[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762209923327.jpg-(176341 B)
176341 B無念Nameとしあき25/11/04(火)07:45:23No.1363685222そうだねx2 17:24頃消えます
ゲームに影響受けてる漫画スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/04(火)07:46:08 ID:CrOtvP5cNo.1363685298そうだねx11
異世界なろう全部
2無念Nameとしあき25/11/04(火)07:49:42No.1363685618そうだねx2
原神で見た
3無念Nameとしあき25/11/04(火)07:50:30No.1363685701+
>異世界なろう全部
なろう系はD&Dベースだしな
4無念Nameとしあき25/11/04(火)07:51:07No.1363685747+
>原神で見た
SAGAが原典だな
5無念Nameとしあき25/11/04(火)08:54:57No.1363691499そうだねx5
彼岸島とか?
6無念Nameとしあき25/11/04(火)09:06:52No.1363692515+
>異世界なろう全部
一時期やたらシンプルな異世界RPGやMMOをネタにした作品ばっかの時あったよな…
7無念Nameとしあき25/11/04(火)09:11:47No.1363693004そうだねx6
ゲームは公平でなくてはいけない
主人公は特別でなくてはいけない
なのでVRとかMMOは漫画小説との相性はあまり良くない……というか、きちんと設定しないとすげえクソゲーになるのよね
SAOとか原作者もあんなクソゲーやりたくないですね(笑)って言ってるし
8無念Nameとしあき25/11/04(火)09:23:19No.1363694188+
    1762215799964.jpg-(162511 B)
162511 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき25/11/04(火)09:34:21No.1363695314そうだねx13
    1762216461507.jpg-(56186 B)
56186 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき25/11/04(火)09:37:43No.1363695653そうだねx11
なろう系はもはや大元のテーブルトークRPGや
それをライトにしたコンピューターRPGなんか知らず
既存のなろう系世界を劣化コピーし続けてる状況だろう
11無念Nameとしあき25/11/04(火)09:41:12No.1363696036+
>1762216461507.jpg
スーパーリアル麻雀作ったメーカーだっけ
12無念Nameとしあき25/11/04(火)09:55:50No.1363697622+
>No.1363695314
好きで読んでたけどなんかだんだん技名とかのセンスが恥ずかしくなって読まなくなっちゃった
少年漫画読んだってそんな事にならないのに不思議
13無念Nameとしあき25/11/04(火)09:58:19No.1363697918そうだねx4
今はもうなろうじゃなくてもゲームの影響を受けてる作品が多いよ
14無念Nameとしあき25/11/04(火)09:59:51No.1363698108そうだねx2
スカイリムかな?
15無念Nameとしあき25/11/04(火)11:05:41No.1363706820+
TRPG世代が描いた漫画に見える
ファンタジーに限らず乱立してたので30年くらい前から更に前も
16無念Nameとしあき25/11/04(火)11:36:30No.1363710702+
    1762223790106.png-(623813 B)
623813 B
>ゲームは公平でなくてはいけない
>主人公は特別でなくてはいけない
>なのでVRとかMMOは漫画小説との相性はあまり良くない……というか、きちんと設定しないとすげえクソゲーになるのよね
>SAOとか原作者もあんなクソゲーやりたくないですね(笑)って言ってるし
でも現実はチートです
17無念Nameとしあき25/11/04(火)11:44:16No.1363711762+
海外のスペオペやファンタジー
日本のラノベ漫画のスペオペやファンタジー
TRPGで一時的にファンタジーに傾くがスペオペの系譜も存続
ゲームのRPGが目立つが実はそれ以外の下地はかなり厚くて
これらの世代を経てなろうで自分も書きたい書き手が激増
そこを原作に漫画やアニメが乱立して今に至る
18無念Nameとしあき25/11/04(火)11:46:15No.1363712016そうだねx5
    1762224375371.jpg-(74012 B)
74012 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき25/11/04(火)11:47:56No.1363712242そうだねx1
なろうとか下に見たい上に立ちたいみたいな輩が
結局のところ一番無知って毎度みっともないよね…
