[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
i.imgur.com_0jq3l64.jpeg[見る]


画像ファイル名:1761662966538.png-(671406 B)
671406 B無念Nameとしあき25/10/28(火)23:49:26No.1362150433+ 12:15頃消えます
チェンソーマン2部スレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/28(火)23:51:39No.1362150901そうだねx1
たのしいね
2無念Nameとしあき25/10/28(火)23:51:49No.1362150925そうだねx25
二週空くとマジで内容忘れる二週空いたのかも曖昧だけど
3無念Nameとしあき25/10/28(火)23:57:34No.1362152062そうだねx22
レゼ映画版は盛り上がって何よりで…
4無念Nameとしあき25/10/28(火)23:59:01No.1362152349そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
なんだかジャンプラ自体見なくなっちゃったんだよ❤️
タツユキです(ジャンプラの独自性なくなっちゃったって思ってるんだよ)❤️
5無念Nameとしあき25/10/29(水)00:00:02No.1362152548そうだねx8
ようやく話が進み出したけど遅すぎた
6無念Nameとしあき25/10/29(水)00:01:41No.1362152866そうだねx42
    1761663701540.jpg-(50079 B)
50079 B
おもしろ生物
7無念Nameとしあき25/10/29(水)00:02:22No.1362153000+
んーアサはやっぱ死ぬんかつうかまた食われるのか
8無念Nameとしあき25/10/29(水)00:03:03No.1362153117そうだねx7
結末まで一部と同じにするのか‥
9無念Nameとしあき25/10/29(水)00:03:30No.1362153193そうだねx27
うn…?何これどうなってんのか分かりづらいんだが…
10無念Nameとしあき25/10/29(水)00:03:37No.1362153217そうだねx12
もうラストバトルなのにまだ面白くなりそう止まりかい
11無念Nameとしあき25/10/29(水)00:03:41No.1362153234そうだねx1
ワキの部分は俺も協力する
12無念Nameとしあき25/10/29(水)00:03:53No.1362153276そうだねx2
ソードマンが言ってた作戦てこれか?
要は不意打ちするからってだけやね…
13無念Nameとしあき25/10/29(水)00:04:47No.1362153457そうだねx3
気付いたら一応クライマックスなのか?
14無念Nameとしあき25/10/29(水)00:05:13No.1362153549そうだねx13
    1761663913565.jpg-(71190 B)
71190 B
なんやこれ...
15無念Nameとしあき25/10/29(水)00:05:15No.1362153554そうだねx15
何でみんな首とんでんの?
16無念Nameとしあき25/10/29(水)00:05:28No.1362153590そうだねx8
もう普通に話進めてくれればいいのに
何がなんでも捻ろうとするのなんなの
17無念Nameとしあき25/10/29(水)00:05:34No.1362153607そうだねx3
デンジとポチタはアサヨル食うの拒否したって事じゃろ?
18無念Nameとしあき25/10/29(水)00:05:56No.1362153678そうだねx7
アサとデンジのやり取りは面白いと思う
それ以外は…うん
19無念Nameとしあき25/10/29(水)00:06:13No.1362153730そうだねx26
    1761663973295.jpg-(144290 B)
144290 B
別の意味で気になった
20無念Nameとしあき25/10/29(水)00:06:52No.1362153836+
いつの間に死の悪魔と飢餓の悪魔と共闘したんだっけ
そもそもあの夢空間みたいなのなんだっけ
21無念Nameとしあき25/10/29(水)00:07:03No.1362153873そうだねx43
    1761664023420.jpg-(174113 B)
174113 B
どういうことってばよ
22無念Nameとしあき25/10/29(水)00:07:14No.1362153908そうだねx65
    1761664034354.jpg-(23172 B)
23172 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき25/10/29(水)00:07:37No.1362153984+
>いつの間に死の悪魔と飢餓の悪魔と共闘したんだっけ
>そもそもあの夢空間みたいなのなんだっけ
保健室でだっけか
24無念Nameとしあき25/10/29(水)00:07:52No.1362154043そうだねx14
ラスト何がなんだかなんだけどとしあきわかった?
25無念Nameとしあき25/10/29(水)00:08:02No.1362154067+
死の悪魔現状でも最強級なのに何でこんな他人任せなの...
26無念Nameとしあき25/10/29(水)00:08:24No.1362154132そうだねx12
結局黒チェンソーマン状態って強いんだけど暴走状態でデンジの自我が出てこないから面白くないんだよな…
27無念Nameとしあき25/10/29(水)00:08:26No.1362154144+
描いてないとこ(カリフォルニア)で無茶苦茶やったんだろうなぁ
28無念Nameとしあき25/10/29(水)00:08:29No.1362154154+
次回どうなるかはこれから考えるんだろうな
29無念Nameとしあき25/10/29(水)00:08:31No.1362154163そうだねx8
もう全部喰っておしまいエンドでいいよもう
30無念Nameとしあき25/10/29(水)00:08:36No.1362154180+
最後のコマってどいう事?
31無念Nameとしあき25/10/29(水)00:08:39No.1362154194そうだねx3
3章楽しみやな
32無念Nameとしあき25/10/29(水)00:08:44No.1362154214そうだねx8
>何でみんな首とんでんの?
そこを想像させたいんだろうけど
食うか食わないかの展開を作ってこれは話の構成が悪すぎる
33無念Nameとしあき25/10/29(水)00:08:50No.1362154233そうだねx2
>死の悪魔現状でも最強級なのに何でこんな他人任せなの...
本気だしたら人類全部死ぬから
34無念Nameとしあき25/10/29(水)00:09:05No.1362154285そうだねx5
ギガとしーちゃんはやっぱ3部に回した方がよかったんじゃね
流石にコイツら弱すぎだろ
35無念Nameとしあき25/10/29(水)00:09:19No.1362154323そうだねx8
>デンジとポチタはアサヨル食うの拒否したって事じゃろ?
周囲の人殺る意味無くない?あとポチタ会話に入ってきてないけどそんな以心伝心なんか…?
36無念Nameとしあき25/10/29(水)00:09:21No.1362154334そうだねx8
自分が築き上げたコンテンツ壊して遊んでる?
37無念Nameとしあき25/10/29(水)00:09:22No.1362154337そうだねx7
>どういうことってばよ
その場に居る全員殺したといういかにもチェンソーマンがやりそうなシーンだなとは思ったけど
ソードマン?なんてその場に居たっけか…間が空いたから覚えてない…
38無念Nameとしあき25/10/29(水)00:09:23No.1362154344+
>ラスト何がなんだかなんだけどとしあきわかった?
安心しろ
作者以外は分からないということは断言できる
39無念Nameとしあき25/10/29(水)00:09:36No.1362154391+
>ラスト何がなんだかなんだけどとしあきわかった?
アサの希望としてもシーちゃんやソードマン達の作戦としてもチェンソーマンがヨルを食べるのを期待してた
ポチタはそんなん知らんかった
40無念Nameとしあき25/10/29(水)00:09:38No.1362154401そうだねx5
戦争マジで雑魚じゃん
契約なかったらとっくに終わってる
41無念Nameとしあき25/10/29(水)00:10:21No.1362154538そうだねx5
とっととヨル殺して2部終わらせろって
42無念Nameとしあき25/10/29(水)00:10:27No.1362154563そうだねx4
>死の悪魔現状でも最強級なのに何でこんな他人任せなの...
本気出すと人がいっぱい死ぬ
人間好きだから本気出したくない
43無念Nameとしあき25/10/29(水)00:10:29No.1362154571そうだねx5
アサ喰いたくないから
助っ人皆殺しにしたって事?
酷くない?
44無念Nameとしあき25/10/29(水)00:10:41No.1362154611そうだねx1
アサをマキマみたいに食って終わりにしたくないって事だろ
45無念Nameとしあき25/10/29(水)00:10:47No.1362154619そうだねx14
なんか戦い方も悪魔の契約や能力も
全部一部の劣化コピーなんよな
46無念Nameとしあき25/10/29(水)00:11:04No.1362154678+
書き込みをした人によって削除されました
47無念Nameとしあき25/10/29(水)00:11:27No.1362154734そうだねx10
なんかワープしてぶった切るだけのワンパターン面白くないんだよね真チェンソ
48無念Nameとしあき25/10/29(水)00:12:21No.1362154914そうだねx7
やっぱ水族館で記憶リセットすべきじゃなかった
49無念Nameとしあき25/10/29(水)00:12:21No.1362154915そうだねx5
アサ魅力なくて大丈夫か...→ヨルクソ...
に移行するとは...
50無念Nameとしあき25/10/29(水)00:12:30No.1362154949そうだねx2
>アサ喰いたくないから
>助っ人皆殺しにしたって事?
>酷くない?
3人共こんくらいじゃ死なないから平気
51無念Nameとしあき25/10/29(水)00:12:57No.1362155044そうだねx12
1部が神過ぎた
ラストのマキマ戦もとどめはデンジがきっちり刺したしな
52無念Nameとしあき25/10/29(水)00:13:08No.1362155073そうだねx27
まあ過去作品の映画が面白くても
2部が面白くなるわけじゃないってことだよ
53無念Nameとしあき25/10/29(水)00:13:09No.1362155077そうだねx3
こわいやさんの方がちゃんとバトルしてて笑う
54無念Nameとしあき25/10/29(水)00:13:32No.1362155161そうだねx4
映画みて興味持った人どんな顔して読むんだろうな
55無念Nameとしあき25/10/29(水)00:13:36No.1362155175+
というか老いの悪魔と戦ったときと特にパワーアップ要素ないんだよな
戦争は今老いより強いはずだけど
56無念Nameとしあき25/10/29(水)00:13:45No.1362155202そうだねx6
>>アサ喰いたくないから
>>助っ人皆殺しにしたって事?
>>酷くない?
>3人共こんくらいじゃ死なないから平気
ギョニーー!!!(断末魔)
57無念Nameとしあき25/10/29(水)00:14:00No.1362155245+
行間はMAPPAに任せる
58無念Nameとしあき25/10/29(水)00:14:11No.1362155289そうだねx22
最後のページわからないの自分だけじゃなくて安心した
59無念Nameとしあき25/10/29(水)00:14:14No.1362155297+
>戦争マジで雑魚じゃん
>契約なかったらとっくに終わってる
まぁチェンソーも不死が強すぎるからなぁ
戦う側も不死にならないと戦いにすらならないし
60無念Nameとしあき25/10/29(水)00:14:36No.1362155371+
>映画みて興味持った人どんな顔して読むんだろうな
まとめて読んだら面白いらしいぞ
知らんけど
61無念Nameとしあき25/10/29(水)00:14:56No.1362155418そうだねx4
そんなにぶっ飛んだので裏かきたいならサムソの風俗でコベニちゃんが出てきてやるくらいネジを外して欲しかったがな
62無念Nameとしあき25/10/29(水)00:14:57No.1362155423そうだねx25
2部はナユタ死亡がノイズすぎる
これ無かったらつまらなくても別に仕方ないと思えた
63無念Nameとしあき25/10/29(水)00:15:13No.1362155478そうだねx2
助けを呼んだやつも殺すのがチェンソーマン(ポチタ)でいいんだっけ
64無念Nameとしあき25/10/29(水)00:15:14No.1362155484+
結局マキマの生まれ変わりどうなったの
65無念Nameとしあき25/10/29(水)00:15:16No.1362155489+
最後の状況が分からん
四騎士全部消すつもりなのか?
66無念Nameとしあき25/10/29(水)00:15:18No.1362155492+
何がしたいのかわからん
67無念Nameとしあき25/10/29(水)00:16:00No.1362155611+
>結局マキマの生まれ変わりどうなったの
誰もわからん
68無念Nameとしあき25/10/29(水)00:16:01No.1362155615+
チェンソーが喰うんじゃなくて
またデンジが喰えばいいんじゃないの
マキマさんのように
69無念Nameとしあき25/10/29(水)00:16:15No.1362155654そうだねx3
    1761664575987.jpg-(15077 B)
15077 B
>行間はMAPPAに任せる
70無念Nameとしあき25/10/29(水)00:16:39No.1362155739+
>チェンソーが喰うんじゃなくて
>またデンジが喰えばいいんじゃないの
>マキマさんのように
悪魔肉から人肉の天丼かよ
71無念Nameとしあき25/10/29(水)00:16:39No.1362155740+
シンプルに逆張って変なことするからテンポが悪いんだよ
今回のラストもワクワクしないしまた長引きそうでただ不快なだけだし
72無念Nameとしあき25/10/29(水)00:16:48No.1362155772+
    1761664608247.jpg-(121404 B)
121404 B
>ラスト何がなんだかなんだけどとしあきわかった?
ぜんぶわかつた
73無念Nameとしあき25/10/29(水)00:17:07No.1362155816そうだねx1
黒チェンソーって岸辺は殺さなかったから無差別にヤってるわけじゃないんだよな
74無念Nameとしあき25/10/29(水)00:17:08No.1362155820そうだねx12
    1761664628956.jpg-(88577 B)
88577 B
性的な意味で?
75無念Nameとしあき25/10/29(水)00:17:39No.1362155923そうだねx1
ほんと2部はなんかこう…うん…
3部あるならそこで挽回してくれ…
76無念Nameとしあき25/10/29(水)00:17:50No.1362155968+
よう分らんかった(素直
77無念Nameとしあき25/10/29(水)00:17:55No.1362155984そうだねx6
>性的な意味で?
アサデンは流行らない
78無念Nameとしあき25/10/29(水)00:18:09No.1362156024そうだねx4
第二部ってことは三部あるの?
なんかもう期待できないからニ部で終わらせて良いよ…マジでどうしてこうなった…
79無念Nameとしあき25/10/29(水)00:18:12No.1362156030+
もしかしてアキ戦のリフレインのつもりか
80無念Nameとしあき25/10/29(水)00:18:20No.1362156047+
レゼは出ないとして岸辺とコベニも未だ出番ないのは意外だな
81無念Nameとしあき25/10/29(水)00:18:47No.1362156141+
>2部はナユタ死亡がノイズすぎる
>これ無かったらつまらなくても別に仕方ないと思えた
ないだろうけどあれで退場させそうな危うさを感じる
82無念Nameとしあき25/10/29(水)00:19:00No.1362156178そうだねx4
今最もアツい金づるだぞ?
無能のジャンプ編集部が終わらせるはず無い
83無念Nameとしあき25/10/29(水)00:19:03No.1362156185+
パワーは探したりしない
84無念Nameとしあき25/10/29(水)00:19:32No.1362156273+
あれもしかして終盤?
パワーを探すとかどうなった…?
85無念Nameとしあき25/10/29(水)00:19:38No.1362156290そうだねx18
犬猫燃したのがちょっとダメの一線越えたよな
86無念Nameとしあき25/10/29(水)00:19:40No.1362156300そうだねx13
    1761664780356.jpg-(346750 B)
346750 B
>黒チェンソーって岸辺は殺さなかったから無差別にヤってるわけじゃないんだよな
デンジの要望に応えてる
87無念Nameとしあき25/10/29(水)00:19:41No.1362156306+
コベニって契約悪魔も不明のままで天使の逆張りで生かした意味があんまりないな
2部で多少出すと思ったのにないし
88無念Nameとしあき25/10/29(水)00:19:48No.1362156324そうだねx7
もうチェンソーマンに手つけなくていいからまた新作読み切りでも出してくれ
連載はもうやめろ
89無念Nameとしあき25/10/29(水)00:20:06No.1362156377そうだねx1
>今最もアツい金づるだぞ?
>無能のジャンプ編集部が終わらせるはず無い
その結果典型的な失敗続編
90無念Nameとしあき25/10/29(水)00:20:06No.1362156381そうだねx1
>今最もアツい金づるだぞ?
>無能のジャンプ編集部が終わらせるはず無い
サム8が売れると思い込んでさっさと逃げられた鬼滅の二の舞にならないようにか
91無念Nameとしあき25/10/29(水)00:20:31No.1362156461そうだねx1
    1761664831496.jpg-(243683 B)
243683 B
どうするのかと期待して読んでたらポチタ全員殺して笑っちゃった
シーちゃんも「ここまではけいかくどおり」だったから信用できないけどさ
92無念Nameとしあき25/10/29(水)00:20:35No.1362156475そうだねx5
>映画みて興味持った人どんな顔して読むんだろうな
みんな2部の事は触れないようにしてるか無視してるし大丈夫だろう
映画のスレでも2部の話するやつは荒らしってボコボコにされるし
93無念Nameとしあき25/10/29(水)00:20:39No.1362156489そうだねx1
こんなすぐ死ぬ雑魚と国民の命ほいほい契約しちゃったカルフォルニア州知事
94無念Nameとしあき25/10/29(水)00:21:18No.1362156615+
今から戦争の悪魔と一緒に気に入らない奴全部殺してハッピーエンドにしちゃおうぜルートだな
これは
95無念Nameとしあき25/10/29(水)00:21:38No.1362156685そうだねx12
アニメはどうせ1部で終わりだろうし2部が黒歴史すぎるわ
映画ヒットしても誰も今の原作語らないの全てを物語ってる
96無念Nameとしあき25/10/29(水)00:21:47No.1362156710そうだねx1
>こんなすぐ死ぬ雑魚と国民の命ほいほい契約しちゃったカルフォルニア州知事
ヨルがその気になれば遠距離射撃で無双できるだろうに
チェンソーとの戦いを楽しみたくて接近戦してる…
97無念Nameとしあき25/10/29(水)00:21:59No.1362156750+
鬼滅の刃で綺麗に終わらせた方が終盤の映画化で儲かるって学習したから…
98無念Nameとしあき25/10/29(水)00:22:00No.1362156755+
>こんなすぐ死ぬ雑魚と国民の命ほいほい契約しちゃったカルフォルニア州知事
アメリカはポップコーン脳のアホだからな!
99無念Nameとしあき25/10/29(水)00:22:32No.1362156853+
何か銃の時も命かけてなかったかアメ公
100無念Nameとしあき25/10/29(水)00:22:38No.1362156874+
今週の分語ったからもう寝るぜ
101無念Nameとしあき25/10/29(水)00:22:47No.1362156904そうだねx1
最近2部読み直したら面白かったわ
多分これタツキが読者が何を不満に思っているのか分かってなかったパターンだな
102無念Nameとしあき25/10/29(水)00:23:41No.1362157074そうだねx2
>もう全部喰っておしまいエンドでいいよもう
最後はチェンソーマンがチェンソーマンの漫画を食べて全部なかったことになる
103無念Nameとしあき25/10/29(水)00:23:41No.1362157075そうだねx4
単行本でまとめて読まないと理解できない展開ばかりだな
毎回ぶつ切りすぎる
104無念Nameとしあき25/10/29(水)00:23:43No.1362157084そうだねx2
……??…?………???
105無念Nameとしあき25/10/29(水)00:23:44No.1362157086そうだねx5
訳わからん
けど次週更新はえらい
106無念Nameとしあき25/10/29(水)00:24:43No.1362157245+
>こんなすぐ死ぬ雑魚と国民の命ほいほい契約しちゃったカルフォルニア州知事
銃の悪魔の肉片と国民の寿命を勝手に使ってマキマに負けた一部のアメリカ大統領もなかなかだったぞ
107無念Nameとしあき25/10/29(水)00:25:06No.1362157311そうだねx6
話が動いてるのと終わりが近いからか結構先の展開が気になってワクワクしてる
正直最近は面白い
108無念Nameとしあき25/10/29(水)00:25:12No.1362157335+
>>チェンソーが喰うんじゃなくて
>>またデンジが喰えばいいんじゃないの
>>マキマさんのように
>悪魔肉から人肉の天丼かよ
4姉妹きれいに食べて
またリセット復活させて
全員妹にするんだ
109無念Nameとしあき25/10/29(水)00:25:53No.1362157454+
最後に出てきた別のチェンソーマンって何なんだっけ
2部初期に出てたアサのメガネの友達も殺されてたけど
110無念Nameとしあき25/10/29(水)00:25:55No.1362157462+
>4姉妹きれいに食べて
>またリセット復活させて
>全員妹にするんだ
たまにはお姉ちゃんも作れ
111無念Nameとしあき25/10/29(水)00:26:05No.1362157493そうだねx1
チェンソーマンモードってしゃべらんからなんかノれない
112無念Nameとしあき25/10/29(水)00:26:08No.1362157504そうだねx6
つまらんのは当然として感想に困る
113無念Nameとしあき25/10/29(水)00:26:40No.1362157587そうだねx2
>コベニって契約悪魔も不明のままで天使の逆張りで生かした意味があんまりないな
>2部で多少出すと思ったのにないし
弟すらモブみたいな扱いで終わったしなぁ
114無念Nameとしあき25/10/29(水)00:26:52No.1362157621そうだねx5
レゼについてのコメントよくあるけど正直もう再登場は無理だよな
最後の出番がマキマさんNTRなのは悲しいが
115無念Nameとしあき25/10/29(水)00:27:49No.1362157789+
それよりパワーはどうするんだよ
116無念Nameとしあき25/10/29(水)00:28:02No.1362157822そうだねx1
>レゼについてのコメントよくあるけど正直もう再登場は無理だよな
アサとの恋敵で使うべきだった
117無念Nameとしあき25/10/29(水)00:28:12No.1362157855そうだねx4
岸辺すら出てきてないのにこの有様だからなぁ
118無念Nameとしあき25/10/29(水)00:28:18No.1362157865+
>それよりパワーはどうするんだよ
待て3部
119無念Nameとしあき25/10/29(水)00:28:36No.1362157921そうだねx3
公安
チェンソーマンを道具にして人類を救いたい
ついでに老化などの問題も消しておきたい
教会は戦争の悪魔が武器化してくれる事を期待して放置していたがチェンソー大量発生で見切り処分

チェンソーマン教会はシーちゃんとバルエムの手駒
バルエムはマキマ信者で世界を平和にしたい
シーちゃんとバルエムは戦乱でチェンソーマンと戦争の悪魔を超強化したい
ナユタ殺しもシーちゃんの計画通り
火の悪魔は拾ってくれた双子に共感して正義の心に目覚める

吉田は公安の意向に沿って動くが情報は余り知らされて無くてデンジを助けたい気持ちが時々出てくる

これ理解して読めば2部は面白いが
理解して読まないといけない時点で破綻しているわな
120無念Nameとしあき25/10/29(水)00:28:44No.1362157949そうだねx16
タツキって長編向いてないのよ
121無念Nameとしあき25/10/29(水)00:29:02No.1362157994そうだねx9
心なしか絵が丁寧になってる気がしてそれだけで嬉しい
122無念Nameとしあき25/10/29(水)00:29:14No.1362158019+
3部で名作になるってナルトも言ってたから…
123無念Nameとしあき25/10/29(水)00:29:16No.1362158029+
岸辺とレゼ出てないのに世界がボロボロ
124無念Nameとしあき25/10/29(水)00:29:31No.1362158079そうだねx1
>>黒チェンソーって岸辺は殺さなかったから無差別にヤってるわけじゃないんだよな
>デンジの要望に応えてる
こういう細かい布石ちゃんと練られてるの1部は本当に凄かった
ここの場面で地面に切れ込み入ってるのもデンジが岸辺との訓練で足チェンソー編み出せたと分かる布石になってたし
125無念Nameとしあき25/10/29(水)00:29:35No.1362158084そうだねx16
1部に比べて2部は話が雑過ぎる
126無念Nameとしあき25/10/29(水)00:30:03No.1362158147そうだねx2
>>レゼについてのコメントよくあるけど正直もう再登場は無理だよな
>アサとの恋敵で使うべきだった
元は学園編だったんだから学校通うのを望んでたレゼって絶対使えたよねと今でも思う
127無念Nameとしあき25/10/29(水)00:30:08No.1362158171そうだねx2
>岸辺とレゼ出てないのに世界がボロボロ
寧ろ両方好きなキャラだし温存?されてて良かったが
128無念Nameとしあき25/10/29(水)00:30:39No.1362158238そうだねx4
    1761665439147.jpg-(109615 B)
109615 B
4騎士みんな殺してリセットしようって感じ?
129無念Nameとしあき25/10/29(水)00:31:16No.1362158321そうだねx25
    1761665476091.jpg-(179220 B)
179220 B
吉田雑に死んだよな
1部だと強キャラ感あったのに
130無念Nameとしあき25/10/29(水)00:31:26No.1362158345+
せめて毎週もう少しページ多めで載せてくれてたらなぁ
隔週とかにすると飽きられちゃうからしょうがないんだろうけど
131無念Nameとしあき25/10/29(水)00:31:38No.1362158375+
フミコはデンジ好きの方と公安勤務で2体居て
カラオケしてたフミコと子供1万人屠殺を提案したフミコは別個体

タツキだけは理解して描いているんだろうが
お陰で読者はどいつもこいつも何考えてるのか分からんキャラばかりで詰まらんのは当然だわ
132無念Nameとしあき25/10/29(水)00:32:04No.1362158442そうだねx4
アサちゃんのキャラは好きなので悲しい
133無念Nameとしあき25/10/29(水)00:32:06No.1362158445そうだねx3
ヨルが本気ならチェンソーマンなんて瞬殺されてるはずだから
ヨルにその気がないのかと思ったらこれって
もうこの漫画分からんなぁ…
134無念Nameとしあき25/10/29(水)00:32:37No.1362158515そうだねx4
>フミコはデンジ好きの方と公安勤務で2体居て
>カラオケしてたフミコと子供1万人屠殺を提案したフミコは別個体
性病の悪魔の説明でそのへんは理解したが
性病ってそういうもんだっけ…?という疑問は残った
135無念Nameとしあき25/10/29(水)00:32:42No.1362158530+
>>>レゼについてのコメントよくあるけど正直もう再登場は無理だよな
>>アサとの恋敵で使うべきだった
>元は学園編だったんだから学校通うのを望んでたレゼって絶対使えたよねと今でも思う
ただ戦争の悪魔がいる以上出さないのが温情だったのでは
洗脳は解けているはずなので戦争に呼ばれないのはそれはそれで良く分からんが
136無念Nameとしあき25/10/29(水)00:33:06No.1362158593+
通しで読むと1部には及ばないけど面白いよ
137無念Nameとしあき25/10/29(水)00:33:20No.1362158628そうだねx8
    1761665600476.jpg-(142930 B)
142930 B
>吉田雑に死んだよな
>1部だと強キャラ感あったのに
クァンシに一発入れてるし岸辺より強いらしいし勿体ない
138無念Nameとしあき25/10/29(水)00:33:46No.1362158696そうだねx1
はーしょうもな
もう寝るわおやすみ
139無念Nameとしあき25/10/29(水)00:34:02No.1362158735そうだねx4
>性病の悪魔の説明でそのへんは理解したが
>性病ってそういうもんだっけ…?という疑問は残った
理屈は分かっててもフミコへの悪印象は消えてなくね?
そういうとこ失敗だと思うけどなぁ
140無念Nameとしあき25/10/29(水)00:34:23No.1362158783そうだねx3
>アサちゃんのキャラは好きなので悲しい
クズい魅力的なキャラ作るのに長けてるよな
悪魔との戦いや四騎士の話はテキトーに
デンジアサナユタが家族になる話でもやって欲しかった
141無念Nameとしあき25/10/29(水)00:34:44No.1362158820そうだねx9
>クァンシに一発入れてるし岸辺より強いらしいし勿体ない
でも何か吉田おもんないんだよな
142無念Nameとしあき25/10/29(水)00:34:54No.1362158840そうだねx17
吉田ほぼ自殺だもんな
そんな任務のために自分捨てるキャラだっけ?と思ってしまった
143無念Nameとしあき25/10/29(水)00:35:24No.1362158909+
>4騎士みんな殺してリセットしようって感じ?
