[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762074969367.jpg-(5611 B)
5611 B無念Nameとしあき25/11/02(日)18:16:09 ID:gB.ZF3rsNo.1363299621そうだねx9 22:32頃消えます
【悲報】
東部ドネツク州の要衝でウクライナ軍が投降を始めたとロシア国防省発表 ウクライナ軍は否定
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/02(日)18:16:44No.1363299768そうだねx19
del
2無念Nameとしあき25/11/02(日)18:17:15 ID:wWDq2sDENo.1363299912+
    1762075035313.jpg-(71588 B)
71588 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/11/02(日)18:18:04No.1363300146そうだねx49
いつものロシあき君が立てたスレです
4無念Nameとしあき25/11/02(日)18:18:43 ID:gB.ZF3rsNo.1363300290+
削除依頼によって隔離されました
ウクライナは時間の問題
ここを落とされるともう一気に進軍される
まあ終わりですね
5無念Nameとしあき25/11/02(日)18:18:48No.1363300312そうだねx11
なおソースなし
前スレ
https://may.2chan.net/b/res/1363228423.htm [link]
6無念Nameとしあき25/11/02(日)18:19:12No.1363300407そうだねx9
仮にドネツクで勝っても祖国がボロボロじゃ採算合わん状況まできてるな
7無念Nameとしあき25/11/02(日)18:19:53No.1363300583そうだねx20
スレ豚はウクライナの心配より賠償金の心配したら?
8無念Nameとしあき25/11/02(日)18:20:31No.1363300738そうだねx20
フェイクニュースだろうロシアが投降を認めるわけない
9無念Nameとしあき25/11/02(日)18:20:34No.1363300755そうだねx19
>ウクライナは時間の問題
>ここを落とされるともう一気に進軍される
>まあ終わりですね
もう4年近くもあと3日でキーウが落ちるって言い続けてんだけどどうなってんの?
10無念Nameとしあき25/11/02(日)18:21:39No.1363301023そうだねx1
まぁ5年でも10年でも戦ってください
1分1秒でも長く戦ってもらえるとうれしい
11無念Nameとしあき25/11/02(日)18:22:45No.1363301278そうだねx4
    1762075365632.jpg-(380068 B)
380068 B
元自衛隊陸将も「3年半でこれだけしか取れてないの酷すぎw」と失笑するほどロシアは弱いです
12無念Nameとしあき25/11/02(日)18:23:24 ID:gB.ZF3rsNo.1363301449+
ポクロウシクってのは東部じゃウクライナの生命線なんですよ?ここ抜かれるともう守りきれない
停戦なんかしなくても東部とれるのにするわけない
13無念Nameとしあき25/11/02(日)18:23:55No.1363301581そうだねx7
ロシア相手じゃ投降してもひどいことされて殺されるだけだからないわな
14無念Nameとしあき25/11/02(日)18:24:01No.1363301597そうだねx2
>元自衛隊陸将も「3年半でこれだけしか取れてないの酷すぎw」と失笑するほどロシアは弱いです
ちょっと前に日本にぼろ負けしたの忘れて戦争なんてするから…
15無念Nameとしあき25/11/02(日)18:24:24No.1363301699そうだねx1
>ポクロウシクってのは東部じゃウクライナの生命線なんですよ?ここ抜かれるともう守りきれない
>停戦なんかしなくても東部とれるのにするわけない
とれてねーだろ
取れてから言えキチガイ
16無念Nameとしあき25/11/02(日)18:24:40No.1363301775そうだねx7
>元自衛隊陸将
一人も殺したことないのに笑える
17無念Nameとしあき25/11/02(日)18:25:06No.1363301881+
>まぁ5年でも10年でも戦ってください
>1分1秒でも長く戦ってもらえるとうれしい
5年でも10年でも不況が影を落とすって事につながりますが…
1分1秒でも長く不況に苦しむ俺らはうれしくないすぎる…
ロシアは弱ってほしいとは思うがそれはそれとしか
18無念Nameとしあき25/11/02(日)18:25:08No.1363301885そうだねx1
高市さんなら安倍さんの路線で日露友好できるだろ
あほの岸田や石破じゃなくて本当に良かった
19無念Nameとしあき25/11/02(日)18:25:22No.1363301954そうだねx2
これからトマホークがロシアの情報・エネルギー関連施設に降り注ぐ
プーチンが丸裸で冬を過ごす姿をご覧ください
20無念Nameとしあき25/11/02(日)18:25:33No.1363302011そうだねx9
>>元自衛隊陸将
>一人も殺したことないのに笑える
お前は一度も働いたことないけどな
21無念Nameとしあき25/11/02(日)18:27:02No.1363302355+
トマホークにビビりすぎ
プーチンの穴に突っ込んでやれ
22無念Nameとしあき25/11/02(日)18:27:07No.1363302383そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
ナザレンコ抹殺きたわ
高市党はウクライナと断交するってさ
岸田家に逮捕状も来た
ウク信自殺したほうがええぞ
23無念Nameとしあき25/11/02(日)18:27:12No.1363302402+
まぁ自衛隊って弱そうだよな
給料との比率なら世界最弱だろう
24無念Nameとしあき25/11/02(日)18:27:17No.1363302414+
>もう4年近くもあと3日でキーウが落ちるって言い続けてんだけどどうなってんの?
日本の割合で言うと4年近くかけて北海道と青森の全部、秋田と岩手の一部分を占領した状態
まだまーだ先は長い
25無念Nameとしあき25/11/02(日)18:27:29No.1363302476そうだねx1
>トマホークにビビりすぎ
>プーチンの穴に突っ込んでやれ
その前にお前が捕まるね
26無念Nameとしあき25/11/02(日)18:27:55No.1363302593そうだねx14
>22 無念 Name としあき 25/11/02(日)18:27:07 ID:8I0mnFVA No.1363302383 +
>ナザレンコ抹殺きたわ
>高市党はウクライナと断交するってさ
>岸田家に逮捕状も来た
>ウク信自殺したほうがええぞ
はい通報
自殺しとけマヌケ
27無念Nameとしあき25/11/02(日)18:28:29No.1363302731そうだねx10
>ナザレンコ抹殺きたわ
>高市党はウクライナと断交するってさ
>岸田家に逮捕状も来た
>ウク信自殺したほうがええぞ
また逮捕されるねお前
28無念Nameとしあき25/11/02(日)18:29:45No.1363303058そうだねx3
    1762075785517.jpg-(118582 B)
118582 B
ロシアってこういう認知戦めっちゃやってくるよな
29無念Nameとしあき25/11/02(日)18:30:12 ID:gB.ZF3rsNo.1363303162+
>とれてねーだろ
時間の問題
ウクライナが必死で守ってるみたいだけど包囲されてる時点で終わり 補給線も潰されて補給も出来ないのにどうやって守るんだ?
30無念Nameとしあき25/11/02(日)18:31:14No.1363303448+
    1762075874137.jpg-(262961 B)
262961 B
帰還兵が怖いんぬ
なるべく帰って来ないでねー
31無念Nameとしあき25/11/02(日)18:31:38No.1363303538+
    1762075898796.webp-(369698 B)
369698 B
Donetskの「t」のちょい上あたりがポクロフスクね
32無念Nameとしあき25/11/02(日)18:31:59No.1363303644そうだねx3
もし万が一ウクライナが敗北したとして
制圧したロシアが3年前の威厳と国力を取り戻せるかと言うと・・・
33無念Nameとしあき25/11/02(日)18:32:35No.1363303787そうだねx2
投降したらと地獄の扱いだろうしないわ
34無念Nameとしあき25/11/02(日)18:32:41No.1363303810+
>No.1363299621
>【
del乞食スレ
35無念Nameとしあき25/11/02(日)18:32:41No.1363303813+
・東部ドネツク州の要衝でウクライナ軍が投降を始めたとロシア国防省発表 
・ウクライナ軍は否定
どっちが悲報?
36無念Nameとしあき25/11/02(日)18:33:02No.1363303900そうだねx2
電撃戦で首都速攻落として数か月で終わるハズだったのにな
ロシアって実は核持ってるだけで戦争弱いんじゃないの
37無念Nameとしあき25/11/02(日)18:33:15No.1363303955そうだねx1
>>22 無念 Name としあき 25/11/02(日)18:27:07 ID:8I0mnFVA No.1363302383 +
>>ナザレンコ抹殺きたわ
>>高市党はウクライナと断交するってさ
>>岸田家に逮捕状も来た
>>ウク信自殺したほうがええぞ
突然どうした
発作か河村
38無念Nameとしあき25/11/02(日)18:33:17 ID:gB.ZF3rsNo.1363303967そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
ロシアが憎かろうが事実は事実
ウクライナ兵が一万人取り残されてるって情報もあるし本当にゼレンスキーは早めに降伏しとけば無駄な命を失わずにすんだ
39無念Nameとしあき25/11/02(日)18:33:17No.1363303971そうだねx5
んでロシアっていつになったら勝てるん
40無念Nameとしあき25/11/02(日)18:34:07No.1363304164そうだねx1
>電撃戦で首都速攻落として数か月で終わるハズだったのにな
>ロシアって実は核持ってるだけで戦争弱いんじゃないの
ソ連崩壊の原因がアフガニスタン侵攻失敗だからな
41無念Nameとしあき25/11/02(日)18:34:21No.1363304219そうだねx1
>>とれてねーだろ
>時間の問題
>ウクライナが必死で守ってるみたいだけど包囲されてる時点で終わり 補給線も潰されて補給も出来ないのにどうやって守るんだ?
何日同じ事言っているんです?
取れた時がひと月経っていても直ぐに取れたとか頭の悪い事言うんです?
42無念Nameとしあき25/11/02(日)18:34:22No.1363304223そうだねx12
>ロシアが憎かろうが事実は事実
>ウクライナ兵が一万人取り残されてるって情報もあるし本当にゼレンスキーは早めに降伏しとけば無駄な命を失わずにすんだ
ロシあき乙
43無念Nameとしあき25/11/02(日)18:35:34No.1363304525そうだねx1
>もし万が一ウクライナが敗北したとして
>制圧したロシアが3年前の威厳と国力を取り戻せるかと言うと・・・
モスクワ沈んじゃったり国威のイメージダウンが凄過ぎて50年位は無理そう
44無念Nameとしあき25/11/02(日)18:35:38No.1363304543そうだねx1
ウクライナに囲まれてる突出部のロシア兵が降伏し始めたから
それを打ち消そうとする情報戦だろ
45無念Nameとしあき25/11/02(日)18:35:40No.1363304559+
>んでロシアっていつになったら勝てるん
ウクライナにはトマホークがあるの知ってるよな!
ウクライナが勝つよ!
46無念Nameとしあき25/11/02(日)18:35:51No.1363304614+
>ロシアってこういう認知戦めっちゃやってくるよな
なぜこの国にそんなことを…
47無念Nameとしあき25/11/02(日)18:36:26No.1363304761+
ロシアの戦争は色んな新しい装備や戦術がモリモリなので各国軍隊は戦訓いっぱい収集できて盛り上がってる
48無念Nameとしあき25/11/02(日)18:36:41No.1363304816そうだねx1
ウクライナは負けておりません
49無念Nameとしあき25/11/02(日)18:36:54No.1363304877+
>帰還兵が怖いんぬ
>なるべく帰って来ないでねー
勝つしかないけど兵隊には皆死んで欲しいと願っているジレンマ
50無念Nameとしあき25/11/02(日)18:37:19No.1363304976そうだねx1
>元自衛隊陸将
机上の空論だけは得意よね
51無念Nameとしあき25/11/02(日)18:37:27No.1363305006そうだねx1
ウクライナはまだ完全には負けてない
ほんとうにそれだけ
52無念Nameとしあき25/11/02(日)18:37:27No.1363305008+
今になって許可も下りたのかロシア本土に盛大に攻撃してるようだがそれじゃ前線はどうなってるのかと言うと…
53無念Nameとしあき25/11/02(日)18:37:43No.1363305081そうだねx4
>>ロシアってこういう認知戦めっちゃやってくるよな
>なぜこの国にそんなことを…
まして二次裏でそれやってるロシあき意味がわからなすぎる
54無念Nameとしあき25/11/02(日)18:38:01No.1363305157+
>帰還兵が怖いんぬ
>なるべく帰って来ないでねー
帰ってきたらカネ払わなきゃいけないからな
未帰還ならうまあじ
55無念Nameとしあき25/11/02(日)18:38:03No.1363305162そうだねx1
投降なんてするわけないだろ
死んだ方がマシな目にあわされるんだから
56無念Nameとしあき25/11/02(日)18:38:25No.1363305267+
悲報
ロシアの継戦能力あと1年
57無念Nameとしあき25/11/02(日)18:38:34No.1363305321+
>Donetskの「t」のちょい上あたりがポクロフスクね
ポクロウシクはドネツクの要衝で物流の拠点
ここ陥落したらドネツクはロシアの支配下
58無念Nameとしあき25/11/02(日)18:38:44 ID:gB.ZF3rsNo.1363305367そうだねx2
ウクライナはどんどん領土とられてるけどこっから巻き返しなんか出来るわけないだろ?
ウクライナ贔屓で歪んだ認識は止めて現実味ろよ
59無念Nameとしあき25/11/02(日)18:38:56No.1363305415そうだねx2
投降なんてしたら情報絞り尽くすまで拷問されるかシベリアの開拓に回されるんだろ
60無念Nameとしあき25/11/02(日)18:39:05No.1363305462そうだねx2
>・東部ドネツク州の要衝でウクライナ軍が投降を始めたとロシア国防省発表 
>・ウクライナ軍は否定
どっちも嘘吐きだからなぁ
第三者視点のレポートが来ないと信用出来んわ
61無念Nameとしあき25/11/02(日)18:39:25No.1363305560+
【悲報】プーチン、トマホークにビビッて東部だけであきらめようとする
62無念Nameとしあき25/11/02(日)18:39:31No.1363305588そうだねx1
ウクライナが戦力かき集めて抵抗してたはずだけどこの有様だからなぁ
63無念Nameとしあき25/11/02(日)18:40:13No.1363305756そうだねx14
    1762076413251.jpg-(48831 B)
48831 B
>ID:gB.ZF3rs
くせえよこいつ
64無念Nameとしあき25/11/02(日)18:40:30No.1363305816+
トマホークってもう配備されたの?
65無念Nameとしあき25/11/02(日)18:40:56No.1363305928そうだねx3
>ID:gB.ZF3rs
現実見れてないうんこくん頑張ってんな
66無念Nameとしあき25/11/02(日)18:40:58No.1363305936+
>ロシアが戦力かき集めて抵抗してたはずだけどこの有様だからなぁ
67無念Nameとしあき25/11/02(日)18:41:18No.1363306026そうだねx1
捕虜交換の時にウクライナ兵は全員ロシアから拷問を受けた事が分かっているから抵抗を止めないよ
68無念Nameとしあき25/11/02(日)18:41:34No.1363306092そうだねx3
>捕虜交換の時にウクライナ兵は全員ロシアから拷問を受けた事が分かっているから抵抗を止めないよ
逆なんだよなぁ
69無念Nameとしあき25/11/02(日)18:42:15No.1363306291そうだねx3
>ロシアってこういう認知戦めっちゃやってくるよな
認知戦というか自国への大本営発表では
70無念Nameとしあき25/11/02(日)18:42:24No.1363306335そうだねx2
>ウクライナはどんどん領土とられてるけどこっから巻き返しなんか出来るわけないだろ?
どんどん取られているはずなのに終わらない48時間定期
71無念Nameとしあき25/11/02(日)18:42:33No.1363306385そうだねx1
>捕虜交換の時にウクライナ兵は全員ロシアから拷問を受けた事が分かっているから抵抗を止めないよ
ヒャッハーしかできない蛮族はバカだな
72無念Nameとしあき25/11/02(日)18:42:54No.1363306468+
    1762076574757.jpg-(235968 B)
235968 B
>トマホークってもう配備されたの?
国防総省からは問題無し
プーチンの気分次第
73無念Nameとしあき25/11/02(日)18:43:15No.1363306546+
数か月前からずっともうすぐ勝てるって言ってんなこいつ
74無念Nameとしあき25/11/02(日)18:43:19 ID:gB.ZF3rsNo.1363306567+
三日くらい前にOSINTで見たけど完全に包囲されてたからな?若者の命を無駄にするなゼレンスキー降伏しろ
75無念Nameとしあき25/11/02(日)18:43:24No.1363306597+
どちらにしても戦況が動いてるという話はないので
様子見一択
76無念Nameとしあき25/11/02(日)18:43:52No.1363306701そうだねx1
>ウクライナにはトマホークがあるの知ってるよな!
>ウクライナが勝つよ!
長い目で見てフラミンゴの方が戦況に寄与すると思う
77無念Nameとしあき25/11/02(日)18:44:10No.1363306770+
こんな酷い戦争を互いにここまで続けられるのも結局この二国が同じ穴のムジーナだからだ
何も変わらない
78無念Nameとしあき25/11/02(日)18:44:13No.1363306781そうだねx1
>>トマホークってもう配備されたの?
>国防総省からは問題無し
>プーチンの気分次第
はははこやつめ
79無念Nameとしあき25/11/02(日)18:44:44No.1363306927そうだねx2
>こんな酷い戦争を互いにここまで続けられるのも結局この二国が同じ穴のムジーナだからだ
>何も変わらない
ロシアが侵略し続けるからやで
80無念Nameとしあき25/11/02(日)18:44:53No.1363306976そうだねx2
>74 無念 Name としあき 25/11/02(日)18:43:19 ID:gB.ZF3rs No.1363306567 +
>三日くらい前にOSINTで見たけど完全に包囲されてたからな?若者の命を無駄にするなゼレンスキー降伏しろ
うるせーよバーカ
81無念Nameとしあき25/11/02(日)18:45:00No.1363307001+
>Donetskの「t」のちょい上あたりがポクロフスクね
全戦線に比して小指の先にも満たない突出部を潰すのに何か月かてどれだけの損失を出してんだろうなロシア
ここを獲れたらウクライナが降伏するってもんでもないし
ウクライナもヘタこいて部隊が取り残されそうになってるしで
すごい消耗戦になってるな
82無念Nameとしあき25/11/02(日)18:45:05No.1363307021+
11月中旬までに奪取しないとロシア側がヤバイんだっけ
83無念Nameとしあき25/11/02(日)18:45:14No.1363307052+
    1762076714933.jpg-(108237 B)
108237 B
強いロシアが帰って来た
俺達のロシア
俺達のプーチン
84無念Nameとしあき25/11/02(日)18:45:54No.1363307215そうだねx4
>強いロシアが帰って来た
>俺達のロシア
>俺達のプーチン
そのプーチンも老いた変わったもういない
85無念Nameとしあき25/11/02(日)18:46:09No.1363307293そうだねx1
もうすぐ冬やからな
ホームのウクライナ軍の兵士ですら寒くて辛いのに
アウェイの露助軍兵士はもっと辛いだろ
86無念Nameとしあき25/11/02(日)18:46:43No.1363307425そうだねx1
>俺達のプーチン
これ対外アピール用のプーハゲなんだろうな
本物はダルダルな身体してそう
87無念Nameとしあき25/11/02(日)18:46:48No.1363307440+
>全戦線に比して小指の先にも満たない突出部を潰すのに何か月かてどれだけの損失を出してんだろうなロシア
>ここを獲れたらウクライナが降伏するってもんでもないし
ここは戦争前に西側主導で要塞化した都市だからこんだけ苦戦してる
ここを抜かれたら目ぼしい要塞が無いからかなり後退する
88無念Nameとしあき25/11/02(日)18:47:21No.1363307610そうだねx3
デマ合戦のせいで終わってみないと互いの損害がわからん
89無念Nameとしあき25/11/02(日)18:47:26No.1363307628+
>【悲報】
>東部ドネツク州の要衝でウクライナ軍が投降を始めたとロシア国防省発表 ウクライナ軍は否定
特殊部隊による救出失敗動画のコメ欄にnoob書かれててワロタ
90無念Nameとしあき25/11/02(日)18:47:27No.1363307631+
>11月中旬までに奪取しないとロシア側がヤバイんだっけ
冬と泥濘の季節が来るからどっちもヤバくはある
91無念Nameとしあき25/11/02(日)18:47:29No.1363307647+
ヤフコメってなんであんなにロシアより名の
92無念Nameとしあき25/11/02(日)18:47:41No.1363307689そうだねx3
>強いロシアが帰って来た
>俺達のロシア
>俺達のプーチン
今やボケて暗殺を恐れ毎日寝る部屋を変えておびえる老人だ
93無念Nameとしあき25/11/02(日)18:48:19No.1363307865そうだねx2
>ふたばってなんであんなにウクライナより名の
94無念Nameとしあき25/11/02(日)18:48:31No.1363307918+
トマホークは使うとしてもフラミンゴへのつなぎだろう
95無念Nameとしあき25/11/02(日)18:49:10No.1363308070そうだねx6
>>ふたばってなんであんなにウクライナより名の
侵略ロシアが大嫌いだから
96無念Nameとしあき25/11/02(日)18:49:38No.1363308208そうだねx3
>特殊部隊による救出失敗動画のコメ欄にnoob書かれててワロタ
欧米向けのバズネタ作りの為に精鋭特殊部隊を敵の真っ只中にヘリ強襲
そして当日中に文字通り犬死にさせた名将ブダノフの歴史に残る神采配
97無念Nameとしあき25/11/02(日)18:49:41No.1363308218+
ウクライナは勝てないだろうけどウクライナ人が全滅する前にはロシアは力尽きるよ
支援側としてはウクライナって土地さえ残れば移民難民外資で西側寄り緩衝国家真ウクライナとして再生出来るんだから何の問題も無い
今後ロシアと衝突が起きても死ぬのは移民や難民だし利益は狩り放題やし最高やで
98無念Nameとしあき25/11/02(日)18:49:45No.1363308231+
これはロシア勝ったなガハハ
99無念Nameとしあき25/11/02(日)18:49:47No.1363308236+
ロシアはロシアで月末にすげー爆撃受けたらしいけどどうなん
100無念Nameとしあき25/11/02(日)18:50:01No.1363308298+
有利な防御戦してるにこの有様だからロシア軍は強いなぁ
101無念Nameとしあき25/11/02(日)18:50:01No.1363308299+
>トマホークは使うとしてもフラミンゴへのつなぎだろう
まあ能力機能はまた違うしトマホークも有効活用するとは思うがね標的や地域に合わせて
102無念Nameとしあき25/11/02(日)18:50:04No.1363308315そうだねx5
この戦争はプーチンが略奪を目的に始めた侵略戦争であるという事実を忘れてはならない
ロシアのすることについてはただの一つも肯定してはならないのだ
103無念Nameとしあき25/11/02(日)18:50:11No.1363308351+
>>>ふたばってなんであんなにウクライナより名の
>侵略ロシアが大嫌いだから
悔しいか?