20無念Nameとしあき25/11/04(火)11:50:15No.1363712578そうだねx2
>既存のなろう系世界を劣化コピーし続けてる状況だろう
自分で書いてみるとわかるが物書きってそこ迄浅いと数話書き上げる引き出しすら無くて愕然とするぞ
21無念Nameとしあき25/11/04(火)12:01:53No.1363714392+
なろうから取って出しで糊口をしのぐ出版社は
明らかに質が落ちたなとは常々思ってはいるが
22無念Nameとしあき25/11/04(火)12:06:08No.1363715090+
>ゲームは公平でなくてはいけない
ボドゲとかに絞るならともかく別にそんなことはないよ…
23無念Nameとしあき25/11/04(火)12:07:53No.1363715409+
技コマンドが載ってたりダッドリーみたいなのがいたりするBASTARD
24無念Nameとしあき25/11/04(火)12:09:11No.1363715623+
サム8のスキルツリーは殿堂入りレベル
25無念Nameとしあき25/11/04(火)12:14:31No.1363716621+
チートスキルが意思の様なものを持っていて
隠れている方が主人公の有利な状況が多いと判断して沈黙
無能と断じられた主人公は国を追放されたが
紆余曲折あり国王にまで上り詰める
なろうっぽさ満載だが実は数十年前の海外作品
26無念Nameとしあき25/11/04(火)12:16:07No.1363716962+
世界を構築した悪魔にまで作用してたよなあのチートスキル
27無念Nameとしあき25/11/04(火)12:16:32No.1363717049そうだねx1
なろうは底辺だろ
28無念Nameとしあき25/11/04(火)12:18:26No.1363717441+
なろうとかいってバカにしてもこれだけ大量に世にでて海外にも影響出始めてるから将来はなろうみたいなのが創作の元ネタになるぞ
29無念Nameとしあき25/11/04(火)12:18:55No.1363717552そうだねx1
>なろうは底辺だろ
ということにしたいこいつが底辺定期
30無念Nameとしあき25/11/04(火)12:19:35No.1363717676そうだねx10
    1762226375541.jpg-(67674 B)
67674 B
作者が実在するゲームに影響受けてる漫画のスレでは無いのか
31無念Nameとしあき25/11/04(火)12:19:36No.1363717677そうだねx3
異世界おじさんはわざと恥ずかしくしてるんだろ
32無念Nameとしあき25/11/04(火)12:22:53No.1363718403+
なろう頼りの出版社の低能化には触れない辺り訴訟とかは怖いんだろうな笑っちゃうが
33無念Nameとしあき25/11/04(火)12:24:22No.1363718695+
スレ画はスキルツリーっぽいけど繋がってないのが謎だ
剣技と銃技を習得しながら伸ばしていくわけではないのか
34無念Nameとしあき25/11/04(火)12:31:41No.1363720346+
    1762227101030.png-(330934 B)
330934 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
35無念Nameとしあき25/11/04(火)12:32:11No.1363720455+
>でも現実はチートです
こういう人って安倍は世界至る所にまで手を伸ばし恐怖政治で世界征服していると言う一方
特亜を担ぐ時になると日本は経済もエンタメも政治もダメダメの三等国家だ猫の国だところころ忙しいのは知ってる
36無念Nameとしあき25/11/04(火)14:02:25No.1363736337そうだねx1
今のファンタジー系創作なんてすべてゲームファンタジーがベースじゃん
37無念Nameとしあき25/11/04(火)14:15:59No.1363738320+
>今のファンタジー系創作なんてすべてゲームファンタジーがベースじゃん
ロードス島とかもD&Dリプレイだからモロパクだしな
バスタードとかも影響下だし
38無念Nameとしあき25/11/04(火)14:21:15No.1363739038+
>>今のファンタジー系創作なんてすべてゲームファンタジーがベースじゃん
>ロードス島とかもD&Dリプレイだからモロパクだしな
>バスタードとかも影響下だし
こういう知識がないからなろうバカにしてるつもりで自分がバカ晒す
39無念Nameとしあき25/11/04(火)14:23:30No.1363739386+
✕なろう系はD&Dベースだしな
◯なろう系はFF&ドラクエベースだしな
40無念Nameとしあき25/11/04(火)14:24:53No.1363739582+
>異世界なろう全部
「タンク」ってなんやねん
41無念Nameとしあき25/11/04(火)14:26:36No.1363739845+
はいはい鈴木土下座衛門だよな
そういう話じゃないことも理解できないからなろう擁護してるつもりで読者のレベルの低さを晒す
42無念Nameとしあき25/11/04(火)14:30:10No.1363740348+
