[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761996768424.jpg-(34654 B)
34654 B無念Nameとしあき25/11/01(土)20:32:48No.1363036782+ 01:33頃消えます
オーガス
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/01(土)20:34:20No.1363037188そうだねx18
デデーン
2無念Nameとしあき25/11/01(土)20:36:24No.1363037788そうだねx6
作画はアレな事が多かったけど
物語そのものは本当に最高だった
3無念Nameとしあき25/11/01(土)20:38:16No.1363038315そうだねx4
この顔と有機的な丸さのデザインは敵ロボ
4無念Nameとしあき25/11/01(土)20:40:25No.1363038918そうだねx6
>作画はアレな事が多かったけど
オーガスでアレではマクロスは終わってる
5無念Nameとしあき25/11/01(土)20:41:05No.1363039093そうだねx2
出来るスタッフ集めて再アニメ化してほしい
6無念Nameとしあき25/11/01(土)20:41:26No.1363039189そうだねx8
>この顔と有機的な丸さのデザインは敵ロボ
どうせフードから出すだけなので顔ぐらいもっとヒロイックにしておけばよかったのに
7無念Nameとしあき25/11/01(土)20:42:20No.1363039429そうだねx2
再アニメ化されてもモームがつらい
8無念Nameとしあき25/11/01(土)20:42:29No.1363039467そうだねx4
>どうせフードから出すだけなので顔ぐらいもっとヒロイックにしておけばよかったのに
急にトカゲの顔出るからビビるわ
9無念Nameとしあき25/11/01(土)20:42:44No.1363039537+
思い出があやふやだけど
オーガスはミサイル撃つライフル以外に
小型のマイクロミサイルとか撃ってなかった?
ミサイル以外にも武装がアニメに中にあったような…?
10無念Nameとしあき25/11/01(土)20:43:34No.1363039753そうだねx7
    1761997414219.jpg-(48009 B)
48009 B
1話
11無念Nameとしあき25/11/01(土)20:44:42No.1363040076+
モームにただれてとか言われてたっけ
ただれたとこ治療されたい
12無念Nameとしあき25/11/01(土)20:45:27No.1363040289+
タンク形態…
13無念Nameとしあき25/11/01(土)20:45:33No.1363040312+
>出来るスタッフ集めて再アニメ化してほしい
今の基準だと桂は明らかに脇役の性格だな
14無念Nameとしあき25/11/01(土)20:50:23No.1363041688そうだねx3
>タンク形態…
超技術の慣性制御ドリファンドなので人力で押せますという描写に使われ輝いた気がする
15無念Nameとしあき25/11/01(土)20:53:58No.1363042729そうだねx2
モームの出来のいいフィギュアでないかな…
16無念Nameとしあき25/11/01(土)20:59:25No.1363044286そうだねx1
モデロイドのイシュキックまだ?
17無念Nameとしあき25/11/01(土)21:00:38No.1363044632そうだねx5
ガウォークあれば外の形態いらない
18無念Nameとしあき25/11/01(土)21:02:26No.1363045173そうだねx1
モスピーダみたいなロードムービー風でもなくひたすら桂がのらりくらりして話が進まないので結構イラつく
19無念Nameとしあき25/11/01(土)21:02:39No.1363045227+
    1761998559686.jpg-(107927 B)
107927 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき25/11/01(土)21:04:40No.1363045791+
    1761998680414.jpg-(482794 B)
482794 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき25/11/01(土)21:06:30No.1363046310そうだねx1
>No.1363045227
どこに108発ものミサイルを収納してるんだ
22無念Nameとしあき25/11/01(土)21:07:36No.1363046632そうだねx1
半端に開いた頭カバーがダサい
背中まで開ききるとかすればもっとマシだと思う
23無念Nameとしあき25/11/01(土)21:08:36No.1363046906そうだねx5
うっかり被弾すると誘爆してえらいことになりそうだな
このサイズに100発以上のミサイルとか
24無念Nameとしあき25/11/01(土)21:11:52No.1363047836+
>半端に開いた頭カバーがダサい
