| レス送信モード |
|---|
ハンドピーススレ
| … | 1無念Nameとしあき25/11/02(日)18:18:46No.1363300302そうだねx10手入れすれば20年使える |
| … | 2無念Nameとしあき25/11/02(日)18:24:24No.1363301698そうだねx1>手入れすれば40年使える |
| … | 3無念Nameとしあき25/11/02(日)18:26:30No.1363302220+前から気になってたんだが |
| … | 4無念Nameとしあき25/11/02(日)18:34:03No.1363304152そうだねx1>ノズルと針の部品変えたら変わるのか? |
| … | 5無念Nameとしあき25/11/02(日)18:34:50No.1363304347+カップの容量が大きいのが欲しいです |
| … | 6無念Nameとしあき25/11/02(日)18:35:42No.1363304573+>前から気になってたんだが |
| … | 7無念Nameとしあき25/11/02(日)18:35:57No.1363304639+そろそろトリガー式も買おうかと思ってるけど |
| … | 8無念Nameとしあき25/11/02(日)18:40:41No.1363305859そうだねx1プライマー用 |
| … | 9無念Nameとしあき25/11/02(日)18:41:13No.1363306001そうだねx12ちょっと待て |
| … | 10無念Nameとしあき25/11/02(日)18:41:59No.1363306223+ 1762076519151.jpg-(34553 B) >前から気になってたんだが |
| … | 11無念Nameとしあき25/11/02(日)18:42:28No.1363306356+0.5から0.3買い足したら塗料が全然減らなくなった |
| … | 12無念Nameとしあき25/11/02(日)18:43:18No.1363306558+>No.1363305859 |
| … | 13無念Nameとしあき25/11/02(日)18:45:24No.1363307102そうだねx2>0.5から0.3買い足したら塗料が全然減らなくなった |
| … | 14無念Nameとしあき25/11/02(日)18:46:06No.1363307280+>>No.1363305859 |
| … | 15無念Nameとしあき25/11/02(日)18:46:30No.1363307386+中のOリングを変えればまだ行けそうなうちの20年ものエアテックス |
| … | 16無念Nameとしあき25/11/02(日)18:47:30No.1363307652そうだねx1>>0.5から0.3買い足したら塗料が全然減らなくなった |
| … | 17無念Nameとしあき25/11/02(日)18:47:42No.1363307696そうだねx1平吹用の0.3と細吹用に0.2の2本でやっているわ |
| … | 18無念Nameとしあき25/11/02(日)18:48:57No.1363308022+ 1762076937719.jpg-(7590 B) プロコンボーイのニードルの曲がった0.3があるんだがコレを0.2に変えたら0.2吹けるかな? |
| … | 19無念Nameとしあき25/11/02(日)18:49:14No.1363308086+通常塗装の0.3 |
| … | 20無念Nameとしあき25/11/02(日)18:51:00No.1363308564+うちはメタリックとそれ以外の二本体制 |
| … | 21無念Nameとしあき25/11/02(日)18:57:14No.1363310138+>通常塗装の0.3 |
| … | 22無念Nameとしあき25/11/02(日)18:57:58No.1363310337そうだねx2 1762077478092.jpg-(70984 B) うちはコンプレッサーがこいつなので |
| … | 23無念Nameとしあき25/11/02(日)18:58:06No.1363310371+やっぱ0.3だと圧高くしてもメタリックだと詰まるんかな |
| … | 24無念Nameとしあき25/11/02(日)18:59:12No.1363310654+>>0.5から0.3買い足したら塗料が全然減らなくなった |
| … | 25無念Nameとしあき25/11/02(日)19:01:28No.1363311240そうだねx3 1762077688207.jpg-(73103 B) ウチは25年くらい前に買ったタミヤのコイ |
| … | 26無念Nameとしあき25/11/02(日)19:03:06No.1363311693+カップ着脱式の掃除マジでめんどい |
| … | 27無念Nameとしあき25/11/02(日)19:07:29No.1363312895+詰まるのはなんでなんや? |
| … | 28無念Nameとしあき25/11/02(日)19:08:13No.1363313093そうだねx3>詰まるのはなんでなんや? |
| … | 29無念Nameとしあき25/11/02(日)19:09:42No.1363313526+まあ適切な濃度で適切な空気圧で掃除して使えとしか… |
| … | 30無念Nameとしあき25/11/02(日)19:10:42No.1363313769+塗膜は厚いほうが丈夫?主にブンドド |
| … | 31無念Nameとしあき25/11/02(日)19:12:39No.1363314304+最近の中国製はまともなメーカーなら国産並みに使えて品質面で何の問題もなくなったな |
| … | 32無念Nameとしあき25/11/02(日)19:12:56No.1363314402そうだねx1 1762078376407.png-(533855 B) これ使ってるけどなかなか良いよ |
| … | 33無念Nameとしあき25/11/02(日)19:18:18No.1363315947+コンプレッサーは2台目のリニコンL7が全く壊れる様子もないままだ |
| … | 34無念Nameとしあき25/11/02(日)19:20:36No.1363316584+>やっぱ0.3だと圧高くしてもメタリックだと詰まるんかな |
| … | 35無念Nameとしあき25/11/02(日)19:25:23No.1363318028+0.3でパールのメタリックも詰まったことはないよ |