    1762234210909.webp-(101924 B)
101924 B
いきなり現地主人公が「ガチャ」とか言い出してビビる
異世界転移でもなくゲーム世界に転生したとかでもないのに
43無念Nameとしあき25/11/04(火)14:30:23No.1363740373+
    1762234223400.jpg-(169572 B)
169572 B
異世界恋愛系ってなんのゲームがベースなんだか
44無念Nameとしあき25/11/04(火)14:30:25No.1363740384そうだねx1
FFやドラクエはあんまないぞ
45無念Nameとしあき25/11/04(火)14:30:32No.1363740403+
>こういう人って安倍は世界至る所にまで手を伸ばし恐怖政治で世界征服していると言う一方
それは安倍晋三本人の森羅万象担当大臣発言を揶揄してるだけなのでは…

>特亜を担ぐ時になると日本は経済もエンタメも政治もダメダメの三等国家だ猫の国だところころ忙しいのは知ってる
特亜との比較はともかく競争力や経済などは数値が出てるからなぁ
46無念Nameとしあき25/11/04(火)14:32:13No.1363740643+
ロードス島戦記はD&Dをプレイしてるプレーヤー6人の行動を元に書籍化したものだよな
ちょっとエッチな福袋が載ってた本を読んでた人なら知ってるはず
47無念Nameとしあき25/11/04(火)14:32:48No.1363740744+
本当無知過ぎて恥の上塗りしかしてねえなこいつ
48無念Nameとしあき25/11/04(火)14:32:53No.1363740760+
>FFやドラクエはあんまないぞ
スライムが最弱の雑魚なのはドラクエの影響だよな
(ドラクエが影響受けたのがドルアーガ)
49無念Nameとしあき25/11/04(火)14:34:07No.1363740949+
>はいはい鈴木土下座衛門だよな
>そういう話じゃないことも理解できないからなろう擁護してるつもりで読者のレベルの低さを晒す
いやそこだけじゃないんだわもう少し調べれてからしゃべらないと恥の上塗りばかり繰り返す事になるぞ
50無念Nameとしあき25/11/04(火)14:34:13No.1363740966+
>スライムが最弱の雑魚なのはドラクエの影響だよな
>(ドラクエが影響受けたのがドルアーガ)
遠藤雅伸「D&Dの影響ですね堀井さんも同じじゃないかな」
51無念Nameとしあき25/11/04(火)14:35:18No.1363741131+
鈴木土下座衛門ことビホルダーの件は有名な小ネタってだけだぞ
52無念Nameとしあき25/11/04(火)14:35:25No.1363741150+
ドルアーガが84年でドラクエが86年だからな
53無念Nameとしあき25/11/04(火)14:35:45No.1363741189+
じゃあもう指輪物語が元祖でいいよ
54無念Nameとしあき25/11/04(火)14:35:53No.1363741219+
>サム8のスキルツリーは殿堂入りレベル
スキルツリーになってなくね?
二刀流と装銃技で二丁剣銃とかならわかるけど
55無念Nameとしあき25/11/04(火)14:36:24No.1363741271そうだねx1
どっちかというとあの辺は今はない形式のネトゲに影響受けたやつが多いと思う
56無念Nameとしあき25/11/04(火)14:36:27No.1363741281+
>ゲームに影響受けてる漫画スレ
なんの?
57無念Nameとしあき25/11/04(火)14:38:06No.1363741495+
>>FFやドラクエはあんまないぞ
>スライムが最弱の雑魚なのはドラクエの影響だよな
>(ドラクエが影響受けたのがドルアーガ)
ウィザードリィでもスライム系はぼちぼち雑魚い
まあ最下級じゃない程度だが高く評価も出来ない
Dungeons&Dragonsだと悪夢見るレベルの凶悪モンスターなんだっけ
58無念Nameとしあき25/11/04(火)14:38:40No.1363741567+
>ロードス島戦記はD&Dをプレイしてるプレーヤー6人の行動を元に書籍化したものだよな
>ちょっとエッチな福袋が載ってた本を読んでた人なら知ってるはず
そんなのは当たり前
それはそれとして今の文脈はなろうが影響受けてるのは何かって話で有って源流の話をしてはいないだろ
それこそD&Dの元になったChainmailの話をしてないように
59無念Nameとしあき25/11/04(火)14:39:26No.1363741687+
>>異世界なろう全部
>「タンク」ってなんやねん
全く関係ない漫画2つでギルドがあってランクがあって職業があってダンジョンがあってギルドが仕事斡旋して…
ってのが全く同じでひょっとしてシェアードワールドなのか!?と大層混乱した思い出
いまはもう慣れた
60無念Nameとしあき25/11/04(火)14:40:19No.1363741823+
>>ロードス島戦記はD&Dをプレイしてるプレーヤー6人の行動を元に書籍化したものだよな
>>ちょっとエッチな福袋が載ってた本を読んでた人なら知ってるはず
>そんなのは当たり前
>それはそれとして今の文脈はなろうが影響受けてるのは何かって話で有って源流の話をしてはいないだろ
