[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762189585450.jpg-(56417 B)
56417 B無念Nameとしあき25/11/04(火)02:06:25No.1363671220そうだねx1 15:48頃消えます
オーバーロードの聖王国編がAmebaで無料してたから見たんだけど
ルーン武器売り込み辺りが見てて恥ずかしくなっちゃった
画像は好きな狂信者ちゃん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/04(火)02:07:11No.1363671259そうだねx28
まさかそのスレはルーンで立てたのか?
2無念Nameとしあき25/11/04(火)02:07:54No.1363671315そうだねx4
演出上仕方ないけど
バイザーの透明度高すぎだよな
全然目が隠れてない
3無念Nameとしあき25/11/04(火)02:12:50No.1363671608そうだねx12
>まさかそのスレはルーンで立てたのか?
違う!
4無念Nameとしあき25/11/04(火)02:12:59No.1363671616そうだねx4
ネイアの視線が怖いから貸したってのもアニメじゃわかりにくいね
5無念Nameとしあき25/11/04(火)02:16:03No.1363671787そうだねx8
時間の制約があるにしても端折り過ぎじゃねっと思った
前後編でも良かったのでは
6無念Nameとしあき25/11/04(火)02:17:48No.1363671903そうだねx6
>違う!
ルー
7無念Nameとしあき25/11/04(火)02:18:25No.1363671949そうだねx5
>ルー
黙れ!
8無念Nameとしあき25/11/04(火)02:18:26No.1363671951+
>ルーン武器売り込み辺りが見てて恥ずかしくなっちゃった
劇場で見てふきだしちゃったよ
9無念Nameとしあき25/11/04(火)02:18:52No.1363671983+
シズは最初の魔導王戦はドッペルゲンガー?
それともずっとドッペル?
10無念Nameとしあき25/11/04(火)02:19:25No.1363672009そうだねx1
尺が無いとはいえ惜しいなと思いつつ
まぁこんな物だろうという相反する感想を持った
11無念Nameとしあき25/11/04(火)02:20:03No.1363672047+
原作未読だから戦ってた亜人達の中に(主に大将クラスの中にも)
アインズ様を知ってる亜人と知らない亜人がごっちゃで時々??てなった
12無念Nameとしあき25/11/04(火)02:20:14No.1363672061+
バラハ嬢の親父さんもなんか強そうだったね
相手が悪すぎたけどスキル?が素敵だった
13無念Nameとしあき25/11/04(火)02:20:23No.1363672070+
>>ルー
>黙れ!

ブラインドネス
14無念Nameとしあき25/11/04(火)02:21:15No.1363672113そうだねx1
円盤特典でパワハラの死亡シーンは欲しかったな
15無念Nameとしあき25/11/04(火)02:21:44No.1363672136そうだねx1
>>>ルー
>>黙れ!
>…
>ブラインドネス
ドタバタ…!!
ア〜〜〜〜〜〜
16無念Nameとしあき25/11/04(火)02:22:45No.1363672194+
最初の王国に粗末な扱いを受けるから
魔導国で国賓待遇にびっくりする描写が生きるのに
まさか四期のセリフ1つで済ませるとはなぁ
17無念Nameとしあき25/11/04(火)02:23:24No.1363672235そうだねx1
>円盤特典でパワハラの死亡シーンは欲しかったな
原作でも一行死だから
18無念Nameとしあき25/11/04(火)02:23:56No.1363672263+
>バラハ嬢の親父さんもなんか強そうだったね
>相手が悪すぎたけどスキル?が素敵だった
母親が聖騎士で父はアーチャー・・・
天原的な出会いとエピソードが有ってネイヤが生まれたんだろうな
19無念Nameとしあき25/11/04(火)02:24:20No.1363672286+
シルクハットは首にぶっ刺すんだっけ
20無念Nameとしあき25/11/04(火)02:24:21No.1363672288そうだねx1
>最初の王国に粗末な扱いを受けるから
>魔導国で国賓待遇にびっくりする描写が生きるのに
>まさか四期のセリフ1つで済ませるとはなぁ
不満の多くは尺足らずが原因だからどうしようもないわな
21無念Nameとしあき25/11/04(火)02:24:59No.1363672328+
    1762190699874.jpg-(134910 B)
134910 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22無念Nameとしあき25/11/04(火)02:25:19No.1363672340そうだねx3
>不満の多くは尺足らずが原因だからどうしようもないわな
むしろオバロアニメは脚本なのか端折るよね
TVシリーズも端折りすぎてるし
23無念Nameとしあき25/11/04(火)02:25:29No.1363672350そうだねx1
開始早々謁見時のやり取りがカットされてバラハ嬢がいきなり怒られてて原作知ってるけどちょっと混乱した
24無念Nameとしあき25/11/04(火)02:25:53No.1363672374+
>No.1363672328
カッコいい武器だ…
25無念Nameとしあき25/11/04(火)02:26:35No.1363672405+
豪王ですら描写無いのに
26無念Nameとしあき25/11/04(火)02:26:50No.1363672416+
>カッコいい武器だ…
その武器の攻撃が刺さるだけで俺は死ぬぞー!
