[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761806704138.jpg-(128908 B)
128908 B無念Nameとしあき25/10/30(木)15:45:04No.1362473505そうだねx2 21:39頃消えます
戦国最強!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/30(木)15:45:38No.1362473586そうだねx8
でもアナルは弱そう
2無念Nameとしあき25/10/30(木)15:46:38No.1362473732そうだねx11
しかし厠で死ぬ!
3無念Nameとしあき25/10/30(木)15:46:48No.1362473756そうだねx4
女の子
4無念Nameとしあき25/10/30(木)15:47:25No.1362473843+
誰このオッサン
5無念Nameとしあき25/10/30(木)15:47:47No.1362473900そうだねx2
雪国なのにこの馬鹿みたいな行動力は朝倉も見習わないと
6無念Nameとしあき25/10/30(木)15:48:24No.1362473982そうだねx8
のんだくれ
7無念Nameとしあき25/10/30(木)15:49:31No.1362474141+
>戦国最強の奴隷商人
8無念Nameとしあき25/10/30(木)15:49:33No.1362474148+
援軍要請されたから雪中行軍してまで来たのに落城とかフザケてんの?ブッコロですよ
9無念Nameとしあき25/10/30(木)15:50:06No.1362474219+
石坂浩二派?
柴田恭兵派?
それとも
GACKT派?
阿部寛派?
10無念Nameとしあき25/10/30(木)15:50:19No.1362474244そうだねx1
近隣へ出兵しすぎて内政がボロボロになった暗君
11無念Nameとしあき25/10/30(木)15:51:28No.1362474413+
長尾の分際でえらそーにとか思うやつも居たんだろうか
12無念Nameとしあき25/10/30(木)15:53:35No.1362474730そうだねx1
負けてないから無敗理論好き
13無念Nameとしあき25/10/30(木)15:54:03No.1362474800+
>負けてないから無敗理論好き
ライバルは5割勝てればセーフだから理論
14無念Nameとしあき25/10/30(木)15:56:01No.1362475103そうだねx7
>長尾の分際でえらそーにとか思うやつも居たんだろうか
いたからあんなに反乱起きてる
15無念Nameとしあき25/10/30(木)15:56:18No.1362475153+
島津義弘と戦ってもらいたかった
16無念Nameとしあき25/10/30(木)15:56:43No.1362475210+
輝虎クエスト
17無念Nameとしあき25/10/30(木)15:56:48No.1362475222そうだねx3
長尾か伊勢かの二択を押し付けられる関東民
18無念Nameとしあき25/10/30(木)15:57:28No.1362475330そうだねx1
外敵には一致団結でも帰るとすぐ仲間割れするからな
これだから坂東武者は
19無念Nameとしあき25/10/30(木)15:57:29No.1362475331+
荒らし嫌がらせ混乱のもと
20無念Nameとしあき25/10/30(木)16:00:39No.1362475807+
扇ヶ谷も山内も結局ダメなの?
21無念Nameとしあき25/10/30(木)16:01:35No.1362475938+
>しかし厠で死ぬ!
重度の糖尿だったんだっけ?
酒+塩で肝臓だっけ?
逝去前は呂律も回らない感じだったんだとか
22無念Nameとしあき25/10/30(木)16:02:00No.1362476004+
よく家出する人
23無念Nameとしあき25/10/30(木)16:03:18No.1362476189+
ソープに行けとアドバイスしたい戦国武将1位
24無念Nameとしあき25/10/30(木)16:04:05No.1362476319そうだねx3
まだトイレネタ擦ってるのか
25無念Nameとしあき25/10/30(木)16:05:36No.1362476544+
知ってる知ってる虎子と勝子のやつだろ?
26無念Nameとしあき25/10/30(木)16:06:35No.1362476702+
手紙がとても感情的
27無念Nameとしあき25/10/30(木)16:06:45No.1362476726+
書き込みをした人によって削除されました
28無念Nameとしあき25/10/30(木)16:06:55No.1362476750そうだねx3
>石坂浩二派?
>柴田恭兵派?
>それとも
>GACKT派?
>阿部寛派?
榎本孝明派!
29無念Nameとしあき25/10/30(木)16:07:10No.1362476784+
>重度の糖尿だったんだっけ?
うn
>酒+塩で肝臓だっけ?
うn
>逝去前は呂律も回らない感じだったんだとか
それなら脳梗塞じゃないの
30無念Nameとしあき25/10/30(木)16:07:39No.1362476868+
>近隣へ出兵しすぎて内政がボロボロになった暗君
自分の直轄領の内政はガッツリやってたので金満だったよ
ただ従属する越後の国人への統率能力が平時には皆無だったので
軍事行動で無理やり自分の陣中へ集めて統制して銭バラまいてただけで
31無念Nameとしあき25/10/30(木)16:07:53No.1362476903+
塩送った?送ってないかも
32無念Nameとしあき25/10/30(木)16:08:09No.1362476954+
乱取りスト
33無念Nameとしあき25/10/30(木)16:08:21No.1362476978そうだねx8
>近隣へ出兵しすぎて内政がボロボロになった暗君
内政別に悪くないやろ
豪族連合体だから配下がすぐに寝返ったり帰ってきたりするのはどうしようもない
それこそ景勝&兼続みたいに粛清しまくって独裁体制作らん限りは
34無念Nameとしあき25/10/30(木)16:08:25No.1362476989そうだねx5
>まだトイレネタ擦ってるのか
なんか気に入らなくて仕方がない奴がいるらしいな
「便器に頭突っ込んで死んだ」とまで言ってる訳でなしいいじゃねえか
35無念Nameとしあき25/10/30(木)16:08:44No.1362477045+
奴隷市場ってあったのかな
36無念Nameとしあき25/10/30(木)16:08:46No.1362477051+
>外敵には一致団結でも帰るとすぐ仲間割れするからな
>これだから坂東武者は
対外試合してないと
寮でイジメし始める体育会系
37無念Nameとしあき25/10/30(木)16:08:50No.1362477064+
>塩送った?送ってないかも
越後の塩はちゃんと流通してる
38無念Nameとしあき25/10/30(木)16:09:28No.1362477165+
>外敵には一致団結でも帰るとすぐ仲間割れするからな
>これだから坂東武者は
越後の豪族も似たようなもんだからセーフ
39無念Nameとしあき25/10/30(木)16:10:06No.1362477263そうだねx1
>乱取りスト
>奴隷市場ってあったのかな
小田城下でやったのは
自分の味方側の関東在地勢力系捕虜の事務手続き実費解放
40無念Nameとしあき25/10/30(木)16:10:29No.1362477311そうだねx5
>奴隷市場ってあったのかな
現地で人質を解放する代わりに安い金を取ってた
それが言葉の方が一人歩きして奴隷売買の為に関東遠征してたとか悪評建てられてる
41無念Nameとしあき25/10/30(木)16:10:37No.1362477338+
むしろ自分の権力強化安定化のための出兵なのにな
はっきり領土拡大したのは父祖の代からやっている越中能登方面だし
42無念Nameとしあき25/10/30(木)16:10:40No.1362477345そうだねx3
綺麗事だけやってちゃ生き抜けない戦国
43無念Nameとしあき25/10/30(木)16:11:03No.1362477405+
たまに北条くんとこ遊びに行ってはお土産持って帰ってくる軍神
44無念Nameとしあき25/10/30(木)16:11:11No.1362477424+
忍城ッ!オシッ!
45無念Nameとしあき25/10/30(木)16:11:50No.1362477529+
>近隣へ出兵しすぎて内政がボロボロになった暗君
用が済んだと思って引退したらまた滅茶苦茶になる越後サイドにも問題がある
46無念Nameとしあき25/10/30(木)16:11:51No.1362477532+
>対外試合してないと
>寮でイジメし始める体育会系
古い家だらけで数百年対立してんだから
そうやって単純化するのは知能下げるだけだぞ
47無念Nameとしあき25/10/30(木)16:11:53No.1362477541そうだねx1
>>奴隷市場ってあったのかな
>現地で人質を解放する代わりに安い金を取ってた
>それが言葉の方が一人歩きして奴隷売買の為に関東遠征してたとか悪評建てられてる
でもやってたんですよね?
金額は関係なく
48無念Nameとしあき25/10/30(木)16:12:35No.1362477661そうだねx10
平日の夕方らしく駄目なタイプの歴史スレ
49無念Nameとしあき25/10/30(木)16:13:31No.1362477817+
>たまに北条くんとこ遊びに行ってはお土産持って帰ってくる軍神
自分の私財を散じて
在地勢力への威信を見せつけてた政治行為だけどね

本格的な略奪経済的軍事行動してたのは甲斐武田
50無念Nameとしあき25/10/30(木)16:15:01No.1362478011+
城攻めよわそう
51無念Nameとしあき25/10/30(木)16:15:22No.1362478061+
>>対外試合してないと
>>寮でイジメし始める体育会系
>古い家だらけで数百年対立してんだから
>そうやって単純化するのは知能下げるだけだぞ
岩松氏が横瀬氏になるような感じの下克上はあったけどね
52無念Nameとしあき25/10/30(木)16:15:45No.1362478109そうだねx7
>平日の夕方らしく駄目なタイプの歴史スレ
オヤオヤ
何が気に入らなかったんですかねえ
53無念Nameとしあき25/10/30(木)16:16:29No.1362478206+
新しい家ってどこだろ
謙信ちゃんが活躍してた時代って古い家の方が多くない?
54無念Nameとしあき25/10/30(木)16:17:25No.1362478363+
村上義清ちゃんいいよね…
55無念Nameとしあき25/10/30(木)16:17:36No.1362478393+
群馬に領土を維持出来ないって内政が悪いの?
56無念Nameとしあき25/10/30(木)16:17:59No.1362478448+
>城攻めよわそう
むしろ執拗で長期に繰り返された
関東管領上杉謙信の関東出兵で
後北条氏領国の支城網整備が否応もなく進められた結果の中世最終大外郭小田原城って感じだが
57無念Nameとしあき25/10/30(木)16:18:13No.1362478476そうだねx1
>現地で人質を解放する代わりに安い金を取ってた
>それが言葉の方が一人歩きして奴隷売買の為に関東遠征してたとか悪評建てられてる
>むしろ自分の権力強化安定化のための出兵なのにな
>はっきり領土拡大したのは父祖の代からやっている越中能登方面だし
>自分の私財を散じて
>在地勢力への威信を見せつけてた政治行為だけどね
>本格的な略奪経済的軍事行動してたのは甲斐武田
こういう自分の脳内設定を並べる奴がすぐ湧く
58無念Nameとしあき25/10/30(木)16:18:48No.1362478547そうだねx2
>No.1362474219
自分は柴田さん
かっこよかったな
59無念Nameとしあき25/10/30(木)16:19:22No.1362478631+
>乳首責め弱そう
60無念Nameとしあき25/10/30(木)16:20:28No.1362478790+
>新しい家ってどこだろ
>謙信ちゃんが活躍してた時代って古い家の方が多くない?