>背中まで開ききるとかすればもっとマシだと思う
アーマーでもなく変に幅広の肩がなんか締まらないんだよな…
25無念Nameとしあき25/11/01(土)21:14:50No.1363048708+
武器がミサイルのみってのも地味だよな
26無念Nameとしあき25/11/01(土)21:15:25No.1363048891+
販促的に前番組のスーパーバルキリーより弱そうに見えると駄目なのでミサイルてんこ盛りは止むなし
27無念Nameとしあき25/11/01(土)21:17:30No.1363049532+
>武器がミサイルのみってのも地味だよな
足だけメカと戦うのにそんな大層な武器は要らん
28無念Nameとしあき25/11/01(土)21:18:36No.1363049855+
機体強化も武装追加もなかったな
29無念Nameとしあき25/11/01(土)21:18:56No.1363049953+
>足だけメカと戦うのにそんな大層な武器は要らん
天井低いからスピード出せないしな
30無念Nameとしあき25/11/01(土)21:20:46No.1363050521そうだねx2
ドッグファイトがねぇ…
なんであんな設定にしたんだか…
31無念Nameとしあき25/11/01(土)21:21:07No.1363050628+
ミサイルの方が映えるか
32無念Nameとしあき25/11/01(土)21:22:56No.1363051194そうだねx1
>機体強化も武装追加もなかったな
まったく苦戦してないからな…
33無念Nameとしあき25/11/01(土)21:34:42No.1363054721そうだねx5
マクロスに勝ってるのは主題歌
エンディングもいい
34無念Nameとしあき25/11/01(土)21:35:42No.1363055035そうだねx1
アイアームアジプシー
35無念Nameとしあき25/11/01(土)21:37:08No.1363055466+
イシュキックはデザインは好きなんだが戦闘シーンがダサい&ワンパターンなのがなあ
36無念Nameとしあき25/11/01(土)21:37:43No.1363055630+
>作画はアレな事が多かったけど
>物語そのものは本当に最高だった
作画は安定していて超絶作画も崩壊した様な作画も無かっただけでは
37無念Nameとしあき25/11/01(土)21:38:56No.1363055989そうだねx1
    1762000736177.jpg-(73652 B)
73652 B
>急にトカゲの顔出るからビビるわ
38無念Nameとしあき25/11/01(土)21:39:57No.1363056288そうだねx3
>作画は安定していて超絶作画も崩壊した様な作画も無かっただけでは
もしかして…バンク多
39無念Nameとしあき25/11/01(土)21:41:16No.1363056689+
>ガウォークあれば外の形態いらない
あとはせいぜい揚陸用形態のタンクがたまに使い道がある位かねえ
作中ではそういう使用法をしてなかったけど…
40無念Nameとしあき25/11/01(土)21:42:14No.1363057014そうだねx7
    1762000934713.jpg-(93860 B)
93860 B
桂に女NTRれて不要になったから爆死…
41無念Nameとしあき25/11/01(土)21:42:21No.1363057052+
>アーマーでもなく変に幅広の肩がなんか締まらないんだよな…
あの肩幅が無いとかなり弱弱しくなりそうでは?
42無念Nameとしあき25/11/01(土)21:43:09No.1363057321そうだねx1
    1762000989493.jpg-(105437 B)
105437 B
タンクの使われなさはよく話題になるがフライヤーも案外使わない
43無念Nameとしあき25/11/01(土)21:43:44No.1363057493そうだねx1
>ドッグファイトがねぇ…
>なんであんな設定にしたんだか…
高度制限が無いとお話が速攻で解決してしまうからでは?
44無念Nameとしあき25/11/01(土)21:44:59No.1363057886+
>機体強化も武装追加もなかったな
単発ミサイルの撃ち合いは
第一次大戦の空戦の様な牧歌的な決闘って印象
45無念Nameとしあき25/11/01(土)21:45:47No.1363058120+
>マクロスに勝ってるのは主題歌
メイン視聴者の子供に歌わせる気はあったのだろうか…
46無念Nameとしあき25/11/01(土)21:46:26No.1363058341+
>>マクロスに勝ってるのは主題歌
サザンクロスも…
47無念Nameとしあき25/11/01(土)21:46:52No.1363058471+
>タンクの使われなさはよく話題になるがフライヤーも案外使わない
だからこそオーガス02でフライヤーが雲突き破って青空を高く飛ぶシーンはすかっとする
48無念Nameとしあき25/11/01(土)21:47:24No.1363058637+
>イシュキックはデザインは好きなんだが戦闘シーンがダサい&ワンパターンなのがなあ
OPの建物の陰から奇襲するイシュキック小隊のシーンが一番格好良いかも?
