[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761987082461.png-(6290 B)
6290 B無念Nameとしあき25/11/01(土)17:51:22No.1362994153+ 22:42頃消えます
BYDスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/01(土)17:53:55No.1362994714そうだねx1
最近爆発聞かなくてさみしい
2なーNameなー なー25/11/01(土)17:53:56No.1362994715そうだねx4
なー
3なーNameなー なー25/11/01(土)17:54:47No.1362994932そうだねx3
なー
4無念Nameとしあき25/11/01(土)17:55:11No.1362995013そうだねx26
>リアもええ感じだね
はあ?
5無念Nameとしあき25/11/01(土)17:55:36No.1362995113そうだねx39
>これはちょっと売れそう…
>リアもええ感じだね
宣伝露骨すぎて引くんだけど
6無念Nameとしあき25/11/01(土)17:56:23No.1362995278そうだねx1
ドローン搭載機のが気になる
7無念Nameとしあき25/11/01(土)17:56:23No.1362995282そうだねx3
BYDの軽
判明したのはデザインと名前くらいか
8無念Nameとしあき25/11/01(土)17:56:27No.1362995299そうだねx9
BYDにDEL
9無念Nameとしあき25/11/01(土)17:57:03No.1362995421そうだねx4
敗北者
10無念Nameとしあき25/11/01(土)17:57:22No.1362995483そうだねx4
    1761987442340.jpg-(119730 B)
119730 B
BYD製バッテリー搭載
11無念Nameとしあき25/11/01(土)17:57:29No.1362995508そうだねx13
>BYD
不要
12無念Nameとしあき25/11/01(土)17:57:48No.1362995581そうだねx1
>BYD製バッテリー搭載
まぁ安いからね
13無念Nameとしあき25/11/01(土)17:58:13No.1362995673+
>これはちょっと売れそう…
確かコンセプトモデルって言ってなかった?
14無念Nameとしあき25/11/01(土)17:58:53No.1362995847そうだねx6
    1761987533570.webp-(182824 B)
182824 B
リン酸鉄使ってるやん・・・
これは燃えないやろ
15無念Nameとしあき25/11/01(土)17:58:54No.1362995851+
>これはちょっと売れそう…
補助金込みで100万くらいならワンチャン
16無念Nameとしあき25/11/01(土)18:01:30No.1362996466そうだねx1
    1761987690937.jpg-(4063386 B)
4063386 B
オフィスに魔改造したバスも展示されてました!
17無念Nameとしあき25/11/01(土)18:01:36No.1362996484そうだねx4
>これはちょっと売れそう…
これは爆発する
>BYD製バッテリー搭載
これは爆発しない
18無念Nameとしあき25/11/01(土)18:02:33No.1362996677+
    1761987753625.jpg-(4772870 B)
4772870 B
これはちょっとクセある
19無念Nameとしあき25/11/01(土)18:04:09No.1362997035+
らっこいいよね…
20無念Nameとしあき25/11/01(土)18:04:56No.1362997204そうだねx2
中華スマホみたいな立ち位置になるのかな
21無念Nameとしあき25/11/01(土)18:05:22No.1362997308そうだねx17
>リン酸鉄使ってるやん・・・
>これは燃えないやろ
中国は使う素材を黙って変えてくるからね
22無念Nameとしあき25/11/01(土)18:06:07No.1362997500そうだねx2
なお価格と航続距離はまだ秘密らしい
23無念Nameとしあき25/11/01(土)18:08:35No.1362998068そうだねx5
OPPOニキスレ?
24無念Nameとしあき25/11/01(土)18:08:36No.1362998073+
>No.1362996677
口を閉じたザクレロっぽい顔だ
25無念Nameとしあき25/11/01(土)18:09:13No.1362998199そうだねx6
>中華スマホみたいな立ち位置になるのかな
命が係わるものだからその立ち位置は難しいかな
26無念Nameとしあき25/11/01(土)18:13:23No.1362999181+
日本の規格に寄せてくるのは不気味
27無念Nameとしあき25/11/01(土)18:15:09No.1362999584そうだねx1
日本で売れれば世界で通用するっていう
ようは踏み台
28無念Nameとしあき25/11/01(土)18:16:27No.1362999882+
    1761988587077.jpg-(235024 B)
235024 B
シャオミは事故ばかりなのにね
29無念Nameとしあき25/11/01(土)18:16:59No.1363000024+
    1761988619114.jpg-(251226 B)
251226 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき25/11/01(土)18:17:01No.1363000033そうだねx3
シャオミのクルマはダメだろ
31無念Nameとしあき25/11/01(土)18:17:46No.1363000205そうだねx1
>日本で売れれば世界で通用するっていう
>ようは踏み台
そこでコケてるからどうしようもないという事か
なるほど
32無念Nameとしあき25/11/01(土)18:18:03No.1363000265そうだねx14
>日本で売れれば世界で通用するっていう
>ようは踏み台
その原理だと通用しないこと確定じゃ…
33無念Nameとしあき25/11/01(土)18:18:23No.1363000347そうだねx3
>最近爆発聞かなくてさみしい
お前分かってないな
韓国の自動車は雨に水没する
34無念Nameとしあき25/11/01(土)18:24:13No.1363001781そうだねx4
>BYD
爆発物販売事業者
35無念Nameとしあき25/11/01(土)18:26:30No.1363002358そうだねx14
BYDの人が画像貼ってるの?
