[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762194229955.jpg-(374129 B)
374129 B無念Nameとしあき25/11/04(火)03:23:49No.1363674967そうだねx1 16:20頃消えます
長浜ラーメンについて語ろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/04(火)03:24:05No.1363674974そうだねx5
高菜入れてピリ辛で食うのがうめンだ
2無念Nameとしあき25/11/04(火)03:24:11No.1363674978+
いや今日はやめておこう
3無念Nameとしあき25/11/04(火)03:24:44No.1363674993そうだねx7
大学近くにあったんだけど
数年前閉店してマジで飢えてる
博多ラーメンとは微妙に違うんだよな
4無念Nameとしあき25/11/04(火)03:24:54No.1363674997そうだねx3
夜中に語っちゃダメなやつだろそれは
5無念Nameとしあき25/11/04(火)03:25:09No.1363675007+
>高菜入れてピリ辛で食うのがうめンだ
ニンニクはもちろん入れるよな
6無念Nameとしあき25/11/04(火)03:26:01No.1363675050そうだねx1
硬めの細麺でズルズルッと行くのが最高に幸せ
7無念Nameとしあき25/11/04(火)03:32:22No.1363675248+
呑んだ後はこれ
8無念Nameとしあき25/11/04(火)03:33:08No.1363675271そうだねx3
長浜家の方が好きかな
京都は木屋町のは長浜ラーメンじゃないわ
9無念Nameとしあき25/11/04(火)03:39:20No.1363675462+
強烈な臭いに複雑な味なのに後味がふわっと無くなるのは長浜の特徴よな
10無念Nameとしあき25/11/04(火)03:50:08No.1363675788+
福岡行ったときにタクシーの運ちゃんにラーメン美味しいところ連れてって言って食った
あまり美味しくなくてガッカリした思い出、安かったけど
11無念Nameとしあき25/11/04(火)03:52:39No.1363675882そうだねx1
土地に根付いた味は他所から来た人に美味しく思われないものもある
12無念Nameとしあき25/11/04(火)03:53:16No.1363675900そうだねx1
かなり味が薄く感じたので初めて食べた時は驚いた
確かに飲みの〆で行くといいのかも
13無念Nameとしあき25/11/04(火)03:53:59No.1363675918そうだねx3
高菜食べてしまったんですか
14無念Nameとしあき25/11/04(火)03:55:44No.1363675961+
博多出身の子に長浜行ってみたいと話したら長浜ぁ?ってバカにされた
何があかんのや
15無念Nameとしあき25/11/04(火)03:56:29No.1363675978そうだねx1
東京でベタ食いたい
16無念Nameとしあき25/11/04(火)04:14:13No.1363676459そうだねx1
ベタナマで
17無念Nameとしあき25/11/04(火)04:20:55No.1363676628+
書き込みをした人によって削除されました
18無念Nameとしあき25/11/04(火)04:21:13No.1363676634そうだねx1
>博多出身の子に長浜行ってみたいと話したら長浜ぁ?ってバカにされた
>何があかんのや
俺は食い飽きてるけどねアピールだよ
福岡人は馬鹿なくせに見栄っ張りでかっこつけだから
なんでそこで気取るの?という言動をよくやるんちゃ
19無念Nameとしあき25/11/04(火)04:22:16No.1363676667+
    1762197736538.jpg-(305904 B)
305904 B
すごい久し振りに食いたくなって行ったら「薄っす」ってなった
タレどばどば入れてやっと旨くなった
20無念Nameとしあき25/11/04(火)04:42:17No.1363677281+
>すごい久し振りに食いたくなって行ったら「薄っす」ってなった
>タレどばどば入れてやっと旨くなった
老化で味覚が鈍ってるのもあろう
21無念Nameとしあき25/11/04(火)04:46:35No.1363677408+
ベタカタで頼んでた隣のおっちゃんが替え玉の際に
油もちょうだい!って追い油を頼んで結構な量を追加してもらってた
そういうのもあるのか…とネギ追加してもらいながら思った
22無念Nameとしあき25/11/04(火)04:49:22No.1363677484そうだねx2
元祖は行くタイミングで味が薄かったりするよね
65点のラーメンを求めて食いに行ってるから文句があるわけじゃないんだけど
23無念Nameとしあき25/11/04(火)04:59:54No.1363677726+
>1762197736538.jpg
その老舗の味が薄くなったのでは?