西関東側なら
前北条氏の時点で鎌倉御家人が粛清されまくった焼け野原だよ

東関東は
八屋形タイプの由緒正しい武家が続いてたけど里見氏みたいのも居る
61無念Nameとしあき25/10/30(木)16:20:54No.1362478841+
三英傑と上杉武田はちょっとアレな流れになりやすい印象
どこの流言調略だ!
62無念Nameとしあき25/10/30(木)16:21:20No.1362478910+
書き込みをした人によって削除されました
63無念Nameとしあき25/10/30(木)16:21:50No.1362478984+
>こういう自分の脳内設定を並べる奴がすぐ湧く
北条氏重税説の脳内設定いいだしそう
64無念Nameとしあき25/10/30(木)16:22:15No.1362479040+
うるせえ!蹴鞠ぶつけんぞ!
65無念Nameとしあき25/10/30(木)16:22:36No.1362479089そうだねx4
>でもやってたんですよね?
>金額は関係なく
戦国の日常だし普通じゃね
信長なんか越前一向一揆で国単位で人員狩って売り払ってるだろ
66無念Nameとしあき25/10/30(木)16:22:44No.1362479104+
>三英傑と上杉武田はちょっとアレな流れになりやすい印象
>どこの流言調略だ!
西国アジアン戦国大名を邪馬台国招致活動のノリでマンセーし始めそう
67無念Nameとしあき25/10/30(木)16:23:44No.1362479237+
>>でもやってたんですよね?
>>金額は関係なく
>戦国の日常だし普通じゃね
>信長なんか越前一向一揆で国単位で人員狩って売り払ってるだろ
具体的に値切りじゃなく根切りの37564してるよ
ノッブととっしーは
68無念Nameとしあき25/10/30(木)16:23:49No.1362479243+
    1761809029886.webp-(184012 B)
184012 B
三の丸や総構えは秀吉との対立からだから上杉の時はそんなでもない
69無念Nameとしあき25/10/30(木)16:23:53No.1362479251そうだねx1
揚北衆が従わない
70無念Nameとしあき25/10/30(木)16:24:24No.1362479338そうだねx4
>ノッブととっしー
71無念Nameとしあき25/10/30(木)16:24:33No.1362479363+
>三の丸や総構えは秀吉との対立からだから上杉の時はそんなでもない
上杉謙信「ワシが育てた
72無念Nameとしあき25/10/30(木)16:24:57No.1362479438そうだねx2
>具体的に値切りじゃなく根切りの37564してるよ
>ノッブととっしーは
馬鹿丸出しなのが沸く
73無念Nameとしあき25/10/30(木)16:25:10No.1362479454+
>群馬に領土を維持出来ないって内政が悪いの?
峠越えの必要があるからどだい無理な話
74無念Nameとしあき25/10/30(木)16:25:13No.1362479460+
どうやって長尾から上杉になったの?
75無念Nameとしあき25/10/30(木)16:25:25No.1362479482+
裏切り上手の北条高広くん
76無念Nameとしあき25/10/30(木)16:25:41No.1362479529+
この人は本人有能だけど部下に恵まれんイメージだな
77無念Nameとしあき25/10/30(木)16:25:49No.1362479550そうだねx1
本庄繁長きらいじゃないぜ
78無念Nameとしあき25/10/30(木)16:25:55No.1362479568+
とかく敵が多いのになぜに制圧しなかったのか
仏心なのかな
79無念Nameとしあき25/10/30(木)16:26:41No.1362479675そうだねx4
>どうやって長尾から上杉になったの?
上杉から譲られたから
以上
80無念Nameとしあき25/10/30(木)16:26:55No.1362479716+
>まだトイレネタ擦ってるのか
そもそも誰なんです?このおっさん
81無念Nameとしあき25/10/30(木)16:27:06No.1362479751+
>どうやって長尾から上杉になったの?
上杉憲政(山内上杉家)の養子になって家督を譲られた
82無念Nameとしあき25/10/30(木)16:27:33No.1362479834+
なんで景勝くんは主家なのに直江の悪口お手紙止めなかったの
83無念Nameとしあき25/10/30(木)16:27:45No.1362479868+
>とかく敵が多いのになぜに制圧しなかったのか
欲しくもない土地を制圧する利点がないから
日本海岸の物流が絡むと普通に制圧や支配下に置く動きをしている
84無念Nameとしあき25/10/30(木)16:28:31No.1362479970+
>塩送った?送ってないかも
送ったけど金とってる
85無念Nameとしあき25/10/30(木)16:29:05No.1362480055+
戦闘中越中
86無念Nameとしあき25/10/30(木)16:29:31No.1362480127+
>>戦国最強の奴隷商人
北条のこと?
87無念Nameとしあき25/10/30(木)16:30:08No.1362480221+
    1761809408498.jpg-(32377 B)
32377 B
>ソープに行けとアドバイスしたい戦国武将1位
ホモにオモチャにされそうな容貌を辞める喜多方謙三
88無念Nameとしあき25/10/30(木)16:30:16No.1362480239+
天翔記だと春日山のすぐ左がもう敵
89無念Nameとしあき25/10/30(木)16:31:25No.1362480394+
松平から徳川
伊勢から北条へ改名よりオリジナル性がないな
90無念Nameとしあき25/10/30(木)16:32:19No.1362480535+
>>とかく敵が多いのになぜに制圧しなかったのか
>欲しくもない土地を制圧する利点がないから
>日本海岸の物流が絡むと普通に制圧や支配下に置く動きをしている
日本海側が本拠地なのに
関東地方太平洋側を一円支配に組み込むのは土台無理だと思うぐらいの思慮は持ってた
91無念Nameとしあき25/10/30(木)16:32:28No.1362480554+
>たまに北条くんとこ遊びに行ってはお土産持って帰ってくる軍神
お土産なんて無いだろ
関東管領職譲ってもらったから一応遠征してるだけでむしろ無駄に金ばっかり掛かったんじゃねえかな
92無念Nameとしあき25/10/30(木)16:32:50No.1362480595+
>天翔記だと春日山のすぐ左がもう敵
南部晴政が南下して関東平野に入らないルートだとよく東から滅ぼされてるのは見た
南部九戸石川のジェットストリーム3回行動で
93無念Nameとしあき25/10/30(木)16:33:04No.1362480625+
>天翔記だと春日山のすぐ左がもう敵
春日山はそういう場所だよ
川中島にあれだけ拘ったのも信州を他勢力に全部とられると春日山に常時刀突きつけられた状態になるからだし
94無念Nameとしあき25/10/30(木)16:34:02No.1362480765+
>>どうやって長尾から上杉になったの?
>上杉から譲られたから
>以上
爺さんとパパが上杉に下剋上して大きく成ったのにね
95無念Nameとしあき25/10/30(木)16:34:04No.1362480771+
>松平から徳川
>伊勢から北条へ改名よりオリジナル性がないな
岩松氏や横瀬氏から新田をトンビでかっさらうぐらいのことはしてる
96無念Nameとしあき25/10/30(木)16:34:34No.1362480845+
>伊勢から北条へ改名よりオリジナル性がないな
上杉が飛躍する前から長尾は家臣筋になってずっぶずぶの婚姻関係をやっている間柄だしね
分けて考えるのも難しい存在
97無念Nameとしあき25/10/30(木)16:35:00No.1362480917+
地名言われても佐渡とマゾしかわからん
98無念Nameとしあき25/10/30(木)16:35:27No.1362480998+
長桶
99無念Nameとしあき25/10/30(木)16:35:37No.1362481017そうだねx1
>どうやって伊勢から北条になったの?
100無念Nameとしあき25/10/30(木)16:35:47No.1362481046+
長尾じゃん
101無念Nameとしあき25/10/30(木)16:35:49No.1362481049そうだねx1
>>>戦国最強の奴隷商人
>北条のこと?
歯軋りの音が聞こえて来そうなレス
102無念Nameとしあき25/10/30(木)16:36:01No.1362481089+
>爺さんとパパが上杉に下剋上して大きく成ったのにね
為景はむしろ主君に滅ぼされそうになったから抗ったら相手が死んじゃったタイプだよ
主体的に下剋上しようとしてはいない
103無念Nameとしあき25/10/30(木)16:36:53No.1362481201+
>>爺さんとパパが上杉に下剋上して大きく成ったのにね
>為景はむしろ主君に滅ぼされそうになったから抗ったら相手が死んじゃったタイプだよ
>主体的に下剋上しようとしてはいない
そういうのは何て言えば良いんだろうな
104無念Nameとしあき25/10/30(木)16:37:03No.1362481235+
>>>>戦国最強の奴隷商人
>>北条のこと?
>歯軋りの音が聞こえて来そうなレス
それ自分の歯軋りだろ
105無念Nameとしあき25/10/30(木)16:37:16No.1362481265+
>>どうやって伊勢から北条になったの?
伊勢平氏だしええやろ
まったく簡単な話だぜ!
106無念Nameとしあき25/10/30(木)16:37:19No.1362481275+
つまんねえ喧嘩すんなよ
107無念Nameとしあき25/10/30(木)16:38:51No.1362481504+
龍造寺家兼
朝倉宗滴
長尾為景
108無念Nameとしあき25/10/30(木)16:39:22No.1362481582そうだねx2
    1761809962437.jpg-(206470 B)
206470 B
>つまんねえ喧嘩すんなよ
こんな始まり方してるスレには相応しい流れだぞ
109無念Nameとしあき25/10/30(木)16:39:23No.1362481583+
そうずぃ〜
110無念Nameとしあき25/10/30(木)16:39:47No.1362481641+
まあまあ女の子
111無念Nameとしあき25/10/30(木)16:40:07No.1362481707そうだねx1
>>どうやって伊勢から北条になったの?
場所が鎌倉含んでいるし北条の方が関東に正統性が有るように見えるからとか
112無念Nameとしあき25/10/30(木)16:40:10No.1362481715+
ここまでのを見てると長尾が上杉になったと言われるのが
気に入らなくて仕方がないのがいるのか?
そんで伊勢が北条になった!!1って効果の解らない事
言い返してるのか?
