうだねx1
>ゴディバとかも値上げしてるの
ゴディバとかほとんど人件費だからな
ソースは日雇いバイトで詰め替え作業とかやった俺
87無念Nameとしあき25/11/04(火)12:50:36No.1363724424そうだねx8
>米といいチョコといい戦後に戻ったのか?
ずっと戦後やんけ
88無念Nameとしあき25/11/04(火)12:50:38No.1363724429そうだねx1
>ゴディバとかも値上げしてるの
アウトレットでしか買わないけど上がったよな
89無念Nameとしあき25/11/04(火)12:50:39No.1363724432そうだねx2
米兵にギブミーチョコレートって言って投げてもらわないと
90無念Nameとしあき25/11/04(火)12:51:29No.1363724599+
バレンタインとかどうなるんだろ
まぁ俺には無縁のイベントだから別にいいや
91無念Nameとしあき25/11/04(火)12:52:19No.1363724775そうだねx4
昼飯買いに行ったスーパーでチョコレート効果86%安売りしてた
賞味期限26年1月だけどまあ問題無いだろう
92無念Nameとしあき25/11/04(火)12:52:43No.1363724860+
>バレンタインとかどうなるんだろ
義理チョコが貰えなくなる
93無念Nameとしあき25/11/04(火)12:52:49No.1363724883+
そうさ100?カカオ
94無念Nameとしあき25/11/04(火)12:53:11No.1363724980+
>コショウは安くなったよな
>昔は金と同じぐらいの価値だったんだぜ
最終販売価格でそんな僻地もあったねって話で
欧州でもベネチアで買い付けるなら同量の銀より安かった15世紀
イスラム世界を回避して買い付けに行ってたポルトガル船供給のが理不尽に高い
95無念Nameとしあき25/11/04(火)12:53:37No.1363725089+
>米といいチョコといい戦後に戻ったのか?
タモリさんの言葉ってこれじゃね新しい戦前になるんじゃないですかねって
96無念Nameとしあき25/11/04(火)12:53:51No.1363725145+
>バレンタインとかどうなるんだろ
>まぁ俺には無縁のイベントだから別にいいや
去年はチョコ高すぎるからチョコケーキとかそういうのでなんとか売り出してた
純粋なチョコはガチ本命だけの時代かもね
97無念Nameとしあき25/11/04(火)12:53:59No.1363725172+
チョコに砂糖が入ってたからといって
砂糖の味=チョコの味という訳じゃないからな
砂糖とカカオが混ざることでチョコの味になる
98無念Nameとしあき25/11/04(火)12:54:11No.1363725226+
この前代替チョコなんて売ってたぜ
99無念Nameとしあき25/11/04(火)12:54:19No.1363725263そうだねx2
>ゴディバとかも値上げしてるの
チョコが主力な高級店はチョコが高くなりすぎて売れなくなって来てるので
クッキーや焼き菓子なんかのチョコに変わる商品開発で大わらわだって
100無念Nameとしあき25/11/04(火)12:55:12No.1363725453そうだねx7
    1762228512954.jpg-(73512 B)
73512 B
>この前代替チョコなんて売ってたぜ
ひまわりの種使った奴な
貧乏人はこれを食う時代が来る
101無念Nameとしあき25/11/04(火)12:55:32No.1363725526+
>米兵にギブミーチョコレートって言って投げてもらわないと
それ昔米兵からしたらまずいチョコを日本人の子供が食ってくれるから渡した説あるそうだよ
102無念Nameとしあき25/11/04(火)12:55:35No.1363725535+
板チョコっていうより厚紙っぽい
103無念Nameとしあき25/11/04(火)12:56:19No.1363725704+
だーいすきなのはー
104無念Nameとしあき25/11/04(火)12:56:31No.1363725761+
というかカカオ自体が投機の対象になっていると話題になっていたな別にくだらない物の価格を吊り上げるのはいいけど流石に食料品はヤバイでしょ
105無念Nameとしあき25/11/04(火)12:56:52No.1363725837+
ポルトガル船の戦略は航路独占して売値を釣り上げようづて戦略だったからな
胡椒は大航海時代より前の方が圧倒的に安い
106無念Nameとしあき25/11/04(火)12:57:24No.1363725950+
>というかカカオ自体が投機の対象になっていると話題になっていたな別にくだらない物の価格を吊り上げるのはいいけど流石に食料品はヤバイでしょ
そりゃ生産量減ったらそうなるでしょ
原油から何から世の中のものはそういうものだ
107無念Nameとしあき25/11/04(火)12:58:00No.1363726078+
    1762228680043.jpg-(473220 B)
473220 B
>>ゴディバとかも値上げしてるの
>チョコが主力な高級店はチョコが高くなりすぎて売れなくなって来てるので
>クッキーや焼き菓子なんかのチョコに変わる商品開発で大わらわだって
パン屋も始めたくらいだしな
108無念Nameとしあき25/11/04(火)12:58:08No.1363726099+
>>米兵にギブミーチョコレートって言って投げてもらわないと
>それ昔米兵からしたらまずいチョコを日本人の子供が食ってくれるから渡した説あるそうだよ
軍隊に配給する食料は美味しかったらさっさと食われるからまずく作ってあるって話か
109無念Nameとしあき25/11/04(火)12:58:23No.1363726169+
カカオ以外は流石に味が劣りすぎてな
110無念Nameとしあき25/11/04(火)12:58:31No.1363726198+
>>米兵にギブミーチョコレートって言って投げてもらわないと
>それ昔米兵からしたらまずいチョコを日本人の子供が食ってくれるから渡した説あるそうだよ
チューイングガムもくれてたから不味いからというわけでもないとされている
大人にはカネの代わりに貴重よりのタバコで取引だし嗜好品は強い
111無念Nameとしあき25/11/04(火)12:59:05No.1363726310+
不作は今年だけ?
112無念Nameとしあき25/11/04(火)12:59:07No.1363726321そうだねx1
>>というかカカオ自体が投機の対象になっていると話題になっていたな別にくだらない物の価格を吊り上げるのはいいけど流石に食料品はヤバイでしょ
>そりゃ生産量減ったらそうなるでしょ
>原油から何から世の中のものはそういうものだ
米農家「その通り!」
113無念Nameとしあき25/11/04(火)12:59:10No.1363726326+
>というかカカオ自体が投機の対象になっていると話題になっていたな別にくだらない物の価格を吊り上げるのはいいけど流石に食料品はヤバイでしょ
商品先物な禁止にすべきだな
証券化するから投機の対象になる
114無念Nameとしあき25/11/04(火)12:59:33No.1363726406+
カカオが不作なのと同時に担い手が急激に減ってると聞いた
115無念Nameとしあき25/11/04(火)13:00:23No.1363726566+
少ない減量を高値で取り合ってるだけなんだけど一度上がった製品価格は今後下がることはないのが痛いな
116無念Nameとしあき25/11/04(火)13:01:49No.1363726828そうだねx1
不作じゃなくてカカオなんか作ってても儲からないってカカオ農家が気づいた
117無念Nameとしあき25/11/04(火)13:02:45No.1363727003そうだねx2
>>というかカカオ自体が投機の対象になっていると話題になっていたな別にくだらない物の価格を吊り上げるのはいいけど流石に食料品はヤバイでしょ
>商品先物な禁止にすべきだな
>証券化するから投機の対象になる
米なんて先物解禁されて割とすぐにこうなった
東京穀物市場が閉鎖されてから5年も保たなかった
118無念Nameとしあき25/11/04(火)13:04:30No.1363727310そうだねx1
2000円で買えた1㎏チョコが今や4500円もする
119無念Nameとしあき25/11/04(火)13:06:15No.1363727624そうだねx1
>チョコ高級品になった
安倍さんのおかげ
120無念Nameとしあき25/11/04(火)13:06:48No.1363727723そうだねx1
準チョコレートになった菓子が増えたな
121無念Nameとしあき25/11/04(火)13:08:32No.1363728025+
>>この前代替チョコなんて売ってたぜ
>ひまわりの種使った奴な
>貧乏人はこれを食う時代が来る
MLBの選手も時々ヒマワリの種食ってるからコーティングしてくれるだけいいじゃん
俺たちのほうがいいもん食えるよ
122無念Nameとしあき25/11/04(火)13:08:55No.1363728096+
    1762229335950.jpg-(161673 B)
161673 B
>>米兵にギブミーチョコレートって言って投げてもらわないと
>それ昔米兵からしたらまずいチョコを日本人の子供が食ってくれるから渡した説あるそうだよ
最初は少量だったが日本政府が米軍配布チョコを購入して以降は一気にばら撒かれた
米軍的には不味いチョコを大量に買ってくれて嬉しかったのかもな
123無念Nameとしあき25/11/04(火)13:09:02No.1363728118+
まあぶっちゃけカカオとかどうでもよくてチョコっぽいものなら何でもいいから安い代替品待ち
上に挙がってる代替品は確か本物と大して値段変わらなかったからまだ微妙
124無念Nameとしあき25/11/04(火)13:11:19No.1363728541+
コーヒーもだけど
代替品の研究進んでないの?
125無念Nameとしあき25/11/04(火)13:12:27No.1363728747+
>コーヒーもだけど
>代替品の研究進んでないの?