36無念Nameとしあき25/11/01(土)18:28:40No.1363002936そうだねx2
>BYDスレ
自殺志願者中華爆発車del
37無念Nameとしあき25/11/01(土)18:39:41No.1363005791そうだねx1
BYDて保険入れるのか
38無念Nameとしあき25/11/01(土)19:03:04No.1363011940+
春日井のOPPOちゃんスマホ変えた?
39無念Nameとしあき25/11/01(土)19:04:28No.1363012304そうだねx5
    1761991468513.jpg-(41364 B)
41364 B
まぁこんなん作ってた時代を思えばまぁ遠くまで来たな…とは思う
買わんが
40無念Nameとしあき25/11/01(土)19:06:05No.1363012729+
>韓国の自動車は雨に水没する
イタ車と同じじゃん
41無念Nameとしあき25/11/01(土)19:12:45No.1363014402+
>これはちょっと売れそう…
ラッコに失礼🦦ꕀ
42無念Nameとしあき25/11/01(土)19:14:50No.1363015007そうだねx2
>なお価格と航続距離はまだ秘密らしい
展示車両だとメーター表示220kmあったから少なくともサクラよりは走る模様
43無念Nameとしあき25/11/01(土)19:15:34No.1363015192+
>BYDて保険入れるのか
BYDとの専属契約を結んだ保険屋が有ったような・・・
44無念Nameとしあき25/11/01(土)19:18:08No.1363015873+
ラッコ害獣
45無念Nameとしあき25/11/01(土)19:18:33No.1363015986そうだねx3
>リン酸鉄使ってるやん・・・
>これは燃えないやろ
燃えるが?

日本進出で話題、BYDのEVが購入7日で自然発火=消防「原因は調査中」―中国 https://www.recordchina.co.jp/b899678-s25-c30-d0052.html [link]
46無念Nameとしあき25/11/01(土)19:19:26No.1363016240そうだねx1
まあ売れるようになるには中古下取りでいい感じになってからじゃねえかなって
47無念Nameとしあき25/11/01(土)19:20:22No.1363016492そうだねx10
こんなメーカーの車わざわざ買う必要ないわ
48無念Nameとしあき25/11/01(土)19:21:05No.1363016691そうだねx1
>オフィスに魔改造したバスも展示されてました!
ぱっと見キャンピングカーよりも幅が数十センチ狭い気が
49無念Nameとしあき25/11/01(土)19:22:05No.1363016942そうだねx1
>BYDて保険入れるのか
そりゃ普通に
あいおいとか三井住友とか
50無念Nameとしあき25/11/01(土)19:24:44No.1363017648+
命に係る事に金ケチるのは怖いしな
51無念Nameとしあき25/11/01(土)19:26:43No.1363018220+
64天安門とか習近平暗殺とか台湾独立とか
そういうワードを書き込むスレか?
52無念Nameとしあき25/11/01(土)19:32:06No.1363019735+
中国車を買ったやつはスパイとして通報する
53無念Nameとしあき25/11/01(土)19:34:09No.1363020317そうだねx6
ちゃんとスレ文に【ステマ·広告】って書いとけよ
del
54無念Nameとしあき25/11/01(土)19:35:57No.1363020847そうだねx1
無茶なコストダウン繰り返して爆弾化してるEVの更に廉価版の軽EVなんていらないです…
55無念Nameとしあき25/11/01(土)19:38:12No.1363021471+
1日に一回は見るようになってきたなBYD
もしかしたら同じ人かもしれんけど
56無念Nameとしあき25/11/01(土)19:38:59No.1363021656そうだねx2
香港民主化 加油 加油
57無念Nameとしあき25/11/01(土)19:41:15No.1363022296+
    1761993675551.mp4-(2069744 B)
2069744 B
>リン酸鉄使ってるやん・・・
>これは燃えないやろ
残念ながらリン酸鉄は燃えないわけじゃない
LFPを載せたBYD Tangも燃えてる
58無念Nameとしあき25/11/01(土)19:41:58No.1363022508+
>中古下取りでいい感じになってから
EVの下取りでは先ず無い事案だから
59無念Nameとしあき25/11/01(土)19:57:44No.1363026889+
>らっこいいよね…
なんかそんな名前のエロ漫画家居たよな?