113無念Nameとしあき25/10/30(木)16:41:27No.1362481914+
    1761810087812.jpg-(89469 B)
89469 B
>女の子
光栄公認
114無念Nameとしあき25/10/30(木)16:41:28No.1362481918+
後北条氏が伊勢氏の出というのは最近は定説のようだけど
肝心の伊勢氏が平氏(伊勢平氏)につながるかはまだ確証がないみたい
115無念Nameとしあき25/10/30(木)16:42:11No.1362482029+
佐竹「上杉とかいらねーwwww」
116無念Nameとしあき25/10/30(木)16:42:24No.1362482070+
>>>とかく敵が多いのになぜに制圧しなかったのか
>>欲しくもない土地を制圧する利点がないから
>>日本海岸の物流が絡むと普通に制圧や支配下に置く動きをしている
>日本海側が本拠地なのに
>関東地方太平洋側を一円支配に組み込むのは土台無理だと思うぐらいの思慮は持ってた
どうがんばっても冬になったら管理できんしね
117無念Nameとしあき25/10/30(木)16:42:49No.1362482126+
子供の頃の怪我や戦場でも傷をうけて足が悪くて杖をつかっていたんだよね
でも戸次鑑連とかティムールとかもそうだけど足が不自由な武将ってときどきやたら指揮能力が高い奴がいる気がする
118無念Nameとしあき25/10/30(木)16:43:05No.1362482170+
>この人は本人有能だけど部下に恵まれんイメージだな
柿崎景家「」
119無念Nameとしあき25/10/30(木)16:44:10No.1362482331+
あくまで伝承なので【*・゜゚・*:.。..。.:*・゜b(* ´∀`)d 大丈夫です゚・*:.。..。.:*・゜゚・* 】
120無念Nameとしあき25/10/30(木)16:44:56No.1362482446+
昔は知力政治ゴミ集団だったけど改善されてきたじゃんか!!
121無念Nameとしあき25/10/30(木)16:44:57No.1362482449+
    1761810297711.png-(15149 B)
15149 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
122無念Nameとしあき25/10/30(木)16:45:26No.1362482520そうだねx1
>龍造寺家兼
こいつは九州一の虚像
係累の隆信と鍋島がのちに大成したから
あとから構成の前史として箔をつけた人物と言われてる
123無念Nameとしあき25/10/30(木)16:45:42No.1362482554+
>戦国最強の奴隷商人
奴隷をいくらで売ったの?
具体的な値段を確認してみたい
124無念Nameとしあき25/10/30(木)16:45:53No.1362482579+
そもそも執権北条が清く正しい桓武平氏の出にしていいのか
125無念Nameとしあき25/10/30(木)16:46:10No.1362482630+
>1761810297711.png
42歳の尼僧はちときつい
126無念Nameとしあき25/10/30(木)16:46:43No.1362482720+
    1761810403816.jpg-(244754 B)
244754 B
外人の歴史オタもだいすき侍
127無念Nameとしあき25/10/30(木)16:46:54No.1362482754+
>どうやって伊勢から北条になったの?
伊勢氏だと西国からの外来勢力として「他国の逆徒」などと関東の人間に反発されるので
関東に所縁が深い執権北条氏の後継者と名乗って支配を正当化するために改姓した
128無念Nameとしあき25/10/30(木)16:46:55No.1362482759+
歴史の勝者なんて名乗ったもん勝ち
源氏平氏藤原氏好きに名乗るでおじゃ
129無念Nameとしあき25/10/30(木)16:47:06No.1362482793+
    1761810426461.png-(23868 B)
23868 B
>>龍造寺家兼
>こいつは九州一の虚像
>係累の隆信と鍋島がのちに大成したから
>あとから構成の前史として箔をつけた人物と言われてる
130無念Nameとしあき25/10/30(木)16:47:10No.1362482802+
>佐竹「上杉とかいらねーwwww」
元はといえば佐竹が不甲斐ないからだな
131無念Nameとしあき25/10/30(木)16:47:30No.1362482859+
    1761810450606.jpg-(327684 B)
327684 B
そして生まれ変わったのがこれ
132無念Nameとしあき25/10/30(木)16:48:06No.1362482953+
>>佐竹「上杉とかいらねーwwww」
>元はといえば佐竹が不甲斐ないからだな
どういうこと?
133無念Nameとしあき25/10/30(木)16:48:08No.1362482957そうだねx2
>こいつは九州一の虚像
>係累の隆信と鍋島がのちに大成したから
>あとから構成の前史として箔をつけた人物と言われてる
神代勝利といい勝負だしな
家兼がふってわいて勢力増やしたのは否定できないけどまったく安定したものじゃないし
陶杉との闘いも他の人の功績吸いすぎだよなあって
134無念Nameとしあき25/10/30(木)16:48:42No.1362483050+
道雪息子がほしいの
おたくの息子ほしいの
くれなきゃやーやーなの

高橋「勘弁してくださいよ〜」
135無念Nameとしあき25/10/30(木)16:48:54No.1362483072+
実際ツキイチでうんこに血混じってそう
136無念Nameとしあき25/10/30(木)16:48:55No.1362483077+
>そして生まれ変わったのがこれ
古くね?
137無念Nameとしあき25/10/30(木)16:49:12No.1362483111+
>>龍造寺家兼
>こいつは九州一の虚像
>係累の隆信と鍋島がのちに大成したから
>あとから構成の前史として箔をつけた人物と言われてる
日新斎のプロパガンダのほうがウザいかな?
138無念Nameとしあき25/10/30(木)16:49:34No.1362483162+
島津のジジイは洗脳じゃね?
139無念Nameとしあき25/10/30(木)16:49:41No.1362483184+
>>>佐竹「上杉とかいらねーwwww」
>>元はといえば佐竹が不甲斐ないからだな
>どういうこと?
佐竹がまとめるべき所が実力無いから舐められる
140無念Nameとしあき25/10/30(木)16:50:03No.1362483228+
佐竹強そうに見えて弱いのか
141無念Nameとしあき25/10/30(木)16:50:28No.1362483280+
よく養子とか取るし血縁なんて気にするのかな
142無念Nameとしあき25/10/30(木)16:50:35No.1362483303+
    1761810635205.jpg-(18822 B)
18822 B
>1761810450606.jpg
>1761810087812.jpg
虎尾長影
143無念Nameとしあき25/10/30(木)16:50:35No.1362483305+
>歴史の勝者なんて名乗ったもん勝ち
>源氏平氏藤原氏好きに名乗るでおじゃ
山内上杉は正統に譲られたものだけどな
144無念Nameとしあき25/10/30(木)16:50:36No.1362483309+
相馬「伊達ざっこ」
145無念Nameとしあき25/10/30(木)16:51:01No.1362483379+
    1761810661960.jpg-(1703504 B)
1703504 B
佐竹
146無念Nameとしあき25/10/30(木)16:51:03No.1362483387+
>>歴史の勝者なんて名乗ったもん勝ち
>>源氏平氏藤原氏好きに名乗るでおじゃ
>山内上杉は正統に譲られたものだけどな
言わんでもわかるだろ
147無念Nameとしあき25/10/30(木)16:51:13No.1362483419+
36万石しかない越後一国で年中戦争する経済力
148無念Nameとしあき25/10/30(木)16:51:32No.1362483467+
佐竹くんはへうげもの
149無念Nameとしあき25/10/30(木)16:51:34No.1362483473そうだねx1
>道雪息子がほしいの
>おたくの息子ほしいの
>くれなきゃやーやーなの
>
>高橋「勘弁してくださいよ〜」
弟もいるのに嫡男引っこ抜いていくのすごいよな
150無念Nameとしあき25/10/30(木)16:51:40No.1362483490+
佐竹洞に立脚する以上そんな力はどうやってもないし
もともと佐竹にゃそんな格がねーよ
151無念Nameとしあき25/10/30(木)16:52:01No.1362483539そうだねx3
>36万石しかない越後一国で年中戦争する経済力
青苧バンジャイ
152無念Nameとしあき25/10/30(木)16:52:45No.1362483639+
佐竹はまず常陸を統一しようぜ
南の諸勢力は家臣じゃなくて従属だろあれ
153無念Nameとしあき25/10/30(木)16:52:50No.1362483649+
>36万石しかない越後一国で年中戦争する経済力
金山銀山ないのかよ
そもそも日本海側って交易で京から能登回るルートで儲けてたんじゃないのか…
154無念Nameとしあき25/10/30(木)16:52:50No.1362483650+
    1761810770341.jpg-(81470 B)
81470 B
>>そして生まれ変わったのがこれ
>古くね?
古くないだっちゃ
155無念Nameとしあき25/10/30(木)16:53:30No.1362483743+
少弐家が大内と戦ってる時は家兼がいた時は大内負けっぱなしだぞ
んで竜造寺が参加しなかったら少弐が負けて切腹とかやって竜造寺が少弐家の再興に力を貸してる
156無念Nameとしあき25/10/30(木)16:53:38No.1362483765+
>>>>佐竹「上杉とかいらねーwwww」
>>>元はといえば佐竹が不甲斐ないからだな
>>どういうこと?
>佐竹がまとめるべき所が実力無いから舐められる
なんか根本的に前後関係や位置関係を抑えてなさそうだな…
157無念Nameとしあき25/10/30(木)16:53:41No.1362483769+
youtubeのニワカ番組でもフェニックス連呼される小田氏治さん
158無念Nameとしあき25/10/30(木)16:54:31No.1362483884+
>佐竹はまず常陸を統一しようぜ
>南の諸勢力は家臣じゃなくて従属だろあれ
常陸の前に佐竹をちゃんと統一
南方は多くが従属といえるような関係にも満たない大掾氏族軍団だろう
159無念Nameとしあき25/10/30(木)16:54:31No.1362483885+
>金山銀山ないのかよ
佐渡が上杉の物になったの景勝の代だぞ
それも秀吉に従ってからようやくそんな余裕が出来た
160無念Nameとしあき25/10/30(木)16:54:33No.1362483886+
>youtubeのニワカ番組でもフェニックス連呼される小田氏治さん
ニワカ番組だからじゃね
161無念Nameとしあき25/10/30(木)16:54:50No.1362483944+
やはり真里谷武田氏こそ関東一の雄といえるだろう
162無念Nameとしあき25/10/30(木)16:55:35No.1362484055+
>佐竹はまず常陸を統一しようぜ
>南の諸勢力は家臣じゃなくて従属だろあれ
南方の衆の盟主になる以前は直接的な影響力は常陸北部にしか及んでないんだから
そもそもが北条どころか小田とすら直接ぶつかる位置関係になかった
163無念Nameとしあき25/10/30(木)16:55:55No.1362484113+
昔から正木っていっぱいいたかもだけど
地元の猛将と同じなのは嬉しい
164無念Nameとしあき25/10/30(木)16:55:57No.1362484118そうだねx1
>youtubeのニワカ番組でもフェニックス連呼される小田氏治さん
にわかだからフェニックスなんて呼ぶし氏治を取り上げるんだと思うが
こいつただ浸食され続けた旧勢力なんだし
しかも実際は相手が北条や佐竹ですらない
165無念Nameとしあき25/10/30(木)16:55:58No.1362484121+
ずっと戦争してんな
166無念Nameとしあき25/10/30(木)16:56:07No.1362484151+
仏教と侍の合体ってある種怖いね
167無念Nameとしあき25/10/30(木)16:56:21No.1362484182+
>ずっと戦争してんな
なんか1人がやたら戦争仕掛けてる
168無念Nameとしあき25/10/30(木)16:56:43No.1362484236+
>やはり真里谷武田氏こそ関東一の雄といえるだろう
庁南「庶流が調子にのるんじゃねえぞ」
169無念Nameとしあき25/10/30(木)16:56:55No.1362484265+
>佐竹洞に立脚する以上そんな力はどうやってもないし
>もともと佐竹にゃそんな格がねーよ
普通に源氏の名門だが?