104無念Nameとしあき25/11/02(日)18:50:16No.1363308367+
>ロシアはロシアで月末にすげー爆撃受けたらしいけどどうなん
ノーダメってプーチンが言ってた
105無念Nameとしあき25/11/02(日)18:51:07No.1363308597そうだねx3
>ノーダメってプーチンが言ってた
ダメージがあったとてそうでも言わないとロシア陥落って事だもん
106無念Nameとしあき25/11/02(日)18:51:10No.1363308611そうだねx1
またいつもの嘘っこ合戦か
107無念Nameとしあき25/11/02(日)18:51:53No.1363308785そうだねx1
>>ロシアはロシアで月末にすげー爆撃受けたらしいけどどうなん
>ノーダメってプーチンが言ってた
おー したらもう勝つだけやな
108無念Nameとしあき25/11/02(日)18:51:55No.1363308789+
>ウクライナは勝てないだろうけどウクライナ人が全滅する前にはロシアは力尽きるよ
>支援側としてはウクライナって土地さえ残れば移民難民外資で西側寄り緩衝国家真ウクライナとして再生出来るんだから何の問題も無い
>今後ロシアと衝突が起きても死ぬのは移民や難民だし利益は狩り放題やし最高やで
と仮定して兄弟民族を父祖の地を母なる大地をそんな風にした追いやったプーチンロシアはそれらに対する大罪の極みだな
109無念Nameとしあき25/11/02(日)18:52:07No.1363308835+
    1762077127211.jpg-(292267 B)
292267 B
特殊部隊ってコレかな
ロシアの精油所ボコボコ記事に乗ってた
110無念Nameとしあき25/11/02(日)18:52:28No.1363308904+
>>特殊部隊による救出失敗動画のコメ欄にnoob書かれててワロタ
>欧米向けのバズネタ作りの為に精鋭特殊部隊を敵の真っ只中にヘリ強襲
>そして当日中に文字通り犬死にさせた名将ブダノフの歴史に残る神采配
あれウクライナのハッカーがロシア軍のサーバーに侵入しててメールから命令書を得てて正確な日時と場所を把握してたのが後日明かされてるんだわ
まさにnooooooooooooooooooooooob
111無念Nameとしあき25/11/02(日)18:52:30No.1363308908そうだねx1
    1762077150310.jpg-(27150 B)
27150 B
>ウクライナは勝てないだろうけどウクライナ人が全滅する前にはロシアは力尽きるよ
ロシアが死んだら次は中国と北朝鮮なのはキンペーとキムが一番知ってる
だからロシアが詰みそうになったら西側と同じ様に中国が参戦するよ
西側は中国が参戦しないと思ってるけど北朝鮮の兵士が既に入ってるのに中国が来ないと何故思える?
112無念Nameとしあき25/11/02(日)18:53:24No.1363309148そうだねx1
>あれウクライナのハッカーがロシア軍のサーバーに侵入しててメールから命令書を得てて正確な日時と場所を把握してたのが後日明かされてるんだわ
>まさにnooooooooooooooooooooooob
意味が分からん
113無念Nameとしあき25/11/02(日)18:53:33No.1363309176そうだねx1
https://x.com/Osinttechnical/status/1984340116945707284 [link]
ポクロフスクがウクライナ軍に奪還されかけてる
114無念Nameとしあき25/11/02(日)18:53:44No.1363309245+
勝っても負けてもロシアは中国の属国なの
115無念Nameとしあき25/11/02(日)18:53:51No.1363309270そうだねx1
兵隊足りないけど日本にはハッキングでちょっかい出してきてるし潰したほうがいいだろロシア
116無念Nameとしあき25/11/02(日)18:54:02No.1363309317+
>11月中旬までに奪取しないとロシア側がヤバイんだっけ
>冬と泥濘の季節が来るからどっちもヤバくはある
秋は数メートルの深さの泥沼が広がる大地だから陸上兵器、特に車両がまったく動けないので自然休戦みたいになって戦線が動かないのよな…ドローンやミサイルといった飛行兵器の応酬はあるけど進撃ができないので戦線が動かんのだが冬になって地面が固まると寒さという困難はあるが進撃できるようになる
117無念Nameとしあき25/11/02(日)18:54:18No.1363309383+
>No.1363309176
よくわかんない
118無念Nameとしあき25/11/02(日)18:54:40No.1363309462そうだねx1
>>あれウクライナのハッカーがロシア軍のサーバーに侵入しててメールから命令書を得てて正確な日時と場所を把握してたのが後日明かされてるんだわ
>>まさにnooooooooooooooooooooooob
>意味が分からん
ロシア軍の情報管理は杜撰ってこと
119無念Nameとしあき25/11/02(日)18:54:45No.1363309492+
>だからロシアが詰みそうになったら西側と同じ様に中国が参戦するよ
参戦理由は?
120無念Nameとしあき25/11/02(日)18:54:57No.1363309538+
>だからロシアが詰みそうになったら西側と同じ様に中国が参戦するよ
台湾侵攻のために集積した軍事リソースをここでロシアのために割くかねえ
121無念Nameとしあき25/11/02(日)18:55:03No.1363309571+
>特殊部隊ってコレかな
>ロシアの精油所ボコボコ記事に乗ってた
ウクライナはいつも戦果メガ盛りしすぎ
122無念Nameとしあき25/11/02(日)18:55:08No.1363309591+
>>だからロシアが詰みそうになったら西側と同じ様に中国が参戦するよ
>参戦理由は?
ロシアが崩壊したら次は中国が狙われるって書いてんだろ
123無念Nameとしあき25/11/02(日)18:55:24No.1363309667そうだねx2
ったくこんなご時世に戦争なんて始めんなよほんと……
124無念Nameとしあき25/11/02(日)18:55:57No.1363309800+
>ロシアが崩壊したら次は中国が狙われるって書いてんだろ
ならむしろロシア食って自分の力をつけるだろう
125無念Nameとしあき25/11/02(日)18:55:58No.1363309808+
>>だからロシアが詰みそうになったら西側と同じ様に中国が参戦するよ
>台湾侵攻のために集積した軍事リソースをここでロシアのために割くかねえ
陸と海は異なるしどっちかというと陸が有り余ってる
126無念Nameとしあき25/11/02(日)18:56:01No.1363309822+
UH60って輸送ヘリでしょ
武装したバージョンもあるみたいだけどさそれが投入されてるかは不明だろ
127無念Nameとしあき25/11/02(日)18:56:02No.1363309831+
ロシアってここまでしょぼかったのか
そういえば昔の日本に負けるレベルだったわ
128無念Nameとしあき25/11/02(日)18:56:15No.1363309886+
>ロシアが崩壊したら次は中国が狙われるって書いてんだろ
それ誰が思ってんの?
ロシアが思ってんの?中国が思ってんの?君が思ってんの?
129無念Nameとしあき25/11/02(日)18:56:26No.1363309932+
特殊部隊おくって喜んでたが
作戦失敗したのか
130無念Nameとしあき25/11/02(日)18:56:28No.1363309936+
>ロシアが崩壊したら次は中国が狙われるって書いてんだろ
ロシアを滅ぼした後は中国征服まで企んでいたとは…
許せねえゼレンスキー
131無念Nameとしあき25/11/02(日)18:56:30No.1363309943+
>>特殊部隊ってコレかな
>>ロシアの精油所ボコボコ記事に乗ってた
>ウクライナはいつも戦果メガ盛りしすぎ
攻撃の成果はともかくロシアのガソリン不足と言う結果は紛れもない事実
132無念Nameとしあき25/11/02(日)18:57:03No.1363310092+
>>特殊部隊ってコレかな
>>ロシアの精油所ボコボコ記事に乗ってた
>ウクライナはいつも戦果メガ盛りしすぎ
よかった
中印に安い値段で原油を買いたたかれて製油されたガソリンを高値で買わされてる無様なロシアいなかったんだ…!!
133無念Nameとしあき25/11/02(日)18:57:04No.1363310096+
>特殊部隊おくって喜んでたが
>作戦失敗したのか
陽動ってのを知らないレベルか
134無念Nameとしあき25/11/02(日)18:57:15No.1363310147そうだねx1
>>ロシアが崩壊したら次は中国が狙われるって書いてんだろ
>ならむしろロシア食って自分の力をつけるだろう
直接戦争をしたくないから緩衝国を作るんだろ西側も東側も
今回の戦争もウクライナという緩衝国での西側と東側の代理戦争だろ
地政学の知識ゼロなら黙ってろカス
135無念Nameとしあき25/11/02(日)18:57:28No.1363310206+
>ロシアってここまでしょぼかったのか
>そういえば昔の日本に負けるレベルだったわ
ソ連時代は強かったんだけどね…
プーチンが過去の遺産を使い潰してしまった
136無念Nameとしあき25/11/02(日)18:57:29No.1363310207+
>兵隊足りないけど日本にはハッキングでちょっかい出してきてるし潰したほうがいいだろロシア
ダークウェブに反抗声明出す謎ムーブ
誰に向かって言ってるのか意味不明
137無念Nameとしあき25/11/02(日)18:57:39No.1363310249+
>>ウクライナは勝てないだろうけどウクライナ人が全滅する前にはロシアは力尽きるよ
>ロシアが死んだら次は中国と北朝鮮なのはキンペーとキムが一番知ってる
>だからロシアが詰みそうになったら西側と同じ様に中国が参戦するよ
>西側は中国が参戦しないと思ってるけど北朝鮮の兵士が既に入ってるのに中国が来ないと何故思える?
ロシアが消耗すればする程チャイナの影響力が増すのにさ
何で台湾の件を抱えているのに戦力減らす愚行に出るの?
138無念Nameとしあき25/11/02(日)18:57:43No.1363310266そうだねx1
>特殊部隊おくって喜んでたが
>作戦失敗したのか
特殊部隊って暗殺人質救出工作任務とかでしょ
正面での殴り合いは彼らの仕事じゃないよ
139無念Nameとしあき25/11/02(日)18:58:04No.1363310365そうだねx1
>>ロシアが崩壊したら次は中国が狙われるって書いてんだろ
>それ誰が思ってんの?
>ロシアが思ってんの?中国が思ってんの?君が思ってんの?
お前以外のまともな知識のある人間全員
そもそも大日本帝国自体が満州を作った理由がこれ
140無念Nameとしあき25/11/02(日)18:58:14No.1363310410+
>陽動ってのを知らないレベルか
毎回奴らは竜の顎の中に飛び込んでいきやがる
141無念Nameとしあき25/11/02(日)18:58:29No.1363310471+
>悲報
>ロシアの継戦能力あと1年
ガソリン売ってって言い出してるみたいだけどまだそんなにあるの?
142無念Nameとしあき25/11/02(日)18:58:42No.1363310520+
>ロシアが消耗すればする程チャイナの影響力が増すのにさ
>何で台湾の件を抱えているのに戦力減らす愚行に出るの?
海路より陸路の方が遥かに侵略が容易だから
143無念Nameとしあき25/11/02(日)18:58:50No.1363310556+
トマホークが供給されたとして目標は何にするんだ
発電所か変電所?石油精製工場?
144無念Nameとしあき25/11/02(日)18:58:52No.1363310569+
>あれウクライナのハッカーがロシア軍のサーバーに侵入しててメールから命令書を得てて正確な日時と場所を把握してたのが後日明かされてるんだわ
>まさにnooooooooooooooooooooooob
ロシアとウクライナが逆じゃね?
145無念Nameとしあき25/11/02(日)18:58:55No.1363310575+
>悲報
>ロシアの継戦能力あと1年
あと10年はいけるでしょ
146無念Nameとしあき25/11/02(日)18:59:11No.1363310645+
>>ならむしろロシア食って自分の力をつけるだろう
>直接戦争をしたくないから緩衝国を作るんだろ西側も東側も
>今回の戦争もウクライナという緩衝国での西側と東側の代理戦争だろ
>地政学の知識ゼロなら黙ってろカス
そのロシアをよりまたはその中に緩衝国を作られるかもな何せロシアは広いから西から中国は余裕がある
147無念Nameとしあき25/11/02(日)18:59:25No.1363310704+
中国はプーチンが失脚してロシアに親欧米政権が出来たら嫌
だから支えてる
148無念Nameとしあき25/11/02(日)18:59:43No.1363310775+
>開戦初日からずっともうすぐ勝てるって言ってんなこいつ
149無念Nameとしあき25/11/02(日)18:59:44No.1363310780+
>トマホークが供給されたとして目標は何にするんだ
>発電所か変電所?石油精製工場?
そりゃあクレムリンだろう
150無念Nameとしあき25/11/02(日)18:59:48No.1363310797そうだねx1
>>あれウクライナのハッカーがロシア軍のサーバーに侵入しててメールから命令書を得てて正確な日時と場所を把握してたのが後日明かされてるんだわ
>>まさにnooooooooooooooooooooooob
>ロシアとウクライナが逆じゃね?
ウクライナのハッカーにはロシア軍の内部情報駄々漏れって事だろ
151無念Nameとしあき25/11/02(日)19:00:20No.1363310952+
>>特殊部隊おくって喜んでたが
>>作戦失敗したのか
>特殊部隊って暗殺人質救出工作任務とかでしょ
>正面での殴り合いは彼らの仕事じゃないよ
レベルの高い軽歩兵だからな特殊部隊って
後方にしずかに浸透して任務を遂行するのがメインであって横一列の地上戦やるのは一般歩兵の仕事
152無念Nameとしあき25/11/02(日)19:00:20No.1363310954+
>>>特殊部隊ってコレかな
>>>ロシアの精油所ボコボコ記事に乗ってた
>>ウクライナはいつも戦果メガ盛りしすぎ
>よかった
>中印に安い値段で原油を買いたたかれて製油されたガソリンを高値で買わされてる無様なロシアいなかったんだ…!!
ベラルーシから何時もの4倍のガソリン買うってさ
ベラルーシ頼りに落ちぶれた
153無念Nameとしあき25/11/02(日)19:00:22No.1363310967+
>ったくこんなご時世に戦争なんて始めんなよほんと……
まぁホント日常的にはこれよな
物価も上がるしろくな事がない
154無念Nameとしあき25/11/02(日)19:00:24No.1363310972+
>そのロシアをよりまたはその中に緩衝国を作られるかもな何せロシアは広いから西から中国は余裕がある
西側にジリジリ詰められてる100年でもう少し迫られても良いとか愚鈍な皇帝過ぎるだろアホか
155無念Nameとしあき25/11/02(日)19:00:28No.1363310989そうだねx4
>>ロシアってここまでしょぼかったのか
>>そういえば昔の日本に負けるレベルだったわ
>ソ連時代は強かったんだけどね…
>プーチンが過去の遺産を使い潰してしまった
強かったのはソ連時代のウクライナだったんじゃ
156無念Nameとしあき25/11/02(日)19:00:40No.1363311044そうだねx1
>悲報
>ロシアの継戦能力あと1年
俺はウクライナ応援側だけどそこまで楽観はしてない
戦時経済だし続けるだけなら5年や10年続けることもできると思う
その前に経済が持たんかもしれんが
157無念Nameとしあき25/11/02(日)19:00:42No.1363311053+
>ガソリン売ってって言い出してるみたいだけどまだそんなにあるの?
軍用車両って軽油か灯油だからなあ
つっても今は輸送にも普通の乗用車使ってるみたいだけど
158無念Nameとしあき25/11/02(日)19:00:49No.1363311077+
>>>ロシアが崩壊したら次は中国が狙われるって書いてんだろ
>>それ誰が思ってんの?
>>ロシアが思ってんの?中国が思ってんの?君が思ってんの?
>お前以外のまともな知識のある人間全員
ウケる
じゃ参戦するなら今じゃん ていうかもっと早くやっとけよ
159無念Nameとしあき25/11/02(日)19:00:52No.1363311092+
>トマホークが供給されたとして目標は何にするんだ
>発電所か変電所?石油精製工場?
比較的防空能力が整ってる地域目標に使われるかなと
160無念Nameとしあき25/11/02(日)19:00:55No.1363311107そうだねx1
世界的な物価高を生み出した要因の一つであることは疑いの余地はないので
プーチンの愚かな私利私欲のせいで日本を含めた全世界に影響が出ているゆるぎない事実が存在している
何も肯定することは無い
否定しつくさなければならない
161無念Nameとしあき25/11/02(日)19:01:25No.1363311229+
ロシアって何がしたかったの?
162無念Nameとしあき25/11/02(日)19:01:27No.1363311234そうだねx1
>今回の戦争もウクライナという緩衝国での西側と東側の代理戦争だろ
バックにジョージソロスがいる事なんてほとんどのとしあきは知らないんだよ
言っても無駄だ
163無念Nameとしあき25/11/02(日)19:01:36No.1363311284+
    1762077696085.webp-(104194 B)
104194 B
>ベラルーシから何時もの4倍のガソリン買うってさ
>ベラルーシ頼りに落ちぶれた
ルカちゃんやるやん
じゃがいも堀おじさんじゃなかったんだな
164無念Nameとしあき25/11/02(日)19:02:04No.1363311408+
いまだにウクライナがNATOにはいったらなんでロシアが困るのかわからない
165無念Nameとしあき25/11/02(日)19:02:17No.1363311454そうだねx1
ウクライナにトマホークや西側長距離ミサイル供与したら
アメリカ軍基地やドイツ工場攻撃すると言ってるので是非供与を実現してほしい
166無念Nameとしあき25/11/02(日)19:02:35No.1363311538+
>ウケる
>じゃ参戦するなら今じゃん ていうかもっと早くやっとけよ
NATOがいきなり来たら中露は困るからすり減らしてるんだよ
そう考えたら塗り絵をしない理由が分かる
これは領地の取り合いではなくNATOと東側の人的資源の削り合いなんだよ
これが地政学での見方なんだよカス
167無念Nameとしあき25/11/02(日)19:02:47No.1363311597+
>トマホークが供給されたとして目標は何にするんだ
>発電所か変電所?石油精製工場?
ダムかな
亜音速で真正面からぶち込めば決壊するでしょ
168無念Nameとしあき25/11/02(日)19:02:48No.1363311599+
ロシアが倒れて資本主義の新政権誕生して
領土がバラバラに切り裂かれたら
本当中国人四面楚歌だな
他の独裁国家なんぞ弱小ばかりだし
169無念Nameとしあき25/11/02(日)19:02:49No.1363311605そうだねx2
>ロシアって何がしたかったの?