27無念Nameとしあき25/11/04(火)02:27:32No.1363672453そうだねx1
    1762190852977.jpg-(345934 B)
345934 B
コキュートスに指導された近接戦闘をアニメでも見たかったな
28無念Nameとしあき25/11/04(火)02:27:56No.1363672472+
亜人の幹部も原作では一人だけアイテムで即死免れれたよね
29無念Nameとしあき25/11/04(火)02:28:39No.1363672510+
>亜人の幹部も原作では一人だけアイテムで即死免れれたよね
あそこで投げやりのデスから本気に切り替わるんだけど
まぁ…尺だろうな
30無念Nameとしあき25/11/04(火)02:29:23No.1363672553そうだねx4
    1762190963401.jpg-(256735 B)
256735 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31無念Nameとしあき25/11/04(火)02:29:55No.1363672578+
>開始早々謁見時のやり取りがカットされてバラハ嬢がいきなり怒られてて原作知ってるけどちょっと混乱した
アベマで見たから
無料は劣化版かよと思った
32無念Nameとしあき25/11/04(火)02:33:02No.1363672727+
書き込みをした人によって削除されました
33無念Nameとしあき25/11/04(火)02:33:17No.1363672738そうだねx1
会話から「従者なのに発言して運良く期間短縮が叶ったんだな」って想像出来る流れにはなってる
でもその場面を回想みたいに入れても良かったかもしれんね
34無念Nameとしあき25/11/04(火)02:33:52No.1363672769そうだねx3
謁見のあといきなり団長にシバかれてて
原作忘れてたからなんで?ってなった
あとルーンの下りは売り込みしたいんだよねえって
独り言いれてもよかったんじゃないかと
35無念Nameとしあき25/11/04(火)02:34:18No.1363672784+
ネトフリで配信きたから見たわ
36無念Nameとしあき25/11/04(火)02:35:27No.1363672849そうだねx2
カットされまくってるんで原作知らないと良くわからない事はどうしてもあるよね
それとは別に…アニメは構成そんなに上手くないよなとも
37無念Nameとしあき25/11/04(火)02:37:02No.1363672920+
尺の都合でカットされまくりでわかりづらいシーンもあるがルーン営業を残してくれたのは良かったよ
38無念Nameとしあき25/11/04(火)02:38:01No.1363672965+
ルーン売込み失敗はアインズ様の無能な無茶振りの所為かと思ってたけど
売り込む役者が全員大根ってレベルじゃない下手さでダメだった
未来の顧客達が何言ってるんだ?罠か?とかそりゃ思うよ
39無念Nameとしあき25/11/04(火)02:38:03No.1363672969+
映画用に再構成されてるから装備の返却とかされなかったし多分あのあたりで人間としては最強レベルの強さあるよねネイアちゃん
40無念Nameとしあき25/11/04(火)02:38:46No.1363672995+
>ネイアの視線が怖いから貸したってのもアニメじゃわかりにくいね
まあそもそもアニメではその辺説明してないしな
41無念Nameとしあき25/11/04(火)02:39:51No.1363673066+
>シズは最初の魔導王戦はドッペルゲンガー?