49無念Nameとしあき25/11/01(土)21:47:43No.1363058743+
マクロのそーらをーつらぬーいてー
マクロスも大概子供は歌わないのでは
50無念Nameとしあき25/11/01(土)21:47:52No.1363058770そうだねx2
>マクロスに勝ってるのは主題歌
>エンディングもいい
サザンクロスも主題歌は良い!
主題歌は!
51無念Nameとしあき25/11/01(土)21:48:07No.1363058842+
>もしかして…バンク多
後年のジリオンでも多かったな…
52無念Nameとしあき25/11/01(土)21:49:30No.1363059261+
>だからこそオーガス02でフライヤーが雲突き破って青空を高く飛ぶシーンはすかっとする
02は逆にフライヤー形態以外が無用な気もする…
53無念Nameとしあき25/11/01(土)21:50:56No.1363059659+
>マクロのそーらをーつらぬーいてー
>マクロスも大概子供は歌わないのでは
当時小学生の俺は歌ってたけどなあ…
54無念Nameとしあき25/11/01(土)21:50:57No.1363059663+
番組は見てなかった(見れなかった)が、てれびくんのクリスマス玩具特集で見て「カッコいい」と思って買ってもらった
キャノピーがクリアーパーツで中にパイロットを乗せられるのが最高で大満足だったわ まあ外で遊んでたせいでミサイルをなくしたり頭がポロっと取れたりしてしまったんだけど…
55無念Nameとしあき25/11/01(土)21:51:21No.1363059788+
そもそもオーガスⅡとオーガス02は別物なのか
OVAでよくあるデザイン違いなのか
56無念Nameとしあき25/11/01(土)21:51:29No.1363059829そうだねx2
>サザンクロスも主題歌は良い!
>主題歌は!
歌以外に褒められそうな所が無い…
57無念Nameとしあき25/11/01(土)21:51:30No.1363059832+
>タンクの使われなさはよく話題になるがフライヤーも案外使わない
高速飛行する意味がないからな
58無念Nameとしあき25/11/01(土)21:51:36No.1363059861+
>サザンクロスも主題歌は良い!
>主題歌は!
さっざんくろすろーど!さっざんくろすろーど!
59無念Nameとしあき25/11/01(土)21:51:57No.1363059974そうだねx2
    1762001517635.webm-(2020235 B)
2020235 B
ガウォークで器用に避ける
60無念Nameとしあき25/11/01(土)21:52:35No.1363060148そうだねx2
サザンクロスはシャワーシーンが結構出てた気がする
いいのはそれくらい…
61無念Nameとしあき25/11/01(土)21:52:52No.1363060233+
>>サザンクロスも主題歌は良い!
>>主題歌は!
>歌以外に褒められそうな所が無い…
SFアニメのデザインをアンモナイトに任せるんじゃない…
62無念Nameとしあき25/11/01(土)21:53:08No.1363060314そうだねx4
>そもそもオーガスⅡとオーガス02は別物なのか
02は大尉がドリファンドやガウォークの残骸からでっちあげた
完全な別物でしょ
オーガスの名を冠してるからややこいいけど
63無念Nameとしあき25/11/01(土)21:53:37No.1363060441そうだねx1
    1762001617644.jpg-(97454 B)
97454 B
サービスシーン
64無念Nameとしあき25/11/01(土)21:54:20No.1363060639+
>タンクの使われなさはよく話題になるがフライヤーも案外使わない
高度制限の関係上低空低速飛行ではフライヤー形態が安定し無さそう
65無念Nameとしあき25/11/01(土)21:55:20No.1363060963+
何年か前に未開封の当時品オーガスをオクで買ったんだけど、バルキリーに比べて手足の接続がぷらぷらしてて頼りないなと
もっとバルキリーみたくかっちりしてるかと思ってた
66無念Nameとしあき25/11/01(土)21:55:38No.1363061049そうだねx1
02は見たほうがいいけどオーガス本編は別に見なくてもまあ理解できるのがなんとも…