60無念Nameとしあき25/11/01(土)19:59:11No.1363027340+
>>BYD
>爆発物販売事業者
テロリストの潜伏先かな
やっべ駿河屋斜向かいにあるじゃん
61無念Nameとしあき25/11/01(土)20:00:12No.1363027622そうだねx1
>まあ売れるようになるには中古下取りでいい感じになってからじゃねえかなって
BEVってリセール0確定では
62無念Nameとしあき25/11/01(土)20:00:38No.1363027747そうだねx2
    1761994838326.jpg-(75972 B)
75972 B
>まぁこんなん作ってた時代を思えばまぁ遠くまで来たな…とは思う
>買わんが
ベンツをパクリ過ぎだろ
63無念Nameとしあき25/11/01(土)20:01:23No.1363027985+
>日本の規格に寄せてくるのは不気味
中国の会社なのを隠して売り逃げするのが目的だから
64無念Nameとしあき25/11/01(土)20:02:44No.1363028362そうだねx1
>韓国の自動車は雨に水没する
日本語難しいか?
65無念Nameとしあき25/11/01(土)20:03:10No.1363028491+
>なんかそんな名前のエロ漫画家居たよな?
今でもエグゼで執筆中よ
66無念Nameとしあき25/11/01(土)20:03:56No.1363028711+
>>リン酸鉄使ってるやん・・・
>>これは燃えないやろ
>残念ながらリン酸鉄は燃えないわけじゃない
>LFPを載せたBYD Tangも燃えてる
中に入ってる電解質は可燃性なので当然燃える
三元系よりはマシってだけだ
67無念Nameとしあき25/11/01(土)20:04:10No.1363028768そうだねx3
    1761995050240.jpg-(84969 B)
84969 B
>>まぁこんなん作ってた時代を思えばまぁ遠くまで来たな…とは思う
>>買わんが
>ベンツをパクリ過ぎだろ
日本も散々やったことではあるが…
68無念Nameとしあき25/11/01(土)20:04:29No.1363028878+
5年くらいは様子見
69無念Nameとしあき25/11/01(土)20:04:50No.1363028984+
>5年くらいは様子見
その頃には多分日本撤退で中国でも会社消滅してそう
70無念Nameとしあき25/11/01(土)20:05:18No.1363029116そうだねx1
>BEVってリセール0確定では
21年モデル3パフォーマンス4万キロを下取り出して270万だったから補助金入れて50%行かないくらいかな
ロングレンジはギリ50%超えるようだが
71無念Nameとしあき25/11/01(土)20:05:19No.1363029124+
>日本も散々やったことではあるが…
AIフェイクdel
72無念Nameとしあき25/11/01(土)20:05:26No.1363029158そうだねx3
>>5年くらいは様子見
>その頃には多分日本撤退で中国でも会社消滅してそう
何も問題ないな
73無念Nameとしあき25/11/01(土)20:06:03No.1363029323+
数年で中国経済は崩壊する
74無念Nameとしあき25/11/01(土)20:06:25No.1363029438そうだねx3
>数年で中国経済は崩壊する
そうだねー
75無念Nameとしあき25/11/01(土)20:07:48No.1363029853そうだねx1
>数年で中国経済は崩壊する
それ何十年前から言われてんだよ
76無念Nameとしあき25/11/01(土)20:07:53No.1363029876そうだねx1
家電で見て来た反応と同じ
77無念Nameとしあき25/11/01(土)20:08:36No.1363030108+
どうせ国内シェア2%も無いEV車界隈の話なので
気にする必要は無い
78無念Nameとしあき25/11/01(土)20:09:11No.1363030287+
テスラ買ったって言うと「へぇ〜」って言われるけど
BYD買ったって言うと「ええ?」って言われる
79無念Nameとしあき25/11/01(土)20:10:27No.1363030640+
>家電で見て来た反応と同じ
家電で死亡事故はまず起きないし家電は壊れたら買い換えれば良い
しかし自動車だとどうだろう?