いいんじゃね
最近ヨルが罪のない人を殺してたが世界滅ぶ直前みたいなもんだし
やりたい放題で良いと思うわ
ソードマンの言うように100人救えば1人くらい苦しませても良いだろ理論で
144無念Nameとしあき25/10/29(水)00:35:24No.1362158910そうだねx2
>No.1362157921
これ確認しながらもっかい読んでみよ
145無念Nameとしあき25/10/29(水)00:35:47No.1362158978そうだねx14
>吉田ほぼ自殺だもんな
>そんな任務のために自分捨てるキャラだっけ?と思ってしまった
死んでデンジが絶望するほどの関係だっけ?とも
146無念Nameとしあき25/10/29(水)00:35:48No.1362158980そうだねx1
吉田と岸辺は親子なんだろなとか思ってたけどそんな隙すらない処理されて唖然
147無念Nameとしあき25/10/29(水)00:37:08No.1362159176+
>吉田ほぼ自殺だもんな
>そんな任務のために自分捨てるキャラだっけ?と思ってしまった
死の悪魔が降臨すれば人類全滅だし
1部の頃から公安の連中は地獄の悪魔を呼ぶ為に自殺してるから
148無念Nameとしあき25/10/29(水)00:37:20No.1362159200+
戦争を消した後シーちゃんはノストラダムスの予言どうするつもりなんだ
149無念Nameとしあき25/10/29(水)00:37:26No.1362159217そうだねx2
>死んでデンジが絶望するほどの関係だっけ?とも
吉田の性質も相まり関係値が冷めてるていうか
何だろう人間味何だろうか
150無念Nameとしあき25/10/29(水)00:37:56No.1362159292そうだねx8
>No.1362157921
全話読んでるはずだけど全然分からんかったわ…
151無念Nameとしあき25/10/29(水)00:38:04No.1362159312そうだねx1
面白くなってきたわ
152無念Nameとしあき25/10/29(水)00:38:15No.1362159340+
吉田も学校行ってなかったから男版レゼだと思うよ
153無念Nameとしあき25/10/29(水)00:38:20No.1362159353+
>連載はもうやめろ
カネは腐るほど手に入ってくるから一旦止まると描かなくなる描けなくなる
154無念Nameとしあき25/10/29(水)00:38:31No.1362159372+
>戦争を消した後シーちゃんはノストラダムスの予言どうするつもりなんだ
消された核がまた開発されたように
人間が二人いりゃすぐ戦争が復活するさ…
155無念Nameとしあき25/10/29(水)00:38:38No.1362159391そうだねx5
1部のキャラが2部へ出ると株下がって謎に死ぬ状態なのキツいわ
156無念Nameとしあき25/10/29(水)00:38:50No.1362159419そうだねx8
    1761665930203.jpg-(233588 B)
233588 B
「ある組織」がただの公安だったし吉田って面白い設定ありそうだと思ったんだよな
157無念Nameとしあき25/10/29(水)00:38:51No.1362159424そうだねx6
>>吉田ほぼ自殺だもんな
>>そんな任務のために自分捨てるキャラだっけ?と思ってしまった
>死んでデンジが絶望するほどの関係だっけ?とも
あそこ全部話の都合でキャラ動いてる
158無念Nameとしあき25/10/29(水)00:39:03No.1362159454そうだねx2
ここずっと面白い
159無念Nameとしあき25/10/29(水)00:39:07No.1362159468そうだねx3
2部も好きだけど前話からアサとデンジが精神世界みたいなところになんで一緒に居るのかがよく分からない
160無念Nameとしあき25/10/29(水)00:39:18No.1362159492+
時間を巻き戻してすべて無かったことになって主人公だけ忘れ去られるエンドだけはやらんといてくださいよ
161無念Nameとしあき25/10/29(水)00:39:25No.1362159513+
ナユタは今何してんの?
162無念Nameとしあき25/10/29(水)00:39:30No.1362159533+
吉田民間じゃなかったか
163無念Nameとしあき25/10/29(水)00:39:43No.1362159562そうだねx4
>ナユタは今何してんの?
回転寿司で回ってるんじゃね
164無念Nameとしあき25/10/29(水)00:39:56No.1362159586そうだねx3
つまんね
165無念Nameとしあき25/10/29(水)00:40:02No.1362159603+
    1761666002589.jpg-(203649 B)
203649 B
この辺でアニメがスタートしてたけど
夜明け待たずに普通に倒したしタツキ荒れてんなぁ…という印象がずっと強い
166無念Nameとしあき25/10/29(水)00:40:03No.1362159613そうだねx3
>>死んでデンジが絶望するほどの関係だっけ?とも
>吉田の性質も相まり関係値が冷めてるていうか
>何だろう人間味何だろうか
そもそも吉田は散々ナユタ使って脅しかけてきたやなやつでしかないし
直接はバルエムだけど遠因でいうとナユタ死んだの吉田が噛んでるしで何一つ好感度上がる要素無いからなんでデンジが入れ込んでる風になったのかも謎
デンジはそれだけ傷ついているんだよ!みたいなフォローもそれまでヨルと楽しく一般人殺しやってたくせにってなるし
167無念Nameとしあき25/10/29(水)00:40:09No.1362159622+
ヨルが自分で頭撃った後の展開が意味わからないんだけど
何で飢餓や死の悪魔の首はねる必要あるの?
168無念Nameとしあき25/10/29(水)00:40:19No.1362159652+
エヴァ並みに説明無さ過ぎてさっぱり分からん
169無念Nameとしあき25/10/29(水)00:40:47No.1362159724+
吉田とデンジの絡みが淡白過ぎる
170無念Nameとしあき25/10/29(水)00:40:54No.1362159744+
>こんなすぐ死ぬ雑魚と国民の命ほいほい契約しちゃったカルフォルニア州知事
威しに屈して契約するまでアサちゃんが死にたくなる位のチカラを見せつけてるんじゃね
171無念Nameとしあき25/10/29(水)00:40:55No.1362159747そうだねx4
正義の悪魔の下りは投げた感が凄まじい
172無念Nameとしあき25/10/29(水)00:41:06No.1362159771+
>エヴァ並みに説明無さ過ぎてさっぱり分からん
デンジもシンジも不条理に追い込まれるとこだけは似てるな…
173無念Nameとしあき25/10/29(水)00:41:06No.1362159774+
まだ読んでる人いたんだ
174無念Nameとしあき25/10/29(水)00:41:22No.1362159813そうだねx6
てかナユタマジでアレで終わり?
このまま終わりそうなんだけどこの漫画
175無念Nameとしあき25/10/29(水)00:41:35No.1362159839+
サムソはマシだったけどクァンシのカメオ出演はマジで何だったの
魔人達殺された後だから虚無ってたし
176無念Nameとしあき25/10/29(水)00:41:46No.1362159863+
>エヴァ並みに説明無さ過ぎてさっぱり分からん
エヴァが大好きなことだけは伝わってくる
177無念Nameとしあき25/10/29(水)00:41:55No.1362159889そうだねx3
俺だけがあんまりわからないんじゃなくてよかった
178無念Nameとしあき25/10/29(水)00:42:02No.1362159912+
>吉田雑に死んだよな
>1部だと強キャラ感あったのに
けっきょく女にDVするようなキャラだったんだろうか吉田
179無念Nameとしあき25/10/29(水)00:42:13No.1362159939+
うーん…うーん…?うーん…
180無念Nameとしあき25/10/29(水)00:42:20No.1362159952そうだねx2
>そもそも吉田は散々ナユタ使って脅しかけてきたやなやつでしかないし
>直接はバルエムだけど遠因でいうとナユタ死んだの吉田が噛んでるしで何一つ好感度上がる要素無いからなんでデンジが入れ込んでる風になったのかも謎
>デンジはそれだけ傷ついているんだよ!みたいなフォローもそれまでヨルと楽しく一般人殺しやってたくせにってなるし
文字に起こされるとやっぱキャラの動きがチグハグというか破綻を感じる
181無念Nameとしあき25/10/29(水)00:42:21No.1362159956+
今更なんだけど
今戦ってるのって偽チェンソーマンじゃなかったの?
182無念Nameとしあき25/10/29(水)00:42:32No.1362159987+
2部は編集いなくなったのではという気すらしてくる
183無念Nameとしあき25/10/29(水)00:42:36No.1362160000+
契約するのも仕方ねぇだろ銃と戦車の悪魔のママなんだから
184無念Nameとしあき25/10/29(水)00:42:41No.1362160012+
>てかナユタマジでアレで終わり?
>このまま終わりそうなんだけどこの漫画
単行本でホクロ追加されて本人の死亡確定したから終わりじゃ無い?
185無念Nameとしあき25/10/29(水)00:42:48No.1362160029+
この面白いやつはどこが面白いんですか?
186無念Nameとしあき25/10/29(水)00:42:50No.1362160034そうだねx2
>今更なんだけど
>今戦ってるのって偽チェンソーマンじゃなかったの?
ずいぶん長いこと読んでないんだな
187無念Nameとしあき25/10/29(水)00:43:20No.1362160105そうだねx1
公安が混沌としてるのもマキマがいない人間サイドが徹底的に悪魔を管理しようとしてるからと思えば
まぁこんな感じになるんでないのという感じ
188無念Nameとしあき25/10/29(水)00:43:28No.1362160125+
ずっと読者置いてきぼり
189無念Nameとしあき25/10/29(水)00:43:29No.1362160130+
ヨルの内面描写ゼロに近いけど
まさかガチ悪人ってオチじゃないやろ?
190無念Nameとしあき25/10/29(水)00:43:46No.1362160169そうだねx4
>文字に起こされるとやっぱキャラの動きがチグハグというか破綻を感じる
設定を理解できても
キャラの行動が理解できないんだよな
けっこう致命的では
191無念Nameとしあき25/10/29(水)00:43:50No.1362160177+
ノストラダムスだかカタストロフィがこの後待ってるんだよな?
そこからがクライマックスでいいのか?
192無念Nameとしあき25/10/29(水)00:43:58No.1362160195+
チェンマンはいつ面白くなるの
193無念Nameとしあき25/10/29(水)00:44:06No.1362160218+
>ヨルの内面描写ゼロに近いけど
>まさかガチ悪人ってオチじゃないやろ?
だってただの悪魔だし
ただの戦争好きな単純なヤツだろ
194無念Nameとしあき25/10/29(水)00:44:17No.1362160246そうだねx13
    1761666257533.png-(92522 B)
92522 B
何でマンをぶつけたい
195無念Nameとしあき25/10/29(水)00:44:28No.1362160276そうだねx1
>ヨルの内面描写ゼロに近いけど
>まさかガチ悪人ってオチじゃないやろ?
戦争が大好きで戦うことが愛情表現なんじゃないの
チェンソーとわざわざ接近戦やってるし
196無念Nameとしあき25/10/29(水)00:44:30No.1362160285+
銃と戦車を両腕にするのは好きなんだが爆弾は?ってのが付きまとうんだよなぁ
197無念Nameとしあき25/10/29(水)00:45:24No.1362160409+
>ノストラダムスだかカタストロフィがこの後待ってるんだよな?
>そこからがクライマックスでいいのか?
予言の死の大王は死の悪魔だからもう出てきてる
198無念Nameとしあき25/10/29(水)00:45:31No.1362160419そうだねx3
結局ノストラダムスの予言は誰を指してるんだ?
199無念Nameとしあき25/10/29(水)00:45:34No.1362160426+
    1761666334141.jpg-(264065 B)
264065 B
>この辺でアニメがスタートしてたけど
>夜明け待たずに普通に倒したしタツキ荒れてんなぁ…という印象がずっと強い
コイツはやっぱりこの火の悪魔と契約した奴なのか?
でも大分見た目が違うしなあ
200無念Nameとしあき25/10/29(水)00:45:35No.1362160428そうだねx8
1部はアシの優秀さとか抜きにしても面白かったんだけどな
掘り下げ少ないからアキみたいに死んでほしくなかったキャラが居なすぎる
201無念Nameとしあき25/10/29(水)00:45:44No.1362160447+
エヴァはわけわからない時でも映像だけは一級品だったぞ
今の画力はなんだよ
202無念Nameとしあき25/10/29(水)00:45:56No.1362160474+
面白過ぎだろ
203無念Nameとしあき25/10/29(水)00:45:57No.1362160476そうだねx23
    1761666357233.jpg-(73282 B)
73282 B
美しい別れが穢されるくらいなら
パワーは二度と出てこないで欲しいと思ってる
204無念Nameとしあき25/10/29(水)00:46:00No.1362160486+
>この辺でアニメがスタートしてたけど
>夜明け待たずに普通に倒したしタツキ荒れてんなぁ…という印象がずっと強い
アニメは2022年の10月〜12月末までで二部は制服強強剣やってた頃〜水族館だから全然違うくね?
205無念Nameとしあき25/10/29(水)00:46:01No.1362160488そうだねx1
実は1部の話数超えてるからクライマックスでもおかしくないんだよな
…これで1部より長いのどうなってんだ?
206無念Nameとしあき25/10/29(水)00:46:01No.1362160489そうだねx10
アクション絵が下手すぎて何やってるかわかんね
207無念Nameとしあき25/10/29(水)00:46:39No.1362160578そうだねx5
なんか黒チェンソー出てくると冷めない?
208無念Nameとしあき25/10/29(水)00:46:40No.1362160584+
    1761666400728.jpg-(74759 B)
74759 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
209無念Nameとしあき25/10/29(水)00:46:56No.1362160628そうだねx14
>美しい別れが穢されるくらいなら
>パワーは二度と出てこないで欲しいと思ってる
今と絵が違いすぎて泣ける
210無念Nameとしあき25/10/29(水)00:46:58No.1362160640そうだねx3
>実は1部の話数超えてるからクライマックスでもおかしくないんだよな
>…これで1部より長いのどうなってんだ?
逆に1部は11巻までに濃密すぎる
211無念Nameとしあき25/10/29(水)00:47:07No.1362160659そうだねx7
読者に呪いをかけたいとか言ってキャラ殺す作者だからなあ
一人や二人ならいいけど持ちネタみたいに何人もやられると
もういいですってなる
212無念Nameとしあき25/10/29(水)00:47:12No.1362160669+
>これ理解して読めば2部は面白いが
>理解して読まないといけない時点で破綻しているわな
伏線の範囲が広くなりすぎじゃね
その上で連載のテンポが悪いからわかりにくい
単行本一気読みしてると言われるほど悪くないんだが…
213無念Nameとしあき25/10/29(水)00:47:17No.1362160683+
>この辺でアニメがスタートしてたけど
>夜明け待たずに普通に倒したしタツキ荒れてんなぁ…という印象がずっと強い
落下には勝てなかったから逃げ続けたのは正しい事は正しい
この話は最後落下がゲロ吐いた正義の悪魔を殺して終わったから
214無念Nameとしあき25/10/29(水)00:48:23No.1362160854+
アニメが落下編までやってた世界の人定期的に現れるけどなんなんだ…
215無念Nameとしあき25/10/29(水)00:48:24No.1362160859そうだねx2
だいたいノストラダムスとか言ってる時点で滑ってんのよ
216無念Nameとしあき25/10/29(水)00:48:31No.1362160879+
「新キャラ?どうせ雑に殺すんやろ?」とか感じ始めると真剣に読む気も失せるっていうか
217無念Nameとしあき25/10/29(水)00:48:41No.1362160903+
映画で印象的にネタ振ってるデンジの隠したい過去を
スレ画で笑い飛ばしてるのが何かね…
218無念Nameとしあき25/10/29(水)00:48:52No.1362160942+
>なんか黒チェンソー出てくると冷めない?
黒チェンソーで話回してるからしょうがないんだろうけど2部は2回目だしもういいよ感がある
219無念Nameとしあき25/10/29(水)00:49:20No.1362161020そうだねx4
面白い面白くない以前に理解ができない
220無念Nameとしあき25/10/29(水)00:49:29No.1362161044+
2部も全話読んでるけど無料だからな所あるし単行本勢でまだ残ってる人は凄いなって
221無念Nameとしあき25/10/29(水)00:49:51No.1362161109そうだねx3
>シーちゃんとバルエムは戦乱でチェンソーマンと戦争の悪魔を超強化したい
これが仕掛けてるのが飢餓じゃなくなった時点で全く意味がわからん事に
222無念Nameとしあき25/10/29(水)00:49:52No.1362161112+
そんな楽しくはないが単行本も集めたし負けた気がするので一応最後まで読む
223無念Nameとしあき25/10/29(水)00:50:04No.1362161143そうだねx5
>「1部のキャラ再登場?どうせ雑に殺すんやろ?」とか感じ始めると真剣に読む気も失せるっていうか
224無念Nameとしあき25/10/29(水)00:50:20No.1362161187そうだねx7
>クァンシに一発入れてるし岸辺より強いらしいし勿体ない
ここアニメ化して新規の女ファンがキャーキャー騒いだとしても2部はアレだし白けた目で見てしまいそう
225無念Nameとしあき25/10/29(水)00:50:22No.1362161192そうだねx1
>だいたいノストラダムスとか言ってる時点で滑ってんのよ
アキの寿命の件といい割といいネタと思ったけどな
蓋を開けてみたらカタストロフィ感全然ない黙示録が始まったけど
226無念Nameとしあき25/10/29(水)00:51:00No.1362161290そうだねx2
>そもそも吉田は散々ナユタ使って脅しかけてきたやなやつでしかないし
吉田はデンジを脅してチェンソーマンにさせないようにしていただけ
でも公安はデンジを黒チェンにする為にしたかった
実行していたのが公安と敵対していた教会ってだけで
公安との敵対は退魔課が教会を襲撃してる流れから分かるけど
謎キャラが多すぎて筋すら読めないのはタツキが悪いな
長編はやっぱ駄目だな
227無念Nameとしあき25/10/29(水)00:51:06No.1362161311+
映画めちゃくちゃ面白いと感じたんだけどなあ
映画のために無理に連載続けてこうなったんだろうか?
228無念Nameとしあき25/10/29(水)00:51:11No.1362161326+
核兵器は吐いたの?
229無念Nameとしあき25/10/29(水)00:51:13No.1362161328そうだねx6
今さらアサが成長してもだからなに?にしかならないのキッツいわ
230無念Nameとしあき25/10/29(水)00:51:19No.1362161342+
>アニメが落下編までやってた世界の人定期的に現れるけどなんなんだ…
意味を間違えてると思う
2部で偽チェンソーが現れた辺から1部のアニメが放送され始めたってこと
231無念Nameとしあき25/10/29(水)00:51:20No.1362161344そうだねx5
>>「1部のキャラ再登場?どうせ雑に殺すんやろ?」とか感じ始めると真剣に読む気も失せるっていうか
クァンシとかマジ酷かった
232無念Nameとしあき25/10/29(水)00:51:24No.1362161353そうだねx1
割と印象に残ったキャラがサクッと死ぬのはスリリングだったが何度もやられてもな
233無念Nameとしあき25/10/29(水)00:51:33No.1362161372+
吉田にネットミーム以外の印象がなくて…
234無念Nameとしあき25/10/29(水)00:51:34No.1362161374そうだねx2
というか死の悪魔がやってきてやべえぞ!って言ってるしーちゃんが語り手として信用出来ないからどこまでが本気なのか分かんねえんだよ
235無念Nameとしあき25/10/29(水)00:51:40No.1362161390そうだねx2
>>クァンシに一発入れてるし岸辺より強いらしいし勿体ない
>ここアニメ化して新規の女ファンがキャーキャー騒いだとしても2部はアレだし白けた目で見てしまいそう
アニメ勢にこのキャラ原作でどうなってるのって聞かれたとき基本気まずくなるしかないな
236無念Nameとしあき25/10/29(水)00:52:09No.1362161467そうだねx3
ファイアパンチと同じオチになりそうな気がしてならない
みんな死んで二人だけ残ってビターエンド
237無念Nameとしあき25/10/29(水)00:53:22No.1362161627そうだねx4
キガちゃんが死ーちゃんだったのも正直ピンとこない
238無念Nameとしあき25/10/29(水)00:53:28No.1362161650+
実は◯◯じゃなくて☓☓の悪魔でしたをやられるとよ
ハロウィンみたく自己紹介してなかったパターンならまだしもよ
239無念Nameとしあき25/10/29(水)00:53:46No.1362161688そうだねx7
続編の難しさを感じる
チェンソーマンを無理してやらない方が絶対に良かった
240無念Nameとしあき25/10/29(水)00:53:50No.1362161704+
たしか地球を逆回転させれば時間が戻ってぜんぶ無かったことになるとか…地球の悪魔どっかに…
241無念Nameとしあき25/10/29(水)00:55:06No.1362161854そうだねx2
2部のキャラの雑な扱いを見てると1部の人気キャラは再登場させずに終わって欲しいと思ってる
242無念Nameとしあき25/10/29(水)00:55:10No.1362161865そうだねx2
2部はハッピーであってほしかったし散々苦しんだデンジがまた不幸になる所なんて見たくないよな
ナユタとイチャイチャしながら血の魔人探してパワー復活させるのがよかった
243無念Nameとしあき25/10/29(水)00:55:14No.1362161874そうだねx8
1部ではアキやパワーちゃんやビーム君や暴力さんみたいなキャラ達の退場は悲しかったのに2部のキャラ達の死に何も感じない
ナユタや吉田みたいないかにも重要キャラですみたいな連中でそんな感想になるの何でだよ
244無念Nameとしあき25/10/29(水)00:55:47No.1362161941+
しーちゃんって血でるんだね
245無念Nameとしあき25/10/29(水)00:55:55No.1362161961そうだねx7
まあ1部の最後でアニメはお仕舞いでもいいと思う
デンジの人生と戦いはこれからも続く!的な
246無念Nameとしあき25/10/29(水)00:56:18No.1362162008そうだねx6
2部デンジなんか1部のギラギラしたツラと違ってずっと気の抜けたツラしてるし
こんなデンジ見たくは無かったっていうか…
247無念Nameとしあき25/10/29(水)00:56:31No.1362162041+
2部はもうずっとデンジが頭悪く行動せずに性欲だけはあるから読んでてきつい
今のデンジには光ン力だとかできないだろ
248無念Nameとしあき25/10/29(水)00:56:59No.1362162105そうだねx2
>なんでデンジが入れ込んでる風になったのかも謎
せめて吉田とホモセしてれば納得できたのに
249無念Nameとしあき25/10/29(水)00:57:05No.1362162115そうだねx2
なんか…闇の悪魔って強くて面白かったなって…
250無念Nameとしあき25/10/29(水)00:57:19No.1362162160そうだねx1
2部にレゼと岸田が出てこない事だけは良いと思う
251無念Nameとしあき25/10/29(水)00:57:24No.1362162172+
>2部デンジなんか1部のギラギラしたツラと違ってずっと気の抜けたツラしてるし
>こんなデンジ見たくは無かったっていうか…
そりゃあしょうがねえわ…
252無念Nameとしあき25/10/29(水)00:57:36No.1362162196そうだねx9
一部が良かったのは変わらないがナユタ守れなかった時点で一部でやった事かなり台無しなのはなんとかしてくれ
253無念Nameとしあき25/10/29(水)00:57:50No.1362162229+
なんかスケール小さい
254無念Nameとしあき25/10/29(水)00:58:03No.1362162265そうだねx4
>2部デンジなんか1部のギラギラしたツラと違ってずっと気の抜けたツラしてるし
>こんなデンジ見たくは無かったっていうか…
2部でも水族館編のデンジさんはめっちゃ好きだったよ
永遠の悪魔に対して冷静な所やアサちゃん助けてくれたり
255無念Nameとしあき25/10/29(水)00:58:31No.1362162331そうだねx3
>ナユタや吉田みたいないかにも重要キャラですみたいな連中でそんな感想になるの何でだよ
ガンダムSEEDDESTINY見てるときに感じた苛立ちに似てる
256無念Nameとしあき25/10/29(水)00:58:45No.1362162352+
>続編の難しさを感じる
>チェンソーマンを無理してやらない方が絶対に良かった
でももうほかに描きたい何かも引き出しの中に残って無かったのかもしれない
27過ぎるとクリエイターは枯れる(技術で仕事は続けられるが)
257無念Nameとしあき25/10/29(水)00:59:01No.1362162386そうだねx1
かと言って2部のあのクソみてぇな性格のナユタが生きててもロクな話にはならんだろうなってのがどうにも詰んでる
258無念Nameとしあき25/10/29(水)00:59:17No.1362162418そうだねx6
2部はアサメインでずっとやってほしかった
チェンソーマン教会で活躍して調子乗ってたり
アメリカに乗り込んでカリフォルニア知事を脅迫するの読ませてくれよ
259無念Nameとしあき25/10/29(水)00:59:21No.1362162424そうだねx1
>一部が良かったのは変わらないがナユタ守れなかった時点で一部でやった事かなり台無しなのはなんとかしてくれ
正直後は何でもいいからここだけはしっかりオチつけてくれ
260無念Nameとしあき25/10/29(水)01:00:02No.1362162509+
ハトとブレードぽいの誰だっけ…
261無念Nameとしあき25/10/29(水)01:00:31No.1362162584+
    1761667231398.jpg-(83676 B)
83676 B
>キガちゃんが死ーちゃんだったのも正直ピンとこない
最初はキガちゃんの予定だったのかもしれんが
教会とバルエムを使って計画していたのは寿司屋の台詞で確定してる
一度殺されたユウコの復活も今思えば死体を食われて復活させられてただけか
ユウコはエピローグで復活も有りかもしれん
262無念Nameとしあき25/10/29(水)01:00:49No.1362162619そうだねx3
>何でみんな首とんでんの?
チェンソーマンに助けたやつは死ぬ
263無念Nameとしあき25/10/29(水)01:01:14No.1362162664そうだねx6
武器人間達とか面白いキャラになるだろうなって思ってたのに全然だったな
ソードマンとか何か重要キャラですみたいなツラしといて何だよアイツ
264無念Nameとしあき25/10/29(水)01:01:19No.1362162677そうだねx6
黒チェンソーは1部でもそんなに面白くなかったからな
ハンバーガーのとこぐらいで
265無念Nameとしあき25/10/29(水)01:01:48No.1362162748+
    1761667308309.jpg-(220881 B)
220881 B
流石にヨルの作戦…
と思いたい
266無念Nameとしあき25/10/29(水)01:01:56No.1362162764+
コベニを投入するしかないな
267無念Nameとしあき25/10/29(水)01:02:02No.1362162783+
デンジが本気で好意を持てる人以外は首チョンパしてるんじゃね
たまに善人っぽいやつも死ぬけど
268無念Nameとしあき25/10/29(水)01:02:08No.1362162795そうだねx5
ナユタってキャラとしての愛着云々以前に1部の着地点という超重要な役割だったんだよな
269無念Nameとしあき25/10/29(水)01:02:12No.1362162801そうだねx3
ドロヘドロの肉屋みたいな鳥今までいたっけ?
270無念Nameとしあき25/10/29(水)01:02:33No.1362162839+
いきなりシーちゃんもキガちゃん切られてたけどいつから一緒にいたっけ
アサのお母さんどうこうってずっとやってて存在忘れてたぞ
あとソードマンいきなり登場? 何巻も出て来てなかったよね?
271無念Nameとしあき25/10/29(水)01:02:38No.1362162852そうだねx1
>コベニを投入するしかないな
弟というか生徒会特に伏線もなかったね
272無念Nameとしあき25/10/29(水)01:03:29No.1362162949+
そもそも死の悪魔で人類がやばい〜!チェーンソーと戦争でなんとかしよう!みたいな話だったはずなのに人質がいるから死の悪魔は力を使えません!っていきなり言われても…
273無念Nameとしあき25/10/29(水)01:03:29No.1362162950そうだねx1
最後のページは忍者と極道リスペクトかな
274無念Nameとしあき25/10/29(水)01:03:31No.1362162952+
>あとソードマンいきなり登場? 何巻も出て来てなかったよね?