魔導王と戦うプレアデスは全員ドッペルゲンガー
>それともずっとドッペル?
ネイアと行動してるシズは本人
42無念Nameとしあき25/11/04(火)02:40:01No.1363673073+
絶対者「そうだ私が個人的にやってる計画(ルーン武器の宣伝)に協力してくれないか別に派手にやる必要はないぞ」
43無念Nameとしあき25/11/04(火)02:40:56No.1363673122そうだねx2
シズが現地の人間と友達になったと聞いて感激するほど喜んだ事も
映画ではあまり大きく表現してなかったな
44無念Nameとしあき25/11/04(火)02:41:17No.1363673143+
>亜人の幹部も原作では一人だけアイテムで即死免れれたよね
デスデスデスうん?はカットしてほしくなかったなぁ
45無念Nameとしあき25/11/04(火)02:41:25No.1363673147+
>会話から「従者なのに発言して運良く期間短縮が叶ったんだな」って想像出来る流れにはなってる
>でもその場面を回想みたいに入れても良かったかもしれんね
聖棍棒回想とか何回も入れる必要があるから無理
46無念Nameとしあき25/11/04(火)02:43:22No.1363673242そうだねx3
>カットされまくってるんで原作知らないと良くわからない事はどうしてもあるよね
>それとは別に…アニメは構成そんなに上手くないよなとも
書籍版組だけど劇場版はよく出来てると思うよ
特にあの原作のボリュームをよく2時間ちょっとに構成し直したと思った
それはそうとカットしてる部分が多かったり分かりにくい部分があるのは残念だと思ったけどね
47無念Nameとしあき25/11/04(火)02:43:59No.1363673282+
>聖棍棒回想とか何回も入れる必要があるから無理
そんなにガッツリじゃなくてセリフに重なるようシーンが流れる感じで
あの時なにかやらかしたんだなってのは分かりやすくなったんじゃないかなという意味ね
48無念Nameとしあき25/11/04(火)02:45:59No.1363673385+
あそこでデス一回耐えてもナスレネが現地基準じゃクソみたいな属性魔法を3発同時撃ちしたあと
追撃の第10位階魔法でオーバーキルされるだけだからカットもやむなし
49無念Nameとしあき25/11/04(火)02:47:09No.1363673446+
MVPは馬とハイレースだろ
働き過ぎ
50無念Nameとしあき25/11/04(火)02:47:22No.1363673451+
アインズがデミの無茶振り真っ白台本で精神的に参っていて膝を折った場面もカットだからな
51無念Nameとしあき25/11/04(火)02:48:10No.1363673483+
原作だと聖王国の半分以上はネイアちゃん教団の勢力下なんだっけ?
52無念Nameとしあき25/11/04(火)02:48:10No.1363673484+
意味のない死んだ事にした辺りも防災訓練的な事やるよって言ってるシーン入れた方が良かったんじゃ
53無念Nameとしあき25/11/04(火)02:50:57No.1363673619そうだねx4
    1762192257750.jpg-(241550 B)
241550 B
これもカット
54無念Nameとしあき25/11/04(火)02:51:56No.1363673666+
2時間だとテレビでやってたら6話くらい?
こってりやったら1クール使ったかな?
55無念Nameとしあき25/11/04(火)02:53:17No.1363673723+
>原作だと聖王国の半分以上はネイアちゃん教団の勢力下なんだっけ?