さあ…?
コロナ禍の外出禁止で狂ったプーチンが突然発狂して大ロシアを実現化させるべきに戦争を起こしたってのが今のところ定説としてるけど
170無念Nameとしあき25/11/02(日)19:03:22No.1363311779+
>強かったのはソ連時代のウクライナだったんじゃ
ウクライナとロシアの連合軍が旧ロシア&ソ連と考えるとそりゃ強いわな
帝政時代からウクライナのコサックは強兵として知られてたし
よく日本勝てたな
171無念Nameとしあき25/11/02(日)19:03:44No.1363311866+
トマホークよりドローン1000機のほうが効果ありそう
172無念Nameとしあき25/11/02(日)19:03:55No.1363311941そうだねx1
>ロシアって何がしたかったの?
ユダヤ人からのウクライナ奪還
173無念Nameとしあき25/11/02(日)19:04:17No.1363312044+
>これは領地の取り合いではなくNATOと東側の人的資源の削り合いなんだよ
人的資源の削り合いならロシア一方的に負けてない? キルレシオどうよ
174無念Nameとしあき25/11/02(日)19:04:27No.1363312096+
ウクライナでクッキー配ってクーデターを起こさせた西側のクソ女が全て悪い
175無念Nameとしあき25/11/02(日)19:04:30No.1363312111そうだねx1
大ロシア実現のためにウクライナを完全に敵に回し周辺国のNATO入りを決断させるって真逆行為だろ
176無念Nameとしあき25/11/02(日)19:04:31No.1363312120+
>ロシアって何がしたかったの?
まあユーロがちょいちょいロシア挑発してたのは事実だし
ロシアにエネルギー握られてこの状況ひっくり返したかったのも事実だろう
まっ本当に手出したロシアがアホだが
177無念Nameとしあき25/11/02(日)19:04:32No.1363312125+
大釜のウクライナ兵1万人にプーチンは投降呼びかけてるけど
ウクライナのゴミクズなんて全部殺処分した方がいいよね
プーチンは甘すぎる
178無念Nameとしあき25/11/02(日)19:04:32No.1363312126+
>>ロシアって何がしたかったの?
>ユダヤ人からのウクライナ奪還
ロシアにユダヤ人自治区なかったっけ?
179無念Nameとしあき25/11/02(日)19:04:54No.1363312227+
>亜音速で真正面からぶち込めば決壊するでしょ
無理じゃね?
掩体壕でも微妙なのに
180無念Nameとしあき25/11/02(日)19:05:39No.1363312412+
>ロシアにユダヤ人自治区なかったっけ?
オトポールだろ
日本帝国が作ろうとしてたユダヤ国家
181無念Nameとしあき25/11/02(日)19:05:53No.1363312470そうだねx2
そんなにロシアの味方したいなら遠方の国から騙して連れてきてるほど人員不足みたいだから行けばいいのに
182無念Nameとしあき25/11/02(日)19:05:58No.1363312485そうだねx1
>トマホークよりドローン1000機のほうが効果ありそう
両方あればなおいい
183無念Nameとしあき25/11/02(日)19:05:58No.1363312489+
>人的資源の削り合いならロシア一方的に負けてない? キルレシオどうよ
ウクライナの発表は大本営発表だからウクライナの方が死んでるよ
砲弾の量がロシアが10倍あるのに戦果だけ真逆とかありえない
184無念Nameとしあき25/11/02(日)19:06:19No.1363312570+
>>ロシアって何がしたかったの?
>まあユーロがちょいちょいロシア挑発してたのは事実だし
>ロシアにエネルギー握られてこの状況ひっくり返したかったのも事実だろう
>まっ本当に手出したロシアがアホだが
それならユーロ側狙えや…ってなるんだよね
185無念Nameとしあき25/11/02(日)19:06:25No.1363312603+
>ロシアって何がしたかったの?
ロシアはこの戦争で600万人人口増やせた
本当は戦闘殆どしないでそれは成し遂げられるはずだった
186無念Nameとしあき25/11/02(日)19:06:29No.1363312622+
>>ロシアにユダヤ人自治区なかったっけ?
>オトポールだろ
>日本帝国が作ろうとしてたユダヤ国家
フグ作戦かー!
187無念Nameとしあき25/11/02(日)19:06:42No.1363312680+
>俺はウクライナ応援側だけどそこまで楽観はしてない
>戦時経済だし続けるだけなら5年や10年続けることもできると思う
>その前に経済が持たんかもしれんが
ウクライナって勝っても負けてもパラグアイ戦争後のパラグアイルートになりそうなのが…
188無念Nameとしあき25/11/02(日)19:07:12No.1363312812+
ロシア軍に投降したら顔をナイフでなますにされそう
生きてるおもちゃにされそう
189無念Nameとしあき25/11/02(日)19:07:19No.1363312839+
特殊部隊はどうなったの
失敗したの?
190無念Nameとしあき25/11/02(日)19:07:20No.1363312847+
ウクライナには頑張ってほしいが
まだまだ粘ってロシアの軍事力削って貰わんと
191無念Nameとしあき25/11/02(日)19:07:22No.1363312857+
>大ロシア実現のためにウクライナを完全に敵に回し周辺国のNATO入りを決断させるって真逆行為だろ
ハンガリーが抜けたがってるしNATOがガタガタなのが露呈したしNATOも終わりの始まりだよ
米も欧州に見切りを付けたから米の富裕層がトランプを支持している
米と欧州の貴族は決裂したが庶民にはそれが分からない
192無念Nameとしあき25/11/02(日)19:07:24No.1363312869+
>それならユーロ側狙えや…ってなるんだよね
狙うにはウクライナ越えなきゃいけんのよ
193無念Nameとしあき25/11/02(日)19:07:25No.1363312877+
>>人的資源の削り合いならロシア一方的に負けてない? キルレシオどうよ
>ウクライナの発表は大本営発表だからウクライナの方が死んでるよ
なら な ん で 勝てないのロシアは
194無念Nameとしあき25/11/02(日)19:07:47No.1363312975+
>ウクライナって勝っても負けてもパラグアイ戦争後のパラグアイルートになりそうなのが…
もっとすぐ近くにフィンランドって例も有るじゃん?
195無念Nameとしあき25/11/02(日)19:07:54No.1363313015+
ほんまユダカスは害悪
196無念Nameとしあき25/11/02(日)19:08:00No.1363313043そうだねx1
>ロシアが倒れて資本主義の新政権誕生して
>領土がバラバラに切り裂かれたら
>本当中国人四面楚歌だな
>他の独裁国家なんぞ弱小ばかりだし
中国も関与するだろうしまあそのなんだ…ロシアからのそして所謂西側からしてものウクライナみたいな存在状況になると思うよ次はロシアが
197無念Nameとしあき25/11/02(日)19:08:02No.1363313054そうだねx1
    1762078082664.jpg-(118250 B)
118250 B
>>人的資源の削り合いならロシア一方的に負けてない? キルレシオどうよ
>ウクライナの発表は大本営発表だからウクライナの方が死んでるよ
>砲弾の量がロシアが10倍あるのに戦果だけ真逆とかありえない
砲が消えたのに弾が有ってもねえ
198無念Nameとしあき25/11/02(日)19:08:06No.1363313064+
ロシアジリ貧だし
あとウクライナが一年粘れば崩壊するだろ
199無念Nameとしあき25/11/02(日)19:08:20No.1363313117+
>【悲報】
>東部ドネツク州の要衝でウクライナ軍が投降を始めたとロシア国防省発表 ウクライナ軍は否定
内ゲバはいつになったら終わるの?
ゼレンスキーが別民族だからなの?
200無念Nameとしあき25/11/02(日)19:08:29No.1363313164+
>ロシアが倒れて資本主義の新政権誕生して
そもそもロシアは資本主義なんだが…
現政権と指導者が倒れたとしても
国民が欧米絶対殺すマンの極右ばかりじゃ
西側資本が入っていけるわけないだろ
ロシアの再建は中国がやるよ
201無念Nameとしあき25/11/02(日)19:08:32No.1363313183+
この戦争が始まりたての時CNN記者がウクライナ人にインタビューしてたんだがその家にはウクライナとイスラエルの国旗が交差するように掲揚されてた
それを見た時色々察したよね
202無念Nameとしあき25/11/02(日)19:08:47No.1363313266+
>>人的資源の削り合いならロシア一方的に負けてない? キルレシオどうよ
>ウクライナの発表は大本営発表だからウクライナの方が死んでるよ
>砲弾の量がロシアが10倍あるのに戦果だけ真逆とかありえない
でもロシアの発表だとウクライナの損害が大きすぎて
NATOが参戦してないと勘定が合わないんだぜ?
203無念Nameとしあき25/11/02(日)19:09:02No.1363313338+
数なら圧倒的にロシアが有利なのに何年経っても東部で小競り合い
204無念Nameとしあき25/11/02(日)19:09:35No.1363313485+
どっちの被害報告も嘘なら戦争は休憩してるのでは?
205無念Nameとしあき25/11/02(日)19:09:48No.1363313545+
>砲弾の量がロシアが10倍あるのに戦果だけ真逆とかありえない
博物館から骨董品まで持ち出してるのは弾は有るけど砲が無いからじゃん
206無念Nameとしあき25/11/02(日)19:09:57No.1363313588+
>ハンガリーが抜けたがってるし
そのハンガリーが今ピンチだそうだが
207無念Nameとしあき25/11/02(日)19:09:58No.1363313589+
>>ウクライナの発表は大本営発表だからウクライナの方が死んでるよ
>なら な ん で 勝てないのロシアは
だから人的資源の削り合いだって書いてんだろアホ
あと10年は続けてNATOが参戦してからもずっと今の感じでひたすら消耗戦が続くんだよこの戦争は
その結果欧州は白人が減少してイスラム国家になって消滅する
今後50年で見たらロシアが勝つルートしか無いんだ
出生率はロシアが勝ってるし欧州の出生率はイスラムを除いたら殆ど無いから
208無念Nameとしあき25/11/02(日)19:09:59No.1363313591+
>砲弾の量がロシアが10倍あるのに戦果だけ真逆とかありえない
でも旧ソ連もWW2やら冬戦争やらで
砲弾は何倍も使ったのにソ連側の損害が数倍とかだからな
209無念Nameとしあき25/11/02(日)19:10:10No.1363313631そうだねx1
「どこどこはウクライナにとって大事な都市だから取られたらもうおしまい」って半年前くらいから聞いてる気がする
210無念Nameとしあき25/11/02(日)19:10:12No.1363313645そうだねx1
火砲が無いから弾の互換性も無い北朝鮮砲送って貰ってるよね
211無念Nameとしあき25/11/02(日)19:10:32No.1363313720+
>>砲弾の量がロシアが10倍あるのに戦果だけ真逆とかありえない
>砲が消えたのに弾が有ってもねえ
砲も10倍なんだよ
212無念Nameとしあき25/11/02(日)19:10:46No.1363313785そうだねx1
本当にロシアが強国だとしても戦力小出しにして時間と資源を浪費してるからアホアホのアホでしょ
213無念Nameとしあき25/11/02(日)19:11:16No.1363313912そうだねx6
10倍あっても勝てないロシアって事になるからそれはそれでヤバくないか
214無念Nameとしあき25/11/02(日)19:11:16No.1363313913そうだねx1
>出生率はロシアが勝ってる
出生率1.4でロシアも自然減だろ…
215無念Nameとしあき25/11/02(日)19:11:25No.1363313956そうだねx2
    1762078285246.jpg-(55886 B)
55886 B
>【悲報】
>東部ドネツク州の要衝でウクライナ軍が投降を始めたとロシア国防省発表 ウクライナ軍は否定
ロシアネット活動ご苦労様
216無念Nameとしあき25/11/02(日)19:11:26No.1363313964+
>本当にロシアが強国だとしても戦力小出しにして時間と資源を浪費してるからアホアホのアホでしょ
そのアホが2050年にはユーラシアで覇権取ってるよ
欧州は滅ぶから
217無念Nameとしあき25/11/02(日)19:11:34No.1363313997そうだねx1
何も確かな情報がないのにウクライナ優勢とかロシア優勢とか言ってるのか
軍師失格だなとしあき
218無念Nameとしあき25/11/02(日)19:11:34No.1363314002+
>お前は一度も働いたことないけどな
うるさいね俺は竹中さん天皇にしたいよお前どうなの
219無念Nameとしあき25/11/02(日)19:11:56No.1363314102+
しかし世界地図見ると改めてロシアデカいな
ロシア崩壊したらあの広大な領土どうすんだろ
モンゴルは上の方取りそうだけど
220無念Nameとしあき25/11/02(日)19:11:58No.1363314115そうだねx1
>「どこどこはウクライナにとって大事な都市だから取られたらもうおしまい」って半年前くらいから聞いてる気がする
うんだからな
もうウクライナの負けが決まってる戦いなんだよ
もはや単独で奪還が不可能なの
米軍やNATOでも介入しない限りで
221無念Nameとしあき25/11/02(日)19:11:59No.1363314124+
>出生率はロシアが勝ってるし欧州の出生率はイスラムを除いたら殆ど無いから
ロシアだってスラブ系は他の先進主要国と同レベルの出生率の低さじゃん
ロシアがまたアジアの蛮族国に
222無念Nameとしあき25/11/02(日)19:12:03No.1363314140+
>>出生率はロシアが勝ってる
>出生率1.4でロシアも自然減だろ…
イギリスの一番多い新生児の名前がムハンマドだかなんだかなんだから欧州はロシアの倍速で滅ぶよ
223無念Nameとしあき25/11/02(日)19:12:22No.1363314226+
どっちが優勢じゃなくて泥沼ってだけだろ
224無念Nameとしあき25/11/02(日)19:12:25No.1363314243そうだねx1
>>本当にロシアが強国だとしても戦力小出しにして時間と資源を浪費してるからアホアホのアホでしょ
>そのアホが2050年にはユーラシアで覇権取ってるよ
>欧州は滅ぶから
いやそれまでにプーチンが寿命で死んでるから内部抗争でそれどころじゃない弱体化コースでしょ
225無念Nameとしあき25/11/02(日)19:12:31No.1363314268そうだねx2
ロシあきまだおったんか
226無念Nameとしあき25/11/02(日)19:12:38No.1363314302+
>>>砲弾の量がロシアが10倍あるのに戦果だけ真逆とかありえない
>>砲が消えたのに弾が有ってもねえ
>砲も10倍なんだよ
('・c_,・` )プッ
戦車と共に消えたよ
残りも砲身劣化で撃てねえ
227無念Nameとしあき25/11/02(日)19:12:54No.1363314387+
やあウクあき
228無念Nameとしあき25/11/02(日)19:12:58No.1363314418+
>>出生率はロシアが勝ってるし欧州の出生率はイスラムを除いたら殆ど無いから
>ロシアだってスラブ系は他の先進主要国と同レベルの出生率の低さじゃん
>ロシアがまたアジアの蛮族国に
白人圏ではロシアがトップクラスだよ
229無念Nameとしあき25/11/02(日)19:13:14No.1363314487+
帰還兵にインタビューとかして現場の情報を知ってるジャーナリストとかいないのかな
230無念Nameとしあき25/11/02(日)19:13:18No.1363314509+
>ID:gB.ZF3rs
231無念Nameとしあき25/11/02(日)19:13:22No.1363314532+
>軍師失格だなとしあき
としあきは軍師だった!?
232無念Nameとしあき25/11/02(日)19:13:23No.1363314540そうだねx1
>砲も10倍なんだよ
砲身命数尽きた砲が?
233無念Nameとしあき25/11/02(日)19:13:27No.1363314565+
>いやそれまでにプーチンが寿命で死んでるから内部抗争でそれどころじゃない弱体化コースでしょ
ソ連崩壊後にロシアが崩壊しなかった時点で内部崩壊は無いんだよ
ロシア人は最後は団結するナチス相手の時みたいに
234無念Nameとしあき25/11/02(日)19:13:30No.1363314583+
>No.1363313589
ロシアが勝てるなら最初に言ってた中国が参戦する理由がなくね?
235無念Nameとしあき25/11/02(日)19:13:32No.1363314596+
>どっちが優勢じゃなくて泥沼ってだけだろ
仮にこの戦争終わってもウクライナは世界中から支援あるだろ
236無念Nameとしあき25/11/02(日)19:13:51No.1363314682+
>帰還兵にインタビューとかして現場の情報を知ってるジャーナリストとかいないのかな
そんな事報道できるわけないわな
色々バレちゃう
237無念Nameとしあき25/11/02(日)19:13:54No.1363314694+
APECにクレクレに来なかったね
いつもなら空気読まずにくるのに
238無念Nameとしあき25/11/02(日)19:14:03No.1363314743そうだねx1
>ロシあきまだおったんか
火は消える寸前が激しく美しい
239無念Nameとしあき25/11/02(日)19:14:06No.1363314762+
書き込みをした人によって削除されました
240無念Nameとしあき25/11/02(日)19:14:09No.1363314773そうだねx1
もう負け確実なのは2年前の大攻勢失敗の時点でわかりきってるから
ウク信も相当なキチガイか自分がまた勝ち馬に乗れると思ったら見間違えた馬鹿ですっていうのを認めたくないから惰性で同じことばかり喚き続けるレベルになってる
程度には戦況が劣勢
241無念Nameとしあき25/11/02(日)19:14:22No.1363314832+
>ロシア人は最後は団結するナチス相手の時みたいに
希望的観測
242無念Nameとしあき25/11/02(日)19:14:29No.1363314865そうだねx2
モスクワ周辺、カスピ海周辺、ウラル山脈の西側、
ウラルの東側の中央シベリア、極東シベリア
5つぐらいに分けたほうが良いだろあの国
243無念Nameとしあき25/11/02(日)19:14:52No.1363314969+
>>帰還兵にインタビューとかして現場の情報を知ってるジャーナリストとかいないのかな
>そんな事報道できるわけないわな
>色々バレちゃう
誰も現場の正しい情報を知らないのである
244無念Nameとしあき25/11/02(日)19:14:55No.1363314987+
>>どっちが優勢じゃなくて泥沼ってだけだろ
>仮にこの戦争終わってもウクライナは世界中から支援あるだろ
国富が外国に流れるだけだよ
敗戦とはそういう事
245無念Nameとしあき25/11/02(日)19:15:08No.1363315035+
>5つぐらいに分けたほうが良いだろあの国
次は中国が3つくらいに切り裂かれそうだな
246無念Nameとしあき25/11/02(日)19:15:11No.1363315049そうだねx2
侵略した側とされた側で死亡数や出生率の比較しあってどっちが勝ちだとか言ってる時点でもう侵略した側は負けてるようなもんじゃないの…何のために戦争してんだか
247無念Nameとしあき25/11/02(日)19:15:38No.1363315178+
>>ロシあきまだおったんか
>火は消える寸前が激しく美しい
美しいかなコレ…
248無念Nameとしあき25/11/02(日)19:15:40No.1363315182そうだねx1
正直ウクライナが負けるとは思ってたけど
「え!?まだ戦争終わってないの!?」とは思ってる
249無念Nameとしあき25/11/02(日)19:15:41No.1363315189+
>>No.1363313589
>ロシアが勝てるなら最初に言ってた中国が参戦する理由がなくね?
ロシアが負けるという希望を持ってる連中に現実を突き付けるのは快感なんだ
「ロシアが負けそうになったら14億人の中国が参戦する」という切り札が東側にはあるんだよ
これを突き付けるとウク信はパニックになるから最高の娯楽
中国は朝鮮戦争でアメリカ相手に北朝鮮側で参戦した実績がある
歴史は繰り返される中国は西側を恐れない
250無念Nameとしあき25/11/02(日)19:15:46No.1363315213+
>トマホークが供給されたとして目標は何にするんだ
>発電所か変電所?石油精製工場?
>比較的防空能力が整ってる地域目標に使われるかなと
毎度思うが民間施設狙う暇あるなら軍事基地狙えよ
なんであれだけのミサイルをお互い撃ち込んで両空軍が未だにピンピンしてんだよ
251無念Nameとしあき25/11/02(日)19:15:46No.1363315218+
    1762078546366.webp-(25834 B)
25834 B
>>どっちが優勢じゃなくて泥沼ってだけだろ
>仮にこの戦争終わってもウクライナは世界中から支援あるだろ
支援はするだろうけど復興は難しいと思う
小麦のエリアが戦場になってボロボロになったんで頼みの農業も辛い
252無念Nameとしあき25/11/02(日)19:15:53No.1363315254+
>>ウクライナって勝っても負けてもパラグアイ戦争後のパラグアイルートになりそうなのが…
>もっとすぐ近くにフィンランドって例も有るじゃん?