24無念Nameとしあき25/11/04(火)05:00:51No.1363677758+
>博多出身の子に長浜行ってみたいと話したら長浜ぁ?ってバカにされた
>何があかんのや
ラーメンは宗教とは良く言ったもので
福岡県民にもとんこつ派と長浜派はお互いを認めてない過激派も少なからず存在する
とんこつ派も濃厚タイプとあっさりタイプ果ては茹で時間宗派とかもある
そこまでガチってるような人達は少数派なんだけど
声とインパクトは大きいので・・・
25無念Nameとしあき25/11/04(火)05:03:08No.1363677820+
隣にあるナンバーワンのほうがお口に合った
26無念Nameとしあき25/11/04(火)05:03:47No.1363677843+
長浜はあっさりなんだよな、匂いと味はすごいんだけど
こんな味のする食い物はこれ以外思い出せない
27無念Nameとしあき25/11/04(火)05:06:50No.1363677920そうだねx2
長浜をまずいと言ってる人はとんこつ=こってり濃厚だという先入観があって
これがどういう味の食い物なのか混乱してなんか合わないと感じてる人多そう
濃厚なのにあっさりスープだぞこれは
28無念Nameとしあき25/11/04(火)05:07:16No.1363677932+
    1762200436724.jpg-(289178 B)
289178 B
>高菜食べてしまったんですか
もうあの店は高菜置いてないしインバウンド向けにシフトしとるよ
29無念Nameとしあき25/11/04(火)05:08:00No.1363677950+
    1762200480096.jpg-(126756 B)
126756 B
>高菜食べてしまったんですか
30無念Nameとしあき25/11/04(火)05:09:45No.1363677995+
元祖長浜家の入口左にある冷水器のレバーは固すぎると何度でも訴えたい
水出るまで押したらコップ砕けるっちゃない?といつも思う
31無念Nameとしあき25/11/04(火)05:10:06No.1363678002+
濃厚なのにあっさりスープだから紅ショウガとか高菜の味が映えて
味変のインパクトが凄いんだ
32無念Nameとしあき25/11/04(火)05:10:34No.1363678017+
>元祖長浜家の入口左にある冷水器のレバーは固すぎると何度でも訴えたい
>水出るまで押したらコップ砕けるっちゃない?といつも思う
店に直接言っていいだろそれは
33無念Nameとしあき25/11/04(火)05:16:22No.1363678142+
>No.1363677932
ここは独自の味わいだからとんこつでも特殊カテゴリーな気がする
34無念Nameとしあき25/11/04(火)05:16:57No.1363678156+
元祖が移転する前は常に駐車場にタクシー数台とまって食事してたようだけど
店舗が分かれて移転した後も運ちゃんたちは食いに来てるんだろうか
35無念Nameとしあき25/11/04(火)05:19:45No.1363678234+
元祖も好きだけどKBC寄りの一心亭が開いてる時間ならそっちに行く
36無念Nameとしあき25/11/04(火)05:21:02No.1363678273+
元祖が二つあるからどっちの事なのかイマイチわかっていない
37無念Nameとしあき25/11/04(火)05:30:43No.1363678561+
>元祖が二つあるからどっちの事なのかイマイチわかっていない
元からあって今は長浜市場通りに移転したのが元祖長浜「屋」で
元からあった那の津通りの向かい側に出来たのが元祖ラーメン長浜「家」
そもそも屋号が微妙に違うんだよね
38無念Nameとしあき25/11/04(火)06:20:22No.1363680407+
>とんこつ派と長浜派
どっちも豚骨ラーメンじゃないの?
39無念Nameとしあき25/11/04(火)06:25:33No.1363680612+
    1762205133325.jpg-(15230 B)
15230 B
>どっちも豚骨ラーメンじゃないの?
一般的なとんこつラーメンは久留米辺りが発祥(諸説あり)の濃くのあるスープで中太麺でパンチ効いてる食べ応え
長浜ラーメンは長浜発祥のあっさりスープで細麺で毎日さっと食べられる
両方の中間見たいなのも今はもういくらでもあるから明確にこうとは言えないのも多いけどね
40無念Nameとしあき25/11/04(火)06:26:49No.1363680663そうだねx1
    1762205209903.jpg-(50579 B)
50579 B
アブ
ナイ
41無念Nameとしあき25/11/04(火)06:31:26No.1363680847そうだねx3
>1762205133325.jpg
いちいちこういう画像を貼るあたり>No.1363676634
の信憑性が高いんやな
42無念Nameとしあき25/11/04(火)06:34:22No.1363680979+
長浜ラーメンってパチモンいっぱいない?