>それこそD&Dの元になったChainmailの話をしてないように
ゲームの影響を受けたラノベがベストセラーなんて昔からあるだろうって話
しかもピンボケして捉えるべき部分全然捉えてないし恥の上塗りばっか
61無念Nameとしあき25/11/04(火)14:41:51No.1363742059+
ゼラチナス・キューブとかやべーよなD&D
62無念Nameとしあき25/11/04(火)14:42:02No.1363742079そうだねx1
>ID:CrOtvP5c
>No.1363685298
63無念Nameとしあき25/11/04(火)14:44:41No.1363742443そうだねx1
    1762235081936.jpg-(256911 B)
256911 B
>全く関係ない漫画2つでギルドがあってランクがあって職業があってダンジョンがあってギルドが仕事斡旋して…
ダンジョンコアがあって
ステータス表示出来て
だいたい中級モンスターでサイクロプスが出てくる
64無念Nameとしあき25/11/04(火)14:44:55No.1363742481+
>いやそこだけじゃないんだわもう少し調べれてからしゃべらないと恥の上塗りばかり繰り返す事になるぞ
それこそこちらが半可通と言いたいわ
なろうがD&Dの影響を直接受けてるんじゃない
なろうはD&Dの影響を受けた和製ゲームの影響
誰も根源の話なんてしてないよD&Dの話でアバロンヒルを誰も言い出さないように
65無念Nameとしあき25/11/04(火)14:45:18No.1363742534+
>だいたい初級モンスターでスライムが出てくる
66無念Nameとしあき25/11/04(火)14:45:45No.1363742591+
>今のファンタジー系創作なんてすべてゲームファンタジーがベースじゃん
中華系ファンタジーとか世界を一から作ってるようなゲームの影響下にないやついっぱいあるやろ
67無念Nameとしあき25/11/04(火)14:45:51No.1363742602そうだねx1
多分誰かがドラクエみたいな雑魚スライムは他には居ないって吹き込んだの真に受けてるだろうけどウィザードリィ1作目2階層くらいに既に居たよねという
68無念Nameとしあき25/11/04(火)14:46:06No.1363742653+
>だいたい初級モンスターでゴブリンが出てくる
69無念Nameとしあき25/11/04(火)14:46:26No.1363742689+
>>いやそこだけじゃないんだわもう少し調べれてからしゃべらないと恥の上塗りばかり繰り返す事になるぞ
>それこそこちらが半可通と言いたいわ
>なろうがD&Dの影響を直接受けてるんじゃない
>なろうはD&Dの影響を受けた和製ゲームの影響
>誰も根源の話なんてしてないよD&Dの話でアバロンヒルを誰も言い出さないように
えっとお大事に?
70無念Nameとしあき25/11/04(火)14:46:43No.1363742739+
>多分誰かがドラクエみたいな雑魚スライムは他には居ないって吹き込んだの真に受けてるだろうけどウィザードリィ1作目2階層くらいに既に居たよねという
#1一階にすでに弱スライムいるしドラクエよりドルアーガのほうが日本では早いし
71無念Nameとしあき25/11/04(火)14:47:12No.1363742802+
その辺のザコスライムも昔多かったMMO系の影響としか
72無念Nameとしあき25/11/04(火)14:47:17No.1363742810+
最終回がゲームの影響受けすぎたパン漫画がありました
73無念Nameとしあき25/11/04(火)14:48:00No.1363742918+
>Dungeons&Dragonsだと悪夢見るレベルの凶悪モンスターなんだっけ
トラップみたいなもん
回避判定みたいなのに失敗すると大変なことになる
適切な処置ができるのは中級者じゃないとね
74無念Nameとしあき25/11/04(火)14:48:11No.1363742944+
>>多分誰かがドラクエみたいな雑魚スライムは他には居ないって吹き込んだの真に受けてるだろうけどウィザードリィ1作目2階層くらいに既に居たよねという
>#1一階にすでに弱スライムいるしドラクエよりドルアーガのほうが日本では早いし
ああ毒食らわせて来るの2階層だった印象しか残ってなかったわすまん
75無念Nameとしあき25/11/04(火)14:48:26No.1363742971そうだねx1
>最終回がゲームの影響受けすぎたパン漫画がありました
ストⅡ4コマ公式で描いてたからただのセルフパロだし
76無念Nameとしあき25/11/04(火)14:49:06No.1363743063そうだねx2
なろう系は
まともな活字媒体読む知能がない
発達障害が読むためのものだし
77無念Nameとしあき25/11/04(火)14:49:41No.1363743156+
>1762227101030.png
言いたいことはわかる
78無念Nameとしあき25/11/04(火)14:51:04No.1363743339+
>発達障害が読むためのものだし
これ現実でなろうと関係ない場面で誰かに自分が言われた感じか
バレバレで可愛いね
79無念Nameとしあき25/11/04(火)14:51:56No.1363743463+
