[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761999833562.jpg-(30819 B)
30819 B無念Nameとしあき25/11/01(土)21:23:53No.1363051505+ 06:03頃消えます
好きな映画教えて
出来ればホラー以外でお願いします
俺の好きな映画も適当に書いていく
評価は星0〜5までだけどあくまで俺の好みなので聞き流してくれていいです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が13件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/01(土)21:25:35No.1363052038そうだねx3
インターステラー
メッセージ
インセプション
2無念Nameとしあき25/11/01(土)21:26:24No.1363052281+
グリッドマン ユニバース
3無念Nameとしあき25/11/01(土)21:27:09No.1363052523そうだねx9
もうダメだこのスレ
4無念Nameとしあき25/11/01(土)21:29:11No.1363053160+
コクーン
2001年宇宙の旅
テネット
5無念Nameとしあき25/11/01(土)21:29:44No.1363053307そうだねx2
    1762000184721.png-(1707569 B)
1707569 B
映画大好きポンポさん
星4.5
としあきに教えてもらった作品
冴えない主人公が成長しながら映画を作っていく
作中の映画作品も本当に魅力的で役者やスタッフが一丸となってドラマチックに展開されていく
青春映画、というと違和感があるかも知れないが
それに近い爽快感や感動を得られる名作だと思う
6無念Nameとしあき25/11/01(土)21:32:01No.1363053962+
スレッドを立てた人によって削除されました
>インターステラー
インターステラーは幼女がババアになるから星1だな
>メッセージ
メッセージは幼女が死ぬから星1だな
>インセプション
インセプションは息子だから星1だな
7無念Nameとしあき25/11/01(土)21:32:18No.1363054047+
日本沈没と八甲田山と攻殻機動隊の笑い男の奴
8無念Nameとしあき25/11/01(土)21:33:05No.1363054260そうだねx2
    1762000385340.jpg-(633465 B)
633465 B
俺がとしあきにお勧めされたヤツはこれだった
9無念Nameとしあき25/11/01(土)21:33:21No.1363054342そうだねx1
>No.1363053962
エイリアン2でも見てろ
けどエイリアン3は幼女死ぬから星1とか言うならそれは同意してやる
10無念Nameとしあき25/11/01(土)21:34:23No.1363054637+
    1762000463083.jpg-(177084 B)
177084 B
君の膵臓をたべたい
星3.0
面白くは無い…が決してつまらなくはない
君の名はとか、天気の子のような大きな展開の起伏は無いけど淡々と没頭できる作品
テーマは重いけどヒロインの明るさ、前向きさで穏やかに観ていられる
オチはなんとなく読めるけど、あれ?そういう形でそうなるの?と言う意外性はちょっとあった
11無念Nameとしあき25/11/01(土)21:35:30No.1363054973そうだねx3
すまんけど他人の挙げてくれたオススメ作品に文句言ったりするのは空気悪くなるので削除するよ
12無念Nameとしあき25/11/01(土)21:36:05No.1363055152+
>No.1363053962
レス削除してるけどそれちゃんと最後まで見てる人間のレビューだと思うよ
13無念Nameとしあき25/11/01(土)21:36:49No.1363055378そうだねx2
>すまんけど他人の挙げてくれたオススメ作品に文句言ったりするのは空気悪くなるので削除するよ
どう見てもネタやろ
むしろネタバレしてるって意味で消したのかと思ったわ
14無念Nameとしあき25/11/01(土)21:38:52No.1363055967+
テネット
グラディエーター
遊星からの物体X
15無念Nameとしあき25/11/01(土)21:39:52No.1363056262そうだねx2
    1762000792511.jpg-(26246 B)
26246 B
じゃあ幼女が死なず妖精の国だかでプリンセスになる映画オススメするよ
16無念Nameとしあき25/11/01(土)21:40:13No.1363056364+
    1762000813703.webp-(81794 B)
81794 B
アバウトタイム
星4.5
としあきに教えてもらった作品
時間移動系の恋愛コメディ
俺個人として時間移動系が大好きだったのでとても良かった
時間移動系によくある、ハラハラするような「重大な事件を解決」的なものではなく、ただただ自分の恋愛を成功させる為に時間移動をし続け、その中で主人公も精神的に成長していく
コメディ要素もあり、楽しく観ていられる作品
17無念Nameとしあき25/11/01(土)21:40:25No.1363056440+
>テネット
>グラディエーター
>遊星からの物体X
すげぇ話合いそう
18無念Nameとしあき25/11/01(土)21:41:23No.1363056740+
>どう見てもネタやろ
>むしろネタバレしてるって意味で消したのかと思ったわ
それはすまんかった…
聞いたことのないタイトルだったゆえ…悪意のあるレスのように見えてしまった申し訳ない
19無念Nameとしあき25/11/01(土)21:42:32No.1363057113そうだねx1
サマータイムマシンブルース
20無念Nameとしあき25/11/01(土)21:42:44No.1363057178そうだねx1
>聞いたことのないタイトルだったゆえ…悪意のあるレスのように見えてしまった申し訳ない
最初の3つってガチガチに有名なSF作品ばっかでね?
21無念Nameとしあき25/11/01(土)21:43:19No.1363057370+
ブレードランナーは見た方がいい
バトルランナーもいいよ
22無念Nameとしあき25/11/01(土)21:43:54No.1363057540そうだねx1
    1762001034935.jpg-(684214 B)
684214 B
レース物の名作
ただし字幕か藤原啓治&東地宏樹吹き替え版にしろよ
23無念Nameとしあき25/11/01(土)21:44:11No.1363057617そうだねx6
>ブレードランナーは見た方がいい
>バトルランナーもいいよ
シリーズ物みたいに並べるな
24無念Nameとしあき25/11/01(土)21:44:25No.1363057685そうだねx2
>俺がとしあきにお勧めされたヤツはこれだった
勇気しかない(直喩)
25無念Nameとしあき25/11/01(土)21:44:53No.1363057843+
    1762001093174.jpg-(42050 B)
42050 B
駒田蒸留所へようこそ
お仕事アニメ映画だ!恋愛要素?ねえよ?でも見終わった時の爽快感は約束出来るし
こういうので良いんだよこういうので!ってなる約束は出来る
26無念Nameとしあき25/11/01(土)21:45:06No.1363057914+
>バトルランナーもいいよ
来年ランニングマン公開だな
27無念Nameとしあき25/11/01(土)21:45:34No.1363058064そうだねx2
    1762001134593.jpg-(99622 B)
99622 B
ティム・バートン入門映画
28無念Nameとしあき25/11/01(土)21:45:50No.1363058141+
最近だったらブレットトレインは良かった
スーパーマンも
29無念Nameとしあき25/11/01(土)21:45:54No.1363058157+
>>ブレードランナーは見た方がいい
>>バトルランナーもいいよ
>シリーズ物みたいに並べるな
炎のランナーも足したい
30無念Nameとしあき25/11/01(土)21:45:57No.1363058179+
恋はデジャ・ブ
オール・ユー・ニード・イズ・キル
31無念Nameとしあき25/11/01(土)21:46:00No.1363058195+
アバウト・タイム見たなら恋はデジャブも見ようぜ
32無念Nameとしあき25/11/01(土)21:46:37No.1363058395+
ハッピー・デス・デイも見よう
33無念Nameとしあき25/11/01(土)21:46:56No.1363058499+
ブレードランナー見た後にバトルランナー見てもブレードランナーの続きかなって勘違いする可能性はワンチャンある(ない)
34無念Nameとしあき25/11/01(土)21:47:03No.1363058534そうだねx1
    1762001223811.jpg-(347119 B)
347119 B
バンドやろうぜ系
最後はイギリスに不法入国みたいで今見たら感想変わるな
35無念Nameとしあき25/11/01(土)21:47:27No.1363058653そうだねx1
    1762001247331.jpg-(63747 B)
63747 B
>>俺がとしあきにお勧めされたヤツはこれだった
>勇気しかない(直喩)
実話に基づく…
36無念Nameとしあき25/11/01(土)21:47:27No.1363058655そうだねx2
    1762001247339.jpg-(94514 B)
94514 B
ジャンパー
星3.5
瞬間移動系のB級映画
瞬間移動能力を開花させた主人公が悪いこと含め、好き勝手に生活しているが、時空警察みたいな連中に気づかれ、追われて逃げたり戦ったりする作品
砂漠、南極、大都会、ジャングル等を瞬間移動しながら戦うシーンは見ていて楽しい
続編がありそうな終わり方をしてるけど続編は出ていない
37無念Nameとしあき25/11/01(土)21:48:23No.1363058920+
>続編がありそうな終わり方をしてるけど続編は出ていない
糞だったからだよ
ジャンパーは煽りとか抜きに見るからに失敗した映画だろ
38無念Nameとしあき25/11/01(土)21:48:30No.1363058955そうだねx4
初代トレマーズ
39無念Nameとしあき25/11/01(土)21:48:41No.1363059024そうだねx1
>じゃあ幼女が死なず妖精の国だかでプリンセスになる映画オススメするよ
うそをつくな
40無念Nameとしあき25/11/01(土)21:48:54No.1363059088そうだねx2
ヘルボーイは全部いいよ
41無念Nameとしあき25/11/01(土)21:49:23No.1363059223そうだねx2
ダイハード
42無念Nameとしあき25/11/01(土)21:49:38No.1363059294+
スレあきは自分の見た映画オススメしてないでこのスレに出たタイトル見た方がいいと思うよ
とりあえずレスついてる映画はどれも名作よ
43無念Nameとしあき25/11/01(土)21:50:00No.1363059408+
BTTF1好き
英語で見る
44無念Nameとしあき25/11/01(土)21:50:11No.1363059455+
原作派だったんで食わず嫌いで見てなかったスターシップトルーパーズを最近やっと見たが面白かった
45無念Nameとしあき25/11/01(土)21:50:35No.1363059553+
    1762001435405.jpg-(45920 B)
45920 B
>俺がとしあきにお勧めされたヤツはこれだった
糞B級ホラーいやC級ホラー
時間を返せ!ってなること請け合い!!って言われたから見たけどホラーというかお遊戯会でマジで時間を返せ!!ってなった
46無念Nameとしあき25/11/01(土)21:50:37No.1363059562+
>ブレードランナー見た後にバトルランナー見てもブレードランナーの続きかなって勘違いする可能性はワンチャンある(ない)
子供の頃2001年宇宙の旅の続きかなって2300年未来への旅を騙されて見た思い出
47無念Nameとしあき25/11/01(土)21:50:42No.1363059591+
>アバウト・タイム見たなら恋はデジャブも見ようぜ
気になるのでメモしておきます
>ハッピー・デス・デイも見よう
友人にオススメされて観たけど、若干ホラー寄りなのと
割と下品な表現が多くて好みが分かれそうっていう感想
展開やストーリーは面白かったけど、好きか嫌いかで言われるとやや苦手な部類だった
48無念Nameとしあき25/11/01(土)21:50:54No.1363059650+
FSSとか
ゼーガペインSTA
49無念Nameとしあき25/11/01(土)21:50:58No.1363059667そうだねx2
>原作派だったんで食わず嫌いで見てなかったスターシップトルーパーズを最近やっと見たが面白かった
原作忘れて頭使わないアクション映画として見たら凄い面白いよね
50無念Nameとしあき25/11/01(土)21:51:09No.1363059720そうだねx2
    1762001469674.jpg-(111628 B)
111628 B
まるで感動のヒューマンドラマみたいなパッケージのこれ最後ええー!?っなるのでオススメです
51無念Nameとしあき25/11/01(土)21:51:13No.1363059743そうだねx2
ポセイドンアドベンチャー
52無念Nameとしあき25/11/01(土)21:51:18No.1363059767そうだねx4
    1762001478932.jpg-(353248 B)
353248 B
>ヘルボーイは全部いいよ
嘘をつくな!