67無念Nameとしあき25/11/01(土)21:57:38No.1363061631そうだねx1
02も一体なんの話コレ?ってなるし…
68無念Nameとしあき25/11/01(土)21:58:48No.1363061992そうだねx4
    1762001928023.jpg-(80388 B)
80388 B
>02は見たほうがいいけどオーガス本編は別に見なくてもまあ理解できるのがなんとも…
チラムとエマーンの混血はろくな事にならない…
という結論を知ると元々ビター気味なこの終わり方が更に苦い物になるよ…
69無念Nameとしあき25/11/01(土)21:59:01No.1363062051そうだねx2
>02も一体なんの話コレ?ってなるし…
でっかい遺跡ロボが2体戦って壊れるお話
70無念Nameとしあき25/11/01(土)21:59:08No.1363062082+
>02も一体なんの話コレ?ってなるし…
ほう…オーガス本編でこの巨大アーマーがみられるのか
影も形もないじゃねぇか…
71無念Nameとしあき25/11/01(土)21:59:56No.1363062343そうだねx2
>番組は見てなかった(見れなかった)が、
日曜14時じゃ都合合わないと見れないよね…
72無念Nameとしあき25/11/01(土)22:01:15No.1363062767+
>ほう…オーガス本編でこの巨大アーマーがみられるのか
三大派閥の一角なムーの兵器だったんじゃないかなあ
劇中でムーの事情が全然出て来なかっただけに
73無念Nameとしあき25/11/01(土)22:02:40No.1363063181そうだねx1
アテナは今見てもかわいい
おじさま呼ばわりされてえ
74無念Nameとしあき25/11/01(土)22:02:55No.1363063253+
>>番組は見てなかった(見れなかった)が、
>日曜14時じゃ都合合わないと見れないよね…
午前中に水泳教室に通っていた関係でむしろキン肉マンの方が見れなかった
75無念Nameとしあき25/11/01(土)22:03:02No.1363063284+
ブラモは良し悪しわからんが完全変形で好きだったな
76無念Nameとしあき25/11/01(土)22:03:27No.1363063408そうだねx6
さあ見るぞ!レインボーマン
77無念Nameとしあき25/11/01(土)22:06:46No.1363064458そうだねx2
>という結論を知ると元々ビター気味なこの終わり方が更に苦い物になるよ…
元々同族は自分以外滅びたと同族のメスとの暮らしを諦めて
桂とミムジーの子を見守るお爺ちゃんみたいなポジションとなるのを理想的な未来としたジャビーが
二重の意味での絶望状態で可哀想すぎる…
78無念Nameとしあき25/11/01(土)22:06:58No.1363064522+
本編に登場するメカが少なすぎる
もうちょっとジオン軍を見習って
79無念Nameとしあき25/11/01(土)22:08:40No.1363065051+
02は人類が滅びていたムウの世界の過去の時代が舞台だから
リーンが「今世界を救っても意味ないですね…」って言うのに対して
大尉が「未来は希望によって変わっていく」と励ますのがいいんだ
80無念Nameとしあき25/11/01(土)22:09:03No.1363065166そうだねx3
    1762002543014.jpg-(244342 B)
244342 B
>さあ見るぞ!レインボーマン
毎週日曜日の13時半に君の家に提婆達多の魂が飛来するぞ!
81無念Nameとしあき25/11/01(土)22:09:57No.1363065472そうだねx5
>毎週日曜日の13時半に君の家に提婆達多の魂が飛来するぞ!
マクロスが君の家にも飛来する
…こんな危険な物は来ないでください…
82無念Nameとしあき25/11/01(土)22:10:09No.1363065527そうだねx2
主役除いて登場人物全員が世界をしっちゃかめっちゃかにされた被害者状態からスタートだし余裕無い
83無念Nameとしあき25/11/01(土)22:11:07No.1363065812そうだねx1
>02は人類が滅びていたムウの世界の過去の時代が舞台だから
02は時空混乱の修正が中途半端なチラム(領がメインの)世界なんじゃないの?
