[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761773864744.jpg-(154180 B)
154180 B無念Nameとしあき25/10/30(木)06:37:44No.1362397236そうだねx1 16:28頃消えます
毒キノコ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/30(木)06:38:31No.1362397269そうだねx12
収益化に必死なユーチューバーが食う奴
2無念Nameとしあき25/10/30(木)06:49:03No.1362397834+
    1761774543989.jpg-(1587098 B)
1587098 B
これ美味しそうだったな
3無念Nameとしあき25/10/30(木)06:52:59No.1362398077そうだねx10
触りたくもないんだが
4無念Nameとしあき25/10/30(木)06:55:00No.1362398179+
全裸で食いにいくやつ好きだった
5無念Nameとしあき25/10/30(木)06:59:59No.1362398494+
>収益化に必死なユーチューバーが食う奴
カエンダケ食べた奴いたなあ
6無念Nameとしあき25/10/30(木)07:08:21No.1362399074そうだねx1
バズるためなら死ぬ可能性も厭わないのか
まあ他人だから止める義理もないけど
7無念Nameとしあき25/10/30(木)07:12:28No.1362399342+
毒あるやつの方が旨いからな
8無念Nameとしあき25/10/30(木)07:27:47No.1362400514+
毒かーっ
9無念Nameとしあき25/10/30(木)07:30:46No.1362400749そうだねx2
ベニテングタケは毒が旨味だから
尚長野県だと塩漬けにして毒抜いて食べる
10無念Nameとしあき25/10/30(木)07:39:58No.1362401445そうだねx3
それは旨みが抜けないか?ってなるが実際はどうなの
11無念Nameとしあき25/10/30(木)07:58:09No.1362403089そうだねx1
リス「お腹弱いなヒューマンは」
12無念Nameとしあき25/10/30(木)07:58:37No.1362403133そうだねx2
>カエンダケ食べた奴いたなあ
どうなったの?死んだの?
13無念Nameとしあき25/10/30(木)08:30:01No.1362406528+
>ベニテングタケは毒が旨味だから
>尚長野県だと塩漬けにして毒抜いて食べる
凄い美味しいのそれだっけ
14無念Nameとしあき25/10/30(木)08:34:25No.1362406967そうだねx2
見た目ヤバイのは分かりやすいけど
食用と分からんキノコがあるから厄介
15無念Nameとしあき25/10/30(木)08:40:08No.1362407573+
>見た目ヤバイのは分かりやすいけど
>食用と分からんキノコがあるから厄介
前も書いたが毒持ってたら全部警戒色にしてほしい
16無念Nameとしあき25/10/30(木)08:41:49No.1362407745+
>これ美味しそうだったな
ヒトヨタケ系の何かかな?
17無念Nameとしあき25/10/30(木)08:42:13No.1362407785+
巨大化する
18無念Nameとしあき25/10/30(木)08:42:26No.1362407811+
この写真だとタマゴタケがいぼの取れたベニテンに見える
19無念Nameとしあき25/10/30(木)08:45:41No.1362408116そうだねx3
>見た目ヤバイのは分かりやすいけど
>食用と分からんキノコがあるから厄介
なので詳しい人間ほど「スーパーで買え」とアドバイスする食材
混ざったり成長段階で姿変わるから判別不可だったりそもそも自然のは大半が虫だらけだったりと面倒な要素が多い
20無念Nameとしあき25/10/30(木)08:51:58No.1362408722そうだねx2
毒キノコに限ってボリュームあって食いごたえありそうなのが多いんだよなあ
だいたい大型のテングタケ科が毒ばっかりなせい
21無念Nameとしあき25/10/30(木)08:52:33No.1362408793そうだねx3
プロですら見誤るからな
22無念Nameとしあき25/10/30(木)08:53:10No.1362408857そうだねx1
時間差で地獄与えてくるキノコもあるよね
安心させておいて殺すとか悪意の塊
23無念Nameとしあき25/10/30(木)08:56:20No.1362409178+
毒の有無を解析するガジェットでも開発されないかなあ
24無念Nameとしあき25/10/30(木)08:59:43No.1362409558そうだねx3
>時間差で地獄与えてくるキノコもあるよね
>安心させておいて殺すとか悪意の塊
2000年代まで食用として安心させてきたスギヒラタケに勝るものはあるまい
25無念Nameとしあき25/10/30(木)09:15:27No.1362411391+