直前にデンジに作戦伝えてたろ
聴いてなかったけどお
275無念Nameとしあき25/10/29(水)01:03:41No.1362162963+
戦闘描写が…うん…
276無念Nameとしあき25/10/29(水)01:03:50No.1362162982+
>>コベニを投入するしかないな
>弟というか生徒会特に伏線もなかったね
やっぱりライブ感で出して役割持たせられなかったのかな
277無念Nameとしあき25/10/29(水)01:04:10No.1362163018+
>ドロヘドロの肉屋みたいな鳥今までいたっけ?
悪魔隔離施設に殴り込みした時にしーちゃん(そのときはキガちゃん)が使ったポケモン
278無念Nameとしあき25/10/29(水)01:04:56No.1362163110そうだねx2
    1761667496042.jpg-(497753 B)
497753 B
>武器人間達とか面白いキャラになるだろうなって思ってたのに全然だったな
>ソードマンとか何か重要キャラですみたいなツラしといて何だよアイツ
あいつは普通にデンジのファンだよ
ムチは屑ババァで槍はサイコパス
バルエムはマキマ信者
279無念Nameとしあき25/10/29(水)01:05:04No.1362163130+
https://i.imgur.com/0jq3l64.jpeg[見る]
280無念Nameとしあき25/10/29(水)01:05:06No.1362163132そうだねx4
>戦闘描写が…うん…
首飛ばす以外の表現忘れたのかもしれん
281無念Nameとしあき25/10/29(水)01:05:18No.1362163163そうだねx1
しーちゃんは本気出せないとしてギガちゃんはマジで何なんだよ
これなら普通のデビルハンターと変わらないじゃん
282無念Nameとしあき25/10/29(水)01:05:40No.1362163200+
あれ…死ーちゃんて戦争の悪魔の力使って恐怖の大王倒すんじゃなかったっけ…?
敵対してたのか?
283無念Nameとしあき25/10/29(水)01:06:29No.1362163302そうだねx5
戦闘がワンパすぎてつまんねえよ
284無念Nameとしあき25/10/29(水)01:06:42No.1362163336+
    1761667602371.jpg-(265574 B)
265574 B
バルエムはやってる事カスだが
285無念Nameとしあき25/10/29(水)01:06:50No.1362163352+
設定を理解できたとしても
今の話は盛り上がってないと思う…
286無念Nameとしあき25/10/29(水)01:06:55No.1362163361そうだねx1
>ナユタってキャラとしての愛着云々以前に1部の着地点という超重要な役割だったんだよな
全部失ったデンジに最後に残ったのがナユタと猫と犬だったもんな
287無念Nameとしあき25/10/29(水)01:07:01No.1362163375+
生首皿に乗っけたり好きなんだろ生首が
288無念Nameとしあき25/10/29(水)01:07:41No.1362163459そうだねx1
    1761667661290.jpg-(71604 B)
71604 B
>あれ…死ーちゃんて戦争の悪魔の力使って恐怖の大王倒すんじゃなかったっけ…?
>敵対してたのか?
恐怖の大王は死の悪魔だぞ
何を寝ぼけたことを言ってんだ
289無念Nameとしあき25/10/29(水)01:07:43No.1362163463+
>>ナユタってキャラとしての愛着云々以前に1部の着地点という超重要な役割だったんだよな
>全部失ったデンジに最後に残ったのがナユタと猫と犬だったもんな
みんな消えちゃった…
290無念Nameとしあき25/10/29(水)01:07:46No.1362163471+
>武器人間達とか面白いキャラになるだろうなって思ってたのに全然だったな
>ソードマンとか何か重要キャラですみたいなツラしといて何だよアイツ
アイツ出てきたと思ったら消えたりわけわからん
291無念Nameとしあき25/10/29(水)01:07:55No.1362163484+
やっぱり2部描きたくないのかな
292無念Nameとしあき25/10/29(水)01:08:25No.1362163546+
    1761667705174.jpg-(497798 B)
497798 B
>ドロヘドロの肉屋みたいな鳥今までいたっけ?
ギロチンちゃんは前にデンジバラバラにしてたな
293無念Nameとしあき25/10/29(水)01:08:30No.1362163551+
戦争の悪魔なら色々武器ありそうなのに
特にこれといったものもなかった
294無念Nameとしあき25/10/29(水)01:08:51No.1362163593+
>>武器人間達とか面白いキャラになるだろうなって思ってたのに全然だったな
>>ソードマンとか何か重要キャラですみたいなツラしといて何だよアイツ
>あいつは普通にデンジのファンだよ
>ムチは屑ババァで槍はサイコパス
>バルエムはマキマ信者
こういうデンジが見れるから2部も個人的には好き
1部は喪失感だけで怒りの感情までなかったから
295無念Nameとしあき25/10/29(水)01:09:02No.1362163614そうだねx12
やっぱマキマさんって凄かったんだな
2部で死だの飢餓だのが黒幕ムーブやっててもマキマさんの迫力には全く敵わない
296無念Nameとしあき25/10/29(水)01:09:29No.1362163668+
しーちゃんは死んだら手が付けられない人格で生まれ変わるかもしれないんだよね
大丈夫か?
297無念Nameとしあき25/10/29(水)01:09:48No.1362163713+
単行本勢に聞きたいけど2部って隔週だからツマラなく感じるだけで
単行本でイッキ読みしたら面白かったりする??
298無念Nameとしあき25/10/29(水)01:10:01No.1362163743そうだねx8
なんかさ…全般的にデンジに魅力がないんだよね
一部の頃はギラギラしてたけどずっと腑抜けみたいになってて…
299無念Nameとしあき25/10/29(水)01:10:30No.1362163798+
これアニメ化したら面白くなるんかな
300無念Nameとしあき25/10/29(水)01:10:35No.1362163809そうだねx1
>単行本勢に聞きたいけど2部って隔週だからツマラなく感じるだけで
>単行本でイッキ読みしたら面白かったりする??
完結してオチが付いた状態で一気読みしたら面白いかもしれないけど
現状だと別に…
301無念Nameとしあき25/10/29(水)01:10:47No.1362163831+
>なんかさ…全般的にデンジに魅力がないんだよね
>一部の頃はギラギラしてたけどずっと腑抜けみたいになってて…
性欲はありまぁーす!
302無念Nameとしあき25/10/29(水)01:10:52No.1362163836そうだねx3
食え言われてもいま戦ってるのデンジじゃなくてポチタだよなとか頭が混乱する…
303無念Nameとしあき25/10/29(水)01:10:56No.1362163851+
父親殺しを思い出したりヒロインキャラを食べようとしたり焼き回ししてんのか?
304無念Nameとしあき25/10/29(水)01:11:04No.1362163869そうだねx3
作者は一回一部読み直して何が面白かったのかよく考えた方がいい
305無念Nameとしあき25/10/29(水)01:11:24No.1362163902+
>ギロチンちゃんは前にデンジバラバラにしてたな
そんな衝撃的な事やってたのにやべえ 覚えてねえ
306無念Nameとしあき25/10/29(水)01:11:29No.1362163912そうだねx3
>単行本でイッキ読みしたら面白かったりする??
単行本見た感じだと1話ある話を2分割したような話がめちゃ多いぞ
307無念Nameとしあき25/10/29(水)01:11:37No.1362163923そうだねx7
早く2部終わらせてしばらく休んでた方がいいよ…
308無念Nameとしあき25/10/29(水)01:11:47No.1362163936+
チェンソーマン映画ブームが落ち着くまで漫画は休載した方がいいのでは
309無念Nameとしあき25/10/29(水)01:11:52No.1362163947+
戦闘シーンも経過省いてパッて感じで結果だけ見せるの多様し過ぎだよね
310無念Nameとしあき25/10/29(水)01:11:56No.1362163958+
>>なんかさ…全般的にデンジに魅力がないんだよね
>>一部の頃はギラギラしてたけどずっと腑抜けみたいになってて…
>性欲はありまぁーす!
そっちのギラギラじゃなくて!
311無念Nameとしあき25/10/29(水)01:11:58No.1362163961+
>>あれ…死ーちゃんて戦争の悪魔の力使って恐怖の大王倒すんじゃなかったっけ…?
>>敵対してたのか?
>恐怖の大王は死の悪魔だぞ
>何を寝ぼけたことを言ってんだ
さすがにもう1人姉がいるんでしょ
死ーちゃん全然ラスボス感ないじゃん
312無念Nameとしあき25/10/29(水)01:12:14No.1362163987そうだねx3
絵も話もキャラもぐちゃぐちゃで
実は設定はこうなってますって開示されても何か上手く呑み込めないっていうか…
313無念Nameとしあき25/10/29(水)01:12:24No.1362164003そうだねx2
面白い面白くないじゃなくてストーリーがめちゃくちゃ
チェンソーマンを倒して力を取り戻したい戦争とそれをなんとかしようとしてるデンジの2人の目的はわかるけど他の奴らがここにいる意味がマジでわからん
恐怖の大魔王生首にされてんだけど
314無念Nameとしあき25/10/29(水)01:12:30No.1362164015+
>早く2部終わらせてしばらく休んでた方がいいよ…
第2部、完!
315無念Nameとしあき25/10/29(水)01:12:53No.1362164062+
    1761667973579.jpg-(497213 B)
497213 B
永久機関があれば何度でも人生やり直せるな
まぁ誰でもそうするしかないんだが
316無念Nameとしあき25/10/29(水)01:12:58No.1362164076+
一度決裂してからソードマンと話して助けに来てくれるようなイベントあったっけ…
317無念Nameとしあき25/10/29(水)01:13:06No.1362164094そうだねx4
あれはこういう事だったのか!!


ってのが全然ない
俺がバカなのかもしれんが
よくわからんことがよくわからんまま進んで別によくわからんままでいいかと思ってるうちに終わる
318無念Nameとしあき25/10/29(水)01:13:12No.1362164110+
>>あれ…死ーちゃんて戦争の悪魔の力使って恐怖の大王倒すんじゃなかったっけ…?
>>敵対してたのか?
>恐怖の大王は死の悪魔だぞ
>何を寝ぼけたことを言ってんだ
2部は四騎士姉妹全員ポンコツだったな
死の悪魔でさえ自分の腹掻っ捌いて食い続けてるだけだったし
319無念Nameとしあき25/10/29(水)01:13:15No.1362164112そうだねx1
ここから戦争の悪魔(アサヨル)食わずに済む選択ってなんかある?
320無念Nameとしあき25/10/29(水)01:13:49No.1362164150+
味方面してフェードアウトしてまた出てきて味方面するソードマン
321無念Nameとしあき25/10/29(水)01:13:51No.1362164154+
なんか決断の連続でよく分からなくなってる
322無念Nameとしあき25/10/29(水)01:14:11No.1362164195そうだねx7
>あれはこういう事だったのか!!
>
>
>ってのが全然ない
あれはこういう事だったんです!って説明されても
えっそうなの…?んでそれがどうしたの…?みたいな感想しか出てこない
323無念Nameとしあき25/10/29(水)01:14:16No.1362164201そうだねx6
>これアニメ化したら面白くなるんかな
ドラゴンじゃなくても最近の話シーンを理解して読解するのまず厳しくね
324無念Nameとしあき25/10/29(水)01:14:40No.1362164248そうだねx2
    1761668080193.jpg-(615054 B)
615054 B
来週がこの選択肢の答えなんだろうな
終末だし生きたいように生きれば良いんじゃねとは思うが
325無念Nameとしあき25/10/29(水)01:15:06No.1362164292そうだねx5
だめだ頑張って好意的に見ようと思っても二部はつまらん
326無念Nameとしあき25/10/29(水)01:15:10No.1362164300そうだねx2
3部に期待だな
パワーとの契約も残ってるし
公安編
高校生編
???編
327無念Nameとしあき25/10/29(水)01:15:12No.1362164303そうだねx2
>>これアニメ化したら面白くなるんかな
>ドラゴンじゃなくても最近の話シーンを理解して読解するのまず厳しくね
正直言ってキツいっす
328無念Nameとしあき25/10/29(水)01:15:15No.1362164308+
死の悪魔を2人で倒して最後セックスするって話はもう断ち消えたのか?
アレが第2部の本筋じゃなかったのかよ
329無念Nameとしあき25/10/29(水)01:15:24No.1362164321そうだねx1
>永久機関があれば何度でも人生やり直せるな
>まぁ誰でもそうするしかないんだが
この疾走感を維持できなかったのがかなしいな
330無念Nameとしあき25/10/29(水)01:15:26No.1362164323+
>一度決裂してからソードマンと話して助けに来てくれるようなイベントあったっけ…
吉田と同じで知らないところで腐が喜びそうなイベントがあったんだろう…
331無念Nameとしあき25/10/29(水)01:15:35No.1362164340そうだねx3
2部はひとつのエピソードが決着するまえに次のエピソードが入ってきて
みたいな展開多くて締まりもないしあれどうなったっけ…?的なのが多いよな
332無念Nameとしあき25/10/29(水)01:15:36No.1362164342そうだねx7
    1761668136964.jpg-(181277 B)
181277 B
>味方面してフェードアウトしてまた出てきて味方面するソードマン
あいつは終始デンジの味方だぞ
気持ちは届いていないが
333無念Nameとしあき25/10/29(水)01:15:41No.1362164348そうだねx4
ぶっちゃけ2部の武器人間ってバルエム一人だけ居れば話回りますよね…?
334無念Nameとしあき25/10/29(水)01:15:49No.1362164365+
サムライソードはどこいった?
335無念Nameとしあき25/10/29(水)01:16:09No.1362164404そうだねx1
>3部に期待だな
>パワーとの契約も残ってるし
>公安編
>高校生編
>???編
絵がこれじゃな…
特典すらグチャグチャだったしもう戻らないだろう
336無念Nameとしあき25/10/29(水)01:16:17No.1362164421+
次回でこの作品の全ての評価は決まると言っても過言ではない
337無念Nameとしあき25/10/29(水)01:16:21No.1362164426そうだねx2
>>味方面してフェードアウトしてまた出てきて味方面するソードマン
>あいつは終始デンジの味方だぞ
>気持ちは届いていないが
味方(キレて覚醒させる為に大切な物を焼く)
…味方?
338無念Nameとしあき25/10/29(水)01:16:27No.1362164437そうだねx1
    1761668187644.jpg-(127538 B)
127538 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
339無念Nameとしあき25/10/29(水)01:16:27No.1362164438+
>ぶっちゃけ2部の武器人間ってバルエム一人だけ居れば話回りますよね…?
ソードマンは最後に友人枠で居るのかもしれん
無知ババァと槍サイコパスは単なる悪役雑魚
340無念Nameとしあき25/10/29(水)01:16:35No.1362164451そうだねx3
>サムライソードはどこいった?
寿司屋でフェードアウトした
341無念Nameとしあき25/10/29(水)01:17:19No.1362164522+
小学生が考えたみたいなチープな戦闘画面やめません?
342無念Nameとしあき25/10/29(水)01:17:23No.1362164525+
>気持ちは届いていないが
これ以降デンジとトラブりまくったけど挽回できてないんだよなあ
343無念Nameとしあき25/10/29(水)01:17:26No.1362164531+
>サムライソードはどこいった?
なぜかパンイチで他の連中と拘束されてる
344無念Nameとしあき25/10/29(水)01:17:57No.1362164584+
>サムライソードはどこいった?
クァンシもな…
345無念Nameとしあき25/10/29(水)01:18:09No.1362164612そうだねx1
デンジの味方ツラしてるけどソードマンって
その力を利用しようとしてるその他大勢と何もやってる事変わらんよね…?
346無念Nameとしあき25/10/29(水)01:18:17No.1362164624そうだねx5
どうすんのこれ
ファイパンの終盤より酷くないか
347無念Nameとしあき25/10/29(水)01:18:22No.1362164633+
岸辺さん…あなたと戦いたかった…
348無念Nameとしあき25/10/29(水)01:18:54No.1362164689そうだねx10
よくわからない展開だけど
死なない連中が首切られただけだからな
349無念Nameとしあき25/10/29(水)01:18:58No.1362164694+
オカマの釘の魔人?もどっか行ったっきりだな
350無念Nameとしあき25/10/29(水)01:18:58No.1362164696そうだねx1
作者の中でチェンソーマンは1部で完結してるんだと思うな
351無念Nameとしあき25/10/29(水)01:19:10No.1362164718そうだねx1
アサとヨルはここまでずっと描写してきたはずなのに
倒すしかない展開になってもだから何と思ってしまうくらい薄い…
352無念Nameとしあき25/10/29(水)01:19:20No.1362164741そうだねx6
    1761668360936.png-(609186 B)
609186 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
353無念Nameとしあき25/10/29(水)01:19:23No.1362164745+
他の武器人間と違ってソードマンだけ野放しなのなんで
354無念Nameとしあき25/10/29(水)01:19:28No.1362164753そうだねx2
>オカマの釘の魔人?もどっか行ったっきりだな
言われて思い出した
忘れてた
355無念Nameとしあき25/10/29(水)01:19:59No.1362164816+
今年でギリ終われるか終わってくれ
356無念Nameとしあき25/10/29(水)01:20:04No.1362164827そうだねx2
フェードアウトが雑
357無念Nameとしあき25/10/29(水)01:20:09No.1362164834そうだねx5
ヨルは実は戦争とかじゃなく悪夢の悪魔で、
倒したら目覚めてナユタと犬猫と自宅に居た
夢オチしとけ2部は駄作だし
358無念Nameとしあき25/10/29(水)01:20:55No.1362164909+
>よくわからない展開だけど
>死なない連中が首切られただけだからな
ソードマンとか今まで何回死んだっけって感想しか出てこない
359無念Nameとしあき25/10/29(水)01:20:56No.1362164910+
頼む「忙しい」であってくれ
360無念Nameとしあき25/10/29(水)01:20:58No.1362164917そうだねx3
読み込んでるとしあきに言語化してもらってようやくイメージが少しつくて時点で酷いと思う
361無念Nameとしあき25/10/29(水)01:21:00No.1362164924+
    1761668460431.jpg-(357442 B)
357442 B
>その力を利用しようとしてるその他大勢と何もやってる事変わらんよね…?
あいつは単純にデンジファンの馬鹿な高校生だぞ
362無念Nameとしあき25/10/29(水)01:21:20No.1362164946そうだねx1
>他の武器人間と違ってソードマンだけ野放しなのなんで
特に役に立たんし害もないから
363無念Nameとしあき25/10/29(水)01:21:30No.1362164963そうだねx1
デンジとの付き合いはなんやかんや悪くなかったと気づいた吉田が黒チェンソーマンになるきっかけつくって
前線から逃げたけどやっぱりダチを見殺しにするわけにはいかねーってソードマンが戻ってきて加勢してくれた
ほら泣けよいいシーンだぞ
364無念Nameとしあき25/10/29(水)01:21:42No.1362164986+
>頼む「忙しい」であってくれ
映画インタビューで本誌の頃より余裕あるのは確定してるのでもうそれ系のなすりつけも無理っていう
365無念Nameとしあき25/10/29(水)01:21:53No.1362164993+
>>その力を利用しようとしてるその他大勢と何もやってる事変わらんよね…?
>あいつは単純にデンジファンの馬鹿な高校生だぞ
そういう設定の割には普通にアパート焼くんだよね
366無念Nameとしあき25/10/29(水)01:23:36No.1362165141+
>>他の武器人間と違ってソードマンだけ野放しなのなんで
>特に役に立たんし害もないから
ククク...ひどい言われようだな まぁ事実だからしょうがないけど
367無念Nameとしあき25/10/29(水)01:24:22No.1362165199+
数年後に再評価ある?
368無念Nameとしあき25/10/29(水)01:24:50No.1362165246+
これアシ独立させてチェンソー続けさせてる編集が悪いよ
1部終わった後の短編すげー面白かったもん
369無念Nameとしあき25/10/29(水)01:25:14No.1362165283そうだねx6
映画ガチの全米1位だぞ・・・
最新作がこれじゃ不味いぞ集英社
悪いこと言わんから2部は無かった事にして作り直せ
370無念Nameとしあき25/10/29(水)01:26:09No.1362165373そうだねx2
この引きは結局
うわあああこのままヨルを食べろって言ってんのにみんなの首チョンパして何やってんのぉおお流石チェンソーマンやる事ムチャクチャだぁあ(歓喜
ってリアクションするのが正しいの
371無念Nameとしあき25/10/29(水)01:26:11No.1362165376そうだねx3
あの3人さっさと食わないと復活するんじゃね
372無念Nameとしあき25/10/29(水)01:26:35No.1362165418+
ヨルもすぐ復活する
373無念Nameとしあき25/10/29(水)01:26:54No.1362165443+
映画人気にあやかってレゼ出せば盛り上がるよ
374無念Nameとしあき25/10/29(水)01:27:16No.1362165482そうだねx1
>うわあああこのままヨルを食べろって言ってんのにみんなの首チョンパして何やってんのぉおお流石チェンソーマンやる事ムチャクチャだぁあ(歓喜
マキマさんのレス
375無念Nameとしあき25/10/29(水)01:27:17No.1362165484+
まじめに考察するとアサを殺さず食べてを性的に解釈してなんやかんやで致したらデンジの夢が終わってしまうよな
本当に食ったらマキマさんの二の舞になるし
376無念Nameとしあき25/10/29(水)01:27:22No.1362165494そうだねx3
>映画人気にあやかってレゼ出せば盛り上がるよ
無駄打ちしてどうする
377無念Nameとしあき25/10/29(水)01:27:27No.1362165501そうだねx6
>映画人気にあやかってレゼ出せば盛り上がるよ
どうせ持て余して雑に殺して終わりなんでしょう?
378無念Nameとしあき25/10/29(水)01:27:53No.1362165526そうだねx4
>映画人気にあやかってレゼ出せば盛り上がるよ
やめてくれ…本当にそれだけはやめて
379無念Nameとしあき25/10/29(水)01:28:17No.1362165566+
雑に殺すどころかいつのまにかいなくなってたサムライソードみたいになりそう
380無念Nameとしあき25/10/29(水)01:28:18No.1362165567そうだねx3
せめてナユタのとこは回収してくれ
381無念Nameとしあき25/10/29(水)01:28:20No.1362165574+
>これアシ独立させてチェンソー続けさせてる編集が悪いよ
>1部終わった後の短編すげー面白かったもん
そもそもタツキ本人が同じもの長期連載するより色んなもの描きたいってどっかで言ってた記憶
382無念Nameとしあき25/10/29(水)01:28:23No.1362165576そうだねx14
    1761668903683.jpg-(459365 B)
459365 B
>なんかさ…全般的にデンジに魅力がないんだよね
>一部の頃はギラギラしてたけどずっと腑抜けみたいになってて…
これほんと的確
383無念Nameとしあき25/10/29(水)01:28:24No.1362165578+
まあ作戦ろくに聞いてなかったのがバレたけどね
384無念Nameとしあき25/10/29(水)01:28:28No.1362165590+
誰か説明してくれ何がなんだか
385無念Nameとしあき25/10/29(水)01:29:01No.1362165634そうだねx4
>これほんと的確
疲れちゃったんだな
386無念Nameとしあき25/10/29(水)01:29:14No.1362165659+
一部は一エピソードごとに綺麗に締まってたのに二部のこのとっちらかりっぷりは同じ作者とは思えない
387無念Nameとしあき25/10/29(水)01:29:26No.1362165672+
>>なんかさ…全般的にデンジに魅力がないんだよね
>>一部の頃はギラギラしてたけどずっと腑抜けみたいになってて…
>これほんと的確
ここにある2部デンジ全部口半開きだ
388無念Nameとしあき25/10/29(水)01:29:30No.1362165676+
味方にも敵にも魅力あるキャラクターがおらん
389無念Nameとしあき25/10/29(水)01:29:42No.1362165695そうだねx20
    1761668982726.png-(224488 B)
224488 B
デンジだけの本音じゃなかったのかもしれない
390無念Nameとしあき25/10/29(水)01:30:09No.1362165747+
今のしょぼくれデンジにレゼが寄り添ってもなぁ
391無念Nameとしあき25/10/29(水)01:30:28No.1362165778+
2、3話先の事ぐらいしか考えてないそうだけどそう考えると1部をよくあの出来に仕上げたな
392無念Nameとしあき25/10/29(水)01:30:34No.1362165789そうだねx1
>これほんと的確
疑似家族失ってマキマさんも食っちゃって本人的には1部はバッドエンドもいいところだろうし腑抜けるのは分かるんだが…
393無念Nameとしあき25/10/29(水)01:30:35No.1362165791+
吉田が死んだというよりナユタの仇のバルエムが現れて黒チェン化したんだろうか
ようわからん
394無念Nameとしあき25/10/29(水)01:31:30No.1362165855+
アサは食べないということでしょおそらく
395無念Nameとしあき25/10/29(水)01:32:05No.1362165902そうだねx1
アサを助けてみんな見捨てるって選択かな
396無念Nameとしあき25/10/29(水)01:32:24No.1362165930+
>>これほんと的確
>疑似家族失ってマキマさんも食っちゃって本人的には1部はバッドエンドもいいところだろうし腑抜けるのは分かるんだが…
いうて1部ラストページのデンジからはそうはならんやろ
397無念Nameとしあき25/10/29(水)01:32:28No.1362165939そうだねx1
これチェンソーマンじゃなかったらとっくに打ち切りレベルだろ…
398無念Nameとしあき25/10/29(水)01:32:43No.1362165969そうだねx2
    1761669163674.jpg-(185759 B)
185759 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
399無念Nameとしあき25/10/29(水)01:33:27No.1362166032+
>吉田が死んだというよりナユタの仇のバルエムが現れて黒チェン化したんだろうか
>ようわからん
吉田にアキを重ねたり飯奢ってくれたりで好印象からのナユタの仇のバルエムが吉田を殺すってのはトリガーとしては十分だと思う
ただ黒チェンにもうそんなに魅力を感じない
400無念Nameとしあき25/10/29(水)01:33:46No.1362166063そうだねx3
黒チェンソーってこんなポンポン出すもんじゃ無いよな
401無念Nameとしあき25/10/29(水)01:35:01No.1362166171+
出すとすればロケットキックで喝入れてほしいかなレゼに
402無念Nameとしあき25/10/29(水)01:35:25No.1362166203そうだねx2
>黒チェンソーってこんなポンポン出すもんじゃ無いよな
暴走九尾とか暴走虚化みたいなもんだからな
たまに出て暴れるなら面白いけどなんの感情もない怪物が意味不明に暴れてるだけの状態がずっと続くのはしんどい
403無念Nameとしあき25/10/29(水)01:36:16No.1362166272+
>>これアシ独立させてチェンソー続けさせてる編集が悪いよ
>>1部終わった後の短編すげー面白かったもん
>そもそもタツキ本人が同じもの長期連載するより色んなもの描きたいってどっかで言ってた記憶
2部始まる前から前のめりで「2部はデンジが学校へ行く学園ものです!」とかくっちゃべってたじゃねーか
404無念Nameとしあき25/10/29(水)01:36:42No.1362166303+
    1761669402909.jpg-(345276 B)
345276 B
>吉田が死んだというよりナユタの仇のバルエムが現れて黒チェン化したんだろうか
>ようわからん
普通の幸せを壊すと黒チェンが出る
405無念Nameとしあき25/10/29(水)01:37:13No.1362166353そうだねx7
パワーは探さねえわ
ナユタは死なせるわ
期待を裏切る事を面白いと思ってそう
406無念Nameとしあき25/10/29(水)01:37:19No.1362166357そうだねx1
というか敵が黒チェンソー出すの目的な時点で
黒チェンソーが出て来て大暴れはスッキリ爽快どころかフラストレーション溜まる展開にしかならねぇので
407無念Nameとしあき25/10/29(水)01:37:24No.1362166366+
>2部始まる前から前のめりで「2部はデンジが学校へ行く学園ものです!」とかくっちゃべってたじゃねーか
いうほど学校行ってないじゃねーか
408無念Nameとしあき25/10/29(水)01:37:27No.1362166370+
>>これほんと的確
>疲れちゃったんだな
マキマさんが黒チェン出したいからって過激なプレイしすぎたせいでガバガバになっちまってんだよ
409無念Nameとしあき25/10/29(水)01:37:46No.1362166400そうだねx1
    1761669466849.jpg-(103880 B)
103880 B
右側が壊れたら普通の生活が壊れる
410無念Nameとしあき25/10/29(水)01:38:31No.1362166454+
>>吉田が死んだというよりナユタの仇のバルエムが現れて黒チェン化したんだろうか
>>ようわからん
>普通の幸せを壊すと黒チェンが出る
デンジがどれだけ哀しいかとかは関係ないのか
宝くじで1等当たってもチェンソーマンになるのかな
411無念Nameとしあき25/10/29(水)01:39:03No.1362166490そうだねx6
>パワーは探さねえわ
>ナユタは死なせるわ
>期待を裏切る事を面白いと思ってそう
推しの子でも思ったけどそういうずらしはマジで求めてないわ
最後にルフィが勝つところをずらされても全員困惑するだけ
412無念Nameとしあき25/10/29(水)01:39:34No.1362166531+
混沌とした死の暴力の世界を普通の生活と認識したら今後黒チェンは出ないのかもしれない
413無念Nameとしあき25/10/29(水)01:39:56No.1362166564そうだねx4
>右側が壊れたら普通の生活が壊れる
でもそれって1部のマキマさんの焼き直しでしか無いんだよね
414無念Nameとしあき25/10/29(水)01:40:37No.1362166613そうだねx5
>>黒チェンソーってこんなポンポン出すもんじゃ無いよな
>暴走九尾とか暴走虚化みたいなもんだからな
>たまに出て暴れるなら面白いけどなんの感情もない怪物が意味不明に暴れてるだけの状態がずっと続くのはしんどい
黒チェンソーと1部終盤のデンジのフリしてたポチタの違いはなんなんだよ…
415無念Nameとしあき25/10/29(水)01:41:01No.1362166638+
    1761669661156.jpg-(305341 B)
305341 B
デンジも精神年齢が上がったから大人になった…
血の悪魔の再登場次第だが
416無念Nameとしあき25/10/29(水)01:41:47No.1362166705そうだねx4
ポチタも2部でなんか感じ悪くなったしもうどのキャラも出ないほうが幸せだと思う
417無念Nameとしあき25/10/29(水)01:41:58No.1362166719+
>>右側が壊れたら普通の生活が壊れる
>でもそれって1部のマキマさんの焼き直しでしか無いんだよね
バルエムはマキマ信者だし
1部と違って黒チェンになっても戻ったりするから
418無念Nameとしあき25/10/29(水)01:41:59No.1362166721そうだねx2
まだ「見」な状況だな……
419無念Nameとしあき25/10/29(水)01:42:17No.1362166740+
>普通の幸せを壊すと黒チェンが出る
まどマギを見ていてファイアパンチの参考にもしているらしいから
希望が絶望に変わると出てくると思ってる
夢を見る契約がきれそうって時
420無念Nameとしあき25/10/29(水)01:42:43No.1362166774+
知り合いが単行本派で二部も面白いって言ってたから連載派と感想分かれるんだなってしみじみ
421無念Nameとしあき25/10/29(水)01:43:12No.1362166817+
>黒チェンソーと1部終盤のデンジのフリしてたポチタの違いはなんなんだよ…
理性無いかの様に周囲の存在殺して回るかと思ったら
パワーちゃんデンジを助けて!とか願ったりするし黒チェンソー(ポチタ)って何か良く分かんねぇわ
422無念Nameとしあき25/10/29(水)01:43:54No.1362166866そうだねx8
    1761669834601.png-(86685 B)
86685 B
ポチタも状況見てちゃんと演技できるやつだからなあ
やること全部めちゃくちゃじゃなきゃいけないの…って重度のファンは思ってるかもしれないけど
423無念Nameとしあき25/10/29(水)01:43:59No.1362166873そうだねx2
ポチタも黒チェンが弱ってる時に生まれた存在だろうしな
僅かな理性なんじゃね
424無念Nameとしあき25/10/29(水)01:44:05No.1362166886+
>知り合いが単行本派で二部も面白いって言ってたから連載派と感想分かれるんだなってしみじみ
グダグダだから落下の悪魔あたりから単行本買ってない
水族館までは文句なしだ
425無念Nameとしあき25/10/29(水)01:44:13No.1362166901+
>>>右側が壊れたら普通の生活が壊れる
>>でもそれって1部のマキマさんの焼き直しでしか無いんだよね
>バルエムはマキマ信者だし
>1部と違って黒チェンになっても戻ったりするから
1部も黒チェンから戻ったやろ
426無念Nameとしあき25/10/29(水)01:44:19No.1362166910+
>知り合いが単行本派で二部も面白いって言ってたから連載派と感想分かれるんだなってしみじみ
単行本だと一気に数話読めるから感想が変わるんだよな
427無念Nameとしあき25/10/29(水)01:44:20No.1362166914+
>1761667973579.jpg
強がってるだけってのはわかる
作者の心境でもあるのか
428無念Nameとしあき25/10/29(水)01:44:20No.1362166916+
単行本とか一気読みだと尚更アラが目立つタイプのダメさだろうこれ…
429無念Nameとしあき25/10/29(水)01:44:22No.1362166918+
>知り合いが単行本派で二部も面白いって言ってたから連載派と感想分かれるんだなってしみじみ
それも単行本のどこまでの感想かによるな
430無念Nameとしあき25/10/29(水)01:44:30No.1362166929そうだねx7
逆張り作家って最初の食いつきはいいけど大事なところで期待裏切ってやらかす印象あるわ
431無念Nameとしあき25/10/29(水)01:44:40No.1362166937+
🐲は2部のアニメ化担当すればよかったのに
432無念Nameとしあき25/10/29(水)01:44:53No.1362166951+
>ポチタも状況見てちゃんと演技できるやつだからなあ
デンジの意思で出すポチタは理性があって
生活が壊れて出てくるポチタは暴走してるのかな
433無念Nameとしあき25/10/29(水)01:45:08No.1362166970+
>1761669661156.jpg
アシスタントのことか…?