天翔記の南部ぐらいのポテンシャルが史実であってもおかしくはない
170無念Nameとしあき25/10/30(木)16:57:05No.1362484291+
大河ドラマに出てこない佐竹
171無念Nameとしあき25/10/30(木)16:57:09No.1362484307+
佐竹と甲斐武田は義家の家系ですらないのよな
172無念Nameとしあき25/10/30(木)16:58:21No.1362484497+
>>youtubeのニワカ番組でもフェニックス連呼される小田氏治さん
>にわかだからフェニックスなんて呼ぶし氏治を取り上げるんだと思うが
>こいつただ浸食され続けた旧勢力なんだし
>しかも実際は相手が北条や佐竹ですらない
三楽斎ドッグショー
173無念Nameとしあき25/10/30(木)16:58:56No.1362484593+
佐竹のピークって義宣の時だからな
174無念Nameとしあき25/10/30(木)16:59:12No.1362484624+
>佐竹はまず常陸を統一しようぜ
>南の諸勢力は家臣じゃなくて従属だろあれ
後に豊臣のパワーで皆殺しにして常陸平定を成し遂げた
175無念Nameとしあき25/10/30(木)16:59:18No.1362484639そうだねx1
    1761811158271.mp4-(8098741 B)
8098741 B
川中島
176無念Nameとしあき25/10/30(木)16:59:21No.1362484651そうだねx1
うちの天翔記の東日本はCPUだと相馬か南部しか拡大しない
177無念Nameとしあき25/10/30(木)17:01:17No.1362484979+
    1761811277735.jpg-(39072 B)
39072 B
>大河ドラマに出てこない佐竹
マンガオタクにマンセーされて美味しいポジ
178無念Nameとしあき25/10/30(木)17:02:20No.1362485143そうだねx1
義重とかいう北条ボコるのに政宗に負ける謎の男
179無念Nameとしあき25/10/30(木)17:02:25No.1362485153+
>佐竹のピークって義宣の時だからな
北条のピークが氏直
武田のピークが勝頼
朝倉のピークが義景
毛利のピークが輝元
と同じ現象
180無念Nameとしあき25/10/30(木)17:03:01No.1362485258+
佐竹もので影が薄くなりがちな公称20万石の男多賀谷
181無念Nameとしあき25/10/30(木)17:03:10 ID:vFShsNBsNo.1362485281+
戦国シミュレーションではいつもブッチギリで強いけど
史実を見ても頭おかしいんじゃないかってくらい勝ち戦しかしてない
北条も武田も決して弱くは無いはずなのに一方的に競り勝ってたのはハッキリ言って異常
182無念Nameとしあき25/10/30(木)17:03:23No.1362485314+
朝倉だけ年代が…
183無念Nameとしあき25/10/30(木)17:03:30No.1362485334+
大河ドラマではいつの間にか北条は秀吉に囲まれている
184無念Nameとしあき25/10/30(木)17:03:56No.1362485407+
関東勢はちゃんと古河公方先輩に従えよ…村雨でぶった切るぞ…
185無念Nameとしあき25/10/30(木)17:04:09No.1362485444+
>戦国シミュレーションではいつもブッチギリで強いけど
>史実を見ても頭おかしいんじゃないかってくらい勝ち戦しかしてない
>北条も武田も決して弱くは無いはずなのに一方的に競り勝ってたのはハッキリ言って異常
昔のゲームは魔法みたいな1突撃で5000とか6000人飛ばす奴だったし頭おかしいよ
186無念Nameとしあき25/10/30(木)17:04:34No.1362485501+
>関東勢はちゃんと古河公方先輩に従えよ…村雨でぶった切るぞ…
その刀存在しないらしいな
187無念Nameとしあき25/10/30(木)17:04:49No.1362485536+
>と同じ現象
だいぶ違う
ちゃんと領土拡大できるようになったのが義宣の時で成長期だから
朝倉もいろいろやって成長できる土台作ったのは義景の代だから
188無念Nameとしあき25/10/30(木)17:05:01No.1362485565+
>ずっと戦争してんな
仲良く喧嘩してるだけだよ
189無念Nameとしあき25/10/30(木)17:05:09No.1362485581+
>佐竹「上杉とかいらねーwwww」
お前も人取り橋で二本松ほっぽって帰っただろうが!!
190無念Nameとしあき25/10/30(木)17:05:28No.1362485624+
>昔のゲームは魔法みたいな1突撃で5000とか6000人飛ばす奴だったし頭おかしいよ
今もそうだが
191無念Nameとしあき25/10/30(木)17:05:35No.1362485647+
>佐竹のピークって義宣の時だからな
うーん?
家督相続したの89年でしょ?
192無念Nameとしあき25/10/30(木)17:05:45No.1362485681+
    1761811545216.mp4-(8146640 B)
8146640 B
人取り橋
193無念Nameとしあき25/10/30(木)17:06:04No.1362485735+
>関東勢はちゃんと古河公方先輩に従えよ…村雨でぶった切るぞ…
出先機関がぬけぬけと
京に従え
194無念Nameとしあき25/10/30(木)17:06:10No.1362485752+
>>佐竹のピークって義宣の時だからな
>北条のピークが氏直
>武田のピークが勝頼
>朝倉のピークが義景
>毛利のピークが輝元
>と同じ現象

>>と同じ現象
>だいぶ違う
>ちゃんと領土拡大できるようになったのが義宣の時で成長期だから
>朝倉もいろいろやって成長できる土台作ったのは義景の代だから

伊達の最盛期は稙宗だろうか政宗だろうか?
195無念Nameとしあき25/10/30(木)17:06:14No.1362485759+
佐竹義宣はなかなかやらかしてるぞ
親父がせっかく54万石まで成長させた家を
優柔不断が原因で羽後に移されるだけでなく、半分以下の20万石にまで家康に減封されたし
196無念Nameとしあき25/10/30(木)17:06:28No.1362485791+
伊達はフレンドリー(ファイア)
197無念Nameとしあき25/10/30(木)17:07:26No.1362485945+
>>関東勢はちゃんと古河公方先輩に従えよ…村雨でぶった切るぞ…
>出先機関がぬけぬけと
>京に従え
下向関白前久「上洛するぞぜったいするぞ
198無念Nameとしあき25/10/30(木)17:07:27No.1362485948+
古河公方って鎌倉に帰れなかった方だな
199無念Nameとしあき25/10/30(木)17:07:58No.1362486021+
>伊達はフレンドリー(ファイア)
神保「ひどい話です」
200無念Nameとしあき25/10/30(木)17:08:00No.1362486027+
>伊達の最盛期は稙宗だろうか政宗だろうか?
稙宗の時は権威支配で相馬に土地やったりで
むしろ伊達自身の勢力は晴宗が危惧しているように低下してんのよね
201無念Nameとしあき25/10/30(木)17:09:07No.1362486200+
稙と晴が仲悪くて
晴と輝も仲悪いんだっけ?
202無念Nameとしあき25/10/30(木)17:10:23No.1362486410+
書き込みをした人によって削除されました
203無念Nameとしあき25/10/30(木)17:10:51No.1362486465+
>優柔不断が原因で羽後に移されるだけでなく、半分以下の20万石にまで家康に減封されたし
これ岳父の多賀谷重経にかなり引っ張られてるのよ
義宣以上に三成に入れ込んでいる上にそうとうな徳川アンチだから
204無念Nameとしあき25/10/30(木)17:11:53No.1362486641+
    1761811913666.png-(63105 B)
63105 B
>佐竹と甲斐武田は義家の家系ですらないのよな
武田の家系
205無念Nameとしあき25/10/30(木)17:12:03No.1362486670+
俺は結城晴朝お姉さんが好きだったな
あ戦極姫の話っす
206無念Nameとしあき25/10/30(木)17:12:12No.1362486688そうだねx1
佐竹は減封されたのになんで相馬はスルーされたの
207無念Nameとしあき25/10/30(木)17:12:48No.1362486788+
>稙と晴が仲悪くて
>晴と輝も仲悪いんだっけ?
晴宗の晩年は悪かったようね
たぶん輝宗が長生きしてたら政宗とも不仲になってたんじゃなかろうか
208無念Nameとしあき25/10/30(木)17:13:26No.1362486894+
>>優柔不断が原因で羽後に移されるだけでなく、半分以下の20万石にまで家康に減封されたし
>これ岳父の多賀谷重経にかなり引っ張られてるのよ
>義宣以上に三成に入れ込んでいる上にそうとうな徳川アンチだから
要するに優柔不断なんだろ
律儀者とは言ったものよ
209無念Nameとしあき25/10/30(木)17:13:38No.1362486917+
>佐竹は減封されたのになんで相馬はスルーされたの
そもそもどうだってよかった上に
伊達の抑えにはなれなくても
餌ぐらいには使えると思ったんだろう
210無念Nameとしあき25/10/30(木)17:13:48No.1362486949+
スレ画誰?
211無念Nameとしあき25/10/30(木)17:14:28No.1362487061+
乳栗豊乳
212無念Nameとしあき25/10/30(木)17:14:38No.1362487085+
優柔不断ならいいけど
ただ抑えられなかっただけだからね
213無念Nameとしあき25/10/30(木)17:14:57No.1362487142+
転生したら斯波詮真でした
214無念Nameとしあき25/10/30(木)17:15:33No.1362487245+
>佐竹は減封されたのになんで相馬はスルーされたの
常陸なんていい所を他人に預け続ける理由がない
215無念Nameとしあき25/10/30(木)17:15:37No.1362487255+
    1761812137736.mp4-(8096599 B)
8096599 B
>>稙と晴が仲悪くて
>>晴と輝も仲悪いんだっけ?