ロシア人とか東欧の人間って暇さえあればキノコを採りに森に入るらしいけど
毒キノコで死んだりしてないんだろうか
26無念Nameとしあき25/10/30(木)09:20:43No.1362412141そうだねx1
タマゴタケ最高
もっとたくさん食べられるようになれ
27無念Nameとしあき25/10/30(木)09:21:15No.1362412211+
>ベニテングタケは毒が旨味だから
>尚長野県だと塩漬けにして毒抜いて食べる
イボテン酸いいよね
28無念Nameとしあき25/10/30(木)09:25:23No.1362412697+
>>ベニテングタケは毒が旨味だから
>>尚長野県だと塩漬けにして毒抜いて食べる
>イボテン酸いいよね
昔は図鑑にも書かれてたが真似する素人が居るのか最近は書いてない気がする
29無念Nameとしあき25/10/30(木)09:25:52No.1362412753+
今年はフェアリーリングが見れて満足
30無念Nameとしあき25/10/30(木)09:32:09No.1362413584+
ベニテングタケは
用法用量を間違えないで食えば
食えなくも無い
31無念Nameとしあき25/10/30(木)09:33:29No.1362413754+
外国で台風の後の緑地帯に大量の白いきのこが生えて
役所が「毒キノコだからお前ら食うなよ」って通知出してて笑った
やはり食いたがるやつ居るんだな
32無念Nameとしあき25/10/30(木)09:37:31No.1362414297+
>前も書いたが毒持ってたら全部警戒色にしてほしい
植物にいってどうする
33無念Nameとしあき25/10/30(木)09:42:11No.1362414951そうだねx2
    1761784931656.png-(10544 B)
10544 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき25/10/30(木)10:09:20No.1362418821+
雨降ると翌日庭にヒトヨタケっぽいのが生えてくるけど
キモいし万が一のことがあったら怖いので見守ることしかできない
35無念Nameとしあき25/10/30(木)10:09:42No.1362418875そうだねx2
>ベニテングタケは
>用法用量を間違えないで食えば
>食えなくも無い
どんなキノコでも1回は食べることができるんですよ
36無念Nameとしあき25/10/30(木)10:13:28No.1362419400+
スギヒラタケあの騒動あってから食ってないが
食べてる人居るのだろうか…
37無念Nameとしあき25/10/30(木)10:15:13No.1362419682+
>スギヒラタケあの騒動あってから食ってないが
>食べてる人居るのだろうか…
居ないとは言い切れない
38無念Nameとしあき25/10/30(木)10:31:04No.1362422014+
ベニテングタケは一回食ってみたい
39無念Nameとしあき25/10/30(木)10:36:40No.1362422920+
>No.1362414951
キノコより人の方が怖い映画来たな…
40無念Nameとしあき25/10/30(木)10:37:49No.1362423090そうだねx1
キノコは工場産しか怖くて食えないな
41無念Nameとしあき25/10/30(木)11:00:37No.1362426426そうだねx2
ニュースでキノコ博士と山に入って色々なキノコ紹介してたんだけど、そのキノコ博士すら一瞬ミスった事が有ってあぁこれは素人は手出したらダメだってなった
あと毒キノコ被害でよくあるのが取ってきて家族と食べたとか近所に分けたってやつ
クソ迷惑過ぎる
42無念Nameとしあき25/10/30(木)11:11:27No.1362427943+
死ぬほどうまい
43無念Nameとしあき25/10/30(木)11:12:08No.1362428065+
即死できるなら良いんだけどね
死ぬほど苦しい思いしながらなかなか死ねないってパターン多い
44無念Nameとしあき25/10/30(木)11:19:08No.1362429140+
>>ベニテングタケは
>>用法用量を間違えないで食えば
>>食えなくも無い
>どんなキノコでも1回は食べることができるんですよ
そもそもベニテングダケの毒で死ぬには5キロ食う必要があるぞ
そんだけ食う前に飽きるだろ
45無念Nameとしあき25/10/30(木)11:23:17No.1362429861+
きのこ狩りはしてみたい
行楽地のニジマス釣り体験みたいにどっか適当な山っぽい人工的な場所にそれっぽく栽培したしめじとか生えてるように見せて置いてくんないかな
46無念Nameとしあき25/10/30(木)11:26:37No.1362430455+
>きのこ狩りはしてみたい
>行楽地のニジマス釣り体験みたいにどっか適当な山っぽい人工的な場所にそれっぽく栽培したしめじとか生えてるように見せて置いてくんないかな
しいたけ狩りとか良くあるから行くよろし…原木が並んでるからイチゴ狩り感
47無念Nameとしあき25/10/30(木)11:29:07No.1362430887+
ツキヨタケ食べてみましたってユーチューバーいないか?