80無念Nameとしあき25/11/01(土)20:11:15No.1363030876+
    1761995475321.jpg-(198811 B)
198811 B
今度はガソリンスタンドで爆発するかも!?💣💥🔥🫣
81無念Nameとしあき25/11/01(土)20:11:24No.1363030909+
>テスラ買ったって言うと「へぇ〜」って言われるけど
>BYD買ったって言うと「ええ?」って言われる
みんなBYDなんて知らないからね…
82無念Nameとしあき25/11/01(土)20:12:25No.1363031237そうだねx5
>みんなBYDなんて知らないからね…
なんでそんなの買ったの?って反応
83無念Nameとしあき25/11/01(土)20:14:03No.1363031704そうだねx1
日本はBYDという3文字にネガティブなイメージが根強いので
国内展開するのはほんと大変だと思うよ
84無念Nameとしあき25/11/01(土)20:15:40No.1363032170+
>日本はBYDという3文字にネガティブなイメージが根強いので
>国内展開するのはほんと大変だと思うよ
家電の様に既存のメーカー買収してそのブランドで販売になるかな
85無念Nameとしあき25/11/01(土)20:16:12No.1363032324そうだねx1
実物が安定してカタログスペック出せるようになってからね
中国で中抜きと現場での勝手な仕様変更が常態化してるうちは無理だろうが…
86無念Nameとしあき25/11/01(土)20:17:03No.1363032597そうだねx1
>日本はBYDという3文字にネガティブなイメージが根強いので
>国内展開するのはほんと大変だと思うよ
三菱自動車ブランドで販売
87無念Nameとしあき25/11/01(土)20:17:21No.1363032679+
中国車を買うやつは売国奴だから逮捕しろ
88無念Nameとしあき25/11/01(土)20:18:41No.1363033057+
>日本はBYDという3文字にネガティブなイメージが根強いので
>国内展開するのはほんと大変だと思うよ
そうは言うもののテスラ、BYDより売れてる国内車両は日産サクラ以外無いので
ラッコの付加価値次第でサクラも食われる
ただ国内シェアはほんの1.6%の市場だから大したことは無いと言えばそう
89無念Nameとしあき25/11/01(土)20:18:51No.1363033111そうだねx1
>中国車を買うやつは売国奴だから逮捕しろ
家電やスマホもな
90無念Nameとしあき25/11/01(土)20:19:18No.1363033258+
>テスラ買ったって言うと「へぇ〜」って言われるけど
>BYD買ったって言うと「ええ?」って言われる
(死ぬ気だ…この人)
91無念Nameとしあき25/11/01(土)20:19:57No.1363033443そうだねx1
結局はイメージの問題なのよね
韓国車が売れないのもそういう理由
92無念Nameとしあき25/11/01(土)20:21:01No.1363033720+
>>テスラ買ったって言うと「へぇ〜」って言われるけど
>>BYD買ったって言うと「ええ?」って言われる
>(死ぬ気だ…この人)
(しかも即火葬で)
93無念Nameとしあき25/11/01(土)20:21:12No.1363033769そうだねx1
サクラの開発責任者がヘッドハンティングされてスレ画を作ったというね
94無念Nameとしあき25/11/01(土)20:21:41No.1363033891そうだねx1
東芝のバッジ付けた家電が売れてるのと同じ事をすれば売れるんじゃね
95無念Nameとしあき25/11/01(土)20:22:05No.1363034001+
>サクラの開発責任者がヘッドハンティングされてスレ画を作ったというね
そうなの?
96無念Nameとしあき25/11/01(土)20:22:07No.1363034014そうだねx2
どれだけ安くてもどれだけ性能が良くても
やっぱ中国車は無理ってなる人が大半だとは思うのよ
しっかり品質を維持して5年10年と実績を重ねてようやく市民権が得られる感じかなぁと
97無念Nameとしあき25/11/01(土)20:23:18No.1363034297そうだねx1
>東芝のバッジ付けた家電が売れてるのと同じ事をすれば売れるんじゃね
日本製っぽいイメージつけて騙す売り方は中韓が昔からやってるだろ
98無念Nameとしあき25/11/01(土)20:23:47No.1363034411そうだねx1
アフターサポートは万全にしないと日本の顧客は満足しないし
まず「細かい故障が発生しない」って事がとても重要になってくる
99無念Nameとしあき25/11/01(土)20:23:59No.1363034455そうだねx1
    1761996239574.jpg-(269937 B)
269937 B
>>サクラの開発責任者がヘッドハンティングされてスレ画を作ったというね
>そうなの?