53無念Nameとしあき25/11/01(土)21:51:22No.1363059791そうだねx1
フォレストガンプ
1度見た映画は2度と見ないタチだけど
これは繰り返し見れちゃうくらい好き
54無念Nameとしあき25/11/01(土)21:51:44No.1363059904+
>>ブレードランナー見た後にバトルランナー見てもブレードランナーの続きかなって勘違いする可能性はワンチャンある(ない)
>子供の頃2001年宇宙の旅の続きかなって2300年未来への旅を騙されて見た思い出
2010は続編だぞ
55無念Nameとしあき25/11/01(土)21:52:05No.1363059998そうだねx2
>ポセイドンアドベンチャー
背筋が大事であることを教えてくれる名作
56無念Nameとしあき25/11/01(土)21:52:10No.1363060016+
>スレあきは自分の見た映画オススメしてないでこのスレに出たタイトル見た方がいいと思うよ
>とりあえずレスついてる映画はどれも名作よ
うむ、勿論としあきのオススメを知りたくて立てたスレだから必ずチェックするよ
57無念Nameとしあき25/11/01(土)21:52:25No.1363060103+
>2010は続編だぞ
えっトランスフォーマー2010って続編だったの!?
58無念Nameとしあき25/11/01(土)21:52:55No.1363060252+
バトルランナーが来たらデモリションマンで対抗せざるを得ない
59無念Nameとしあき25/11/01(土)21:53:23No.1363060375+
>>ヘルボーイは全部いいよ
>嘘をつくな!
悪くないと思うけどなあ
4作目と考えたらまあ分かる
60無念Nameとしあき25/11/01(土)21:53:54No.1363060520+
トワイライトウォーリーアーズ面白かったよ
実写るろ剣みたいな動きだなと思ったらアクション監督がその人だった
61無念Nameとしあき25/11/01(土)21:54:07No.1363060584+
>>2010は続編だぞ
>えっトランスフォーマー2010って続編だったの!?
2010年をご存知ない?
62無念Nameとしあき25/11/01(土)21:55:06No.1363060884+
>>2010は続編だぞ
>えっトランスフォーマー2010って続編だったの!?
ザ・ムービーいい加減ブルーレイ出せばいいのに
63無念Nameとしあき25/11/01(土)21:55:32No.1363061017+
>2010年をご存知ない?
2001年宇宙の旅の続編でしょ
マジレスされるとは思わんかった
64無念Nameとしあき25/11/01(土)21:55:44No.1363061083そうだねx2
    1762001744892.jpg-(94461 B)
94461 B
アラジン(実写版)
星5.0(あくまで俺個人の感想です)
リメイクでの実写版なのに昔のアニメ版を超えたと感じる作品
ストーリーが全部、見所しかない
面白いしかっこいいし感動も出来るし感動も出来る
個人的に魔法の絨毯ちゃんが砂漠でシンデレラ城を砂で作ってるシーンが好き
65無念Nameとしあき25/11/01(土)21:56:00No.1363061164+
    1762001760591.jpg-(148307 B)
148307 B
拗らせてないこの頃の黒人映画は好き
66無念Nameとしあき25/11/01(土)21:56:29No.1363061290そうだねx2
ジョーズは2までだな
67無念Nameとしあき25/11/01(土)21:56:46No.1363061373+
キングアーサーで大コケして大人しく職人監督に徹したガイ・リッチーが楽しめる名作こと実写版アラジン!
68無念Nameとしあき25/11/01(土)21:57:02No.1363061459そうだねx2
    1762001822286.jpg-(123149 B)
123149 B
これとか
ホリデーロード4000キロとか
ボン・ボヤージュなど家族のロードムービーが好き
69無念Nameとしあき25/11/01(土)21:57:37No.1363061629+
聖なる酔っ払いの伝説はおすすめ
70無念Nameとしあき25/11/01(土)21:57:46No.1363061677そうだねx2
ステイサム映画の最高傑作ビーキーパーはみんな見ろ
続編も決定したぞ
71無念Nameとしあき25/11/01(土)21:57:42No.1363061693+
書き込みをした人によって削除されました
72無念Nameとしあき25/11/01(土)21:58:49No.1363061996+
ホット・ファズはいいぞ
73無念Nameとしあき25/11/01(土)21:58:55No.1363062027+
>ステイサム映画の最高傑作ビーキーパーはみんな見ろ
>続編も決定したぞ
蛇足になりそう
74無念Nameとしあき25/11/01(土)21:58:58No.1363062040+
みんな地雷だと思ってた実写版見える子ちゃん面白かったので謝って
75無念Nameとしあき25/11/01(土)21:59:07No.1363062077そうだねx2
    1762001947263.mp4-(5358979 B)
5358979 B
ウォンテッド見ようぜ細けえことは気にすんな!
76無念Nameとしあき25/11/01(土)21:59:17No.1363062126+
    1762001957533.jpg-(125613 B)
125613 B
ミーガン
星4.0
ホラー寄りの作品だけど予告MVが凄く気になって観た作品
思ったほどホラー展開ではなかったのと、ミーガンが魅力的で面白かった
最後の、ミーガンがキレてしまう展開だけはちょっと残念
77無念Nameとしあき25/11/01(土)21:59:19No.1363062136そうだねx4
>>ステイサム映画の最高傑作ビーキーパーはみんな見ろ
>>続編も決定したぞ
>蛇足になりそう
やることは同じだろうなという安心と諦念
78無念Nameとしあき25/11/01(土)21:59:58No.1363062350+
>ウォンテッド見ようぜ細けえことは気にすんな!
スイングで曲がる弾丸ほんと好き
79無念Nameとしあき25/11/01(土)22:00:25No.1363062489そうだねx3
    1762002025068.jpg-(67334 B)
67334 B
夜が明けない街で人々が知らないうちに自分の役を変えられながら
実験生活?させられているというシチュがいいダークシティ
あとジェニファーコネリーが可愛い
80無念Nameとしあき25/11/01(土)22:00:42No.1363062597+
>ウォンテッド見ようぜ細けえことは気にすんな!
内田夕夜版は大好きだぞ
81無念Nameとしあき25/11/01(土)22:01:07No.1363062721+
    1762002067025.jpg-(5681782 B)
5681782 B
かなりのヘリアクションを実機で撮ってるのでお勧めしたい
82無念Nameとしあき25/11/01(土)22:01:28No.1363062822+
シリーズが進むごとにジェイソンの視点で見る13日の金曜日みたいになるイコライザーシリーズオススメです
83無念Nameとしあき25/11/01(土)22:01:33No.1363062856+
ゼログラビティー、よくなくない?
最近似た設定でラストブレスってあった(これは実話だそうだが)
84無念Nameとしあき25/11/01(土)22:01:34No.1363062859そうだねx1
    1762002094149.jpg-(43485 B)
43485 B
RRR見ようせ
映画なんてこれでいいんだよってなるから
85無念Nameとしあき25/11/01(土)22:01:35No.1363062863+
サメ映画で面白い奴
86無念Nameとしあき25/11/01(土)22:02:33No.1363063139+
ガンヘッド
ゼイラム
人狼
87無念Nameとしあき25/11/01(土)22:02:33No.1363063141+
>サメ映画で面白い奴
ジョーズ…は映画だから王道のシャークネードかゴーストシャークかロボシャークvsネイビーシールズだな
88無念Nameとしあき25/11/01(土)22:02:38No.1363063169+
>>>ステイサム映画の最高傑作ビーキーパーはみんな見ろ
>>>続編も決定したぞ
>>蛇足になりそう
>やることは同じだろうなという安心と諦念
次の正月映画は現場監督だ
89無念Nameとしあき25/11/01(土)22:03:08No.1363063319+
>ロボシャークvsネイビーシールズ
タイトルはすごくよさそう
90無念Nameとしあき25/11/01(土)22:03:08No.1363063320+
>サメ映画で面白い奴
MEGかな
91無念Nameとしあき25/11/01(土)22:03:36No.1363063456そうだねx1
    1762002216014.jpg-(144438 B)
144438 B
落下の王国
星4.5
監督が色んな世界遺産等を巡って作り上げた作品
映像がとにかく綺麗で世界遺産の各所のイメージにぴったりな映像展開が見所
コロシアムで大量の鎧騎士が出てくるシーンとか、本当に「監督の脳内イメージを具現化させた」という言葉がぴったりな一度は見て欲しい名作
92無念Nameとしあき25/11/01(土)22:03:40No.1363063481+
>ゼログラビティー、よくなくない?
良かった
あり得ない事やってるのに宇宙描写しっかりしてるから出来るかもって思わせるのがいい
93無念Nameとしあき25/11/01(土)22:04:04No.1363063583+
    1762002244722.jpg-(39558 B)
39558 B
ディフェンドー
なりきりヒーローで笑うつもりで観てたら悲劇的だった
94無念Nameとしあき25/11/01(土)22:04:39No.1363063771+
>ステイサム映画の最高傑作ビーキーパーはみんな見ろ
今どき殺されたエージェントの切り取られた指一本で簡単に潜入できて
中でアレコレ調べられちゃう秘密組織のアジトってセキュリティ甘すぎない?とは思った
95無念Nameとしあき25/11/01(土)22:04:43No.1363063784+
スタローンのシェイド
96無念Nameとしあき25/11/01(土)22:04:51No.1363063831+
楽園追放
HELLO WORLD
97無念Nameとしあき25/11/01(土)22:05:08No.1363063931+
>ゼログラビティー、よくなくない?