| … | 36無念Nameとしあき25/11/02(日)19:27:54No.1363318743+ 1762079274575.jpg-(47280 B) >カップの容量が大きいのが欲しいです |
| … | 37無念Nameとしあき25/11/02(日)19:28:21No.1363318891+メタリックは粒子細かくなる方向に進化してるんで詰まりはほぼ無いよ |
| … | 38無念Nameとしあき25/11/02(日)19:30:57No.1363319672+>>カップの容量が大きいのが欲しいです |
| … | 39無念Nameとしあき25/11/02(日)19:32:19No.1363320039+粒子はいらん塗料でも入れて吐き出させればええ |
| … | 40無念Nameとしあき25/11/02(日)19:45:05No.1363323829+メタリックのキラキラが残ると言っている人たちはどういう掃除の仕方をしているんだろ |
| … | 41無念Nameとしあき25/11/02(日)19:47:00No.1363324401+ 1762080420617.png-(494614 B) 6本くらい買ったうえでこれが1番使いやすかった |
| … | 42無念Nameとしあき25/11/02(日)19:49:29No.1363325082+ 1762080569043.jpg-(68412 B) >メタリックのキラキラが残ると言っている人たちはどういう掃除の仕方をしているんだろ |
| … | 43無念Nameとしあき25/11/02(日)19:51:40No.1363325724+>クレオスがオプションで150ccカップだしてる |
| … | 44無念Nameとしあき25/11/02(日)19:54:35No.1363326600+>クレオスがオプションで150ccカップだしてる |
| … | 45無念Nameとしあき25/11/02(日)19:58:01No.1363327665+メタリックの粒子というか |
| … | 46無念Nameとしあき25/11/02(日)19:59:37No.1363328166+ 1762081177636.png-(660609 B) 容量減るけど軽いのがいいならWAVEが今月60ccの樹脂カップ出すね |
| … | 47無念Nameとしあき25/11/02(日)19:59:46No.1363328215+ 1762081186934.jpg-(95107 B) サフ専用にネットでよく見かける3000円以下で買えるハンドピースを買ってみたけど |
| … | 48無念Nameとしあき25/11/02(日)20:18:17No.1363334655+>コンプレッサーは2台目のリニコンL7が全く壊れる様子もないままだ |
| … | 49無念Nameとしあき25/11/02(日)20:34:51No.1363340388+トリガータイプにフィルター付けると下がスゲー長くなって取り回し悪いんだがなんか解決策ないもんかね |
| … | 50無念Nameとしあき25/11/02(日)20:43:04No.1363343195+>トリガータイプにフィルター付けると下がスゲー長くなって取り回し悪いんだがなんか解決策ないもんかね |
| … | 51無念Nameとしあき25/11/02(日)20:44:04No.1363343507+ 1762083844390.jpg-(193657 B) >トリガータイプにフィルター付けると下がスゲー長くなって取り回し悪いんだがなんか解決策ないもんかね |
| … | 52無念Nameとしあき25/11/02(日)20:44:27No.1363343643+この時期は夏と違ってレギュレーター連結せんでも水でなくていい… |
| … | 53無念Nameとしあき25/11/02(日)20:47:47No.1363344712そうだねx1>コンプレッサー側に付ける |
| … | 54無念Nameとしあき25/11/02(日)20:49:28No.1363345184+>もう付けてるけど湿度や気温が高くなるとやっぱりエアブラシ側にもないとダメみたいなんだよなぁ |
| … | 55無念Nameとしあき25/11/02(日)20:54:51No.1363346844+>除湿機かエアコンのドライ運転で湿度下げるしかないね |
| … | 56無念Nameとしあき25/11/02(日)20:59:09No.1363348185+>うちはコンプレッサーがこいつなので |
| … | 57無念Nameとしあき25/11/02(日)21:03:01No.1363349500+充電用エアブラシを使ってるけどコンプレッサーが直接付いてるから重くて長時間塗装してると腕と指が滅茶苦茶疲れる… |
| … | 58無念Nameとしあき25/11/02(日)21:03:54No.1363349835+>これ使ってるけどなかなか良いよ |
| … | 59無念Nameとしあき25/11/02(日)21:13:48No.1363353370+逆に手元でフィルター三連結位してみたら何か変わるかもしれない |
| … | 60無念Nameとしあき25/11/02(日)21:23:35No.1363356747+工場のコンプレッサーにはフィルタの前に熱交換器タイプのドライヤーが入ってたりするな… |
| … | 61無念Nameとしあき25/11/02(日)21:26:07No.1363357595+いまだに0.3しか持ってない |
| … | 62無念Nameとしあき25/11/02(日)21:29:27No.1363358761+ 1762086567345.jpg-(181074 B) >プライマー用 |
| … | 63無念Nameとしあき25/11/02(日)21:31:19No.1363359416+ニードルとノズルはかはり経年劣化する |
| … | 64無念Nameとしあき25/11/02(日)21:34:21No.1363360488+高いのは掃除分解のしやすさなんかが違うんだよね |
| … | 65無念Nameとしあき25/11/02(日)21:35:56No.1363361009+>手入れすれば20年使える |
| … | 66無念Nameとしあき25/11/02(日)21:35:58No.1363361021+>メタリックアナル塗装用 |
| … | 67無念Nameとしあき25/11/02(日)21:36:49No.1363361339+>メタリックアナル塗装用 |