ヤルダバオトにボロボロにされた北部で大勢力になってて神殿勢力と同等くらい?のチカラ持ってるくらい
だいたいドッペルゲンガー聖王の後押しのせいと思われる
56無念Nameとしあき25/11/04(火)02:54:15No.1363673771+
短縮の都合で再構成してるシーンは上手いなと思うが
でもやっぱり原作通りの会話劇を見たかったなとどうしても思う
声優の演技はいつも良いから
57無念Nameとしあき25/11/04(火)02:54:35No.1363673779+
アルベド役の人一言でギャラもらえたのかな
58無念Nameとしあき25/11/04(火)02:55:26No.1363673816そうだねx2
声優のギャラはセリフ量ではなく拘束時間だから呼ばれたら発生するだろうねぇ
59無念Nameとしあき25/11/04(火)02:58:24No.1363673938+
>これもカット
駄犬おびえた後か
60無念Nameとしあき25/11/04(火)03:00:07No.1363674014そうだねx1
今見てる
仕方ないけどはしょりすぎだな
61無念Nameとしあき25/11/04(火)03:01:43No.1363674087+
二部作くらいにすれば・・
62無念Nameとしあき25/11/04(火)03:02:31No.1363674122+
映画だけあって映像面は良かったから二部構成だったらなと思うな
63無念Nameとしあき25/11/04(火)03:02:46No.1363674139+
ジル君とリウロの仲良しコンビが魔導王が死んだって噂誰が信じるんだろのシーン見たかった
64無念Nameとしあき25/11/04(火)03:02:47No.1363674140そうだねx2
>二部作くらいにすれば・・
分割するよりは1作のほうが見やすいから難しいところだな
65無念Nameとしあき25/11/04(火)03:03:26No.1363674177+
>4時間映画にすれば…
66無念Nameとしあき25/11/04(火)03:09:07No.1363674406+
アマプラにはいつ来るの?
67無念Nameとしあき25/11/04(火)03:09:36No.1363674425そうだねx1
きてる
68無念Nameとしあき25/11/04(火)03:10:25No.1363674467+
>>4時間映画にすれば…
鑑賞にオムツが必要になっちゃう!
69無念Nameとしあき25/11/04(火)03:11:01No.1363674493+
トイレ休憩欲しいよな
70無念Nameとしあき25/11/04(火)03:16:54No.1363674727+
次で終わりと言われてる原作の新刊は…
71無念Nameとしあき25/11/04(火)03:20:49No.1363674866+
    1762194049233.jpg-(184451 B)
184451 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
72無念Nameとしあき25/11/04(火)03:20:58No.1363674869+
>次で終わりと言われてる原作の新刊は…
出ちゃえばそこで終わりだけど出なければずっとワクワクしていられますよね!
73無念Nameとしあき25/11/04(火)03:21:11No.1363674878+
>アマプラにはいつ来るの?
有料レンタルならもうあるよ
74無念Nameとしあき25/11/04(火)03:22:28No.1363674914そうだねx3
無料なんだからアベマで見たら?
75無念Nameとしあき25/11/04(火)03:25:16No.1363675011そうだねx1
原作未読だけどよく分からん部分や場面転換急な所はカットされてるんだろうなって思いながら見てた
76無念Nameとしあき25/11/04(火)03:26:55No.1363675078そうだねx1
読んだ方が良いですよ!原作は!
77無念Nameとしあき25/11/04(火)03:27:37No.1363675097+
次の巻で終わりなの?
78無念Nameとしあき25/11/04(火)03:28:54No.1363675144+
聖王国編だけで1クール使ってやってほしいくらい尺が足りない
79無念Nameとしあき25/11/04(火)03:29:43No.1363675165+
    1762194583161.jpg-(50808 B)
50808 B
>Ameba
じゃなくて
Abema
寛平ちゃんはアメマ
80無念Nameとしあき25/11/04(火)03:30:14No.1363675178+
>次の巻で終わりなの?