劇場で3Dのやつ観たけど映画というよりアトラクション
家で観る意味は全くない
98無念Nameとしあき25/11/01(土)22:05:43No.1363064116+
>落下の王国
4kリバイバル今月やるな
なんかめちゃ混みそう
99無念Nameとしあき25/11/01(土)22:05:48No.1363064148+
>落下の王国
再上映が決まったそうでようやく観れる
100無念Nameとしあき25/11/01(土)22:05:53No.1363064179そうだねx2
    1762002353369.jpg-(86771 B)
86771 B
イカれた奴が全力と命をかけてイカれた事をするだけの映画なのに面白い
101無念Nameとしあき25/11/01(土)22:05:59No.1363064235+
書き込みをした人によって削除されました
102無念Nameとしあき25/11/01(土)22:06:57No.1363064518+
バレットモンクは良かった
103無念Nameとしあき25/11/01(土)22:07:06No.1363064569そうだねx1
ゼロ・グラヴィティのあかんところは邦題だけだぞ
104無念Nameとしあき25/11/01(土)22:07:07No.1363064575+
    1762002427291.jpg-(196100 B)
196100 B
新解釈三国志
星4.0
暇な時についつい見てしまうコメディ映画
三国志の原作とか詳しく知らないけども…ギャグ要素多めで好きな作品
独特の間とか、掛け合いとかで好みが分かれるかも知れないけど何回観ても飽きが来ない感じがあって好き
105無念Nameとしあき25/11/01(土)22:07:32No.1363064701そうだねx1
トゥルーライズ
少林サッカー
106無念Nameとしあき25/11/01(土)22:07:52No.1363064791+
2005年のキングコング好きなんだけどホラーではないんだけどこう…虫がキモい
107無念Nameとしあき25/11/01(土)22:07:58No.1363064823そうだねx1
>劇場版ファイブスター物語は
>つい先月にBSで放送していたから久々に観たな
>やっぱり何度観ても名作
2本立てだったはずがもう1本の内容が思い出せない症候群
108無念Nameとしあき25/11/01(土)22:08:04No.1363064860+
    1762002484714.jpg-(250868 B)
250868 B
無敵のシークレットサービスが無双するシリーズ見るべ
109無念Nameとしあき25/11/01(土)22:08:30No.1363064998+
>>FSSとか
>劇場版ファイブスター物語は
>つい先月にBSで放送していたから久々に観たな
>やっぱり何度観ても名作
ゴティックメードより前はもうアニメ化されないかな
して欲しいけど
110無念Nameとしあき25/11/01(土)22:08:30No.1363064999そうだねx7
    1762002510667.jpg-(35103 B)
35103 B
映画館で見て久しぶりにアクション映画が面白いと思った
111無念Nameとしあき25/11/01(土)22:09:06No.1363065179そうだねx1
    1762002546095.mp4-(7753790 B)
7753790 B
ブルースブラザース何度でも観る
ドタバタと名曲たちが絡み合って最高
112無念Nameとしあき25/11/01(土)22:10:00No.1363065492+
    1762002600189.jpg-(859218 B)
859218 B
最後の人物が誰かは解りにくいが
解っても解らなくても傑作
113無念Nameとしあき25/11/01(土)22:10:25No.1363065601+
紅い眼鏡
114無念Nameとしあき25/11/01(土)22:10:46No.1363065717+
>2005年のキングコング好きなんだけどホラーではないんだけどこう…虫がキモい
いいよね
公開時から低評価だけどオタク監督が大予算で好きに撮ったゴージャス感が
何なら最初の一時間ある出航パートから好き
115無念Nameとしあき25/11/01(土)22:10:46No.1363065720+
狂い咲きサンダーロード
116無念Nameとしあき25/11/01(土)22:11:24No.1363065908そうだねx1
    1762002684195.jpg-(66923 B)
66923 B
「本の探偵」という言葉に惹かれて見たがピンチになったら
なぜか美女が助けてくれて最後はふふふ… セックス!
117無念Nameとしあき25/11/01(土)22:11:49No.1363066038そうだねx1
XMENファースト・ジェネレーションはいい
118無念Nameとしあき25/11/01(土)22:11:58No.1363066090+
>紅い眼鏡
一周回って嫌いじゃないけど
他人には絶対すすめない映画の一つだ…
119無念Nameとしあき25/11/01(土)22:12:39No.1363066316+
    1762002759041.jpg-(1952675 B)
1952675 B
夢みるように眠りたい
ウィキペで冬目景のページ見てたら目についた映画
あらすじみると結構そそられるものがあったので見た
現実の事件がフィクションの筋書きを追っているが…そのラストは未完成でどうなる? みたいな内容
アマプラで見れるよ
120無念Nameとしあき25/11/01(土)22:12:41No.1363066329+
まだいくつかあるけど書き疲れた…
ちなみに個人的な星5作品を他に挙げるとすれば
BTTFシリーズや、ピクサー映画のウォーリー
パイレーツオブカリビアン1とかかな…
有名過ぎるけども
121無念Nameとしあき25/11/01(土)22:13:14No.1363066483+
今日のサタシネより明日のシネマスペシャルのがおすすめ
122無念Nameとしあき25/11/01(土)22:14:24No.1363066899+
書き込みをした人によって削除されました
123無念Nameとしあき25/11/01(土)22:14:41No.1363066914そうだねx1
アルゴ
イランアメリカ大使館人質事件の際に難を逃れた大使館員をイランから国外脱出させた実話をもとにした映画
124無念Nameとしあき25/11/01(土)22:15:00No.1363066990+
スペースバンパイアは笑えるからいい
125無念Nameとしあき25/11/01(土)22:15:16No.1363067084そうだねx1
ジプシー 風たちの叫び
コルチャック先生
グリース2
126無念Nameとしあき25/11/01(土)22:15:40No.1363067204+
ハスラーは1より2だよな
127無念Nameとしあき25/11/01(土)22:15:42No.1363067211そうだねx2
    1762002942751.jpg-(81609 B)
81609 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
128無念Nameとしあき25/11/01(土)22:16:00No.1363067287そうだねx1
>アルゴ
アホだと思ってた空港の軍人が
いきなり英語で質問してくるとこは緊迫感すごかった
129無念Nameとしあき25/11/01(土)22:16:45No.1363067515そうだねx2
ヴァニラスカイとか
オーロラの彼方へもいい
130無念Nameとしあき25/11/01(土)22:17:41No.1363067791そうだねx1
ワイダなら
「灰とダイアモンド」だな
古すぎるので見るのに我慢がいるかも知れん
しかし最後はもうとにかく鮮烈
131無念Nameとしあき25/11/01(土)22:17:47No.1363067823+
>1762002942751.jpg
これ笑えたなあ
続編作る予定だったらしいのに
132無念Nameとしあき25/11/01(土)22:18:30No.1363068037+
    1762003110416.jpg-(87811 B)
87811 B
グース
母を亡くした娘と父と渡り鳥の心の交流物語
地味だけど良い
133無念Nameとしあき25/11/01(土)22:18:55No.1363068160+
震える舌
あの緊張感は異常
134無念Nameとしあき25/11/01(土)22:18:57No.1363068171+
    1762003137112.jpg-(172873 B)
172873 B
古い作品だけどザ・ドライバー
他人や美女に対してもニコリともせず無駄な事も一切喋らない
本当に最後までクールすぎる主人公
135無念Nameとしあき25/11/01(土)22:19:45No.1363068405+
書き込みをした人によって削除されました
136無念Nameとしあき25/11/01(土)22:19:56No.1363068479+
    1762003196294.jpg-(59671 B)
59671 B
去年観た中で一番良かった
137無念Nameとしあき25/11/01(土)22:20:04No.1363068509そうだねx1
激突!は初めて見た時怖かった
138無念Nameとしあき25/11/01(土)22:21:12No.1363068849+
11人いる!はおすすめだ
バタフライエフェクトもただし1作目だけに限る
139無念Nameとしあき25/11/01(土)22:22:01No.1363069079そうだねx1
    1762003321549.jpg-(37545 B)
37545 B
アクション映画がこういうので良いんだよおじさんになる映画
140無念Nameとしあき25/11/01(土)22:22:11No.1363069122そうだねx2
好きというか
「地獄の黙示録」は数ヶ月に一度必ず見ている
健康法みたいなもんだ
141無念Nameとしあき25/11/01(土)22:22:48No.1363069306+
>トゥルーライズ
>少林サッカー
少林少女は微妙だった
嫌いじゃないけど
142無念Nameとしあき25/11/01(土)22:22:49No.1363069310そうだねx1
    1762003369014.jpg-(95137 B)
95137 B
どうせB級かC級だろうと期待せずに観たら結構良かったジェノサイド004
143無念Nameとしあき25/11/01(土)22:22:58No.1363069356+
>激突!は初めて見た時怖かった
煽り運転してくるトラックだけで一本映画作っちゃうの凄いよ
144無念Nameとしあき25/11/01(土)22:23:16No.1363069439+
書き込みをした人によって削除されました
145無念Nameとしあき25/11/01(土)22:23:24No.1363069472そうだねx1
    1762003404045.jpg-(114311 B)
114311 B
年一で見返してる
出演者も豪華だしテンポのよい群像劇で飽きない
この頃のハリウッドの良心的なコメディ好き
146無念Nameとしあき25/11/01(土)22:24:08No.1363069711そうだねx3
    1762003448035.jpg-(189752 B)
189752 B
同タイトルのジャンレノ主演のシェフも面白いから両方見るべし
147無念Nameとしあき25/11/01(土)22:24:53No.1363069931+
ロボットおすすめ
アジア系の映画の
女性アンドロイドがエロい
148無念Nameとしあき25/11/01(土)22:25:29No.1363070126+
>11人いる!
それと併映の扉を開けてって見る方法あるの?
149無念Nameとしあき25/11/01(土)22:25:51No.1363070225そうだねx2
    1762003551609.webp-(46170 B)
46170 B
時々変な日本と今は無くなった大阪の風景を味わいたくなる
150無念Nameとしあき25/11/01(土)22:25:51No.1363070229そうだねx5
    1762003551602.png-(3693313 B)
3693313 B
スッ
151無念Nameとしあき25/11/01(土)22:26:30No.1363070410そうだねx1
アンドリューNDR114大好き
152無念Nameとしあき25/11/01(土)22:26:39No.1363070453+
>ルパン三世 トワイライトジェミニの秘密
うーんシーンがぶつ切りで時間なかったのかなって感じしかしない
153無念Nameとしあき25/11/01(土)22:26:39No.1363070454そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
154無念Nameとしあき25/11/01(土)22:27:18No.1363070622+
    1762003638021.jpg-(80942 B)
80942 B
俺の中ではジムキャリーコメディの最高傑作
155無念Nameとしあき25/11/01(土)22:27:39No.1363070723+
>>11人いる!
>それと併映の扉を開けてって見る方法あるの?
DVDがあるからレンタル出来れば
置いてあるとこ少ないかも知れないけど
156無念Nameとしあき25/11/01(土)22:27:42No.1363070738そうだねx2
>このシーンだけでも一見の価値あり
でっか…
157無念Nameとしあき25/11/01(土)22:28:14No.1363070870そうだねx2
    1762003694208.mp4-(6947812 B)
6947812 B
麻雀放浪記
役者がみんな瑞々しい
あと高品格かっこいい
158無念Nameとしあき25/11/01(土)22:28:19No.1363070889+
    1762003699297.jpg-(329013 B)
329013 B
ヒプノシスのドキュメンタリー良かった
159無念Nameとしあき25/11/01(土)22:28:20No.1363070896そうだねx1
    1762003700545.jpg-(171027 B)
171027 B
リメイクはイマイチだったけど
これは良いぞ
160無念Nameとしあき25/11/01(土)22:28:21No.1363070900そうだねx1
    1762003701409.jpg-(56828 B)
56828 B
>年一で見返してる
>出演者も豪華だしテンポのよい群像劇で飽きない
>この頃のハリウッドの良心的なコメディ好き
ユダヤ人一家にナチの博物館行かせるとこホント好き
161無念Nameとしあき25/11/01(土)22:28:22No.1363070905そうだねx2
    1762003702494.jpg-(74954 B)
74954 B
>細けえことは気にすんな!