2019年に辞めて今年夏にBYDなので
日産から直接ヘッドハンティングでは無い
100無念Nameとしあき25/11/01(土)20:24:33No.1363034597そうだねx1
>>東芝のバッジ付けた家電が売れてるのと同じ事をすれば売れるんじゃね
>日本製っぽいイメージつけて騙す売り方は中韓が昔からやってるだろ
ぽいどころか会社丸ごとお買い上げされてしまった
101無念Nameとしあき25/11/01(土)20:25:10No.1363034745そうだねx1
>しっかり品質を維持して5年10年と実績を重ねてようやく市民権が得られる感じかなぁと
フォークリフトはかなり流通してる感はある
教習受けに行った時BYDのリフトだったしうちの工場にも導入されてる
102無念Nameとしあき25/11/01(土)20:25:40No.1363034877+
>>しっかり品質を維持して5年10年と実績を重ねてようやく市民権が得られる感じかなぁと
>フォークリフトはかなり流通してる感はある
>教習受けに行った時BYDのリフトだったしうちの工場にも導入されてる
非国民め
103無念Nameとしあき25/11/01(土)20:26:17No.1363035039そうだねx2
最初から軽市場で主流のスーパーハイトで殴り込んできた点だけは評価できる
国内メーカーはセカンドカーにどうぞって感じでハイトクラスどまりで未だに様子を伺ってる感じだし
104無念Nameとしあき25/11/01(土)20:27:35No.1363035412そうだねx1
>>>サクラの開発責任者がヘッドハンティングされてスレ画を作ったというね
>>そうなの?
>2019年に辞めて今年夏にBYDなので
>日産から直接ヘッドハンティングでは無い
日本の自動車業界を潰すためにBYDに行った感じかね
105無念Nameとしあき25/11/01(土)20:28:04No.1363035543そうだねx1
軽を作ったから日本で戦える!
とか思い込んでる中国なんか参入できる
隙間すらないよ
106無念Nameとしあき25/11/01(土)20:28:50No.1363035754そうだねx1
>日本の自動車業界を潰すためにBYDに行った感じかね
これに関しては技術者の給料安い日本が悪いかなあ
107無念Nameとしあき25/11/01(土)20:29:07No.1363035820+
BYD側から億単位の年収を提示されたとか
そういう感じなんだろうなと想像出来る
108無念Nameとしあき25/11/01(土)20:29:46No.1363035992+
>>日本の自動車業界を潰すためにBYDに行った感じかね
>これに関しては技術者の給料安い日本が悪いかなあ
うむ
とりあえずBYDのイメージダウンには使えそうな情報をありがとう
109無念Nameとしあき25/11/01(土)20:29:49No.1363036009+
愛国心があれば中国なんかに勤めないはずだ
110無念Nameとしあき25/11/01(土)20:29:53No.1363036025+
>教習受けに行った時BYDのリフトだったしうちの工場にも導入されてる
この前フォークリフトスレに貼られてた手のひらコントロールのフォークリフトは扱える気がしない
111無念Nameとしあき25/11/01(土)20:30:17No.1363036135そうだねx1
>>>>サクラの開発責任者がヘッドハンティングされてスレ画を作ったというね
>>>そうなの?
>>2019年に辞めて今年夏にBYDなので
>>日産から直接ヘッドハンティングでは無い
>日本の自動車業界を潰すためにBYDに行った感じかね
EV技術者ならEVに消極的な日本メーカーに居るよりはやり甲斐あるだろうな
112無念Nameとしあき25/11/01(土)20:30:45No.1363036253そうだねx1
>EV技術者ならEVに消極的な日本メーカーに居るよりはやり甲斐あるだろうな
まぁ所詮は金よ
113無念Nameとしあき25/11/01(土)20:31:49No.1363036498そうだねx1
>愛国心があれば中国なんかに勤めないはずだ
んな事言っても「給料3倍拳だー!」ってやられたら靴舐めるんでしょ?
114無念Nameとしあき25/11/01(土)20:32:07No.1363036583+
>リン酸鉄使ってるやん・・・
>これは燃えないやろ
発火を自慢するなよ
115無念Nameとしあき25/11/01(土)20:32:09No.1363036595+
日本から技術を奪ってコピー品を作って儲ける精神
商売としては正しい選択だけど日本から見たイメージは最悪やろね
116無念Nameとしあき25/11/01(土)20:32:37No.1363036739そうだねx1
>愛国心があれば中国なんかに勤めないはずだ
エンジニアは自ら誇れる者があるから
愛国心とかくだらないものと思ってる所ある
117無念Nameとしあき25/11/01(土)20:32:48No.1363036781+
>最初から軽市場で主流のスーパーハイトで殴り込んできた点だけは評価できる
各地の販社と提携してディーラー網も整備してるのよな
力入れてるのは分かるし立派
まぁ買わないけど
118無念Nameとしあき25/11/01(土)20:32:59No.1363036829+
>>2019年に辞めて今年夏にBYDなので
マテ
定年退職からの技術顧問採用では?