実家近く(関東)でも普通に長浜ラーメンって店名で店があったぞ
43無念Nameとしあき25/11/04(火)06:38:49No.1363681171+
とんこつラーメンの店だと薬味やら味変やら入れてると
ウチは長浜とは違うんでそんな何でもドバドバ入れないんですよ
って店主を注意されたりする
44無念Nameとしあき25/11/04(火)06:40:26No.1363681254+
>長浜ラーメンってパチモンいっぱいない?
>実家近く(関東)でも普通に長浜ラーメンって店名で店があったぞ
別に登録商標でもなく地名プラス料理名だからな…
言ったもの勝ちみたいなとこあるんじゃね?
45無念Nameとしあき25/11/04(火)06:42:46No.1363681357そうだねx1
>ウチは長浜とは違うんでそんな何でもドバドバ入れないんですよ
長浜も別に何でもドバドバ入れるわけじゃないけどな
46無念Nameとしあき25/11/04(火)06:43:38No.1363681402そうだねx1
>濃くのあるスープ
その画像貼ってこれは情けないぞ
47無念Nameとしあき25/11/04(火)06:47:28No.1363681599+
久留米ラーメン
博多ラーメン
長浜ラーメン
小郡系ラーメン
全部豚骨ラーメンだけど全部違う
48無念Nameとしあき25/11/04(火)07:04:24No.1363682526+
豚骨ラーメンくらいしか自慢できるものがないからね
49無念Nameとしあき25/11/04(火)07:07:40No.1363682690そうだねx1
>豚骨ラーメンくらいしか自慢できるものがないからね
むしろ自慢できる食い物はいくらでもあるぞ
食い物しかないとも言えるが
50無念Nameとしあき25/11/04(火)07:18:49No.1363683353+
じゃんがらに近い感じ?
51無念Nameとしあき25/11/04(火)07:26:43No.1363683864+
食べ行く時間でスープ薄かったり
煮詰まって濃くなってたりがあるある
52無念Nameとしあき25/11/04(火)07:29:24No.1363684040+
久留米:炭鉱飯 パワー重視油濃い
長浜:市場飯 提供スピード重視油薄め
博多:中間
ぐらい?
53無念Nameとしあき25/11/04(火)08:02:31No.1363686690そうだねx4
地元でそこまで考えて喰ってるのは少数派だと思うよ
キッチリ定義づけしたがるのはむしろ他所から来た人かな
54無念Nameとしあき25/11/04(火)08:07:55No.1363687209+
馴染みの味が旨い店 それだけだよね
55無念Nameとしあき25/11/04(火)08:09:04No.1363687313+
>一般的なとんこつラーメンは久留米辺りが発祥(諸説あり)の濃くのあるスープで中太麺でパンチ効いてる食べ応え
>長浜ラーメンは長浜発祥のあっさりスープで細麺で毎日さっと食べられる
その区分けだと東京でよく見る博多ラーメンは長浜式になるのか
56無念Nameとしあき25/11/04(火)08:13:33No.1363687738そうだねx2
長浜家の真向かいにあった汚い小屋の頃が懐かしい
57無念Nameとしあき25/11/04(火)08:16:56No.1363688076+
いつの間にか店員のほとんどが外国人になっていた
58無念Nameとしあき25/11/04(火)08:25:11No.1363688776+
たとえば毎日飲むオフクロの味噌汁を深く考察することなんてないだろ
あーだこーだ言ったりしたらオフクロにポカッとどやされる
59無念Nameとしあき25/11/04(火)08:29:02No.1363689150+
>ベタナマで
観光客しか頼まんらしいなそれ
60無念Nameとしあき25/11/04(火)08:29:51No.1363689242+
よく訓練された地元民はあえてのヤワ
ベタやわ〜
61無念Nameとしあき25/11/04(火)08:30:06No.1363689264+
あえてずんを頼むことあるけど
店員さんがみんな引いてるように見える
62無念Nameとしあき25/11/04(火)08:30:49No.1363689330そうだねx3
>豚骨ラーメンくらいしか自慢できるものがないからね
うどんも美味いぞ
63無念Nameとしあき25/11/04(火)08:32:32No.1363689491+
元祖にしか行ってないから高菜のイメージがない
64無念Nameとしあき25/11/04(火)08:32:46No.1363689519+
生煮えの麺を大量の食塩入れた汁を脂でごまかしながらあまり噛まずにすすりこむ
メチャクチャ体に悪い食い物
65無念Nameとしあき25/11/04(火)08:37:19No.1363689961+
    1762213039358.jpg-(461425 B)
461425 B
もうちょっと南下して熊本行くとええもん食えるド
66無念Nameとしあき25/11/04(火)08:39:12No.1363690133そうだねx1
いつもの味を食べたいだけなんよ
67無念Nameとしあき25/11/04(火)08:39:24No.1363690152+
🐻📕といえば🐎油
68無念Nameとしあき25/11/04(火)08:40:15No.1363690241+
テーブルの醤油?を入れるのが前提になってるんでしょ?