>晴宗の晩年は悪かったようね
>たぶん輝宗が長生きしてたら政宗とも不仲になってたんじゃなかろうか
大河だと死ぬ前に和解してた
216無念Nameとしあき25/10/30(木)17:15:40No.1362487263+
関ケ原の岐阜城陥落前に佐竹義宣が上杉景勝への手紙で
江戸を攻めるには政宗の同陣が必要と言ってるけどお前はまず親父を中心とする戦争拒否派を粛清しろと
217無念Nameとしあき25/10/30(木)17:17:37No.1362487554+
義重と義久が東軍派なんだから当主の一存で動けるわけないわな
218無念Nameとしあき25/10/30(木)17:17:54No.1362487606+
>>佐竹は減封されたのになんで相馬はスルーされたの
>常陸なんていい所を他人に預け続ける理由がない
水戸徳川家「那珂川下流域は納豆用の小粒ダイズぐらいしか育たなくて辛かとです・・・
219無念Nameとしあき25/10/30(木)17:18:22No.1362487688+
お・・・鬼マカベェ・・・
220無念Nameとしあき25/10/30(木)17:18:37No.1362487741+
>戦国最強
さいつよでも天下は取れないのよね
221無念Nameとしあき25/10/30(木)17:20:27No.1362488056+
>佐竹は減封されたのになんで相馬はスルーされたの
勢力小さいもの…
222無念Nameとしあき25/10/30(木)17:22:16No.1362488369+
>お・・・鬼マカベェ・・・
他人によって親父の道無の異名を勝手に宛がわれた息子じゃないか
しかも武辺者じゃなく頭使ってしたたかに生きて親父の後をそこそこうまくやれた中規模領主だったし
223無念Nameとしあき25/10/30(木)17:23:49No.1362488616+
相馬は改易決まってたけど政宗が取りなして安堵に変わったんだよな
佐竹の傀儡みたいになってたから同情したのだろうか
224無念Nameとしあき25/10/30(木)17:25:23No.1362488915+
>佐竹義宣はなかなかやらかしてるぞ
>親父がせっかく54万石まで成長させた家を
>優柔不断が原因で羽後に移されるだけでなく、半分以下の20万石にまで家康に減封されたし
父祖以来の常陸を失って減封したのは事実だけど、54万石まで成長したのも義宣の代だし
それだって従来大掾氏だの江戸氏だのが領有していて佐竹の統治が固まってない地域を含んでの常陸一国だから
一時的に膨張した領土を失っただけでそんなにマイナスにはなってないんじゃないか
225無念Nameとしあき25/10/30(木)17:25:55No.1362489027+
佐竹ガチ勢には申し訳ない
興味ない
226無念Nameとしあき25/10/30(木)17:26:04No.1362489056+
>佐竹の傀儡みたいになってたから同情したのだろうか仇敵の佐竹系がすぐ下にいるの嫌がっただけじゃない?
相馬とは長く抗争続けたけどたいした勢力ではないし
227無念Nameとしあき25/10/30(木)17:26:53No.1362489200そうだねx4
>佐竹ガチ勢には申し訳ない
>興味ない
女謙信とトレイで倒れた以外は興味ないもんな
228無念Nameとしあき25/10/30(木)17:27:15No.1362489265+
したスギィけんしぃん
229無念Nameとしあき25/10/30(木)17:27:31No.1362489308+
トイレで死んだも根拠のない俗説なんでしょ
230無念Nameとしあき25/10/30(木)17:27:49No.1362489358+
>父祖以来の常陸を失って減封したのは事実だけど、54万石まで成長したのも義宣の代だし
あんなん父親の傀儡だろ
北条氏直時代の失敗が権力を握り続けた氏政の失敗と見なされるようなもの
信長だって家督は信忠に譲ってたけど全てを差配してたのは元当主の信長だしな
231無念Nameとしあき25/10/30(木)17:28:04No.1362489401+
話題ループさせるな
232無念Nameとしあき25/10/30(木)17:28:41No.1362489541+
>トイレで死んだも根拠のない俗説なんでしょ
毎度言われるように倒れた個室は別にトイレでもねえよって話
233無念Nameとしあき25/10/30(木)17:30:21No.1362489838+
謙信が戦で強かった戦国最強の根拠とは
234無念Nameとしあき25/10/30(木)17:30:44No.1362489918+
いつまでたっても実権を手放さない親父から実力で奪い取った政宗の父ちゃんの輝宗ってすごいんじゃ
235無念Nameとしあき25/10/30(木)17:31:01No.1362489964+
現地調達の兵もいるんだろうけど小田原まで10万で遠征するのはすげえ
236無念Nameとしあき25/10/30(木)17:31:46No.1362490111+
長谷堂で頑張った志村の叔父上
237無念Nameとしあき25/10/30(木)17:32:56No.1362490348+
鎌倉に比べると武士のキチガイレベルがだいぶ下がっとる
238無念Nameとしあき25/10/30(木)17:34:11No.1362490596+
相馬利胤
平将門の子孫で相馬氏45代目。大阪府で生まれ2輪のロードレースに参戦、
国際ライセンスを持つ。岡山国際で転倒し大けがを負った。
239無念Nameとしあき25/10/30(木)17:34:46No.1362490694+
>政宗の父ちゃんの輝宗ってすごいんじゃ
戦国には珍しい軍師ぽい軍師の遠藤が優秀だったからね
抜擢してちゃんと使いこなしている輝宗も立派
二人がちゃんとしてなきゃ晴宗ともども中野親子の傀儡かもあった
240無念Nameとしあき25/10/30(木)17:35:20No.1362490797+
>トイレで死んだも根拠のない俗説なんでしょ
当時の手紙で書かれてる腹痛の末に死んだって以外はどこで倒れたかも不明なので個室かどうかも分からん
241無念Nameとしあき25/10/30(木)17:36:21No.1362490986+
めご姫チャンかわいいからね仕方ないね
242無念Nameとしあき25/10/30(木)17:37:18No.1362491145+
ヨーロッパで城壁にトイレつくってうんこ垂れさせてたら登ってきた敵兵にケツ突かれたの好き
243無念Nameとしあき25/10/30(木)17:39:25No.1362491551+
>鎌倉に比べると武士のキチガイレベルがだいぶ下がっとる
訴訟社会の鎌倉時代なんて戦争の数が限られる程度なのに?
244無念Nameとしあき25/10/30(木)17:39:52No.1362491657+
>いつまでたっても実権を手放さない親父から実力で奪い取った政宗の父ちゃんの輝宗ってすごいんじゃ
その輝宗から更に実力で実権を奪い取った政宗もすごいんじゃ
245無念Nameとしあき25/10/30(木)17:40:17No.1362491733+
壺の鎌倉武士コピペはソース確認できない都市伝説だぞ
246無念Nameとしあき25/10/30(木)17:40:21No.1362491749+
>>道雪息子がほしいの
>>おたくの息子ほしいの
>>くれなきゃやーやーなの
>>
>>高橋「勘弁してくださいよ〜」
>弟もいるのに嫡男引っこ抜いていくのすごいよな
いがぐり踏んだら抜くどころか逆に押し付けるマン
247無念Nameとしあき25/10/30(木)17:41:13No.1362491906+
佐竹っていまの日立市のあたりが地盤だから
茨城でもtだいぶ県北だな
248無念Nameとしあき25/10/30(木)17:41:34No.1362491978+
>その輝宗から更に実力で実権を奪い取った政宗もすごいんじゃ
…うん?
249無念Nameとしあき25/10/30(木)17:41:34No.1362491980+
立花の娘とかめんどくさくねぇ?
250無念Nameとしあき25/10/30(木)17:42:39No.1362492200+
日立は今凋落の一途よ
中心部スカスカ
パンダに賭けてるような状態
251無念Nameとしあき25/10/30(木)17:42:58No.1362492279+
>立花の娘とかめんどくさくねぇ?
宗茂と対立してたとか与太話だぞ
252無念Nameとしあき25/10/30(木)17:43:29No.1362492377+
道雪が養子に取った戸次家の甥か何かが
のちに島津に内通してそれで大友義統にバレて粛清されたからその息子は家名を雪ぐために戸次川の戦いで戦死したはず
253無念Nameとしあき25/10/30(木)17:43:41No.1362492403+
なんで日立なんかの事情知ってるやつが佐竹氏の本拠間違えてるのか不思議で仕方がない
254無念Nameとしあき25/10/30(木)17:44:05No.1362492484+
>訴訟社会の鎌倉時代なんて戦争の数が限られる程度なのに?
訴訟でなんとかなってた時代の方が良かったとは思う
255無念Nameとしあき25/10/30(木)17:44:16No.1362492513+
朝倉宗滴が強いのなんの
あのじいさんいてなんで後の朝倉はパッとしないんだ
256無念Nameとしあき25/10/30(木)17:45:39No.1362492774+
>朝倉宗滴が強いのなんの
>あのじいさんいてなんで後の朝倉はパッとしないんだ
義景もまあまあ強いぞ
自ら加賀遠征してボコってたり若狭武田乗っ取ったり
257無念Nameとしあき25/10/30(木)17:46:16No.1362492910+
>壺の鎌倉武士コピペはソース確認できない都市伝説だぞ
あと男襖三郎絵詞という作り話の悪役を鎌倉武士の典型みたいに言うのもどうかと思うわ
258無念Nameとしあき25/10/30(木)17:46:50No.1362493022+
>若狭武田乗っ取ったり
奴は武田四天王の中でも最弱…
259無念Nameとしあき25/10/30(木)17:47:00No.1362493056+
>朝倉宗滴が強いのなんの
>あのじいさんいてなんで後の朝倉はパッとしないんだ
名将だけど相手が統率のない連中というのが大きいし
自分の方が正統性あるとさっさと当主の座を奪えばいいのにひたすら自分の敦賀軍司の力を増やして
朝倉一族お馴染みの内部対立を悪化させたのが宗滴
これに対処しながら経済力を上げて若狭を襲って領土拡大した苦労人が義景
260無念Nameとしあき25/10/30(木)17:47:01No.1362493061+
>謙信が戦で強かった戦国最強の根拠とは
後世盛ったとかではなく本人が生きてる頃の手紙に日本無双の大将って書かれるくらいに強さが知れ渡ってた
261無念Nameとしあき25/10/30(木)17:49:09No.1362493495+
>奴は武田四天王の中でも最弱…
室町期は長らく幕府との距離と官位の都合で若狭が武田で権威トップだったけどな!
甲斐若狭安芸因幡庁南真理谷と大名やれてた武田はいっぱいいるぞ
262無念Nameとしあき25/10/30(木)17:50:50No.1362493859+
>宗茂と対立してたとか与太話だぞ
でも道雪死んだころから疎遠になって最終的に別居してたろ
263無念Nameとしあき25/10/30(木)17:51:33No.1362494009+
>奴は武田四天王の中でも最弱…
上総武田氏「許された
264無念Nameとしあき25/10/30(木)17:51:35No.1362494021+
書き込みをした人によって削除されました
265無念Nameとしあき25/10/30(木)17:53:17No.1362494406+
>>朝倉宗滴が強いのなんの
>>あのじいさんいてなんで後の朝倉はパッとしないんだ
>名将だけど相手が統率のない連中というのが大きいし
>自分の方が正統性あるとさっさと当主の座を奪えばいいのにひたすら自分の敦賀軍司の力を増やして
>朝倉一族お馴染みの内部対立を悪化させたのが宗滴
>これに対処しながら経済力を上げて若狭を襲って領土拡大した苦労人が義景
なんか若手が頼りなさ過ぎて自分で全部やってた感じがする
266無念Nameとしあき25/10/30(木)17:53:37No.1362494471+
>奴は武田四天王の中でも最弱…
武田義統は秀吉の留守部隊を撃破して長浜城を陥落させたほどの猛者なんだぜ
267無念Nameとしあき25/10/30(木)17:53:39No.1362494477+
>領土拡大した苦労人が義景
足利義昭というカードを使いこなせないし
雪を理由におうちに帰って信長包囲網に穴開けたの信玄にめっちゃ怒られるし
浅井に援軍送りすぎて疲弊するし
なかなか難しい評価だがな
268無念Nameとしあき25/10/30(木)17:54:02No.1362494554+
武田信繁は強いのな信廉は…
269無念Nameとしあき25/10/30(木)17:54:47No.1362494724+
>武田信繁は強いのな信廉は…
職業絵師ってわけでもないしなあ
270無念Nameとしあき25/10/30(木)17:55:06No.1362494813+
>名将だけど相手が統率のない連中というのが大きいし
中央で暴れてない?