あれはマンネルヘイムの損切りが上手く行ったけど今のウクライナにそれ出来る余地あるかなあ
253無念Nameとしあき25/11/02(日)19:16:02No.1363315303+
>もう負け確実なのは2年前の大攻勢失敗の時点でわかりきってるから
あれなんであんなグダグダなままやったの?馬鹿じゃねえの?って思う
254無念Nameとしあき25/11/02(日)19:16:12No.1363315348そうだねx1
>仮にこの戦争終わってもウクライナは世界中から支援あるだろ
支援をするメリットがないな
255無念Nameとしあき25/11/02(日)19:16:32No.1363315440そうだねx1
派手にロケット砲システムで撃ちまくっていた映像がちょくちょく出ていたのに2年過ぎた辺りから全く見なくなったよね
破壊された証拠だろう
256無念Nameとしあき25/11/02(日)19:16:37No.1363315463+
>仮にこの戦争終わってもウクライナは世界中から支援あるだろ
そもそも国家主権が戦争終わった時点で残ってるかどうかさえわからねえよ…
257無念Nameとしあき25/11/02(日)19:16:38No.1363315470+
>ソ連崩壊後にロシアが崩壊しなかった時点で内部崩壊は無いんだよ
>ロシア人は最後は団結するナチス相手の時みたいに
ゴルバチョフはクーデターされたじゃん
しかもその後エリツィンとかサプチャークが再クーデターしてたじゃん
258無念Nameとしあき25/11/02(日)19:16:43No.1363315498+
俺ウク信だけど支援のみ単独でロシアに勝つことは無理なのはそう思ってるよ
でも戦争の決着つくまで第三国の介入がないとは言い切れないから最終的にどっちが勝つかは分からないな
できればウクライナに勝ってほしいとは思ってるけど
259無念Nameとしあき25/11/02(日)19:16:53No.1363315552+
>>ソ連崩壊後にロシアが崩壊しなかった時点で内部崩壊は無いんだよ
>>ロシア人は最後は団結するナチス相手の時みたいに
>ゴルバチョフはクーデターされたじゃん
>しかもその後エリツィンとかサプチャークが再クーデターしてたじゃん
崩壊しましたか?
260無念Nameとしあき25/11/02(日)19:16:55No.1363315556+
小麦取れ放題の豊かな土地で戦争してるのバカみたい
261無念Nameとしあき25/11/02(日)19:16:58No.1363315574そうだねx1
>支援はするだろうけど復興は難しいと思う
>小麦のエリアが戦場になってボロボロになったんで頼みの農業も辛い
もっと大規模だった独ソ戦の後でも
ウクライナは穀倉地帯としてやがて復興してるからな
時間がかかるかもしれないが西側の支援もあれば大丈夫でしょう
262無念Nameとしあき25/11/02(日)19:17:03No.1363315604+
>モスクワ周辺、カスピ海周辺、ウラル山脈の西側、
>ウラルの東側の中央シベリア、極東シベリア
>5つぐらいに分けたほうが良いだろあの国
昔の清よろしく先は周りに好き勝手切り分けられるピザか
263無念Nameとしあき25/11/02(日)19:17:10No.1363315625+
>侵略した側とされた側で死亡数や出生率の比較しあってどっちが勝ちだとか言ってる時点でもう侵略した側は負けてるようなもんじゃないの…何のために戦争してんだか
それがわからないのが喚いてるんだよ
占領地がちょっと増えただけで
264無念Nameとしあき25/11/02(日)19:17:21No.1363315681+
石油も工場も潰されてロシアが勝てる見込みなんてないだろ
ロバがガソリン引いてるようじゃダメだ
265無念Nameとしあき25/11/02(日)19:17:22No.1363315684+
>>仮にこの戦争終わってもウクライナは世界中から支援あるだろ
>支援をするメリットがないな
このままロシア崩壊したらアラスカ含めて格安か下手したらタダで土地貰えるアメリカとかいるからね
メリット無いは無い
266無念Nameとしあき25/11/02(日)19:17:30No.1363315720そうだねx1
とりあえずロシア崩壊は秒読みだし
日本も樺太を奪還してサハリン2接収くらいはしてもいいよね
あれ作ったの日本だし
267無念Nameとしあき25/11/02(日)19:17:44No.1363315783+
>正直ウクライナが負けるとは思ってたけど
>「え!?まだ戦争終わってないの!?」とは思ってる
ジジイへの国民年金レベルで俺たちがウクライナを支えているからな
ウクライナの公務員給与を何故かワイらが払っている
268無念Nameとしあき25/11/02(日)19:17:48No.1363315806+
>No.1363315189
なんか答えでたな
どうすかみなさん
269無念Nameとしあき25/11/02(日)19:18:09No.1363315903+
>でも戦争の決着つくまで第三国の介入がないとは言い切れないから最終的にどっちが勝つかは分からないな
あるわけねーだろ
やる気があるなら開戦してロシア軍をはねのけた時点で派兵決定してる
ロシア得意の奇襲電撃戦が失敗しても物資支援しか行わなかったのはそういうことだ
270無念Nameとしあき25/11/02(日)19:18:14No.1363315933+
言うて未だにウクライナ産の小麦製品は日本も輸入され続けてる
271無念Nameとしあき25/11/02(日)19:18:14No.1363315934+
ロシアもウクライナも膠着状態だな
このままあと何年か続きそう
272無念Nameとしあき25/11/02(日)19:18:27No.1363315991そうだねx1
>>>ロシあきまだおったんか
>>火は消える寸前が激しく美しい
>美しいかなコレ…
滅びのび!
273無念Nameとしあき25/11/02(日)19:18:31No.1363316008そうだねx1
ロシア信者じゃなくて中国信者だったんすね
274無念Nameとしあき25/11/02(日)19:18:51No.1363316082+
>とりあえずロシア崩壊は秒読みだし
>日本も樺太を奪還してサハリン2接収くらいはしてもいいよね
>あれ作ったの日本だし
南樺太より千島全島の方が良いかなサハリン2とかはまた別で
275無念Nameとしあき25/11/02(日)19:18:58No.1363316103+
>誰も現場の正しい情報を知らないのである
知ってると思うよ
それを西側があえて出さないでいると考えるのが妥当
276無念Nameとしあき25/11/02(日)19:19:10No.1363316163+
ある日突然戦線が崩れて1975年の南ベトナムみたいになって終わりって言われてるけど
今年か来年には見られそうな程度に人いなくなってる
277無念Nameとしあき25/11/02(日)19:19:11No.1363316168+
    1762078751751.jpg-(36548 B)
36548 B
ロシアが負けそうになったら中国は最後は参戦する
朝鮮戦争で中国は北朝鮮に付いて参戦した実績がある
欧州はそれを理解しているからNATOを参戦させない
NATOでは14億人の中国に陸戦で勝てない
21世紀は中国の世紀になる
278無念Nameとしあき25/11/02(日)19:19:11No.1363316170+
>ロシアもウクライナも膠着状態だな
>このままあと何年か続きそう
もう後2ヶ月ぐらいで太平洋戦争超えや
279無念Nameとしあき25/11/02(日)19:19:14No.1363316187+
書き込みをした人によって削除されました
280無念Nameとしあき25/11/02(日)19:19:16No.1363316195+
どっち勝ってもいいから物価下げてくれ
281無念Nameとしあき25/11/02(日)19:19:17No.1363316205+
お互い息切れしてずっとクリンチしてるボクシングみたいな感じか
282無念Nameとしあき25/11/02(日)19:19:28No.1363316268+
>あれはマンネルヘイムの損切りが上手く行ったけど今のウクライナにそれ出来る余地あるかなあ
ロシアはロシアなりにもドンバス2州以外のウクライナ領土を得る法的根拠が無い
だからプーチンもドンバスの残りとヘルソンザポリージャ交換するつってんだろ
283無念Nameとしあき25/11/02(日)19:19:29No.1363316270+
こっからどういう形で決着しても
ロシアの国力と軍備削りまくってくれたおかげで日本には得しかないよね
284無念Nameとしあき25/11/02(日)19:19:32No.1363316288+
>正直ウクライナが負けるとは思ってたけど
>「え!?まだ戦争終わってないの!?」とは思ってる
何を持って戦争が終わったと判断するかだな
285無念Nameとしあき25/11/02(日)19:19:36No.1363316302+
>ロシア信者じゃなくて中国信者だったんすね
ぶっちゃけどっちもどうでもいいと思ってるだろ
擁護というかフォローの理屈が馬鹿にしてる内容だし
286無念Nameとしあき25/11/02(日)19:19:45No.1363316348+
>とりあえずロシア崩壊は秒読みだし
>日本も樺太を奪還してサハリン2接収くらいはしてもいいよね
>あれ作ったの日本だし
もっと北上して東側貰えば鉄道でアメリカとカナダと貿易出来るな
287無念Nameとしあき25/11/02(日)19:20:10No.1363316468+
ワンチャン7月が一番停戦にはいいチャンスだった
ここならまだ、インフラ攻撃も始まっておらず
トランプも全面的にロシアにべったりだったし
言い分も完全にロシアの意を組んだものになっていたろうに
それを無視して戦争を続けるなんて
288無念Nameとしあき25/11/02(日)19:20:12No.1363316474+
>派手にロケット砲システムで撃ちまくっていた映像がちょくちょく出ていたのに2年過ぎた辺りから全く見なくなったよね
>破壊された証拠だろう
砲だけじゃなくてロケットも滅んだのは意外
289無念Nameとしあき25/11/02(日)19:20:31No.1363316556+
割譲でも何でもしてさっさと終わらせてくれ
290無念Nameとしあき25/11/02(日)19:20:32No.1363316567+
ロシア擁護が完全に中国頼りかよ大国ロシアの地力を信じてやれよ
291無念Nameとしあき25/11/02(日)19:20:34No.1363316578+
>どっち勝ってもいいから物価下げてくれ
インフレは経済成長といってる
292無念Nameとしあき25/11/02(日)19:20:37No.1363316585+
>>もう負け確実なのは2年前の大攻勢失敗の時点でわかりきってるから
>あれなんであんなグダグダなままやったの?馬鹿じゃねえの?って思う
やらないとすでにジリ貧だったから
別にノリとかで攻勢してるわけでない
わずかでもロシアの戦略戦意が削げることができる作戦が行える最後のタイミングがあの時期だった
293無念Nameとしあき25/11/02(日)19:20:51No.1363316666+
>14億人の中国に陸戦で勝てない
ソ連軍やベトナム軍にボコられたことあったような
その前は日本軍にも
294無念Nameとしあき25/11/02(日)19:20:52No.1363316672+
>このままロシア崩壊したらアラスカ含めて格安か下手したらタダで土地貰えるアメリカとかいるからね
>メリット無いは無い
それ日本にメリットないですよね
295無念Nameとしあき25/11/02(日)19:20:58No.1363316706そうだねx2
>とりあえずロシア崩壊は秒読みだし
>日本も樺太を奪還してサハリン2接収くらいはしてもいいよね
>あれ作ったの日本だし
ただでさえ地方が切り捨てられてる現状見ると日本があそこを活用出来るとは思えんが
296無念Nameとしあき25/11/02(日)19:21:06No.1363316754そうだねx1
まあロシアは日本にとって危険な国でしかないから
今の状態は理想的なんだよ
下手にロシアが妥協して停戦したら日本が困る
297無念Nameとしあき25/11/02(日)19:21:16No.1363316798+
>ロシア崩壊したらあの広大な領土どうすんだろ
領土奪われた中国が相当恨んでるからなぁ
軍事力が拮抗してたから同盟を結んでたけど互いに後ろから刺す連中だし
定期的な弱小国蹂躙も軍事力誇示のためだけど今回の失敗でどうなることやら
298無念Nameとしあき25/11/02(日)19:21:21No.1363316823+
>ロシアが負けそうになったら中国は最後は参戦する
>朝鮮戦争で中国は北朝鮮に付いて参戦した実績がある
>欧州はそれを理解しているからNATOを参戦させない
>NATOでは14億人の中国に陸戦で勝てない
>21世紀は中国の世紀になる
中国人なんて親族単位でしかお互い信用しないような連中だし
数がいても烏合の衆だぞ
しかも人口の殆ど遊牧民と辺境の連中だろ
299無念Nameとしあき25/11/02(日)19:21:32No.1363316874+
ウクライナの政治的思想は何だ
300無念Nameとしあき25/11/02(日)19:21:46No.1363316939+
>>とりあえずロシア崩壊は秒読みだし
>>日本も樺太を奪還してサハリン2接収くらいはしてもいいよね
>>あれ作ったの日本だし
>ただでさえ地方が切り捨てられてる現状見ると日本があそこを活用出来るとは思えんが
漁業権とかぐらい?
かなり大きいか
301無念Nameとしあき25/11/02(日)19:21:46No.1363316947+
>ロシア擁護が完全に中国頼りかよ大国ロシアの地力を信じてやれよ
数日前は「ロシアは何も失ってないからすぐ復興する」とか幻影見えてて
単独で何とかなるはずだったのに…
302無念Nameとしあき25/11/02(日)19:21:48No.1363316954そうだねx1
>こっからどういう形で決着しても
>ロシアの国力と軍備削りまくってくれたおかげで日本には得しかないよね
スクランブルが減って良かったね
303無念Nameとしあき25/11/02(日)19:21:56No.1363317005+
>しかし世界地図見ると改めてロシアデカいな
>ロシア崩壊したらあの広大な領土どうすんだろ
>モンゴルは上の方取りそうだけど
そんな肥沃な土地でもなしモンゴルも変な火種抱えたくないだろ
304無念Nameとしあき25/11/02(日)19:21:59No.1363317020そうだねx1
でもウクライナってテロ国家の北朝鮮にミサイルの部品売ってた国だろ
305無念Nameとしあき25/11/02(日)19:22:15No.1363317099そうだねx3
    1762078935742.jpg-(766330 B)
766330 B
この2年間でロシアはほとんど侵略できてない
306無念Nameとしあき25/11/02(日)19:22:18No.1363317112+
メドベージェフごときに混乱無く権力移譲される訳ないじゃん
307無念Nameとしあき25/11/02(日)19:22:19No.1363317113+
日本の北方領土も海産物が欲しいだけでこれ以上限界村落ふやしても
維持費で赤字
308無念Nameとしあき25/11/02(日)19:22:25No.1363317147+
>どっち勝ってもいいから物価下げてくれ
どっちが勝っても物価は上がるよ?
309無念Nameとしあき25/11/02(日)19:22:29No.1363317166そうだねx2
中国が14億人もいるって信じてるのもはや信者くらいだゾ
310無念Nameとしあき25/11/02(日)19:22:30No.1363317171+
>ロシアが負けそうになったら中国は最後は参戦する
>朝鮮戦争で中国は北朝鮮に付いて参戦した実績がある
>欧州はそれを理解しているからNATOを参戦させない
>NATOでは14億人の中国に陸戦で勝てない
>21世紀は中国の世紀になる
4000年の間に何十回戦争負けて属国になってんだよ
国の名前がコロコロ変わるのなんてそんだけ戦争弱い証明だろ
311無念Nameとしあき25/11/02(日)19:22:34No.1363317186+
>どっち勝ってもいいから物価下げてくれ
減税すればインフレが加速して生活が苦しくなるって日経が言ってるから
増税すればインフレが終わって生活は楽になるはず
増税しよう
312無念Nameとしあき25/11/02(日)19:22:36No.1363317193+
>ウクライナの政治的思想は何だ
それは知らないけど今回の戦争は「死にたくない」がコンセプトだと思うぞ
昔のロシアのやり口知ってるわけだし
313無念Nameとしあき25/11/02(日)19:22:38No.1363317203+
認知症ロシあき
314無念Nameとしあき25/11/02(日)19:22:42No.1363317217+
>でもウクライナってテロ国家の北朝鮮にミサイルの部品売ってた国だろ
小国だからお目溢しいただいてます
小国だから攻められましたお助け
小国だからお金ないですください
小国だから……
315無念Nameとしあき25/11/02(日)19:22:44No.1363317229そうだねx1
>本当にロシアが強国だとしても戦力小出しにして時間と資源を浪費してるからアホアホのアホでしょ
得したくて戦争してるのに損しかしてねえ
316無念Nameとしあき25/11/02(日)19:22:47No.1363317245+
一番の被害者は砲弾無理やり作らされるわポーランドが戦車ウクライナにカツアゲされてアメリカやドイツが「やっぱ戦車売るのやーめた」とか舐めたこと抜かして防衛に穴が開いた分の補填でK2戦車を赤字で卸してまで尽くしてるのに
隣国の北朝鮮がモリモリこの戦争で近代化していって安全保障完全終了な上に、無理やり税金で赤字で作り続けてるウクライナへの砲弾その他費用のせいで経済がとんでもないことになってる韓国
317無念Nameとしあき25/11/02(日)19:23:02No.1363317321+
    1762078982468.jpg-(658111 B)
658111 B
多くの日本人が失念しているけど中国は2000年間ずっと強国だった
落ちぶれたのはここ200年ぐらいだがそれも巻き返した
国民は悪賢く権謀術数に長け軍事にも精通し人口は14億人
核ミサイル以外で滅ぼす事など出来はしないし陸戦では間違いなく勝つ
ウク信は震えて眠れ
ウク信はホロン部
318無念Nameとしあき25/11/02(日)19:23:03No.1363317326そうだねx1
>>ロシア擁護が完全に中国頼りかよ大国ロシアの地力を信じてやれよ
>数日前は「ロシアは何も失ってないからすぐ復興する」とか幻影見えてて
>単独で何とかなるはずだったのに…
今では北朝鮮に頼らないと戦争すらできねえぜ!
319無念Nameとしあき25/11/02(日)19:23:08No.1363317351+
>この2年間でロシアはほとんど侵略できてない
欲しいとこだけ占領して防衛戦してんじゃないの
320無念Nameとしあき25/11/02(日)19:23:23No.1363317422+
>この2年間でロシアはほとんど侵略できてない
じわじわ増えてる
このペースであと50年くらい続ければウクライナ全土を占領できる
321無念Nameとしあき25/11/02(日)19:23:29No.1363317448+
>>>とりあえずロシア崩壊は秒読みだし
>>>日本も樺太を奪還してサハリン2接収くらいはしてもいいよね
>>>あれ作ったの日本だし
>>ただでさえ地方が切り捨てられてる現状見ると日本があそこを活用出来るとは思えんが
>漁業権とかぐらい?
>かなり大きいか
アムール河を登る大量の鮭は頂きだな
322無念Nameとしあき25/11/02(日)19:23:33No.1363317468+
>でもウクライナってテロ国家の北朝鮮にミサイルの部品売ってた国だろ
ロシアはミサイルそのものを売った
323無念Nameとしあき25/11/02(日)19:23:35No.1363317478+
よっ露助応援団寝る前のネット反攻作戦だオラオラ!
324無念Nameとしあき25/11/02(日)19:23:38No.1363317499+
>この2年間でロシアはほとんど侵略できてない
難易度高い間違い探しじゃねーか!
325無念Nameとしあき25/11/02(日)19:23:54No.1363317579そうだねx1
    1762079034920.jpg-(32377 B)
32377 B
>一番の被害者は砲弾無理やり作らされるわポーランドが戦車ウクライナにカツアゲされてアメリカやドイツが「やっぱ戦車売るのやーめた」とか舐めたこと抜かして防衛に穴が開いた分の補填でK2戦車を赤字で卸してまで尽くしてるのに
>隣国の北朝鮮がモリモリこの戦争で近代化していって安全保障完全終了な上に、無理やり税金で赤字で作り続けてるウクライナへの砲弾その他費用のせいで経済がとんでもないことになってる韓国
かわいそ…
326無念Nameとしあき25/11/02(日)19:24:04No.1363317625そうだねx2
>お互い息切れしてずっとクリンチしてるボクシングみたいな感じか
もうちょっと疲弊の程度が進んで
ゴング鳴っても双方コーナーから立ちあがれない
そういう状況に至らないと調停は成り立たないという紛争ネゴシエーターの意見を見たことがあるな
327無念Nameとしあき25/11/02(日)19:24:10No.1363317662+
    1762079050447.jpg-(82827 B)
82827 B
ロシア
10人中9人が就職困難時代へ
328無念Nameとしあき25/11/02(日)19:24:14No.1363317695そうだねx2
>>この2年間でロシアはほとんど侵略できてない
>じわじわ増えてる
>このペースであと50年くらい続ければウクライナ全土を占領できる
プーチンもとしあきも死んでるやんか!