とにかく敵を撃ちまくるある意味おバカ映画
どっからそんな赤ちゃんロボ持って来たの?とか考えちゃダメ
162無念Nameとしあき25/11/01(土)22:28:39No.1363070992+
>時々変な日本と今は無くなった大阪の風景を味わいたくなる
松田優作の遺作だっけ
163無念Nameとしあき25/11/01(土)22:29:16No.1363071170そうだねx1
アンタッチャブルもいいよね
164無念Nameとしあき25/11/01(土)22:29:29No.1363071228そうだねx2
    1762003769211.jpg-(230687 B)
230687 B
これいいよ
165無念Nameとしあき25/11/01(土)22:29:41No.1363071288+
    1762003781764.jpg-(108265 B)
108265 B
>同タイトルのジャンレノ主演のシェフ
分子料理のレストランに潜入するくだりが何も見ても笑う
166無念Nameとしあき25/11/01(土)22:30:49No.1363071595そうだねx3
ジェイソンXはいいよ笑えるし
167無念Nameとしあき25/11/01(土)22:30:50No.1363071604そうだねx2
    1762003850373.mp4-(2409551 B)
2409551 B
色々言われてるがジョン・ウィックシリーズ
168無念Nameとしあき25/11/01(土)22:31:01No.1363071664+
>ユダヤ人一家にナチの博物館行かせるとこホント好き
その後退役軍人の会で演説かますとこで死ぬほど笑う
169無念Nameとしあき25/11/01(土)22:31:18No.1363071743そうだねx2
    1762003878407.jpg-(59300 B)
59300 B
パラダイム
ジョン・カーペンターで一番怖い
170無念Nameとしあき25/11/01(土)22:31:20No.1363071751+
    1762003880744.jpg-(287447 B)
287447 B
チームアメリカ
人形劇の可能性ってまだまだありそうな気がした
171無念Nameとしあき25/11/01(土)22:32:23No.1363072052そうだねx1
ITも後半もいいな
最近思った
172無念Nameとしあき25/11/01(土)22:33:03No.1363072240+
>>細けえことは気にすんな!
>とにかく敵を撃ちまくるある意味おバカ映画
ウォンテッドとこれは銃のユニークな撃ち方を極めた
ガンアクションとしてガンカタと並んで評価されていいと思う
173無念Nameとしあき25/11/01(土)22:33:15No.1363072294+
    1762003995993.jpg-(168796 B)
168796 B
最近やっと円盤が出た
174無念Nameとしあき25/11/01(土)22:33:32No.1363072363そうだねx1
    1762004012564.jpg-(147808 B)
147808 B
>映画館で見て久しぶりにアクション映画が面白いと思った
175無念Nameとしあき25/11/01(土)22:34:11No.1363072537そうだねx1
ワンチャイシリーズ
176無念Nameとしあき25/11/01(土)22:34:14No.1363072550そうだねx1
ホラー映画苦手な人にこそリングおすすめ
王道ホラーだけどストーリーのメインは呪いのビデオというアイテムを軸に貞子という人間を追うミステリーだから実はホラーっぽさをあまり感じない
その分、あの名シーンがぶっ刺さって来るわけだが
177無念Nameとしあき25/11/01(土)22:34:44No.1363072701+
ブロブはおすすめなんだけどかなりグロがね
178無念Nameとしあき25/11/01(土)22:34:54No.1363072743+
書き込みをした人によって削除されました
179無念Nameとしあき25/11/01(土)22:35:27No.1363072909そうだねx2
    1762004127164.jpg-(121225 B)
121225 B
ハードコア
現実世界ではプーチンが色々ブチ壊してくれたけど
ロシアのクールが詰まってて大好き
180無念Nameとしあき25/11/01(土)22:36:06No.1363073077そうだねx2
    1762004166807.jpg-(98178 B)
98178 B
10年前の映画でこれから先のハリウッドはポリコレでひどいことになるよという遠回しな告発映画
コーエン兄弟はこれで干された
181無念Nameとしあき25/11/01(土)22:36:04No.1363073107+
    1762004164335.webm-(1996052 B)
1996052 B
JERSEY BOYS
182無念Nameとしあき25/11/01(土)22:36:35No.1363073216+
>グース
>母を亡くした娘と父と渡り鳥の心の交流物語
>地味だけど良い
こういう映画が金ローでぽっと放送されてた頃は良かった
183無念Nameとしあき25/11/01(土)22:36:41No.1363073242そうだねx1
>ジョン・カーペンターで一番怖い
黒人の助けてくれようウヒヒヒみたいな狂い方キモくて好き
最後突然SFで終わる思い切りもブラボー
184無念Nameとしあき25/11/01(土)22:36:44No.1363073257そうだねx1
>ホラー映画苦手な人にこそリングおすすめ
>王道ホラーだけどストーリーのメインは呪いのビデオというアイテムを軸に貞子という人間を追うミステリーだから実はホラーっぽさをあまり感じない
>その分、あの名シーンがぶっ刺さって来るわけだが
らせんは大好きだ
リング2もまあまあ
ループもいつか実写化して欲しい
あれは映像より文学で読むから面白いのは分かるが
185無念Nameとしあき25/11/01(土)22:36:57No.1363073327そうだねx2
>ハードコア
面白い!
酔う!🤮
186無念Nameとしあき25/11/01(土)22:37:34No.1363073540+
    1762004254281.webm-(2973781 B)
2973781 B
ジャンゴ 
デカプリオが雑に死ぬの良いよねぇ
187無念Nameとしあき25/11/01(土)22:38:18No.1363073751+
オーバーザトップもいいよね
188無念Nameとしあき25/11/01(土)22:38:29No.1363073807そうだねx3
    1762004309410.webp-(243552 B)
243552 B
このシリーズ好き
189無念Nameとしあき25/11/01(土)22:38:40No.1363073854+
書き込みをした人によって削除されました
190無念Nameとしあき25/11/01(土)22:38:40No.1363073855+
    1762004320046.jpg-(39587 B)
39587 B
実話のムナクソ映画
191無念Nameとしあき25/11/01(土)22:38:53No.1363073921そうだねx1
    1762004333264.jpg-(89718 B)
89718 B
>俺の中ではジムキャリーコメディの最高傑作
自分はこれが好き
続編はいまいちだったけども
192無念Nameとしあき25/11/01(土)22:39:10No.1363073986+
午後ロー定番のクイック&デッドいいよね
193無念Nameとしあき25/11/01(土)22:39:12No.1363073996そうだねx1
>パラダイム
>ジョン・カーペンターで一番怖い
予言の映像の電波感と不気味さは唯一無二だわ
リングの呪いのビデオの参考にされてそうな気がする
194無念Nameとしあき25/11/01(土)22:39:18No.1363074041そうだねx1
    1762004358663.jpg-(143130 B)
143130 B
これでも観てろ
195無念Nameとしあき25/11/01(土)22:39:55No.1363074218+
最近観たので良かったのだと
T-34 レジェンドオブウォー(アマプラ)
ハウスオブダイナマイト(ネトフリ)
トワイライトウォリアーズ 決戦!九龍城砦(アマプラでレンタル)

ハウスオブダイナマイトは特に良くてもう2回見た
劇場のだとベタですまんが鬼滅無限城編とチェンソーマンレゼ編
196無念Nameとしあき25/11/01(土)22:40:31No.1363074410そうだねx2
    1762004431922.webp-(67140 B)
67140 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
197無念Nameとしあき25/11/01(土)22:40:38No.1363074454そうだねx1
    1762004438970.jpg-(12376 B)
12376 B
>これでも観てろ
じゃあ俺はこっち
198無念Nameとしあき25/11/01(土)22:40:50No.1363074518+
>これでも観てろ
嫌いじゃないよ
199無念Nameとしあき25/11/01(土)22:41:23No.1363074675+
トゥームストーンいいぜ
200無念Nameとしあき25/11/01(土)22:42:28No.1363074989そうだねx2
    1762004548433.jpg-(82951 B)
82951 B
食神はチャウシンチーで一番の名作
201無念Nameとしあき25/11/01(土)22:42:30No.1363075001+
デスペラードいいですよね
202無念Nameとしあき25/11/01(土)22:42:59No.1363075141+
>食神はチャウシンチーで一番の名作
2もなかったか?
203無念Nameとしあき25/11/01(土)22:44:04No.1363075442+
    1762004644429.webp-(207372 B)
207372 B
THE DEPARTEDのあの終わり方がなんとも好き
204無念Nameとしあき25/11/01(土)22:44:22No.1363075530+
>2もなかったか?
無いはず
205無念Nameとしあき25/11/01(土)22:44:52No.1363075653そうだねx1
    1762004692376.png-(530609 B)
530609 B
としあきにおすすめされて見たら面白かった
他のとしあきにもおすすめしたけど面白いと言われた
206無念Nameとしあき25/11/01(土)22:45:00No.1363075698+
放送禁止シリーズ
207無念Nameとしあき25/11/01(土)22:45:07No.1363075742そうだねx1
    1762004707783.webp-(62222 B)
62222 B
元世界王者とその父を信じる息子の絆のお話
最後は分かってても泣く
208無念Nameとしあき25/11/01(土)22:45:25No.1363075825そうだねx1
    1762004725624.jpg-(11466 B)
11466 B
>オーバーザトップもいいよね
実質リメイクと言われるこっちも
209無念Nameとしあき25/11/01(土)22:45:47No.1363075929+
>オーバーザトップもいいよね
社会的にはろくでなしな親父が勝つ映画は良いものだ
でもIn This Countryで頭に浮かぶのは走ってるF1
210無念Nameとしあき25/11/01(土)22:46:00No.1363075987そうだねx1
    1762004760080.webp-(35732 B)
35732 B
続・夕陽のガンマン
ふーん西部劇ねぇと見たら結構今風なツボが多くてよかった
最後の墓のとこなどは謎の胸が一杯感すごかった
211無念Nameとしあき25/11/01(土)22:46:11No.1363076033+
    1762004771771.jpg-(436463 B)
436463 B
バカルーバンザイ
エンディングがめちゃめちゃ格好良い
212無念Nameとしあき25/11/01(土)22:46:18No.1363076068+
>>オーバーザトップもいいよね
>実質リメイクと言われるこっちも
地上波初でやった時盛り上がったよね
213無念Nameとしあき25/11/01(土)22:46:29No.1363076128+
リング好きで近畿地方のある場所について観てない人は観てみてほしい
ラストが不評なのだが原作とは別物と思えばあれはあれで楽しめる
214無念Nameとしあき25/11/01(土)22:46:39No.1363076188+
>デスペラードいいですよね
あれ話がありえない位矛盾してるのってわざと??