>ゲームの影響を受けたラノベがベストセラーなんて昔からあるだろうって話
>しかもピンボケして捉えるべき部分全然捉えてないし恥の上塗りばっか
誰もゲームの影響を受けたラノベがベストセラーである事の良し悪しなんて話はしてないよね
プライドばかり高く自分の得意な分野の批判されてると思い込んだら周囲が見えなくなる
ピンボケどころか何が議論されてるのかすらもう理解できてない
自分は頭が良いと思ってる知ったか少年の特長
80無念Nameとしあき25/11/04(火)14:51:59No.1363743467+
>No.1363743063
中国人が道で喧嘩してる時に相手罵ってる時のレベルに見える
81無念Nameとしあき25/11/04(火)14:52:34No.1363743557そうだねx1
いちいち反応するほうも同類だ
82無念Nameとしあき25/11/04(火)14:53:30No.1363743691+
>自分は頭が良いと思ってる知ったか少年の特長
つまりそういう幼少期だったと頭緩かったんだね当時年齢にしては知識はあったかも知れんが年老いためそれも…
83無念Nameとしあき25/11/04(火)14:54:05No.1363743780そうだねx2
スライム対策はたいまつ
強くは無いが知識と装備が必要
84無念Nameとしあき25/11/04(火)14:54:57No.1363743910+
>Dungeons&Dragonsだと悪夢見るレベルの凶悪モンスターなんだっけ
D&Dの影響受けたゴブリンスレイヤーだと普通に上級冒険者がスライムの不意打ちで死ぬ
85無念Nameとしあき25/11/04(火)14:55:12No.1363743942+
松明やオイルや酸用意しとかないと洋ゲーはよく積む
86無念Nameとしあき25/11/04(火)14:56:13No.1363744079+
>多分誰かがドラクエみたいな雑魚スライムは他には居ないって吹き込んだの真に受けてるだろうけどウィザードリィ1作目2階層くらいに既に居たよねという
「日本のRPGでスライムが雑魚になったのは私が戦犯」 遠藤雅伸
87無念Nameとしあき25/11/04(火)14:56:28No.1363744113+
>松明やオイルや酸用意しとかないと洋ゲーはよく積む
10フィートの棒
88無念Nameとしあき25/11/04(火)14:56:35No.1363744130+
まぁなろうは普通に「HP/MP」で状態表示するし
89無念Nameとしあき25/11/04(火)14:57:11No.1363744217そうだねx2
なんならドラクエも派生もらいすぎて扱いは良いほうだろスライム種族
90無念Nameとしあき25/11/04(火)14:58:11No.1363744367+
>まぁなろうは普通に「HP/MP」で状態表示するし
実は比較的最近アニメになった新米錬金術師の店舗経営にそのような描写は無い
ゲーム的ではあったが
91無念Nameとしあき25/11/04(火)14:58:19No.1363744391+
>✕なろう系はD&Dベースだしな
>◯なろう系はFF&ドラクエベースだしな
ステータス表示とかモロにDQやFFの影響だよな
92無念Nameとしあき25/11/04(火)14:58:35No.1363744419+
スライムはヒットダイス多くないからレベル低いモンスター扱いなんだけど通常武器は腐食するしノーダメだから対処知ってないと死んじゃう敵って設定だな昔から
火や吹雪で簡単なんだけどな
93無念Nameとしあき25/11/04(火)14:59:05No.1363744491+
>>✕なろう系はD&Dベースだしな
>>◯なろう系はFF&ドラクエベースだしな
>ステータス表示とかモロにDQやFFの影響だよな
DQFFもだけどテイルズの影響も強い感
94無念Nameとしあき25/11/04(火)15:00:30No.1363744702+
自分自身じゃD&D読んだこともなさそう
95無念Nameとしあき25/11/04(火)15:00:34No.1363744712+
>なんならドラクエも派生もらいすぎて扱いは良いほうだろスライム種族
なんなら喋る知能まであるしな
96無念Nameとしあき25/11/04(火)15:00:59No.1363744765+
    1762236059212.jpg-(66109 B)
66109 B
>実は比較的最近アニメになった新米錬金術師の店舗経営にそのような描写は無い
ないやつもあるけど
ステータスオープン!するやつはだいたいある
97無念Nameとしあき25/11/04(火)15:01:10No.1363744789+
>1762224375371.jpg
幽遊白書もゲームみたいなステータスあったよね
98無念Nameとしあき25/11/04(火)15:01:45No.1363744867+
そもそもモンスター系統の癖が強すぎてあんま影響元になりづらいからなDQFF
99無念Nameとしあき25/11/04(火)15:02:35No.1363745007+
>>実は比較的最近アニメになった新米錬金術師の店舗経営にそのような描写は無い
>ないやつもあるけど
>ステータスオープン!するやつはだいたいある
ほいで?