434無念Nameとしあき25/10/29(水)01:45:20No.1362166987+
>知り合いが単行本派で二部も面白いって言ってたから連載派と感想分かれるんだなってしみじみ
単に連載が進まないのと休載多くて何やってたかわからなくなるのでまとめて読むほうがまだわかる
ってコト
435無念Nameとしあき25/10/29(水)01:45:53No.1362167037+
>ポチタも黒チェンが弱ってる時に生まれた存在だろうしな
>僅かな理性なんじゃね
パワーが血抜きされて理性を調整されていたように根本的に理性が高めな悪魔だと状態で変わるのかも
436無念Nameとしあき25/10/29(水)01:46:06No.1362167049そうだねx1
>ポチタも黒チェンが弱ってる時に生まれた存在だろうしな
>僅かな理性なんじゃね
黒チェン=ポチタじゃないの?!
437無念Nameとしあき25/10/29(水)01:46:24No.1362167073そうだねx5
>デンジも精神年齢が上がったから大人になった…
>血の悪魔の再登場次第だが
今の輪郭と目の描き方嫌だな
なんか怖い
438無念Nameとしあき25/10/29(水)01:46:26No.1362167078そうだねx2
今日は解説してくれるとしがいるから助かる
439無念Nameとしあき25/10/29(水)01:48:07No.1362167213そうだねx1
この戦いに入ってからはなんか持ち直そうというという意志だけは感じる
手遅れな部分が多すぎるが
440無念Nameとしあき25/10/29(水)01:48:30No.1362167247+
>一部は一エピソードごとに綺麗に締まってたのに二部のこのとっちらかりっぷりは同じ作者とは思えない
web連載だからグダってもいいってことで連載していると思う
ぶっちゃけアニメ化するから2部連載を宣伝としてやっただけというか
441無念Nameとしあき25/10/29(水)01:48:31No.1362167250+
>>ポチタも黒チェンが弱ってる時に生まれた存在だろうしな
>>僅かな理性なんじゃね
>黒チェン=ポチタじゃないの?!
老いの悪魔の件で頼むぜポチタって言ってたしデンジも黒チェンソーがポチタだと認識してる
442無念Nameとしあき25/10/29(水)01:48:49No.1362167266そうだねx3
>まだ「見」な状況だな……
2部ずっとこれだな…映画で盛り返してたけどやっぱキツい
443無念Nameとしあき25/10/29(水)01:48:51No.1362167268そうだねx4
オーラスで何とかしようとしてもな
444無念Nameとしあき25/10/29(水)01:49:30No.1362167311そうだねx1
>この戦いに入ってからはなんか持ち直そうというという意志だけは感じる
>手遅れな部分が多すぎるが
1部なぞってるだけで相変わらず訳わからんし気のせいだと思う
445無念Nameとしあき25/10/29(水)01:49:58No.1362167354そうだねx1
>オーラスで何とかしようとしてもな
ソードマンとか吉田とか脇キャラの積み重ねをないがしろにしすぎたな
446無念Nameとしあき25/10/29(水)01:50:03No.1362167364そうだねx7
1部は週刊少年ジャンプのフォーマットが上手い具合に枷になってたんだろう
章ボス倒して次の章へって毎回ちゃんとやれてたもん
447無念Nameとしあき25/10/29(水)01:50:32No.1362167404+
チェニメ
レゼ編
ルックバック
読み切りを複数アニメ化するテレビアニメ
ここまでアニメ化連続しててタツキが監修とかスタッフに挨拶しに行くとかあったら連載の質も落ちると思う
448無念Nameとしあき25/10/29(水)01:51:15No.1362167453+
>1部は週刊少年ジャンプのフォーマットが上手い具合に枷になってたんだろう
>章ボス倒して次の章へって毎回ちゃんとやれてたもん
媒体の縛りなくなるだけでここまでこんな構成の基本すらできなくなるの結構びっくりする
449無念Nameとしあき25/10/29(水)01:51:22No.1362167458そうだねx1
レゼ出すのはやめてくれよ…
450無念Nameとしあき25/10/29(水)01:51:25No.1362167463そうだねx5
結局アキやパワーちゃんやマキマさんに相当するようなキャラを2部で育てる事が出来なかったから
こんな何も盛り上がらない感情移入も出来ない訳も分からない最終局面になってるんでしょ
451無念Nameとしあき25/10/29(水)01:52:04No.1362167510そうだねx3
ポチタでデンジの意思が無いってんならまあそれでもいいんだけど
「シーちゃん!」
って言ってたのは誰だよ
452無念Nameとしあき25/10/29(水)01:52:24No.1362167542+
デンジがバカやるムーブも1部ほど切れないしな
光の力とか今見ても面白いのに
453無念Nameとしあき25/10/29(水)01:52:32No.1362167555+
前回精神世界に入ってもっと描写あると思ったらアッサリだったな
454無念Nameとしあき25/10/29(水)01:52:42No.1362167569+
>1部は週刊少年ジャンプのフォーマットが上手い具合に枷になってたんだろう
>章ボス倒して次の章へって毎回ちゃんとやれてたもん
コウモリ→永遠→サムソ→レゼ→サンタ→銃って敵も順当に強くなってくし
いちおう修行もあるしで実にジャンプらしくて読む方もスッと受け入れられるんだよな
455無念Nameとしあき25/10/29(水)01:52:51No.1362167586+
    1761670371984.jpg-(281003 B)
281003 B
黒チェンにそのままポチタの意思があったら助けを呼ぶ悪魔を殺したりはしないんじゃね
1話の前に戦争+ボム+武器人間と戦ってこうなってるから
456無念Nameとしあき25/10/29(水)01:52:55No.1362167590そうだねx1
>ポチタでデンジの意思が無いってんならまあそれでもいいんだけど
>「シーちゃん!」
>って言ってたのは誰だよ
多分あれソードマン
口開くんだって思ったけど
457無念Nameとしあき25/10/29(水)01:53:12No.1362167611そうだねx4
>まだ「見」な状況だな……
ここまで読んじゃったせいでもう損切りできない
458無念Nameとしあき25/10/29(水)01:53:27No.1362167623+
月一とかでいいからネーム考えたの出してほしかった
さよなら絵梨とルックバックは良かったし2部だって水族館まではデンジとアサの物語感じたし
459無念Nameとしあき25/10/29(水)01:53:43No.1362167644+
>「シーちゃん!」
>って言ってたのは誰だよ
シーちゃんと言っているのは普通にソードマンだよ
ヘルムのトンガリ具合がソード
460無念Nameとしあき25/10/29(水)01:54:03No.1362167668そうだねx4
1部のキャプ見て毎回思うけどなんで2部でペン変えちゃったの…
461無念Nameとしあき25/10/29(水)01:54:11No.1362167680そうだねx12
    1761670451587.jpg-(33019 B)
33019 B
映画大ヒット御礼で一部と二部追いつきキャンペーンをやらないのがあまりにも
462無念Nameとしあき25/10/29(水)01:54:19No.1362167688+
良く考えたらポチタって黒チェンの中の心臓だけの状態だよな
463無念Nameとしあき25/10/29(水)01:54:19No.1362167689+
>1761670371984.jpg
真ん中のコマのポチタかわいくねえな
うんこ我慢してるみたい
464無念Nameとしあき25/10/29(水)01:54:43No.1362167724そうだねx2
なんだかんだ無料でもつまらんなら話題すら見ようと思わないからこのスレ覗いたやつはまだ2部見捨ててないよ
465無念Nameとしあき25/10/29(水)01:54:56No.1362167744+
>デンジがバカやるムーブも1部ほど切れないしな
>光の力とか今見ても面白いのに
2部はバカが足りないのだ…
466無念Nameとしあき25/10/29(水)01:55:11No.1362167769そうだねx1
今ってなんでマンが担当じゃないのかな?
ちょっと設定画詰められてない感じがするんだけど…
467無念Nameとしあき25/10/29(水)01:55:16No.1362167779そうだねx3
>>1761670371984.jpg
>真ん中のコマのポチタかわいくねえな
>うんこ我慢してるみたい
我慢してるというか死にかけてるからなここのポチ多
468無念Nameとしあき25/10/29(水)01:55:32No.1362167801そうだねx1
>1部のキャプ見て毎回思うけどなんで2部でペン変えちゃったの…
変わったのはペンでなくて筆圧というべきなのか
少ない線で全部説明しようとすると今みたいな線になるわな
469無念Nameとしあき25/10/29(水)01:55:37No.1362167811+
>今ってなんでマンが担当じゃないのかな?
>ちょっと設定画詰められてない感じがするんだけど…
担当はずっと林だろ…
470無念Nameとしあき25/10/29(水)01:56:11No.1362167856+
編集……してますか……?
471無念Nameとしあき25/10/29(水)01:56:20No.1362167873+
>1部のキャプ見て毎回思うけどなんで2部でペン変えちゃったの…
デジタルのペン設定って事か?
2部も序盤は普通だったから腱鞘炎とかあるかもしれん
問題は質落ちたまま強引に連載していることだ
472無念Nameとしあき25/10/29(水)01:56:32No.1362167886+
マシリトがドラゴンボールやダイの大冒険を例にして上手いアクション漫画はこうって語ってたけど
それができてないからこんなわけわかんないだなって理解できたわ
473無念Nameとしあき25/10/29(水)01:56:34No.1362167888そうだねx1
たぶんもうあと半年もないからさすがに最後まで付き合うけども…
474無念Nameとしあき25/10/29(水)01:56:44No.1362167897+
>>1部のキャプ見て毎回思うけどなんで2部でペン変えちゃったの…
>変わったのはペンでなくて筆圧というべきなのか
>少ない線で全部説明しようとすると今みたいな線になるわな
デジタル作画に慣れてないと言うわけでもなかろうになんか不思議だわ
水族館あたりまではそこまで違和感無かったのに
475無念Nameとしあき25/10/29(水)01:56:55No.1362167921そうだねx5
悲しいけどジャンプラで「おもしろかったですか?」のアンケート出るのはあかんやつだと思うんよね…
476無念Nameとしあき25/10/29(水)01:56:58No.1362167932そうだねx1
>なんだかんだ無料でもつまらんなら話題すら見ようと思わないからこのスレ覗いたやつはまだ2部見捨ててないよ
このスレなかったらまじで見てない
477無念Nameとしあき25/10/29(水)01:57:01No.1362167934そうだねx1
>ポチタでデンジの意思が無いってんならまあそれでもいいんだけど
>「シーちゃん!」
>って言ってたのは誰だよ
ソードマン
478無念Nameとしあき25/10/29(水)01:57:15No.1362167956+
マシリトは信用せんわ
担当した作品でDB以外に弾けた作品ないし
479無念Nameとしあき25/10/29(水)01:57:17No.1362167957+
一話単体で面白くない漫画を全部通して読んだら面白くなるとかあんの?
480無念Nameとしあき25/10/29(水)01:57:22No.1362167959そうだねx2
ここまで来たら最後まで見届けるよ…
単行本は1部の分だけでいいかなって感じだけど…
481無念Nameとしあき25/10/29(水)01:58:26No.1362168034そうだねx8
映画特典すらあの品質なら
構図だけ切ってメーターに描いてもらったほうがいいんじゃないかと思う
482無念Nameとしあき25/10/29(水)01:58:31No.1362168042そうだねx1
>マシリトは信用せんわ
>担当した作品でDB以外に弾けた作品ないし
マシリトが担当するしない以前に漫画の基本として編集者がやんなきゃいけない基本みたいなのができてない
483無念Nameとしあき25/10/29(水)01:58:39No.1362168056そうだねx2
腱鞘炎とか腰やってペン入れしやすい姿勢とれないとかになるとペンタッチなんて悪くなると思うよ
484無念Nameとしあき25/10/29(水)01:58:49No.1362168062そうだねx4
2部の1話2話見返すと線が違いすぎる…
485無念Nameとしあき25/10/29(水)01:59:34No.1362168113そうだねx1
キガちゃんも食われる前から蘇生できてたし
シーちゃんも多分不死身だし
じゃあ何でナユタだけ死んだんだ?
まだ復活できるんじゃねナユタ
486無念Nameとしあき25/10/29(水)01:59:57No.1362168141+
>映画特典すらあの品質なら
>構図だけ切ってメーターに描いてもらったほうがいいんじゃないかと思う
タツキ本人が描いたことに価値があるんだ
487無念Nameとしあき25/10/29(水)02:00:05No.1362168154+
>映画特典すらあの品質なら
>構図だけ切ってメーターに描いてもらったほうがいいんじゃないかと思う
天使とアキの絵はもう本人画って特典止めてあげろって思った
最近は2部の作画がちょっと戻ってるから特典の方はかなり短時間で描いたんだろうなって
488無念Nameとしあき25/10/29(水)02:00:18No.1362168171+
>悲しいけどジャンプラで「おもしろかったですか?」のアンケート出るのはあかんやつだと思うんよね…
よくある追いつきキャンペーン無いのもだけど危険水域に入ってるんかねえ
489無念Nameとしあき25/10/29(水)02:00:31No.1362168190+
>>ポチタでデンジの意思が無いってんならまあそれでもいいんだけど
>>「シーちゃん!」
>>って言ってたのは誰だよ
>多分あれソードマン
>口開くんだって思ったけど
?
そういうことか
490無念Nameとしあき25/10/29(水)02:00:37No.1362168194そうだねx1
確かに2部のどこかで腰か手首やっちゃってる可能性は割とあるかもね
491無念Nameとしあき25/10/29(水)02:01:10No.1362168240+
慢性的に体調が悪いとかサポート人員が少なくて切羽詰まったらまあ今みたいな絵になるとは思うし
正直絵の品質はこの際問題だとは思っていない
492無念Nameとしあき25/10/29(水)02:01:16No.1362168248+
>>悲しいけどジャンプラで「おもしろかったですか?」のアンケート出るのはあかんやつだと思うんよね…
>よくある追いつきキャンペーン無いのもだけど危険水域に入ってるんかねえ
あれこれそういうシステムだったの?
493無念Nameとしあき25/10/29(水)02:02:12No.1362168311そうだねx1
毎週不味いのにわざわざ食べにくる謎の常連が集まる店
494無念Nameとしあき25/10/29(水)02:02:18No.1362168322+
コマ割りや構図の方が訳のわかんなさを助長してる
495無念Nameとしあき25/10/29(水)02:02:49No.1362168364+
2部は2時間半くらいの映画にしたら面白くなりそう
496無念Nameとしあき25/10/29(水)02:02:51No.1362168367そうだねx3
    1761670971380.jpg-(38023 B)
38023 B
ここ数回は絵ちょっとマシになってんだよね
そしたらレゼ編の特典の天使とアキの絵がもう酷かったので驚いた
忙しすぎだとは思うんだけど
497無念Nameとしあき25/10/29(水)02:03:10No.1362168385+
来週更新するのは褒めなきゃ
498無念Nameとしあき25/10/29(水)02:03:41No.1362168434そうだねx6
深い意味があるのかなと思って読み続けたら
後々そんなことはなくてタダのキャラ下げだったシーン多くない?
499無念Nameとしあき25/10/29(水)02:03:47No.1362168446そうだねx2
>一話単体で面白くない漫画を全部通して読んだら面白くなるとかあんの?
単調な話+クリフハンガーの繰り返しを一気見できるだけだ
500無念Nameとしあき25/10/29(水)02:05:28No.1362168568+
1話単体だと対して話進まない
連載間隔が開く
これがより訳のわからなさを加速してるとは思うな
501無念Nameとしあき25/10/29(水)02:05:28No.1362168571そうだねx10
    1761671128390.jpg-(79632 B)
79632 B
1部と2部の違いがまさにこの例そのもの
502無念Nameとしあき25/10/29(水)02:05:31No.1362168573+
>一話単体で面白くない漫画を全部通して読んだら面白くなるとかあんの?
信者曰くコミックスで読むと面白いらしい
503無念Nameとしあき25/10/29(水)02:05:32No.1362168574そうだねx4
>深い意味があるのかなと思って読み続けたら
>後々そんなことはなくてタダのキャラ下げだったシーン多くない?
そうだね
落下の悪魔編の偽チェンソーマンとかかなり何かありそうな感じだったのに偽物が沢山いるで終わったし
途中バルエムが偽装してんのか?とか思った時もあったけど
504無念Nameとしあき25/10/29(水)02:05:51No.1362168604+
信者じゃないのにチェンソーマン化してたのは何だったの
505無念Nameとしあき25/10/29(水)02:06:22No.1362168641そうだねx5
絵が一部と同じでもキャラが弱すぎてなかなか評価は上がらんだろうが
それはそれとして画力は戻ってきてほしい
506無念Nameとしあき25/10/29(水)02:06:30No.1362168647そうだねx7
>毎週不味いのにわざわざ食べにくる謎の常連が集まる店
映画を見て少しだけ夢を見てしまっただけ
507無念Nameとしあき25/10/29(水)02:06:31No.1362168650そうだねx6
面白いとか面白くないとかじゃなくて結末がどうなるか気にはなるんだ
508無念Nameとしあき25/10/29(水)02:08:14No.1362168794+
いや面白いわ
509無念Nameとしあき25/10/29(水)02:08:30No.1362168814+
>ここ数回は絵ちょっとマシになってんだよね
流石にアシ入ったんじゃね
510無念Nameとしあき25/10/29(水)02:08:33No.1362168823+
>絵が一部と同じでもキャラが弱すぎてなかなか評価は上がらんだろうが
>それはそれとして画力は戻ってきてほしい
やはりストーリーだろうか
序盤のキガ(死)と吉田が遠くなのに目合わせているカットなんて期待値上がったもん
けど結局吉田が用心してただけ?みたいなガッカリ感よ
511無念Nameとしあき25/10/29(水)02:08:50No.1362168842そうだねx2
>信者曰くコミックスで読むと面白いらしい
読むスピード自分で変えられるのが漫画の強みだけど週刊はぶつ切りだからね
中身薄いって言ってるようなもんだよね
512無念Nameとしあき25/10/29(水)02:09:09No.1362168864+
>絵が一部と同じでもキャラが弱すぎてなかなか評価は上がらんだろうが
>それはそれとして画力は戻ってきてほしい
逆だな画力が落ちても話が面白かったらなんとかなる派だわ
513無念Nameとしあき25/10/29(水)02:09:44No.1362168909+
最高に面白い
514無念Nameとしあき25/10/29(水)02:09:53No.1362168922そうだねx3
>何でみんな首とんでんの?
※真チェンソーマンは助けを求めた人を殺します
515無念Nameとしあき25/10/29(水)02:10:05No.1362168940そうだねx1
>>信者曰くコミックスで読むと面白いらしい
>読むスピード自分で変えられるのが漫画の強みだけど週刊はぶつ切りだからね
>中身薄いって言ってるようなもんだよね
いや濃い場合でもそうなるよ
516無念Nameとしあき25/10/29(水)02:10:09No.1362168949そうだねx1
アサちゃんのしゅっとした切れ長の目が好きだったのでそこだけは戻って欲しいなって…
517無念Nameとしあき25/10/29(水)02:11:01No.1362169011そうだねx5
水族館から全部やりなおしてはくれまいかな
518無念Nameとしあき25/10/29(水)02:13:02No.1362169186+
面白いかどうかはもうどういうオチをつけるか次第だろ
食べて終了だったら1部と同じだけど
519無念Nameとしあき25/10/29(水)02:14:17No.1362169281+
    1761671657347.jpg-(935441 B)
935441 B
コミックで見ると作画に不満はないから多分手直しをしてるんだろうな
それがコミック派と連載派の感想の違いか
520無念Nameとしあき25/10/29(水)02:14:22No.1362169286そうだねx2
    1761671662410.jpg-(29981 B)
29981 B
ソードマンの素直で馬鹿すぎるキャラをもっと上手く使ってほしかった
チェンソー協会が消えてから何してんだか今も何故シーちゃんと居るのかもうわからん
521無念Nameとしあき25/10/29(水)02:14:22No.1362169287そうだねx3
すでに設定や展開のぶれ方が凄いからどんなオチでも面白くなる気がしないんですけど
522無念Nameとしあき25/10/29(水)02:14:41No.1362169310そうだねx2
マキマは死と飢餓と戦争その他を消した上で最後に支配を無くそうと考えていた
それで人類が幸福か否かはともかく要は天国を作ろうとした

デンジの決断によってそれらは残ったまま支配だけが弱まり
あの社会も読者も無知や無能の自由意志による混沌を味わう羽目になっている
タツキはもうビジネスする必要性ないから本当にただの趣味の漫画だよ
523無念Nameとしあき25/10/29(水)02:15:51No.1362169405そうだねx1
趣味で前作キャラの魅力減らし続けてるならもう描くのやめてほしいんですけど
524無念Nameとしあき25/10/29(水)02:16:02No.1362169425そうだねx2
    1761671762783.jpg-(478446 B)
478446 B
落下の悪魔一回目でデンジが落下するアサを救う
落下の悪魔ニ回目でアサが落下するデンジを救う

この流れは結構好きだ
525無念Nameとしあき25/10/29(水)02:16:09No.1362169430+
>面白いかどうかはもうどういうオチをつけるか次第だろ
1部はどこで切っても面白かったんだよ…
526無念Nameとしあき25/10/29(水)02:16:12No.1362169435+
これ多分二部のクライマックスなんだと思うけど
サッパリ盛り上がらんな
527無念Nameとしあき25/10/29(水)02:16:32No.1362169458+
キャラは好き
528無念Nameとしあき25/10/29(水)02:16:36No.1362169459そうだねx2
2部の破綻はタツキの中では一部で終わってたのにアニメのために無理やり始めた結果なんだろうなと思ってたが
レゼ篇入場特典本のインタビューでタツキ自身は実は一部の頃から週刊連載の過酷さに追い立てられながらライブ感で突き進んでて
2部でジャンプラに戻ったおかげでカラーや単行本作業中は連載お休みできて地獄から解放されて余裕出来ましたって話で意外だった
529無念Nameとしあき25/10/29(水)02:16:41No.1362169465+
>いや面白いわ
>最高に面白い
どの部分が?具体的に頼む
530無念Nameとしあき25/10/29(水)02:17:05No.1362169491+
ここでコベニ登場させよう
531無念Nameとしあき25/10/29(水)02:17:08No.1362169495そうだねx8
>2部の破綻はタツキの中では一部で終わってたのにアニメのために無理やり始めた結果なんだろうなと思ってたが
>レゼ篇入場特典本のインタビューでタツキ自身は実は一部の頃から週刊連載の過酷さに追い立てられながらライブ感で突き進んでて
>2部でジャンプラに戻ったおかげでカラーや単行本作業中は連載お休みできて地獄から解放されて余裕出来ましたって話で意外だった
じゃあ余裕ない方が良かったんだな
532無念Nameとしあき25/10/29(水)02:17:28No.1362169525+
俺は仕切り直して3部に期待してる
533無念Nameとしあき25/10/29(水)02:17:33No.1362169530+
>マキマは死と飢餓と戦争その他を消した上で最後に支配を無くそうと考えていた
>それで人類が幸福か否かはともかく要は天国を作ろうとした
なるほど
チェンソーマンの眷属は天使の名だったし神の悪魔の可能性も言われているもんな
しかし一番の目的はチェンソーマンと2人暮らしなんだろ?