48無念Nameとしあき25/10/30(木)11:32:24No.1362431437+
以前に環境や気候の変化でか食用だったキノコで食中毒って報道されたの見た気がするが
あれは見誤って別の毒キノコ食ったのか本当に食用のやつが毒化してたのかどっちなんだろ…
49無念Nameとしあき25/10/30(木)11:34:48No.1362431834+
>毒キノコ
ツブツブで見分けられるし毒性も低いのでタマゴタケモドキ(猛毒)の方がヤバいと聞く
50無念Nameとしあき25/10/30(木)11:35:15No.1362431900そうだねx2
>以前に環境や気候の変化でか食用だったキノコで食中毒って報道されたの見た気がするが
>あれは見誤って別の毒キノコ食ったのか本当に食用のやつが毒化してたのかどっちなんだろ…
スギヒラタケじゃなくて?
アレは食用できると思われてて→でも肝臓が悪いとダメだわ→いやこれ肝臓悪くなくても死ぬひといたわ
って食用NGになったけど
51無念Nameとしあき25/10/30(木)11:36:40No.1362432131+
    1761791800842.mp4-(8109529 B)
8109529 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
52無念Nameとしあき25/10/30(木)11:36:56No.1362432175+
ベニテンでも、人は死ねる。
53無念Nameとしあき25/10/30(木)11:40:23No.1362432766そうだねx3
分かんない奴は食うな
これに尽きる
54無念Nameとしあき25/10/30(木)11:41:51No.1362433015+
カタ毒キノスレ
55無念Nameとしあき25/10/30(木)11:43:21No.1362433274そうだねx1
>以前に環境や気候の変化でか食用だったキノコで食中毒って報道されたの見た気がするが
>あれは見誤って別の毒キノコ食ったのか本当に食用のやつが毒化してたのかどっちなんだろ…
SARSとかの絡みで脳症は全数報告してね→コイツら同じキノコ食ってんな…→毒キノコでしたって流れだから元々毒キノコだったけど報告上がってなくてきずいてなかっただけっぽい
56無念Nameとしあき25/10/30(木)11:43:35No.1362433312+
ベニテングタケは毒きのこ界の中では小物
57無念Nameとしあき25/10/30(木)11:54:20No.1362435120+
毒キノコで死んだのは10年で3人しかいない
ほぼ死なないとはいえ食中毒自体が嫌だけどな
58無念Nameとしあき25/10/30(木)12:01:45No.1362436468+
>ベニテングタケは毒きのこ界の中では小物
だが味はトップクラスだ
59無念Nameとしあき25/10/30(木)12:03:46No.1362436875+
>>以前に環境や気候の変化でか食用だったキノコで食中毒って報道されたの見た気がするが
>>あれは見誤って別の毒キノコ食ったのか本当に食用のやつが毒化してたのかどっちなんだろ…
>SARSとかの絡みで脳症は全数報告してね→コイツら同じキノコ食ってんな…→毒キノコでしたって流れだから元々毒キノコだったけど報告上がってなくてきずいてなかっただけっぽい
そうなのか…ありがとう
そういえばどうだったんだろ?とこのスレ見て思い出したので
60無念Nameとしあき25/10/30(木)12:04:38No.1362437060+
>スギヒラタケじゃなくて?
>アレは食用できると思われてて→でも肝臓が悪いとダメだわ→いやこれ肝臓悪くなくても死ぬひといたわ
>って食用NGになったけど
こちらもありがとう
うっすら記憶なのでスギヒラタケかどうかも覚えてなくて…
61無念Nameとしあき25/10/30(木)12:05:26No.1362437225+
スギヒラタケは直接脳症を起こすのではなく血液脳関門を破壊するというさらに分かりづらい症状だったからな
62無念Nameとしあき25/10/30(木)12:09:51No.1362438150+
近所ではカエンタケ取れるぞ
63無念Nameとしあき25/10/30(木)12:12:48No.1362438766+
きのこに限らんがなんで毒なのかとか毒あるの確実だけどそれがなんなのかって分かってないもの多いからな
64無念Nameとしあき25/10/30(木)12:13:41No.1362438981+
キヌガサタケ「風に見える」キノコはポツポツみる
ぶわあっと丸く膨れ上がるようなやつも
65無念Nameとしあき25/10/30(木)12:16:43No.1362439666そうだねx1
>今年はフェアリーリングが見れて満足
大丈夫?誰かと入れ替わってない?
66無念Nameとしあき25/10/30(木)12:18:44No.1362440094+
人に食べれるキノコはもしかして自分から食べられる様に進化したのかな?