栽培だとどうしてもコストがね
126無念Nameとしあき25/11/04(火)13:12:38No.1363728787+
スレ画ちょうど昨日スーパーでたまたま目に入って値札二度見したところだわ
値段上がってるとは聞いてたがここまでとは思わんかった
127無念Nameとしあき25/11/04(火)13:12:47No.1363728823+
    1762229567699.jpg-(153875 B)
153875 B
>>>米兵にギブミーチョコレートって言って投げてもらわないと
>>それ昔米兵からしたらまずいチョコを日本人の子供が食ってくれるから渡した説あるそうだよ
>最初は少量だったが日本政府が米軍配布チョコを購入して以降は一気にばら撒かれた
>米軍的には不味いチョコを大量に買ってくれて嬉しかったのかもな
Wikipediaみたら茹でたジャガイモよりましって味のチョコレートがどんなもんだったのかちょっと気になった
128無念Nameとしあき25/11/04(火)13:13:37No.1363728954+
コーヒーなんて手あたり次第焙煎してみれば
何か似たようなのありそうなもんだけどな
129無念Nameとしあき25/11/04(火)13:14:50No.1363729160+
アーモンドチョコが五百円になる日も近いな
130無念Nameとしあき25/11/04(火)13:15:24No.1363729250+
>コーヒーなんて手あたり次第焙煎してみれば
>何か似たようなのありそうなもんだけどな
カカオバターに類似の風味物質を生成する植物が少ないんだ
油分だけだったらそこそこある
131無念Nameとしあき25/11/04(火)13:17:20No.1363729560+
今どきチョコレートなんか食べてるのパヨクぐらいだぞ?
そんなチョッパリの食い物崇めてるお前左翼丸出しだわ
132無念Nameとしあき25/11/04(火)13:18:03No.1363729661+
コンビニのPBの麦チョコがいつのまにか170円になってる
133無念Nameとしあき25/11/04(火)13:18:30No.1363729744+
>そんなチョッパリの食い物崇めてるお前左翼丸出しだわ
よく言ってくれた
チョコって共産党の連中がよく食ってると聞いたよ
そういうことなんだろうな
134無念Nameとしあき25/11/04(火)13:21:37No.1363730229+
産地死亡で争奪戦なってるからバニラみたいに無くなりだしたら一気になくなるぞ
最近欧米で抹茶フレーバーがブレイクしたのもチョコレートの代替えフレーバーを業界が希求してたムーブにマッチした側面がある
135無念Nameとしあき25/11/04(火)13:22:57No.1363730454そうだねx6
>コーヒーなんて手あたり次第焙煎してみれば
>何か似たようなのありそうなもんだけどな
コーヒーもチョコも似たようなもんいっぱいあるが人類がいろいろ試して来た結果そんなかで勝ち抜いてきたのがそいつらだから・・
136無念Nameとしあき25/11/04(火)13:23:55No.1363730618そうだねx1
>アーモンドチョコが五百円になる日も近いな
高くしない為にどんどんカカオの割合を減らしている商品が多いぞ成分表を見たら分かる
137無念Nameとしあき25/11/04(火)13:24:04No.1363730640+
必じゅ品ではないから買うひん度を減らすだけ
138無念Nameとしあき25/11/04(火)13:24:05No.1363730641そうだねx1
食い物に政治を絡めたがる側の人間は精神的左翼
食い物への恨みを煽ることで発展したのが共産主義だからNo.1363729744はパヨ
139無念Nameとしあき25/11/04(火)13:24:07No.1363730647+
代用品あったとしてもそっちの方がコスパ悪いんだろうな
140無念Nameとしあき25/11/04(火)13:25:49No.1363730912+
反政府組織がカカオの木を斬り倒すとか意味わからん
141無念Nameとしあき25/11/04(火)13:26:28No.1363731019+
>代用品あったとしてもそっちの方がコスパ悪いんだろうな
欧米が想像絶する恐怖支配してたスーパー後進国のプランテーションの名残りで安価大量生産できてたのが無理になってきたつーの要因の一つ
142無念Nameとしあき25/11/04(火)13:26:57No.1363731074そうだねx1
明治フェアトレードチョコ240円
明治ミルクチョコ220円
フェアとは一体…
143無念Nameとしあき25/11/04(火)13:27:33No.1363731150+
>必じゅ品ではないから買うひん度を減らすだけ
何人だよおめー
144無念Nameとしあき25/11/04(火)13:28:14No.1363731251+
>欧米が想像絶する恐怖支配してたスーパー後進国のプランテーションの名残りで安価大量生産できてたのが無理になってきたつーの要因の一つ
AI「レオポルト2世は正しかった」
145無念Nameとしあき25/11/04(火)13:30:41No.1363731596+
>AI「レオポルト2世は正しかった」
白人支配終わらせてヤバい連中に自由与えて解放する事になった日本の罪は割とマジで重いと思う
146無念Nameとしあき25/11/04(火)13:32:03No.1363731784そうだねx1
あんまり好きじゃなくてよかった
147無念Nameとしあき25/11/04(火)13:32:31No.1363731858+
チョコボールが倍になっててわらった
148無念Nameとしあき25/11/04(火)13:34:49No.1363732172+
本格的になくなったら…ミロでも飲むか
149無念Nameとしあき25/11/04(火)13:37:12No.1363732547+
100円台で買える板チョコはクソまずいLookくらい
150無念Nameとしあき25/11/04(火)13:37:15No.1363732554+
不作ではどうにもならんけどこんなにダイレクトに価格に跳ね返ってくるのには驚いた
151無念Nameとしあき25/11/04(火)13:39:27No.1363732880+
書き込みをした人によって削除されました
152無念Nameとしあき25/11/04(火)13:40:08No.1363732991+
えっ先月まで高くても198円だったよ
板チョコだよ!?
153無念Nameとしあき25/11/04(火)13:41:41No.1363733217+
ギャングが金の採掘するのにカカオ農場を地上げしてんだろ
154無念Nameとしあき25/11/04(火)13:42:12No.1363733303+
日本でカカオ作れば良いのに・・・
155無念Nameとしあき25/11/04(火)13:42:48No.1363733389+
でもここ数十年板チョコなんて食ってないなおれ
156無念Nameとしあき25/11/04(火)13:43:20No.1363733461+
日本でのカカオ栽培は、
技術的な課題と、気候が適していないため難しいですが、沖縄など限られた地域で試みられています。カカオは高温多湿で赤道付近の気候を好む一方、日本の多くの地域は冬に寒すぎたり乾燥したりする、栽培環境が異なります。しかし、近年、沖縄の企業が沖縄でのカカオ栽培に成功するなど、一部の地域では可能性が示されています
157無念Nameとしあき25/11/04(火)13:43:20No.1363733462+
黒豆にチョコレートのフレーバーを感じることがある
黒豆も高けえけど…
158無念Nameとしあき25/11/04(火)13:44:04No.1363733585+
東京カカオはなぜか去年栽培中止してたな
159無念Nameとしあき25/11/04(火)13:45:06No.1363733739+
まず世界的にいろんなものが高騰している
更に日本が他国に比べて殊更貧しくなっていっている
更にカカオが不作
160無念Nameとしあき25/11/04(火)13:45:12No.1363733757+
カカオ作る土地自体が鉱毒で死んだからもう無理だぞ
161無念Nameとしあき25/11/04(火)13:46:19No.1363733937+
>日本でカカオ作れば良いのに・・・
どこで?