534無念Nameとしあき25/10/29(水)02:17:51No.1362169548そうだねx1
    1761671871279.jpg-(262268 B)
262268 B
>マキマは死と飢餓と戦争その他を消した上で最後に支配を無くそうと考えていた
>それで人類が幸福か否かはともかく要は天国を作ろうとした
いや別に自分を殺そうとは思ってないよ
ポチタに食われるならそれはそれでって話で
マキマさんは程度の低い奴らを幸せにするSLGやってるようなもんだろ
535無念Nameとしあき25/10/29(水)02:17:58No.1362169556そうだねx4
ヨルの記憶があったりなかったり吉田の後付け思い出設定なんかを見てもまだ深読みして持ち上げる信者居るの凄いね
536無念Nameとしあき25/10/29(水)02:18:09No.1362169567そうだねx3
せめてチェンソーマン協会周りの話がなければもうちょっと擁護できたかもしれない
あそこらへん本当にどうしようもない
537無念Nameとしあき25/10/29(水)02:18:33No.1362169593+
バトル漫画なのにバトルが恐ろしくつまらない
538無念Nameとしあき25/10/29(水)02:19:22No.1362169643+
血の悪魔の転生先はオチに使われそう
539無念Nameとしあき25/10/29(水)02:19:45No.1362169668+
>ヨルの記憶があったりなかったり吉田の後付け思い出設定なんかを見てもまだ深読みして持ち上げる信者居るの凄いね
別にマキマさんも過去の事例として覚えているだけで詳細は覚えてないだろ
ヨルの核兵器の記憶もそういうっぽいものがあった事だけ覚えていて
アメリカが作ったから詳細を思い出したって事だろうし
吉田は匂わせていただけ
別にこれが上手い見せ方とは思わんが
540無念Nameとしあき25/10/29(水)02:19:50No.1362169676そうだねx1
ナユタが足かせになってなければ…
ナユタは予言のナユタでも良いキャラだったのになんでストーリーの足枷にしちゃったのか
541無念Nameとしあき25/10/29(水)02:20:08No.1362169697そうだねx2
もう終わりそうなのに一貫して新キャラの魅力出す気ゼロなのが本当に意味分かんない
じゃあ過去キャラ雑に使い潰すなよ
542無念Nameとしあき25/10/29(水)02:20:19No.1362169710+
>どういうことってばよ
エルフェンリートで見た
543無念Nameとしあき25/10/29(水)02:21:03No.1362169767そうだねx2
レゼ篇の映画がヒットしてるのに肝心の漫画がこれだ
544無念Nameとしあき25/10/29(水)02:21:57No.1362169830+
https://i.imgur.com/0jq3l64.jpeg[見る]
545無念Nameとしあき25/10/29(水)02:22:00No.1362169833+
習近平が豚なのは否定せん
546無念Nameとしあき25/10/29(水)02:22:46No.1362169903+
早く北京で革命起これ
547無念Nameとしあき25/10/29(水)02:22:54No.1362169914+
>もう終わりそうなのに一貫して新キャラの魅力出す気ゼロなのが本当に意味分かんない
>じゃあ過去キャラ雑に使い潰すなよ
この辺ナチュラルにノープランぽさあるよな
話畳みだして露呈するというか
548無念Nameとしあき25/10/29(水)02:23:01No.1362169921+
>俺は仕切り直して3部に期待してる
四騎士の1人がラスボスになった1部
2部だとバーゲンセールの様に4人揃っちゃったし3部とかないでしょ
549無念Nameとしあき25/10/29(水)02:24:06No.1362170011そうだねx1
ライブ感がここまで駄目な方に働いてる漫画見せられるとブリーチって凄いんだなって思いました
550無念Nameとしあき25/10/29(水)02:24:23No.1362170029+
>>どういうことってばよ
>エルフェンリートで見た
ちんちんおっき…
551無念Nameとしあき25/10/29(水)02:25:20No.1362170092+
>>俺は仕切り直して3部に期待してる
>四騎士の1人がラスボスになった1部
>2部だとバーゲンセールの様に4人揃っちゃったし3部とかないでしょ
一部のまだ出てないキャラいるから3部で見たい…このまま完結は悲しみ
552無念Nameとしあき25/10/29(水)02:25:43No.1362170125+
>>どういうことってばよ
>エルフェンリートで見た
なんか既視感あると思ったら
553無念Nameとしあき25/10/29(水)02:25:54No.1362170135+
3部やるならパワー探す展開だと思ってたけど
2部のデンジはパワー探す気になるイメージが湧かないくらいしょうもないキャラになってる
554無念Nameとしあき25/10/29(水)02:26:24No.1362170161そうだねx1
4騎士全部転生させてシコキャラに仕立て上げれば再ブレイクの可能性がある
何度でもやり直せる
555無念Nameとしあき25/10/29(水)02:26:27No.1362170167そうだねx1
フミコがキャラとしてしょぼすぎたのが
かなり気になるな
556無念Nameとしあき25/10/29(水)02:27:38No.1362170245+
あれ剣いつのまにいたの?
ていきなり死んだ・・・
557無念Nameとしあき25/10/29(水)02:29:00No.1362170323+
ストーリーは無理矢理読む側で補完して納得しようとすれば出来なくもないんだけど
それ以前に魅力的なキャラがいなさ過ぎて何やってても盛り上がらないのがな…
558無念Nameとしあき25/10/29(水)02:29:04No.1362170331そうだねx6
>フミコがキャラとしてしょぼすぎたのが
>かなり気になるな
2部からのキャラ今んとここれ
559無念Nameとしあき25/10/29(水)02:30:50No.1362170442+
14歳とかで性病の悪魔と契約して世界中でセックスさせられるという中々壮絶な設定なのになあフミコ
560無念Nameとしあき25/10/29(水)02:31:40No.1362170496そうだねx3
実は私◯◯でした
がやたらあるし別に面白くない
561無念Nameとしあき25/10/29(水)02:32:15No.1362170533そうだねx3
    1761672735025.jpg-(622931 B)
622931 B
チェンソーマンチャンネルの米津玄師が2部をどう評してるか聞いてみたい
562無念Nameとしあき25/10/29(水)02:32:30No.1362170549+
吉田はせめて死体が残ってりゃシーちゃんに食われて復活もできたが
563無念Nameとしあき25/10/29(水)02:35:02No.1362170686そうだねx1
レゼ編の映画凄くて読み直したけどその直後の刺客編は今の二部の良くないとこ結構見られるなって思った
564無念Nameとしあき25/10/29(水)02:36:17No.1362170739+
アサとヨルを分離させたら残るのはアサの死体だけか?
565無念Nameとしあき25/10/29(水)02:36:27No.1362170750+
バルエムだけはなんか印象に残るキャラだった
つーか学校はアサとの出会いの場ってだけで学園編ってサブタイいらんかった
水族館のあとはさっさと武器人間にナユタがやられて学校どころじゃないデンジにしちゃえばさ
566無念Nameとしあき25/10/29(水)02:36:48No.1362170764+
>コミックで見ると作画に不満はないから多分手直しをしてるんだろうな
>それがコミック派と連載派の感想の違いか
そのページはほぼ変わってない
違いはガガガの描き文字追加のみ
567無念Nameとしあき25/10/29(水)02:38:29No.1362170827+
>ヨルの記憶があったりなかったり吉田の後付け思い出設定なんかを見てもまだ深読みして持ち上げる信者居るの凄いね
てか作者インタビューでほぼ行き当たりばったり
ていっててそれに驚いた
568無念Nameとしあき25/10/29(水)02:39:53No.1362170878そうだねx2
やっぱり戦争の悪魔って本体鳥型なんだ
569無念Nameとしあき25/10/29(水)02:40:57No.1362170928+
まだもう1人のチェンソーマんって回収されてないよね?
570無念Nameとしあき25/10/29(水)02:40:57No.1362170929+
今回首飛んだ奴ら全員すぐ復活しそうだしあんまり話進んでる感しない
571無念Nameとしあき25/10/29(水)02:40:59No.1362170930そうだねx1
ポチタってずっとなにしたいのかよくわからんな
572無念Nameとしあき25/10/29(水)02:41:43No.1362170968+
結局恐怖の大王は戦争の悪魔なのか?
ずいぶんしょぼいな
573無念Nameとしあき25/10/29(水)02:41:48No.1362170973+
>まだもう1人のチェンソーマんって回収されてないよね?
されたよ
ネコ助けるために見殺しにした高校生の双子の弟
574無念Nameとしあき25/10/29(水)02:41:55No.1362170981+
設定や展開だけはネットで話題になりそうな事やってたけど面白いと思って読んでる人が居ないなら騒がれるわけもなく
1部の作風でやってりゃ大筋が一緒でも楽しめただろうにもったいねえ
575無念Nameとしあき25/10/29(水)02:42:31No.1362171016そうだねx1
単行本で見たら面白いって言うけど
1話毎に考察で湧き上がってた昔と今じゃやっぱり話の質が違うんじゃねえかな…
576無念Nameとしあき25/10/29(水)02:42:55No.1362171040そうだねx3
ネットの感想見てると面白くなってきたとか今回も面白いとか薄っぺらいのしか出てこない…
577無念Nameとしあき25/10/29(水)02:43:00No.1362171045+
2部は1部との展開の照らし合わせが天才的だった
寿司ですら同じくらいの時期に登場している
578無念Nameとしあき25/10/29(水)02:44:31No.1362171115+
単行本だと一気に読めるから話のダレ方がマシになるけど
キャラの魅力の無さや展開の雑さは変わらんので
579無念Nameとしあき25/10/29(水)02:44:40No.1362171123そうだねx2
銃の悪魔ですら眷属の戦争の悪魔の凄さがこれっぽっちも分からないのが酷いわ
銃の悪魔なんて人間の力ではどうしようもない感でまくってたのに
580無念Nameとしあき25/10/29(水)02:45:19No.1362171150そうだねx1
>ポチタってずっとなにしたいのかよくわからんな
普段はデンジの夢を見ているだけだしな
黒チェンになると本能の方が勝るんだろう
581無念Nameとしあき25/10/29(水)02:45:25No.1362171156そうだねx1
フミコとかに話数使うなら本物のキガちゃんに話数使ってほしかった
582無念Nameとしあき25/10/29(水)02:45:46No.1362171179+
バルエムがひたすら不快だった
つまらないだけならまだしも不快なのが救いようがない
583無念Nameとしあき25/10/29(水)02:45:50No.1362171186+
本物のキガちゃんも大概バカなので…
584無念Nameとしあき25/10/29(水)02:46:10No.1362171207そうだねx5
>2部は1部との展開の照らし合わせが天才的だった
>寿司ですら同じくらいの時期に登場している
だからどうしたすぎる…
585無念Nameとしあき25/10/29(水)02:46:44No.1362171238+
>>まだもう1人のチェンソーマんって回収されてないよね?
>されたよ
>ネコ助けるために見殺しにした高校生の双子の弟
偽チェンソーマンは最初からどうでも良かったからまだいいけど序盤を盛り上げた正義の悪魔にはガッカリだった
586無念Nameとしあき25/10/29(水)02:47:10No.1362171262+
>>ナユタは今何してんの?
>回転寿司で回ってるんじゃね
思いつきで回転寿司に行ったのに都合よくマスターがナユタ出せたのってなんでなの?
587無念Nameとしあき25/10/29(水)02:47:14No.1362171268+
>銃の悪魔ですら眷属の戦争の悪魔の凄さがこれっぽっちも分からないのが酷いわ
>銃の悪魔なんて人間の力ではどうしようもない感でまくってたのに
数秒上陸で建物根こそぎ吹き飛ばしてた描写から
ビルを指で打ち抜いたって強さのスケールダウンしてません?って思うんだよな
588無念Nameとしあき25/10/29(水)02:47:28No.1362171280そうだねx1
レベルEのバカ王子のような手口ではあるけどタツキは意図的に読者を混乱させようとしてる
ストーリー上の敵や悪者が明確でないまま話が進んでいるというのが分かりやすい部分
逆に敵や悪者がハッキリしていると何の話か理解してなくても面白かったりする

意図的なので貶している読者の声も全然効いてないだろうけどカットに魅力がないって批評だけは多分ダメージ入ってたな
589無念Nameとしあき25/10/29(水)02:48:24No.1362171336+
死とか戦争とか支配よりかずっと上にいそうな悪魔どもなのにマキマより怖いとか凄いとかそういう威厳がまるっきりないよな
なんかパワーと同列にいそうなキャラになってる
590無念Nameとしあき25/10/29(水)02:48:31No.1362171342+
>銃の悪魔ですら眷属の戦争の悪魔の凄さがこれっぽっちも分からないのが酷いわ
>銃の悪魔なんて人間の力ではどうしようもない感でまくってたのに
銃は3億人の寿命1年分と引き換えに広範囲攻撃で強かっただけで格上には勝てないんじゃね?
多分ポチタと戦えば瞬殺コースだろう
591無念Nameとしあき25/10/29(水)02:48:57No.1362171362そうだねx5
漫画としてつまらない上にしっかり売上落としてるから作者が意図的にやってようが読者の評価は何も変わらんのだが
592無念Nameとしあき25/10/29(水)02:49:11No.1362171373+
>チェンソーマンチャンネルの米津玄師が2部をどう評してるか聞いてみたい
ファイアパンチ大好きマンなら2部も好きだろ
593無念Nameとしあき25/10/29(水)02:49:52No.1362171403+
    1761673792666.jpg-(243291 B)
243291 B
>思いつきで回転寿司に行ったのに都合よくマスターがナユタ出せたのってなんでなの?
シーちゃんがバルエムの上司だし
594無念Nameとしあき25/10/29(水)02:49:53No.1362171404そうだねx1
ヨルとアサはどちらか片方だとつまんない
二人そろってこそ魅力あるキャラだから最近ずっとつまらない
595無念Nameとしあき25/10/29(水)02:50:02No.1362171408+
映画絡みでインタビューとか色々出てたけど本業でやらかしてる作家の言う事ってもう信頼できない
596無念Nameとしあき25/10/29(水)02:50:35No.1362171433+
要素が構成上符合するように並べてあるとかは別にどうでもよくて
読者を面白いって思わせるように感情を誘導するのをやってほしいのだが
597無念Nameとしあき25/10/29(水)02:51:11No.1362171474+
絵とかひどいからなぁ
なんであんなに太い線で描いてるのかよくわからん
598無念Nameとしあき25/10/29(水)02:51:25No.1362171481そうだねx2
話が面白くないのに前作絡めたネタに力入れられてもクソどうでもいいです
599無念Nameとしあき25/10/29(水)02:51:55No.1362171506+
書き込みをした人によって削除されました
600無念Nameとしあき25/10/29(水)02:51:59No.1362171510+
レゼとデンジの逃亡if描いた方が人気出そうなのがな
601無念Nameとしあき25/10/29(水)02:52:16No.1362171521+
    1761673936180.jpg-(88182 B)
88182 B
アサは今度こそ覚悟を決めて自死したので俺は良いキャラになったと思うわ
問題はヨル
602無念Nameとしあき25/10/29(水)02:52:19No.1362171524そうだねx5
タツキは鬱なんだと思う
603無念Nameとしあき25/10/29(水)02:52:24No.1362171527+
>シーちゃんがバルエムの上司だし
バルエムは何なんだよお前
マキマが好き(支配の悪魔が好き)なら死の悪魔は敵じゃんかよ
荒らし・混乱・嫌がらせの元かよ
604無念Nameとしあき25/10/29(水)02:52:34No.1362171536そうだねx1
基本ラブコメで合間でバトルくらいが丁度いいんだと思う
605無念Nameとしあき25/10/29(水)02:53:10No.1362171553+
>レベルEのバカ王子のような手口ではあるけどタツキは意図的に読者を混乱させようとしてる
タツキの真意は置いといてその手法やりまくって衰退したのが邦画なんだけど
606無念Nameとしあき25/10/29(水)02:54:11No.1362171589+
>漫画としてつまらない上にしっかり売上落としてるから作者が意図的にやってようが読者の評価は何も変わらんのだが
もう遊んで暮らせるしプライドの置き所が社会的地位にないから読者の評価もビジネスの正否も重要じゃないんよ
良くも悪くも商品じゃなくて作品を作ってる
どう受け止めるかは好きにしろの精神なんじゃないかな
607無念Nameとしあき25/10/29(水)02:54:38No.1362171602+
>絵とかひどいからなぁ
>なんであんなに太い線で描いてるのかよくわからん
線が太いと単純に腕の負担が減るというのはあるが
608無念Nameとしあき25/10/29(水)02:54:49No.1362171612+
>アサは今度こそ覚悟を決めて自死したので俺は良いキャラになったと思うわ
悲壮な覚悟キメた今話ですらそうなん?って感じだったしもうダメそうだわ自分は
609無念Nameとしあき25/10/29(水)02:54:54No.1362171620そうだねx8
作者にはこういう意図があるんだとか言われてもその結果がつまらないなら何の意味もないんだよなあ
610無念Nameとしあき25/10/29(水)02:55:27No.1362171640そうだねx1
裸の王様って童話があってえ
611無念Nameとしあき25/10/29(水)02:56:00No.1362171660+
大人になっていくから1部と同じにはならないのは仕方なくね
それで面白くなったかは別だが
2部がある漫画って大体1部を越えようとして失敗する事多いな
612無念Nameとしあき25/10/29(水)02:56:18No.1362171676+
AIに小説書かせてる時の様なまどろっこしさがある
613無念Nameとしあき25/10/29(水)02:57:01No.1362171714そうだねx2
作画キツい時点で商品としてでなく作品としてもコントロールなんて出来てなくね?
作画キツいんじゃ話考える時間もなくなるでしょ
614無念Nameとしあき25/10/29(水)02:57:11No.1362171720+
映画の監修打ち合わせをTV版の時より密にやってた所為とかもあるんじゃない?
ルックバック・レゼ篇・短編集で3作もあったんだし
615無念Nameとしあき25/10/29(水)02:57:25No.1362171736そうだねx1
ここ最近の話で少なくとも意図は理解できるようになったな…
616無念Nameとしあき25/10/29(水)02:57:26No.1362171737+
商品じゃなくて作品を作ってるってのは本流から外れててもこだわって作ってる物を褒める時に言うことだ
絵も話もこだわってねえだろ2部
617無念Nameとしあき25/10/29(水)02:58:18No.1362171772そうだねx2
デンジが鬱なのはタツキも鬱になってるんじゃね
618無念Nameとしあき25/10/29(水)02:58:41No.1362171784そうだねx1
二部はアサヨル含めてヒロインの魅力がどいつも皆無なのが悲しい
619無念Nameとしあき25/10/29(水)02:59:00No.1362171793そうだねx1
>ここ最近の話で少なくとも意図は理解できるようになったな…
で面白いですか?
620無念Nameとしあき25/10/29(水)02:59:05No.1362171795+
チェニメがアレになってから絵荒れだした印象あるが
621無念Nameとしあき25/10/29(水)02:59:16No.1362171804+
これ宮沢賢治のヨダカの星をモチーフにしてるんだろうな
戦争の悪魔の本来の姿が夜鷹でアサの苗字が三鷹(三宝)だし

殺してくれと頼んでも誰も殺してくれない
622無念Nameとしあき25/10/29(水)02:59:21No.1362171807+
>2部の破綻はタツキの中では一部で終わってたのにアニメのために無理やり始めた結果なんだろうなと思ってたが
>レゼ篇入場特典本のインタビューでタツキ自身は実は一部の頃から週刊連載の過酷さに追い立てられながらライブ感で突き進んでて
>2部でジャンプラに戻ったおかげでカラーや単行本作業中は連載お休みできて地獄から解放されて余裕出来ましたって話で意外だった
吉田の時点でもう2部やること決まってたかね
決まってて吉田あれなのかよと
623無念Nameとしあき25/10/29(水)02:59:36No.1362171824+
>作者にはこういう意図があるんだとか言われてもその結果がつまらないなら何の意味もないんだよなあ
つまらないと思う読者には意味のないことだけど
好きにやってるタツキ本人もそれを面白いと思う読者にもそして今のところビジネス的にも意味があるから問題はないな
624無念Nameとしあき25/10/29(水)02:59:38No.1362171825そうだねx1
他の仕事のせいにするにしてもつまらない期間が長過ぎるからなあ
まともに読めたの序盤だけじゃん
625無念Nameとしあき25/10/29(水)02:59:47No.1362171834+
>ここ最近の話で少なくとも意図は理解できるようになったな…
そうなのか?
アサの過去や犠牲も意図してたならもっと時間かけてたと思うが
626無念Nameとしあき25/10/29(水)03:00:02No.1362171844+
>2部がある漫画って大体1部を越えようとして失敗する事多いな
別に1部越えようみたいな意図はあんまり感じないな
ダブル主人公とか1部とは別ものっぽくやろうしたがぶれってったり上手くやれなかった感じはするけど
627無念Nameとしあき25/10/29(水)03:00:03No.1362171845+
>二部はアサヨル含めてヒロインの魅力がどいつも皆無なのが悲しい
全員マキマに全く比肩して無くて
話の段階が下がってるようにしか見えないんだよな
628無念Nameとしあき25/10/29(水)03:00:30No.1362171865+
>つまらないと思う読者には意味のないことだけど
>好きにやってるタツキ本人もそれを面白いと思う読者にもそして今のところビジネス的にも意味があるから問題はないな
そもそも好きにやれてなくね?
629無念Nameとしあき25/10/29(水)03:00:52No.1362171884そうだねx4
本人とお話したわけでもないだろうにタツキの意図を完璧に理解したつもりで話してる狂人コワー
630無念Nameとしあき25/10/29(水)03:00:56No.1362171888+
代弁者ギャグそろそろ滑ってるよー
631無念Nameとしあき25/10/29(水)03:01:22No.1362171910+
フミコのチェンソーマンに救われたから好きってやつってフミコ自身じゃなくてフミコの素体となった男の記憶なのかな?
632無念Nameとしあき25/10/29(水)03:02:44No.1362171964+
意図してしょぼく描いたり人間ってこんなもんですよ感だしてるのかもしれないけど
ただ締まりがないようにしか見えないんだよな
633無念Nameとしあき25/10/29(水)03:04:04No.1362172014+
>話が面白くないのに前作絡めたネタに力入れられてもクソどうでもいいです
前作絡めて媚び売りながら犬猫殺してナユタ生首とかなにやりたいんだよ感が
634無念Nameとしあき25/10/29(水)03:04:21No.1362172024そうだねx4
あの一部を描いた作者がこんなにダメな漫画を描くわけないって思いたくて何か意図があるはずって考えちゃうんだよね
信者っていうんだよそれ
635無念Nameとしあき25/10/29(水)03:04:51No.1362172051+
>好きにやってるタツキ本人もそれを面白いと思う読者にもそして今のところビジネス的にも意味があるから問題はないな
レゼ篇やルックバックやその他短編見ると好きなことやってそうな時のタツキ漫画は読者も楽しめてる気がするんですよ
636無念Nameとしあき25/10/29(水)03:04:58No.1362172056+
奥さんにチェンソーが生えた浮気男の話は面白かった
637無念Nameとしあき25/10/29(水)03:05:23No.1362172074+
二部は90年代末期の社会問題とかと照らし合わせないと何の意味もわかんないでしょ
638無念Nameとしあき25/10/29(水)03:05:39No.1362172081+
1部で後のこと考えずキャラ退場させ過ぎて
どうにもならんてだけだろこれ…
639無念Nameとしあき25/10/29(水)03:06:17No.1362172112そうだねx1
一番好きに描いてるはずの短編はだいたい面白いから
今のチェンソーマンは好きに描いてるだけとか言われてもまるで納得できん
640無念Nameとしあき25/10/29(水)03:07:03No.1362172140そうだねx1
ジョジョリオンの時とかも俺だけは作者のやろうとしてる意図とか裏に描いた設定を読み取れたけど
普通の教養では分からないし伝わらないんよ
641無念Nameとしあき25/10/29(水)03:07:32No.1362172155そうだねx4
好きに描いてるって言うか適当に描いてるって感じだよな…
642無念Nameとしあき25/10/29(水)03:08:01No.1362172177そうだねx1
そもそも一部の時も1話1話の連載はゴミだったから
連載のストーリー設計の才能ない
643無念Nameとしあき25/10/29(水)03:08:12No.1362172182+
いよいよ寒くなってきたな
644無念Nameとしあき25/10/29(水)03:08:25No.1362172195+
ちゃんと考え抜かれて書かれたストーリーもお前らには難しすぎるか
645無念Nameとしあき25/10/29(水)03:08:27No.1362172197そうだねx3
>二部は90年代末期の社会問題とかと照らし合わせないと何の意味もわかんないでしょ
90年代末期の雰囲気なんて期待だけさせといて結局碌に感じなかったが
としあきの生きてた90年代は二部みたいに滅茶苦茶になってたんか?
646無念Nameとしあき25/10/29(水)03:08:42No.1362172210そうだねx3
アクションパート元々ヘタクソだけど
マジで何がしたいのか分からんな
647無念Nameとしあき25/10/29(水)03:09:10No.1362172231+
一部でもビームとか雑に退場してたし
648無念Nameとしあき25/10/29(水)03:09:53No.1362172259そうだねx2
全然90年代末期の空気ないけどな
あのあたりってまだバブルの余波があってぎらついた様な雰囲気あったよ?
649無念Nameとしあき25/10/29(水)03:10:42No.1362172288+
1部のバトルはキメのシーンのカッコ良さと雰囲気作りで色々許せてたけど
2部はカッコいい絵面が本当に少ない…
650無念Nameとしあき25/10/29(水)03:10:55No.1362172294+
本当にあの奇跡のルックバックと同一作者なのか
651無念Nameとしあき25/10/29(水)03:11:53No.1362172339+
>全然90年代末期の空気ないけどな
>あのあたりってまだバブルの余波があってぎらついた様な雰囲気あったよ?