食べて貰えば自分たちの種の存続は約束される訳だし
67無念Nameとしあき25/10/30(木)12:19:02No.1362440172+
>1761791800842.mp4
ライダーが剣で戦ってるの珍しいな
68無念Nameとしあき25/10/30(木)12:19:43No.1362440323+
流石にキクラゲは素人でもわかりやすいだろ?
69無念Nameとしあき25/10/30(木)12:21:06No.1362440660+
>ロシア人とか東欧の人間って暇さえあればキノコを採りに森に入るらしいけど
>毒キノコで死んだりしてないんだろうか
海外の毒キノコ事情ってあまり出てこないよな?あるんだろうけど
70無念Nameとしあき25/10/30(木)12:23:10No.1362441125+
>>ロシア人とか東欧の人間って暇さえあればキノコを採りに森に入るらしいけど
>>毒キノコで死んだりしてないんだろうか
>海外の毒キノコ事情ってあまり出てこないよな?あるんだろうけど
普通に死んでると思う
日常すぎて報道すらされないのでは?
71無念Nameとしあき25/10/30(木)12:25:38No.1362441666+
経口以外の毒
胞子が肺に入って死ぬやつとかあんのかな
72無念Nameとしあき25/10/30(木)12:38:01No.1362444289+
>経口以外の毒
>胞子が肺に入って死ぬやつとかあんのかな
肺アスペルギルスとか
分かりやすいキノコの子実体作るわけではないけど
73無念Nameとしあき25/10/30(木)13:51:50No.1362457167+
>スギヒラタケあの騒動あってから食ってないが
>食べてる人居るのだろうか…
情報更新してない人は採って食べてる
お裾分けされたと知人から電話で聞いた
74無念Nameとしあき25/10/30(木)13:56:12No.1362457800+
毒の茸は加熱しろ
75無念Nameとしあき25/10/30(木)14:14:04No.1362460458+
>毒の茸は加熱しろ
炭になれば毒性もなくなるからね
76無念Nameとしあき25/10/30(木)14:19:03No.1362461159+
そもそもキノコはカビなので危険なのは当然
カロリーも無いからサバイバルで食べてはいけない
77無念Nameとしあき25/10/30(木)14:20:23No.1362461372+
    1761801623567.jpg-(14057 B)
14057 B
>キノコはカビ
78無念Nameとしあき25/10/30(木)14:20:48 ID:O1g03CNcNo.1362461436+
スレッドを立てた人によって削除されました
webm安,
79無念Nameとしあき25/10/30(木)14:42:14No.1362464432+
うまあじだけ残して毒ぬきは出来ないんです?
80無念Nameとしあき25/10/30(木)14:45:42No.1362464903+
蒟蒻と茸はお腹いっぱい食べて餓死できる
81無念Nameとしあき25/10/30(木)14:50:33No.1362465543+
>なので詳しい人間ほど「スーパーで買え」とアドバイスする食材
>混ざったり成長段階で姿変わるから判別不可だったりそもそも自然のは大半が虫だらけだったりと面倒な要素が多い
野生のもの取れば0円だろうけど自分の健康をベットしたギャンブルはやりたくないなぁ
82無念Nameとしあき25/10/30(木)14:54:23No.1362466080そうだねx1
山で遭難して食べるものがなくてもキノコだけは絶対に食うなというのは本に載ってた
仮に体に害はないものでも食物繊維が多くて栄養価も低いからカロリー減らすほうが強くなるんだとさ
83無念Nameとしあき25/10/30(木)15:03:44No.1362467393+
スレ画の右は普通に食えるぞ
84無念Nameとしあき25/10/30(木)15:05:56No.1362467694+
公園とかにトリュフ生えてるとか
地面の下なので探すのは難しい
85無念Nameとしあき25/10/30(木)15:09:41No.1362468255+
    1761804581492.jpg-(117579 B)
117579 B
>流石にキクラゲは素人でもわかりやすいだろ?
クロハナビラタケ…
86無念Nameとしあき25/10/30(木)15:19:35No.1362469703+
キノコは植物ではない
87無念Nameとしあき25/10/30(木)15:23:05No.1362470218+
シイタケだってシイタケ皮膚炎てのがあるしな
88無念Nameとしあき25/10/30(木)15:23:51No.1362470334そうだねx1
自然の中ではキノコ撮りくらいが適当な気がする
89無念Nameとしあき25/10/30(木)16:05:41No.1362476565+
>経口以外の毒
>胞子が肺に入って死ぬやつとかあんのかな
死んだという話は聞いたことないけど免疫力の落ちた人の肺にスエヒロタケが感染した例はある

- GazouBBS + futaba-