329無念Nameとしあき25/11/02(日)19:24:21No.1363317730そうだねx3
>>この2年間でロシアはほとんど侵略できてない
>じわじわ増えてる
>このペースであと50年くらい続ければウクライナ全土を占領できる
50年も続けて疲弊してたらベラルーシにボコられそうだな
330無念Nameとしあき25/11/02(日)19:24:25No.1363317743そうだねx3
なんか急に中華思想強くなったなコイツ…
331無念Nameとしあき25/11/02(日)19:24:35No.1363317792+
>隣国の北朝鮮がモリモリこの戦争で近代化していって安全保障完全終了な上に、無理やり税金で赤字で作り続けてるウクライナへの砲弾その他費用のせいで経済がとんでもないことになってる韓国
ウクライナ応援するならガチで屋台骨になってる韓国に足向けて寝られないのにチョン死ねチョン死ねの大合唱だからな
マジでバカだろ
332無念Nameとしあき25/11/02(日)19:24:36No.1363317795そうだねx1
>多くの日本人が失念しているけど中国は2000年間ずっと強国だった
そうだね
>落ちぶれたのはここ200年ぐらいだがそれも巻き返した
そうだね
>国民は悪賢く
そうだね
333無念Nameとしあき25/11/02(日)19:24:58No.1363317895そうだねx1
>中国が14億人もいるって信じてるのもはや信者くらいだゾ
コロナ禍含めて今は半分ぐらいしかいないんじゃね?って言われてるんだっけか
334無念Nameとしあき25/11/02(日)19:25:11No.1363317967+
>ロシアはミサイルそのものを売った
ロシアが核積めるミサイル技術渡す訳がない
335無念Nameとしあき25/11/02(日)19:25:14No.1363317983+
>>本当にロシアが強国だとしても戦力小出しにして時間と資源を浪費してるからアホアホのアホでしょ
>得したくて戦争してるのに損しかしてねえ
生活費稼ぎたくて馬券買うような真似するのはバカってことなんだと思います
336無念Nameとしあき25/11/02(日)19:25:16No.1363317993+
>この2年間でロシアはほとんど侵略できてない
それどころかポクロフスクがウクライナに一部奪還されてロシア負けそう
337無念Nameとしあき25/11/02(日)19:25:16No.1363317996+
>ロシア
>10人中9人が就職困難時代へ
でも軍隊ならいつでも求人出してるってよ
338無念Nameとしあき25/11/02(日)19:25:31No.1363318057+
>ポーランドが戦車ウクライナにカツアゲされてアメリカやドイツが「やっぱ戦車売るのやーめた」とか舐めたこと抜かして防衛に穴が開いた分の補填でK2戦車を赤字で卸してまで尽くしてるのに
「こんな時に足元見て欠陥戦車を売りつける汚い朝鮮人」とかいってネットやここで散々叩かれてたよな
ホント悲惨
339無念Nameとしあき25/11/02(日)19:25:44No.1363318124+
>コロナ禍含めて今は半分ぐらいしかいないんじゃね?って言われてるんだっけか
まあそれでも多いっちゃ多いな
340無念Nameとしあき25/11/02(日)19:25:45No.1363318127+
停戦してもロシアが軍事力回復したらまたウクライナを侵略する
ウクライナもそれは承知してるよね
341無念Nameとしあき25/11/02(日)19:25:52No.1363318160+
>日本の北方領土も海産物が欲しいだけでこれ以上限界村落ふやしても
>維持費で赤字
ミサイルや潜水艦置けばその外への防壁になり内を聖域化出来るぞソ連は目のつけ所も良かったな
342無念Nameとしあき25/11/02(日)19:25:55No.1363318182そうだねx4
>>この2年間でロシアはほとんど侵略できてない
>じわじわ増えてる
>このペースであと50年くらい続ければウクライナ全土を占領できる
つまり50年は占領出来ないって言っててロシアへの評価めちゃくちゃ低くてだめだった
343無念Nameとしあき25/11/02(日)19:26:01No.1363318203そうだねx1
中国はつい最近人口統計で2億人も誤差あるの突っ込まれてたから実人口は10億人前後と言われてる
344無念Nameとしあき25/11/02(日)19:26:34No.1363318357+
>停戦してもロシアが軍事力回復したらまたウクライナを侵略する
>ウクライナもそれは承知してるよね
ウクライナも軍事力増強すりゃ良いだけ
フィンランドだってそれが出来た
345無念Nameとしあき25/11/02(日)19:26:37No.1363318370+
>なんか急に中華思想強くなったなコイツ…
まぁ普通に状況見てロシアの勝ち筋探そうと思うともはやロシア単独じゃない理屈のウルトラC求めるしかないわけで
346無念Nameとしあき25/11/02(日)19:26:54No.1363318446そうだねx2
>>この2年間でロシアはほとんど侵略できてない
>じわじわ増えてる
>このペースであと50年くらい続ければウクライナ全土を占領できる
ロボ・プーチンが支配するロシアか・・・
347無念Nameとしあき25/11/02(日)19:27:06No.1363318503+
>アムール河を登る大量の鮭は頂きだな
仮に日本が樺太取ってる状況なら沿海州を中国が取るだろうしそう上手くいくかな
348無念Nameとしあき25/11/02(日)19:27:12No.1363318538+
>隣国の北朝鮮がモリモリこの戦争で近代化していって安全保障完全終了な上に、無理やり税金で赤字で作り続けてるウクライナへの砲弾その他費用のせいで経済がとんでもないことになってる韓国
ウクライナへの支援きり上げて対中国に振り分けるとか公言してたのに、途端に日和ったどこぞの馬鹿が大統領になったせいで安全保障どころかマジで亡国確定になった台湾も中々悲惨
349無念Nameとしあき25/11/02(日)19:27:14No.1363318559そうだねx3
>ロシア
>10人中9人が就職困難時代へ
今ロシアは人手不足だろ
なんならウクライナの前線勤務志願すれば食うには困らない
350無念Nameとしあき25/11/02(日)19:27:24No.1363318600そうだねx1
いつまで経っても勝てない上にウクライナに反撃されるし無関係の航空機落とすしロシアなんなん?ってなる
351無念Nameとしあき25/11/02(日)19:27:33No.1363318637+
米がやけに韓国持ち上げるわけだ
欧米の連中はマジ信用ならんな
352無念Nameとしあき25/11/02(日)19:27:52No.1363318728そうだねx1
毎月千葉県くらいの領土とられてるのに「大したことない」って…
353無念Nameとしあき25/11/02(日)19:27:53No.1363318739+
    1762079273588.jpg-(42321 B)
42321 B
ウク信は発狂していれば良い
ロシアは中国と北朝鮮がいる限り負けは無い
一報の欧州は勝手に滅んで歴史に消えていく
日本も媚びを売る先を考える時が2035年には来るだろう
地政学は絶対なのだウクライナは滅ぶ
354無念Nameとしあき25/11/02(日)19:28:03No.1363318794+
    1762079283900.jpg-(514205 B)
514205 B
ロシア経済は1990年代レベルまで後退するとロシア内部からも懸念の声
355無念Nameとしあき25/11/02(日)19:28:13No.1363318843+
ドローンで爆破されるからおちおち立ち小便も出来んのでしょ?
356無念Nameとしあき25/11/02(日)19:28:16No.1363318865+
>>ロシア
>>10人中9人が就職困難時代へ
>でも軍隊ならいつでも求人出してるってよ
生きるために仕事探してるのに死にに行くわけがない
357無念Nameとしあき25/11/02(日)19:28:18No.1363318878+
>ロボ・プーチンが支配するロシアか・・・
壊れたラジオみたいに(偽仮想の)歴史の話ばかりしそうルカシェンコも参るね
358無念Nameとしあき25/11/02(日)19:28:22No.1363318898+
>いつまで経っても勝てない上にウクライナに反撃されるし無関係の航空機落とすしロシアなんなん?ってなる
虹裏にエンタメを提供してんだよ言わせんなよ恥ずかしい
なおこのジャンルでは韓国さんは師兄です
359無念Nameとしあき25/11/02(日)19:28:33No.1363318953そうだねx2
何がロシア人だ
モスクワと衛星国だろ
360無念Nameとしあき25/11/02(日)19:28:38No.1363318971+
韓国原潜持ちそうだよね
フィラデルフィアの造船所絡みで
361無念Nameとしあき25/11/02(日)19:29:06No.1363319103+
シロアリの国
共産戦争物価高ソ連インフルと悪とバイ菌だけをもたらす地球の汚点
362無念Nameとしあき25/11/02(日)19:29:10No.1363319126+
>それを無視して戦争を続けるなんて
ゼレンスキー「じゃあお前が俺の立場ならやめられるのかよ」
363無念Nameとしあき25/11/02(日)19:29:40No.1363319280+
>>ポーランドが戦車ウクライナにカツアゲされてアメリカやドイツが「やっぱ戦車売るのやーめた」とか舐めたこと抜かして防衛に穴が開いた分の補填でK2戦車を赤字で卸してまで尽くしてるのに
>「こんな時に足元見て欠陥戦車を売りつける汚い朝鮮人」とかいってネットやここで散々叩かれてたよな
>ホント悲惨
アメリカはM1A2SEPv3を250両契約済みで先行でM1A1FEP116両を売却済み
どこの嘘ネタを掴まされた?
あとK2はポーランド国内でも泥濘になる地域で運用予定でその条件に合うのが他になかった
364無念Nameとしあき25/11/02(日)19:29:48No.1363319321+
>そういう状況に至らないと調停は成り立たないという紛争ネゴシエーターの意見を見たことがあるな
まぁでも歴史見るとおおよそその感覚は正しいわけで
365無念Nameとしあき25/11/02(日)19:30:02No.1363319391+
    1762079402970.jpg-(75162 B)
75162 B
中国東北地方は毎年経済が衰退
366無念Nameとしあき25/11/02(日)19:30:06No.1363319408そうだねx1
普通にプロパガンダでワロタ
367無念Nameとしあき25/11/02(日)19:30:11No.1363319438そうだねx1
>ウク信は発狂していれば良い
>ロシアは中国と北朝鮮がいる限り負けは無い
>一報の欧州は勝手に滅んで歴史に消えていく
>日本も媚びを売る先を考える時が2035年には来るだろう
>地政学は絶対なのだウクライナは滅ぶ
ロシあき何故プーチンじゃなく、習金平の顔を張るの?
本当にロシあきなのかい?
368無念Nameとしあき25/11/02(日)19:30:19No.1363319478+
プーチンが今70歳だから時間稼ぎ戦法ってかなり有効なんだよな
何もしなくても勝手に終わるわけだし
369無念Nameとしあき25/11/02(日)19:30:47No.1363319625+
>ロシア経済は1990年代レベル
それって庭で家庭菜園やって薪で暖を取ってたソ連崩壊直後やん
あの時自殺、餓死、凍死、病死でロシア人口1000万人減ったんだってな
370無念Nameとしあき25/11/02(日)19:31:05No.1363319716+
    1762079465653.jpg-(50050 B)
50050 B
ロシアの鉄道貨物輸送量が過去最低に
371無念Nameとしあき25/11/02(日)19:31:08No.1363319730+
カネだけで済んでる日本はまだマシだな
とはいってもウクライナ消滅するだろうから貢いだ金も絶対踏み倒されるだろうけど
372無念Nameとしあき25/11/02(日)19:31:17No.1363319771+
>プーチンが今70歳だから時間稼ぎ戦法ってかなり有効なんだよな
>何もしなくても勝手に終わるわけだし
もっとやばいのが後を継ぐかもしれないし
373無念Nameとしあき25/11/02(日)19:31:19No.1363319776+
    1762079479959.jpg-(58045 B)
58045 B
悪い事は言わないから今すぐ中国とは仲良くしておけ
21世紀は間違いなく中国の世紀になる
ロシアは勝つしウクライナは滅ぶし欧州は移民のイスラムに乗っ取られる
残るのは中露・米・英・インドぐらいだ
他はこいつらの衛星国になる
374無念Nameとしあき25/11/02(日)19:31:25No.1363319802そうだねx1
>本当にロシあきなのかい?
ロシアの方から来ました定期
375無念Nameとしあき25/11/02(日)19:31:33No.1363319846+
>>アムール河を登る大量の鮭は頂きだな
>仮に日本が樺太取ってる状況なら沿海州を中国が取るだろうしそう上手くいくかな
地図見てみ
カラフト側にアムール川が流れ込んでいる
当然シャケはカラフト側から遡上する
376無念Nameとしあき25/11/02(日)19:31:36No.1363319862そうだねx1
ところで習主席の画像貼ってる奴はPCだかスマホに保存してるの?
一般ロシあきって習主席のことをものすごく尊敬しているんですね
勉強になります
377無念Nameとしあき25/11/02(日)19:31:43No.1363319888+
ロシアに有利な状況で戦争が終わったら中国は台湾に侵攻しそう
378無念Nameとしあき25/11/02(日)19:31:48No.1363319902+
現状として原油を売却して得た資金を積み立てをしてたので切り崩してる
すでに5割くらいは使ってしまった
原油安でさらに厳しくなってるしどうしようもない
379無念Nameとしあき25/11/02(日)19:31:59No.1363319947そうだねx3
>悪い事は言わないから今すぐ中国とは仲良くしておけ
涙拭けよ
380無念Nameとしあき25/11/02(日)19:32:17No.1363320030+
>もう負け確実なのは2年前の大攻勢失敗の時点でわかりきってるから
>ウク信も相当なキチガイか自分がまた勝ち馬に乗れると思ったら見間違えた馬鹿ですっていうのを認めたくないから惰性で同じことばかり喚き続けるレベルになってる
ホントこれなの草
381無念Nameとしあき25/11/02(日)19:32:19No.1363320038そうだねx1
>>プーチンが今70歳だから時間稼ぎ戦法ってかなり有効なんだよな
>>何もしなくても勝手に終わるわけだし
>もっとやばいのが後を継ぐかもしれないし
有能なら粛清されてるだろうからヘーキヘーキ
382無念Nameとしあき25/11/02(日)19:32:30No.1363320083そうだねx3
ウラジオストクは中国に取られそうじゃね?
383無念Nameとしあき25/11/02(日)19:32:45No.1363320162そうだねx1
>ウクライナも軍事力増強すりゃ良いだけ
>フィンランドだってそれが出来た
なんか勘違いがあるんじゃなかろうか
フィンランドは特に無敵の国家ってわけじゃなかったし
独立の保全はしたけど境界の策定では大幅に譲歩割譲したし
冷戦期は共産党の活動を形式的に許すことで偽装衛星国のような立場を形成することに腐心しているから決して強硬一点張りで生き延びた国じゃない
384無念Nameとしあき25/11/02(日)19:32:47No.1363320166そうだねx4
ルーパチする位の恥はあるのに逆張りはやめられないの脳の病気だよ
385無念Nameとしあき25/11/02(日)19:32:53No.1363320207+
>ID:.fbfAyZQ
妄想?
386無念Nameとしあき25/11/02(日)19:33:06No.1363320278そうだねx3
>とはいってもウクライナ消滅するだろうから貢いだ金も絶対踏み倒されるだろうけど
仮にここからウクライナが完全崩壊しても
ロシアの冷戦時代のストックをすり潰させただけでも十分支援の意味はあった
中国に呼応してロシアが北海道へ侵攻するパターンはもう不可能だろう
387無念Nameとしあき25/11/02(日)19:33:19No.1363320339+
>ウクライナの政治的思想は何だ
ユダヤ人によるユーラシア大陸の制圧
388無念Nameとしあき25/11/02(日)19:33:27No.1363320382+
まぁ彼らウク信って「武力による現状変更は許されない」とかほざいてる口で
悪のハマスは皆殺しにしろイスラエル!とか喚いてる馬鹿ですので…
389無念Nameとしあき25/11/02(日)19:33:37No.1363320424+
中国と仲良くすることと今のロシアを認める事は別じゃない?
390無念Nameとしあき25/11/02(日)19:34:01No.1363320543そうだねx2
>ウク信
391無念Nameとしあき25/11/02(日)19:34:01No.1363320545+
    1762079641966.jpg-(136710 B)
136710 B
地政学に逆らって夢を見た日本がどうなったか思い出せ
日本人は80年前に大敗し国家主権を踏みにじられ少女が土下座して乞食する世界になった
これが馬鹿で愚かな敗戦国の末路なんだ
ロシアが勝つのを理解して立ち回りを考えた方が良い
392無念Nameとしあき25/11/02(日)19:34:07No.1363320568+
アメリカが日本を助けないから
中国に対して強気な態度なんて取れないよ…
中国にしっぽふれば頭なでなでしてくれるような連中じゃないが無視はできない
393無念Nameとしあき25/11/02(日)19:34:25No.1363320671+
>何がロシア人だ
>モスクワと衛星国だろ
衛星国の若者を徴兵して前線にぶち込む作戦はお見事ですね
394無念Nameとしあき25/11/02(日)19:34:41No.1363320750+
    1762079681461.jpg-(639269 B)
639269 B
ロシアせっかくウクライナの鉱山占領したのに鉱山開発能力が無いせいで閉鎖
395無念Nameとしあき25/11/02(日)19:34:48No.1363320782そうだねx1
ウクライナがドンバス取られた恨みで反露で固定されるならNATOの勝利
ポーランドと合わせて壁2枚に
396無念Nameとしあき25/11/02(日)19:34:51No.1363320800そうだねx2
>仮にここからウクライナが完全崩壊しても
>ロシアの冷戦時代のストックをすり潰させただけでも十分支援の意味はあった
>中国に呼応してロシアが北海道へ侵攻するパターンはもう不可能だろう
そこよな
日本が矢面に立ってロシアの軍備と国力をいま程度にすり減らそうと思ったら
かかる金も失われる人命もいまの100倍じゃきかないわけで
ウクライナとロシアの今後がどうなろうと西側の大儲けって落ちにしかならない
397無念Nameとしあき25/11/02(日)19:35:08No.1363320881+
>ロシアが勝つのを理解して立ち回りを考えた方が良い
NATOは助けてくれないしね
>NATO日本事務所開設を断念 当局者「もう協議せず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/28c7bf8da9e6ffff00c472273d5bf35907 [link]aaf1d8 [link]
398無念Nameとしあき25/11/02(日)19:35:32No.1363321000+
>仮にここからウクライナが完全崩壊しても
>ロシアの冷戦時代のストックをすり潰させただけでも十分支援の意味はあった
>中国に呼応してロシアが北海道へ侵攻するパターンはもう不可能だろう
意味なんかあるわけねえだろ馬鹿
北朝鮮クッソ近代化して韓国なんか絶望ムードだよ
399無念Nameとしあき25/11/02(日)19:35:32No.1363321005+
>日本人は80年前に大敗し国家主権を踏みにじられ少女が土下座して乞食する世界になった
うn
>ロシアが勝つのを理解して立ち回りを考えた方が良い
太平洋戦争はロシアは火事場泥棒してきただけじゃねぇか!!