162無念Nameとしあき25/11/04(火)13:47:25No.1363734120+
コーヒーでいい感じな大体チョコ作ってくれ
163無念Nameとしあき25/11/04(火)13:47:48No.1363734181そうだねx2
    1762231668041.jpg-(46171 B)
46171 B
終わってた
164無念Nameとしあき25/11/04(火)13:48:45No.1363734320+
日本 猿には手が届かない食い物だな
165無念Nameとしあき25/11/04(火)13:50:17No.1363734537+
豚の爪すら使わないのに豚骨スープを再現できる技術があるならカカオごとき
166無念Nameとしあき25/11/04(火)13:51:04No.1363734641+
一方セブンのチョコは容量が半分になっていた
167無念Nameとしあき25/11/04(火)13:52:04No.1363734793+
書き込みをした人によって削除されました
168無念Nameとしあき25/11/04(火)13:52:16No.1363734826そうだねx2
    1762231936382.jpg-(65413 B)
65413 B
今はイオンの偽チョコが評判が良いよ
169無念Nameとしあき25/11/04(火)13:53:10No.1363734951+
>終わってた
最初からやる気ないだろ
カカオジャパンとかにするならともかくなんで東京って名前つけたよ
170無念Nameとしあき25/11/04(火)13:54:08No.1363735093+
今はもう落ち着いたって聞いた
ちなみにソースは虹裏
171無念Nameとしあき25/11/04(火)13:54:27No.1363735131+
    1762232067695.jpg-(1301959 B)
1301959 B
>東京カカオはなぜか去年栽培中止してたな
【東京カカオ終売のお知らせ】
このたび、小笠原カカオ農園の独立に伴い、
「東京カカオ」ブランドとしての事業および商品の販売は終了させていただくことになりました。

小笠原いけば食べられるぞ
https://www.ogasawarakaiun.co.jp/info/?p=12882 [link]
172無念Nameとしあき25/11/04(火)13:55:29No.1363735293+
>今はもう落ち着いたって聞いた
>ちなみにソースは虹裏
いや二百円を超え出してるやん
173無念Nameとしあき25/11/04(火)13:55:57No.1363735359そうだねx6
    1762232157620.jpg-(59742 B)
59742 B
俺のバカ舌はこれで充分
でも値上がりしてる…
174無念Nameとしあき25/11/04(火)13:56:35No.1363735450+
書き込みをした人によって削除されました
175無念Nameとしあき25/11/04(火)13:56:44No.1363735463+
    1762232204256.jpg-(131115 B)
131115 B
>ひまわりの種”から生まれたチョコレート代替品
コレがめちゃ旨いから
チョコにこだわる必要ないんじゃないかと
176無念Nameとしあき25/11/04(火)13:57:45No.1363735624+
>俺のバカ舌はこれで充分
>でも値上がりしてる…
うちの実家で貧乏チョコって最悪な呼び方してたやつだ
うまいけどね
177無念Nameとしあき25/11/04(火)13:59:39No.1363735918+
    1762232379066.webp-(15624 B)
15624 B
カカオがなければゴボウを食べればいいじゃない
178無念Nameとしあき25/11/04(火)13:59:51No.1363735949そうだねx3
ちょっと前まで250円だった袋チョコが450円になってて…
誰が買うんだ?ってなった
179無念Nameとしあき25/11/04(火)14:00:43No.1363736079+
ダイソーにあった板チョコは偽物なんだってよ…
180無念Nameとしあき25/11/04(火)14:00:52No.1363736096+
>ひまわりの種使った奴な
>貧乏人はこれを食う時代が来る
安くもないし今のところリピートする理由が足りない完成度
181無念Nameとしあき25/11/04(火)14:01:01No.1363736122+
代替品の場合は義理チョコとみていいのかな
182無念Nameとしあき25/11/04(火)14:01:33No.1363736202そうだねx2
高騰はこれからもまだ続くというのが恐ろしい
183無念Nameとしあき25/11/04(火)14:01:38No.1363736214+
    1762232498259.jpg-(402159 B)
402159 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
184無念Nameとしあき25/11/04(火)14:01:57No.1363736258+
>カカオがなければゴボウを食べればいいじゃない
こっちはその辺で売ってない
185無念Nameとしあき25/11/04(火)14:02:11No.1363736298+
バレンタインチョコの文化が滅ぶのか
186無念Nameとしあき25/11/04(火)14:02:13No.1363736300+
日本でサラリーマンするよりガーナでカカオ収穫してたほうが日本円ベースだと給料良さそう
187無念Nameとしあき25/11/04(火)14:02:37No.1363736365そうだねx4
代替チョコなんかあるのか
近未来感あっていいな
188無念Nameとしあき25/11/04(火)14:03:28No.1363736486+
植物の根っこ食うとか貧困時代に戻ったかのようだ
189無念Nameとしあき25/11/04(火)14:04:35No.1363736670+
    1762232675602.jpg-(153911 B)
153911 B
>ダイソーにあった板チョコは偽物なんだってよ…
これな
190無念Nameとしあき25/11/04(火)14:04:42No.1363736686+
>代替チョコなんかあるのか
>近未来感あっていいな
カロリーも低いし低糖質で安いし旨い
良いことしかない
191無念Nameとしあき25/11/04(火)14:05:02No.1363736732そうだねx3
>代替チョコなんかあるのか
>近未来感あっていいな
「はあ…たまには偽物のチョコじゃなく本物が食いてえなあ…」
192無念Nameとしあき25/11/04(火)14:08:25No.1363737211+
>コレがめちゃ旨いから
ハムタロサーン
193無念Nameとしあき25/11/04(火)14:11:09No.1363737606+
ガーナが絶賛自殺中の影響で爆上げしたけど
他の国で生産量増やして少しは落ち着いたか
194無念Nameとしあき25/11/04(火)14:12:11No.1363737738そうだねx1
代替品どれも見たことねえ…
195無念Nameとしあき25/11/04(火)14:13:23No.1363737915そうだねx2
>100円で買えたイメージなのに…
しかも量も今より1.5倍くらい多かったからなぁ
196無念Nameとしあき25/11/04(火)14:14:11No.1363738049+
クッキーの方が好きだからいいや
小麦粉とバターが高騰した時にお気に入りの店潰れたけど
197無念Nameとしあき25/11/04(火)14:15:32No.1363738248+
昔は何グラムだったっけ?
198無念Nameとしあき25/11/04(火)14:17:48No.1363738539+
食べやすく一口サイズにしましたよ(ニコッ
199無念Nameとしあき25/11/04(火)14:18:06No.1363738577+
小さくなって不味くなって高くなった
不味くなったのが致命的であかんわ
200無念Nameとしあき25/11/04(火)14:19:01No.1363738699+
>コーヒーもだけど
>代替品の研究進んでないの?
タンポポコーヒーっていうのがあってぇ…
201無念Nameとしあき25/11/04(火)14:19:27No.1363738766+
    1762233567341.jpg-(64384 B)
64384 B
>昔は何グラムだったっけ?
1996年で102gらしい
202無念Nameとしあき25/11/04(火)14:20:34No.1363738936そうだねx10
>1996年で102gらしい
うおでっか…
203無念Nameとしあき25/11/04(火)14:21:15No.1363739039そうだねx2
    1762233675273.jpg-(552790 B)
552790 B
198円のチョコ治郎が高くないなと思えてきた
204無念Nameとしあき25/11/04(火)14:21:53No.1363739128+
カカオが高いのかな
205無念Nameとしあき25/11/04(火)14:22:23No.1363739209+
>カカオが高いのかな
スレ全く読まないでレスしてるの?
206無念Nameとしあき25/11/04(火)14:22:55No.1363739285+
>タンポポコーヒーっていうのがあってぇ…
タンポンティーと似たやつかな
207無念Nameとしあき25/11/04(火)14:23:10No.1363739329+
結局外国人が日本人においしいもの教えたのが悪い
日本人も外国人にマグロのおいしさ教えて不幸なのと同じ
208無念Nameとしあき25/11/04(火)14:23:31No.1363739391+
>1996年で102gらしい
いま50グラムとかだろ
スリムになったな
209無念Nameとしあき25/11/04(火)14:23:42No.1363739410+
>小さくなって不味くなって高くなった
>不味くなったのが致命的であかんわ
和菓子屋界隈だと小さくするのは致命的って言われてるんだけどね
今の菓子メーカーは順当に死んでいってる感じ
210無念Nameとしあき25/11/04(火)14:24:06No.1363739461+
>1762232498259.jpg
カカオの果皮を乾燥させて作ってるからそれもじきなくなるぞ
211無念Nameとしあき25/11/04(火)14:24:58No.1363739587そうだねx2
    1762233898717.jpg-(14962 B)
14962 B
>クッキーの方が好きだからいいや
>小麦粉とバターが高騰した時にお気に入りの店潰れたけど
ばかやろう
212無念Nameとしあき25/11/04(火)14:25:13No.1363739637+
>今はイオンの偽チョコが評判が良いよ
気になって調べたけどドイツからの輸入品だから国産チョコよりも高いのね
213無念Nameとしあき25/11/04(火)14:26:54No.1363739886+
書き込みをした人によって削除されました
214無念Nameとしあき25/11/04(火)14:27:34No.1363739996+
スレ画とかは安かった頃から一個50gぽっちなので眼中になかった
100g100円の海外産をまとめ買いして食ってたら尿管結石になった
それ以降チョコはちょこっとしか食べないようになったので
高くなっても困らない
215無念Nameとしあき25/11/04(火)14:28:35No.1363740138+
5年ぐらい前まで外国産のグミとか安かった
今3倍近くになってるけど
216無念Nameとしあき25/11/04(火)14:31:06No.1363740498そうだねx1
ハリボー
217無念Nameとしあき25/11/04(火)14:31:33No.1363740554そうだねx1
スレ画ベネズエラ産カカオとかあんなヤベー国のカカオ使って大丈夫なのか
218無念Nameとしあき25/11/04(火)14:32:37No.1363740720+
バニラもかなり消滅したけど案外みんな気づいてないだろ
アイスやクリームも悉くミルク風味メインなっちゃってるけど大問題なってない
チョコも実際にはそんな感じで収まるのかもしてん
219無念Nameとしあき25/11/04(火)14:32:39No.1363740726+
ハリボーは大手代理店がついたりしたせいか安いこともあるな
一時期はコンビニにはなかったし
220無念Nameとしあき25/11/04(火)14:33:11No.1363740813+
記録してたやつだと

セピアート 146g  期限24/08
      79g   期限26/02

ちなみに最新は72gだから二年で半減か
221無念Nameとしあき25/11/04(火)14:33:24No.1363740841+
>スレ画ベネズエラ産カカオとかあんなヤベー国のカカオ使って大丈夫なのか
カカオもコーヒーもヤベー国だから安価大量生産効いてたわけで・・
222無念Nameとしあき25/11/04(火)14:33:26No.1363740848そうだねx3
    1762234406277.jpg-(84347 B)
84347 B
>チョコはちょこっとしか食べないようになった
223無念Nameとしあき25/11/04(火)14:33:44No.1363740899+
反社には厳しいのになw
224無念Nameとしあき25/11/04(火)14:34:02No.1363740932+
羊羹食おうぜ
225無念Nameとしあき25/11/04(火)14:34:22No.1363740990+
バニラは合成香料でどうとでもなるし
226無念Nameとしあき25/11/04(火)14:34:28No.1363741008+
欧州の大手製菓メーカーなんかも中東に買われる時代ゆえ
227無念Nameとしあき25/11/04(火)14:35:36No.1363741169+
まぁバニラはニラ科の植物なら類似成分とれるからな
228無念Nameとしあき25/11/04(火)14:37:56No.1363741466+
むしろスレ画ほぼ高級チョコと同じ原材料なのによくその値段で耐えられてんな
229無念Nameとしあき25/11/04(火)14:40:33No.1363741864+
温暖化で栽培適地そのものが減ってるからやすくなることはないよ
コーヒーも同じ
230無念Nameとしあき25/11/04(火)14:44:45No.1363742453+
>温暖化で栽培適地そのものが減ってるから
増えてね?