271無念Nameとしあき25/10/30(木)17:55:38No.1362494958+
>でも道雪死んだころから疎遠になって最終的に別居してたろ
大友は事実上終焉で宗茂は柳河で直臣だからな
道雪娘をわざわざ顧みる必要がなくなった
272無念Nameとしあき25/10/30(木)17:56:06No.1362495077+
武田信廉は高遠城や大島城、飯田城など重要な城の城代を任されている
長篠でも2番目に突撃してる
与えられている重要なポジションの割にはゲームの能力の低いから違和感すごい
273無念Nameとしあき25/10/30(木)17:56:48No.1362495234そうだねx1
道雪の肖像画は戦国時代一怖い
274無念Nameとしあき25/10/30(木)17:57:04No.1362495305+
>大友は事実上終焉で宗茂は柳河で直臣だからな
>道雪娘をわざわざ顧みる必要がなくなった
武田と手切れになっても嫁さん送り返しも処刑もせずにいた北条氏政みたいな人もいますし...
275無念Nameとしあき25/10/30(木)17:59:40No.1362495860+
義景は強いイメージない
内政や文化人のイメージ
朝倉初代以降は出陣あんましてないような
276無念Nameとしあき25/10/30(木)18:00:28No.1362496026+
>朝倉初代以降は出陣あんましてないような
親父の孝景は一度も出陣してないな
277無念Nameとしあき25/10/30(木)18:01:00No.1362496147+
浅井長政はどうして織田信長を殺さなかったのか
278無念Nameとしあき25/10/30(木)18:03:07No.1362496588そうだねx2
>浅井長政はどうして織田信長を殺さなかったのか
仕留めそこなっただけでは…
279無念Nameとしあき25/10/30(木)18:03:31No.1362496670+
まあこいつは戦国最強だろうけど二番は誰だろうな?
280無念Nameとしあき25/10/30(木)18:05:46No.1362497171+
個人武勇なら真柄直隆とか
281無念Nameとしあき25/10/30(木)18:05:51No.1362497181+
>>領土拡大した苦労人が義景
>足利義昭というカードを使いこなせないし
>雪を理由におうちに帰って信長包囲網に穴開けたの信玄にめっちゃ怒られるし
>浅井に援軍送りすぎて疲弊するし
>なかなか難しい評価だがな
つっても同格の執事家の分家があんな怪物だなんて普通思わないし
気が付いたら二進も三進もいかなくなってたんだろ
282無念Nameとしあき25/10/30(木)18:06:25No.1362497284+
塙団右衛門は有名だが強かったの?
283無念Nameとしあき25/10/30(木)18:08:09No.1362497691+
朝倉と言えば福岡の朝倉を地盤に戦国北九州の仕掛け人だった秋月種実の書籍が出てるな
284無念Nameとしあき25/10/30(木)18:08:56No.1362497856+
>戦国シミュレーションではいつもブッチギリで強いけど
>史実を見ても頭おかしいんじゃないかってくらい勝ち戦しかしてない
>北条も武田も決して弱くは無いはずなのに一方的に競り勝ってたのはハッキリ言って異常
右腕の信繁取られたのは痛すぎるなぁ
お家の命運あれで変わったよ
285無念Nameとしあき25/10/30(木)18:09:11No.1362497907+
書き込みをした人によって削除されました
286無念Nameとしあき25/10/30(木)18:10:14No.1362498133+
>>塙団右衛門は有名だが強かったの?
>ヒヒ殺しの勇者だぞ
それは橙武者では
287無念Nameとしあき25/10/30(木)18:19:42No.1362500254+
>女の子
まじ?
288無念Nameとしあき25/10/30(木)18:22:31No.1362500871+
    1761816151544.png-(32720 B)
32720 B
ゲーム開始 数ターンで死ぬ宗滴
289無念Nameとしあき25/10/30(木)18:24:45No.1362501477そうだねx2
78さいで逝くとか根性が足りんな
龍造寺家兼おじいちゃんを見習え
290無念Nameとしあき25/10/30(木)18:25:52No.1362501746そうだねx2
それより古い時代がないとただ死ぬためだけに登場させてるって不憫だよな
291無念Nameとしあき25/10/30(木)18:28:47No.1362502520+
蒼天録だと1495年に18歳で登場
292無念Nameとしあき25/10/30(木)18:28:48No.1362502522+
武田信玄は2回も主人公側やったのにまだ1回も大河主人公やってないな…
293無念Nameとしあき25/10/30(木)18:35:25No.1362504208+
>武田信玄は2回も主人公側やったのにまだ1回も大河主人公やってないな…
天と地とがあるけど、謙信って説明難しいからな
近衛前久と接触してみたりと中央の情勢も見ようとしてるし、長尾家を上杉家に作り替える大事業もやってるけど
戦場で勝ち続けていないと家中での求心力を保てないし、それでいてどの方向に版図を伸張させたいのかもはっきりとしないし
294無念Nameとしあき25/10/30(木)18:35:49No.1362504309+
>武田信玄は2回も主人公側やったのにまだ1回も大河主人公やってないな…
必然的にダブル主人公になるんで…
295無念Nameとしあき25/10/30(木)18:36:04No.1362504362+
>それより古い時代がないとただ死ぬためだけに登場させてるって不憫だよな
武士道とは死ぬことと見つけたりってな
296無念Nameとしあき25/10/30(木)18:36:06No.1362504372+
>>武田信玄は2回も主人公側やったのにまだ1回も大河主人公やってないな…
>天と地とがあるけど、謙信って説明難しいからな
>近衛前久と接触してみたりと中央の情勢も見ようとしてるし、長尾家を上杉家に作り替える大事業もやってるけど
>戦場で勝ち続けていないと家中での求心力を保てないし、それでいてどの方向に版図を伸張させたいのかもはっきりとしないし
意外とドラマの主役として難しい題材なのかもな
297無念Nameとしあき25/10/30(木)18:36:35No.1362504479+
    1761816995886.mp4-(8090330 B)
8090330 B
>>武田信玄は2回も主人公側やったのにまだ1回も大河主人公やってないな…
>天と地とがあるけど、謙信って説明難しいからな
>近衛前久と接触してみたりと中央の情勢も見ようとしてるし、長尾家を上杉家に作り替える大事業もやってるけど
>戦場で勝ち続けていないと家中での求心力を保てないし、それでいてどの方向に版図を伸張させたいのかもはっきりとしないし
298無念Nameとしあき25/10/30(木)18:37:00No.1362504569そうだねx2
>武田信玄は2回も主人公側やったのにまだ1回も大河主人公やってないな…
謙信なら天と地とで大河ドラマはやってる
人気のない大河が終了になるならカラー作品でド派手にやろうって意気込んで復活した作品
299無念Nameとしあき25/10/30(木)18:40:03No.1362505324+
酒と塩分には勝てなかったよ…
300無念Nameとしあき25/10/30(木)18:40:16No.1362505384+
スレ画は関東や北陸で暮らしていた人たちには荒らし嫌がらせ混乱の元でしかない
301無念Nameとしあき25/10/30(木)18:44:15No.1362506331+
「天と地と」の映像化って角川映画だけかと思ってた
ごめん
302無念Nameとしあき25/10/30(木)18:46:33No.1362506875+
今まで地方大名で大河ドラマやったのって
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
毛利元就

くらい?
303無念Nameとしあき25/10/30(木)18:47:11No.1362507047そうだねx2
どこからどこまでを指すんだ地方大名って
304無念Nameとしあき25/10/30(木)18:48:09No.1362507300+
被害者ムーブの義輝
なお三好長慶も将軍からの刺客を送り込まれてた模様
305無念Nameとしあき25/10/30(木)18:48:45No.1362507454+
ガクトだろ
306無念Nameとしあき25/10/30(木)18:49:02No.1362507535+
毘沙門テイン
307無念Nameとしあき25/10/30(木)18:49:53No.1362507762+
>どこからどこまでを指すんだ地方大名って
三英傑以外の大名かな…
308無念Nameとしあき25/10/30(木)18:51:40No.1362508242+
>>どこからどこまでを指すんだ地方大名って
>三英傑以外の大名かな…
中央で宮仕えで最終的に地方に行った一豊は?
309無念Nameとしあき25/10/30(木)18:51:45No.1362508260+
大内義隆だって地方大名だしなあ
310無念Nameとしあき25/10/30(木)18:52:23No.1362508434+
>>訴訟社会の鎌倉時代なんて戦争の数が限られる程度なのに?
>訴訟でなんとかなってた時代の方が良かったとは思う
勝訴しても懲罰や債務の執行はしてくれない野放図さがカスではある
そのテキトーさの表裏一体で戦国期ほど無差別に女子供を殺さないから相対的に死者数は少ない
311無念Nameとしあき25/10/30(木)18:52:45No.1362508540+
>三の丸や総構えは秀吉との対立からだから上杉の時はそんなでもない
その図はさらにあとの徳川が天下とった後のだね
312無念Nameとしあき25/10/30(木)18:52:56No.1362508595+
黒田官兵衛は大名じゃない判定?
313無念Nameとしあき25/10/30(木)18:52:56No.1362508597+
>どこからどこまでを指すんだ地方大名って
上位権力が居なかった大名かな?
314無念Nameとしあき25/10/30(木)18:53:40No.1362508791+
従五位以下は下民
315無念Nameとしあき25/10/30(木)18:54:21No.1362508977+
>被害者ムーブの義輝
>なお三好長慶も将軍からの刺客を送り込まれてた模様
長慶が死んだ後自分を守ってくれる人がいなくなって殺された将軍様…
316無念Nameとしあき25/10/30(木)18:54:45No.1362509086+
>従五位以下は下民
六位でも庶民をこき使えるし…七位も平安前期ぐらいまでは実権あるし…
317無念Nameとしあき25/10/30(木)18:55:19No.1362509237+
>>被害者ムーブの義輝
>>なお三好長慶も将軍からの刺客を送り込まれてた模様
>長慶が死んだ後自分を守ってくれる人がいなくなって殺された将軍様…
わし譲歩するって言ってたのに…!