400無念Nameとしあき25/11/02(日)19:35:36No.1363321021そうだねx2
べつにロシアの味方なんかしないがウクライナもたいがいアレだもんなぁ
401無念Nameとしあき25/11/02(日)19:35:47No.1363321085+
>ロシアが勝つのを理解して立ち回りを考えた方が良い
仮にここから勝っても何もかもが完全にすり減ったロシアだからなぁ
402無念Nameとしあき25/11/02(日)19:35:52No.1363321106+
>>特殊部隊による救出失敗動画のコメ欄にnoob書かれててワロタ
>欧米向けのバズネタ作りの為に精鋭特殊部隊を敵の真っ只中にヘリ強襲
>そして当日中に文字通り犬死にさせた名将ブダノフの歴史に残る神采配
ブタノフは確か諜報トップ
シルスキーかと
403無念Nameとしあき25/11/02(日)19:36:00No.1363321139+
>アメリカが日本を助けないから
>中国に対して強気な態度なんて取れないよ…
>中国にしっぽふれば頭なでなでしてくれるような連中じゃないが無視はできない
トランプの次の政権まで戦争は終わらんだろ
次に期待
404無念Nameとしあき25/11/02(日)19:36:13No.1363321196そうだねx1
中国が今ロシアみたいな事したらコロナ騒ぎで恨み持ってる国が本気出すから大人しくしてた方が良いと思うよ
405無念Nameとしあき25/11/02(日)19:36:22No.1363321263+
>べつにロシアの味方なんかしないがウクライナもたいがいアレだもんなぁ
内ゲバにしか見えない
そしてゼレンスキーの存在はなんか浮いてる
お前なんでそこに居るんだおかしくないか?って
406無念Nameとしあき25/11/02(日)19:36:35No.1363321323+
    1762079795438.jpg-(207781 B)
207781 B
ロシアがあまりにも停戦引き延ばしするからトランプブチギレてウクライナ向け兵器の使用制限解除
407無念Nameとしあき25/11/02(日)19:36:37No.1363321339+
>仮にここからウクライナが完全崩壊しても
>ロシアの冷戦時代のストックをすり潰させただけでも十分支援の意味はあった
>中国に呼応してロシアが北海道へ侵攻するパターンはもう不可能だろう
ないない
そもそも真上の国が戦争してんのに大使館の外交官ペルソナノングラータにもしないくらいお互い戦争なんかする気もないのに何言ってんの
408無念Nameとしあき25/11/02(日)19:36:38No.1363321350+
    1762079798435.jpg-(69588 B)
69588 B
ウクライナが勝つと思ってる奴は80年前の日本人と知能が変わらない
負ける戦を負けると思えないから馬鹿なのだ
いい加減目覚めろ
地政学には逆らえない
409無念Nameとしあき25/11/02(日)19:36:57No.1363321433そうだねx1
中国は変に外に攻めるより今の流れでロシアの領土掠め取るのを強化するんじゃね
410無念Nameとしあき25/11/02(日)19:37:01No.1363321459+
終わる時はくるんだろうけど今のところ決着点が見えない
411無念Nameとしあき25/11/02(日)19:37:21No.1363321561+
ロシアが負けるのは地政学的に明らかだからロシアは負ける
412無念Nameとしあき25/11/02(日)19:37:49No.1363321696+
ウクライナが勝つとは思ってないがロシアが崩壊して実質両方負けはあるだろう
413無念Nameとしあき25/11/02(日)19:37:55No.1363321732+
>仮にここからウクライナが完全崩壊しても
>ロシアの冷戦時代のストックをすり潰させただけでも十分支援の意味はあった
>中国に呼応してロシアが北海道へ侵攻するパターンはもう不可能だろう
意味?ねえよ
黒海完全掌握されて不凍港手に入れられたら
そこ封鎖するだけでお前らの大好きなネトウヨ貧困パスタも食えなくなるわ
414無念Nameとしあき25/11/02(日)19:37:56No.1363321738+
>とはいってもウクライナ消滅するだろうから貢いだ金も絶対踏み倒されるだろうけど
軍事国家になってるので武器輸出の分野で稼げそうではある
特に砲弾やらドローンで
415無念Nameとしあき25/11/02(日)19:38:23No.1363321857そうだねx1
ウクライナが反露で固定されるのは地政学的にロシアの大敗北じゃん
416無念Nameとしあき25/11/02(日)19:38:34No.1363321907+
>ウクライナが勝つと
もう双方損害が大きすぎて勝利者は
戦後の権益を一番大きく切り取った無傷のものだって感じだけど
中国が勝利者じゃない?
417無念Nameとしあき25/11/02(日)19:38:56No.1363322023+
>そもそも真上の国が戦争してんのに大使館の外交官ペルソナノングラータにもしないくらいお互い戦争なんかする気もないのに何言ってんの
ホントこれなの笑えるよな
418無念Nameとしあき25/11/02(日)19:39:03No.1363322059そうだねx1
    1762079943276.jpg-(301943 B)
301943 B
>ID:.fbfAyZQ
中国の工作員も参戦
419無念Nameとしあき25/11/02(日)19:39:09No.1363322092そうだねx2
>黒海完全掌握されて不凍港手に入れられたら
黒海艦隊が壊滅しそうだけど大丈夫?
旗艦を沈められるとか恥さらし過ぎる
420無念Nameとしあき25/11/02(日)19:39:11No.1363322094そうだねx1
このまま行くと中国が支援ってポーズでロシアから色々奪いそうな気がする
421無念Nameとしあき25/11/02(日)19:39:23No.1363322154+
>ウクライナが反露で固定されるのは地政学的にロシアの大敗北じゃん
北欧諸国もみんな中立政策放棄したからロシア終わっとる
422無念Nameとしあき25/11/02(日)19:39:23No.1363322160+
>>ウクライナが勝つと
>もう双方損害が大きすぎて勝利者は
>戦後の権益を一番大きく切り取った無傷のものだって感じだけど
>中国が勝利者じゃない?
中国は洪水で死にかけてるからあまり得して無いと思う
423無念Nameとしあき25/11/02(日)19:39:55No.1363322320+
    1762079995747.jpg-(47657 B)
47657 B
惨めな負け戦の映像が今でも残っている
負けた民族が日本人負けた国家が日本
何故この80年前の過ちから学ばない?
ロシアが勝つのは当たり前でウクライナは西側のケツを拭く紙として扱われている
ウクライナを応援するのは次のケツを拭く紙として自分達が使われる事を意味している事を理解しろ
次はお前らの番だぞ
424無念Nameとしあき25/11/02(日)19:40:04No.1363322354+
>>ウクライナが反露で固定されるのは地政学的にロシアの大敗北じゃん
>北欧諸国もみんな中立政策放棄したからロシア終わっとる
北風と太陽のまんま北風でだめだった
425無念Nameとしあき25/11/02(日)19:40:30No.1363322468+
    1762080030768.jpg-(142954 B)
142954 B
ロシアの製造業地帯でも不景気で人員カットが続く
426無念Nameとしあき25/11/02(日)19:40:34No.1363322490そうだねx1
>ウクライナが反露で固定されるのは地政学的にロシアの大敗北じゃん
はい故にプーチンは愚か
427無念Nameとしあき25/11/02(日)19:40:39No.1363322516+
>ロシアがあまりにも停戦引き延ばしするからトランプブチギレてウクライナ向け兵器の使用制限解除
ロシアオワタ
428無念Nameとしあき25/11/02(日)19:40:55No.1363322571そうだねx2
3年前から言われてるけど
そのうち「ロシアに打撃を与えられただけ事実上勝ち」とか言い出して
多分戦争が終わったら「だがロシアに爪跡を残して民族の誇りを見せつけたから事実上勝ち」とか言い出すと断言できる
って通りになってんの笑えちゃう
429無念Nameとしあき25/11/02(日)19:40:58No.1363322583+
>地政学に逆らって夢を見た日本がどうなったか思い出せ
>日本人は80年前に大敗し国家主権を踏みにじられ少女が土下座して乞食する世界になった
>これが馬鹿で愚かな敗戦国の末路なんだ
もうロシアがこうなるよ
製油所潰されて冬越せるの?
430無念Nameとしあき25/11/02(日)19:41:01No.1363322597+
ウクあきの言う事全部後になって無様になるのいいよね
431無念Nameとしあき25/11/02(日)19:41:13No.1363322647そうだねx8
IDボーイはウ露の話なのに日本はーって言い出してて病人に変なスイッチ入ったみたいになってる
432無念Nameとしあき25/11/02(日)19:41:24No.1363322695+
>って通りになってんの笑えちゃう
精神的勝利です
433無念Nameとしあき25/11/02(日)19:41:30No.1363322726そうだねx3
昔のプーチン知ってるロシア研究者が「え?プーチンボケたの?」って心配するぐらいにはアレな対応してるみたいね
434無念Nameとしあき25/11/02(日)19:41:46No.1363322808+
>惨めな負け戦の映像が今でも残っている
>負けた民族が日本人負けた国家が日本
>何故この80年前の過ちから学ばない?
>ロシアが勝つのは当たり前でウクライナは西側のケツを拭く紙として扱われている
>ウクライナを応援するのは次のケツを拭く紙として自分達が使われる事を意味している事を理解しろ
>次はお前らの番だぞ
その前にロシア国民は今年の冬越せるの?
435無念Nameとしあき25/11/02(日)19:42:01No.1363322889+
    1762080121209.jpg-(477019 B)
477019 B
ロシア軍がブチャで非武装民間人虐殺なんてするから周辺国みんなドン引きで一気にウクライナ寄りの国が増えた
436無念Nameとしあき25/11/02(日)19:42:05No.1363322920+
戦傷者約100万人で死者17万人ぐらいはいるからな
この損失は少子高齢化で埋めれないし
ソ連の遺産も使い切ってる
437無念Nameとしあき25/11/02(日)19:42:25No.1363323014+
    1762080145038.jpg-(116736 B)
116736 B
ウク信とウクライナ人の末路なら既に80年前に映っている
日本人が実演している
精神論ではどうにもならないと
ウクライナは滅ぶしウクライナ版のこの映像が流れる
438無念Nameとしあき25/11/02(日)19:42:38No.1363323078+
>ウクライナ寄りの国が増えた
戦争当初よりは減ってるけど
439無念Nameとしあき25/11/02(日)19:42:38No.1363323079そうだねx1
>3年前から言われてるけど
>そのうち「ロシアに打撃を与えられただけ事実上勝ち」とか言い出して
>多分戦争が終わったら「だがロシアに爪跡を残して民族の誇りを見せつけたから事実上勝ち」とか言い出すと断言できる
>って通りになってんの笑えちゃう
ただ思ってた以上に笑えない打撃になるとは予想出来てなかった人多いと思うぞ
440無念Nameとしあき25/11/02(日)19:42:52No.1363323148+
>終わる時はくるんだろうけど今のところ決着点が見えない
トラファルガー敗北・スペイン泥沼化→ロシア遠征
日中戦争長期化→真珠湾攻撃
バトル・オブ・ブリテン敗北&対英戦長期化→バルバロッサ
といった泥沼化から戦線拡大する傾向があるので
プーチンもバルト三国あたりに侵攻してNATOと全面衝突するかもしれない
441無念Nameとしあき25/11/02(日)19:42:57No.1363323170そうだねx2
>ネトウヨ
ロシあき・・・
442無念Nameとしあき25/11/02(日)19:42:57No.1363323173そうだねx2
>昔のプーチン知ってるロシア研究者が「え?プーチンボケたの?」って心配するぐらいにはアレな対応してるみたいね
でもロシアの政治家の中ではまだ話通じる方なんだよプーチン
そこが恐ろしいわ
443無念Nameとしあき25/11/02(日)19:43:20No.1363323300+
>昔のプーチン知ってるロシア研究者が「え?プーチンボケたの?」って心配するぐらいにはアレな対応してるみたいね
俺はそこまでじゃないが侵攻当初の第一声は隣に居たのにプーチンイカれたのか?だった事は覚えてる
444無念Nameとしあき25/11/02(日)19:43:28No.1363323348そうだねx1
>このまま行くと中国が支援ってポーズでロシアから色々奪いそうな気がする
西側はウクライナから
ちうごくはロシアから色々引っ張るのだろうな
445無念Nameとしあき25/11/02(日)19:43:30No.1363323358そうだねx4
    1762080210969.jpg-(182864 B)
182864 B
ロシアの水増ししてるはずの公式統計ですら経済後退が明らかになったんで
446無念Nameとしあき25/11/02(日)19:43:33No.1363323381+
>3年前から言われてるけど
>そのうち「ロシアに打撃を与えられただけ事実上勝ち」とか言い出して
>多分戦争が終わったら「だがロシアに爪跡を残して民族の誇りを見せつけたから事実上勝ち」とか言い出すと断言できる
>って通りになってんの笑えちゃう
フィンランドって先例が有るからな
447無念Nameとしあき25/11/02(日)19:43:59No.1363323503+
>ウク信とウクライナ人の末路なら既に80年前に映っている
>日本人が実演している
>精神論ではどうにもならないと
>ウクライナは滅ぶしウクライナ版のこの映像が流れる
その前にロシア国民は凍死してしまうよ
448無念Nameとしあき25/11/02(日)19:44:08No.1363323542+
>次はお前らの番だぞ
ではまずあなたからどうぞ
449無念Nameとしあき25/11/02(日)19:44:22No.1363323615+
日本もウクライナにドローンの部品とかもっと送ってあげれば
450無念Nameとしあき25/11/02(日)19:44:26No.1363323648+
>ロシあき何故プーチンじゃなく、習金平の顔を張るの?
>本当にロシあきなのかい?
ロシあき=チャイニーズなんだろ
ここまで流暢に日本語が使えるロシア人は希少すぎて二次裏担当になんかさせられない
なので在日中国人と考えるのが妥当
451無念Nameとしあき25/11/02(日)19:44:35No.1363323696+
>そのうち「ロシアに打撃を与えられただけ事実上勝ち」とか言い出して
>多分戦争が終わったら「だがロシアに爪跡を残して民族の誇りを見せつけたから事実上勝ち」とか言い出すと断言できる
>って通りになってんの笑えちゃう
利上げできなくなったせいでコントロール不能の為替になってどんどん経済力マッハで弱っていってるのに
何が「ロシアを弱らせた分無駄ではなかった」だよな
その前にこの国、財政とんでもねえことになってんぞ
452無念Nameとしあき25/11/02(日)19:44:42No.1363323728そうだねx1
大国と互角に戦えた国は独立心が強くなる
フィンランド然りベトナム然り
453無念Nameとしあき25/11/02(日)19:44:43No.1363323736+
ウクライナがかつぅううう
としあき「ナザレンコころすよ?」
じぐじょぉぉぉおおおおおおおおっ日本人しねえええええ!!


どこのだれがウクライナを応援してももうだれも便乗しないのだ
454無念Nameとしあき25/11/02(日)19:44:51No.1363323769+
>ロシア軍がブチャで非武装民間人虐殺なんてするから
何で調査結果出さないんです?
455無念Nameとしあき25/11/02(日)19:45:10No.1363323848そうだねx1
    1762080310859.jpg-(414982 B)
414982 B
中国は経済悲観論を文字にするだけで逮捕される国になったんで
456無念Nameとしあき25/11/02(日)19:45:22No.1363323905+
ロシアは占領したウクライナ4州に対して動員令を発動する模様
15歳から64歳までの男子が原則全員動員されるとか
ウクライナ軍は彼らのゾンビ突撃に耐えられるだろうか
457無念Nameとしあき25/11/02(日)19:45:23No.1363323911+
>大国と互角に戦えた国は独立心が強くなる
最初から独立してんだけど
458無念Nameとしあき25/11/02(日)19:45:28No.1363323938そうだねx2
>その前にロシア国民は今年の冬越せるの?
ロシア国民はモスクワだけだから大丈夫
459無念Nameとしあき25/11/02(日)19:45:44No.1363324038そうだねx6
>そのうち「ロシアに打撃を与えられただけ事実上勝ち」とか言い出して
俺は「占領地増えたからロシアの勝ち」って書き込みを見たんだがな…
460無念Nameとしあき25/11/02(日)19:45:51No.1363324060そうだねx3
中国人でも流暢に日本語使えるならそれなりの仕事あるだろうしこんな所で休日にこんな言い争いしないでしょ
興奮して話がズレてるし単に逆張りしてる病人じゃね?
461無念Nameとしあき25/11/02(日)19:46:12No.1363324156+
>日本もウクライナにドローンの部品とかもっと送ってあげれば
災害救助用ドローン大量に送ってるよ
なぜか長距離通信やサーマルビジョンまで備えてるけど
462無念Nameとしあき25/11/02(日)19:46:21No.1363324212+
>最初から独立してんだけど
革命以前はロシアの傀儡じゃん?
そういうのも撥ねつけるようになる
463無念Nameとしあき25/11/02(日)19:46:22No.1363324218+
>日本もウクライナにドローンの部品とかもっと送ってあげれば
中国と日本の一部の政治家が騒ぎ出すよ
兵器送るなんて軍国主義復活だとかなんとか
464無念Nameとしあき25/11/02(日)19:46:50No.1363324357そうだねx3
日本が何言ったってロシアは侵攻やめないんだから
このままウクライナの応援するしかないんだ
465無念Nameとしあき25/11/02(日)19:46:50No.1363324358+
ロディンスクが奪還されたんでこのままだとポクロウシクを攻めてるロシア軍がやばげなんだけど
466無念Nameとしあき25/11/02(日)19:46:57No.1363324387+
日本はどっちつかずでニコニコしてないと死ぬ
ウクライナもそれをやらなくちゃいかんかった
467無念Nameとしあき25/11/02(日)19:47:11No.1363324446そうだねx1
>>最初から独立してんだけど
>革命以前はロシアの傀儡じゃん?
>そういうのも撥ねつけるようになる
それ言うならロシアはキエフ大公国の下僕国家やぞ
468無念Nameとしあき25/11/02(日)19:47:15No.1363324464+
>ロシアは占領したウクライナ4州に対して動員令を発動する模様
>15歳から64歳までの男子が原則全員動員されるとか
>ウクライナ軍は彼らのゾンビ突撃に耐えられるだろうか
これ、3年前ロシアの制圧を喜んでいたロシア系住民は今どんな気持ちなんだろうな・・・
469無念Nameとしあき25/11/02(日)19:47:32No.1363324555そうだねx1
>日本が何言ったってロシアは侵攻やめないんだから
>このままウクライナの応援するしかないんだ
それ以外の立ち回りが無いからな
470無念Nameとしあき25/11/02(日)19:47:35No.1363324573そうだねx1
西側メディア「人間の盾ガー!」
アゾフスターリで人間の盾してたのはウクライナでしたw
471無念Nameとしあき25/11/02(日)19:47:44No.1363324613そうだねx1
>日本はどっちつかずでニコニコしてないと死ぬ
>ウクライナもそれをやらなくちゃいかんかった
ロシアは日本の明白な敵なんで中立というものは存在しないんだ
472無念Nameとしあき25/11/02(日)19:47:48No.1363324623+
    1762080468050.jpg-(55520 B)
55520 B
ゼレンスキーの末路は身内に暗殺だろう
まともに生き残れる可能性は1ミリも無い
国民を徴兵してすり減らすゼレンスキーが全て悪い
プーチンは聖人
473無念Nameとしあき25/11/02(日)19:47:49No.1363324626+
>革命以前はロシアの傀儡じゃん?
>そういうのも撥ねつけるようになる
干渉は受けていたが傀儡ではなかったずっとヤヌコビッチですらある程度は
474無念Nameとしあき25/11/02(日)19:48:23No.1363324762+
>西側メディア「人間の盾ガー!」
>アゾフスターリで人間の盾してたのはウクライナでしたw
そんな事実は無いのでフェイクニュースに騙されてますねこれ
475無念Nameとしあき25/11/02(日)19:48:28No.1363324786+
統一されてる大国みたなイメージなロシアがこの体たらく
蓋開けたら中国はもっと酷いだろうな
476無念Nameとしあき25/11/02(日)19:48:32No.1363324806そうだねx2
まあ停戦したって日本の経済には影響ないんだから
このまま続けてくれる方が日本にはメリットしかないんだよな
477無念Nameとしあき25/11/02(日)19:48:33No.1363324810そうだねx2
まあキーウ電撃戦が成功して3日で戦争終結してたら他の国は事後承認するしかなかったかもな
478無念Nameとしあき25/11/02(日)19:49:04No.1363324963+
    1762080544472.jpg-(264596 B)
264596 B
ウクライナが攻撃したロシアの燃油施設の場所
479無念Nameとしあき25/11/02(日)19:49:30No.1363325092そうだねx1
>俺は「占領地増えたからロシアの勝ち」って書き込みを見たんだがな…
それならまだいいけど領土が毎日増えてるとか書いてるのがいたんだよな…
480無念Nameとしあき25/11/02(日)19:49:39No.1363325146そうだねx3
応援というか金を出すだけでロシアを弱体化してくれるんで上手く利用してるだけだぞ
日本からみるとこんなにおいしい話はない
481無念Nameとしあき25/11/02(日)19:49:57No.1363325211+
    1762080597776.jpg-(431162 B)
431162 B
インドも中国もロシアからの石油購入停止したんで
482無念Nameとしあき25/11/02(日)19:50:03No.1363325244+
    1762080603745.png-(960676 B)
960676 B
ゼレンスキーの英雄願望が全てを悪い方向へ進めている
ゼレンスキーは暗殺におびえる一生を送るだろう
身内からも暗殺におびえる日々だ
身内を無理矢理徴兵して死なせているから
483無念Nameとしあき25/11/02(日)19:50:21No.1363325319+
2024年にロシアが獲得した領土がウクライナの全領土の1%
たったそれだけしか獲得できなかった
484無念Nameとしあき25/11/02(日)19:50:25No.1363325336そうだねx2
>ロシアは日本の明白な敵なんで中立というものは存在しないんだ
あたまは大丈夫?