69無念Nameとしあき25/11/04(火)08:45:06No.1363690663+
川端の長浜家はなんか違う気がして長浜まで行ってしまう
70無念Nameとしあき25/11/04(火)08:53:03No.1363691334+
赤いテーブルにヌメった床
ごま、タレ、白コショウに割り箸ぶっ刺さった紅ショウガ
青いざるに入ったプラスチックの湯飲みにでっかいヤカン
あのロケーションは大きいと思う
71無念Nameとしあき25/11/04(火)09:09:04No.1363692724+
マジで今のラーメン味濃いから同じ店でも段々と濃くなって久しぶりに行ったらこんなのだっけ?ってなる
後豚骨ラーメンは臭くなくなった
72無念Nameとしあき25/11/04(火)09:17:55No.1363693634+
田中商店はほんとに店が変わるたびに超劣化するのなんとかしてくれ…
先週行ったら完全別物になってて悲しかった
女性向け狙ってるのかな
73無念Nameとしあき25/11/04(火)09:23:49No.1363694234+
乳白色の豚骨スープがピンク色になるまで紅生姜を入れるのが俺のスタイル
それもパステル調の可愛いピンクではなくどぎついショッキングピンク
74無念Nameとしあき25/11/04(火)09:26:43No.1363694540+
>マジで今のラーメン味濃いから同じ店でも段々と濃くなって久しぶりに行ったらこんなのだっけ?ってなる
今の主流が濃厚系だから仕方ない
アッサリ系食いたきゃ佐賀に行けとは昔から言われてる言葉
75無念Nameとしあき25/11/04(火)09:28:51No.1363694748そうだねx2
長浜ラーメンの長浜は最近まで滋賀の長浜のことだと思ってた
76無念Nameとしあき25/11/04(火)09:29:45No.1363694841+
>>No.1363677932
>ここは独自の味わいだからとんこつでも特殊カテゴリーな気がする
小倉にあった無法松という無化調ラーメンによく似た味だった
スープはともかく麺の煮方が雑で
塊になってるのを食わされた思い出
77無念Nameとしあき25/11/04(火)09:31:01No.1363694961+
>アッサリ系食いたきゃ佐賀に行けとは昔から言われてる言葉
佐賀でもかなり濃い方なんだがなあ...
大量の食塩と脂投入しないと薄い言われて店のガラスを割られる時代
78無念Nameとしあき25/11/04(火)09:34:46No.1363695357+
>俺のスタイル
深夜に紅ショウガ丼喰ってそう
79無念Nameとしあき25/11/04(火)09:37:06No.1363695588+
>塊になってる
当然店主呼びつけてクレーム入れたんだな
えっ黙って引き下がった!?
80無念Nameとしあき25/11/04(火)09:37:17No.1363695605+
>佐賀でもかなり濃い方なんだがなあ...
佐賀も類に漏れず濃厚系に浸食されたからな
これ率先してるのが一休軒の弟子って所がまた…
81無念Nameとしあき25/11/04(火)09:43:44No.1363696313+
ベタナマが食べたい時もあればナシヤワが食べたい時もある
82無念Nameとしあき25/11/04(火)09:46:39No.1363696619+
マー油ってつまり液化したコゲみたいなもん?
83無念Nameとしあき25/11/04(火)09:47:29No.1363696704+
別に少食でもないけど替玉しなくていい
84無念Nameとしあき25/11/04(火)09:48:53No.1363696854+
>土地に根付いた味は他所から来た人に美味しく思われないものもある
若干スレチですまんが京都で地元民やタクシー運転手が美味しいというラーメン屋に行ってみたが俺には不味かった
85無念Nameとしあき25/11/04(火)09:50:11No.1363696991+
替え肉いる?