いうてもソ連がまだ存在していて冷戦続いてる世界ですし・・・
652無念Nameとしあき25/10/29(水)03:12:04No.1362172346そうだねx1
    1761675124813.jpg-(43483 B)
43483 B
あんまりにもボロカスに叩かれすぎてて今週の感想すら言わずに必死に信者同士でそう言い聞かせあってる時点でもうダメなのよっていうか…
653無念Nameとしあき25/10/29(水)03:12:42No.1362172370そうだねx5
>ちゃんと考え抜かれて書かれたストーリーもお前らには難しすぎるか
突っこまれないように具体的にここ面白いって言わずにそれ言うの
流石にカッコ悪いでしょ
654無念Nameとしあき25/10/29(水)03:13:44No.1362172396+
>本当にあの奇跡のルックバックと同一作者なのか
ルックバックも1部と同じ人が話考えてたんじゃねぇの
作品当たればこれだけの金が動くならもうジャンプ編集部も軌道に乗せるためになんでもやるだろ
つってもそもそも1話こっきりなら長期連載より圧倒的にイージーだろとも思うけど
655無念Nameとしあき25/10/29(水)03:14:48No.1362172443+
父親にトラウマのある主人公2人が心の交流をします
という大枠の流れは最近の話で分かったんだけどさ全然入れないのよ
656無念Nameとしあき25/10/29(水)03:15:10No.1362172458そうだねx3
完全に新キャラだけで2部やってたらどれだけつまらなくても今後の仕切り直しに期待できたんだけど
もう人気キャラ雑に処理してデンジまでつまんねー奴になってるから無理っぽいな
657無念Nameとしあき25/10/29(水)03:15:34No.1362172467+
やたらルックバックが上がるけどさよなら絵梨も好きなんだ
658無念Nameとしあき25/10/29(水)03:15:58No.1362172480そうだねx1
>>ちゃんと考え抜かれて書かれたストーリーもお前らには難しすぎるか
>突っこまれないように具体的にここ面白いって言わずにそれ言うの
>流石にカッコ悪いでしょ
駄目漫画あるある
アンチはどこがつまらないという具体的な批判が多いのに信者はどこが面白いとは言えずにアンチへの漠然とした攻撃に走りがち
659無念Nameとしあき25/10/29(水)03:16:55No.1362172513+
ルックバックもそもそもチェンソーマンのネームブランドありきだろ
ファイアパンチの作者の読み切りとかだったら絶対こんな扱いされてないだろうし
660無念Nameとしあき25/10/29(水)03:17:23No.1362172529そうだねx1
感情移入できる対象がねぇからアサがボソボソ提案しててもポーっと見てるしかねぇというか
かと言って別にデンジに感情移入するわけでもねぇんよな何か全て他人事みたいな不思議な体験
661無念Nameとしあき25/10/29(水)03:18:02No.1362172556そうだねx1
    1761675482925.png-(531791 B)
531791 B
>>本当にあの奇跡のルックバックと同一作者なのか
>ルックバックも1部と同じ人が話考えてたんじゃねぇの
>作品当たればこれだけの金が動くならもうジャンプ編集部も軌道に乗せるためになんでもやるだろ
別の人が話考えてたというか
面白いアイデア出させるのが上手い担当ってのは居ると思う
662無念Nameとしあき25/10/29(水)03:18:20No.1362172565+
>感情移入できる対象がねぇからアサがボソボソ提案しててもポーっと見てるしかねぇというか
>かと言って別にデンジに感情移入するわけでもねぇんよな何か全て他人事みたいな不思議な体験
『別人が描いてる別物』という感覚がめちゃくちゃ当てはまるんだよな
663無念Nameとしあき25/10/29(水)03:18:32No.1362172576+
この黒チェンソー状態だと誰かれ構わず首飛ばしてしまう設定を持て余してるんじゃないか
これのせいで不死設定あるキャラしかその場に居れないしあんま状況に複雑性がないんだよな
664無念Nameとしあき25/10/29(水)03:19:21No.1362172610+
今の具体的に面白い場所はチェンソーマンの物語の種明かしがようやく始まってるところかな
ファイアパンチのように明かされると同時に全てが無意味化するような虚無エンドかもしれないが
665無念Nameとしあき25/10/29(水)03:19:24No.1362172614そうだねx1
でもタツキは天才だから
666無念Nameとしあき25/10/29(水)03:19:48No.1362172634そうだねx1
>今の具体的に面白い場所はチェンソーマンの物語の種明かしがようやく始まってるところかな
始まってるか…?
667無念Nameとしあき25/10/29(水)03:21:19No.1362172678+
退廃的な世界観でやりたい事は分かるけど
それが面白さには繋がってないなと思う
元ネタをなぞる事に必死で中見は無い
まるでドラゴン版チェンソーマンみたい
668無念Nameとしあき25/10/29(水)03:22:12No.1362172712+
今絶賛大好評(皮肉じゃない)のレゼ編と比較すりゃやっぱ没入度がちげぇんだよな
ベタな恋愛展開だろうが読者の心がその物語に入れるってのは大事なんだなって
2部はその辺が乖離したままどっか迷子というか
1話から実はそうなってたんかもね
デンジどこ?アサってどこの誰?ってとっからまず始まってるし
669無念Nameとしあき25/10/29(水)03:22:23No.1362172719そうだねx1
短編作家としてはまだかなりの上澄みだと思ってるからさっさとチェンソーマンは終わらせてくれ
670無念Nameとしあき25/10/29(水)03:24:23No.1362172783そうだねx2
ぽっと出のモブや死なねーキャラの首飛ばされても何もないんだよ
無風なんだよって
671無念Nameとしあき25/10/29(水)03:24:31No.1362172787+
>始まってるか…?
一応役者は揃ったから期待はしてる
ここからまたデンジが逃亡して半日常編に回帰するかもしれないが
672無念Nameとしあき25/10/29(水)03:24:48No.1362172795+
最後全員首飛んでるのさっぱり意味わからん
コメントでもみんなから突っ込まれてるし
673無念Nameとしあき25/10/29(水)03:25:03No.1362172803+
    1761675903998.png-(87145 B)
87145 B
まさかここからまだ1部のネタ使い回すのか…?
674無念Nameとしあき25/10/29(水)03:25:30No.1362172818+
>まさかここからまだ1部のネタ使い回すのか…?
別にそれはいいんだけど
ヨルに魅力がなさすぎてな
675無念Nameとしあき25/10/29(水)03:26:05No.1362172837+
>短編作家としてはまだかなりの上澄みだと思ってるからさっさとチェンソーマンは終わらせてくれ
長期連載1勝2敗だしこれ以上やらかして擁護不可能になる前にさっさと短編に逃げるのが一番だな
676無念Nameとしあき25/10/29(水)03:26:38No.1362172854+
アサがよくある思春期の面倒な悩みで動いてた時期はそこそこ感情移入出来てたよ
デンジ視点が加わってアサの意図も見えたり見えなかったりで誰の立場で読ませたいのかブレ始めたのがキツい
677無念Nameとしあき25/10/29(水)03:26:42No.1362172858+
>>まさかここからまだ1部のネタ使い回すのか…?
>別にそれはいいんだけど
>ヨルに魅力がなさすぎてな
国民バリアもうわ…て感じだったし普通にどっちもキツい…
678無念Nameとしあき25/10/29(水)03:26:43No.1362172859そうだねx1
普通に1部最終回のあの引きから始めりゃ良かったんよな
デンジが学生服で悪魔に向かってるアレで
アサ出したけりゃ入ったクラスの地味子とかで普通に登場させりゃ良かってん
主役じゃなきゃ深い描写できんてわけでもなかろうし
679無念Nameとしあき25/10/29(水)03:27:32No.1362172879+
映画になるまで作者自身がレゼの良さに気付けていなかったみたいだから
この人のアイデアは周りのプロデュースしだいなんだなと思った
680無念Nameとしあき25/10/29(水)03:27:38No.1362172881+
ヨルが〜メスになって〜でも悪魔で〜とかやってる間にアサはどんどん空気になって今の流れ見せられても何とも思えないしマジで失敗すぎる
681無念Nameとしあき25/10/29(水)03:28:29No.1362172907+
>映画になるまで作者自身がレゼの良さに気付けていなかったみたいだから
>この人のアイデアは周りのプロデュースしだいなんだなと思った
ていうか1部の編集が超有能だったんでしょ単純に
ファイパンから1部挟んでまたこれはもう流石に無理
連載ペースも終わってるし
682無念Nameとしあき25/10/29(水)03:29:39No.1362172943+
巻末コメントやインタビュー見るに異端アピールしたいタイプみたいだから言ってることをあんまり真に受けてもな
683無念Nameとしあき25/10/29(水)03:32:31No.1362173031+
2部はアサを扱いきれずにデンジ出してダブル主人公路線にしちゃったのがね
684無念Nameとしあき25/10/29(水)03:34:09No.1362173075+
1部で良かった部分を期待しすぎると肩透かし食らうというかまあアサを第一主人公に立てた時点で物語の空気が大分変ってもうた
例えばパワー主役のストーリーにすると大分変るやんそこにデンジ出たとしても
それやっちゃってるんだよね
だからどこまで言ってもじめっとしちゃうしデンジも躁鬱キャラみたくなっちゃう
685無念Nameとしあき25/10/29(水)03:34:19No.1362173079+
1部と2部のファイアパンチみたいなノリが全く違うから多分最初は編集が介入しまくってたんだと思う
686無念Nameとしあき25/10/29(水)03:34:44No.1362173092そうだねx1
褒められない部分の多いファイアパンチでも最低限やれてたキャラの魅力の出し方を全部しくじってるのはなんなんだろうな
編集にやってもらってた説を信じそうになるくらい壊滅的
687無念Nameとしあき25/10/29(水)03:36:23No.1362173137+
>巻末コメントやインタビュー見るに異端アピールしたいタイプみたいだから
集英社がそのキャラクター性見て拾って天才キャラとしてハリボテマーケティングしてるだけって印象
688無念Nameとしあき25/10/29(水)03:37:51No.1362173178そうだねx1
あの1部の後とかいう信仰心も生存キャラのストックもあってベリーイージー状態なのによくここまで失敗できるな
689無念Nameとしあき25/10/29(水)03:37:56No.1362173180+
1部のデンジも落ち込むシーンたびたびあるけどそんな湿った感じでもねぇんよなどっかカラッとドライな感じというか
2部はやっぱアサが空気支配してるなと
まあちゃんと主人公してるってことだが
690無念Nameとしあき25/10/29(水)03:38:48No.1362173211+
>2部はやっぱアサが空気支配してるなと
>まあちゃんと主人公してるってことだが
前半はまだしも後半は空気な印象しかないわ
ヨルとデンジでしょうもないやり取り多すぎ
しつこい性的ネタとかなんだったのほんと
691無念Nameとしあき25/10/29(水)03:41:56No.1362173303そうだねx2
    1761676916023.webp-(59384 B)
59384 B
>1部のデンジも落ち込むシーンたびたびあるけどそんな湿った感じでもねぇんよなどっかカラッとドライな感じというか
こんなだもんな1部
692無念Nameとしあき25/10/29(水)03:42:26No.1362173317そうだねx1
アサの魅力をしっかり掘り下げる前にデンジ側の物語にシフトしたから二人の関係深める展開やっても薄味な印象になっちゃった感ある
693無念Nameとしあき25/10/29(水)03:44:17No.1362173370そうだねx1
2部のキャラの掘り下げ全体的に浅いからドラマ展開されても大体上滑りする
694無念Nameとしあき25/10/29(水)03:48:01No.1362173477+
関係性描く時間とページならいくらでもあったはずだが
何に費やしてたっけ?ってくらいにはここまでの内容が薄い
695無念Nameとしあき25/10/29(水)03:49:14No.1362173526+
    1761677354709.jpg-(393914 B)
393914 B
>関係性描く時間とページならいくらでもあったはずだが
>何に費やしてたっけ?ってくらいにはここまでの内容が薄い
こういうくだらないことやってた印象しかないのがね…
696無念Nameとしあき25/10/29(水)03:49:42No.1362173546+
>1部のデンジも落ち込むシーンたびたびあるけどそんな湿った感じでもねぇんよなどっかカラッとドライな感じというか
アルジャーノンに花束を的な事をやりたいのかも知れない
697無念Nameとしあき25/10/29(水)03:49:42No.1362173547+
でもタツキは天才だから
698無念Nameとしあき25/10/29(水)03:50:12No.1362173562+
>アルジャーノンに花束を的な事をやりたいのかも知れない
あの…
もう最終決戦です…
699無念Nameとしあき25/10/29(水)03:56:36No.1362173755そうだねx1
ヨルが対極的なやべぇ奴ならまだ話盛り上がるけどアイツも半端にメスなんよな
性的なことにイケイケな女ってだけでそこに特に面白さみたいなんねぇんよな
いっそ男悪魔ならデンジとの絡みもアブノーマルなって良かったんだろうけど
まあ四姉妹設定だからあり得ねぇんだけどねそれ
700無念Nameとしあき25/10/29(水)03:57:06No.1362173765+
    1761677826567.jpg-(182311 B)
182311 B
ボーボボと同じだと気付けてから面白く思えるようになった
701無念Nameとしあき25/10/29(水)03:57:32No.1362173775そうだねx1
    1761677852855.jpg-(89634 B)
89634 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
702無念Nameとしあき25/10/29(水)04:00:26No.1362173853+
ユウコ蘇生してたし
しーちゃんがアサやナユタとか蘇生させるエンドかな
アサは記憶消えてる状態で
703無念Nameとしあき25/10/29(水)04:03:49No.1362173918+
としあきもマキマを求めている
丁度良く主人公に敵と味方を用意して悲劇と喜劇を与えてくれる管理者を
でもそれデンジが食っちゃったんだよ
704無念Nameとしあき25/10/29(水)04:08:41No.1362174024そうだねx1
アレ俺何か見落としたかな?ってなる漫画すげぇな…
ソードマンとかすげぇ唐突感あったけど伏線的なもんあったっけ
バルエムが急に来て吉田爆札するとことかもだし
705無念Nameとしあき25/10/29(水)04:10:10No.1362174059+
天才タツキに嫉妬してる奴多すぎだろ
706無念Nameとしあき25/10/29(水)04:15:42No.1362174190+
思いついたシーンやるための前振りが足りないまますぐ描いちゃってる感じの展開多すぎて単純に漫画が下手になってねえかな
新人が編集に最初に注意されるとこだろそれ
707無念Nameとしあき25/10/29(水)04:21:54No.1362174346+
ソードマンの首が飛ぶところもわざわざ描いたのはなんか重要な意味があるわけ?
708無念Nameとしあき25/10/29(水)04:23:37No.1362174397+
>思いついたシーンやるための前振りが足りないまますぐ描いちゃってる感じの展開多すぎて単純に漫画が下手になってねえかな
>新人が編集に最初に注意されるとこだろそれ
チェンソーの前のファイパンもこうだったんですよ…
と言いたいけどなんかファイパンより駄目になってる気がするわ
しかもこれでのびのびやってま〜すとかルックバックであんなに語ってた漫画論はなんだったんだよ
709無念Nameとしあき25/10/29(水)04:23:47No.1362174405そうだねx2
SNSでバズらないバズり特化漫画ほど空しいもんもないな…
710無念Nameとしあき25/10/29(水)04:25:22No.1362174452+
何かずっとパワーどうした?探さんの?言われ続ける部だったなぁ…
ずっとボタンの掛け違いしたまま進行してそしてスッと終わって…ってなりそうかなこのままじゃ
それとも最後ら辺に気になってた要素全部出しみたいになんのかね
711無念Nameとしあき25/10/29(水)04:25:56No.1362174478そうだねx1
チェンソーマンって首を飛ばしたからなんなんだよ
バラバラにしたから何なんだよって感じだし
なんか意味もなくグロいカット見せつけられてるだけになってる
712無念Nameとしあき25/10/29(水)04:26:30No.1362174490+
>何かずっとパワーどうした?探さんの?言われ続ける部だったなぁ…
>ずっとボタンの掛け違いしたまま進行してそしてスッと終わって…ってなりそうかなこのままじゃ
>それとも最後ら辺に気になってた要素全部出しみたいになんのかね
やだよそんなソードマスターヤマトみたいなの
713無念Nameとしあき25/10/29(水)04:27:15No.1362174507そうだねx1
>チェンソーマンって首を飛ばしたからなんなんだよ
>バラバラにしたから何なんだよって感じだし
>なんか意味もなくグロいカット見せつけられてるだけになってる
絵も下手になりすぎて別にグロくも無い妙なギャグシーンみたいになってる
714無念Nameとしあき25/10/29(水)04:30:01No.1362174589そうだねx1
契約して国民を残機にするとか閉鎖空間からの脱出ネタとか(これは2部で2回もやった)ネタの天丼に全く躊躇ねぇよな
普通エンタメ意識するなら別のことにするだろ
作家なんてそれで頭悩ましてるとこもあるし
715無念Nameとしあき25/10/29(水)04:30:23No.1362174606そうだねx2
ページをめくってもめくっても
何一つ心が動かされることがなく
気づいたら最後のページ
もう長いことそういう漫画になってるけど
この回はそれに「なにこれ??どうなってんの??」が加わった
716無念Nameとしあき25/10/29(水)04:31:00No.1362174629+
この作者チェンソーマン終わったら漫画家引退してどっかで遊びまくってそう
717無念Nameとしあき25/10/29(水)04:31:13No.1362174637+
精神世界的なところでの語りを多用しすぎやろ
718無念Nameとしあき25/10/29(水)04:32:32No.1362174678+
話が面白けりゃ使うネタや展開が同じでも一部との対比で考察とかして盛り上がれたんだろうけど
つまらないとまた同じ事やってるわって感想しか出ないよな
719無念Nameとしあき25/10/29(水)04:33:57No.1362174719そうだねx1
1部のキャラをゴミにする前に引退して遊んでて欲しかったもんだよ
720無念Nameとしあき25/10/29(水)04:34:12No.1362174731+
もうテキトーに稼いで終わりたいんだろ
721無念Nameとしあき25/10/29(水)04:35:00No.1362174762+
1部でやりのこしたこと回収してほしいから仕方なく見続けてるのに
ずっとどうでもいい話ばっかりノロノロ続いててため息がでる
722無念Nameとしあき25/10/29(水)04:35:23No.1362174776そうだねx6
    1761680123676.jpg-(2800574 B)
2800574 B
>1部のキャラをゴミにする前に引退して遊んでて欲しかったもんだよ
ここで終わってたらマジで伝説になってたろうな…
723無念Nameとしあき25/10/29(水)04:36:15No.1362174803+
良くできそうな気もするけどこんなもんかもって気分にもなる変な部だったな
結局キャラの魅力に尽きるよな
ここに1部のキャラ全員再登場させていいよってなりゃ内容イミフでも多少はおもろくなるだろうし
724無念Nameとしあき25/10/29(水)04:36:56No.1362174828そうだねx2
黙示録の四騎士とかもっとすげえ魅力的なキャラになるんだろうなって期待するじゃん普通
725無念Nameとしあき25/10/29(水)04:37:53No.1362174855+
実際は再登場したキャラが軒並み扱い悪くてくだらない感じになるからもう再登場させないでくれと思われる始末
726無念Nameとしあき25/10/29(水)04:38:40No.1362174883そうだねx1
    1761680320003.jpg-(120142 B)
120142 B
二部はこれやってもいいと思う
727無念Nameとしあき25/10/29(水)04:39:45No.1362174925+
二部やっと終わってくれるのか三部が楽しみだな
728無念Nameとしあき25/10/29(水)04:40:42No.1362174960+
もういっそ映画盛り上がってる内にレゼ適当に出して話題稼ぎだけしといたらいいと思う
多分それすらつまらなくなるけど
729無念Nameとしあき25/10/29(水)04:40:46No.1362174961そうだねx4
>二部はこれやってもいいと思う
やってもどうにもならんだろ…
730無念Nameとしあき25/10/29(水)04:41:13No.1362174975+
>もういっそ映画盛り上がってる内にレゼ適当に出して話題稼ぎだけしといたらいいと思う
>多分それすらつまらなくなるけど
黒チェンソーに首チョンパされて出番終わりとか普通にやりそう
731無念Nameとしあき25/10/29(水)04:43:50No.1362175039+
>1761676916023.webp
パワー的なムードメーカー大事だわってなる2部だったわ
終始じわーってなる暗さなんは同じ漫画とは思えんかったし1部と
パワー出せねぇならせめて代わりになるやつ下さいよってなったわ
732無念Nameとしあき25/10/29(水)04:45:25No.1362175079+
雑すぎて全キャラどうでもいいキャラになってるから虚無すぎる
733無念Nameとしあき25/10/29(水)04:52:04No.1362175261+
>>なんかさ…全般的にデンジに魅力がないんだよね
>>一部の頃はギラギラしてたけどずっと腑抜けみたいになってて…
>これほんと的確
相棒2人を失った上に好意抱いていた女も(食って)いなくなったから変わるのはしゃーないんじゃねぇかな
734無念Nameとしあき25/10/29(水)04:58:08No.1362175437そうだねx1
レゼ篇映画が初見で昂ったやつに原作読ませて感想聞きてぇわ
1部読み終わるころには喪失感凄そうだけど2部は真の無を体感できるからよ
735無念Nameとしあき25/10/29(水)05:01:25No.1362175554+
>相棒2人を失った上に好意抱いていた女も(食って)いなくなったから変わるのはしゃーないんじゃねぇかな
そもそもデンジだけじゃなくて漫画自体が別人がやってんのかってくらいつまんなくなってるしリアリティ云々の問題ではないと思う
736無念Nameとしあき25/10/29(水)05:06:35No.1362175739+
>>>なんかさ…全般的にデンジに魅力がないんだよね
>>>一部の頃はギラギラしてたけどずっと腑抜けみたいになってて…
>>これほんと的確
>相棒2人を失った上に好意抱いていた女も(食って)いなくなったから変わるのはしゃーないんじゃねぇかな
飼い主を亡くした犬だから2部のデンジ
737無念Nameとしあき25/10/29(水)05:07:39No.1362175780+
>No.1362169459
めちゃくちゃ忙しい時の方が話おもろいのはあるあるよな
738無念Nameとしあき25/10/29(水)05:07:48No.1362175784+
デンジが変わるにしてもみんなが期待してたのは1部ラストで不敵に笑ってたデンジだからね
ずっと1部の悪い経験を引きずって腑抜けてるとか魅力もクソもない
739無念Nameとしあき25/10/29(水)05:08:32No.1362175809そうだねx1
>レゼ篇映画が初見で昂ったやつに原作読ませて感想聞きてぇわ
>1部読み終わるころには喪失感凄そうだけど2部は真の無を体感できるからよ
チェンソーマンに限った話じゃないけど思った以上に原作読んでない勢って多いんだと感じたな
レゼ編映画自体は評判良くて何よりだけど俺は2部でモチベ落ちて劇場行くまでの気力は湧かなかったな…
740無念Nameとしあき25/10/29(水)05:09:40No.1362175858+
>>No.1362169459
>めちゃくちゃ忙しい時の方が話おもろいのはあるあるよな
個人的にだけど鳥山明や冨樫もそれに該当する
追い詰められてる時の方が面白いもの作るタイプ
741無念Nameとしあき25/10/29(水)05:10:03No.1362175874+
デンジにしろアサにしろちゃんとメインのキャラに集中して話を見せてくれないからな
結局コイツらどういう心境になってんだよってのがまるで共感できん
742無念Nameとしあき25/10/29(水)05:10:39No.1362175905+
なんか2部も死んでほしくなかったキャラがみんな死んだ
743無念Nameとしあき25/10/29(水)05:10:42No.1362175906+
とりあえず岸辺とコベニの生死を知りたい
744無念Nameとしあき25/10/29(水)05:12:02No.1362175954+
戦争との決戦なのに真チェでええんかってのもあるんよな作劇的に
いやデンジの自我ある状態で戦ってこそじゃね?と思うんだがまあ天才の考えることは分からん
745無念Nameとしあき25/10/29(水)05:15:17No.1362176062+
>>めちゃくちゃ忙しい時の方が話おもろいのはあるあるよな
>個人的にだけど鳥山明や冨樫もそれに該当する
>追い詰められてる時の方が面白いもの作るタイプ
冨樫は論外として鳥山明もマシリトのおかげってのはさんざん語られてるしタツキもそれでしょ
これまで一番必死にやってなきゃおかしいのがデビュー作のファイパンなんだし
746無念Nameとしあき25/10/29(水)05:17:27No.1362176135そうだねx5
1部は間違いなく名作だと今でも思ってるけど
2部のせいでナユタ預かるラストがもう以前の気持ちでは読めないのがなあ
本当に余計な事してくれたわ
747無念Nameとしあき25/10/29(水)05:17:43No.1362176147+
    1761682663013.jpg-(86363 B)
86363 B
>戦争との決戦なのに真チェでええんかってのもあるんよな作劇的に
>いやデンジの自我ある状態で戦ってこそじゃね?と思うんだがまあ天才の考えることは分からん
作画も話も第三者の力で盛りに盛って天才キャラで売り出して無理やり軌道に乗せたらどれだけやらかしてもこうやって好意的に解釈してもらえるからやっぱマーケティングとしては成功だったんだろうな商材としてのタツキは
748無念Nameとしあき25/10/29(水)05:19:57No.1362176211そうだねx2
つまらない漫画を描き続けちゃってるなら本人が何を考えてるにせよそれはもう漫画の天才じゃないのよ
749無念Nameとしあき25/10/29(水)05:22:13No.1362176292そうだねx1
    1761682933455.jpg-(31696 B)
31696 B
タツキが天才キャラで推されまくってるせいなのかマジでファイパンのこと記憶から消してる奴が一定数いるのウケる
750無念Nameとしあき25/10/29(水)05:27:10No.1362176443そうだねx1
ファイアパンチは荒削りな天才って言っとけばダメな評価を誤魔化せる程度の出来だった
2部チェンソーは才能以前にキャラと話の作り方が新人以下
751無念Nameとしあき25/10/29(水)05:31:31No.1362176588+
結局しょーもない異端気取りのサブカル作者だったなって感想
ルックバックは神だからとか言ってもそのルックバックの内容全否定レベルで真面目に漫画家やってないじゃん
752無念Nameとしあき25/10/29(水)05:34:16No.1362176676+
軍鶏でいうトーマ編以降読んでる感じ
753無念Nameとしあき25/10/29(水)05:36:40No.1362176764+
推しの子の赤坂もだけどこの手の逆張りマンは読者が作者を好きになってると勘違いしてる
ほとんどの人は作品とそのキャラが好きなだけだからそれを壊されたら普通に嫌う
754無念Nameとしあき25/10/29(水)05:44:17No.1362177032+
2部は性欲フィーチャーしてるから性的な意味でアサヨルをたべるってのはありそう
755無念Nameとしあき25/10/29(水)05:46:48No.1362177115+
2部のデンジってあんまデンジに感じられなくてアサも誰?可愛くない、なんなの?ってかんじで
夢中になれないのが痛かった
デンジが1部から続いてるキャラに感じられない、1部ラストから見たかった人になってないのがひどい
756無念Nameとしあき25/10/29(水)05:49:01No.1362177190そうだねx2
>2部は性欲フィーチャーしてるから性的な意味でアサヨルをたべるってのはありそう
性欲フィーチャーて笑
単に少年誌ではきわどいエロ描写描いて「こんなん描いちゃうタツキは天才」で誤魔化してきただけだろ→二部
757無念Nameとしあき25/10/29(水)05:50:24No.1362177238+
>契約して国民を残機にするとか閉鎖空間からの脱出ネタとか(これは2部で2回もやった)ネタの天丼に全く躊躇ねぇよな
一部でも2回やったぞ
永遠の悪魔と闇の悪魔(地獄)
2部は一部の展開をなぞっているから2回やったんだ
758無念Nameとしあき25/10/29(水)05:52:13No.1362177295+
>>1部のキャラをゴミにする前に引退して遊んでて欲しかったもんだよ
>ここで終わってたらマジで伝説になってたろうな…
でもこの「チェンソーマン今は高校生なんだって」の伏線回収は痺れたろ?