485無念Nameとしあき25/11/02(日)19:50:30No.1363325359+
    1762080630273.jpg-(196560 B)
196560 B
>>>最初から独立してんだけど
>>革命以前はロシアの傀儡じゃん?
>>そういうのも撥ねつけるようになる
>それ言うならロシアはキエフ大公国の下僕国家やぞ
いつもの
486無念Nameとしあき25/11/02(日)19:50:51No.1363325471+
当初の三日で落とす計画が失敗した時点で
どうやってもロシアの価値はないよ
負債がかさんでそれゆえにドンドンやめられなくなる
もう勝っても負けても国が傾くレベル
487無念Nameとしあき25/11/02(日)19:50:52No.1363325474+
>>俺は「占領地増えたからロシアの勝ち」って書き込みを見たんだがな…
>それならまだいいけど領土が毎日増えてるとか書いてるのがいたんだよな…
南部方面では確かにロシアが押してるけど北部方面ではウクライナ側が押してるんだよなぁ…
488無念Nameとしあき25/11/02(日)19:50:57No.1363325507そうだねx5
>プーチンは聖人
一言で全部破壊すんのやめろ
489無念Nameとしあき25/11/02(日)19:51:20No.1363325635そうだねx2
>>ロシアは日本の明白な敵なんで中立というものは存在しないんだ
>あたまは大丈夫?
仮想的国なうえに北と軍事同盟を結んだので明確な敵国だけど
ニュースも読まない方?
知能どころか日常の生活も大変そう
490無念Nameとしあき25/11/02(日)19:51:44No.1363325744+
>インドも中国もロシアからの石油購入停止したんで
むしろ国内で石油足りてないなら売らないほうがよくね
茶番でしょこれ
というかウクライナ応援団って矛盾してることに気付いてるのか
491無念Nameとしあき25/11/02(日)19:51:55No.1363325790そうだねx2
>プーチンは聖人
ひょっとして「俺は思ってもいないことを無理やり書かされてる」ってシグナルですか?
492無念Nameとしあき25/11/02(日)19:52:06No.1363325849そうだねx1
>それならまだいいけど領土が毎日増えてるとか書いてるのがいたんだよな…
ここ2年くらいはロシアの連戦連勝って言ってたのに
ろくに占領地域増えてないのが不思議だ
493無念Nameとしあき25/11/02(日)19:52:08No.1363325864そうだねx2
>>ロシアは日本の明白な敵なんで中立というものは存在しないんだ
>あたまは大丈夫?
北方領土問題
494無念Nameとしあき25/11/02(日)19:52:20No.1363325928そうだねx4
>>ロシアは日本の明白な敵なんで中立というものは存在しないんだ
>あたまは大丈夫?
知らなかったの?ロシアは日本の敵だよ
日本の世論調査でも信用できない国1位はロシアだよ
495無念Nameとしあき25/11/02(日)19:52:33No.1363325996+
>ゼレンスキーの英雄願望が全てを悪い方向へ進めている
>ゼレンスキーは暗殺におびえる一生を送るだろう
>身内からも暗殺におびえる日々だ
>身内を無理矢理徴兵して死なせているから
もしかしてゼレンスキーこそプーチンの後継者にふさわしいんじゃ
496無念Nameとしあき25/11/02(日)19:52:42No.1363326049そうだねx1
>むしろ国内で石油足りてないなら売らないほうがよくね
製油能力と原油の産出能力は別の話だけど知らないのな
日本はほぼ原油が出ないけど製油能力があるからガソリンを輸出したりしてんぞ
497無念Nameとしあき25/11/02(日)19:52:53No.1363326117+
>日本もウクライナにドローンの部品とかもっと送ってあげれば
とっくに中国よりも安価なドローンを開発製造量産してロシアと戦っていますよ?
498無念Nameとしあき25/11/02(日)19:52:59No.1363326142+
>南部方面では確かにロシアが押してるけど北部方面ではウクライナ側が押してるんだよなぁ…
スミ州クソってウクライナ兵が暴露してる動画上がってたなあ
帰ったら見るか
499無念Nameとしあき25/11/02(日)19:52:59No.1363326143+
>北方領土問題
返せ千島列島‼
500無念Nameとしあき25/11/02(日)19:53:04No.1363326174そうだねx1
北海道で自衛隊の戦闘機適当に飛ばそうぜ
めちゃくちゃ警戒して疲弊すると思うぞ
501無念Nameとしあき25/11/02(日)19:53:20No.1363326244+
>製油能力と原油の産出能力は別の話だけど知らないのな
原油輸出してんの
502無念Nameとしあき25/11/02(日)19:53:20No.1363326246+
>>>ロシアは日本の明白な敵なんで中立というものは存在しないんだ
>>あたまは大丈夫?
>知らなかったの?ロシアは日本の敵だよ
>日本の世論調査でも信用できない国1位はロシアだよ
そうなの?
中国韓国北朝鮮抜いてんのか
503無念Nameとしあき25/11/02(日)19:53:33No.1363326310+
>北海道で自衛隊の戦闘機適当に飛ばそうぜ
北海道での演習にケチつけてきたぞ
504無念Nameとしあき25/11/02(日)19:53:38No.1363326332そうだねx4
>むしろ国内で石油足りてないなら売らないほうがよくね茶番でしょこれ
ロシア国内では原油が余ってるんだよ
だけど製油所が破壊されてるから石油製品にして活用できない
基本的なことわかってる?
505無念Nameとしあき25/11/02(日)19:53:49No.1363326383+
>原油輸出してんの
してる
506無念Nameとしあき25/11/02(日)19:53:59No.1363326427+
>>インドも中国もロシアからの石油購入停止したんで
>むしろ国内で石油足りてないなら売らないほうがよくね
>茶番でしょこれ
>というかウクライナ応援団って矛盾してることに気付いてるのか
石油はそのままでは燃料にならんのよ
ちなみにロシアはガソリン輸入国やで
ちなみに日本はガソリン輸出国やで
507無念Nameとしあき25/11/02(日)19:54:07No.1363326468+
>ロシア国内では原油が余ってるんだよ
だから原油を輸出してるのって話だよ
508無念Nameとしあき25/11/02(日)19:54:40No.1363326629+
>>日本もウクライナにドローンの部品とかもっと送ってあげれば
>とっくに中国よりも安価なドローンを開発製造量産してロシアと戦っていますよ?
部品がチャイナ依存なのにチャイナより安価?🤔
509無念Nameとしあき25/11/02(日)19:54:48No.1363326664+
>北海道で自衛隊の戦闘機適当に飛ばそうぜ
>めちゃくちゃ警戒して疲弊すると思うぞ
日米演習に対して偉い強い抗議出してるし飛行機も飛ばしてるから
まあロシア側からすれば日本はロシア煽ってるってことにはなる
510無念Nameとしあき25/11/02(日)19:54:55No.1363326706+
俺は興味ないからインド中国に原油を輸出してるのか調べてきてよ
511無念Nameとしあき25/11/02(日)19:54:59No.1363326725+
産油国が原油輸出しながらその加工品は輸入してるなんてよく有る話じゃんね
512無念Nameとしあき25/11/02(日)19:55:01No.1363326730+
>>ロシア国内では原油が余ってるんだよ
>だから原油を輸出してるのって話だよ
なんでしてないと思った?
513無念Nameとしあき25/11/02(日)19:55:03No.1363326737+
>そうなの?
>中国韓国北朝鮮抜いてんのか
北は別としてそれらの国々と違って平和条約友好条約の様なものもないしなロシアとは
514無念Nameとしあき25/11/02(日)19:55:18No.1363326822+
>なんでしてないと思った?
ソース出してよ
515無念Nameとしあき25/11/02(日)19:55:30No.1363326882+
ロシあきなんか元気ないじゃん
どうしたの?
516無念Nameとしあき25/11/02(日)19:55:32No.1363326895+
>>北海道で自衛隊の戦闘機適当に飛ばそうぜ
>北海道での演習にケチつけてきたぞ
ロシアは自分達が演習目的で侵略するから
隣国が演習すると攻めてくると怯えているのだ
517無念Nameとしあき25/11/02(日)19:56:02No.1363327051+
>>>ロシアは日本の明白な敵なんで中立というものは存在しないんだ
>>あたまは大丈夫?
>知らなかったの?ロシアは日本の敵だよ
>日本の世論調査でも信用できない国1位はロシアだよ
嘘ついたな
フィフィとナザレンコと筋肉弁護士を公安に突き出す
おめえの人生終わったよ
518無念Nameとしあき25/11/02(日)19:56:13No.1363327109そうだねx1
まず潰されてんのは
採掘場じゃなくて製油所な?
流石にその辺は考えて攻撃してるよ
519無念Nameとしあき25/11/02(日)19:56:16No.1363327125そうだねx1
>>北海道で自衛隊の戦闘機適当に飛ばそうぜ
>>めちゃくちゃ警戒して疲弊すると思うぞ
>日米演習に対して偉い強い抗議出してるし飛行機も飛ばしてるから
>まあロシア側からすれば日本はロシア煽ってるってことにはなる
北海道の演習なんて毎年やってるから今更文句言われても
520無念Nameとしあき25/11/02(日)19:56:20No.1363327141+
>ロシあきなんか元気ないじゃん
>どうしたの?
ナザ殺されるってさ
521無念Nameとしあき25/11/02(日)19:56:22No.1363327150+
>産油国が原油輸出しながらその加工品は輸入してるなんてよく有る話じゃんね
日本もだけど原油価格と人件費などで国内精製した分を使う時期と海外から精製した分を輸入する時期がある
原油と精製の関係は学校で習うはずだけど
522無念Nameとしあき25/11/02(日)19:56:50No.1363327291+
>>なんでしてないと思った?
>ソース出してよ
ググれば秒で出ると思うけど
知能が低すぎて心配だよ
523無念Nameとしあき25/11/02(日)19:56:51No.1363327296+
>ロシあきなんか元気ないじゃん
>どうしたの?
冬が来るからだよ
524無念Nameとしあき25/11/02(日)19:56:58No.1363327330そうだねx3
>>>>ロシアは日本の明白な敵なんで中立というものは存在しないんだ
>>>あたまは大丈夫?
>>知らなかったの?ロシアは日本の敵だよ
>>日本の世論調査でも信用できない国1位はロシアだよ
>嘘ついたな
>フィフィとナザレンコと筋肉弁護士を公安に突き出す
>おめえの人生終わったよ
誰だよ…
525無念Nameとしあき25/11/02(日)19:57:24No.1363327474そうだねx1
    1762081044501.png-(107667 B)
107667 B
>>>>ロシアは日本の明白な敵なんで中立というものは存在しないんだ
>>>あたまは大丈夫?
>>知らなかったの?ロシアは日本の敵だよ
>>日本の世論調査でも信用できない国1位はロシアだよ
>嘘ついたな
>フィフィとナザレンコと筋肉弁護士を公安に突き出す
>おめえの人生終わったよ
526無念Nameとしあき25/11/02(日)19:57:31No.1363327516+
2024年時点でロシアの石油輸出先は中国とインドで8割だよ
527無念Nameとしあき25/11/02(日)19:57:42No.1363327574そうだねx1
頭が悪すぎて原油とガソリンの差も分かってないだろ
528無念Nameとしあき25/11/02(日)19:57:45No.1363327582+
あれ、習主席の画像貼ってた奴のID消えてる
話は変わるけどIDってこんな早く消えるもんだっけ
529無念Nameとしあき25/11/02(日)19:57:59No.1363327653+
>ググれば秒で出ると思うけど
>知能が低すぎて心配だよ
結局わからないのかよ
530無念Nameとしあき25/11/02(日)19:58:00No.1363327654+
    1762081080079.jpg-(180586 B)
180586 B
ウクライナのUAV飛行ルート
既にモスクワ上空ウロウロしてるけどロシアの防空体制どうなってんの
531無念Nameとしあき25/11/02(日)19:58:22No.1363327766そうだねx1
ロシアが日本に攻めてくるかもしれないが
ウクライナが攻めてくることは無い
どっちを応援すべきかは地政学的にも明らか
532無念Nameとしあき25/11/02(日)19:58:44No.1363327866+
>>北海道で自衛隊の戦闘機適当に飛ばそうぜ
>北海道での演習にケチつけてきたぞ
自国で演習しただけなのに?
頭おかしいなその国
533無念Nameとしあき25/11/02(日)19:58:45No.1363327878+
>まず潰されてんのは
>採掘場じゃなくて製油所な?
>流石にその辺は考えて攻撃してるよ
そして戦果盛りまくってるのが大本営ウクライナな
それを報道するのが西側メディアや😁
534無念Nameとしあき25/11/02(日)19:59:20No.1363328078+
    1762081160857.png-(228218 B)
228218 B
ロシアのガス最大手でも燃油不足
535無念Nameとしあき25/11/02(日)19:59:42No.1363328194そうだねx4
荒らし行為が好きな奴の共通パターンなのか?
何かよくわからん対象いきなり挙げて粘着すんの…
536無念Nameとしあき25/11/02(日)19:59:59No.1363328291+
ロシアが最近焦ってるのは経済制裁が効いてきたのかなってわかるけど
ロシあきも焦ってるのはなんでなの
537無念Nameとしあき25/11/02(日)20:00:07No.1363328335+
石油の加工施設はタワーに原油貯めてるからドローンの炸薬量が小さくても効果抜群なんよ
だから石油採掘場じゃなくて製油施設が盛大に燃やされてる
538無念Nameとしあき25/11/02(日)20:00:15No.1363328373+
地政学は似非学問に近いもので
少なくともまともな人文・社会科学の一分野として扱われることは滅多にないということは知っておいて欲しい
539無念Nameとしあき25/11/02(日)20:00:20No.1363328395+
    1762081220496.jpg-(19362 B)
19362 B
>既にモスクワ上空ウロウロしてるけどロシアの防空体制どうなってんの
ぶっちゃけ
540無念Nameとしあき25/11/02(日)20:00:24No.1363328422+
>ウクライナのUAV飛行ルート
>既にモスクワ上空ウロウロしてるけどロシアの防空体制どうなってんの
逆にほとんど落とされてる…って事?
541無念Nameとしあき25/11/02(日)20:00:31No.1363328451+
    1762081231566.jpg-(156913 B)
156913 B
モスクワのクレムリンに現在配備されてる最新の防空システム
542無念Nameとしあき25/11/02(日)20:01:01No.1363328632+
>>まず潰されてんのは
>>採掘場じゃなくて製油所な?
>>流石にその辺は考えて攻撃してるよ
>そして戦果盛りまくってるのが大本営ウクライナな
>それを報道するのが西側メディアや😁
うん
ウクライナ側に多少は好意的な記事になるかもだけど
それを差し引いてもロシア劣勢だと思うよ?
三日で落とす予定でしたよね?
543無念Nameとしあき25/11/02(日)20:01:14No.1363328720+
産油国にとって石油は外貨獲得手段だから基本的に自分で使わず輸出することが多い
あと石油の成分によってアスファルト向けやガソリン向けが変わったりする
結構面白いからウ露関係なく調べてみるといいよ
544無念Nameとしあき25/11/02(日)20:01:15No.1363328725+
>ウクライナのUAV飛行ルート
>既にモスクワ上空ウロウロしてるけどロシアの防空体制どうなってんの
SAMの方が数十倍高いんで撃っただけで大赤字
545無念Nameとしあき25/11/02(日)20:01:22No.1363328760+
>ロシアが最近焦ってるのは経済制裁が効いてきたのかなってわかるけど
>ロシあきも焦ってるのはなんでなの
?ロシアの工作員だから
?ロシアのファンだから
546無念Nameとしあき25/11/02(日)20:02:09No.1363329009+
西側メディアは具体的なことほとんど言わないんだもん
だからあまり信じてない
547無念Nameとしあき25/11/02(日)20:02:25No.1363329080そうだねx2
>地政学は似非学問に近いもので
>少なくともまともな人文・社会科学の一分野として扱われることは滅多にないということは知っておいて欲しい
急にどうした なんか都合の悪い事でも書いてあった?
548無念Nameとしあき25/11/02(日)20:02:27No.1363329093+
うちの大学の先生もロシアは平和を求めて和平案を出しているのに
それに応じないゼレンスキーは戦犯だって言ってるしなあ
549無念Nameとしあき25/11/02(日)20:03:18No.1363329398+
>>既にモスクワ上空ウロウロしてるけどロシアの防空体制どうなってんの
>ぶっちゃけ
あるしなぜかモスクワ周辺の配備図も流出してんだよね
550無念Nameとしあき25/11/02(日)20:03:25No.1363329441+
ロシあきってガソリンは家庭で簡単に作れるって言っていたからね?
かなりの無学だよ
日本の義務教育から外れている可能性がある
ほんとにロシア人だったりして
551無念Nameとしあき25/11/02(日)20:03:44No.1363329573+
>西側メディアは具体的なことほとんど言わないんだもん
>だからあまり信じてない
ロシアメディアは根拠すら無くてフェイクニュースだから安心して西側メディア見て良いぞ
552無念Nameとしあき25/11/02(日)20:03:44No.1363329578+
>あと石油の成分によってアスファルト向けやガソリン向けが変わったりする
>結構面白いからウ露関係なく調べてみるといいよ
小学生で習うようなことだけど知らない奴とかいないよね
553無念Nameとしあき25/11/02(日)20:03:45No.1363329585+
>うちの大学の先生もロシアは平和を求めて和平案を出しているのに
>それに応じないゼレンスキーは戦犯だって言ってるしなあ
バカダ大学?
554無念Nameとしあき25/11/02(日)20:03:48No.1363329596そうだねx1
>うちの大学の先生もロシアは平和を求めて和平案を出しているのに
>それに応じないゼレンスキーは戦犯だって言ってるしなあ
客観的にみればそう思う人いてもおかしくない
プーチンはゼレンスキーと違って現実的な停戦案を提示してる
555無念Nameとしあき25/11/02(日)20:03:54No.1363329635+
>産油国にとって石油は外貨獲得手段だから基本的に自分で使わず輸出することが多い
>あと石油の成分によってアスファルト向けやガソリン向けが変わったりする
>結構面白いからウ露関係なく調べてみるといいよ
さすがにいくら無知なウクあきでもそれぐらい知っとるやろ😅
556無念Nameとしあき25/11/02(日)20:04:09No.1363329721+
>ロシあきってガソリンは家庭で簡単に作れるって言っていたからね?