231無念Nameとしあき25/11/04(火)14:44:53No.1363742474+
赤福食おうぜ
232無念Nameとしあき25/11/04(火)14:45:06No.1363742515+
チョコ高くなったと聞いてはいたけどスーパーで板チョコ見たら小さくなっててびっくりした
233無念Nameとしあき25/11/04(火)14:45:19No.1363742536そうだねx1
    1762235119990.jpg-(44163 B)
44163 B
チョコレートはなんか怪しい原住民が作ってるヤツ
234無念Nameとしあき25/11/04(火)14:49:45No.1363743169+
>バニラは合成香料でどうとでもなるし
バニラの香りとか言う入浴剤使ってみたら
合成でマミーみたいな臭いでオェってなった
235無念Nameとしあき25/11/04(火)14:50:30No.1363743269+
ガーナでは「ガラムセイ」と呼ばれる違法な金採掘が急増。

採掘に使われる水銀やシアン化物などの有害物質が土壌や水源を汚染。

その結果、カカオの木が枯れたり、病気が蔓延する農地が増加

こんなん
236無念Nameとしあき25/11/04(火)14:52:22No.1363743527+
高温多湿の環境作ればカカオ育つんだしビニールハウスで作れそう
237無念Nameとしあき25/11/04(火)14:52:27No.1363743538+
つまり質相応な値段になっただけか
238無念Nameとしあき25/11/04(火)14:53:29No.1363743689+
チョコレート食べるときに水銀中毒心配しなけりゃいけなくなるの?
239無念Nameとしあき25/11/04(火)14:56:52No.1363744165そうだねx1
ゴボウからチョコができるらしい
240無念Nameとしあき25/11/04(火)15:01:59No.1363744905+
既出
241無念Nameとしあき25/11/04(火)15:04:18No.1363745272+
北海道展のロイズの売り場見てうおたっか…ってなっちゃった
気のせいか以前より並ぶ人間も少なくなってた
242無念Nameとしあき25/11/04(火)15:06:02No.1363745515+
俺はホワイトチョコ派だから
243無念Nameとしあき25/11/04(火)15:06:53No.1363745625+
まあ甘味がチョコしかないってわけでもないしな
2倍3倍の金出すんだったら
他のもっとおいしいお菓子かったほうが満足度高くなる
チョコメインで作ってるような業者は仕事の内容変えるしかないが
244無念Nameとしあき25/11/04(火)15:07:21No.1363745696+
>カカオ日本で栽培したらいいじゃない
>日本でカカオ作れば良いのに・・・
カカオを日本でと言ってるやつは海外生産者のように国内生産を奴隷労働させて安くという本音を加えとけよ
245無念Nameとしあき25/11/04(火)15:08:38No.1363745886+
品種改良とかはないのかな
246無念Nameとしあき25/11/04(火)15:08:58No.1363745935+
>他のもっとおいしいお菓子かったほうが満足度高くなる
そっちの値段も上がってるんですけお
247無念Nameとしあき25/11/04(火)15:13:49No.1363746714+
>高温多湿の環境作ればカカオ育つんだしビニールハウスで作れそう
夕方〜朝はビニールハウスだろうが気温下がるから油ドカドカ燃やさないと駄目
つまり燃料代を価格に乗せられないと産業化は無理だな
248無念Nameとしあき25/11/04(火)15:14:40No.1363746827+
>本格的になくなったら…ミロでも飲むか
300→500円くらいになったよ!
249無念Nameとしあき25/11/04(火)15:16:36No.1363747096+
カカオの値上がりがあればアベノミクスで何もかも値上がりしてるのもある
10年前に安倍政権を支持したお前も悪い
250無念Nameとしあき25/11/04(火)15:17:38No.1363747236+
供給回復の見込みは遠いし
世界は人口も増えて豊かになってるからチョコに手が届くようになって需要は増える一方だから
長い目で見れば高いと思っている今が実は一番安いと思うわ
251無念Nameとしあき25/11/04(火)15:19:18No.1363747495+
事情を聞けば聞くほど高くなっても仕方ないとしか思わん
ウナギよりある意味酷いと思うわ
252無念Nameとしあき25/11/04(火)15:19:33No.1363747535+
>他のもっとおいしいお菓子かったほうが満足度高くなる
量としてはそうかもしれんが
チョコの味が欲しい時もあるんですよ!
253無念Nameとしあき25/11/04(火)15:21:12No.1363747756+
>何人だよおめー
今スマホやPCに頼りすぎて漢字書けないの多いからな…
254無念Nameとしあき25/11/04(火)15:22:08No.1363747872+
    1762237328033.jpg-(221634 B)
221634 B
ドラックストアPBのひと口チョコ
274g 268円⇒204g 428円と倍の価格になってて買わなくなった
255無念Nameとしあき25/11/04(火)15:24:41No.1363748232+
バレンタインとかたまの贅沢で美味いチョコ買うか!となるけど
日常の嗜好品で高いと気後れするわ
256無念Nameとしあき25/11/04(火)15:25:23No.1363748339そうだねx4
児童労働を含む搾取的産業構造の上に成り立っていた現代の三角貿易産品だったし仕方がない
257無念Nameとしあき25/11/04(火)15:26:43No.1363748515そうだねx3
いろんな要因が高くなる方面にしか働いてないのが絶望的すぎる
ある意味販売終了にならないのが感心するレベル…需要が高いんだろうな
高騰するのに理不尽さは感じないけどそれでも今まで通りに買うかというと別問題よ
258無念Nameとしあき25/11/04(火)15:27:01No.1363748561+
チョコは代用でもいいかなって思う
コーヒーの方を何とかして欲しい
259無念Nameとしあき25/11/04(火)15:27:11No.1363748592+
    1762237631797.jpg-(55586 B)
55586 B
>>本格的になくなったら…ミロでも飲むか
>300→500円くらいになったよ!
業務スーパーだと今月298円で
260無念Nameとしあき25/11/04(火)15:28:49No.1363748819+
というかスレ画みたいな板チョコってほとんど買ったことねぇな
チョコ食いたいってなって板チョコって買うか?
261無念Nameとしあき25/11/04(火)15:29:13No.1363748883+
税込み価格を大きく表示しろー
262無念Nameとしあき25/11/04(火)15:30:01No.1363748992+
>というかスレ画みたいな板チョコってほとんど買ったことねぇな
>チョコ食いたいってなって板チョコって買うか?
はい
ナッツとか入ってるの嫌
小分けになってるのはめんどい
263無念Nameとしあき25/11/04(火)15:30:15No.1363749032+
これからはバニラの時代さ
264無念Nameとしあき25/11/04(火)15:30:33No.1363749067+
嗜好品がどれも値上がりしてるんね
265無念Nameとしあき25/11/04(火)15:32:09No.1363749301+
他にビター感得られるものは無いのか
266無念Nameとしあき25/11/04(火)15:34:33No.1363749658+
>業務スーパーだと今月298円で
近所もこういう日あるんだけどごっそり無くなる
意外とみんな見てるんだなあって
267無念Nameとしあき25/11/04(火)15:34:38No.1363749675+
庶民のチョコですら倍くらいになってるなら有名なとこのチョコとかどうなってんだろ
268無念Nameとしあき25/11/04(火)15:35:02No.1363749728そうだねx6
>日本の馬鹿女がフェアトレード推進したから
カカオ栽培が割に合わないからみんな今絶賛高騰中の金鉱掘ることにして農園潰してんだよ
むしろフェアトレードでカカオの価格安定させるのはチョコの供給増やして価格下げるのに貢献する
269無念Nameとしあき25/11/04(火)15:37:29No.1363750087+
コロナ流行った時にもミロって売れてたよな
270無念Nameとしあき25/11/04(火)15:38:27No.1363750234+
チョコかけたりしみ込ませた奴の方が好き
271無念Nameとしあき25/11/04(火)15:40:56No.1363750608+
>チョコかけたりしみ込ませた奴の方が好き
好きだけど太りやすいのよな
272無念Nameとしあき25/11/04(火)15:42:26No.1363750817+
>No.1363745625
チョコより美味しい甘味の素材ってどんなんある?
なんだかんだで人類はカフェインの魔力から逃れられないぞ
273無念Nameとしあき25/11/04(火)15:46:19No.1363751398+
後進国のクソ安いチョコでも輸入してみるか?
でも以前100均で買った南米産のチョコレート食ったら
カカオがほぼ使われてないゲロマズチョコだったな
やや甘いろうそくを食ってるような気分だった
ほぼワックスの塊だった
274無念Nameとしあき25/11/04(火)15:46:38No.1363751453そうだねx1
子供の頃から安いチョコ好きじゃなかったな
でもGODIVAとかの高くて美味いのは好き
275無念Nameとしあき25/11/04(火)15:47:37No.1363751585+
きな粉餅とかあんころ餅食えよ
チョコはもうオワコンだ
276無念Nameとしあき25/11/04(火)15:48:12No.1363751683+
>後進国のクソ安いチョコでも輸入してみるか?