84無念Nameとしあき25/11/01(土)22:11:12No.1363065839+
>さあ見るぞ!レインボーマン
今こそ観たいんだが…
85無念Nameとしあき25/11/01(土)22:12:25No.1363066232+
>本編に登場するメカが少なすぎる
イシュキックとかイシュホーンとか違いが分からん
86無念Nameとしあき25/11/01(土)22:12:38No.1363066312+
オーガスもオーガス02も主題歌が尖りすぎてて最高
02は途中でヒカシュー降ろされてめちゃくちゃキレたそうだが
87無念Nameとしあき25/11/01(土)22:13:23No.1363066540+
>本編に登場するメカが少なすぎる
>もうちょっとジオン軍を見習って
軍事国家ムウにもっと焦点が当てられてたら
人間サイズの雑兵ロボから超大型戦術兵器ロボ迄色々バリエ―ションがあったんじゃないかねえ
88無念Nameとしあき25/11/01(土)22:13:29No.1363066580+
オーガスで人生で初めてマルチエンディングという概念を知った
89無念Nameとしあき25/11/01(土)22:13:32No.1363066590+
>マクロスが君の家にも飛来する
>…こんな危険な物は来ないでください…
巨人型宇宙人が作ったよくわからない構造とテクノロジーの宇宙戦艦とか危険すぎる
90無念Nameとしあき25/11/01(土)22:15:47No.1363067228+
    1762002947787.jpg-(5066 B)
5066 B
>マクロスが君の家にも飛来する
>…こんな危険な物は来ないでください…
南オンタリオ自治区「……」
91無念Nameとしあき25/11/01(土)22:15:51No.1363067242そうだねx3
セカイガッヒミツメークーコトガアルーノハッ
たまにカラオケにある
92無念Nameとしあき25/11/01(土)22:16:04No.1363067307+
>毎週日曜日の13時半に君の家に提婆達多の魂が飛来するぞ!
うわぁ良くこんなの残ってたなぁ
今見ると結構良い資料だよこれ
93無念Nameとしあき25/11/01(土)22:18:52No.1363068146+
    1762003132114.jpg-(55041 B)
55041 B
>オーガスで人生で初めてマルチエンディングという概念を知った
ファミリーソフトにオーガスのゲーム作って欲しいわ
94無念Nameとしあき25/11/01(土)22:19:19No.1363068291そうだねx11
    1762003159020.webm-(1972039 B)
1972039 B
誰だよジプシーを差別だって言い出したマヌケはこんな名曲が埋もれちゃうじゃん
95無念Nameとしあき25/11/01(土)22:21:36No.1363068959+
ロボテックのゲームの方がチャンスありそうだな
96無念Nameとしあき25/11/01(土)22:21:58No.1363069058+
    1762003318714.jpg-(10697 B)
10697 B
>誰だよジプシーを差別だって言い出したマヌケはこんな名曲が埋もれちゃうじゃん
三田村邦彦「そーだそーだ」
97無念Nameとしあき25/11/01(土)22:24:41No.1363069867そうだねx4
    1762003481707.jpg-(56092 B)
56092 B
>ロボテックのゲームの方がチャンスありそうだな
タツノコノータッチのオーガスはロボテックじゃないのよ…
98無念Nameとしあき25/11/01(土)22:26:01No.1363070271+
ロボテックはモスピーダの方だったか
99無念Nameとしあき25/11/01(土)22:27:07No.1363070570そうだねx1
タツノコプロが他社企画のマクロスサザンクロスをモスピーダとまとめて海外に売ったから今のややこしい状態に
オーガスだけ東京ムービー製作だからタツノコプロ関わらないで特に問題なし
100無念Nameとしあき25/11/01(土)22:27:07No.1363070571そうだねx2
OPのイシュキック襲撃からのオーガス発進モラーバ発進までは最高にかっこいいのに
オーがロイドになってケンカし始めると途端にダサくなるのあれ何なの
101無念Nameとしあき25/11/01(土)22:27:46No.1363070750+
    1762003666809.jpg-(20574 B)
20574 B
>イシュキックとかイシュホーンとか違いが分からん
イシュキックのスカウト仕様がイシュホーン
102無念Nameとしあき25/11/01(土)22:28:19No.1363070893そうだねx3
そもそも超時空シリーズって括り自体がわりと意味わかんねえし
103無念Nameとしあき25/11/01(土)22:29:07No.1363071128そうだねx1
>オーガスだけ東京ムービー製作だからタツノコプロ関わらないで特に問題なし
故に皮肉にも海外ではオーガスはドマイナーナーな存在だろうね…
104無念Nameとしあき25/11/01(土)22:30:20No.1363071476+
>そもそも超星神シリーズって括り自体がわりと意味わかんねえし
105無念Nameとしあき25/11/01(土)22:31:22No.1363071763+
>そもそも超時空シリーズって括り自体がわりと意味わかんねえし
ビッグウエスト大西氏が関わってるか否か
106無念Nameとしあき25/11/01(土)22:31:33No.1363071803そうだねx1
>タツノコプロが他社企画のマクロスサザンクロスをモスピーダとまとめて海外に売ったから今のややこしい状態に
そんなことが許されていいのか
107無念Nameとしあき25/11/01(土)22:31:36No.1363071820+
>02は途中でヒカシュー降ろされてめちゃくちゃキレたそうだが
なんであんな歌舞伎役者みたいな歌い方だったの…
108無念Nameとしあき25/11/01(土)22:32:11No.1363072005そうだねx1
もう忘れてたけどスパロボのオルソンの堀内賢雄って代役だったんだな
109無念Nameとしあき25/11/01(土)22:32:33No.1363072099+
>そもそも超時空シリーズって括り自体がわりと意味わかんねえし
サミーは!?