119無念Nameとしあき25/11/01(土)20:33:10No.1363036878+
日産という企業で培われた技術情報をBYDに奪われたって形になるんだろうね
120無念Nameとしあき25/11/01(土)20:34:38No.1363037262+
イオンの看板を使ってEVコンパクトカーを売る戦略は悪くない感じだね
121無念Nameとしあき25/11/01(土)20:35:15No.1363037440そうだねx6
エンジニアは自分のアイデアを活かせて
作りたいものができるなら日本企業に拘る事ないよね
122無念Nameとしあき25/11/01(土)20:36:33No.1363037826+
>この前フォークリフトスレに貼られてた手のひらコントロールのフォークリフトは扱える気がしない
ハンドルノブの事ならアレじゃないと片手でハンドル切れないからね
123無念Nameとしあき25/11/01(土)20:36:47No.1363037901+
>エンジニアは自分のアイデアを活かせて
>作りたいものができるなら日本企業に拘る事ないよね
もしその結果が日本の自動車産業の一部衰退をもたらして
多くの日本企業が被害に会う事になってしまったら
個人的にはえらい悩むと思う
124無念Nameとしあき25/11/01(土)20:37:52No.1363038198+
BYDの軽EVで日産Dに充電しに行ったら嫌な顔されそうとは思った
ちなみにスズキも同価格帯でEV投入するらしい
125無念Nameとしあき25/11/01(土)20:38:11No.1363038286そうだねx1
>>エンジニアは自分のアイデアを活かせて
>>作りたいものができるなら日本企業に拘る事ないよね
>もしその結果が日本の自動車産業の一部衰退をもたらして
>多くの日本企業が被害に会う事になってしまったら
>個人的にはえらい悩むと思う
自分に自信があるエンジニアほど下らないと思うことだよ
126無念Nameとしあき25/11/01(土)20:38:16No.1363038320+
    1761997096032.png-(429477 B)
429477 B
>>>2019年に辞めて今年夏にBYDなので
>マテ
>定年退職からの技術顧問採用では?
2019年に株式会社アルファの営業本部に飛ばされて
今年の4月時点ではそこに居たはず
https://moneyworld.jp/discl-pdf/tdnet/2019032049278301GENERAL.pdf [link]
https://finance-frontend-pc-dist.west.edge.storage-yahoo.jp/disclosure/20250310/20250303586505.pdf [link]
127無念Nameとしあき25/11/01(土)20:38:28No.1363038371そうだねx2
ジャンルは違うけどブドウとかイチゴの苗木が海外に流出して騒ぎになったり
日本の技術って結構狙われてるんだなって思う
128無念Nameとしあき25/11/01(土)20:39:08No.1363038551+
    1761997148295.mp4-(311166 B)
311166 B
発火するのなら強制射出でいいじゃん
129無念Nameとしあき25/11/01(土)20:39:21No.1363038621+
>自分に自信があるエンジニアほど下らないと思うことだよ
それは貴方個人の意見に過ぎない
130無念Nameとしあき25/11/01(土)20:39:51No.1363038762そうだねx1
>日産という企業で培われた技術情報をBYDに奪われたって形になるんだろうね
2019年時点で日産が自分から切った
2019年から今年まで行き先が営業なので技術的なことは出来なかっただろうね
131無念Nameとしあき25/11/01(土)20:40:26No.1363038923+
>アフターサポートは万全にしないと日本の顧客は満足しないし
>まず「細かい故障が発生しない」って事がとても重要になってくる
それ以前に会社が潰れてしまう心配したほうが良い
それが中国企業
132無念Nameとしあき25/11/01(土)20:41:29No.1363039201+
中国製品は日頃から利用してるしあらゆる製品にmade in chinaの刻印があるわけで
基本的に自分は中国的に差別的な意識は無いんだけれど
こういうあからさまに日本の軽自動車の技術をパクって日本に売り込むやり方は
どうにも気分がよろしくない
133無念Nameとしあき25/11/01(土)20:42:04No.1363039351+
>>日本はBYDという3文字にネガティブなイメージが根強いので
>>国内展開するのはほんと大変だと思うよ
>三菱自動車ブランドで販売
三菱は中国企業にガソリンエンジンの技術提携してるからね
中国のガソリンエンジン車は三菱のエンジン
134無念Nameとしあき25/11/01(土)20:43:52No.1363039833+
    1761997432012.mp4-(2278528 B)
2278528 B
こういうやつ売り出せばいいのに
135無念Nameとしあき25/11/01(土)20:44:35No.1363040041そうだねx1
>発火するのなら強制射出でいいじゃん
発火しないようにしろよ!