>でも以前100均で買った南米産のチョコレート食ったら
>カカオがほぼ使われてないゲロマズチョコだったな
>やや甘いろうそくを食ってるような気分だった
>ほぼワックスの塊だった
わかる
277無念Nameとしあき25/11/04(火)15:48:55No.1363751783+
日本でカカオ栽培とか出来ないのかな
278無念Nameとしあき25/11/04(火)15:49:15No.1363751827+
カントリーマアムは大きさ以前にもう前と別物の味になってるんだよなあ
279無念Nameとしあき25/11/04(火)15:50:33No.1363752009+
    1762239033081.png-(237860 B)
237860 B
昔世界的にカカオ不足だったときにナッツを炒ったペーストを使った代用チョコが出回ってたけど
それはそれで美味しかったのでジャンドゥーヤという名前で今も生き残ってる
今だとかえって高くつくだろなぁ
280無念Nameとしあき25/11/04(火)15:51:34No.1363752149+
    1762239094829.webp-(90450 B)
90450 B
こっち食おうぜ
同じ豆だし
281無念Nameとしあき25/11/04(火)15:52:07No.1363752241+
    1762239127488.jpg-(264672 B)
264672 B
>日本でカカオ栽培とか出来ないのかな
出来なくはないけど少量すぎる
282無念Nameとしあき25/11/04(火)15:53:32No.1363752459+
>チョコより美味しい甘味の素材ってどんなんある?
>なんだかんだで人類はカフェインの魔力から逃れられないぞ
甘みならキャラメル系黒糖系
苦みならほうじ茶とかナッツ類かなぁ
でもまぁチョコにかわれるかといわれると厳しい
283無念Nameとしあき25/11/04(火)15:54:40No.1363752614+
>チョコより美味しい甘味の素材ってどんなんある?
日本人なら小豆!
284無念Nameとしあき25/11/04(火)15:54:53No.1363752647+
人工的に再現できないのかね?
285無念Nameとしあき25/11/04(火)15:58:44No.1363753216そうだねx1
    1762239524573.jpg-(333960 B)
333960 B
>人工的に再現できないのかね?
代替チョコは色々作ってるだろ
みんな高いけど
https://www.youtube.com/watch?v=5ZAXHuToprw [link]
286無念Nameとしあき25/11/04(火)15:59:01No.1363753257+
何もかもが高すぎる
高市米はむしろ安いとか言ってないでなんとかしてくれ
287無念Nameとしあき25/11/04(火)16:00:17No.1363753445+
カロリー低くてチョコみたいな菓子を開発しておくれ
食べたいがカロリー見て棚に戻す
288無念Nameとしあき25/11/04(火)16:03:25No.1363753899+
>何もかもが高すぎる
>高市米はむしろ安いとか言ってないでなんとかしてくれ
チョコレートを主食にしてるのか?
289無念Nameとしあき25/11/04(火)16:04:08No.1363754003+
こしあんに深煎りのきな粉+ほうじ茶粉末
ココナッツオイル
少量のラム酒もしくはバニラエッセンス
でダークチョコレート風になるとかなんとか
290無念Nameとしあき25/11/04(火)16:04:46No.1363754093+
    1762239886150.jpg-(45578 B)
45578 B
俺のコーヒービートが…
291無念Nameとしあき25/11/04(火)16:05:03No.1363754138そうだねx3
>>ひまわりの種”から生まれたチョコレート代替品
>コレがめちゃ旨いから
>チョコにこだわる必要ないんじゃないかと
これ高いんだよな…
チョコが高騰して代用品としてもっと高いチョコ風味食品食うの本末転倒感が
292無念Nameとしあき25/11/04(火)16:06:57No.1363754398そうだねx5
代替チョコのネックは値段なんだよな
せめて同じレベルの価格に落とせないなら代替する意味がない
意味ができるとしたらもうカカオ由来のチョコ食えないってレベルでもならんと
293無念Nameとしあき25/11/04(火)16:08:01No.1363754532+
カントリーマアムチョコまみれ好きなのに店頭で300円オーバーしやがった
もう高級品すぎて買えない
294無念Nameとしあき25/11/04(火)16:08:13No.1363754562+
ケーキ用のカカオパウダーが15g19円で投げ売りされてたから
いっぱい買ったわ
これでチョコ作ろうかしら
295無念Nameとしあき25/11/04(火)16:10:57No.1363754927+
まあ金持ちや政治家からしたらお米やチョコレートの値段なんて秘書や部下に任せればいいのでね
296無念Nameとしあき25/11/04(火)16:13:21No.1363755247そうだねx1
先進国による途上国搾取の象徴みたいな作物だからな
297無念Nameとしあき25/11/04(火)16:13:43No.1363755293+
空気を混ぜてふわっとさせて少しのチョコで満足感を得るしかねぇ
298無念Nameとしあき25/11/04(火)16:14:47No.1363755449+
>空気を混ぜてふわっとさせて少しのチョコで満足感を得るしかねぇ
準チョコレートで我慢するしか無い
299無念Nameとしあき25/11/04(火)16:17:49No.1363755853そうだねx6
    1762240669382.jpg-(7436 B)
7436 B
>>空気を混ぜてふわっとさせて少しのチョコで満足感を得るしかねぇ
>準チョコレートで我慢するしか無い
待たせたな
300無念Nameとしあき25/11/04(火)16:23:36No.1363756678+
    1762241016395.jpg-(11468 B)
11468 B
>>>空気を混ぜてふわっとさせて少しのチョコで満足感を得るしかねぇ
>>準チョコレートで我慢するしか無い
>待たせたな
大人向けにはこれ
301無念Nameとしあき25/11/04(火)16:28:11No.1363757354+
>スレ画どんだけ物価高い地域のスーパーだよ
>うちの近所だと明治のミルクチョコ大体130円くらいだぞ
外でろ引きこもり
302無念Nameとしあき25/11/04(火)16:31:32No.1363757858+
そもそも日常的に食ってる駄菓子のチョコってだいたい準チョコレートだわ
303無念Nameとしあき25/11/04(火)16:32:58No.1363758067+
>日本の馬鹿女がフェアトレード推進したから
知恵遅れ
304無念Nameとしあき25/11/04(火)16:34:27No.1363758300+
    1762241667980.jpg-(137502 B)
137502 B
そういやエアインチョコ最近見ないな
この辺が買ってた奴の中では一番新しいかな
死滅はしてないと思うが
305無念Nameとしあき25/11/04(火)16:34:43No.1363758344+
>そもそも日常的に食ってる駄菓子のチョコってだいたい準チョコレートだわ
きのこたけのこはれっきとしたチョレート菓子だったのに最近準チョコレート菓子にグレードダウンされた
306無念Nameとしあき25/11/04(火)16:35:12No.1363758411+
ダイエット中唯一食べれる洋菓子なのに辛い
307無念Nameとしあき25/11/04(火)16:35:34No.1363758483+
>>そもそも日常的に食ってる駄菓子のチョコってだいたい準チョコレートだわ
>きのこたけのこはれっきとしたチョレート菓子だったのに最近準チョコレート菓子にグレードダウンされた
まじか
308無念Nameとしあき25/11/04(火)16:36:38No.1363758652+
>そういやエアインチョコ最近見ないな
>この辺が買ってた奴の中では一番新しいかな
>死滅はしてないと思うが
公式サイトに商品出さなくなったので
日本での取扱いは終わった様子
https://nestle.jp/home/products/brand/confectionary-food/aero [link]
309無念Nameとしあき25/11/04(火)16:37:48No.1363758830+
>大人向けにはこれ
大好きなんだから再販してくれよオラァアアア
310無念Nameとしあき25/11/04(火)16:37:58No.1363758845そうだねx1
ダイソーの明治板チョコ2枚で300円ってそれでも少しお買い得なのか
311無念Nameとしあき25/11/04(火)16:38:13No.1363758886+
>>日本でカカオ栽培とか出来ないのかな
>出来なくはないけど少量すぎる
簡単に検索した限りではそこ以外に沖縄と宮崎でも栽培をやってるようだ
あと栽培研究してる大学もあるようだが見た限りすべてビニールハウスだな
312無念Nameとしあき25/11/04(火)16:40:42No.1363759241そうだねx5
>代替品
とか言いながら値段たけぇのやめろや!
313無念Nameとしあき25/11/04(火)16:45:26No.1363759968+
>公式サイトに商品出さなくなったので
>日本での取扱いは終わった様子
マジかー
じゃあエアインチョコの生き残りは
ぷくぷくたいやきとカプリコくらいなのか
314無念Nameとしあき25/11/04(火)16:46:40No.1363760167+
これからは搾取の味と思って食べることにするよグフフ
315無念Nameとしあき25/11/04(火)16:47:12No.1363760241そうだねx1
    1762242432133.jpg-(64969 B)
64969 B
カカオは栽培可能な気候要件が厳しいねんな
316無念Nameとしあき25/11/04(火)16:48:37No.1363760434+
>チョコ高級品になった
4倍になったねチョコの価格
317無念Nameとしあき25/11/04(火)16:53:26No.1363761179+
いつのまにか準チョコレートなるものが…
318無念Nameとしあき25/11/04(火)16:53:27No.1363761184+
インフレでお金の価値が本当に軽くなったな
でもこれから更に悪化するんだろう
崩壊のその時までお金を刷るのやめるわけにはいかないからな
319無念Nameとしあき25/11/04(火)17:00:16No.1363762170そうだねx6
    1762243216137.jpg-(126306 B)
126306 B
>いつのまにか準チョコレートなるものが…
安い駄菓子は昔から準チョコレートだろう
320無念Nameとしあき25/11/04(火)17:00:30No.1363762211+
>ID:DR44Udv2
>君が行くべきは心療内科だけどね
321無念Nameとしあき25/11/04(火)17:04:00No.1363762705+
    1762243440094.jpg-(109347 B)
109347 B
おれ将来は大理石でチョコをぺったんぺったんやる人になりたかったのに・・
322無念Nameとしあき25/11/04(火)17:04:45No.1363762833+
>カカオは栽培可能な気候要件が厳しいねんな
石油より貴重やな
323無念Nameとしあき25/11/04(火)17:05:14No.1363762898+
100円くらいで知らんメーカーの安いチョコ買ったらすごく甘すぎてびっくりした
明治とかのチョコレートより極端に甘みが強かった
324無念Nameとしあき25/11/04(火)17:08:26No.1363763356+
アメリカの兵隊さんに恵んでもらおう
325無念Nameとしあき25/11/04(火)17:09:03No.1363763458+
    1762243743241.jpg-(74820 B)
74820 B
>100円くらいで知らんメーカーの安いチョコ買ったらすごく甘すぎてびっくりした
>明治とかのチョコレートより極端に甘みが強かった
このやろう
甘い事にいちゃんもつけるんじゃねえ!