215無念Nameとしあき25/11/01(土)22:46:57No.1363076293そうだねx1
>時々変な日本と今は無くなった大阪の風景を味わいたくなる
スチームパンクみたいな怪しい大阪良いよね
216無念Nameとしあき25/11/01(土)22:47:02No.1363076318そうだねx1
    1762004822971.jpg-(72803 B)
72803 B
配信なし
217無念Nameとしあき25/11/01(土)22:47:17No.1363076397そうだねx1
    1762004837065.webp-(118790 B)
118790 B
名作だろ
218無念Nameとしあき25/11/01(土)22:47:47No.1363076515+
    1762004867878.webp-(131192 B)
131192 B
今度ようやく円盤が出る
219無念Nameとしあき25/11/01(土)22:47:48No.1363076522そうだねx1
>>デスペラードいいですよね
>あれ話がありえない位矛盾してるのってわざと??
3部作(3部作じゃない)
あれはわざと繋げてない
220無念Nameとしあき25/11/01(土)22:48:49No.1363076835+
>配信なし
これは傑作
221無念Nameとしあき25/11/01(土)22:49:06No.1363076913+
>地上波初でやった時盛り上がったよね
ゴールデンで流れたことあったのか
実況したかった…
222無念Nameとしあき25/11/01(土)22:49:12No.1363076941+
>今度ようやく円盤が出る
ファンタジー世界のおっぱいでしか得られない栄誉はあると思う
223無念Nameとしあき25/11/01(土)22:49:15No.1363076960+
>今度ようやく円盤が出る
マスターズ超空の覇者もいい
224無念Nameとしあき25/11/01(土)22:49:25No.1363077007そうだねx2
    1762004965631.jpg-(121831 B)
121831 B
とにかく楽しい
225無念Nameとしあき25/11/01(土)22:49:53No.1363077149そうだねx1
    1762004993320.jpg-(172655 B)
172655 B
>ジョン・カーペンター
としあきならとっくにご存じ映画だろうけど
悪党には悪党をぶつけろ的なシチュが好き
226無念Nameとしあき25/11/01(土)22:49:57No.1363077168そうだねx3
    1762004997389.jpg-(400002 B)
400002 B
めっちゃすき
年に何回かは見返すわ
227無念Nameとしあき25/11/01(土)22:50:30No.1363077312+
    1762005030152.jpg-(136438 B)
136438 B
西部劇に面白いイメージなかったけど払拭された
緊張感がすげー
228無念Nameとしあき25/11/01(土)22:50:32No.1363077322+
>続・夕陽のガンマン
>ふーん西部劇ねぇと見たら結構今風なツボが多くてよかった
>最後の墓のとこなどは謎の胸が一杯感すごかった
あと一歩冒険できたらニューシネマだったろうな
やるときゃやるけど実はハートフルなブロンディがいい味
229無念Nameとしあき25/11/01(土)22:51:31No.1363077601+
    1762005091767.jpg-(80694 B)
80694 B
Jフォックスにハズレなし
230無念Nameとしあき25/11/01(土)22:52:20No.1363077854+
>としあきならとっくにご存じ映画だろうけど
>悪党には悪党をぶつけろ的なシチュが好き
わし中学卒業記念に友達と観に行って衝撃受けたよ
同時上映はハウリングじゃった
231無念Nameとしあき25/11/01(土)22:52:27No.1363077896そうだねx2
    1762005147775.jpg-(218262 B)
218262 B
ジョン・ル・カレの『ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ』の影響力ってやっぱ凄くて
世界中に俺もこういうのやりたいって人がいてその一つなんだけどかなり出来がいい
232無念Nameとしあき25/11/01(土)22:52:34No.1363077933+
>Jフォックスにハズレなし
ティーンウルフ
俺は好きだよ
233無念Nameとしあき25/11/01(土)22:52:37No.1363077941そうだねx2
>Jフォックスにハズレなし
摩天楼はバラ色に…かと思った
234無念Nameとしあき25/11/01(土)22:52:57No.1363078033+
    1762005177924.jpg-(73391 B)
73391 B
映画版もいいけど実はドラマ版のキャストも好き
235無念Nameとしあき25/11/01(土)22:54:18No.1363078439そうだねx1
    1762005258401.jpg-(119864 B)
119864 B
これの原作『人類の子供たち』もそうしたティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイの子供たちの一つ
236無念Nameとしあき25/11/01(土)22:54:32No.1363078564そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
237無念Nameとしあき25/11/01(土)22:55:08No.1363078678+
>好きというか
>「地獄の黙示録」は数ヶ月に一度必ず見ている
>健康法みたいなもんだ
コッポラが本位ではない!とラストの爆発オチをカットしたけど
俺はあれの方が好き
全部米軍の陰謀で闇に葬られた…みたいな感じで
238無念Nameとしあき25/11/01(土)22:55:27No.1363078768そうだねx1
    1762005327892.jpg-(202641 B)
202641 B
香港映画最高傑作
239無念Nameとしあき25/11/01(土)22:55:12No.1363078812+
    1762005312819.webm-(7318739 B)
7318739 B
>かなりのヘリアクションを実機で撮ってるのでお勧めしたい
当時よく聞いたBGM
240無念Nameとしあき25/11/01(土)22:56:04No.1363078954そうだねx1
    1762005364839.jpg-(23904 B)
23904 B
ある日どこかで Somewhere in Time 1976年
タイムトラベル方法が斬新
241無念Nameとしあき25/11/01(土)22:56:12No.1363078999そうだねx1
>好きというか
>「地獄の黙示録」は数ヶ月に一度必ず見ている
>健康法みたいなもんだ
人生にはそういう作品が一本は必要だよな
242無念Nameとしあき25/11/01(土)22:56:48No.1363079181+
イウォークアドベンチャーとか
バロンも好き
243無念Nameとしあき25/11/01(土)22:57:20No.1363079320そうだねx1
>劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン
個人的には外伝のほうが好きかも
テイラーとエイミーはたくさん幸せになってほしい
244無念Nameとしあき25/11/01(土)22:58:54No.1363079729そうだねx1
    1762005534170.jpg-(114733 B)
114733 B
俺にとってのクリスマス映画といえばこれ
245無念Nameとしあき25/11/01(土)23:00:00No.1363080032そうだねx1
ラビリンス魔王の迷宮も好き
246無念Nameとしあき25/11/01(土)23:00:16No.1363080106+
    1762005616834.jpg-(102167 B)
102167 B
グリース2
何で見ようとしたのか忘れたが
アメリカのバカ高校に通った経験もないのに
「帰れるならあの頃に帰りたい!」ともう最後ボロ泣きしやたつ
247無念Nameとしあき25/11/01(土)23:00:26No.1363080149そうだねx2
    1762005626300.jpg-(862776 B)
862776 B
シュワちゃんがシュワちゃん殴るとこ好き
248無念Nameとしあき25/11/01(土)23:00:42No.1363080229+
    1762005642864.jpg-(235378 B)
235378 B
ケビン・スペイシーがいきなり「おれ実は宇宙人なんだよね」とか言い出す
マイナーだけど観た人はみんなおもろい云う
249無念Nameとしあき25/11/01(土)23:00:45No.1363080244そうだねx1
    1762005645818.jpg-(170690 B)
170690 B
人形アニメで汚いトイストーリーみたいなやつ
最近潰れた映画館で去年くらいに吹替版みた
ラスボスの声が佐野史郎
250無念Nameとしあき25/11/01(土)23:01:10No.1363080381そうだねx6
    1762005670149.jpg-(195955 B)
195955 B
Heat
台詞は少ないのに主人公の心情がビンビン伝わってきてこれは名作だあってなったな
ロバートデニーロかっこよすぎ
251無念Nameとしあき25/11/01(土)23:01:22No.1363080437+
>最後の人物が誰かは解りにくいが
>解っても解らなくても傑作
ブラピの怪演が光る
252無念Nameとしあき25/11/01(土)23:01:43No.1363080556そうだねx2
>俺にとってのクリスマス映画といえばこれ
こくじんはあのターボマン警察に押収されてたら可哀想だな
253無念Nameとしあき25/11/01(土)23:02:31No.1363080740+
    1762005751347.jpg-(160326 B)
160326 B
バスター・キートンの列車大追跡
今から99年前の作品なのに現代のギャグに通じる演出や場面もあるし、音声が一切ないサイレント映画なのに腹抱えて笑えるの本当にすごい
254無念Nameとしあき25/11/01(土)23:03:12No.1363080943そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
255無念Nameとしあき25/11/01(土)23:03:18No.1363080967そうだねx1
>俺がとしあきにお勧めされたヤツはこれだった
何も知らず熱いエンタメ系かと思って視聴したら
ごっそり元気を削られるやつ
256無念Nameとしあき25/11/01(土)23:04:05No.1363081186そうだねx1
    1762005845937.jpg-(38536 B)
38536 B
やたら「韓国人が一番すごい」と言い張る師匠はともかく
トレマーズでお馴染みのフレッド・ウォードが頑張る映画
もちろん古さは感じるけどそこは御愛嬌
257無念Nameとしあき25/11/01(土)23:04:13No.1363081222+
>25/11/01(土)
>23:00:00
やるじゃねえか
>ラビリンス魔王の迷宮も好き
258無念Nameとしあき25/11/01(土)23:04:20No.1363081252+
    1762005860785.jpg-(163330 B)
163330 B
マコーレ―カルキンが出てた一作目より面白かったのは内緒だ
259無念Nameとしあき25/11/01(土)23:05:17No.1363081520+
ディープインパクトいいよね
260無念Nameとしあき25/11/01(土)23:05:39No.1363081619そうだねx1
    1762005939936.jpg-(445242 B)
445242 B
ミートザペアレンツのデニーロ良いよね
261無念Nameとしあき25/11/01(土)23:06:04No.1363081732+
    1762005964728.jpg-(160174 B)
160174 B
宇宙の奴隷狩りから逃げてきた奴隷宇宙人が地球で隠れ住む映画
彼は偶然にも黒人そっくりだったのだ
262無念Nameとしあき25/11/01(土)23:06:39No.1363081896+
    1762005999528.jpg-(60053 B)
60053 B
円盤が出てくれて本当によかった
名作
263無念Nameとしあき25/11/01(土)23:06:39No.1363081901そうだねx3
    1762005999471.jpg-(117206 B)
117206 B
>俺にとってのクリスマス映画といえばこれ
264無念Nameとしあき25/11/01(土)23:06:42No.1363081920そうだねx1
    1762006002068.jpg-(118279 B)
118279 B
ブルース・オールマイティ
神様が出てくる話スキ
265無念Nameとしあき25/11/01(土)23:07:37No.1363082191+
>ディープインパクトいいよね
あの時代にこくじん大統領は絶対に無いと言わ絞めたがオバマが
266無念Nameとしあき25/11/01(土)23:07:44No.1363082280+
    1762006064506.webm-(8157645 B)
8157645 B
>オープニングから挿入歌という流れが好き
同じ理由で
劇場版デート・ア・ライブ 万由里ジャッジメント
267無念Nameとしあき25/11/01(土)23:08:33No.1363082427そうだねx1
>円盤が出てくれて本当によかった
>名作
TV版吹替えも入れて欲しかった
268無念Nameとしあき25/11/01(土)23:09:21No.1363082648+
    1762006161406.jpg-(30210 B)
30210 B
ラスボスはシガニー
269無念Nameとしあき25/11/01(土)23:09:51No.1363082779そうだねx1
>円盤が出てくれて本当によかった
最初は避けてたけど段々と仲良くなって一緒に万能薬を探しに行く(家出同然)やつだっけ?
