[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761994172793.jpg-(404177 B)
404177 B無念Nameとしあき25/11/01(土)19:49:32No.1363024653そうだねx2 00:35頃消えます
米国産米で十分
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/11/01(土)19:50:12No.1363024831そうだねx9
    1761994212377.jpg-(387158 B)
387158 B
どんどん輸入しよう
2無念Nameとしあき25/11/01(土)19:50:28No.1363024889そうだねx14
スーパーで国産米5キロが6000円でびっくりしたよ
国産完全に終わったなって思った
3無念Nameとしあき25/11/01(土)19:53:50No.1363025798+
R7北海道産ゆめぴりかが税抜き4980円だった
4無念Nameとしあき25/11/01(土)19:54:56No.1363026108+
新米税込み5300円くらいだったの買ったよ
5無念Nameとしあき25/11/01(土)19:55:44No.1363026307+
カリフォルニア産コシヒカリとかもあるぞ
6無念Nameとしあき25/11/01(土)19:58:22No.1363027080そうだねx7
国産米買う必要なくなったよね
7無念Nameとしあき25/11/01(土)20:00:13No.1363027624そうだねx2
台湾米やベトナム米もいいぞ!
8無念Nameとしあき25/11/01(土)20:02:58No.1363028415そうだねx3
台湾米はそもそも日本時代に日本人技師が内地向けに品種改良した蓬莱米の子孫だからうまいのよ
9無念Nameとしあき25/11/01(土)20:03:50No.1363028685そうだねx2
問題は値段だ
10無念Nameとしあき25/11/01(土)20:05:30No.1363029176+
>スーパーで国産米5キロが6000円でびっくりしたよ
>国産完全に終わったなって思った
近所のスーパーで米買ったけど5000円以上のはダダ余りだったわ
11無念Nameとしあき25/11/01(土)20:06:04No.1363029333そうだねx3
中抜き業者に儲けさせるくらいなら米国産を選ぶわな
12無念Nameとしあき25/11/01(土)20:10:24No.1363030629そうだねx7
国産米は今が適正価格ですと言われてもじゃあ買いませんってなるだけなんだよなー
13無念Nameとしあき25/11/01(土)20:12:08No.1363031141そうだねx2
>近所のスーパーで米買ったけど5000円以上のはダダ余りだったわ
そらそうでしょ買える人はいるけど一部だけだし
牛丼屋とかもすでに切り換えてるし
14無念Nameとしあき25/11/01(土)20:12:37No.1363031292そうだねx1
>どんどん輸入しよう
7万トン分の米需要が海外米に流れたのか
15無念Nameとしあき25/11/01(土)20:13:29No.1363031542+
>どんどん輸入しよう
輸入しようじゃなくてどれだけ卸すかはトランプ様が決めるんじゃ!
勘違いすんなよハゲ!!
16無念Nameとしあき25/11/01(土)20:14:25No.1363031800そうだねx2
>国産米は今が適正価格ですと言われてもじゃあ買いませんってなるだけなんだよなー
人間が劣化してるせいか貧乏人増えて貧困化してるらしいからなぁ
仕方ない
17無念Nameとしあき25/11/01(土)20:17:36No.1363032750そうだねx3
カルローズ4kgで2000円だった
1kg500円
安い
18無念Nameとしあき25/11/01(土)20:19:31No.1363033321+
>スーパーで国産米5キロが6000円でびっくりしたよ
そんなのは金持ちが買うから大丈夫だよ
俺は爆安で国産と大して味が変わらないなら台湾タイベトナムなんでもいい
19無念Nameとしあき25/11/01(土)20:19:51No.1363033411+
騒動前はもっと安かった
円安か便乗値上げか関税か知らんけど
20無念Nameとしあき25/11/01(土)20:20:18No.1363033524+
>中抜き業者に儲けさせるくらいなら米国産を選ぶわな
あんまり売れるとそっちも中抜きに沈むぞ
21無念Nameとしあき25/11/01(土)20:23:13No.1363034276+
気候の問題で不作増えてるし価格じゃなくてそっち方面でもいずれは終わりそう
まぁ米は元々中国南部のほう原産で東南アジア周辺が本場なんで
今の寒冷種やめて切り替えればいいだけなんだけど
今の日本の農業界にそういう大きな転換ができるだろうか?