110無念Nameとしあき25/11/01(土)22:33:19No.1363072310そうだねx4
マクロスはあんまり超時空じゃなかったけどこっちはがっつり超時空
111無念Nameとしあき25/11/01(土)22:33:49No.1363072447そうだねx1
OPは前作のマクロスに負けない名曲
112無念Nameとしあき25/11/01(土)22:33:54No.1363072465+
>>そもそも超星神シリーズって括り自体がわりと意味わかんねえし
インパクターロギアは生きていた!
113無念Nameとしあき25/11/01(土)22:34:27No.1363072619そうだねx5
>なんであんな歌舞伎役者みたいな歌い方だったの…
ヒカシューだからだとしか言えんが
114無念Nameとしあき25/11/01(土)22:34:28No.1363072625そうだねx6
>そんなことが許されていいのか
まぁあんまりよくなかったから40年引きずる禍根になってるんで
115無念Nameとしあき25/11/01(土)22:35:14No.1363072842+
    1762004114603.png-(364580 B)
364580 B
>もう忘れてたけどスパロボのオルソンの堀内賢雄って代役だったんだな
スパロボZ参戦組はゴッドシグマの闘志也も代役
116無念Nameとしあき25/11/01(土)22:36:03No.1363073065+
>そんなことが許されていいのか
版権買った米国の会社はむしろマクロス(&オマケ)をワールドワイドに有名にしてやったのは俺達だちだと恩着せがましい態度だよ…
タツノコが薄利多売で放映権を早い時期から売りまくっていた関係で
ジャパニメーションが世界中で認知されたという功罪もあるんだけど…
117無念Nameとしあき25/11/01(土)22:37:48No.1363073571+
>マクロスはあんまり超時空じゃなかったけどこっちはがっつり超時空
スタジオぬえの真骨頂みたいな難解な企画が故に万人向けでは無いよね…
118無念Nameとしあき25/11/01(土)22:38:54No.1363073930そうだねx1
マクロス40周年の頃に版権問題解決マクロス海外展開可能!ってアナウンスと記念したVF-25が出たのにブシロードゲームズのゲームからやっぱり解決してないのがバレた
モスピーダはタツノコプロ単独だからマクロスサザンクロスほどややこしくはなってないようだが……パワーレンジャーといい海外展開も下手したら版権剥がされるリスクあるから怖い
119無念Nameとしあき25/11/01(土)22:38:58No.1363073940+
    1762004338299.jpg-(1974098 B)
1974098 B
なんなら初期案はもっと複雑だった
120無念Nameとしあき25/11/01(土)22:40:36No.1363074439そうだねx3
SFを構想するのは楽しいからな…
121無念Nameとしあき25/11/01(土)22:42:23No.1363074963そうだねx8
    1762004543415.jpg-(250994 B)
250994 B
>マクロス40周年の頃に版権問題解決マクロス海外展開可能!ってアナウンスと記念したVF-25が出たのにブシロードゲームズのゲームからやっぱり解決してないのがバレた
メリケンって手前の会社の版権にはいろいろ五月蠅い癖に
日本の版権はフリー素材とでも思って舐めてるんじゃないのか
122無念Nameとしあき25/11/01(土)22:43:48No.1363075372+
主役ロボの顔がカッコ悪い
123無念Nameとしあき25/11/01(土)22:44:07No.1363075459そうだねx2
>SFを構想するのは楽しいからな…
スタジオぬえの中核がまだ20〜30代ぐらいで若くて
良くも悪くもアマチュアらしさが抜けて無くとんがっていたんだろうな…
124無念Nameとしあき25/11/01(土)22:45:01No.1363075710+
ロボテックはそれでもそういう契約で進められたものだから文句は言えんが
バトルテックはガチで頭のおかしいやつらなんで一緒にしないで
125無念Nameとしあき25/11/01(土)22:46:39No.1363076187+
>SFを構想するのは楽しいからな…
設定厨…
126無念Nameとしあき25/11/01(土)22:46:39No.1363076192+
>バトルテックはガチで頭のおかしいやつらなんで一緒にしないで
日本人のメカデザインをまるで自分の物かの様に
メリケン人同士が争う仁義なき戦い状態じゃない…