270無念Nameとしあき25/11/01(土)23:10:18No.1363082911+
ヒドゥンは大好きだから死ぬまでに吹替え版見たい
ブルーレイ出して欲しいなあ
全く見た事が無いわけではないが
271無念Nameとしあき25/11/01(土)23:11:54No.1363083330+
>>円盤が出てくれて本当によかった
>>名作
>TV版吹替えも入れて欲しかった
まさかタッキー&翼の方が収録されるとはこのリハクの目をもってしても
272無念Nameとしあき25/11/01(土)23:11:57No.1363083347+
ゴジラVSコング
273無念Nameとしあき25/11/01(土)23:13:09No.1363083696+
>ヒドゥンは大好きだから死ぬまでに吹替え版見たい
>ブルーレイ出して欲しいなあ
>全く見た事が無いわけではないが
たまーにWOWOWで追録版放送してるから無いのは音源じゃなくメーカーのやる気なんやな
274無念Nameとしあき25/11/01(土)23:13:31No.1363083806+
ロレンツォのオイルは見てほしいなぁ
実話なので
275無念Nameとしあき25/11/01(土)23:13:53No.1363083902+
俺にとってシュワ映画は
コナンザグレート
ツインズ
ジュニア
なんだ
276無念Nameとしあき25/11/01(土)23:15:01No.1363084254+
    1762006501266.webm-(4846075 B)
4846075 B
ハリウッド版 強殖装甲ガイバー
実は2作あるらしい
277無念Nameとしあき25/11/01(土)23:15:26No.1363084350+
    1762006526065.jpg-(21584 B)
21584 B
ブルックリン最終出口
暴力・オカマ・娼婦・変質者…ひたすら生々しい50'sもの
最後は感動的
278無念Nameとしあき25/11/01(土)23:15:35No.1363084394+
俺はコナンザグレートとターミネーターとトータルリコール
279無念Nameとしあき25/11/01(土)23:15:36No.1363084397+
ダークマンはいいけど続編出る度どうやって助かったんだ?ラスボスって思える
280無念Nameとしあき25/11/01(土)23:16:15No.1363084542+
    1762006575364.png-(618660 B)
618660 B
ノーラン映画で一番好き
徹底した対比構造と回想の回想の回想を
ここまで分かりやすく見せる編集は唯一無二
281無念Nameとしあき25/11/01(土)23:17:13No.1363084817+
全部いいのはヘルボーイというよりスパイダーマンか
282無念Nameとしあき25/11/01(土)23:18:12No.1363085069+
    1762006692755.jpg-(24896 B)
24896 B
アルバート・ピュンの最高傑作
話はマズイがガンアクションはキレキレ
283無念Nameとしあき25/11/01(土)23:18:41No.1363085223+
    1762006721942.jpg-(127032 B)
127032 B
ワンダラーズ
ギャング・マフィア・人種抗争・DV親父…ひたすらしょっぱい50'sもの
284無念Nameとしあき25/11/01(土)23:19:38No.1363085440+
狼たちの挽歌オマージュなのかなデスペラード
285無念Nameとしあき25/11/01(土)23:20:17No.1363085608+
>狼たちの挽歌
こっちも微妙に繋がってないんだよな
286無念Nameとしあき25/11/01(土)23:22:31No.1363086269そうだねx1
>とにかく敵を撃ちまくるある意味おバカ映画
>どっからそんな赤ちゃんロボ持って来たの?とか考えちゃダメ
ラブシーンでもバカスカ撃つのとヒロインのおっぱいがとても良かった
287無念Nameとしあき25/11/01(土)23:23:06No.1363086412そうだねx3
    1762006986195.jpg-(12268 B)
12268 B
狼たちの午後
無名の男がマスコミに持ち上げられヒーローになりオモチャになって破滅していく話
ネットの炎上みたいで面白い
288無念Nameとしあき25/11/01(土)23:23:19No.1363086466そうだねx1
    1762006999838.webp-(32502 B)
32502 B
胸熱で好き
前作観てなくても楽しめると思うよ
289無念Nameとしあき25/11/01(土)23:23:31No.1363086526そうだねx1
    1762007011127.jpg-(100180 B)
100180 B
北京五輪効果でまたTVで見れるとは思わんかった
290無念Nameとしあき25/11/01(土)23:24:07No.1363086710そうだねx1
>狼たちの午後
>無名の男がマスコミに持ち上げられヒーローになりオモチャになって破滅していく話
>ネットの炎上みたいで面白い
アッティカ!アッティカ!
291無念Nameとしあき25/11/01(土)23:25:27No.1363087067そうだねx2
>胸熱で好き
>前作観てなくても楽しめると思うよ
こっちでアイスマン
前作で相棒
いいよね
292無念Nameとしあき25/11/01(土)23:25:41No.1363087118+
>ケビン・スペイシーがいきなり「おれ実は宇宙人なんだよね」とか言い出す
>マイナーだけど観た人はみんなおもろい云う
即精神病院に放り込まれるの笑う
293無念Nameとしあき25/11/01(土)23:25:50No.1363087153そうだねx1
>狼たちの午後
パチーノのテンパリ演技が面白すぎて古い映画なのにずっと飽きない
舞台俳優の本領を見た気がした
294無念Nameとしあき25/11/01(土)23:27:26No.1363087551+
>>狼たちの午後
>パチーノのテンパリ演技が面白すぎて古い映画なのにずっと飽きない
>舞台俳優の本領を見た気がした
ぶち切れて椅子を倒した後で
凄みながら自分で椅子を直すのが猛烈に小物臭くて好き
295無念Nameとしあき25/11/01(土)23:27:55No.1363087669+
令和にメガゾーン新作やるって聞いて大丈夫かなっと思った
296無念Nameとしあき25/11/01(土)23:28:08No.1363087724そうだねx2
>狼たちの午後
としあき的にはもうやめてぇってなる映画
297無念Nameとしあき25/11/01(土)23:29:47No.1363088105+
グランツーリスモ期待してなかったけどレース物としてちゃんとしてて面白かった
298無念Nameとしあき25/11/01(土)23:30:36No.1363088312そうだねx3
    1762007436864.jpg-(34938 B)
34938 B
としはこれも好きだろ?
299無念Nameとしあき25/11/01(土)23:31:23No.1363088522そうだねx1
>としはこれも好きだろ?
ニンジャか?
ってとチャッピー?
300無念Nameとしあき25/11/01(土)23:32:01No.1363088676そうだねx1
>凄みながら自分で椅子を直すのが猛烈に小物臭くて好き
なんならアッティカ!の件りも似たようなもんなんだよな…
301無念Nameとしあき25/11/01(土)23:32:15No.1363088745+
>落下の王国

正直な感想としては
映像は良いが
映像だけだった作品
302無念Nameとしあき25/11/01(土)23:32:33No.1363088818+
    1762007553396.jpg-(100645 B)
100645 B
やっと3作目製作がスタートした
間が空きすぎシリーズ
303無念Nameとしあき25/11/01(土)23:33:36No.1363089059そうだねx3
>やっと3作目製作がスタートした
>間が空きすぎシリーズ
今更処刑人3を!?
304無念Nameとしあき25/11/01(土)23:38:52No.1363090386+
パーフェクトワールド見て泣いたなあ
でもイーストウッドが作ったって言われてちょっと違和感がね
305無念Nameとしあき25/11/01(土)23:39:11No.1363090439そうだねx1
間が空いたってかまわん
マチェーテ3も作っていいぞ
306無念Nameとしあき25/11/01(土)23:39:18No.1363090465+
>>としはこれも好きだろ?
>ニンジャか?
>ってとチャッピー?
ショーマンとは言え畑違いのヨランディとニンジャがプロの演技力で感心したわ
307無念Nameとしあき25/11/01(土)23:40:14No.1363090713+
>>やっと3作目製作がスタートした
>>間が空きすぎシリーズ
>今更処刑人3を!?
ずっと待ってたけど原案の監督が降板したらしくて不安感はある
308無念Nameとしあき25/11/01(土)23:40:34No.1363090811+
>マチェーテ3も作っていいぞ
ってか早く作れと
ダニーは「さあ?ないんじゃないかね〜」みたいにぶん投げムードなこと言ってたけど
309無念Nameとしあき25/11/01(土)23:40:48No.1363090864そうだねx1
映画とコラボしたテンションジャージ
しまむらとかで出せば売れたのに
310無念Nameとしあき25/11/01(土)23:41:47No.1363091096そうだねx1
>マチェーテ
1がそれなりの力作なのに
2でわざとヘボくしてあるのいいよね
311無念Nameとしあき25/11/01(土)23:43:22No.1363091490そうだねx1
    1762008202248.jpg-(12092 B)
12092 B
スーパーバッド
個人的に生涯ベストの映画
高校の卒業パーティーで童貞卒業しようと色々足掻く話
312無念Nameとしあき25/11/01(土)23:44:53No.1363091865+
>としはこれも好きだろ?