22無念Nameとしあき25/11/01(土)20:26:28No.1363035102そうだねx1
色々有るだろうけど米農家さんは美味しいお米を作ってるって言うプライドと補助金に縋り過ぎたのかも
カルローズ米は安いけど臭くてマズいから食いたくないけど日本の美味しいお米を安くする努力とかはして来た?
23無念Nameとしあき25/11/01(土)20:27:03No.1363035251+
2年位前に米に対しての国が卸に補助金出して価格抑えてたの辞めた
物価等高騰して農家も高く米を買ってくれるところに流れるから原価がどうしても高くなる
去年新米がもうすぐ出るタイミングで品薄になって買い漁りが起こったりで色んな事が今回の値上がりの原因
24無念Nameとしあき25/11/01(土)20:29:09No.1363035830+
旨い不味い以前に自動車とか買ってくれる国からは買うべきだった
農業守って半導体殺した過去の日本が許せない
25無念Nameとしあき25/11/01(土)20:31:47No.1363036496+
>今の寒冷種やめて切り替えればいいだけなんだけど
>今の日本の農業界にそういう大きな転換ができるだろうか?
去年九州がそれで不作だったから今年は品種変えてるはず
うちは中国地方だけど地元農家に聞くと耐暑性高い品種植えてみたっていうとこ結構あるね
今年はそれより水回りだろう
渇水で田んぼに引く水が足りなくなってダメになるパターン
26無念Nameとしあき25/11/01(土)20:33:51No.1363037064そうだねx1
>旨い不味い以前に自動車とか買ってくれる国からは買うべきだった
>農業守って半導体殺した過去の日本が許せない
優秀な人材を半導体に取られたら死ぬのは他の事業
農業分野にいる人材ではない
27無念Nameとしあき25/11/01(土)21:10:46No.1363047500そうだねx1
外国産米で慣れたらもうなかなか高値の国産米には戻らないだろうな
28無念Nameとしあき25/11/01(土)21:12:07No.1363047892+
「日本人は食にだけはうるさい」
も幻想だったんだなと
29無念Nameとしあき25/11/01(土)21:21:54No.1363050866+
外食はとっくに海外産のコメ使っているんでしょ?
30無念Nameとしあき25/11/01(土)21:23:40No.1363051433+
新米が出たらカルローズなくなった
腹立つ
31無念Nameとしあき25/11/01(土)21:35:34No.1363054992そうだねx2
備蓄米はカルローズにすればいいじゃん
どうせ定期的に買うんだろ?
32無念Nameとしあき25/11/01(土)21:36:32No.1363055278+
>「日本人は食にだけはうるさい」
>も幻想だったんだなと
ダンボール肉まんみたいな食べるに値しない不具合に対しての話であって不味いって程ではなかっただけだろう
ガチで不味いなら売れない
33無念Nameとしあき25/11/01(土)21:37:27No.1363055560そうだねx1
>「日本人は食にだけはうるさい」
>も幻想だったんだなと
むしろカルローズの実力が結構高い
ブランド米には一段劣るが十分過ぎるぐらい美味しいよ
高騰で仕方なく食べた人がこの事実を知ってしまったんだろう
34無念Nameとしあき25/11/01(土)21:37:33No.1363055584+
使ってる農薬表記しなくて良いって事になってると聞いた
35無念Nameとしあき25/11/01(土)21:39:42No.1363056203+
>No.1363024831
まさにこの柄の米買ったけど形が長細いのと水の吸いが少し悪いくらいで味はまあ普通って感じで実用性は十分だったよ
36無念Nameとしあき25/11/01(土)21:40:28No.1363056451そうだねx1
もう国産米は贅沢品で価格管理する気無いんなら関税無くして貧乏人には輸入米食べさせてよ
37無念Nameとしあき25/11/01(土)21:44:46No.1363057806+
同じ値段ならともかく倍違ったら流石にカルローズで良いわになるよな…
値段下げるか関税上げるかしかもう無いけどマジでどうするんだろう
38無念Nameとしあき25/11/01(土)21:51:01No.1363059680+
値段高いままなら国産米買うやつは減るだろうけど農家大丈夫か?