127無念Nameとしあき25/11/01(土)22:48:00No.1363076578+
OPの歌が壮大で好きだった
128無念Nameとしあき25/11/01(土)22:48:32No.1363076743そうだねx1
    1762004912974.jpg-(8875 B)
8875 B
>>SFを構想するのは楽しいからな…
>設定厨…
これなんかスタジオぬえが作った超有名な同人誌モドキじゃない…
129無念Nameとしあき25/11/01(土)22:51:39No.1363077690そうだねx1
    1762005099770.webm-(1827523 B)
1827523 B
改めて聴くとちょっとyesの影響受けてるなって部分もあるOP
130無念Nameとしあき25/11/01(土)22:55:31No.1363078789そうだねx1
ブロンコⅡとモラーバみたいな規格も仕組みも違う機械掛け合わせといてモームのバッテリー交換できないって設定はちょっと納得できない
131無念Nameとしあき25/11/01(土)22:56:59No.1363079226+
>ブロンコⅡとモラーバみたいな規格も仕組みも違う機械掛け合わせといてモームのバッテリー交換できないって設定はちょっと納得できない
安上がりに作ろうと電池と心臓が一体成型とかなんじゃないの
132無念Nameとしあき25/11/01(土)22:58:15No.1363079542+
>SFアニメのデザインをアンモナイトに任せるんじゃない…
スターザンスとかジリオンは…
133無念Nameとしあき25/11/01(土)22:58:16No.1363079544そうだねx1
いきなりベッドシーンから始まる巨大ロボットアニメ
134無念Nameとしあき25/11/01(土)22:59:58No.1363080017+
>>SFアニメのデザインをアンモナイトに任せるんじゃない…
>スターザンスとかジリオンは…
大撃沈…
135無念Nameとしあき25/11/01(土)23:00:11No.1363080077+
>>SFアニメのデザインをアンモナイトに任せるんじゃない…
>スターザンスとかジリオンは…
コメディ枠だがドテラマンもアンモナイトがメカデザインやってる
136無念Nameとしあき25/11/01(土)23:00:31No.1363080171+
    1762005631476.gif-(59817 B)
59817 B
>SFアニメのデザインをアンモナイトに任せるんじゃない…
ジリオンの頃の絶頂期なアンモ君…
137無念Nameとしあき25/11/01(土)23:01:42No.1363080550そうだねx2
ジリオンやドテラマンは後のアイジーだからちゃんと礎にはなっている
なっているんじゃないかな...
138無念Nameとしあき25/11/01(土)23:02:10No.1363080661+
初登場回とOP以外特に格闘しないんで人型である意味あんまないような
139無念Nameとしあき25/11/01(土)23:02:43No.1363080799+
>ジリオンやドテラマンは後のアイジーだからちゃんと礎にはなっている
一時期タツノコ本社よりも著名だったんじゅやないかな…
140無念Nameとしあき25/11/01(土)23:03:03No.1363080899+
>初登場回とOP以外特に格闘しないんで人型である意味あんまないような
おもちゃが売りたいんだから意味はあるよ
141無念Nameとしあき25/11/01(土)23:05:40No.1363081630+
>初登場回とOP以外特に格闘しないんで人型である意味あんまないような
人型じゃないとロボットアニメを名乗れんだろ
142無念Nameとしあき25/11/01(土)23:07:08No.1363082049そうだねx1
腕は木の枝つかんだり壁に手をついて普通じゃありえない角度のターンをしたりするのに使うから要る
慣性制御ドリファンドはべつに白兵戦用ロボじゃねーよ
143無念Nameとしあき25/11/01(土)23:07:34No.1363082170そうだねx3
    1762006054171.jpg-(76819 B)
76819 B
そっくり…
144無念Nameとしあき25/11/01(土)23:08:23No.1363082387+
後追いで見た人はこれがおもちゃメーカーにプレゼンして
お金出してもらって作ったアニメだと言う事が欠落してんだよね
145無念Nameとしあき25/11/01(土)23:09:26No.1363082673+
>そっくり…
どういうことなんですかあさり先生!