彼女とセックスしまくりたいデンジがバレるために戦ってたから高校生って噂が広まっていた
759無念Nameとしあき25/10/29(水)05:55:52No.1362177402そうだねx2
>>2部は性欲フィーチャーしてるから性的な意味でアサヨルをたべるってのはありそう
>性欲フィーチャーて笑
>単に少年誌ではきわどいエロ描写描いて「こんなん描いちゃうタツキは天才」で誤魔化してきただけだろ→二部
いやそんな次元超えてて本当にずっとセックスの話ばっかりだよ
いい意味で言ってないよもちろん
1部もそうだった!って言う人もいるかもしれないけどそんな次元じゃなく悪い意味で性欲をピックしすぎている
760無念Nameとしあき25/10/29(水)05:57:00No.1362177447そうだねx2
>つまらない漫画を描き続けちゃってるなら本人が何を考えてるにせよそれはもう漫画の天才じゃないのよ
頭の中で少年漫画7本連載してつまらない漫画は打ち切りにしすぎていた設定はどこ行ったんスカ?
761無念Nameとしあき25/10/29(水)05:59:23No.1362177515+
1部終わりの引きがめちゃくちゃやる気ねぇ顔のデンジなら2部と繋がってんなってなるけど普通に1部デンジの不敵な顔つきなんよな
意図した作劇じゃなきゃアニメ化辺りで作者メンブレした説がつええけど
まあゲスの勘ぐりですわ
762無念Nameとしあき25/10/29(水)06:01:22No.1362177582+
>でもこの「チェンソーマン今は高校生なんだって」の伏線回収は痺れたろ?
>彼女とセックスしまくりたいデンジがバレるために戦ってたから高校生って噂が広まっていた
まだ期待のあった時期とはいえバレるために云々もその後の展開もあんまりだったので別に…
763無念Nameとしあき25/10/29(水)06:02:31No.1362177626+
>1部終わりの引きがめちゃくちゃやる気ねぇ顔のデンジなら2部と繋がってんなってなるけど普通に1部デンジの不敵な顔つきなんよな
>意図した作劇じゃなきゃアニメ化辺りで作者メンブレした説がつええけど
>まあゲスの勘ぐりですわ
ファイアパンチとまんま同じようなグダグダ感だし本誌の補助輪が強かったんだろ
764無念Nameとしあき25/10/29(水)06:03:55No.1362177677そうだねx2
    1761685435297.jpg-(95028 B)
95028 B
>>つまらない漫画を描き続けちゃってるなら本人が何を考えてるにせよそれはもう漫画の天才じゃないのよ
>頭の中で少年漫画7本連載してつまらない漫画は打ち切りにしすぎていた設定はどこ行ったんスカ?
虚言癖のある異端アピール小学生みたい
765無念Nameとしあき25/10/29(水)06:04:46No.1362177707+
トシゾーさんに作者交代するように集英社にメール送ろう
766無念Nameとしあき25/10/29(水)06:04:57No.1362177716+
>いやそんな次元超えてて本当にずっとセックスの話ばっかりだよ
>いい意味で言ってないよもちろん
>1部もそうだった!って言う人もいるかもしれないけどそんな次元じゃなく悪い意味で性欲をピックしすぎている
あえて言うが一部の描写もずっとそうだろ≻性欲が根底
単に本誌で描いてたから二部よりエロ抑えてたし過度な下ネタに逃げる必要なく本編しっかりしてただけだ
767無念Nameとしあき25/10/29(水)06:05:56No.1362177747そうだねx3
    1761685556950.jpg-(67946 B)
67946 B
>1部もそうだった!って言う人もいるかもしれないけどそんな次元じゃなく悪い意味で性欲をピックしすぎている
正直普通に気持ち悪いからやめてほしかった
面白さにもまったく繋がってないし
768無念Nameとしあき25/10/29(水)06:08:34No.1362177844+
たしかに少年誌で手コキは異端か…
悪い方に作者のクリエイター魂炸裂してんな…
ジャンプラだからって客意識しなくていいわけでもなかろうに
769無念Nameとしあき25/10/29(水)06:10:37No.1362177922+
手コキ!尻コキ!んほんほんほ!(笑)

でもタツキは天才だから
770無念Nameとしあき25/10/29(水)06:16:13No.1362178115+
1部はベロチューやらボディタッチやらありでもまだ許容できる範囲のラブコメだったのが2部なってから随分直接的なん増えたなってなるエロ漫画化的なやーつか
射出しちゃうは少年誌だと多分アウティーだろうし
もうそこまで焦らすならヤれよ言われる始末
チェンソーSAGAで脱童貞!
771無念Nameとしあき25/10/29(水)06:16:23No.1362178123そうだねx1
性病の悪魔がトレンド入りしてたしもうそういうレベルの漫画だろ
772無念Nameとしあき25/10/29(水)06:18:17No.1362178191そうだねx1
ネットで叩かれてるだけとかじゃなくしっかりPV数や売上に響いてんのがね
773無念Nameとしあき25/10/29(水)06:21:47No.1362178320そうだねx1
>ネットで叩かれてるだけとかじゃなくしっかりPV数や売上に響いてんのがね
最近浮上したとか言っても明らかにアニメのおかげだしな
そもそもなんで沈んでたの?っていう
774無念Nameとしあき25/10/29(水)06:22:55No.1362178362+
ただただ面白くない
775無念Nameとしあき25/10/29(水)06:25:04No.1362178489+
そういやファイパンもベッドシーンあったっけ?
チェンソ2部ほどエロとかゲスい描き方はしてなかったと思うけど
ジャンプラのライン自体よく分からんわ
776無念Nameとしあき25/10/29(水)06:30:44No.1362178774そうだねx1
マキマさん以外の4騎士に魅力を感じられない
アサヨルじゃなくて最初からしーちゃんにスポットライトあてて私がみんなを殺す前に私を殺して?って殺すための物語にした方が面白かったんじゃないの
777無念Nameとしあき25/10/29(水)06:31:36No.1362178823+
2部はデンジに感情移入出来ないままセックスしてぇだのヌいてくるだの下ネタ入れとけば面白いと思ってるように感じてつらい
778無念Nameとしあき25/10/29(水)06:31:51No.1362178838+
今回も面白過ぎだわ
779無念Nameとしあき25/10/29(水)06:32:03No.1362178846そうだねx3
    1761687123296.jpg-(513264 B)
513264 B
1部の最終決戦は良かったなぁ…
780無念Nameとしあき25/10/29(水)06:32:13No.1362178855+
やっぱりタツキって天才なんだなぁ
781無念Nameとしあき25/10/29(水)06:32:26No.1362178868+
2部は1部を超えたな
782無念Nameとしあき25/10/29(水)07:01:20No.1362180544+
アサヨルがどうでもよすぎてさっさと食えとしか思わん
783無念Nameとしあき25/10/29(水)07:02:18No.1362180605+
>レゼは出ないとして岸辺とコベニも未だ出番ないのは意外だな
岸辺がマキマに気づかれないようにしたたかに動いていた事をふまえて
2部の登場人物の認識の外で動いてて事態の解決に最後の最後で絡んでくれると嬉しい
784無念Nameとしあき25/10/29(水)07:03:48No.1362180696+
デンジが自分の父ちゃんコロコロした事に対してさほど罪悪感を抱いていなさそうなのは意外だった
785無念Nameとしあき25/10/29(水)07:06:29No.1362180859+
ヨルをコロコロするのは悪魔退治だけど
アサをコロコロするのは殺人で食人の違いはあるのか
786無念Nameとしあき25/10/29(水)07:07:44No.1362180952+
1部はデンジの性欲が夢を叶えるって目的と噛み合ってたから不自然じゃ無かったけど
それでウケたのを勘違いしたのか2部では物語に必要無いところでも乱発しちゃってるのが痛々しい
無駄に過激にしてるから不快感すらあるし
787無念Nameとしあき25/10/29(水)07:09:24No.1362181054+
悪魔に取り込まれてキメラ状態になった人間を助けるために
一部をコロコロして多数を助けたけれど恐怖された描写はあったか
788無念Nameとしあき25/10/29(水)07:10:44No.1362181132+
人間状態で食ったマキマは復活できんかったけど
黒チェン状態で食った悪魔は吐き戻すと復活できるんだったか?
789無念Nameとしあき25/10/29(水)07:11:30No.1362181177+
デンジの殺人に対する認識よくわかんないや
790無念Nameとしあき25/10/29(水)07:12:56No.1362181262+
今までずっとわけわかんねぇこと言ってた奴が急に私ごと殺してとか言い出してもなんの感動もねぇよ
791無念Nameとしあき25/10/29(水)07:13:00No.1362181268そうだねx1
    1761689580433.jpg-(13842 B)
13842 B
>別の意味で気になった
792無念Nameとしあき25/10/29(水)07:13:36No.1362181300+
1部終盤のセックスしたい〜でも拒否反応出た感想がチラホラあったけど
2部のキモいだけで何も面白くない下ネタの予兆だったんだなって
793無念Nameとしあき25/10/29(水)07:14:04No.1362181329そうだねx1
コマとコマの中割り的なものがないからわかりにくいんよな
チェンソーマンのアクションシーン
794無念Nameとしあき25/10/29(水)07:14:37No.1362181357+
エルフェンリート思い出した
795無念Nameとしあき25/10/29(水)07:15:46No.1362181429+
デンジに対する認識のズレも話題なったなそういや
猫助けるとこから始まり吸い殻拾ってタバコリサイクルとかもどーよ言われたり
まあスラムな境遇育ちだし限界サバイバーな思考でもしゃーないと思うけど
ただ一般読者は感情移入がきちぃことなるけど
796無念Nameとしあき25/10/29(水)07:19:13No.1362181662+
>今までずっとわけわかんねぇこと言ってた奴が急に私ごと殺してとか言い出してもなんの感動もねぇよ
逃避思考の傾向のあるアサがヨルが勝った事によって起きる結果を想像して認識した上で
過去の自分の過去の罪とその責任を認識した上で自分の意思で事態を解決する事を選ぶちゃんとしたシーンじゃないですか
797無念Nameとしあき25/10/29(水)07:19:24No.1362181676そうだねx3
とりあえずキャラが急に人の命を大切にし始めたりしなくなったりするのやめろ
798無念Nameとしあき25/10/29(水)07:22:17No.1362181872+
>とりあえずキャラが急に人の命を大切にし始めたりしなくなったりするのやめろ
実に人間らしくていいじゃない
799無念Nameとしあき25/10/29(水)07:22:55No.1362181920そうだねx2
今の展開やりたかったならデンジ主人公とアサヨル主人公でフラフラせずにどっちかに集中しとけよ
どっちも掘り下げ不足で共感しきれないわ
800無念Nameとしあき25/10/29(水)07:22:56No.1362181923+
死ィちゃんたちの首飛ばしたのはノリかい?
801無念Nameとしあき25/10/29(水)07:27:11No.1362182281+
人がやる人にやらせる話だから好き勝手言う奴が多すぎるってのはわりと社会風刺じゃね?
そんで好き勝手言うなってブチ切れた描写ならわからんでもないべ
802無念Nameとしあき25/10/29(水)07:31:55No.1362182638+
>人がやる人にやらせる話だから好き勝手言う奴が多すぎるってのはわりと社会風刺じゃね?
>そんで好き勝手言うなってブチ切れた描写ならわからんでもないべ
うるせー知らねーFINALFANTASYってやつか
803無念Nameとしあき25/10/29(水)07:36:08No.1362182972+
パワーとコベニは必要なキャラだった
804無念Nameとしあき25/10/29(水)07:36:18No.1362182984そうだねx1
編集が違うとこうも面白さが違うのか
805無念Nameとしあき25/10/29(水)07:37:31No.1362183075そうだねx1
タツキを真似して失敗した漫画家やアマチュアがたくさんいるけど
チェンソーマン二部はまさにそういう漫画
806無念Nameとしあき25/10/29(水)07:40:00No.1362183274+
映画見てレゼの魅力に気付いたとか作者が言っちゃうあたり
マジで自分では何が面白いか分からないまま編集のアイデアそのまま描いてたのかなって思っちゃった
807無念Nameとしあき25/10/29(水)07:40:54No.1362183358そうだねx1
>映画見てレゼの魅力に気付いたとか作者が言っちゃうあたり
>マジで自分では何が面白いか分からないまま編集のアイデアそのまま描いてたのかなって思っちゃった
コメントそのまま受け取ってるとか・・・
808無念Nameとしあき25/10/29(水)07:42:21No.1362183483そうだねx1
>>映画見てレゼの魅力に気付いたとか作者が言っちゃうあたり
>>マジで自分では何が面白いか分からないまま編集のアイデアそのまま描いてたのかなって思っちゃった
>コメントそのまま受け取ってるとか・・・
えええ〜!?そうなのォ〜!??(純真)
809無念Nameとしあき25/10/29(水)07:43:57No.1362183623+
今回の攻防はスピード感あって好き
810無念Nameとしあき25/10/29(水)07:44:19No.1362183647そうだねx2
1部のキャラを生み出した作者のはずなのに2部がコレだからな
そりゃ本当に本人が考えてたのか?って思われるよ
811無念Nameとしあき25/10/29(水)07:46:28No.1362183814+
呼び方しらんけど一番のノイズは最後コマに添えられてる編集?のコメントだと思うのだわ
アレで変な方向付けをされる
812無念Nameとしあき25/10/29(水)07:47:15No.1362183878そうだねx1
多分食べないだろうなぁ
813無念Nameとしあき25/10/29(水)07:50:56No.1362184193+
前作キャラで出てないのってコベニ岸部レゼくらい?あと二道のマスター
まあ出ない方がいいけど
814無念Nameとしあき25/10/29(水)07:51:26No.1362184239+
1部の結論であるナユタが雑退場した時点でもうダメだった
キャラ死なせてブーストになるのはそれまでの積み重ねあってこそなのに
815無念Nameとしあき25/10/29(水)07:53:02No.1362184384+
アサの「でも……」「コケたまま終わりたくない…!」って
コケて鶏の悪魔潰した事にかけてんのかな
816無念Nameとしあき25/10/29(水)07:57:03No.1362184745+
    1761692223368.jpg-(57331 B)
57331 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
817無念Nameとしあき25/10/29(水)07:57:07No.1362184752そうだねx1
むしろ2部が大コケしてる事にかけてんじゃね
818無念Nameとしあき25/10/29(水)07:58:58No.1362184912+
なんで2部始めた?
スラムダンクみたいにしとけばよかったのに
819無念Nameとしあき25/10/29(水)07:59:20No.1362184940そうだねx7
    1761692360833.jpg-(247769 B)
247769 B
中国人ですらこの反応である
820無念Nameとしあき25/10/29(水)08:01:03No.1362185075+
>中国人ですらこの反応である
やっぱ兄の国って言われるだけはあるな
見直した
821無念Nameとしあき25/10/29(水)08:02:49No.1362185222+
これなんであんな必死にヨル食わせようとしてんだっけ?
822無念Nameとしあき25/10/29(水)08:04:04No.1362185341そうだねx1
    1761692644024.jpg-(212811 B)
212811 B
実際タツキはどっかで心へし折られてやる気なくなってる感がすごい
823無念Nameとしあき25/10/29(水)08:06:05No.1362185515そうだねx1
>実際タツキはどっかで心へし折られてやる気なくなってる感がすごい
アニメでしょ
824無念Nameとしあき25/10/29(水)08:07:23No.1362185628そうだねx1
アレコレ言われてるアニメも期待以下だったとは言え業界全体で見たら良い方の出来なのに
あれでメンタルやられたっていうなら高望みし過ぎ&心弱すぎ
825無念Nameとしあき25/10/29(水)08:07:44No.1362185660そうだねx1
>>実際タツキはどっかで心へし折られてやる気なくなってる感がすごい
>アニメでしょ
レゼ篇大ヒットしてるからそれでモチベ取り戻してくれればいいんだがいかんせん話が進みすぎたな…
826無念Nameとしあき25/10/29(水)08:08:26No.1362185731+
チェンソーマン狂信者が暴れてただけで
TVアニメは良質だったからな
827無念Nameとしあき25/10/29(水)08:09:07No.1362185785そうだねx4
>チェンソーマン狂信者が暴れてただけで
>TVアニメは良質だったからな
抑えて
828無念Nameとしあき25/10/29(水)08:09:34No.1362185835そうだねx2
チェニメのせいにするとしても心折れてる期間長すぎだろ
829無念Nameとしあき25/10/29(水)08:09:43No.1362185859そうだねx1
いよいよクライマックスだな
終わったら一年以上は静養してくれ
いつか復調して面白い作品がまた描けるといいな
830無念Nameとしあき25/10/29(水)08:10:15No.1362185911そうだねx2
>チェニメのせいにするとしても心折れてる期間長すぎだろ
一度折れた心はもう二度と
831無念Nameとしあき25/10/29(水)08:11:00No.1362185991そうだねx4
マジのクソアニメにされて話題にもならなかった作家達も少なくないけど別に作品の質がボロクソにはならんのよ
言い訳すんなって感じ
832無念Nameとしあき25/10/29(水)08:12:04No.1362186089+
>マジのクソアニメにされて話題にもならなかった作家達も少なくないけど別に作品の質がボロクソにはならんのよ
>言い訳すんなって感じ
ドラマで改変されたからって自殺したやつも居たな
繊細すぎる
833無念Nameとしあき25/10/29(水)08:13:43No.1362186259そうだねx2
心折れたからって2部が1部に泥塗るクソ漫画なのは本人の責任だし
834無念Nameとしあき25/10/29(水)08:13:57No.1362186293そうだねx3
>ドラマで改変されたからって自殺したやつも居たな
>繊細すぎる
認識が浅くて草
835無念Nameとしあき25/10/29(水)08:14:38No.1362186372+
>映画見てレゼの魅力に気付いたとか作者が言っちゃうあたり
>マジで自分では何が面白いか分からないまま編集のアイデアそのまま描いてたのかなって思っちゃった
んなもんリップサービスだろ
アンケ取れなきゃ打ち切りの雑誌でやってんだから面白いと計算して出してるに決まってるじゃん
836無念Nameとしあき25/10/29(水)08:15:12No.1362186428そうだねx1
>チェンソーマン狂信者が暴れてただけで
>TVアニメは良質だったからな
🐉
837無念Nameとしあき25/10/29(水)08:15:58No.1362186494+
やっぱり吉田くん女性にDVしてる所をもっとアピールしておけばこんな事にならなかったのでは…
838無念Nameとしあき25/10/29(水)08:15:59No.1362186498+
>>チェンソーマン狂信者が暴れてただけで
>>TVアニメは良質だったからな
>🐉
アキくんのモーニングルーティンのとこサイコーっした!
839無念Nameとしあき25/10/29(水)08:16:21No.1362186536+
他メディアでの改変程度でやる気無くすって作家やめた方がいいよ
840無念Nameとしあき25/10/29(水)08:16:41No.1362186574+
どさくさに紛れてアニメ肯定する中山竜の悪魔まで湧いてきたしもうめちゃくちゃだよ
841無念Nameとしあき25/10/29(水)08:17:25No.1362186642+
>んなもんリップサービスだろ
>アンケ取れなきゃ打ち切りの雑誌でやってんだから面白いと計算して出してるに決まってるじゃん
それはそれで今は面白くなくても打ち切られない立場になっちゃったから適当やってる事にしかならんな…
842無念Nameとしあき25/10/29(水)08:18:34No.1362186738+
アニメ礼賛してるのは少しでも2部から話反らしたい奴だけでしょ
843無念Nameとしあき25/10/29(水)08:19:10No.1362186796+
あるか分からんがしばらく休んだ後に第3部で盛り返してくれることを願う
844無念Nameとしあき25/10/29(水)08:19:37No.1362186840+
ファイアパンチは実験作としては面白かった
エンタメ漫画の枷をはめることで一部は傑作になった
いまは線もガタガタだし話は意味不明
ぜったいに休養したほうがいい
845無念Nameとしあき25/10/29(水)08:19:45No.1362186852そうだねx1
>アニメ礼賛してるのは少しでも2部から話反らしたい奴だけでしょ
というかアニメを言い訳にすんなって言われてるだけだろ
846無念Nameとしあき25/10/29(水)08:20:56No.1362186966そうだねx1
過去のジャンプアニメなんて改変やオリ展開されまくってきたのに
本筋は維持されてて良作画でもメンタル崩すのは脆すぎる
847無念Nameとしあき25/10/29(水)08:21:00No.1362186979+
絵が適当になりすぎている…今回一番酷いのでは
848無念Nameとしあき25/10/29(水)08:21:56No.1362187068+
戦争の悪魔を食べるか食べないかって話になったけど
まぁここまでの流れ考えたら食べないんやろなぁ
ただ問題はそこからどうやって第2部のオチを付けるのかさっぱり分からん
849無念Nameとしあき25/10/29(水)08:21:56No.1362187070+
ワンピース初期とかの出来でチェンソーマンやってたら絶命してたな
850無念Nameとしあき25/10/29(水)08:22:51No.1362187159+
1部は一貫してマキマが暗躍しつつ章ごとに話がまとまっててキャラに愛着湧く積み重ねができてた
2部は筋がふにゃふにゃな上に核兵器のくだりとかとち狂ってる
851無念Nameとしあき25/10/29(水)08:23:32No.1362187229+
あんまネガティブな事ばっかり言ってもしょうがない
もう終盤だし2部の良かったところ語っていこうぜ
852無念Nameとしあき25/10/29(水)08:24:14No.1362187304そうだねx4
>あんまネガティブな事ばっかり言ってもしょうがない
>もう終盤だし2部の良かったところ語っていこうぜ
ななあ
853無念Nameとしあき25/10/29(水)08:24:30No.1362187327そうだねx1
水族館までは今でも読み返す程度に好きだよ
854無念Nameとしあき25/10/29(水)08:25:20No.1362187410+
なんでこんな漫画が続いてんだろ
855無念Nameとしあき25/10/29(水)08:26:13No.1362187499+
今さらだけどエイズの悪魔は食われて無くなったのに性病の悪魔は健在なんだよな
856無念Nameとしあき25/10/29(水)08:26:17No.1362187508そうだねx1
吉田がでた時はワクワクしたよ
つまらない真面目キャラになるとは思わなかった
857無念Nameとしあき25/10/29(水)08:27:29No.1362187626+
現行でメディア展開が絡んでると商売の都合で不評でも終わらんのよ
858無念Nameとしあき25/10/29(水)08:28:47No.1362187762+
>>チェニメのせいにするとしても心折れてる期間長すぎだろ
>一度折れた心はもう二度と
映画インタビューでまた先進気鋭の狂気の新人作家ムーブしてんだから余裕あると思う
859無念Nameとしあき25/10/29(水)08:28:58No.1362187780+
>今さらだけどエイズの悪魔は食われて無くなったのに性病の悪魔は健在なんだよな
包括する概念とその要素の関係だから納得できる範囲ではある
860無念Nameとしあき25/10/29(水)08:29:29No.1362187828+
吉田はミステリアスかつ謎に強いことがウリだったのに
何一つよく分からないまま死なせたのマジでもったいない
861無念Nameとしあき25/10/29(水)08:30:47No.1362187952そうだねx3
本業がつまんねー作家が別メディアのインタビューでなにやら調子良さそうに語ってると嫌な気分になるなって気付いたよ
862無念Nameとしあき25/10/29(水)08:30:58No.1362187972+
デスノートも皆Lが死ぬまでしか語らないし
人間は上手く対処できるんだよ
863無念Nameとしあき25/10/29(水)08:32:23No.1362188093+
言うほど悪くないけどなんかヌルッと最終戦に入ってあれ…もしかして今ってクライマックスなの…?という感じ
864無念Nameとしあき25/10/29(水)08:32:59No.1362188155+
チェンソーマン様お願いしますチェンソーマン第二部の作者を食べて第一部の作者を吐き出してください
865無念Nameとしあき25/10/29(水)08:33:35No.1362188204そうだねx2
>本業がつまんねー作家が別メディアのインタビューでなにやら調子良さそうに語ってると嫌な気分になるなって気付いたよ
何も言ってなければ(アニメで)ダメージでかかったんだろうなと思えるけど
元気そうなら手抜いてるだけにしか見えなくなるしな
866無念Nameとしあき25/10/29(水)08:34:01No.1362188237そうだねx3
>言うほど悪くないけどなんかヌルッと最終戦に入ってあれ…もしかして今ってクライマックスなの…?という感じ
え?もう?
あ…そう…
このリアクションが一生続いてる
ずっと置いてかれてる感じ
867無念Nameとしあき25/10/29(水)08:36:39No.1362188485+
雑に精神世界繋げてデンアサトラウマ共有!ってやってるの
1部で早川家の絆描いた作者と同じとは思えない
868無念Nameとしあき25/10/29(水)08:37:19No.1362188550+
>デスノートも皆Lが死ぬまでしか語らないし
>人間は上手く対処できるんだよ
推しの子みたいに面白かった部分も茶番になるくらいキャラと設定崩壊した例もあるから…
869無念Nameとしあき25/10/29(水)08:40:12No.1362188863+
2部はなかった事にするのが一番
目線の合わない目つきと半開きの口しか開けてないデンジは
あがいて達観してるあのデンジじゃない
870無念Nameとしあき25/10/29(水)08:41:12No.1362188954そうだねx2
2部が不満に感じる人が多いのは息抜きパートが少なすぎるからだと思う
すぐに次の戦いとかステージに進むから
キャラへの愛着はそこで付くからね
レゼ編はマキマさんと映画デートしてから
レゼと二人きりでイチャついてからバトルだけど既にレゼにむっちゃ愛着付いてる
871無念Nameとしあき25/10/29(水)08:41:35No.1362188983+
一部のみで綺麗に纏まってるのが救い
872無念Nameとしあき25/10/29(水)08:42:55No.1362189110+
2部に出てくるキャラみんな感情を失ってない?
873無念Nameとしあき25/10/29(水)08:43:22No.1362189155+
とにかくしばらく休んで
復活したら読切描いて
次回連載作はファイアパンチ程度の賛否両論ある佳作が出せればファンとしては嬉しい
チェンソーマンレベルの作品を狙うのはキツイだろうし
874無念Nameとしあき25/10/29(水)08:44:00No.1362189216そうだねx1
>2部が不満に感じる人が多いのは息抜きパートが少なすぎるからだと思う
コミックスで続けて読むと良いんだわ
1話ごとのバズりやライブ感はないんだけど
一部とはその辺が真逆
875無念Nameとしあき25/10/29(水)08:44:52No.1362189299+
敵か味方か分からん奴が多かったからな
最近は分かるようになったが公安協会吉田フミコシーちゃん全員敵か味方がわからんかったし
876無念Nameとしあき25/10/29(水)08:45:23No.1362189354+
まずファイパンの頃に失敗した狂気の新人作家ムーブ諦めずに擦り続けるのなんなんだ
877無念Nameとしあき25/10/29(水)08:45:32No.1362189372+
ソードマンに今さら友人面されても吉田以上にハア?ってなりそう
878無念Nameとしあき25/10/29(水)08:46:12No.1362189441+
>敵か味方か分からん奴が多かったからな
>最近は分かるようになったが公安協会吉田フミコシーちゃん全員敵か味方がわからんかったし
今現在ですら誰がラスボスなのか分からんからなぁ2部は
じゃあ戦争の悪魔を食えば終わりなのか
そのあと死の悪魔と戦うのか
ノストラダムスの大予言をどうするのかとか
炎の悪魔とかにもどう対応するのか分からんし
879無念Nameとしあき25/10/29(水)08:46:53No.1362189522+
>ソードマンに今さら友人面されても吉田以上にハア?ってなりそう
気持ちは一方通行だしな
880無念Nameとしあき25/10/29(水)08:50:03No.1362189837+
マキマさんがボディタッチさせまくって指噛みしたり
レゼと喫茶店や学校でイチャイチャしたり
パワーが闇の悪魔の後からむっちゃ甘えてきたり
そういうのがアサとデンジは無い
並の漫画だったなら描写足りてるのかもしれんが
1部知ってると足らない
881無念Nameとしあき25/10/29(水)08:51:15No.1362189945+
水族館デートしたしテコキもしたやん
882無念Nameとしあき25/10/29(水)08:53:37No.1362190205そうだねx1
1部も別にまとまってはいないよ
元からそういうのは求められてない
883無念Nameとしあき25/10/29(水)08:54:52No.1362190338+
    1761695692807.jpg-(320910 B)
320910 B
火の悪魔は予言して消えただけ
偽チェンだけ特別なのは火の悪魔を拾っていたからだな
公安も1部の頃から命がけで日本を守っているだけで悪の組織でもないし
最初はデンジを封印する方向で解体して保管していたが
その後逃げられたので黒チェン利用して死の悪魔を倒す事に切り替えたっぽいし
884無念Nameとしあき25/10/29(水)08:55:16No.1362190382+
アサとデンジに関してはあんなもんっていうか
そもそも別にデンジの事愛してるからデンジの殺して欲しい
っていうヒロインムーブでもないんで
自分が死んで落とし前付けたいから食ってくれって事だろう
正直問題はその部分じゃないと思ってる
885無念Nameとしあき25/10/29(水)08:55:43No.1362190432+
ミライ… サイコー…
886無念Nameとしあき25/10/29(水)08:59:27No.1362190874+
水族館デートだけじゃなぁ
一部のヒロインはもっとデンジにベタベタくっついてきてたからな
887無念Nameとしあき25/10/29(水)09:00:53No.1362191056そうだねx3
読者からするとアサ死んでほしくないって気分になるほど魅力積み重ねてないから食う食わないの選択すら盛り上がらん
888無念Nameとしあき25/10/29(水)09:01:36No.1362191129そうだねx1
この人はファイアパンチの時から背景のあるキャラクターや予想外な展開は得意だった
衝撃的でエモいシーンを出す為に話の筋が適当なのも前から
チェンソーマン一部の時はデンジが出張ると少年漫画的になるのが面白かった理由だと思う
主人公補正がいい仕事してたんだよ
889無念Nameとしあき25/10/29(水)09:07:34No.1362191807そうだねx1
キャラの魅力が1部くらいあったら話の雑さはスルーできてたけど
デンジ含めてだいたいのキャラが何考えて動いてんのか分からない上に謎めいた迫力も無いから話の粗がすんごい目立つ
890無念Nameとしあき25/10/29(水)09:07:43No.1362191826+
デンジは世界よりもアサを選びそうだが
来週で分かるか
891無念Nameとしあき25/10/29(水)09:13:20No.1362192507+
戦争と決着付けるとして
じゃあ死と飢餓はどうすんのかって話だけど
また仕切り直しでハイスクール編やのかね?