100無念Nameとしあき25/11/04(火)15:04:01No.1363745220+
ステータスにHPMP無かったらそれはそれで違和感だと思うが
たまにLPSP表記はあったりなかったり
101無念Nameとしあき25/11/04(火)15:06:35No.1363745582+
>多分誰かがドラクエみたいな雑魚スライムは他には居ないって吹き込んだの真に受けてるだろうけどウィザードリィ1作目2階層くらいに既に居たよねという
2層目だとクリーピングクラッドの話かなと思うけど
1層目最弱のモンスターでバブリースライムがいるよ
102無念Nameとしあき25/11/04(火)15:08:44No.1363745901+
>1層目最弱のモンスターでバブリースライムがいるよ
それだドラクエに侵食されてた時間経過と自分の脳の老化って怖い
103無念Nameとしあき25/11/04(火)15:11:35No.1363746362+
オークを豚頭のモンスターだと思ってる作品は完全にゲームでしかオーク知らない作者だな
104無念Nameとしあき25/11/04(火)15:14:21No.1363746792+
>オークを豚頭のモンスターだと思ってる作品は完全にゲームでしかオーク知らない作者だな
ドラクエの影響下ならイノシシになる筈なのにな
105無念Nameとしあき25/11/04(火)15:15:36No.1363746961+
和ゲー筆頭って割とありふれたファンタジーのモンスターみたいなの少ないからあの辺の影響は遠いとしか思えないんだよなぁ
106無念Nameとしあき25/11/04(火)15:16:35No.1363747095+
    1762236995191.jpg-(20560 B)
20560 B
猿先生にもゲーム的演出を盛り込んでた時期があったんや
まあ格闘技にMPとか何の意味があるのかって話なんやけどなブヘヘ
107無念Nameとしあき25/11/04(火)15:17:57No.1363747285+
オークを食肉用豚扱いしてるパターンは確かに増えたが
普通にヒューマノイドとして扱ってるパターンも多い
108無念Nameとしあき25/11/04(火)15:20:18No.1363747639+
>パターンも多い
転移で帰還エンドもだけど結局母数が多いからね
結局多いって結論になる
109無念Nameとしあき25/11/04(火)15:20:36No.1363747676+
オークの進化先がオーガみたいなのもあるので意外とバリエーションがある
110無念Nameとしあき25/11/04(火)15:21:28No.1363747795+
壊れない武器
いつも同じ格好
属性の有利不利
もうこれだけでゲームベースだなってなる
111無念Nameとしあき25/11/04(火)15:24:17No.1363748170+
TRPGはなんかマニアが特別視していて気持ち悪い
112無念Nameとしあき25/11/04(火)15:26:33No.1363748501そうだねx1
ダン飯はゲームの影響というかゲームの漫画化みたいなものだけども
あれだけ描写が自然だと読んでて気持ちがいい
113無念Nameとしあき25/11/04(火)15:27:52No.1363748672+
>壊れない武器
>いつも同じ格好
既存アニメが意外とこんな感じ書き分け金かかるしね
114無念Nameとしあき25/11/04(火)15:29:11No.1363748882+
どのゲームやってもラストモンスターってあんまり見かけないよな
強いて言うならシレンくらいだからサビで装備失うのは受け入れられ無いか
115無念Nameとしあき25/11/04(火)15:31:44No.1363749240+
武器防具の耐久度はいらないっていうとしあきも多い要素なので
116無念Nameとしあき25/11/04(火)15:32:50No.1363749401+
>まあ格闘技にMPとか何の意味があるのかって話なんやけどなブヘヘ
マーシャルパワーかも知れん
117無念Nameとしあき25/11/04(火)15:33:48No.1363749539+
    1762238028697.jpg-(149244 B)
149244 B
主人公が強すぎて武器が壊れる系は非ゲームベースなんだな
気軽に折れる聖剣なんて何度見た事か
118無念Nameとしあき25/11/04(火)15:49:49No.1363751889+
>>壊れない武器
>>いつも同じ格好