努力の方向おかしいだろ
136無念Nameとしあき25/11/01(土)20:46:15No.1363040503+
見た目は嫌いじゃないよBYD
怖くてとても買おうとは思わないけど
137無念Nameとしあき25/11/01(土)20:47:05No.1363040761+
>三菱は中国企業にガソリンエンジンの技術提携してるからね
>中国のガソリンエンジン車は三菱のエンジン
phevもTOYOTAより先に市場に展開してるから一概にEV以外取り柄のないとも言えない
138無念Nameとしあき25/11/01(土)20:49:13No.1363041370+
>>発火するのなら強制射出でいいじゃん
>発火しないようにしろよ!
>努力の方向おかしいだろ
中国のフォーラムでも自分が助かればいいのかと叩かれたと聞いた
139無念Nameとしあき25/11/01(土)20:52:31No.1363042291+
>中国のフォーラムでも自分が助かればいいのかと叩かれたと聞いた
その位の民度は備えてるのか
140無念Nameとしあき25/11/01(土)20:54:14No.1363042805+
>こういうやつ売り出せばいいのに
AI動画?
141無念Nameとしあき25/11/01(土)20:55:32No.1363043191+
>>こういうやつ売り出せばいいのに
>AI動画?
そうだけど技術的には出来そうじゃない
1000万円はしそうだけど
142無念Nameとしあき25/11/01(土)21:03:59No.1363045612+
>1000万円はしそうだけど
中国製なら300万
143無念Nameとしあき25/11/01(土)21:06:18No.1363046264そうだねx1
>こういうあからさまに日本の軽自動車の技術をパクって日本に売り込むやり方は
日産サクラの開発者だった日本人がBYDに移籍して作ったんだけどね
144無念Nameとしあき25/11/01(土)21:07:10No.1363046510そうだねx2
>2019年時点で日産が自分から切った
>2019年から今年まで行き先が営業なので技術的なことは出来なかっただろうね
なんで肝煎り案件に関わった技術屋を営業に
145無念Nameとしあき25/11/01(土)21:07:17No.1363046540+
>中国製なら300万
奴らなら100万で売る
そして国の借金がまた数兆円増えていく
146無念Nameとしあき25/11/01(土)21:10:05No.1363047304+
SEALはタイカンもどきで安くていいじゃんと思ったけど最小回転半径6mってどういうことだよ
147無念Nameとしあき25/11/01(土)21:10:11No.1363047337+
書き込みをした人によって削除されました
148無念Nameとしあき25/11/01(土)21:10:43No.1363047485そうだねx3
>なんで肝煎り案件に関わった技術屋を営業に
「だってあの日産だし...」で説明がつく悲しさ
149無念Nameとしあき25/11/01(土)21:10:44No.1363047492そうだねx3
>>中国製なら300万
>奴らなら100万で売る
>そして国の借金がまた数兆円増えていく
国家主導のダンピングで世界中に安売りし価格破壊して市場も破壊
その結果中国企業の採算も合わなくなり企業が続々倒産
だいたいこのパターン
150無念Nameとしあき25/11/01(土)21:17:52No.1363049628そうだねx1
逆に海外で先に日本の軽規格で安売りしたらいんじゃないかな
それで売れたら日本でも売れるだろ
151無念Nameとしあき25/11/01(土)21:18:01No.1363049676+
テスラとBYD試乗したけど結論としては選ぶならテスラだね
自社向け充電サービス持ってるのは強い
ポルシェアウディワーゲンレクサス向けのプレミアムチャージングアライアンスとか従量課金制のホンダとか〇〇分までの急速充電代金込みの日産と比べるとパンチが弱い
公共充電は統一しろやってなるけど自社ブランドの車なら優先的にディーラー充電させてくれよってなる
152無念Nameとしあき25/11/01(土)21:18:24No.1363049791そうだねx1
>>こういうあからさまに日本の軽自動車の技術をパクって日本に売り込むやり方は
>日産サクラの開発者だった日本人がBYDに移籍して作ったんだけどね
サクラの不満点が改善された車になってそうね
153無念Nameとしあき25/11/01(土)21:18:41No.1363049886そうだねx2
BYDは軽EV出す予定は無かったけど元日産の人材がきたからやってみたらどうかって話になったんじゃないの
154無念Nameとしあき25/11/01(土)21:19:58No.1363050259+
過剰生産でたくさん車余ってるんだから
5000台くらい日本でタダでばら撒いてみればいいのに
155無念Nameとしあき25/11/01(土)21:20:32No.1363050445+
>逆に海外で先に日本の軽規格で安売りしたらいんじゃないかな
>それで売れたら日本でも売れるだろ
排気量に固執しなければイタリアとかで需要あるからな
ストリートビュー見てるとジムニーとか見かける
156無念Nameとしあき25/11/01(土)21:21:46No.1363050831+
中国は来年崩壊する
157無念Nameとしあき25/11/01(土)21:23:22No.1363051338+
軽はなんか妙に気に入ってるイギリス人配信者が居たような
158無念Nameとしあき25/11/01(土)21:24:27No.1363051698+
EVもいいが自動運転機能はどうなってんだ
159無念Nameとしあき25/11/01(土)21:25:38No.1363052052+
>EVもいいが自動運転機能はどうなってんだ
むしろそっちの付加価値で次世代の覇権が決まるよね
160無念Nameとしあき25/11/01(土)21:25:44No.1363052090+
>軽はなんか妙に気に入ってるイギリス人配信者が居たような
日本の軽自動車を売れなくするために小型車禁止にしたの英国だっけ?