326無念Nameとしあき25/11/04(火)17:09:21No.1363763509+
無理して食わなくていいけど食べたくなる
327無念Nameとしあき25/11/04(火)17:09:31No.1363763547+
ぎぶみーエロAI絵
328無念Nameとしあき25/11/04(火)17:12:14No.1363763970+
アフリカの干ばつとかで年々高くなってる…ロッテとかのココアもどきならあれだけど味気ない
今高騰して板チョコの🍫板二分の一…価格3倍のイメージ
昔は板の厚みがもっとでかい価格も100円だった気がする
329無念Nameとしあき25/11/04(火)17:13:06No.1363764125+
チョコ無くなったらマルセイバターサンドとヨーグルしか楽しみが無くなってしまう
330無念Nameとしあき25/11/04(火)17:14:06No.1363764261+
    1762244046007.jpg-(36743 B)
36743 B
チョコが無くなったらもうココア頼みだぜ
331無念Nameとしあき25/11/04(火)17:16:44No.1363764679+
アフリカでは一分間に60秒経過してるのに
チョコレートくらい高く買ってやらないのか
332無念Nameとしあき25/11/04(火)17:17:54No.1363764874+
無きゃ無いで慣れる
333無念Nameとしあき25/11/04(火)17:19:27No.1363765083+
カカオ暴騰の理由が円安インフレと異常気象での不作と生産国の政情不安と投機マネーの流入の数え役満だからな…
まず安くなる方に向く理由がねえよ!
334無念Nameとしあき25/11/04(火)17:20:27No.1363765244+
カカオ100%🍫とかが動脈硬化にいいとかで結構品不足になって買えない高くて…おのれ竹中
335無念Nameとしあき25/11/04(火)17:25:07No.1363766061+
カカオ高値付いたらコーヒーも値上がりしたりするのかしら
336無念Nameとしあき25/11/04(火)17:28:04No.1363766564+
>チョコ無くなったらマルセイバターサンドとヨーグルしか楽しみが無くなってしまう
コイツまだちょっと余裕あるな
337無念Nameとしあき25/11/04(火)17:28:10No.1363766576そうだねx4
>カカオ高値付いたらコーヒーも値上がりしたりするのかしら
コーヒーはもう値上がりしてるだろ
俺がいつも買ってるインスタントコーヒーが
去年から2倍以上になってる
338無念Nameとしあき25/11/04(火)17:28:19No.1363766604そうだねx1
大人は我慢すればいいだけだが
子供向けお菓子も爆上がりしてて可哀想になる
339無念Nameとしあき25/11/04(火)17:28:56No.1363766733そうだねx2
>カカオ高値付いたらコーヒーも値上がりしたりするのかしら
この人自分で買い物に行かない人かな
340無念Nameとしあき25/11/04(火)17:29:23No.1363766801+
>大人は我慢すればいいだけだが
>子供向けお菓子も爆上がりしてて可哀想になる
食玩なんかも中国の人件費値上がりで1.5倍くらいになっとるしの
まあおもちゃ全般値上がり傾向だが
341無念Nameとしあき25/11/04(火)17:30:34No.1363767005+
100円ショップに置いてあるチョコ
日本メーカーのチョコの2〜3ランクは不味くて継続購入できない
342無念Nameとしあき25/11/04(火)17:30:43No.1363767036+
>大人は我慢すればいいだけだが
>子供向けお菓子も爆上がりしてて可哀想になる
大人も子供も好きなグミの売り上げが好調らしいぞ
代替にそっち行く人も多いのかもね
343無念Nameとしあき25/11/04(火)17:31:38No.1363767171+
>日本メーカーのチョコの2〜3ランクは不味くて継続購入できない
チョコは駄目な奴って本当に違いが出るからね
舌触りがが変だったり油感強かったりで
344無念Nameとしあき25/11/04(火)17:32:28No.1363767304+
コーヒーもそれで値上がりって言ってた
ども高市政権になったら落ち着くとは言ってたガソリン減税に連動して…
そのかわり年内いっぱいはなんかよくわかんないけどカカオもコーヒー豆も高騰してくから
345無念Nameとしあき25/11/04(火)17:33:13No.1363767446+
あまりにもお菓子が高騰したら長く味わえる飴がコスパいい扱いになるのがワンチャン
346無念Nameとしあき25/11/04(火)17:33:25No.1363767471+
そうそう中国って日本緑茶とかコーヒー☕ブームらしいから中国が買い占めてるから
347無念Nameとしあき25/11/04(火)17:34:02No.1363767585+
>代替にそっち行く人も多いのかもね
そっちも地味に高いし、1つだけやたら安いのあると思ったら
生産国が中国だった…それも110円くらいするし
まあ隣市のゲオ行けば忍者のグミの奴賞味期限誓いの100円なんだけど
348無念Nameとしあき25/11/04(火)17:35:08No.1363767770+
>大人も子供も好きなグミの売り上げが好調らしいぞ
>代替にそっち行く人も多いのかもね
ていうかコンビニのグミ売り場の拡大ぶりがヤバいわけだが
みんなそんなグミ食べるもんなの?
349無念Nameとしあき25/11/04(火)17:35:57No.1363767897そうだねx2
>コーヒーもそれで値上がりって言ってた
>ども高市政権になったら落ち着くとは言ってたガソリン減税に連動して…
とし
騙されてるぞ?
350無念Nameとしあき25/11/04(火)17:36:15No.1363767953そうだねx1
>あまりにもお菓子が高騰したら長く味わえる飴がコスパいい扱いになるのがワンチャン
極端な例だけど
江戸時代の砂糖は貴重だったから和菓子なんかは敢えてかなり砂糖を多くしてた、今よりもずっと
だけど砂糖の消費理由で一番大きかったのは個人で砂糖そのものを舐めたりするのの消費
ほんとうにそのレベルまで落ちたら飴が選択肢に入るんだろうね
351無念Nameとしあき25/11/04(火)17:36:35No.1363767995+
>ていうかコンビニのグミ売り場の拡大ぶりがヤバいわけだが
>みんなそんなグミ食べるもんなの?
仕事中は割と食ってた
ちょっと胃もたれするくらいくって以降控えてるけど
352無念Nameとしあき25/11/04(火)17:37:11No.1363768094そうだねx2
チョコはチョコレート効果くらいしか摂取してないが
1袋225g1000円越えだわな
前は700円くらいで買えてたが
353無念Nameとしあき25/11/04(火)17:38:18No.1363768273+
もう砂糖舐めようぜ
354無念Nameとしあき25/11/04(火)17:38:40No.1363768342+
>みんなそんなグミ食べるもんなの?