中々しんみりする流れからのテンション↑が日本人特攻すぎる
313無念Nameとしあき25/11/01(土)23:45:40No.1363092069+
>スーパーバッド
>個人的に生涯ベストの映画
>高校の卒業パーティーで童貞卒業しようと色々足掻く話
ラストがいいよね
向こうはホモソーシャルの描き方が上手い
314無念Nameとしあき25/11/01(土)23:50:03No.1363093203+
    1762008603708.jpg-(163974 B)
163974 B
向こうでもエンダァァァがミームなことを知った
315無念Nameとしあき25/11/01(土)23:50:42No.1363093347+
>>マチェーテ
>1がそれなりの力作なのに
>2でわざとヘボくしてあるのいいよね
セガールを倒す
チャーリー・シーンおそらく最後の映画出演
いいよね
316無念Nameとしあき25/11/01(土)23:51:23No.1363093522+
ブルーストリークはおすすめだぞ
317無念Nameとしあき25/11/01(土)23:51:40No.1363093601+
>やっと3作目製作がスタートした
>間が空きすぎシリーズ
今年一番ビックリしたかも
318無念Nameとしあき25/11/01(土)23:52:26No.1363093783+
    1762008746959.jpg-(150613 B)
150613 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
319無念Nameとしあき25/11/01(土)23:52:44No.1363093854+
ダイハード
バックトゥザフューチャー
バタリアン
320無念Nameとしあき25/11/01(土)23:53:03No.1363093927+
>向こうでもエンダァァァがミームなことを知った
エマワトソンが「私のことレイプする気でしょ?エマワトソンだから!」って勝手に暴れ出すの大笑いした
321無念Nameとしあき25/11/01(土)23:55:24No.1363094506そうだねx1
    1762008924923.jpg-(32050 B)
32050 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
322無念Nameとしあき25/11/01(土)23:56:15No.1363094681+
    1762008975478.jpg-(38460 B)
38460 B
笑いは人によってツボが千差万別だけど俺のツボに見事はまったやつ
323無念Nameとしあき25/11/01(土)23:56:36No.1363094759+
>シュワちゃんがシュワちゃん殴るとこ好き
シュワちゃんの映画の中で一番好きだわ
324無念Nameとしあき25/11/01(土)23:56:44No.1363094782+
>西部劇に面白いイメージなかったけど払拭された
>緊張感がすげー
クリスチャンベイルの誇れる自分になりたいって台詞は泣けるよな
325無念Nameとしあき25/11/02(日)00:00:34No.1363095683+
    1762009234878.mp4-(7722617 B)
7722617 B
>>シュワちゃんがシュワちゃん殴るとこ好き
>シュワちゃんの映画の中で一番好きだわ
キンダガートンコップで児童虐待してた父親殴る所とか好き
326無念Nameとしあき25/11/02(日)00:00:42No.1363095718+
    1762009242269.jpg-(1560946 B)
1560946 B
近年の映画ドラえもんはどれも面白いけど今年は特に出来が良かった
327無念Nameとしあき25/11/02(日)00:03:06No.1363096258そうだねx3
    1762009386302.jpg-(46790 B)
46790 B
たぶん誰も知らないだろうけど
328無念Nameとしあき25/11/02(日)00:04:38No.1363096574+
タイトルが分からないけど
アメリカの映画でラストに泥棒が愛国心で大統領をかばって守る話があったな
329無念Nameとしあき25/11/02(日)00:04:52No.1363096625+
>たぶん誰も知らないだろうけど
冷凍された死体が飛んでいくのとラストの素敵な奥さんスマイルを覚えてる
330無念Nameとしあき25/11/02(日)00:05:03No.1363096663+
    1762009503808.png-(32661 B)
32661 B
プレデター
331無念Nameとしあき25/11/02(日)00:05:23No.1363096738そうだねx2
    1762009523235.jpg-(564249 B)
564249 B
題名からジャッカルの日と比較されてどうこうとか言われるけど内容的にはゴルゴ13とそれを追う警察の話の方が近い
332無念Nameとしあき25/11/02(日)00:05:34No.1363096772+
パイレーツオブカリビアン
1作目で美しく完結して続編は要らなかったんじゃないかな?
333無念Nameとしあき25/11/02(日)00:06:00No.1363096864そうだねx1
>たぶん誰も知らないだろうけど
午後ローの常連だ
内容は普通に面白い
334無念Nameとしあき25/11/02(日)00:06:49No.1363097039+
>たぶん誰も知らないだろうけど
二重人格が自然な形で統合されるって割と珍しい話よね
335無念Nameとしあき25/11/02(日)00:07:39No.1363097240+
>題名からジャッカルの日と比較されてどうこうとか言われるけど内容的にはゴルゴ13とそれを追う警察の話の方が近い
バカデカい銃でジャック・ブラックが挽肉にされるシーンの印象が強すぎてそれしか覚えてない
336無念Nameとしあき25/11/02(日)00:07:53No.1363097284そうだねx1
    1762009673592.jpg-(126893 B)
126893 B
年一で観てるほど好き
9.11の前にイスラム系テロリストがニューヨークで多発テロ事件を起こすって話
337無念Nameとしあき25/11/02(日)00:09:53No.1363097716+
>インターステラー
>メッセージ
>インセプション
めっちゃいいじゃん
デューン砂の惑星とかも良さそう
338無念Nameとしあき25/11/02(日)00:09:54No.1363097718そうだねx3
    1762009794123.jpg-(31281 B)
31281 B
見てる人がいなさそうなやつ
339無念Nameとしあき25/11/02(日)00:11:59No.1363098136+
>見てる人がいなさそうなやつ
持ってる
脳筋映画っぽいけど実は社会派というね
340無念Nameとしあき25/11/02(日)00:13:21No.1363098417そうだねx1
    1762010001853.jpg-(20223 B)
20223 B
出てきてないと思うけどスレ読んでたら見たくなってきた
341無念Nameとしあき25/11/02(日)00:13:23No.1363098429+
>持ってる
>脳筋映画っぽいけど実は社会派というね
すまんチェーンリアクションだった
たのしい脳筋映画だわそれは
342無念Nameとしあき25/11/02(日)00:14:45No.1363098706+
    1762010085506.jpg-(106255 B)
106255 B
もう出てるだろうけど
343無念Nameとしあき25/11/02(日)00:15:33No.1363098890+
    1762010133498.jpg-(60493 B)
60493 B
好き嫌いが分かれそうだけど俺は好き
344無念Nameとしあき25/11/02(日)00:15:38 ID:vWwl.KGgNo.1363098915+
スレッドを立てた人によって削除されました
>好きな映画教えて
>出来ればホラー以外でお願いします
>俺の好きな映画も適当に書いていく
>評価は星0〜5までだけどあくまで俺の好みなので聞き流してくれていいです
よそでやれ
del
345無念Nameとしあき25/11/02(日)00:18:08No.1363099412+
ターミネーター2
346無念Nameとしあき25/11/02(日)00:21:05No.1363100016+
昔のパピヨン
ダスティンホフマンとスティーブマックイーンのやつ
ただ、最後のシーン第三者は見なかったことにしてください
347無念Nameとしあき25/11/02(日)00:21:13No.1363100041+
D&Dアウトローの誇りはオススメしてるところに立ち会えてよかった自分のアンテナだと絶対自発的に行けてなかった
これに関しては吹き替えがオススメ
348無念Nameとしあき25/11/02(日)00:21:26No.1363100082そうだねx1
金曜ロードショー
土曜のゴールデン洋画劇場
日曜洋画劇場
子供の時はこれで映画を見てた
壮大な映画を見た後の余韻が寝るまでの楽しみだった
349無念Nameとしあき25/11/02(日)00:21:42No.1363100130+
    1762010502928.jpg-(213416 B)
213416 B
灼熱の魂
ある家族の隠された秘密の話
重くて悲しいけど何とも言えないエモさが凄かった
350無念Nameとしあき25/11/02(日)00:21:53No.1363100173そうだねx1
    1762010513352.jpg-(89253 B)
89253 B
>9.11の前にイスラム系テロリストがニューヨークで多発テロ事件を起こすって話
この手の事態って割と予見されてて起こるべくして起こったんだなと
351無念Nameとしあき25/11/02(日)00:26:15No.1363101084+
    1762010775747.jpg-(66655 B)
66655 B
エイリアンバスターズ
コメディなんだけどエイリアンの造形とかは割と力が入ってる
352無念Nameとしあき25/11/02(日)00:26:59No.1363101223+
クローバーフィールド好き
どこに逃げてもガオーなのが出口のない迷宮巡りみたいで悪夢的
353無念Nameとしあき25/11/02(日)00:27:25No.1363101316+
思い出したぐらいの周期で見るグーニーズの満足感凄い
354無念Nameとしあき25/11/02(日)00:28:28No.1363101546+
>見てる人がいなさそうなやつ
子供の頃はバートレイノルズみたいにヒゲで胸毛マッチョなおじさんが
大人の男というイメージだった
355無念Nameとしあき25/11/02(日)00:30:47No.1363102022+
>バートレイノルズ
デビュー当時はアメリカのショタ好きおばさんが好みそうなハンサム坊やだったのに何であんなにゴツくなったし
356無念Nameとしあき25/11/02(日)00:32:39No.1363102472+
    1762011159835.jpg-(90525 B)
90525 B
映画史上もっとも笑えるし不快感のない
「レイプ」シーンがある
357無念Nameとしあき25/11/02(日)00:33:02No.1363102560+
    1762011182019.jpg-(34953 B)
34953 B
星3.5ってところかな
重い腰を上げて旅でも行ってみっかあとなるかも
358無念Nameとしあき25/11/02(日)00:36:06No.1363103213+
>星3.5ってところかな
>重い腰を上げて旅でも行ってみっかあとなるかも
ショーンペンがクイックイッってするとこ好き
359無念Nameとしあき25/11/02(日)00:36:21No.1363103260+
    1762011381371.jpg-(193813 B)
193813 B
ウォーリー
コレ良いよ〜名作のオマージュや何か真理ポイとことか
360無念Nameとしあき25/11/02(日)00:43:08No.1363104714+
    1762011788206.webp-(170152 B)
170152 B
俺が大好きな旗本退屈男シリーズ
究極の時代劇にして至高の邦画
磨き上げられた技術と美が光ってる
361無念Nameとしあき25/11/02(日)00:43:09No.1363104718そうだねx1
    1762011789219.jpg-(90570 B)
90570 B
ミケルセンの演技はやはり良い
この手の映画って途中ギャングの反撃で素人な味方が死にそうなもんだけど
結局最後まで死なないのが意外だった
362無念Nameとしあき25/11/02(日)00:44:44No.1363105120+
    1762011884324.jpg-(84557 B)
84557 B
>Jフォックスにハズレなし
さすがにとしあきには向いてないかなと
個人的には好きだが
363無念Nameとしあき25/11/02(日)00:45:01No.1363105199+
    1762011901451.png-(4077499 B)
4077499 B
月並みだけど
364無念Nameとしあき25/11/02(日)00:50:20No.1363106302+
ショーシャンクはこの間金ローで初めて見たんだけどこれ名作だわ…ってなった
365無念Nameとしあき25/11/02(日)00:50:53No.1363106423+
    1762012253463.jpg-(103601 B)
103601 B
敵の数を策によって減らして行って最終的に決戦の地でチャンバラで勝負に挑むというカッコいい作品
366無念Nameとしあき25/11/02(日)00:51:17No.1363106489+
すみっコぐらしの映画とびだす絵本とひみつのコ
泣け
367無念Nameとしあき25/11/02(日)00:51:34No.1363106550+
バーフバリがあんまり響かなかったから期待せずに見たんだけどめちゃくちゃ面白かったRRR
368無念Nameとしあき25/11/02(日)00:51:43No.1363106568+
>ショーシャンクはこの間金ローで初めて見たんだけどこれ名作だわ…ってなった
同じ監督のグリーンマイルとミストも観ようね…
369無念Nameとしあき25/11/02(日)00:52:24No.1363106690+
    1762012344813.jpg-(123921 B)
123921 B
自分の銃の跳弾で重傷を負ったりする主人公の黒人女性警官が間抜けっぽいが
個人的に殺し屋のアンソニーおじさんが面白い
370無念Nameとしあき25/11/02(日)00:52:26No.1363106693+
今上映してるのだと
おーい、応位かな
371無念Nameとしあき25/11/02(日)00:52:59No.1363106807そうだねx1
エイリアンネイション
ちょっと古いけれど設定が面白かった気がする
372無念Nameとしあき25/11/02(日)00:55:08No.1363107242+
インセプションってよく面白いって聞くけどそんなに面白いの?