161無念Nameとしあき25/11/01(土)21:26:29No.1363052298+
>>EVもいいが自動運転機能はどうなってんだ
>むしろそっちの付加価値で次世代の覇権が決まるよね
中国の自動運転は派手で見ごたえあるぞ
162無念Nameとしあき25/11/01(土)21:27:42No.1363052704+
>>軽はなんか妙に気に入ってるイギリス人配信者が居たような
>日本の軽自動車を売れなくするために小型車禁止にしたの英国だっけ?
排ガス規制の方じゃなかったっけ?商用車は少し延長できてたハズ
163無念Nameとしあき25/11/01(土)21:30:50No.1363053641+
軽トラとかも日本規格でEV化して北米とかで売ってみたらいんじゃないですかね
中華はフットワークの軽さが取り柄なんだし
164無念Nameとしあき25/11/01(土)21:31:11No.1363053749+
勤務先の系列会社のバスがこのメーカーのEVバスで怖い。リバースとドライブしかギアないってクレイジータクシーの筐体かよ。
165無念Nameとしあき25/11/01(土)21:32:35No.1363054113そうだねx1
>削除依頼によって隔離されました
>これはちょっと売れそう…
166無念Nameとしあき25/11/01(土)21:33:29No.1363054378+
BYDめっちゃ安いならいいんじゃね
なんせ世界一売れている車だし…な…
167無念Nameとしあき25/11/01(土)21:34:52No.1363054767+
しかもレンタカーも最近BYDのコンパクトカー採用してるところ増えてきてこのまま日本に今度は長安自動車でもくるんじゃねえの?
168無念Nameとしあき25/11/01(土)21:36:46No.1363055347+
日本で売れるとは思わないな
169無念Nameとしあき25/11/01(土)21:42:27No.1363057082+
日本だと白タク需要しかないんじゃね
こんなん乗ってたら露骨に売国奴だし
170無念Nameとしあき25/11/01(土)21:47:06No.1363058556+
EVの性能と乗り心地とリセール考えたら
テスラよりBYDの方が賢い選択な気がする
171無念Nameとしあき25/11/01(土)21:47:42No.1363058732そうだねx1
ヨイつ
172無念Nameとしあき25/11/01(土)21:54:42No.1363060764+
EVはリセールは絶望的なので10年乗って終了という計算で購入しないとアカン
いちおうBYDも日産も8年間はバッテリーの劣化保障があるんでその点は安心とは思う
173無念Nameとしあき25/11/01(土)21:57:06No.1363061480+
書き込みをした人によって削除されました
174無念Nameとしあき25/11/01(土)21:58:46No.1363061979そうだねx1
>BYDは軽EV出す予定は無かったけど元日産の人材がきたからやってみたらどうかって話になったんじゃないの
今年夏にようやく元日産の人が来たんだからそんな話じゃないぞ
175無念Nameとしあき25/11/01(土)22:07:26No.1363064666そうだねx1
>EVの性能と乗り心地とリセール考えたら
EVの時点でリセールとか・・・
176無念Nameとしあき25/11/01(土)22:08:06No.1363064872+
    1762002486775.jpg-(75916 B)
75916 B
主流のHV飛ばしてEVなんて売る気ないだろ
177無念Nameとしあき25/11/01(土)22:12:23No.1363066215そうだねx1
国交省から公明党が外れてよかったわ…
変な優遇措置つけられてBYDに軽市場を食われたら
たまったもんじゃないぞ
178無念Nameとしあき25/11/01(土)22:13:48No.1363066663+
>EVの性能と乗り心地とリセール考えたら
>テスラよりBYDの方が賢い選択な気がする
落ち着いて聞いてくださいね
中古車には補助金出ないんです

- GazouBBS + futaba-