作者はそう言ってた
前章みたいに何巻かに別れるかも知れないけど
81無念Nameとしあき25/11/04(火)03:33:23No.1363675283+
原作序盤は神ってるバランス感覚だったけど
ウケたネタ(剣士だと思ったか魔法使いだ)を何度もやるし
位階魔法の説明とかやりだすし(んなもんファンサイトにやらせておくべき)
作者のめんどくさい性格もちらほら見えるようになってきてて
校正してた編集者が優秀だったのかなと思ってる
そして途中で変わったんだろう
82無念Nameとしあき25/11/04(火)03:41:11No.1363675515+
原作部分大幅にカットされ過ぎて意味不明な部分があるのは
劇場版にしたせいで御座いますれば・・・
大変残念に思います責任者はニューロリスト送りにしておきます
83無念Nameとしあき25/11/04(火)04:28:54No.1363676861そうだねx1
今見始めてるんだけど女騎士さんカリカリしてるね
84無念Nameとしあき25/11/04(火)04:36:39No.1363677112+
>今見始めてるんだけど女騎士さんカリカリしてるね
人間至上主義者だからね
あの世界じゃ致し方ないところあるけど
85無念Nameとしあき25/11/04(火)04:58:23No.1363677679+
てかサブスクこんなに早くやるんだったら円盤買わなかったのになぁ
まぁ好きだからいいんだけど・・・
86無念Nameとしあき25/11/04(火)05:03:50No.1363677845+
アインズ様とバラハ嬢のやり取りだけ見てたい
87無念Nameとしあき25/11/04(火)05:07:32No.1363677942+
ネイアがアインズ信者になる過程じっくりやってほしかったけど仕方ないね…
88無念Nameとしあき25/11/04(火)05:15:59No.1363678129+
音声付きだと魔導王とヤルダバオトはグルなんだの破壊力が凄い
89無念Nameとしあき25/11/04(火)05:47:44No.1363679099+
>音声付きだと魔導王とヤルダバオトはグルなんだの時の周りの空気感すごい
90無念Nameとしあき25/11/04(火)06:12:02No.1363680080+
>校正してた編集者が優秀だったのかなと思ってる
>そして途中で変わったんだろう
打ち切りを考慮して3巻で一応話がたためるように構成されてた(アニメ1期の範囲)
受けたので以後は性癖全開にした
それだけだ
91無念Nameとしあき25/11/04(火)07:50:11No.1363685665そうだねx4
>ネイアがアインズ信者になる過程じっくりやってほしかったけど仕方ないね…
流れ的に不自然さないだろう
92無念Nameとしあき25/11/04(火)07:52:11No.1363685827+
今ってPrimeVideoにCM入るのな
久しぶりに使ったから驚いたぜ
93無念Nameとしあき25/11/04(火)07:54:08No.1363685998+
デミの部下悪魔には良い勉強になったな上司のような演技力が悪魔には必要という
94無念Nameとしあき25/11/04(火)08:01:31No.1363686609+
>次で終わりと言われてる原作の新刊は…
番外さん負けて脳クチュされたのが最新刊?
95無念Nameとしあき25/11/04(火)08:03:32No.1363686799+
原作の話じゃないけどアインズ様が自らルーン武器使って敵をバッサバッサとなぎ倒すシーンを入れるべきだったと思う
96無念Nameとしあき25/11/04(火)08:05:22No.1363686951+
それだと勘のいい団長がルーン営業の秘密に気が付いてしまう
97無念Nameとしあき25/11/04(火)08:06:34No.1363687068+
性格クソだけどそこそこ強くて勘も鋭いとか最悪の存在
98無念Nameとしあき25/11/04(火)08:08:14No.1363687237そうだねx5
>原作の話じゃないけどアインズ様が自らルーン武器使って敵をバッサバッサとなぎ倒すシーンを入れるべきだったと思う
それだと魔導王陛下が凄いのか武器が凄いのかわからんのでは
99無念Nameとしあき25/11/04(火)08:27:41No.1363689011そうだねx3
>流れ的に不自然さないだろう
不自然さとかじゃなくて面白いとこだからもっと見たかったと言いたかった
100無念Nameとしあき25/11/04(火)08:28:25No.1363689082+
そもそもあの国じゃアンデットの立場が低いのを理解してるからね
101無念Nameとしあき25/11/04(火)09:49:24No.1363696909そうだねx1
アニメと今回の配信しか見てないけど基本的に自作自演で話が進むのか?