318無念Nameとしあき25/10/30(木)18:55:56No.1362509373+
>従五位以下は下民
え?俺下民だったの?
319無念Nameとしあき25/10/30(木)18:56:07No.1362509431+
>今まで地方大名で大河ドラマやったのって
井伊直弼
320無念Nameとしあき25/10/30(木)18:56:48No.1362509618+
大河ドラマってなんか剣豪もやってなかったっけ
321無念Nameとしあき25/10/30(木)18:57:39No.1362509842+
>今まで地方大名で大河ドラマやったのって
>武田信玄
>上杉謙信
>伊達政宗
>毛利元就
>くらい?
柳生親子も大名
322無念Nameとしあき25/10/30(木)18:57:53No.1362509926+
信長の認知度は信長の野望が広めた
それまでは秀吉と家康しか一般人は知らなかった

この説子供の頃よく聞かされたけど流石に嘘だろ
323無念Nameとしあき25/10/30(木)18:58:08No.1362509983+
忠臣蔵は播磨の赤穂の浅野
324無念Nameとしあき25/10/30(木)18:58:33No.1362510106+
知行があったら大名?
土地の豪族は大名じゃないの?
325無念Nameとしあき25/10/30(木)18:59:08No.1362510248+
三好が兵を連れて来るって情報が伝わって義輝が何時もどおり退避しようとしたら
幕臣が囃し立てて戦う事になったらしくて普通に負けて死んだって聞いた
三好としても何時もどおり退避してるやろって軽い気持ちで進んでて残ってると思わなくて抗戦して何か死んだってなってパニクったらしい
326無念Nameとしあき25/10/30(木)18:59:43No.1362510402+
>しかし厠で死ぬ!
それは後の時代の軍記物ではなくて?
327無念Nameとしあき25/10/30(木)19:00:02No.1362510488+
大河では斎藤道三もあったけど1人だけじゃなく織田にバトンタッチしたけど
328無念Nameとしあき25/10/30(木)19:00:31No.1362510609+
>知行があったら大名?
>土地の豪族は大名じゃないの?
別に江戸時代以降の武家大名に限らず大名って単語は小名の対義語だから突出してビッグなやつはみんな大名
329無念Nameとしあき25/10/30(木)19:00:47No.1362510683+
>>従五位以下は下民
>え?俺下民だったの?
そりゃあ…まあ…
330無念Nameとしあき25/10/30(木)19:01:01No.1362510735そうだねx1
>知行があったら大名?
>土地の豪族は大名じゃないの?
1万石以上じゃなかったか
331無念Nameとしあき25/10/30(木)19:01:13No.1362510784+
>戦国最強!
白井入道「ワロス」
332無念Nameとしあき25/10/30(木)19:01:16No.1362510800+
大河ドラマ
津軽為信
333無念Nameとしあき25/10/30(木)19:01:23No.1362510839+
麻呂って何で偉いの?
334無念Nameとしあき25/10/30(木)19:01:41No.1362510911+
海藻うん
335無念Nameとしあき25/10/30(木)19:01:56No.1362511001+
>知行があったら大名?
>土地の豪族は大名じゃないの?
名主
規模が大きくなると大名主
336無念Nameとしあき25/10/30(木)19:01:59No.1362511016+
>大河ドラマ
>津軽為信
関羽のパクリアル
337無念Nameとしあき25/10/30(木)19:02:34No.1362511182そうだねx1
>大河ドラマ
>津軽為信
南部が全力で阻止しそう
338無念Nameとしあき25/10/30(木)19:02:40No.1362511221+
>>長尾の分際でえらそーにとか思うやつも居たんだろうか
>いたからあんなに反乱起きてる
長く続けば数世代後に広く敬われるようになったかもしれない
室町初期にはなんで足利ごときが偉そうにと思ってた家がウチは昔から一番の忠義者の家系ですとか言い出すくらいに
339無念Nameとしあき25/10/30(木)19:02:41No.1362511223+
>大河ドラマ
>津軽為信
京都より蝦夷に近くて何言ってるか分からない蛮族の話とか誰も見ないでしょ
ライバルの南部も歴史的に空気だし
340無念Nameとしあき25/10/30(木)19:02:47No.1362511244+
一度があったら友達
毎日あったら兄弟さ
341無念Nameとしあき25/10/30(木)19:02:47No.1362511246+
>大河ドラマ
>津軽為信
絶対にもめるやつ!
342無念Nameとしあき25/10/30(木)19:02:59No.1362511290+
>伊勢の分際でえらそーにとか思うやつも居たんだろうか
343無念Nameとしあき25/10/30(木)19:03:08No.1362511335+
蠣崎だろぉぉがよ
344無念Nameとしあき25/10/30(木)19:03:34No.1362511441+
ハニィ宗瑞ィ信じてほしい
345無念Nameとしあき25/10/30(木)19:03:34No.1362511443+
>麻呂って何で偉いの?
逆になんで偉くないと思うん
346無念Nameとしあき25/10/30(木)19:03:53No.1362511530+
>>麻呂って何で偉いの?
>逆になんで偉くないと思うん
じゃあえらいんですか?
347無念Nameとしあき25/10/30(木)19:04:07No.1362511589+
>伊勢の分際でえらそーにとか思うやつも居たんだろうか
いなきゃ対北条で囲んでないやろ
348無念Nameとしあき25/10/30(木)19:04:21No.1362511640+
足利一門からは上杉の分際でっていわれてたからその下の長尾の扱いはそりゃ
349無念Nameとしあき25/10/30(木)19:04:24No.1362511656そうだねx1
    1761818664124.jpg-(76700 B)
76700 B
>南部が全力で阻止しそう
350無念Nameとしあき25/10/30(木)19:04:27No.1362511672+
千葉氏
351無念Nameとしあき25/10/30(木)19:05:01No.1362511836そうだねx1
    1761818701560.jpg-(1176678 B)
1176678 B
>石坂浩二派?
>柴田恭兵派?
>それとも
>GACKT派?
>阿部寛派?
今年のマツケンがめちゃ強そうで良かった
352無念Nameとしあき25/10/30(木)19:05:08No.1362511859+
>蠣崎だろぉぉがよ
初代から数代に渡るリレー型大河で二代目以降のクライマックスパートが毎回酔わせたアイヌ・騙し討ち
353無念Nameとしあき25/10/30(木)19:05:09No.1362511871+
話が通じないといえばへうげものの島津が何言ってるかわからん書き方しててふいた
354無念Nameとしあき25/10/30(木)19:05:15No.1362511895+
>>伊勢の分際でえらそーにとか思うやつも居たんだろうか
秋田の人とか思ってそう
355無念Nameとしあき25/10/30(木)19:05:42No.1362512025+
>>知行があったら大名?
>>土地の豪族は大名じゃないの?
>1万石以上じゃなかったか
江戸時代は1万石で大名
戦国期はいわゆる戦国大名の事だから守護相当の支配域を有し独立した勢力の長の事…かな?
356無念Nameとしあき25/10/30(木)19:05:48No.1362512053+
マツケンは信玄やっても謙信やっても家康やっても似合うしかっこいいからズルいよ
357無念Nameとしあき25/10/30(木)19:06:09No.1362512154+
僕は安東愛季ちゃん!北信愛ちゃん!
358無念Nameとしあき25/10/30(木)19:06:34No.1362512262+
>まだトイレネタ擦ってるのか
親近感が湧きやすいし⋯
いつまでも謙信は厠で脱糞絶命昇天武将で家康は糞狸みたいな
359無念Nameとしあき25/10/30(木)19:06:38No.1362512286+
>マツケンは信玄やっても謙信やっても家康やっても似合うしかっこいいからズルいよ
上様だからしゃーない
360無念Nameとしあき25/10/30(木)19:06:53No.1362512350+
だっぷんだ
361無念Nameとしあき25/10/30(木)19:07:50No.1362512592+
部下に切られてしんでる張飛とかに比べて穏やかな死に方だな日本は
362無念Nameとしあき25/10/30(木)19:07:51No.1362512599+
>麻呂って何で偉いの?
現役中納言>ちりめん問屋は元中納言
363無念Nameとしあき25/10/30(木)19:08:57No.1362512882+
>>蠣崎だろぉぉがよ
>初代から数代に渡るリレー型大河で二代目以降のクライマックスパートが毎回酔わせたアイヌ・騙し討ち
いっそシャクシャインの方がいいんじゃないかと思うけどあいつ若い頃はアイヌ側の伝承で弟とよそのアイヌを強盗してたとか伝承されてて日本側の資料じゃ酔っ払って隣人の家来殴り殺して戦争起こしたとか松前ヘイトを広めるために毒酒飲ませて仲間殺したとか書かれててめっちゃ問題児
364無念Nameとしあき25/10/30(木)19:09:19No.1362512978そうだねx1
へうげものは堺と博多の商人衆の対立描写はよかったわ
365無念Nameとしあき25/10/30(木)19:09:21No.1362512987+
>部下に切られてしんでる張飛とかに比べて穏やかな死に方だな日本は
義輝やら信長やらいくらでも身内の裏切りで死んだやつ居るでしょ
366無念Nameとしあき25/10/30(木)19:09:44No.1362513086+
大河ドラマ
尼子晴久
367無念Nameとしあき25/10/30(木)19:09:50No.1362513103+
>現役中納言>ちりめん問屋は元中納言
ミツエもんは中納言だったっけ
368無念Nameとしあき25/10/30(木)19:10:18No.1362513216+
>大河ドラマ
>尼子晴久
経久「…」
369無念Nameとしあき25/10/30(木)19:11:30No.1362513558+
>いっそシャクシャインの方がいいんじゃないかと思うけどあいつ若い頃はアイヌ側の伝承で弟とよそのアイヌを強盗してたとか伝承されてて日本側の資料じゃ酔っ払って隣人の家来殴り殺して戦争起こしたとか松前ヘイトを広めるために毒酒飲ませて仲間殺したとか書かれててめっちゃ問題児
すごく…戦国児です…
370無念Nameとしあき25/10/30(木)19:11:40No.1362513597+
>>大河ドラマ
>>津軽為信
>京都より蝦夷に近くて何言ってるか分からない蛮族の話とか誰も見ないでしょ
関ヶ原の戦いの後に利用価値皆無で誰も助けようとしなかった石田三成の息子を保護した義の男
371無念Nameとしあき25/10/30(木)19:11:56No.1362513659+
>>現役中納言>ちりめん問屋は元中納言
>ミツエもんは中納言だったっけ
権中納言だから少し中納言より格下
372無念Nameとしあき25/10/30(木)19:13:12No.1362513954+
>大河ドラマ
>尼子晴久
それやるんだったら前半晴久で後半を亀井茲矩のダブル主人公にしたら綺麗に終わりそう
最後は茲矩が領内の老人を集めて敬老会する話が使えるし
373無念Nameとしあき25/10/30(木)19:13:13No.1362513962+
金吾中納言を大河ドラマの主役にしようぜ
374無念Nameとしあき25/10/30(木)19:13:46No.1362514128+
黄門様に出てきた麻呂なら従三位中納言なのでこれが偉くないってなると誰も権威が保てなくなる
375無念Nameとしあき25/10/30(木)19:14:57No.1362514426+
赤松政則やろうぜ
376無念Nameとしあき25/10/30(木)19:14:58No.1362514429+
大河ロマンス
巴御前
377無念Nameとしあき25/10/30(木)19:15:20No.1362514532+
>大河ロマンス
>巴御前
ゴリラやないかい!