86無念Nameとしあき25/11/04(火)09:50:43No.1363697054+
>若干スレチですまんが京都で地元民やタクシー運転手が美味しいというラーメン屋に行ってみたが俺には不味かった
俺らは基本塩分と脂とコクがぶっ濃いラーメンが大好きだからな
しかしタクシー運転手ってラーメンに詳しいのかね?あんまりタクシーがラーメン屋さんの駐車場に停まってる光景って見たこと無いけど
87無念Nameとしあき25/11/04(火)09:55:17No.1363697550+
>若干スレチですまんが京都で地元民やタクシー運転手が美味しいというラーメン屋に行ってみたが俺には不味かった
第一旭か新福菜館だろうか
88無念Nameとしあき25/11/04(火)10:00:17No.1363698162+
>しかしタクシー運転手ってラーメンに詳しいのかね?
観光客相手が多いタク乗りなら地元の名店辺りは予習してるだろうな
89無念Nameとしあき25/11/04(火)10:00:29No.1363698185+
そういえばちょくちょく行く博多豚骨の店に長浜ラーメンあるけど頼んだこと無いな…
90無念Nameとしあき25/11/04(火)10:02:15No.1363698423+
>しかしタクシー運転手ってラーメンに詳しいのかね?あんまりタクシーがラーメン屋さんの駐車場に停まってる光景って見たこと無いけど
飲食店って客に聞かれる事でトップクラスに多そうだから仲間内でのテンプレみたいのがあるんじゃね?
91無念Nameとしあき25/11/04(火)10:06:47No.1363698967+
那覇の隠れ名店は本当にタクシー乗りが路駐して沖縄そばをさらっと食って出てく店だった
92無念Nameとしあき25/11/04(火)10:10:56No.1363699503そうだねx1
>>ベタナマで
>観光客しか頼まんらしいなそれ
地元民も頼むよ
ただの油多めのバリカタで好みだし
93無念Nameとしあき25/11/04(火)10:15:06No.1363700020+
>長浜家の方が好きかな
>京都は木屋町のは長浜ラーメンじゃないわ
あれは甘すぎて萎える萎えた
94無念Nameとしあき25/11/04(火)10:17:12No.1363700294+
>長浜をまずいと言ってる人はとんこつ=こってり濃厚だという先入観があって
>これがどういう味の食い物なのか混乱してなんか合わないと感じてる人多そう
>濃厚なのにあっさりスープだぞこれは
だから飲んだ後〆に良いんだなって…
歳のせいかあっさりの方が良くなった
95無念Nameとしあき25/11/04(火)10:18:17No.1363700448+
本場長浜市にいつか行ってみたいものだ
96無念Nameとしあき25/11/04(火)10:21:40No.1363700902+
大塚のぼたんはたまに行く
97無念Nameとしあき25/11/04(火)10:24:16No.1363701301+
    1762219456425.jpg-(110647 B)
110647 B
麺細くしてスープちょっと薄くして焼豚を細切れにしてネギ多めにすれば簡単長浜の出来上がり
98無念Nameとしあき25/11/04(火)10:24:32No.1363701333+
ガンナガ系を食べられる店って東京にある?
99無念Nameとしあき25/11/04(火)10:24:54No.1363701371+
>飲食店って客に聞かれる事でトップクラスに多そうだから仲間内でのテンプレみたいのがあるんじゃね?
ネットで食べログとかランキングとか見てるんだろうね
100無念Nameとしあき25/11/04(火)10:30:30No.1363702165+
>しかしタクシー運転手ってラーメンに詳しいのかね?あんまりタクシーがラーメン屋さんの駐車場に停まってる光景って見たこと無いけど
福岡の番組でタクシーおすすめの店みたいのやってるけど結構地味な店に行ってる
たぶん観光客相手には違う対応してるんでしょ
101無念Nameとしあき25/11/04(火)10:31:03No.1363702245+
元長とか元祖と関係あるの?
102無念Nameとしあき25/11/04(火)10:38:25No.1363703252+
新潟で食えるところないだろうか
103無念Nameとしあき25/11/04(火)10:43:16No.1363703907+
>長浜家の方が好きかな
>京都は木屋町のは長浜ラーメンじゃないわ
実はあれは滋賀の長浜なんじゃない?笑
104無念Nameとしあき25/11/04(火)10:47:47No.1363704508+
ナシヤワは屋の方がうまい
ベタナマは家の方がうまい
105無念Nameとしあき25/11/04(火)10:51:48No.1363704989+
滋賀発祥と思わせて福岡なのか
106無念Nameとしあき25/11/04(火)10:53:52No.1363705265そうだねx1
>滋賀発祥と思わせて福岡なのか
関西人
というか京都滋賀民だけの発想では…
107無念Nameとしあき25/11/04(火)10:58:34No.1363705888+
    1762221514276.jpg-(239466 B)
239466 B
>マー油ってつまり液化したコゲみたいなもん?