ゲンの母ちゃんでもここまではやらんと思う
102無念Nameとしあき25/11/04(火)09:51:24No.1363697138+
みんなデミウルゴスってやつが悪い
103無念Nameとしあき25/11/04(火)09:55:45No.1363697607そうだねx2
>今見始めてるんだけど女騎士さんカリカリしてるね
あれでも原作からかなりマイルドにされてるんだぞ
104無念Nameとしあき25/11/04(火)09:57:32No.1363697829そうだねx1
>そもそもあの国じゃアンデットの立場が低いのを理解してるからね
存在自体が人類の敵であるアンデッドの地位がある国なんてのが魔導国しかないんだ…
105無念Nameとしあき25/11/04(火)10:00:47No.1363698229+
書き込みをした人によって削除されました
106無念Nameとしあき25/11/04(火)10:21:04No.1363700837そうだねx1
休みに見たが面白かった
不快要素だったであろう聖王女の件は全く掘り下げもなく死んでたから別に何も思わなかったのもデカいな
107無念Nameとしあき25/11/04(火)10:31:28No.1363702306そうだねx1
アマプラで見たけど滅茶苦茶ダイジェストだったな…
殆ど原作読んでないとさっぱりわからんだろって流れだった
テレビシリーズでやったほうがマシではと思ったけど棍棒とか血まみれのあたりでむりなのかね
108無念Nameとしあき25/11/04(火)11:12:41No.1363707724そうだねx1
真相言い当てた団長に動揺しなかったドッペルくん有能
109無念Nameとしあき25/11/04(火)11:15:14No.1363708055+
>>そもそもあの国じゃアンデットの立場が低いのを理解してるからね
>存在自体が人類の敵であるアンデッドの地位がある国なんてのが魔導国しかないんだ…
深淵なる骸も生者と金貨で取引してたりするけど表立ってじゃないしな
基本引き篭もりだし
110無念Nameとしあき25/11/04(火)11:23:54No.1363709079そうだねx1
>アマプラで見たけど滅茶苦茶ダイジェストだったな…
>殆ど原作読んでないとさっぱりわからんだろって流れだった
>テレビシリーズでやったほうがマシではと思ったけど棍棒とか血まみれのあたりでむりなのかね
え?そんな難しい話でもなかったし流れはよく分かったぞ?
魔導王陛下が死んでからちょっと長いなと思ったくらいだ
111無念Nameとしあき25/11/04(火)11:37:02No.1363710775+
理解力の差か
112無念Nameとしあき25/11/04(火)11:45:03No.1363711862+
    1762224303422.jpg-(1684633 B)
1684633 B
恐らく4Dのお陰で10億円を突破
趣味の悪い人が多過ぎぃ!
113無念Nameとしあき25/11/04(火)11:49:39No.1363712501そうだねx1
原作読んだ人からは各国の思惑がとかあのキャラの活躍がとかあるのかもしれんが
アニメ組はネイアに焦点を当てて分かりやすくかつ一番見たいアインズ様の活躍を見れたのでかなり満足してるんじゃないか
114無念Nameとしあき25/11/04(火)11:50:55No.1363712684+
>恐らく4Dのお陰で10億円を突破
>趣味の悪い人が多過ぎぃ!
ポニテの人だれだっけ・・・?ってなるぐらい影が薄い
115無念Nameとしあき25/11/04(火)11:52:08No.1363712872そうだねx1
>アニメ組はネイアに焦点を当てて分かりやすくかつ一番見たいアインズ様の活躍を見れたのでかなり満足してるんじゃないか
アニメ組だが不満なかったぞ
おもろかった
相変わらず自分に強すぎる矢印向いてて狼狽する様子が楽しかった
116無念Nameとしあき25/11/04(火)11:52:09No.1363712877+
至高の映画なら41億円は行くはず…!
117無念Nameとしあき25/11/04(火)11:52:40No.1363712961+
>至高の映画なら41億円は行くはず…!