892無念Nameとしあき25/10/29(水)09:15:00No.1362192714+
>バトル漫画なのにバトルが恐ろしくつまらない
ギャグ漫画だよ
893無念Nameとしあき25/10/29(水)09:17:15No.1362192956+
なんで全員首飛んでそっぽ向いてんだかよくわかんない
894無念Nameとしあき25/10/29(水)09:17:18No.1362192965+
死の悪魔に関しての対応もよく分からん
闇とかに比べても本来根源的な恐怖だろうに妙に弱いし
895無念Nameとしあき25/10/29(水)09:21:52No.1362193546+
まあ最後のページ以外も読みにくかったけど
896無念Nameとしあき25/10/29(水)09:26:05No.1362194147+
結局2部は誰がラスボスなの…っていう答えが全く出てこない
1部のマキマさんはしっかり分かりやすくそういう行動してたのに
897無念Nameとしあき25/10/29(水)09:26:43No.1362194230+
首飛びすぎやろ
898無念Nameとしあき25/10/29(水)09:27:19No.1362194324そうだねx1
>この人はファイアパンチの時から背景のあるキャラクターや予想外な展開は得意だった
ファイアパンチの時の悪い癖が再発しまくってる感じだなあ
重要そうなキャラを雑に処分してどやあする感じのをまたやってんのってなる
もうそういうのを卒業したのかと思って一部は読んでたのに
899無念Nameとしあき25/10/29(水)09:27:49No.1362194393そうだねx1
1部の頃のマキマをなんと倒そう
でどうやる?みたいな話の展開が掴めないんだろうな
第2部って誰を倒したら話が一段落付くんだ…
900無念Nameとしあき25/10/29(水)09:30:01No.1362194658+
予想も何も話のオチが想像できん
じゃあ戦争倒したらおしまいなのか?ってなったら
まだ何も解決してないし
901無念Nameとしあき25/10/29(水)09:31:17No.1362194814そうだねx1
もうファイアパンチみたいになんかすんげー壮大な雰囲気だけ出してぼんやり終わらせるんじゃねえの
902無念Nameとしあき25/10/29(水)09:31:29No.1362194835+
アサが自分が犠牲になるから戦争を食えって決断しただけで終わったから次回はデンジがどうするかって話になるのかな
903無念Nameとしあき25/10/29(水)09:31:53No.1362194883そうだねx1
>アサが自分が犠牲になるから戦争を食えって決断しただけで終わったから次回はデンジがどうするかって話になるのかな
もう早く終わらせてくれ
904無念Nameとしあき25/10/29(水)09:32:27No.1362194961+
別に話も絵も悪くない
ただただ長い
905無念Nameとしあき25/10/29(水)09:34:24No.1362195248そうだねx1
明確な落とし所が未だにわからないから下手したらあと半年くらいやると思う
906無念Nameとしあき25/10/29(水)09:36:34No.1362195563+
民主主義の社会で好き勝手言われてキレたと聞くとトランプ氏が頭に浮かぶわ
907無念Nameとしあき25/10/29(水)09:36:40No.1362195580+
>明確な落とし所が未だにわからないから下手したらあと半年くらいやると思う
卒業シーズンでちょうどいいな!
908無念Nameとしあき25/10/29(水)09:36:47No.1362195598そうだねx1
てかこういう風に話を繋げるなら前回の話のラストは
一通り2人で爆笑した後に「ヨルごと私を食べて」って
アサがぶっきらぼうな感じで言って終わったほうが
今回の話に繋げやすかったんじゃね?って思った
909無念Nameとしあき25/10/29(水)09:37:32No.1362195700+
アサヨルも吉田も嫌いじゃなかったからなんかこうもったいないなって
死と飢餓はそんなに…
910無念Nameとしあき25/10/29(水)09:37:42No.1362195725+
チェンソーマンは逆張りの悪魔か
911無念Nameとしあき25/10/29(水)09:38:19No.1362195816+
>明確な落とし所が未だにわからないから下手したらあと半年くらいやると思う
ずっと考えてたんだけどマジで第2部って何やったら終わるんだろうな
何かずっと群像劇を見せられ続けてる気分
912無念Nameとしあき25/10/29(水)09:39:47No.1362196018+
>アサヨルも吉田も嫌いじゃなかったからなんかこうもったいないなって
>死と飢餓はそんなに…
アサとヨルもマキマにもパワーにもなれてないし
吉田もAK君にはなれなかったからなぁ
てか死の悪魔は一応2部のラスボスじゃねーのかよ
913無念Nameとしあき25/10/29(水)09:42:09No.1362196372そうだねx1
何を描きたいのかよく分からない…アサの自己犠牲で全部解決するもんでもないし
914無念Nameとしあき25/10/29(水)09:42:15No.1362196386+
>ずっと考えてたんだけどマジで第2部って何やったら終わるんだろうな
学園編だから卒業式じゃね?
915無念Nameとしあき25/10/29(水)09:43:12No.1362196508+
アサヨル食べたあとのノストラダムス戦が死の最終決戦でしょ?
貯め回にマジになりすぎ
916無念Nameとしあき25/10/29(水)09:43:20No.1362196523+
>>ずっと考えてたんだけどマジで第2部って何やったら終わるんだろうな
>学園編だから卒業式じゃね?
せめて体育大会とか文化祭とか修学旅行とか行ってほしかったなぁ…
奈良で大仏の悪魔と戦うとか色々出来たんじゃねぇの?
917無念Nameとしあき25/10/29(水)09:44:32No.1362196708+
>アサヨル食べたあとのノストラダムス戦が死の最終決戦でしょ?
>貯め回にマジになりすぎ
そもそもノストラダムスの予言によって1999年の7の月に降臨するのが
死の悪魔とは別に言われてないし…案外普通に予言の悪魔が出てくるかもしれないし
918無念Nameとしあき25/10/29(水)09:45:57No.1362196929そうだねx1
折角高校生だったのに高校生らしいイベント何もしないまま高校生活が終わる…
919無念Nameとしあき25/10/29(水)09:46:43No.1362197044+
デンジはもうちょっと頭使って
二部の周辺人物たちが自分に何してきたか思い出して
920無念Nameとしあき25/10/29(水)09:47:29No.1362197136+
火炎放射器の悪魔はあれで落とし前付けたからもう二度と出てこなくていいよ
とはなってる
921無念Nameとしあき25/10/29(水)09:48:55No.1362197333+
怒ったり泣いたりしたくなるような場面でデンジが感情爆発させてくれないからこっちもかなりモヤモヤするんだよな
922無念Nameとしあき25/10/29(水)09:49:11No.1362197376+
てか死の悪魔がラスボスって話も眉唾と言うか
デンジがこれまで死の悪魔を倒すために戦ってきたわけでもないし
923無念Nameとしあき25/10/29(水)09:49:22No.1362197393+
吉田ってなんのために生きてたの?
なにが目的でいきてたのかわからないせいでチェンソーマンにさせない、黒チェンソーにさせるスイッチとして物語に都合よく扱われていたようにしか見えないわ
924無念Nameとしあき25/10/29(水)09:49:45No.1362197443+
>折角高校生だったのに高校生らしいイベント何もしないまま高校生活が終わる…
吉田のお別れとか高校生らしいイベントだし…
925無念Nameとしあき25/10/29(水)09:50:11No.1362197499そうだねx1
読者の知らない高校生らしい関係がなんか生えてきた!
926無念Nameとしあき25/10/29(水)09:50:37No.1362197547+
高校生になったのに部活動としてのデビルハンター部編すら無かったのが悔やまれる
927無念Nameとしあき25/10/29(水)09:50:41No.1362197559+
明確にデンジ主人公で良かったな
タツキは連載になると女主人公で話作るの向いてない
ファム・ファタールが使えないから
ヨルアサで人格2つあってコロコロ入れ替わるのがまた話を作り辛くなってる
928無念Nameとしあき25/10/29(水)09:51:52No.1362197749そうだねx1
そもそもアサ主人公で回すの早々に諦めてデンジ主体に変えたから上手い下手以前にブレすぎ
929無念Nameとしあき25/10/29(水)09:52:07No.1362197787+
>ヨルアサで人格2つあってコロコロ入れ替わるのがまた話を作り辛くなってる
とはいえ今回のアサが自分を犠牲にすることで戦争の悪魔を倒す決意をするのは良かったと思うよ
問題はそれで仮に戦争の悪魔を倒せたとしても第2部の終りがさっぱり見えないところだけど
930無念Nameとしあき25/10/29(水)09:52:41No.1362197878+
>てか死の悪魔がラスボスって話も眉唾と言うか
>デンジがこれまで死の悪魔を倒すために戦ってきたわけでもないし
1部だって銃の悪魔を倒す→真のラスボスはマキマだぞ
2部も戦争の悪魔を倒す(チェンソーマンを倒す)→真のラスボスは…
931無念Nameとしあき25/10/29(水)09:53:25No.1362197985そうだねx1
これでアサが犠牲になってヨルを倒せたとして
で?って部分なんだよな
そのまま流れで死の悪魔との最終決戦か?
932無念Nameとしあき25/10/29(水)09:54:23No.1362198117+
ソードマンもデンジに感謝してるパートと人に扱われて好き勝手してルパートに別れてるせいで愛着がわかない
それぞれ別キャラに担当させてよかったんじゃないの
933無念Nameとしあき25/10/29(水)09:54:55No.1362198225+
前々々回で黒チェンやられてたんだっけ
今回真キガちゃんたちが頑張ってスターター再始動してるのどっか見逃しちゃったっけってなった
934無念Nameとしあき25/10/29(水)09:55:08No.1362198262そうだねx5
>読者の知らない高校生らしい関係がなんか生えてきた!
そもそも1部の時点でテストがどうこう言ってたのにデンジのお陰で学校通えたとか言う吉田…
935無念Nameとしあき25/10/29(水)09:55:55No.1362198383そうだねx1
分からない
第2部の着地点が…
936無念Nameとしあき25/10/29(水)09:56:43No.1362198494そうだねx1
考察で楽しむにも予想するための要素がはっきりしてなくてこっちが勝手に想像して補完しなきゃダメな部分が多すぎるから
楽しんでる人同士でも語り合って盛り上がれない状況なのが厳しすぎる
937無念Nameとしあき25/10/29(水)09:56:56No.1362198527+
死を倒したらノストラダムスの大予言を回避できるって話でもないし
ラスボスは予言の悪魔なんじゃねぇの?
938無念Nameとしあき25/10/29(水)09:57:22No.1362198594+
>映画みて興味持った人どんな顔して読むんだろうな
ここまでくれば思ってたのと違うけど
普通にまとまりそうだし
939無念Nameとしあき25/10/29(水)09:57:37No.1362198629そうだねx1
吉田は吉田じゃない新キャラでよかった
民間企業のデビルハンターでいいだろうに公安に入るような経緯が描かれてないからさらにわからなくなる
940無念Nameとしあき25/10/29(水)09:58:37No.1362198766+
>>読者の知らない高校生らしい関係がなんか生えてきた!
>そもそも1部の時点でテストがどうこう言ってたのにデンジのお陰で学校通えたとか言う吉田…
あの時の高校生は嘘だって考察があるぞ
吉田も学校にまともに通えたことの無いエージェントで高校生のフリをしていただけなのでは?
もはや願望、妄想だね
941無念Nameとしあき25/10/29(水)09:59:04No.1362198813+
核兵器吐き出させる!って最初に提示した目的がアメリカが再開発!でなあなあになるのどうかしてる
942無念Nameとしあき25/10/29(水)10:00:25No.1362198995+
レゼも出てないし武器人間の謎はほとんど解決してないし
2部のアサ編が終わるってだけだろう
3部も惰性で読むよ
943無念Nameとしあき25/10/29(水)10:01:03No.1362199063そうだねx1
どんな設定のブレがあっても無理矢理辻褄の合うこじつけは出来るけど
それはもう考察して楽しむのとは別物だからねえ
944無念Nameとしあき25/10/29(水)10:01:09No.1362199084+
>吉田は吉田じゃない新キャラでよかった
>民間企業のデビルハンターでいいだろうに公安に入るような経緯が描かれてないからさらにわからなくなる
いや吉田は2部が決まっていて2部からの出張キャラとして1部に出したと明言された
2部の吉田が本来のキャラなんだから新キャラにすることはできない
最初から公安所属だったけど岸辺の手駒だからマキマの支配外=認知していなくて民間にいると誤認していたというミスリード、伏線回収だ
945無念Nameとしあき25/10/29(水)10:02:06No.1362199235+
ナユタは雑に捨てられたし血の悪魔探すのもサラッと触れて終わるだろうし
デンジの物語もアサヨルとセックスしたらそれで終わりそう
946無念Nameとしあき25/10/29(水)10:03:12No.1362199391+
マジで話を仕切り直して第3部で大学生編やるとかしないと厳しいだろうコレ
947無念Nameとしあき25/10/29(水)10:03:31No.1362199432そうだねx2
吉田は前から2部の出番決めてましたとか言われても
後付け思い出設定付け足して退場とかやった時点で全く作り込んでなかったとしか思えん
948無念Nameとしあき25/10/29(水)10:03:35No.1362199445+
岸辺隊長が出てこないのは
二部は壮大な閑話だったと考えられる
949無念Nameとしあき25/10/29(水)10:04:06No.1362199543+
>マジで話を仕切り直して第3部で大学生編やるとかしないと厳しいだろうコレ
あるならあっていいな
950無念Nameとしあき25/10/29(水)10:04:51No.1362199639+
クァンシ達の話もあれで終わりなん?
出てきて利用されて死ぬだけって不憫
951無念Nameとしあき25/10/29(水)10:04:58No.1362199660+
デンジが入れるとか名前書けば受かるレベルの底辺大学じゃねえか
952無念Nameとしあき25/10/29(水)10:04:59No.1362199662そうだねx3
新キャラの立て方忘れてる内は何回仕切り直してもつまんなそう
953無念Nameとしあき25/10/29(水)10:05:30No.1362199723+
>デンジが入れるとか名前書けば受かるレベルの底辺大学じゃねえか
クソみたいなFラン大学でクソみたいなことやってて欲しい
954無念Nameとしあき25/10/29(水)10:05:40No.1362199743そうだねx1
ユウコの退場まではかなり練り込んでだよなあ
チェンソーマン教会からは無理矢理やってる感がね
955無念Nameとしあき25/10/29(水)10:06:17No.1362199842+
>クァンシ達の話もあれで終わりなん?
>出てきて利用されて死ぬだけって不憫
武器人間は死なない
一時退場しただけ
956無念Nameとしあき25/10/29(水)10:06:20No.1362199851そうだねx1
>岸辺隊長が出てこないのは
>二部は壮大な閑話だったと考えられる
作者が完全に存在忘れてそう
957無念Nameとしあき25/10/29(水)10:06:26No.1362199870そうだねx1
>チェンソーマン教会からは無理矢理やってる感がね
マジでチェンソーマン協会の物語における必要性がさっぱり分からなかった
958無念Nameとしあき25/10/29(水)10:07:12No.1362199987+
    1761700032361.jpg-(38016 B)
38016 B
>>岸辺隊長が出てこないのは
>>二部は壮大な閑話だったと考えられる
>作者が完全に存在忘れてそう
ええ…
959無念Nameとしあき25/10/29(水)10:07:17No.1362200008そうだねx1
しょっちゅう休んでる隔週連載状態なんだからもっと話練ってくれや
中途半端に手つけては放置しての繰り返しでわけわからん
960無念Nameとしあき25/10/29(水)10:08:24No.1362200157+
続編における前作キャラって新キャラがウケなかった時のテコ入れになるのが定番なのに
なんの意味もなく雑に捨てて残ったのは死のうが生きてようがどうでもいい奴らばかり
961無念Nameとしあき25/10/29(水)10:08:24No.1362200160+
    1761700104702.png-(577617 B)
577617 B
チェンソーマンに助けを求めたらチェンソーマンに殺されるという都市伝説みたいな設定をみんな覚えてないのであった
962無念Nameとしあき25/10/29(水)10:08:25No.1362200163+
>しょっちゅう休んでる隔週連載状態なんだからもっと話練ってくれや
>中途半端に手つけては放置しての繰り返しでわけわからん
インタビューで2〜3週先までの展開しか考えてないって言ってたけどマジなんだろうか
963無念Nameとしあき25/10/29(水)10:08:33No.1362200183+
あれで終わり?とか言い出しだらコベニ弟、生徒会長に酷いやつだらけだからなぁ
で、それは1部からビームや暴力の扱いも酷かったんだから作者の根幹はなにもかわってないんだよ
964無念Nameとしあき25/10/29(水)10:08:48No.1362200220+
アサの物語を中心に据えつつ
デンジとナユタの生活やって
デビルハンター部で悪魔狩りして
そんな日常の中でノストラダムスの大予言の日が徐々に近付いてくる
みたいな話で良かったんじゃねと
965無念Nameとしあき25/10/29(水)10:09:24No.1362200302+
>いや吉田は2部が決まっていて2部からの出張キャラとして1部に出したと明言された
>2部の吉田が本来のキャラなんだから新キャラにすることはできない
これってどこに書いてある?
単行本?
966無念Nameとしあき25/10/29(水)10:10:16No.1362200436+
>チェンソーマンに助けを求めたらチェンソーマンに殺されるという都市伝説みたいな設定をみんな覚えてないのであった
それで最終ページのやつらが首を刎ねられたのか
何かと思った
967無念Nameとしあき25/10/29(水)10:10:26No.1362200470そうだねx1
>あれで終わり?とか言い出しだらコベニ弟、生徒会長に酷いやつだらけだからなぁ
>で、それは1部からビームや暴力の扱いも酷かったんだから作者の根幹はなにもかわってないんだよ
1部は退場するまでにどいつも魅力稼いでたからアッサリした死に方でも割と衝撃あったんだけどね
2部は吉田ですら特に騒がれない仕上がり
968無念Nameとしあき25/10/29(水)10:10:29No.1362200482そうだねx1
一部は最後どうするか頭にあったから上手くいったんじゃねぇかな
二部はそれがない感じがする
969無念Nameとしあき25/10/29(水)10:11:26No.1362200629+
レゼ編映画観てビームもっと丁寧に扱えば良かった〜って思ったそうな
970無念Nameとしあき25/10/29(水)10:11:34No.1362200648+
>チェンソーマンに助けを求めたらチェンソーマンに殺されるという都市伝説みたいな設定をみんな覚えてないのであった
そんな事はないだろ
不死身な連中が殺されても感慨が無いってだけで
971無念Nameとしあき25/10/29(水)10:12:54No.1362200884そうだねx1
好きなキャラがいつ死ぬか分からないからあっさり死ぬ作風にドキドキするんだよ
好きになれるキャラにしてから死なせろよ
972無念Nameとしあき25/10/29(水)10:13:38No.1362201024+
そういえばナユタは寿司になったけど
3代目の支配の悪魔は出てこないのか
973無念Nameとしあき25/10/29(水)10:14:15No.1362201134+
>レゼ編映画観てビームもっと丁寧に扱えば良かった〜って思ったそうな
ここがなんかズレてたな
あんだけ活躍したビームもさらに強大な敵には手も足も出ないって描写だから良いのに
974無念Nameとしあき25/10/29(水)10:15:05No.1362201271+
予定になかったんだろうな二部は
エピローグくらいは考えてたんだろうけど
975無念Nameとしあき25/10/29(水)10:16:45No.1362201495そうだねx1
今となってはもうインタビューと実際の作品の齟齬を感じて適当言ってるだけだろって思うようになっちまった
976無念Nameとしあき25/10/29(水)10:16:54No.1362201509+
一部のアキと比べて吉田はデンジの邪魔しかしてなかったからなあ
死んでデンジが何か思うほどの描写は無かった
977無念Nameとしあき25/10/29(水)10:17:05No.1362201537+
二部は続けてみるとまあこれはこれで…になるよ
ただデンジが主人公とは思えないけど
978無念Nameとしあき25/10/29(水)10:17:25No.1362201583+
>今となってはもうインタビューと実際の作品の齟齬を感じて適当言ってるだけだろって思うようになっちまった
なに読んでもこれが2部書いてるの人なの?ってなる
979無念Nameとしあき25/10/29(水)10:18:15No.1362201705+
>二部は続けてみるとまあこれはこれで…になるよ
>ただデンジが主人公とは思えないけど
チェンソーマンが出てこないチェンソーマンをやれば良かったんじゃねぇかな
で三部で満を持してみたいな
980無念Nameとしあき25/10/29(水)10:18:30No.1362201742+
甥の世界のセミ男とか部分部分は面白いかもしれないけど
作品として見るとなんかなぁって感じ
981無念Nameとしあき25/10/29(水)10:18:49No.1362201788+
デンジを今のスッキリしないキャラで動かすならなおさらアサ主人公を貫いた方が読みやすかっただろうな
982無念Nameとしあき25/10/29(水)10:18:56No.1362201805+
今の戦闘はにゃんこ大戦争やっててキャラがやられたぐらいの感覚でしかない
983無念Nameとしあき25/10/29(水)10:18:56No.1362201807+
>二部は続けてみるとまあこれはこれで…になるよ
>ただデンジが主人公とは思えないけど
アサとデンジのダブル主人公でいいんじゃないか
本来はアサとヨルの物語をやりつつ
デンジとナユタの生活を描くつもりだったんだろうし…
急にチェンシーマン協会をメインに据えてきたのは意味不明だったけど
984無念Nameとしあき25/10/29(水)10:20:27No.1362202024+
とにかく2部を完結させてくれ
もう1部の話数軽く超えてるぞ
985無念Nameとしあき25/10/29(水)10:20:49No.1362202069+
10円で椅子になるデンジとかも
一部のハチャメチャな世界で100円もらってタバコ食べたフリしたデンジとかに比べるもなんかどーもしょぼく感じて仕方ない
986無念Nameとしあき25/10/29(水)10:22:20No.1362202293+
そもそもなんだけどなんでデンジって公安辞めて高校生になったの?
上司死んだだけで岸辺もいるし悪魔になれると思われている武器人間なんだし公安やめれるのおかしくない?
987無念Nameとしあき25/10/29(水)10:23:34No.1362202479+
2部の終りが見えないのが不満点なんだろうねぇ
飢餓のフリしてた死の悪魔が最強最悪のラスボスです
それはさておき戦争狂の戦争の悪魔がデンジに突っかかってきました
くらいの分かりやすい文脈で良かったんじゃねぇの?
988無念Nameとしあき25/10/29(水)10:24:59No.1362202676+
ンソマンの戦闘は別に面白くはないので
状況の変化の描写はおもろい
989無念Nameとしあき25/10/29(水)10:25:21No.1362202731+
全然ラストバトル感ないのなんなの?
990無念Nameとしあき25/10/29(水)10:26:06No.1362202843+
>そもそもなんだけどなんでデンジって公安辞めて高校生になったの?
>上司死んだだけで岸辺もいるし悪魔になれると思われている武器人間なんだし公安やめれるのおかしくない?
2部の序盤でマキマの支配から外れたレゼの希望で一緒に高校生活やり始めました
くらいのノリでやったほうが良かったかも
そしたらナユタと素のレゼのデンジの奪い合いとか
そこに更にアサをぶっこむとか適当なラブコメハーレム展開でいけただろうし
991無念Nameとしあき25/10/29(水)10:27:05No.1362202982+
>全然ラストバトル感ないのなんなの?
そもそもラストバトルじゃないから
戦争の悪魔はラスボスじゃないし
死の悪魔がラスボスかどうか分からないし
ノストラダムスの大予言もまだ来てない
992無念Nameとしあき25/10/29(水)10:27:46No.1362203071+
>上司死んだだけで岸辺もいるし悪魔になれると思われている武器人間なんだし公安やめれるのおかしくない?
元凶のマキマさん持ち出したら普通に辞めれるだろ
デンジにしたらマキマさんとパワーとアキが理由なんだからいる必要がない
993無念Nameとしあき25/10/29(水)10:27:58No.1362203102+
ナユタ預けたんは岸辺だしあのオッサンが出て説明すりゃいろいろスッキリするだろうに謎にデンジを行動制限する吉田だけでその辺回すっていう
狂言回しってやつが足りないというか信用できねぇ語り部が多すぎる
死だって何か信じていいのやらだし読者の心もそりゃ宙ぶらりんよ
994無念Nameとしあき25/10/29(水)10:28:01No.1362203110+
戦争の悪魔が銃より規模感がうんこ
995無念Nameとしあき25/10/29(水)10:28:12No.1362203141+
これなんか必要な過程じゃなくて尺埋めてるだけなんじゃねぇかな
996無念Nameとしあき25/10/29(水)10:28:47No.1362203246+
全体的に気持ち良さが無くて陰鬱系ラブコメみたいな空気感なのに
そのつもりで読んでも心理描写が足りなすぎて特に楽しめない
997無念Nameとしあき25/10/29(水)10:29:32No.1362203379+
>戦争の悪魔が銃より規模感がうんこ
戦争の悪魔が使役してるのが
戦車の悪魔←分かる
銃の悪魔←分かる
事故の悪魔←????
っていう意味不明な構成だからねぇ…
というか戦争の悪魔なのに爆弾の悪魔は眷属じゃねぇのかよ
998無念Nameとしあき25/10/29(水)10:30:09No.1362203496+
未来最高!
999無念Nameとしあき25/10/29(水)10:30:20No.1362203529+
お前も未来最高と叫びなさい
1000無念Nameとしあき25/10/29(水)10:30:26No.1362203553+
イェイイェイ

- GazouBBS + futaba-