ウオッカと間違えたんじゃない
557無念Nameとしあき25/11/02(日)20:04:30No.1363329845そうだねx1
>地政学は似非学問に近いもので
>少なくともまともな人文・社会科学の一分野として扱われることは滅多にないということは知っておいて欲しい
地政学って結構フィーリングだから正式な学問じゃ無いんよね
いちばん地政学って言葉を使った国はナチスドイツだし
558無念Nameとしあき25/11/02(日)20:04:46No.1363329918+
    1762081486022.jpg-(133415 B)
133415 B
原油の精製でそこから出来た素材を加工する化学メーカーやエネルギーを発電とか製鉄所から自動車メーカーとか一手に集めたコンビナートの構成はロシアがやりだした産業構造って小学校の社会の授業でならったなぁそういえば
559無念Nameとしあき25/11/02(日)20:04:51No.1363329950+
>>>既にモスクワ上空ウロウロしてるけどロシアの防空体制どうなってんの
>>ぶっちゃけ
>あるしなぜかモスクワ周辺の配備図も流出してんだよね
普通に路上に防空兵器配備してるから観光客や一般市民から見ても配備丸見えなんだ
モスクワ観光してる中国人も大喜びで位置情報をSNSに載せてる
560無念Nameとしあき25/11/02(日)20:04:55No.1363329967+
世界には原油の精製能力がない国もある
日本は原油の輸入国だけどガソリンなどの輸出国でもある
561無念Nameとしあき25/11/02(日)20:05:02No.1363330010+
>西側メディアは具体的なことほとんど言わないんだもん
>だからあまり信じてない
ロシア軍の死傷者数具体的な数字で発表してるよ
具体的な数字は信用するよね
562無念Nameとしあき25/11/02(日)20:05:23No.1363330120+
>いちばん地政学って言葉を使った国はナチスドイツだし
アメリカや🙄
563無念Nameとしあき25/11/02(日)20:05:35No.1363330191+
>1762081486022.jpg
このタンクがドローンで炎上させられてる
564無念Nameとしあき25/11/02(日)20:06:23No.1363330452+
ゼレンスキーは結局国や国民のことなんて考えてない傀儡なんだよね
565無念Nameとしあき25/11/02(日)20:06:23No.1363330455+
>いちばん地政学って言葉を使った国はナチスドイツだし
違うぞ…
地政学には2つの流れがあってハウスホーファーの唱えた生存圏はナチス政権より前からある
566無念Nameとしあき25/11/02(日)20:06:24No.1363330460+
>具体的な数字は信用するよね
誘導しようとすんなよ笑うだろ
567無念Nameとしあき25/11/02(日)20:06:32No.1363330503+
    1762081592816.jpg-(538203 B)
538203 B
石油は同じ精油所で分離してこんな製品になる
精油所が停止すれば当然全部作れなくて不足する
568無念Nameとしあき25/11/02(日)20:06:45No.1363330596+
>>いちばん地政学って言葉を使った国はナチスドイツだし
>アメリカや🙄
地政学を最初に言い出したのはスウェーデンだぞ無知ども
569無念Nameとしあき25/11/02(日)20:07:08No.1363330720+
>うちの大学の先生もロシアは平和を求めて和平案を出しているのに
>それに応じないゼレンスキーは戦犯だって言ってるしなあ
侵略してるのはロシア側だし
ロシアが軍を引き上げてもウクライナはモスクワまで追いかけたりはしないと思うけど
何が平和なんだろう
570無念Nameとしあき25/11/02(日)20:08:01No.1363331027そうだねx1
>1762081592816.jpg
こうやって分離してるから設備は高い塔状にするしかない
だからドローンで攻撃しやすい
571無念Nameとしあき25/11/02(日)20:08:20No.1363331112そうだねx3
>うちの大学の先生もロシアは平和を求めて和平案を出しているのに
>それに応じないゼレンスキーは戦犯だって言ってるしなあ
そんな馬鹿な大学に通ってて可哀想
572無念Nameとしあき25/11/02(日)20:08:39No.1363331220+
>地政学を最初に言い出したのはスウェーデンだぞ無知ども
それ
>地政学には2つの流れがあってハウスホーファーの唱えた生存圏はナチス政権より前からある
こっちの方で最初はイギリスのマッキンダー
573無念Nameとしあき25/11/02(日)20:08:48No.1363331273+
でも西側ウクライナ側にある精製所ってEU向けなんでしょ
EUにずっと高い燃料を買わせようとしてる意図もあるんじゃないの
まぁロシアがやられて喜んでる人にはわかんないでしょうけど
574無念Nameとしあき25/11/02(日)20:10:15No.1363331770+
>>>いちばん地政学って言葉を使った国はナチスドイツだし
>>アメリカや🙄
>地政学を最初に言い出したのはスウェーデンだぞ無知ども
半分以上アメリカという国のためにあるような言葉やぞ
南米、中東、アジア諸国
全部アメリカの地政学的要因で無茶苦茶なっとる🙄
575無念Nameとしあき25/11/02(日)20:11:03No.1363332048+
NATOも地政学的な話や🙄
576無念Nameとしあき25/11/02(日)20:11:39No.1363332268+
マッキンダーが提唱してスパイクマンが完成させたランドパワーが大陸のハートランドを支配することを恐れた地政学と
ラッフェルやハウスホーファーやチェレーンが体系化した国家を生命体にみたてた地政学がある
577無念Nameとしあき25/11/02(日)20:12:12No.1363332455+
しゃーないだろ アメリカ様が世界の王者なんだから
だからうちらも全力でアメポチするし
アメリカに歯向かう勢力はいかに介入させないかに苦心してる
578無念Nameとしあき25/11/02(日)20:12:59No.1363332744+
一発くらいクレムリンに自爆ドローンぶち当てて欲しいな
今ならいけそう
579無念Nameとしあき25/11/02(日)20:13:11No.1363332826+
>NATOも地政学的な話や🙄
まぁ元々は対露のための組織じゃなくてドイツがまた敵対しないように取り込んでしまえって奴だからなあれ
いつのまにかドイツが盟主化してるんでミイラ取りがミイラ化してるとおもう
580無念Nameとしあき25/11/02(日)20:13:47No.1363333022+
単に地政学と言ってもこの2つは明確に出自や論理も違うので
地政学とはといった時にどちら寄りの話なのか判断する必要がある
ロシアの言う地政学はゲオポリティカと言って単に国際安全保障上の問題という使われ方になってる
581無念Nameとしあき25/11/02(日)20:13:52No.1363333043そうだねx1
>一発くらいクレムリンに自爆ドローンぶち当てて欲しいな
>今ならいけそう
政治的メリットよりデメリットが大きいからやめた方がいい
爆撃機とかを潰すのならまだ分かるが
582無念Nameとしあき25/11/02(日)20:14:13No.1363333170+
>しゃーないだろ アメリカ様が世界の王者なんだから
>だからうちらも全力でアメポチするし
>アメリカに歯向かう勢力はいかに介入させないかに苦心してる
日本は第二次世界大戦のあとアメリカに支配されて本当に良かったと思ってるよ
ソ連だったら目も当てられんかった
583無念Nameとしあき25/11/02(日)20:15:03No.1363333457+
>>一発くらいクレムリンに自爆ドローンぶち当てて欲しいな
>>今ならいけそう
>政治的メリットよりデメリットが大きいからやめた方がいい
>爆撃機とかを潰すのならまだ分かるが
民間施設は狙わないって公言してるからクレムリンは攻撃対象だぞ
トランプもさっさとウクライナはクレムリン空爆しろって言ってるし
584無念Nameとしあき25/11/02(日)20:15:30No.1363333626+
>>一発くらいクレムリンに自爆ドローンぶち当てて欲しいな
>>今ならいけそう
>政治的メリットよりデメリットが大きいからやめた方がいい
>爆撃機とかを潰すのならまだ分かるが
トマホークでなくてウクライナ国産のドローンなら大丈夫だ
585無念Nameとしあき25/11/02(日)20:16:08No.1363333879+
>トランプもさっさとウクライナはクレムリン空爆しろって言ってるし
あの親父も困ったもんだ…
586無念Nameとしあき25/11/02(日)20:18:25No.1363334713+
>まぁ元々は対露のための組織じゃなくてドイツがまた敵対しないように取り込んでしまえって奴だからなあれ
対ソ連のための組織だよ
冷戦下でのドイツ国防軍の編成をみて本気でそう思うか
587無念Nameとしあき25/11/02(日)20:20:27No.1363335427+
>EUにずっと高い燃料を買わせようとしてる意図もあるんじゃないの
>まぁロシアがやられて喜んでる人にはわかんないでしょうけど
ロシアからEUは輸入してないのに?
バカでしょ
588無念Nameとしあき25/11/02(日)20:21:31No.1363335765+
>でも西側ウクライナ側にある精製所ってEU向けなんでしょ
>EUにずっと高い燃料を買わせようとしてる意図もあるんじゃないの
>まぁロシアがやられて喜んでる人にはわかんないでしょうけど
先進国には大小はあるけどだいたい精油所くらいは在るよ
それでも足りないからロシアから買っていたんだけどロシアの進攻の制裁でアメリカやトルコにシフトした
589無念Nameとしあき25/11/02(日)20:22:01No.1363335901+
>>>一発くらいクレムリンに自爆ドローンぶち当てて欲しいな
>>>今ならいけそう
>>政治的メリットよりデメリットが大きいからやめた方がいい
>>爆撃機とかを潰すのならまだ分かるが
>民間施設は狙わないって公言してるからクレムリンは攻撃対象だぞ
>トランプもさっさとウクライナはクレムリン空爆しろって言ってるし
ソース出せよ嘘つき
ナザレンコ殺されるぞ
590無念Nameとしあき25/11/02(日)20:22:18No.1363335978+
>ロシアからEUは輸入してないのに?
>バカでしょ
止めるとは決定したけどまだ輸入は続けてるよ
ちゃんとニュースくらい見たほうがいいんじゃないの
591無念Nameとしあき25/11/02(日)20:22:53No.1363336170+
>対ソ連のための組織だよ
>冷戦下でのドイツ国防軍の編成をみて本気でそう思うか
敗戦しても欧州では国力はドイツがダントツだったんで
将来敵対する可能性が無茶苦茶高いから先に取り込んだんだぞ
592無念Nameとしあき25/11/02(日)20:23:04No.1363336220+
>それでも足りないからロシアから買っていたんだけどロシアの進攻の制裁でアメリカやトルコにシフトした
高い燃料をわざわざ買ってるわけでしょ
593無念Nameとしあき25/11/02(日)20:23:53No.1363336500+
西側に優れた政治家はいないんだなとこの戦争見て思うわ
594無念Nameとしあき25/11/02(日)20:25:00No.1363336896+
東側にはいるの?
金正恩?
595無念Nameとしあき25/11/02(日)20:25:37No.1363337112+
>>しゃーないだろ アメリカ様が世界の王者なんだから
>>だからうちらも全力でアメポチするし
>>アメリカに歯向かう勢力はいかに介入させないかに苦心してる
>日本は第二次世界大戦のあとアメリカに支配されて本当に良かったと思ってるよ
>ソ連だったら目も当てられんかった
あのまま日本が突っ走って行っても間違いなく維持出来ずに大陸から追い払われて囲まれて潰れてたよね
596無念Nameとしあき25/11/02(日)20:26:36No.1363337461そうだねx2
    1762082796659.webp-(15310 B)
15310 B
>東側にはいるの?
>金正恩?
この人だろ
597無念Nameとしあき25/11/02(日)20:27:31No.1363337765+
>>それでも足りないからロシアから買っていたんだけどロシアの進攻の制裁でアメリカやトルコにシフトした
>高い燃料をわざわざ買ってるわけでしょ
もう精油所を破壊されたロシアに外国に輸出する石油製品はないのよ?
598無念Nameとしあき25/11/02(日)20:28:35No.1363338142+
>もう精油所を破壊されたロシアに外国に輸出する石油製品はないのよ?
わかってないならレスしなくていいよ
599無念Nameとしあき25/11/02(日)20:29:15No.1363338388+
同盟国友好国だったウクライナと露中朝が決定的に分断された
シーパワー大勝利すぎて米英工作機関の関与を疑う
600無念Nameとしあき25/11/02(日)20:29:27No.1363338456+
    1762082967531.jpg-(299991 B)
299991 B
>>ロシアからEUは輸入してないのに?
>>バカでしょ
>止めるとは決定したけどまだ輸入は続けてるよ
>ちゃんとニュースくらい見たほうがいいんじゃないの
601無念Nameとしあき25/11/02(日)20:30:27No.1363338786+
>敗戦しても欧州では国力はドイツがダントツだったんで
>将来敵対する可能性が無茶苦茶高いから先に取り込んだんだぞ
西ドイツってご存じ?
あと第一次インドシナ戦争戦争も
602無念Nameとしあき25/11/02(日)20:30:28No.1363338794そうだねx1
>>もう精油所を破壊されたロシアに外国に輸出する石油製品はないのよ?
>わかってないならレスしなくていいよ
製品って読めないならレスしなくて良いのよ?
603無念Nameとしあき25/11/02(日)20:30:59No.1363338956+
>日本もウクライナにドローンの部品とかもっと送ってあげれば
ニデックの粉飾には裏がありそうだ
604無念Nameとしあき25/11/02(日)20:31:41No.1363339215+
>No.1363338456
相手にするのもアホらしくなってきたけど
>目玉となるのは、ロシア産液化天然ガス(LNG)の輸入禁止だ。短期契約に基づく輸入ついては2026年4月25日から、長期契約(2025年6月17日以前に締結されたもので、契約期間が1年以上のもの)の場合は2027年1月1日から禁止する。
605無念Nameとしあき25/11/02(日)20:32:08No.1363339385+
ロシあき頭やべえのかな
606無念Nameとしあき25/11/02(日)20:32:19No.1363339434+
ウク信のウソはいつまで続くのやら
607無念Nameとしあき25/11/02(日)20:32:32No.1363339501+
>ロシあき頭やべえのかな
ブーメラン
608無念Nameとしあき25/11/02(日)20:32:53No.1363339637+
ナザレンンコのエイズが移されて頭がおかしくなったバカのスレ
609無念Nameとしあき25/11/02(日)20:33:25No.1363339826+
EUなんてそんな余裕ないのに今後も高いエネルギー買い続けるつもりなのか
愚かな行為にしか思えんが
610無念Nameとしあき25/11/02(日)20:33:57No.1363340041そうだねx1
>西側に優れた政治家はいないんだなとこの戦争見て思うわ
優れた政治家ではなくても失敗したら比較的簡単に交代できるのが民主主義の強みなんだわ
優秀な独裁者なら民主主義に勝るかもしれないが
いずれ悪くなった時に権力者が交代できないと最悪の事態になる
今のロシアもプーチンが劣化してるけど権力を移譲できる相手がいなくて困ってる
611無念Nameとしあき25/11/02(日)20:35:42No.1363340672+
>今のロシアもプーチンが劣化してるけど権力を移譲できる相手がいなくて困ってる
寡頭制なんで禅譲はできるがする気がない
612無念Nameとしあき25/11/02(日)20:35:52No.1363340734+
>EUなんてそんな余裕ないのに今後も高いエネルギー買い続けるつもりなのか
>愚かな行為にしか思えんが
安いエネルギーよりロシアの方が危険だってことでしょ
613無念Nameとしあき25/11/02(日)20:36:06No.1363340815+
ロシアの代わりに高いエネルギーを輸出して儲ける国ってどこアメリカ?
614無念Nameとしあき25/11/02(日)20:36:59No.1363341094+
>安いエネルギーよりロシアの方が危険だってことでしょ
ハンガリーやチェコやイタリアみるとねぇそうでもないんじゃないの
615無念Nameとしあき25/11/02(日)20:37:01No.1363341107+
    1762083421906.jpg-(295615 B)
295615 B
>>No.1363338456
>相手にするのもアホらしくなってきたけど
>>目玉となるのは、ロシア産液化天然ガス(LNG)の輸入禁止だ。短期契約に基づく輸入ついては2026年4月25日から、長期契約(2025年6月17日以前に締結されたもので、契約期間が1年以上のもの)の場合は2027年1月1日から禁止する。
小国のハンガリー、スロバキア以外は禁止していくよー
616無念Nameとしあき25/11/02(日)20:37:41No.1363341337+
まあ高い資源買うの嫌なら適当に口実作って軍事介入してとっとと終わらせればいいのにとは思うね
貧乏くじ引きたくないのかもしれんが
617無念Nameとしあき25/11/02(日)20:38:50No.1363341734+
>ロシアの代わりに高いエネルギーを輸出して儲ける国ってどこアメリカ?
アメリカとOPEC
OPECはずっと増産だね
618無念Nameとしあき25/11/02(日)20:40:12No.1363342236+
>EUなんてそんな余裕ないのに今後も高いエネルギー買い続けるつもりなのか
>愚かな行為にしか思えんが
もうとっくに余裕は無いのに侵略戦争を続けてる愚かな国もあるんですよ
619無念Nameとしあき25/11/02(日)20:41:12No.1363342573+
    1762083672813.jpg-(222603 B)
222603 B
米国は儲るはずだけどあまり儲らないと思う
日本もね
ルイジアナ州のシェール権益を取得とか書いてるが
ルイジアナ州も年々水不足が激しくなっている所なんだ
そしてシェール採掘は今も昔も大量の水が必要なのはッ変わってない
そしてシェールは普通の天然ガスより扱いが難しく概して質が低く出る時は大量に出るが継続性が内意という特徴が有る
そして米国が売りたがってるのはこのあまり失が良くないシェールの方
アラスカのLNGは少しマシかも知れないが
620無念Nameとしあき25/11/02(日)20:41:16No.1363342594+
ネオコンってEUぶっ壊したいのかな
621無念Nameとしあき25/11/02(日)20:42:52No.1363343128+
EUはEV推進とか見ても割と自分で勝手に死んでる所がある
自前の技術がたいして無いものを推進とか頭が腐ってるがそれが欧州なんで
622無念Nameとしあき25/11/02(日)20:44:10No.1363343543+
EUは原発も当たり前に増えて行くだろうな
フランスから各国に送電線が通っているからな
フランスは武器の輸出も好調で大儲けかも
623無念Nameとしあき25/11/02(日)20:45:23No.1363343943+
>もうとっくに余裕は無いのに侵略戦争を続けてる愚かな国もあるんですよ
ロシアは見掛けよりも余裕が有る
外貨が足りなくなったら持ち出しを誓言するって最近もやっていたがそれはある意味普通の対処だ
一方米国は金が足りなくなったらドルを刷る
しかも電子的に
今やそうしないと対処出来ないくらいに赤地が広がってるがドルは基軸通貨だから大丈夫だろうといっても
最近はドル野地位が低下してる ドル建てではない国債決済が増えてるからね
624無念Nameとしあき25/11/02(日)20:45:40No.1363344028+
>OPECはずっと増産だね
これは非OPEC加盟国が増産してるのにOPECだけ減産して損してたから
原油価格を下げて競争力を奪うため
625無念Nameとしあき25/11/02(日)20:47:42No.1363344690+
アラスカのLNGへの投資は日本にどれくらいの利権が行くのかは気になる
626無念Nameとしあき25/11/02(日)20:49:25No.1363345169+
そもそもSWIFT除外されても生きてる段階でロシアの経済は他の国とは違う
円もドルもユーロも国際為替によって価値が最終的に決まる 元すらそういう所がある
でもロシアのルーブルは事実上石油やガスや小麦やリンの引換券だ
そしてこれらの価値はゼロにはならずロシア製のそれらを手に入れたいならルーブルでないと駄目なんだ
所謂大国の通貨ではルーブルだけ市場ではなく現物に依拠してる
これが簡単に潰れないだろうと海外の経済専門家もいう理由
627無念Nameとしあき25/11/02(日)20:56:53No.1363347478+
    1762084613617.webp-(24808 B)
24808 B
アメリカが大儲け
特にロシアに代わってヨーロッパへ大量輸出
画は今年上半期
ロシアざまあ
628無念Nameとしあき25/11/02(日)20:57:56No.1363347789+
>でもロシアのルーブルは事実上石油やガスや小麦やリンの引換券だ
>そしてこれらの価値はゼロにはならずロシア製のそれらを手に入れたいならルーブルでないと駄目なんだ
>所謂大国の通貨ではルーブルだけ市場ではなく現物に依拠してる
外貨→ロシア銀行→ルーブル発行
と強制的な買い上げをさせてる状況なんでそれを断ち切るために制裁を強化した
629無念Nameとしあき25/11/02(日)21:01:06No.1363348861+
そういえば中国のEVを小麦と交換していたなロシア
寒冷地で使い物になるのか分からんけど
広すぎるロシアで電源どうするんだろ
630無念Nameとしあき25/11/02(日)21:19:55No.1363355455+
    1762085995851.jpg-(184401 B)
184401 B
>そういえば中国のEVを小麦と交換していたなロシア
>寒冷地で使い物になるのか分からんけど
>広すぎるロシアで電源どうするんだろ
寒いのは間違い無いんだけどノルウェーとかよりは緯度低いんで意外と行けるみたい
631無念Nameとしあき25/11/02(日)21:28:20No.1363358363+
>>そういえば中国のEVを小麦と交換していたなロシア
>>寒冷地で使い物になるのか分からんけど
>>広すぎるロシアで電源どうするんだろ
>寒いのは間違い無いんだけどノルウェーとかよりは緯度低いんで意外と行けるみたい
マイナス3度で暖房使うと走行距離半減するからね
ノルウェーみたいに徹底的に充電出来る場所を作れば可能だろうけどロシアは都市部以外不可能だな
632無念Nameとしあき25/11/02(日)21:32:10No.1363359668+
EVは北海道で実験してエアコン付けたら走行距離400kmが210kmぐらいに落ちたって結果が出てたね
633無念Nameとしあき25/11/02(日)21:54:58No.1363368037+
露助応援団日曜から夜更かし❤️
634無念Nameとしあき25/11/02(日)22:00:54No.1363369951+
>EVは北海道で実験してエアコン付けたら走行距離400kmが210kmぐらいに落ちたって結果が出てたね
もう防寒具着込んでカイロ仕込んでエアコン切って運転するしかねえな…
635無念Nameとしあき25/11/02(日)22:30:36No.1363379223+
しかし真面目な話
ポクロフスクがロシア軍に奪われたらゼレンスキーは判断ミスと責められないためにも
まだ戦いを続けて「何れ奪還する」と言い続けるしかなくなるだろう
勿論ウクライナ国民が「もういい! お前やめろ!」って言い出したら政権転覆はされるはずだが
現実的にはそんな風にいう自由は今ウクライナにいるウクライナ国民には無いだろう
どうするつもりなんだろうな ある意味ロシアよりもよくわからん

- GazouBBS + futaba-