にんにく油だな
台湾出身の調理人が台湾の調味料をベースに日本人向けに開発した
ラオガンマーとかと同系統のもの
108無念Nameとしあき25/11/04(火)11:00:56No.1363706199+
>福岡の番組でタクシーおすすめの店みたいのやってるけど結構地味な店に行ってる
>たぶん観光客相手には違う対応してるんでしょ
タクシーおすすめの店だから早朝とか深夜にやってる店なんだろうね
普通の営業時間だとほぼほぼ行けないわけだから
109無念Nameとしあき25/11/04(火)11:05:28No.1363706788+
くさくないとんこつラーメンは認められない
110無念Nameとしあき25/11/04(火)11:05:55No.1363706849+
>>滋賀発祥と思わせて福岡なのか
>関西人
>というか京都滋賀民だけの発想では…
東海県民税でも長浜言われたら滋賀かと思う
111無念Nameとしあき25/11/04(火)11:10:57No.1363707507+
>>>滋賀発祥と思わせて福岡なのか
>>関西人
>>というか京都滋賀民だけの発想では…
>東海県民税でも長浜言われたら滋賀かと思う
その先の敦賀まで行くとそっちはそっちで屋台系豚骨醤油があったりするので長浜もそうなんだっけ?と思ったことはある
112無念Nameとしあき25/11/04(火)11:22:48No.1363708957+
>ラオガンマーとかと同系統のもの
巨大ロボかな
113無念Nameとしあき25/11/04(火)12:06:24No.1363715146+
シコうのラーメンだろ思う
114無念Nameとしあき25/11/04(火)12:08:22No.1363715486+
>>ラオガンマーとかと同系統のもの
>巨大ロボかな
直訳すると老いた干したお母さん
115無念Nameとしあき25/11/04(火)12:13:57No.1363716497+
>関西人
>というか京都滋賀民だけの発想では…
北陸道もサンダーバードも止まるんだから北陸も入るぞ
116無念Nameとしあき25/11/04(火)12:16:17No.1363717000+
昔ながらの化学調味料たっぷりの甘い豚骨が好きなのだけどかなり絶滅危惧種で辛い
117無念Nameとしあき25/11/04(火)12:20:40No.1363717928+
入店したらいらっしゃいませで1杯置かれるんだっけ?
118無念Nameとしあき25/11/04(火)12:25:04No.1363718849+
べたなま
なまたま
かえにく
なまたま
これで翌日はお通じが良くなる
119無念Nameとしあき25/11/04(火)12:43:02No.1363722771+
夕方にとんこつ臭い川沿いの遊歩道を散策してたら
屋台引っ張ってるバイクが侵入してきて突然店開き準備始まって
その光景眺めてるだけでもう十分な気分になった
だってとんこつ臭すぎてなぁ……
120無念Nameとしあき25/11/04(火)13:00:19No.1363726558+
俺滋賀の方の長浜をヤフーニュースの地域認定してるんだけど
福岡の方の長浜のニュースが流れてくる
121無念Nameとしあき25/11/04(火)13:11:17No.1363728533+
濃厚系と言っても原料の豚骨を2倍じゃなくて
化調と塩と脂を増してるだけだしな...
そばつゆよりも塩気が濃ゆいラーメンのスープなんて異常だし
そうでないと客が来ないってもの異常だよ
122無念Nameとしあき25/11/04(火)13:47:35No.1363734142+
書き込みをした人によって削除されました
123無念Nameとしあき25/11/04(火)13:49:34No.1363734437+
客入りが良いのを異常て…
124無念Nameとしあき25/11/04(火)13:59:48 ID:RRfM1cAMNo.1363735940+
webm日2
125無念Nameとしあき25/11/04(火)15:23:18No.1363748028+
    1762237398896.jpg-(161214 B)
161214 B
2年前に食ってた
126無念Nameとしあき25/11/04(火)16:08:28No.1363754584+
ネギマシ無料の頃かな…

- GazouBBS + futaba-