一人と守護者しかついてきてないので・・・
118無念Nameとしあき25/11/04(火)11:52:45No.1363712978そうだねx3
    1762224765072.jpg-(913848 B)
913848 B
えっろ
119無念Nameとしあき25/11/04(火)12:06:18No.1363715128そうだねx1
なんか話がところどころ飛んでる?っぽくて見ててもいまいちよくわからん部分も多かった
120無念Nameとしあき25/11/04(火)12:09:02No.1363715605+
>ポニテの人だれだっけ・・・?ってなるぐらい影が薄い
髪短くなってる時間の方が長いしね
121無念Nameとしあき25/11/04(火)12:21:57No.1363718201+
意外とシズ出てくるの遅かったんだな
ネイアとシズのハナシって記憶しか無かったんで
122無念Nameとしあき25/11/04(火)12:32:01No.1363720416+
結構端折られてんなって思ったけど面白かったよ
123無念Nameとしあき25/11/04(火)12:42:05No.1363722555+
聖王国とネイアちゃんサイドからしたら2時間映画としては超王道も王道な物語でけっこうすき
124無念Nameとしあき25/11/04(火)12:45:45No.1363723347+
行われてることはまさにナザリック監修の劇場だからな
観客を楽しませるためにデミウルゴスが手を尽くした
125無念Nameとしあき25/11/04(火)12:47:28No.1363723729+
サークレット「わー」
126無念Nameとしあき25/11/04(火)12:50:18No.1363724341+
>ネイアの視線が怖いから貸したってのもアニメじゃわかりにくいね
バイザー付けててもキョウガンの射手とか言われてるから見えてるので正解だと思ってた
127無念Nameとしあき25/11/04(火)12:53:05No.1363724945そうだねx1
>>ネイアの視線が怖いから貸したってのもアニメじゃわかりにくいね
>バイザー付けててもキョウガンの射手とか言われてるから見えてるので正解だと思ってた
殺戮に飢えた目吹いた
128無念Nameとしあき25/11/04(火)12:59:20No.1363726368+
>殺戮に飢えた目吹いた
父親も本人も聖王国の立派な兵士なのに目つき一つで風評被害がすぎる
129無念Nameとしあき25/11/04(火)13:05:09No.1363727427そうだねx1
>恐らく4Dのお陰で10億円を突破
>趣味の悪い人が多過ぎぃ!
それだけねいあちゃんが可愛いのだ
マジでネイアちゃんかわいいだけで4DXも含めた複数回みにいったわ
130無念Nameとしあき25/11/04(火)13:06:25No.1363727656そうだねx1
>えっろ
ネイアちゃんゲットして写真たてに入れてる
131無念Nameとしあき25/11/04(火)13:09:13No.1363728152+
女騎士は血筋であの地位なれたんだろうか?
部下とか可哀想だったな
132無念Nameとしあき25/11/04(火)13:10:15No.1363728340そうだねx2
テレビじゃあんまり出ないのでこれ見てシズかわいいなぁって
133無念Nameとしあき25/11/04(火)13:10:31No.1363728390そうだねx1
カルネ村もそうだけど偉大なる魔導王陛下に向ける敬意が大正解を引いてるキャラが出てくると見ていて楽しい
134無念Nameとしあき25/11/04(火)13:11:51No.1363728646+
>女騎士は血筋であの地位なれたんだろうか?
>部下とか可哀想だったな
普通に有能なのよ人間の中では
悪魔とかのカルマが悪の相手にはガゼフより強い
地頭がバカなせいで相性考えずにわんこに必殺使ったから負けたってのもある
時間稼がれるだけで部下が死んでたから詰んでたことにはかわりないけど
135無念Nameとしあき25/11/04(火)13:13:10No.1363728877+
団長は完全に暴力装置やね
陣頭指揮がいないと有効活用できない
思考能力が無いのは振るう側からしてみれば凄く信頼できる
136無念Nameとしあき25/11/04(火)13:18:08No.1363729671+
カルカ守れなくて妹もいなくなってメンタルやられてるのもあるしな
同情の余地はある…あるけど限度はある
137無念Nameとしあき25/11/04(火)13:35:30No.1363732283そうだねx3
>テレビじゃあんまり出ないのでこれ見てシズかわいいなぁって
瀬戸麻沙美の棒読みが絶妙
138無念Nameとしあき25/11/04(火)13:38:28No.1363732736+
感情のある棒読みと形容していいのか分からんけど可愛かった
139無念Nameとしあき25/11/04(火)13:44:41No.1363733665+
>女騎士は血筋であの地位なれたんだろうか?