>既存アニメが意外とこんな感じ書き分け金かかるしね
なろうは寧ろこういうのに答え出してる描写なんだよね
古のホールディング・バッグ(収納)の明文化とか
119無念Nameとしあき25/11/04(火)15:50:07No.1363751943+
>いきなり現地主人公が「ガチャ」とか言い出してビビる
>異世界転移でもなくゲーム世界に転生したとかでもないのに
レベル、スキル、ステータス、ジョブとかはもう本当に極々自然に使っとるな
120無念Nameとしあき25/11/04(火)15:51:12No.1363752101そうだねx2
>なろう系はD&Dベースだしな
それよく聞くけど全然違う
人類がアフリカから誕生したからって日本のルーツはアフリカだとか言わんだろ
121無念Nameとしあき25/11/04(火)15:52:39No.1363752318+
勇者がどうのってのはドラクエ的ゲーム世界だろう
122無念Nameとしあき25/11/04(火)15:53:03No.1363752393+
>人類がアフリカから誕生したからって日本のルーツはアフリカだとか言わんだろ
アフリカ人はそう言ってるぞ
123無念Nameとしあき25/11/04(火)15:54:02No.1363752530+
>2層目だとクリーピングクラッドの話かなと思うけど
クリーピングコインじゃね?
124無念Nameとしあき25/11/04(火)15:54:13No.1363752557+
FFやSagaみたいなのは意外と無い
ファンタジーなのに世界観的に存在しない神話の武具や現用兵器だの出てくるから
125無念Nameとしあき25/11/04(火)15:55:15No.1363752703+
>なろう系はD&Dベースだしな
TRPGはスレイヤーズとかロードスの時代だな
なろうは完全にコンシューマーゲームだと思うよ
126無念Nameとしあき25/11/04(火)15:57:28No.1363753039+
>TRPGはスレイヤーズとかロードスの時代だな
スレイヤーズよりはもっと前だよ
127無念Nameとしあき25/11/04(火)15:58:30No.1363753177+
>勇者がどうのってのはドラクエ的ゲーム世界だろう
実はこれバカが思い込んでるだけでなろうでも極少数
128無念Nameとしあき25/11/04(火)16:00:15No.1363753438+
勇者がどうのこうのはドラクエで合ってるよ
129無念Nameとしあき25/11/04(火)16:01:32No.1363753631+
召喚勇者みたいなのってアメリカにルーツあるんだよなあ
ヒーローズなのかブレイバーなのか問題みたいなのはあるが
130無念Nameとしあき25/11/04(火)16:03:03No.1363753852+
ワードの話なのか概念の話なのか
131無念Nameとしあき25/11/04(火)16:09:56No.1363754789+
>ワードの話なのか概念の話なのか
ドラクエ限定固有名詞の勇者はブレイバーだが
召喚勇者の場合はヒーローズの方が概念として近い
何故かというと既存作品にそういうジャンルがあるから
132無念Nameとしあき25/11/04(火)16:12:26No.1363755104+
なろうでもクラス全員召喚とかドラクエ流の勇者じゃなくヒーローズだろうしねあっちでの概念
133無念Nameとしあき25/11/04(火)16:13:05No.1363755206+
昔はイフリートが火でジンが風でフェンリルがなんか氷になってるかどうかでわかった
134無念Nameとしあき25/11/04(火)16:21:19No.1363756343+
>昔はイフリートが火でジンが風でフェンリルがなんか氷になってるかどうかでわかった
比較的最近のなろうアニメでフレイは人化はしたが炎属性だったような
何処ぞのLv2からチートの嫁もフェンリルだが氷要素無かった
135無念Nameとしあき25/11/04(火)16:24:43No.1363756851+
    1762241083315.jpg-(642335 B)
642335 B
スレ画はスカイリムにハマってるんだろうな、て思った
136無念Nameとしあき25/11/04(火)16:30:44No.1363757750+
ドラクエ的勇者なら追放系のクズ勇者シリーズとか存在せんしな
137無念Nameとしあき25/11/04(火)16:36:30No.1363758632+
なろうなんてよぉみたいなのが全部ポンコツなのはわざとなの?