378無念Nameとしあき25/10/30(木)19:16:03No.1362514717そうだねx1
>黄門様に出てきた麻呂なら従三位中納言なのでこれが偉くないってなると誰も権威が保てなくなる
なので左大臣様を連れてくる異常事態
379無念Nameとしあき25/10/30(木)19:16:14No.1362514770+
>巴御前
室じゃなくて妾だから無理よ
380無念Nameとしあき25/10/30(木)19:16:24No.1362514826+
>>主体的に下剋上しようとしてはいない
>そういうのは何て言えば良いんだろうな
nov「うちも守護代織田伊勢守家や織田大和守家とか尾張守護代斯波家とかが潰しに来たんで仕方なく…あと公方様も」
381無念Nameとしあき25/10/30(木)19:17:20No.1362515064+
新番組
織田信友
382無念Nameとしあき25/10/30(木)19:18:08No.1362515304+
>>大河ドラマ
>>尼子晴久
>経久「…」
尼子の最大版図を築いたのは晴久なんだぜ
383無念Nameとしあき25/10/30(木)19:18:36No.1362515429+
    1761819516972.jpg-(251470 B)
251470 B
普段は家中割れるのに引退しようとすると一枚岩になって引き留めてくる家臣団への対処方法ありませんか
384無念Nameとしあき25/10/30(木)19:19:02No.1362515557+
足利義昭「担がれてSHOGUN」
385無念Nameとしあき25/10/30(木)19:19:05No.1362515568+
>>>大河ドラマ
>>>尼子晴久
>>経久「…」
>尼子の最大版図を築いたのは晴久なんだぜ
最大版図築いたから勝頼は凄い!みたいな事を
386無念Nameとしあき25/10/30(木)19:19:25No.1362515644+
二階崩れ
387無念Nameとしあき25/10/30(木)19:19:57No.1362515807+
すごいからというより話題性があるから大河になるのではと
388無念Nameとしあき25/10/30(木)19:20:05No.1362515848+
>大河ロマンス
>巴御前
便女じゃないか
今のご時世おおっぴらに出せないでしょ
389無念Nameとしあき25/10/30(木)19:21:05No.1362516124+
真田兄より弟の方が強いみたいな謎
家の存続が一番偉いからパパと弟はうーん
華はあるのだろう
390無念Nameとしあき25/10/30(木)19:21:46No.1362516314+
>最大版図築いたから勝頼は凄い!みたいな事を
勝頼も氏政も輝元もスゴいじゃろ
391無念Nameとしあき25/10/30(木)19:22:03No.1362516403+
>尼子の最大版図を築いたのは晴久なんだぜ
日本海交易の繋がりで尼子旧臣が流れに流れて上杉家に仕えてたりするのも面白い
392無念Nameとしあき25/10/30(木)19:22:57No.1362516651+
>尼子の最大版図を築いたのは晴久なんだぜ
南部領の最大版図とどっちが広い?
(石高から目を逸らしながら)
393無念Nameとしあき25/10/30(木)19:23:33No.1362516838+
ちょっと沼田祐光が通りますよ
394無念Nameとしあき25/10/30(木)19:24:18No.1362517078+
輝元は第二次ピークを迎えて伊勢阿波讃岐を斬り従えた英傑
395無念Nameとしあき25/10/30(木)19:25:04No.1362517309+
片手十人斬りって最高にかっこいいって思ってた中学時代
恥ずかしいよう
396無念Nameとしあき25/10/30(木)19:29:16No.1362518503+
>真田兄より弟の方が強いみたいな謎
>家の存続が一番偉いからパパと弟はうーん
>華はあるのだろう
俺残せそうにもないから兄貴に託した
いい子に育ってくれよ甥っ子姪っ子たち
397無念Nameとしあき25/10/30(木)19:32:23No.1362519437+
真田は昌輝の方は息子が徳川に仕えてたけど信綱の方は息子が名前だけでまったくの不明なんだよな
398無念Nameとしあき25/10/30(木)19:38:07No.1362521197+
やっぱり三好長慶やって1回目の最初は父が天井に腸投げつける所からだな
399無念Nameとしあき25/10/30(木)19:38:19No.1362521274+
武田信長といふパワーワード
400無念Nameとしあき25/10/30(木)19:40:36No.1362522023+
実は上洛済みのスレ画
401無念Nameとしあき25/10/30(木)19:41:46No.1362522419+
織田晴信もいるぞ!
402無念Nameとしあき25/10/30(木)19:43:14No.1362522883+
〇〇としあきっていないよな
よしあきはたくさんいるのに
403無念Nameとしあき25/10/30(木)19:45:40No.1362523749+
上杉はまだ普通に家が続いてるから主人公にするのも難しいし悪く書くのも難しいんじゃね
たしかJAXA職員だよね
404無念Nameとしあき25/10/30(木)19:45:55No.1362523831+
>>大河ドラマ
>>尼子晴久
>それやるんだったら前半晴久で後半を亀井茲矩のダブル主人公にしたら綺麗に終わりそう
>最後は茲矩が領内の老人を集めて敬老会する話が使えるし
山中鹿之助ならグダグダになりそう
405無念Nameとしあき25/10/30(木)19:46:04No.1362523868そうだねx1
>〇〇としあきっていないよな
>よしあきはたくさんいるのに
福原俊秋
406無念Nameとしあき25/10/30(木)19:46:55No.1362524167+
    1761821215122.jpg-(84605 B)
84605 B
>〇〇としあきっていないよな
>よしあきはたくさんいるのに
美濃斎藤氏に居そうと思ったら居たわ
戦国前期だけど
407無念Nameとしあき25/10/30(木)19:47:46No.1362524449+
>実は上洛済みのスレ画
公方様への接近だけでなく後奈良天皇から綸旨を賜り二回目の上洛では正親町天皇に拝謁するスレ画
408無念Nameとしあき25/10/30(木)19:48:36No.1362524735+
>>>大河ドラマ
>>>尼子晴久
>>経久「…」
>尼子の最大版図を築いたのは晴久なんだぜ
それをいったら武田も北条も最大図版の世代になってから崩壊したしな
409無念Nameとしあき25/10/30(木)19:49:54No.1362525151+
>〇〇としあきっていないよな
>よしあきはたくさんいるのに
前田利昭(まえだ としあき): 明治時代の七日市藩主・子爵。
前田利精(まえだ としあき): 江戸時代中期の前田家の一族
410無念Nameとしあき25/10/30(木)19:49:58No.1362525174+
>>巴御前
>室じゃなくて妾だから無理よ
まず義仲と巴の兄貴の今井兼平の方がラブラブだからな
411無念Nameとしあき25/10/30(木)19:51:14No.1362525567+
>>>巴御前
>>室じゃなくて妾だから無理よ
>まず義仲と巴の兄貴の今井兼平の方がラブラブだからな
そもそもただの軍記もののオリキャラだろ
板額コピペで作ったキャラとか恥ずかしくないんか
412無念Nameとしあき25/10/30(木)19:52:13No.1362525900+
>前田利昭(まえだ としあき): 明治時代の七日市藩主・子爵。
>前田利精(まえだ としあき): 江戸時代中期の前田家の一族
ロリコンだな
413無念Nameとしあき25/10/30(木)19:52:47No.1362526092+
>それをいったら武田も北条も最大図版の世代になってから崩壊したしな
領地は激減したが崩壊しなかった毛利や佐竹はエラい!
414無念Nameとしあき25/10/30(木)19:53:35No.1362526378+
強い強いと言うが戦での強さってなんだろうな
一騎打ちするわけでなしまさか腕っぷしではなかろうが
兵隊をやる気にさせる空気や人望なのだろうか
ならば現代における政治家としての資質みたいなものに
優れていたということか
415無念Nameとしあき25/10/30(木)19:56:47No.1362527486+
>片手十人斬りって最高にかっこいいって思ってた中学時代
>恥ずかしいよう
なぜかゾンビ漫画の主人公になってた人か
416無念Nameとしあき25/10/30(木)19:59:33No.1362528480+
>>〇〇としあきっていないよな
>>よしあきはたくさんいるのに
>前田利昭(まえだ としあき): 明治時代の七日市藩主・子爵。
>前田利精(まえだ としあき): 江戸時代中期の前田家の一族
まえだけいじろうとします
417無念Nameとしあき25/10/30(木)20:01:41No.1362529191+
>強い強いと言うが戦での強さってなんだろうな
軍団を動かすには制度を整えられているかがやっぱりでかい
418無念Nameとしあき25/10/30(木)20:03:59No.1362529856+
信勝もいっぱいいるな
優秀そうに見えるのに薄命
419無念Nameとしあき25/10/30(木)20:05:19No.1362530282そうだねx1
>石坂浩二派?
>柴田恭兵派?
>それとも
>GACKT派?
>阿部寛派?
下二人
異色すぎと思ったけどGacktも良かった
420無念Nameとしあき25/10/30(木)20:06:40No.1362530685+
>〇〇としあきっていないよな
>よしあきはたくさんいるのに
桐野利秋が浮かんできた
421無念Nameとしあき25/10/30(木)20:06:47No.1362530727+
>信勝もいっぱいいるな
>優秀そうに見えるのに薄命
信勝や義勝はいかにも武士が好みそうな字面ですし…
信義なんて普段ないからこそ欲しくなるし
できれば勝ちたいし
422無念Nameとしあき25/10/30(木)20:07:27No.1362530974+
>それをいったら武田も北条も最大図版の世代になってから崩壊したしな
織田家だってそうだし結構そういうとこ多いよな
大友もギリギリ違うかも程度で似たようなもんだし
423無念Nameとしあき25/10/30(木)20:07:56No.1362531151+
諱で利〇が少ないんじゃないかな
424無念Nameとしあき25/10/30(木)20:14:17No.1362533381+
>>石坂浩二派?
>>柴田恭兵派?
>>それとも
>>GACKT派?
>>阿部寛派?
>下二人
>異色すぎと思ったけどGacktも良かった
髙嶋政宏もあり
425無念Nameとしあき25/10/30(木)20:52:24No.1362546660+
    1761825144633.jpg-(488703 B)
488703 B
なるほど
強い

- GazouBBS + futaba-