146無念Nameとしあき25/11/01(土)23:09:47No.1363082759+
>後追いで見た人はこれがおもちゃメーカーにプレゼンして
>お金出してもらって作ったアニメだと言う事が欠落してんだよね
バルキリーバブルで変形すればなんでもオッケー出てた予感
147無念Nameとしあき25/11/01(土)23:10:33No.1363082979+
巨大ロボットアニメだから人型は絶対にしてもタンクモードとかそれ居る?って形態は有る
148無念Nameとしあき25/11/01(土)23:10:59No.1363083083+
変形は子どもたちのチンポ鷲掴みにするからな
149無念Nameとしあき25/11/01(土)23:12:03No.1363083373そうだねx6
やっぱハネケンっていいよな
150無念Nameとしあき25/11/01(土)23:12:07No.1363083395そうだねx1
>巨大ロボットアニメだから人型は絶対にしてもタンクモードとかそれ居る?って形態は有る
バルキリーが三段変形だったからもう一声売りがほしいとなれば
増やすしかあるまい...
151無念Nameとしあき25/11/01(土)23:14:59No.1363084222そうだねx3
    1762006499249.jpg-(272871 B)
272871 B
>VF-1バルキリーが三段変形だったからもう一声売りがほしいとなれば
>増やすしかあるまい...
152無念Nameとしあき25/11/01(土)23:16:57No.1363084739そうだねx1
>やっぱハネケンっていいよな
テクノボイジャーやウィザードリィでお世話になったとしあきも多いんでないの
153無念Nameとしあき25/11/01(土)23:19:04No.1363085310+
    1762006744563.jpg-(57351 B)
57351 B
多い日も安心
154無念Nameとしあき25/11/01(土)23:20:29No.1363085662そうだねx2
02のほうが今でも通じるすごい異世界感ある気がする
155無念Nameとしあき25/11/01(土)23:21:27No.1363085960そうだねx4
    1762006887655.jpg-(155047 B)
155047 B
>テクノボイジャーやウィザードリィでお世話になったとしあきも多いんでないの
個人的イチオシはバルディオス
156無念Nameとしあき25/11/01(土)23:22:09No.1363086166そうだねx3
>02のほうが今でも通じるすごい異世界感ある気がする
あくまで無印オーガスありきな設定でしょ
02だけをやたら持ち上げる風潮は個人的にはあまり好かない…
157無念Nameとしあき25/11/01(土)23:26:34No.1363087318そうだねx1
>>02のほうが今でも通じるすごい異世界感ある気がする
>あくまで無印オーガスありきな設定でしょ
>02だけをやたら持ち上げる風潮は個人的にはあまり好かない…
予算もスケジュールも上のOVAと毎週放映のTVアニメを同列に語るのもフェアじゃないよな
158無念Nameとしあき25/11/01(土)23:29:28No.1363088033+
02は伯爵以外に前作キャラが出ないとは思わなかった
159無念Nameとしあき25/11/01(土)23:37:32No.1363090063+
>>やっぱハネケンっていいよな
>テクノボイジャーやウィザードリィでお世話になったとしあきも多いんでないの
イイですよね…火鷹雷児のテーマ……
途中でバルキリーが飛び交いそうで…
160無念Nameとしあき25/11/01(土)23:45:46No.1363092098+
>02は伯爵以外に前作キャラが出ないとは思わなかった
寧ろ前作キャラ出た事が驚きと言うか完全な最初は前作関係ないパラレルだと思ってた
161無念Nameとしあき25/11/01(土)23:52:27No.1363093786+
>ガウォークで器用に避ける
はやみん声若い
162無念Nameとしあき25/11/02(日)00:12:01No.1363098140+
>>02は伯爵以外に前作キャラが出ないとは思わなかった
>寧ろ前作キャラ出た事が驚きと言うか完全な最初は前作関係ないパラレルだと思ってた
OVAにはたまにあるパターンだな
163無念Nameとしあき25/11/02(日)01:06:54No.1363109448+
今放送されてたらフェミさん発狂しそう

- GazouBBS + futaba-