138無念Nameとしあき25/11/04(火)16:50:26No.1363760710+
>どのゲームやってもラストモンスターってあんまり見かけないよな
>強いて言うならシレンくらいだからサビで装備失うのは受け入れられ無いか
ラストモンスターの定義知らんけどFF13のラストワンみたいなやつの事?
139無念Nameとしあき25/11/04(火)16:51:21No.1363760861+
対象年齢が40〜50代向けのやつは勇者が出てきたりスライムが相棒になるケースが多い
この手のはなろうの中でも流石に古い部類
140無念Nameとしあき25/11/04(火)16:52:15No.1363761008そうだねx1
>>いきなり現地主人公が「ガチャ」とか言い出してビビる
>>異世界転移でもなくゲーム世界に転生したとかでもないのに
>レベル、スキル、ステータス、ジョブとかはもう本当に極々自然に使っとるな
「チート」は意味が完全に本来からずれてなろう語になってるな
141無念Nameとしあき25/11/04(火)16:53:40No.1363761213+
>>ワードの話なのか概念の話なのか
>ドラクエ限定固有名詞の勇者はブレイバーだが
>召喚勇者の場合はヒーローズの方が概念として近い
>何故かというと既存作品にそういうジャンルがあるから
固有名詞?
142無念Nameとしあき25/11/04(火)16:55:04No.1363761428+
>サム8のスキルツリーは殿堂入りレベル
PoEからパクってきたんやろ
143無念Nameとしあき25/11/04(火)16:56:54No.1363761710+
>召喚勇者みたいなのってアメリカにルーツあるんだよなあ
>ヒーローズなのかブレイバーなのか問題みたいなのはあるが
それ言うなら一番よくつかわれてるのはChampions
144無念Nameとしあき25/11/04(火)16:57:49No.1363761835そうだねx1
"なろう"もダメなラノベの代名詞みたいに使われてるわな
実際なろう出身じゃない作品にまで
145無念Nameとしあき25/11/04(火)17:02:29No.1363762508+
>"なろう"もダメなラノベの代名詞みたいに使われてるわな
>実際なろう出身じゃない作品にまで
陳腐なテンプレのジャンクフードみたいな作品はまとめてなろう系って言われる一方で
なろう出身でもクオリティが高ければなろう系とは言われないのが面白い
146無念Nameとしあき25/11/04(火)17:03:27No.1363762626+
>"なろう"もダメなラノベの代名詞みたいに使われてるわな
>実際なろう出身じゃない作品にまで
頭緩いんだよああいうの何でもかんでもごっちゃになってるボケ老人みたいな感じ
147無念Nameとしあき25/11/04(火)17:04:04No.1363762713そうだねx1
>>"なろう"もダメなラノベの代名詞みたいに使われてるわな
>>実際なろう出身じゃない作品にまで
>頭緩いんだよああいうの何でもかんでもごっちゃになってるボケ老人みたいな感じ
なろうそのものが老人向けコンテンツだからなぁ
148無念Nameとしあき25/11/04(火)17:05:25No.1363762934+
>なろうそのものが老人向けコンテンツだからなぁ
ということにしたい
でもなろう漫画は中高生向きとか平気で言い出すボケ老人
149無念Nameとしあき25/11/04(火)17:09:52No.1363763595+
>ということにしたい
それ自称なろう信者だけでしょ
読んでたら完全におっさん向けなのわかるしな
150無念Nameとしあき25/11/04(火)17:11:44No.1363763881+
>どのゲームやってもラストモンスターってあんまり見かけないよな
ゲームで武器を壊される要素って基本的に嫌がられるからな
無くはないけど一般的には広まらない
コレクション要素と相反するし
んでその要素がないとラストモンスターって存在意義ないし
151無念Nameとしあき25/11/04(火)17:11:50No.1363763901+
>それ言うなら一番よくつかわれてるのはChampions
日本だとTYPE-MOONのせいで英霊たちになってると思われるそっちの概念
152無念Nameとしあき25/11/04(火)17:12:29No.1363764010+
>>ということにしたい
>それ自称なろう信者だけでしょ
>読んでたら完全におっさん向けなのわかるしな
いや別に
153無念Nameとしあき25/11/04(火)17:17:30No.1363764811+
いつも通り恥の上塗りで終わったな

- GazouBBS + futaba-