・比較的安い
・そんなにカロリー高くない
・思ったより美味しい
・色んな触感や味がある
 
ただまぁ、プロティンバーの代替で最近出たプロティングミバーは流石に方向性が違い過ぎてあたおか
355無念Nameとしあき25/11/04(火)17:39:10No.1363768435+
チョコ好きダービー兄「こんなに値上がりってないよー…ボリボリ」
356無念Nameとしあき25/11/04(火)17:39:55No.1363768560そうだねx2
タフグミは旨かった…
357無念Nameとしあき25/11/04(火)17:39:56No.1363768563+
>ていうかコンビニのグミ売り場の拡大ぶりがヤバいわけだが
ダイソーもグミの種類がいっぱいあるけど
中身少なかったり韓国製だったりするからけっこう地雷
358無念Nameとしあき25/11/04(火)17:40:49No.1363768727+
最近嫁にタバコかチョコどっちか控えてよ!と言われるのだが
どっちも俺にとって大切なガソリンなので無理な相談だ
359無念Nameとしあき25/11/04(火)17:41:21No.1363768830+
EVにしなよ
360無念Nameとしあき25/11/04(火)17:42:01No.1363768957+
グミって噛み応えあって気分転換になるし飴と違ってすぐ食えるからな
361無念Nameとしあき25/11/04(火)17:42:30No.1363769033そうだねx2
>タフグミは旨かった…
タフグミうめーなと思って食ってたら男性に人気って紹介されてなんだみんな同じだったのか…ってなった
362無念Nameとしあき25/11/04(火)17:42:44No.1363769085そうだねx1
自作でチョコ味のおかし作るのお勧め
ヨーグルト+牛乳+ココア を凍らせてから少し溶かした奴とか簡単
ヨーグルト+小麦粉+牛乳 で薄手のホットケーキ作ってシナモンやココア振りかけてまきまきするのも行ける
363無念Nameとしあき25/11/04(火)17:43:03No.1363769143そうだねx1
飴は舐めてると口の上の部分が痛くなるけど
グミは柔らかくてそうならないからずっと舐めていられて良い
364無念Nameとしあき25/11/04(火)17:43:29No.1363769213そうだねx2
>タフグミうめーなと思って食ってたら男性に人気って紹介されてなんだみんな同じだったのか…ってなった
実際あの触感はタフグミだけだったよな
最近高いから買ってないわ…
365無念Nameとしあき25/11/04(火)17:45:24No.1363769557そうだねx3
カバヤはこのタフ・グミでアホ程稼いどったんや
その額…出荷数1億個
366無念Nameとしあき25/11/04(火)17:46:12No.1363769713+
カカオが無いならおかかを食べればよろしくてよ
367無念Nameとしあき25/11/04(火)17:46:30No.1363769774+
>>>>空気を混ぜてふわっとさせて少しのチョコで満足感を得るしかねぇ
>>>準チョコレートで我慢するしか無い
>>待たせたな
>大人向けにはこれ
霧の浮舟すきだったわ数年前に復刻してたくさんかった
368無念Nameとしあき25/11/04(火)17:46:39No.1363769803+
>カカオが無いならおかかを食べればよろしくてよ
にゃ〜ん
369無念Nameとしあき25/11/04(火)17:50:34No.1363770552+
猫まんま
370無念Nameとしあき25/11/04(火)17:53:18No.1363771107+
消費者が及び腰になるからメーカーは大変だよこれ
371無念Nameとしあき25/11/04(火)17:58:23No.1363772145+
98円の日本を返して
372無念Nameとしあき25/11/04(火)17:58:23No.1363772147+
カカオ72%チョコのお徳用が1000円ぐらいになっとるな
373無念Nameとしあき25/11/04(火)18:00:26No.1363772529+
財務省「罰金ま〜いどっ…♪」
374無念Nameとしあき25/11/04(火)18:00:43No.1363772584+
チョコもさることながら例えばチョコのかかったビスケット菓子などの場合
ビスケットの質がかなり落ちてる時がある
375無念Nameとしあき25/11/04(火)18:01:06No.1363772656そうだねx3
>財務省「罰金ま〜いどっ…♪」
アホそう
376無念Nameとしあき25/11/04(火)18:01:10No.1363772677そうだねx1
遠足のおやつは1000円にしないとロクに買い揃えられない
377無念Nameとしあき25/11/04(火)18:01:43No.1363772796+
なんでもかんでも容量減に値上げに改悪で小さい高い不味いの三拍子になってねーか
378無念Nameとしあき25/11/04(火)18:02:54No.1363773024+
空気多くはいってるから乾燥しやすそう…
379無念Nameとしあき25/11/04(火)18:05:55No.1363773626+
便乗値上げじゃん
380無念Nameとしあき25/11/04(火)18:09:46No.1363774449+
遺伝子改良でカカオ味の大豆作れや
381無念Nameとしあき25/11/04(火)18:10:20No.1363774555+
カカオが高騰して日本で生産しても元が取れるかもって試験的に日本で栽培始めた農家が出てきた
382無念Nameとしあき25/11/04(火)18:10:38No.1363774619+
>遠足のおやつは1000円にしないとロクに買い揃えられない
300円をスクラッチにつぎ込めって言ってんのよ
383無念Nameとしあき25/11/04(火)18:11:09No.1363774728そうだねx2
カカオ豆の件も中国のせいだしマジであいつらさっさと滅べ
384無念Nameとしあき25/11/04(火)18:12:59No.1363775112+
カカオめっちゃ濃いチョコはもはや苦いだけなのに千円近くするとかどんな需要があんだよ!ってなる
385無念Nameとしあき25/11/04(火)18:13:14No.1363775163+
パイの実もチョコほぼ入ってなくて味変わっちゃったよね
386無念Nameとしあき25/11/04(火)18:13:27No.1363775206+
こんだけ科学が発展してるのに代替食がないってどうなんって思う
AIに分析させて他のもんで再現とかさせられんのか
387無念Nameとしあき25/11/04(火)18:13:44No.1363775278+
>なんでもかんでも容量減に値上げに改悪で小さい高い不味いの三拍子になってねーか
お陰でお菓子食べないダイエットが捲るようになってきたわ
炭酸水で腹を満たす
388無念Nameとしあき25/11/04(火)18:14:36No.1363775472+
>最近嫁にタバコかチョコどっちか控えてよ!と言われるのだが
>どっちも俺にとって大切なガソリンなので無理な相談だ
コーヒーにしろ
コーヒー牛乳だと胃にも優しくカロリーも取れる
389無念Nameとしあき25/11/04(火)18:15:35No.1363775667+
もはや準チョコレートをありがたがる時代へ突入
390無念Nameとしあき25/11/04(火)18:15:46No.1363775696+
>>日本メーカーのチョコの2~3ランクは不味くて継続購入できない
>チョコは駄目な奴って本当に違いが出るからね
>舌触りがが変だったり油感強かったりで
外国のチョコたまにお土産で貰うけどやっぱ苦手だわ
俺は日本人向けに調整されたチョコでいい
391無念Nameとしあき25/11/04(火)18:16:17No.1363775809+
もう買えないわ・・・
高すぎ
392無念Nameとしあき25/11/04(火)18:16:36No.1363775892+
先月あたりダイソーで見かけない包装の板チョコっぽいのが100円であったけももうみかけねーな
あれなんだったんだろ
鯵は普通にチョコだったけど
393無念Nameとしあき25/11/04(火)18:17:01No.1363775992そうだねx1
>カカオ100%🍫とかが動脈硬化にいいとかで結構品不足になって買えない高くて…おのれ竹中
そんな薬みたいな理由で売れてたのか
コーヒー豆はそういう効果ないん?
394無念Nameとしあき25/11/04(火)18:18:14No.1363776226+
オレンジはただの不作だったけどカカオは犯罪者が金鉱の違法採掘のためにカカオ農園破壊してるからなあ
395無念Nameとしあき25/11/04(火)18:19:07No.1363776408+
トプバのカカオ不使用偽チョコ結構美味いよ
本物のチョコの方が安いけど
396無念Nameとしあき25/11/04(火)18:23:02No.1363777197+
    1762248182202.jpg-(69611 B)
69611 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
397無念Nameとしあき25/11/04(火)18:23:03No.1363777202そうだねx1
ココアの粉も値上がってた…もう高級嗜好品なんだね…いや他の嗜好品と比べたら安い方なんだけどさ
398無念Nameとしあき25/11/04(火)18:23:38No.1363777343+
50歳過ぎはチョコレート散々食べてきただろ
これからはそれをたい焼きとか今川焼きにチェンジすればいいんだよ
399無念Nameとしあき25/11/04(火)18:24:31No.1363777538そうだねx2
    1762248271169.jpg-(38693 B)
38693 B
>これからはそれをたい焼きとか今川焼きにチェンジすればいいんだよ
おkそうする
400無念Nameとしあき25/11/04(火)18:24:46No.1363777598+
来年のバレンタインは職場のおばちゃんが「皆さんでどーぞ」が無くなるな
401無念Nameとしあき25/11/04(火)18:25:14No.1363777696+
>>カカオ100%🍫とかが動脈硬化にいいとかで結構品不足になって買えない高くて…おのれ竹中
>そんな薬みたいな理由で売れてたのか
>コーヒー豆はそういう効果ないん?
コーヒーはガンに効きます…ボケとか脳卒中に効果アリそのかわり結石できるとか(民間療法)
402無念Nameとしあき25/11/04(火)18:25:59No.1363777850+
>50歳過ぎはチョコレート散々食べてきただろ
>これからはそれをたい焼きとか今川焼きにチェンジすればいいんだよ
こしあんか粒あんかそれが問題だ
403無念Nameとしあき25/11/04(火)18:27:02No.1363778045+
高い上に準チョコだからもう買わん
404無念Nameとしあき25/11/04(火)18:28:13No.1363778290+
健康効果は他のポリフェノール食品で良さそうな気もするけど
405無念Nameとしあき25/11/04(火)18:29:25No.1363778550+
チョコは女から貰うもの
406無念Nameとしあき25/11/04(火)18:29:25No.1363778551+
カカオ多いのとかは朝ちょっと摂取がコツなんで大量に食べてもいいのかも
でも健康のためだと高いからちびちび喰うのがデフォ
ニンニクみたいな…苦いし
407無念Nameとしあき25/11/04(火)18:31:27No.1363778959+
>来年のバレンタインは職場のおばちゃんが「皆さんでどーぞ」が無くなるな
チョコの高騰で少し前からクッキー増えてたし
物価高騰が続けばそういうもんもお土産的なのも減るかもな
408無念Nameとしあき25/11/04(火)18:32:56No.1363779252+
メディアのごり押しも今年は全然だったしなバレンタイン
余裕が無いんだろう
409無念Nameとしあき25/11/04(火)18:33:27No.1363779372+
カカオチョコ固いのスペインチョコみたい
スペイン板チョコも歯が折れ欠けたし…新幹線アイスとタメはれる超超甘いけど
410無念Nameとしあき25/11/04(火)18:33:41No.1363779411そうだねx3
オカカで我慢しなさい!😡
411無念Nameとしあき25/11/04(火)18:33:59No.1363779467そうだねx1
    1762248839473.webp-(49982 B)
49982 B
明治さんは対応策なのか?