アマプラで30分くらいみてもいいやこれってなっちゃった
373無念Nameとしあき25/11/02(日)00:55:09No.1363107245+
>エイリアンネイション

>ちょっと古いけれど設定が面白かった気がする
移民問題を宇宙人に置き換えただけSFじゃねえわ!ススアイクス!
…って思いながらも描写が面白くてたまに観ちゃう
374無念Nameとしあき25/11/02(日)00:55:10No.1363107250+
>同じ監督のグリーンマイルとミストも観ようね…
ミストは見たことあるからグリーンマイル観てみようかな
375無念Nameとしあき25/11/02(日)00:55:21No.1363107282そうだねx1
    1762012521560.jpg-(43272 B)
43272 B
邦題 ウエスタン
冒頭の駅で待ち伏せする三悪党のシーンが最高
あとあの風車に触った奴は殺す(監督・談)
376無念Nameとしあき25/11/02(日)00:56:11No.1363107449+
>インセプションってよく面白いって聞くけどそんなに面白いの?
>アマプラで30分くらいみてもいいやこれってなっちゃった
自分は1時間くらいの地点でやってることが分かり始めて
この映画めちゃくちゃ面白いなってなった
377無念Nameとしあき25/11/02(日)00:56:28No.1363107497そうだねx1
第9地区みた後流れで牛乳飲みながら見返したなエイリアンネイション
最初の葉巻型UFOが着陸する報道映像当時は本物にみえた
378無念Nameとしあき25/11/02(日)00:59:29No.1363108115+
    1762012769580.webp-(123550 B)
123550 B
若山富三郎の殺陣が凄まじい
379無念Nameとしあき25/11/02(日)01:01:59No.1363108551+
    1762012919599.jpg-(171430 B)
171430 B
やや治安悪めの街に住む黒人2人が家の前にイス置いてひたすらダベりながら街を眺めてるとトラブルに巻き込まれるコメディー
380無念Nameとしあき25/11/02(日)01:04:30No.1363109035+
>移民問題を宇宙人に置き換えただけSFじゃねえわ!ススアイクス!
>…って思いながらも描写が面白くてたまに観ちゃう
>第9地区みた後流れで牛乳飲みながら見返したなエイリアンネイション
>最初の葉巻型UFOが着陸する報道映像当時は本物にみえた
あんまり面白くてノベライズ持ってるんだが世間的にいまいちらしくて辛い
381無念Nameとしあき25/11/02(日)01:05:05No.1363109137+
    1762013105778.jpg-(65094 B)
65094 B
>Jフォックスにハズレなし
何度も見たくないやつ
382無念Nameとしあき25/11/02(日)01:09:40No.1363109942+
    1762013380781.jpg-(566492 B)
566492 B
アイアンマンとスパイダーマンを足したようなありがちな見た目のせいか
特に話題にならなかったけど内容はまずまず面白かった
便利なヒーローアイテムだけど体に寄生されるのは嫌だな…
383無念Nameとしあき25/11/02(日)01:09:55No.1363109988+
>邦題 ウエスタン
西部劇全体へのオマージュなのか主題曲がひたすら優しくノスタルジック
ほんと泣きそうになるわ
384無念Nameとしあき25/11/02(日)01:12:05No.1363110365+
    1762013525094.jpg-(284352 B)
284352 B
ロング・グッドバイ
レイモンド・チャンドラー原作の名作探偵小説を大胆にアレンジしたシュワちゃん映画
385無念Nameとしあき25/11/02(日)01:44:47No.1363115403+
国宝
386無念Nameとしあき25/11/02(日)01:49:41No.1363116106+
    1762015781678.jpg-(111614 B)
111614 B
やっぱこれ
創作の基本が全部詰まってる
387無念Nameとしあき25/11/02(日)01:58:46No.1363117306+
    1762016326268.jpg-(244260 B)
244260 B
今年一番はコレを超えるのは個人的には出なさそう
お前強かったんか!が連続する映画
388無念Nameとしあき25/11/02(日)02:06:11No.1363118257+
    1762016771190.jpg-(97275 B)
97275 B
>子供の頃2001年宇宙の旅の続きかなって2300年未来への旅を騙されて見た思い出
イタリア人「わかる……」
389無念Nameとしあき25/11/02(日)02:11:57No.1363118956+
>レース物の名作
>ただし字幕か藤原啓治&東地宏樹吹き替え版にしろよ
なんでや?堂本良かったやろ
390無念Nameとしあき25/11/02(日)02:14:12No.1363119187+
>ロング・グッドバイ
>レイモンド・チャンドラー原作の名作探偵小説を大胆にアレンジしたシュワちゃん映画
I lost my cat! バァン!
猫好きチャンドラーへのオマージュ
391無念Nameとしあき25/11/02(日)02:26:11No.1363120490+
>No.1363093783
絢爛豪華でグッドフェローズより好き
392無念Nameとしあき25/11/02(日)02:27:16No.1363120594+
ちゃんと機能してる映画スレ久々に見た気がする
393無念Nameとしあき25/11/02(日)02:30:39No.1363120892+
風邪でお休み親も共働きで一人きり
そんな時見る午後ローの背徳感
394無念Nameとしあき25/11/02(日)02:34:12No.1363121184+
    1762018452851.webp-(31730 B)
31730 B
車ホラーと言えばコレとクリスティーン
両方ともB級映画なんだけど違った良さがある
395無念Nameとしあき25/11/02(日)02:35:18No.1363121259+
>車ホラーと言えばコレ
DVクソ親父
こいつエジキだなあと観てたらヒーローになって唖然とした
396無念Nameとしあき25/11/02(日)02:38:43No.1363121521+
>>車ホラーと言えばコレ
>DVクソ親父
>こいつエジキだなあと観てたらヒーローになって唖然とした
これは誰にも必要とされなかった男が初めて他人に協力を求められて涙ぐむシーンが良いんだ
397無念Nameとしあき25/11/02(日)02:40:00No.1363121645+
>これは誰にも必要とされなかった男が初めて他人に協力を求められて涙ぐむシーンが良いんだ
そうなんだがあのおっさんが黙示録の獣を倒しちゃっていいのか
398無念Nameとしあき25/11/02(日)02:41:30No.1363121763そうだねx1
    1762018890940.jpg-(15580 B)
15580 B
小気味いい良作
アーロンエッカートが良い
399無念Nameとしあき25/11/02(日)02:43:22No.1363121962+
>チームアメリカ
>人形劇の可能性ってまだまだありそうな気がした
吹き替えの森川智之が「ティムポ オマムコ」連呼してわらた
400無念Nameとしあき25/11/02(日)02:48:34No.1363122640そうだねx1
    1762019314210.jpg-(8429 B)
8429 B
B級感のある雰囲気だが役者はよく知った面々
90年代感の雰囲気も良い
401無念Nameとしあき25/11/02(日)02:49:04No.1363122732+
    1762019344759.jpg-(150246 B)
150246 B
漫画はそんなに好きじゃなかったのに映画は刺さった
終盤のライブでのバンドメンバーのリアクションが良かった
402無念Nameとしあき25/11/02(日)02:49:06No.1363122740+
>チームアメリカ
>人形劇の可能性ってまだまだありそうな気がした
アレック・ボールドウィンて意識高い系だったの?
403無念Nameとしあき25/11/02(日)02:50:44No.1363122867+
書き込みをした人によって削除されました
404無念Nameとしあき25/11/02(日)02:59:11No.1363123500+
パルプフィクション
MIのルーサーの人とダイハードの人との別れ、いいなーと思たら
ジョン・トラヴォルタ(ルーサーの人の部下)殺してたんかい!
405無念Nameとしあき25/11/02(日)03:01:18No.1363123648+
    1762020078213.jpg-(529317 B)
529317 B
スターウォーズ + 七人の侍 = 宇宙の七人

しゃべる老宇宙船がロストユニバースみたいで好き
406無念Nameとしあき25/11/02(日)03:03:16No.1363123794+
    1762020196825.jpg-(32387 B)
32387 B
ジェーンドゥの解剖の監督の作品
ノルウェーで唯一人のトロールハンターのオッサンを追うフェイクドキュメンタリー
ラストの超巨大トロールに一人で立ち向かうオッサンの勇姿は涙無しには見れない
407無念Nameとしあき25/11/02(日)03:04:34No.1363123898+
    1762020274967.jpg-(235100 B)
235100 B
今観ると色々と厳しい所もあるけど…
408無念Nameとしあき25/11/02(日)03:29:54No.1363125247+
カメラを止めるなは面白かったよ
409無念Nameとしあき25/11/02(日)03:55:41No.1363126269+
    1762023341938.jpg-(40114 B)
40114 B
>出てきてないと思うけどスレ読んでたら見たくなってきた
負け組達のワンスアゲイン映画としてこれも
410無念Nameとしあき25/11/02(日)04:02:02No.1363126500+
    1762023722540.png-(703748 B)
703748 B
viewers:1
2分しかないので今見ても良いよ
411無念Nameとしあき25/11/02(日)04:15:04No.1363126929そうだねx1
    1762024504384.png-(1108068 B)
1108068 B
レディ・プレイヤー1

クリエイターでこれを見て魂が沸き立たない奴はクリエイターじゃない
412無念Nameとしあき25/11/02(日)04:17:49No.1363127010+
>レディ・プレイヤー1
>
>クリエイターでこれを見て魂が沸き立たない奴はクリエイターじゃない
ラストのオチがCSを3日連続で徹夜でやった配信プレイヤーにマジで処されたっていう
寝ろってメッセージと共に
413無念Nameとしあき25/11/02(日)04:22:57No.1363127158そうだねx1
>>レディ・プレイヤー1
>>
>>クリエイターでこれを見て魂が沸き立たない奴はクリエイターじゃない
>ラストのオチがCSを3日連続で徹夜でやった配信プレイヤーにマジで処されたっていう
>寝ろってメッセージと共に
〆だけはちょっとアレだけど
人類が見るべき未来の形の一つをスピルバーグはいつも示してくれる
414無念Nameとしあき25/11/02(日)05:54:23No.1363131217+
>個人的に魔法の絨毯ちゃんが砂漠でシンデレラ城を砂で作ってるシーンが好き
ウィル・スミスのジーニーがクソいいヤツなのと
絨毯ちゃんがかわいいのよね
415無念Nameとしあき25/11/02(日)05:56:37No.1363131322+
最後だがいいスレだった皆感謝!
416無念Nameとしあき25/11/02(日)06:03:39No.1363131653+
>No.1363077149
今年で日本での配給権切れるから都内で期間限定上映やるんだよな(並演でゼイリブとザフォッグも上映)

- GazouBBS + futaba-