39無念Nameとしあき25/11/01(土)21:54:25No.1363060666+
カルローズ米は関税無しだと輸送費含めても1キロ150円ってあまりにも安いよね
40無念Nameとしあき25/11/01(土)21:54:50No.1363060809そうだねx1
>値段高いままなら国産米買うやつは減るだろうけど農家大丈夫か?
高音は農家が望んでいること
買う買わないの選択も消費者が決めること
それでいいよもう
41無念Nameとしあき25/11/01(土)22:01:40No.1363062889そうだねx1
>高音は農家が望んでいること
>買う買わないの選択も消費者が決めること
>それでいいよもう
農水大臣が変わって国家戦略云々ではなく以前の小規模兼業農家救済(選挙票確保)に戻っちまったしな
42無念Nameとしあき25/11/01(土)23:36:12No.1363089721+
>農水大臣が変わって国家戦略云々ではなく以前の小規模兼業農家救済(選挙票確保)に戻っちまったしな
一番悪い意味での保守のパターンだと思う
意趣返しあるんだろうがさあ
43無念Nameとしあき25/11/01(土)23:43:09No.1363091446+
前回の米騒動の時に比べてカルフォルニア米がすげぇ美味くなってるんだよな
国産ブレンド米と比べても違いが無いレベル
44無念Nameとしあき25/11/01(土)23:46:10No.1363092191そうだねx1
ウチの地元じゃそんなに安くないんだよな
4kgで売って安く見せてるけど
45無念Nameとしあき25/11/01(土)23:48:47No.1363092874そうだねx1
ていうか米を投機対象やめれ
46無念Nameとしあき25/11/01(土)23:49:29No.1363093053+
スレ画の1000倍ってなんのはなし
47無念Nameとしあき25/11/01(土)23:52:00No.1363093688+
ありがとう岸田石破
そしてありがとう高市自民党
ありがとう
48無念Nameとしあき25/11/01(土)23:53:10No.1363093956+
農水省がコメ問題誤魔化すために一生懸命クマガーしてるの見ると泣けてくる
49無念Nameとしあき25/11/01(土)23:53:17No.1363093981+
>意趣返しあるんだろうがさあ
高市の考えもそうだということだ
50無念Nameとしあき25/11/01(土)23:54:49No.1363094371+
Amazon.comでめっちゃ安い
51無念Nameとしあき25/11/02(日)00:00:54No.1363095759+
「やっぱり米は国産でないと」と「安くて質が良ければいい」に二極化して行くんだろうな
工業製品も「日本ブランド(中国製)」を支えてるのは「台湾ブランド(台湾製)」より有難がる層だし
52無念Nameとしあき25/11/02(日)00:03:57No.1363096436+
俺は保守派だけど米安くできないなら高市政権は支持しない
もうパスタは嫌なんじゃ…
53無念Nameとしあき25/11/02(日)00:12:44No.1363098281+
としあきと農林水産ロビーのどっちを守るかって言ったら決まってるじゃないですか
皇居を武力制圧して戦争を続けようとした日本軍と一緒ですよ
守ってたのは日本国でも日本国民でも天皇陛下でもなく自分達の権益なので

- GazouBBS + futaba-