412無念Nameとしあき25/11/04(火)18:34:36No.1363779591+
バレンタインもハロウィンもだし次はクリスマスだな…
正月くらいか残るのと思ったがおせちどころか米も高いからお餅とかも減る可能性あるのか
413無念Nameとしあき25/11/04(火)18:35:48No.1363779859+
>オカカで我慢しなさい!😡
にゃーん
414無念Nameとしあき25/11/04(火)18:37:26No.1363780188+
いつまでも貧困層を切り捨てないからこうなる
あいつらのせいで楽しいイベントがどんどん無くなっていく
415無念Nameとしあき25/11/04(火)18:37:52No.1363780270+
アーモンドチョコが完全に富裕層の食い物になってる
416無念Nameとしあき25/11/04(火)18:38:47No.1363780462+
もう準チョコしか食えなくなったよ高過ぎて
417無念Nameとしあき25/11/04(火)18:39:39No.1363780651+
>もう麦チョコしか食えなくなったよ高過ぎて…
418無念Nameとしあき25/11/04(火)18:39:44No.1363780665+
>アーモンドチョコが完全に富裕層の食い物になってる
アーモンド価格も爆上がりしてるからな…
419無念Nameとしあき25/11/04(火)18:40:42No.1363780837+
>いつまでも貧困層を切り捨てないからこうなる
>あいつらのせいで楽しいイベントがどんどん無くなっていく
イベントは無くなってないし値段高くなっただけだから
貧困層じゃない人はそのまま楽しめるぞ
これで嘆いてるのはそれこそ貧困層か楽しむ仲間の居ない奴だけだ
420無念Nameとしあき25/11/04(火)18:41:01No.1363780925+
消費税さがったら高市早苗ちゃんにホワイトデーチョコプレゼントしようかなー…
421無念Nameとしあき25/11/04(火)18:41:18No.1363780981そうだねx1
    1762249278746.jpg-(145740 B)
145740 B
値段忘れたけど以前は安かったこれももう値上がりして一切買わなくなった
422無念Nameとしあき25/11/04(火)18:41:25No.1363781007そうだねx2
    1762249285819.jpg-(106323 B)
106323 B
昔から準チョコ好きだけどなあ
高級チョコのが苦手
423無念Nameとしあき25/11/04(火)18:41:53No.1363781107+
ハイミルク以外はなんか肌が荒れるんだよな
カカオがダメなんだろうか
424無念Nameとしあき25/11/04(火)18:42:12No.1363781173+
>値段忘れたけど以前は安かったこれももう値上がりして一切買わなくなった
でも30本入りうまい棒と値段変わら無くね?
425無念Nameとしあき25/11/04(火)18:42:14No.1363781178+
>アーモンドチョコが完全に富裕層の食い物になってる
女子高生がもうアーモンドチョコ買えないって嘆きまくってる
426無念Nameとしあき25/11/04(火)18:42:55No.1363781315+
>あいつらのせいで楽しいイベントがどんどん無くなっていく
どんなイベントがなくなったの?
427無念Nameとしあき25/11/04(火)18:45:11No.1363781753+
>女子高生がもうアーモンドチョコ買えないって嘆きまくってる
かわいそう
プレゼントしてあげたい
428無念Nameとしあき25/11/04(火)18:46:08No.1363781962そうだねx1
カカオ農家がみんな「そんなもんより金を掘れ!」ってピッケル持つようになっちゃったから
カカオ農家そのものがもう少ないんじゃ
429無念Nameとしあき25/11/04(火)18:46:43No.1363782096+
>昔から準チョコ好きだけどなあ
>高級チョコのが苦手
しみチョコうめーよな
430無念Nameとしあき25/11/04(火)18:47:41No.1363782292+
>しみチョコうめーよな
口の中で唾液でべちゃべちゃに湿らせながら食うのが最高の幸せ
431無念Nameとしあき25/11/04(火)18:54:35No.1363783821そうだねx1
>カカオ農家がみんな「そんなもんより金を掘れ!」ってピッケル持つようになっちゃったから
>カカオ農家そのものがもう少ないんじゃ
カカオ農家が金掘ってるならいいんだが外部の奴らが金採掘に畑ひっくり返して水銀で抽出してるから土地そのものが死ぬ奴だからなぁ…
っていうか水銀中毒出るのって何年くらい?もうそろ出る?
432無念Nameとしあき25/11/04(火)18:56:59No.1363784374+
ホワイトデーのお返しは3倍だぞこんなに高騰してて大丈夫か?
433無念Nameとしあき25/11/04(火)18:58:06No.1363784646+
いま3倍だよな
ていうか便乗値上げ多すぎないか?
434無念Nameとしあき25/11/04(火)19:00:14No.1363785114+
カカオの栽培には、年間平均気温が約27℃で変動が少なく、年間降雨量が2,000mm以上の高温多湿な熱帯気候が必要です
435無念Nameとしあき25/11/04(火)19:00:23No.1363785144+
バレンタインなんてカカオ高騰前から虫の息だったので…
436無念Nameとしあき25/11/04(火)19:01:50No.1363785494+
ていうかクリスマスのケーキもお正月のおせちももう若者は買わない人増えてる
437無念Nameとしあき25/11/04(火)19:03:14No.1363785845+
南米原産のカカオは、赤道付近の高温多湿な地域で栽培されるものがほとんどで、国内では小笠原や沖縄など限られた地域でしか栽培されていません。
438無念Nameとしあき25/11/04(火)19:03:40No.1363785944そうだねx2
>ていうかクリスマスのケーキもお正月のおせちももう若者は買わない人増えてる
若者じゃないけどおせちは食わんな
ケンタッキーがまだ嬉しい
439無念Nameとしあき25/11/04(火)19:07:28No.1363786861そうだねx1
正月も店屋やってるし休むなら別に外食でもなんでもあるし
わざわざおせち食うってところは減っただろうね
440無念Nameとしあき25/11/04(火)19:07:36No.1363786896+
>外国のチョコたまにお土産で貰うけどやっぱ苦手だわ
>俺は日本人向けに調整されたチョコでいい
キャドバリーとか美味いやろ
第三国の安いチョコが不味いんであってさ
441無念Nameとしあき25/11/04(火)19:09:39No.1363787395+
韓国みたいにガキが飴玉ばっかり食う国になるかもな
442無念Nameとしあき25/11/04(火)19:09:40No.1363787405+
つか俺もここ10年くらいはいろんなとこのおせち買って済ませてるが…ぶっちゃけ美味くはないよね
いやまずくもないけどこれが3万の味か?って言われたらボラれてる感がすごい
443無念Nameとしあき25/11/04(火)19:11:16No.1363787809+
子供の頃はトラックの後ろ追いかけてったら無料で貰えたのになあ
444無念Nameとしあき25/11/04(火)19:12:57No.1363788199+
>カカオの栽培には、年間平均気温が約27℃で変動が少なく、年間降雨量が2,000mm以上の高温多湿な熱帯気候が必要です
ハウス栽培でいいんじゃ
445無念Nameとしあき25/11/04(火)19:13:31No.1363788331+
美味しい具材もあるけど誰がこれ美味いと思うのってやつも混ざってるよなおせち
446無念Nameとしあき25/11/04(火)19:13:54No.1363788433そうだねx1
>明治さんは対応策なのか?
牛乳の中身減らす言い訳に筋肉への負担軽減とかバカみたいなこと言い出すところだぞ
447無念Nameとしあき25/11/04(火)19:14:40No.1363788611そうだねx1
今だからこそ言いたい…
ギブミーチョコレート!
448無念Nameとしあき25/11/04(火)19:17:33No.1363789311+
>今だからこそ言いたい…
>ギブミーチョコレート!
ハーシーのチョコレートはタダでもいらないかなあ
449無念Nameとしあき25/11/04(火)19:18:06No.1363789430+
バレンタインに羊羹が売れるようになるかな
450無念Nameとしあき25/11/04(火)19:25:15No.1363791202+
>バレンタインに羊羹が売れるようになるかな
俺の高校時代の部活は金がかからないようになぜかバレンタインは学食に自販機でスポーツ部の生徒向けに売ってるカロリーメイトを贈る習慣があったな
451無念Nameとしあき25/11/04(火)19:25:36No.1363791295+
>チョコ高級品になった
del
452無念Nameとしあき25/11/04(火)19:28:41No.1363792101+
>ハウス栽培でいいんじゃ
燃料代とか諸々込みで結局高く付きそうじゃないか?
453無念Nameとしあき25/11/04(火)19:29:39No.1363792385+
今のうちに食えるもん食っといた方がいいかもな
454無念Nameとしあき25/11/04(火)19:30:24No.1363792563+
スーパーで買うより
高級チョコ買ったほうがコスパとして安いまである
455無念Nameとしあき25/11/04(火)19:30:50No.1363792684+
味って色彩と同じで色々混ぜて好きな味を人工的に作れるそうじゃないか
それでチョコ味再現して欲しいわ
456無念Nameとしあき25/11/04(火)19:31:21No.1363792828+
>ていうかクリスマスのケーキもお正月のおせちももう若者は買わない人増えてる
多くても核家族だろうしホールはそもそも1人2人じゃなあ
457無念Nameとしあき25/11/04(火)19:32:10No.1363793033そうだねx1
>味って色彩と同じで色々混ぜて好きな味を人工的に作れるそうじゃないか
>それでチョコ味再現して欲しいわ
すでにイオンで売ってない?
458無念Nameとしあき25/11/04(火)19:32:46No.1363793199+
>>ていうかクリスマスのケーキもお正月のおせちももう若者は買わない人増えてる
>多くても核家族だろうしホールはそもそも1人2人じゃなあ
ミニサイズのホールは増えてるけど
今年の値段どのくらいなんだろう
459無念Nameとしあき25/11/04(火)19:34:39No.1363793706+
>すでにイオンで売ってない?
マジか
明治ミルクチョコより安かったら買う

- GazouBBS + futaba-