>部下とか可哀想だったな
雑魚な人間種としては超強いんだぞ
亜人相手ならガゼフよりも相性いいし
140無念Nameとしあき25/11/04(火)13:52:09No.1363734805+
アインズによろしくでひっそり存在が現れてた団長
141無念Nameとしあき25/11/04(火)13:54:20No.1363735116+
書き込みをした人によって削除されました
142無念Nameとしあき25/11/04(火)13:54:44No.1363735169+
派手に光るだけで終わってしまった大技も仮に隣りの白い大猿に当ててたら大ダメージだった
あれがまぶしいと感じる相手ほど有効な技だったが相手が悪じゃなかったんで無駄撃ちしてしまった
143無念Nameとしあき25/11/04(火)13:56:53 ID:Ipzjem9ANo.1363735485+
webm
144無念Nameとしあき25/11/04(火)14:05:24No.1363736773+
    1762232724094.jpg-(544733 B)
544733 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
145無念Nameとしあき25/11/04(火)14:59:11No.1363744509+
>カルネ村もそうだけど偉大なる魔導王陛下に向ける敬意が大正解を引いてるキャラが出てくると見ていて楽しい
大正解だけど今回はマッチポンプだからモヤる
146無念Nameとしあき25/11/04(火)15:00:38No.1363744717+
団長だけ最初から最後までまともなこと言ってるのに陰謀論者のキチガイ扱いされてていじめ倒されてるのが
進撃の巨人のライナー虐みたいで面白かった
147無念Nameとしあき25/11/04(火)15:14:40No.1363746826そうだねx1
>団長だけ最初から最後までまともなこと言ってるのに陰謀論者のキチガイ扱いされてていじめ倒されてるのが
>進撃の巨人のライナー虐みたいで面白かった
まぁでも団長の予測って単純にアンデット信用出来ねぇってだけの理由なのでただのヘイト陰謀論なのは本当だからな
148無念Nameとしあき25/11/04(火)15:17:49No.1363747263+
>派手に光るだけで終わってしまった大技も仮に隣りの白い大猿に当ててたら大ダメージだった
>あれがまぶしいと感じる相手ほど有効な技だったが相手が悪じゃなかったんで無駄撃ちしてしまった
相手がやってる事が亜人サイドで団長と同じようなポジションだからなぁ別に悪意で動いてる訳では無いのだが人間基準で見ると悪なのがややこしい
149無念Nameとしあき25/11/04(火)15:27:53No.1363748676そうだねx2
めっちゃおもろかった
アニメ続編来て欲しいな
150無念Nameとしあき25/11/04(火)15:28:02No.1363748694+
>大正解だけど今回はマッチポンプだからモヤる
カルネ村もそうだぞ
151無念Nameとしあき25/11/04(火)15:31:00No.1363749136+
魔導王とヤルダバオトはグルだ!←真実
だが当人の思い付きなんで意味がない
モモンを借り受けに魔導国へ行くことを決めたのは自分達だと指摘されたら
その情報を知らせた蒼の薔薇もグルと言い出す
152無念Nameとしあき25/11/04(火)15:35:00No.1363749724+
今回省略された部分やっても映画1.5本分くらいかなぁと思ったから前後編じゃなくて良かったな
原作読み返すのは変わらないわけだし
153無念Nameとしあき25/11/04(火)15:36:09No.1363749879+
>テレビシリーズでやったほうがマシではと思ったけど棍棒とか血まみれのあたりでむりなのかね
子供2回も殺すシーンあるからな…
154無念Nameとしあき25/11/04(火)15:42:25No.1363750814+
原作読んでないからルーンの雑なテレビショッピングが始まったあたりで
アレ?これアニオリか?って思ったわ
よくバレないで切り抜けたな

- GazouBBS + futaba-