| レス送信モード |
|---|
AGPグラボスレ削除された記事が1件あります.見る
| … | 1無念Nameとしあき25/10/28(火)23:26:40No.1362145437+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 2無念Nameとしあき25/10/28(火)23:27:16No.1362145576そうだねx1geforce6600使ってた |
| … | 3無念Nameとしあき25/10/28(火)23:29:48No.1362146195+ 1761661788668.jpg-(54779 B) 最高峰 |
| … | 4無念Nameとしあき25/10/28(火)23:31:23No.1362146542+ 1761661883424.jpg-(86768 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 5無念Nameとしあき25/10/28(火)23:34:23No.1362147245そうだねx4メーカー製PCはAGPスロットついてなくて |
| … | 6無念Nameとしあき25/10/28(火)23:35:52No.1362147564+AGP Proなんてあったね… |
| … | 7無念Nameとしあき25/10/28(火)23:35:56No.1362147575そうだねx42dエロゲにグラボいるのかよ |
| … | 8無念Nameとしあき25/10/28(火)23:35:56No.1362147576+matrox G400に始まりP650で終わった |
| … | 9無念Nameとしあき25/10/28(火)23:36:21No.1362147661そうだねx5G400Maxよかった |
| … | 10無念Nameとしあき25/10/28(火)23:36:55No.1362147804そうだねx6>2dエロゲにグラボいるのかよ |
| … | 11無念Nameとしあき25/10/28(火)23:39:11No.1362148302そうだねx4>2dエロゲにグラボいるのかよ |
| … | 12無念Nameとしあき25/10/28(火)23:39:16No.1362148321+クロックアップ用にPCIのビデオカードを取っておいた |
| … | 13無念Nameとしあき25/10/28(火)23:40:13No.1362148526+>メーカー製PCはAGPスロットついてなくて |
| … | 14無念Nameとしあき25/10/28(火)23:41:43No.1362148851+>00年代前半はそうだったなオンボだとインストールすらできんやつ |
| … | 15無念Nameとしあき25/10/28(火)23:41:46No.1362148861+高校生の頃にメルブラやる為にGeForce4 MX買ったなあ |
| … | 16無念Nameとしあき25/10/28(火)23:43:00No.1362149110+>1761661788668.jpg |
| … | 17無念Nameとしあき25/10/28(火)23:43:51No.1362149292+カノプと的ばかり買ってた |
| … | 18無念Nameとしあき25/10/28(火)23:47:41No.1362150082+全く知らない規格だけど実家に行けば98時代の当時触ってたPCあるから開けば存在するんだろうな… |
| … | 19無念Nameとしあき25/10/28(火)23:47:42No.1362150089+ 1761662862962.gif-(32389 B) >AGP Proなんてあったね… |
| … | 20無念Nameとしあき25/10/28(火)23:48:43No.1362150275+よくわからないまま勧められたG550買って長い間使ってた |
| … | 21無念Nameとしあき25/10/28(火)23:48:57No.1362150328+このころの自作って本当自作してたんだろうなぁと経験してない世代的にはちょっと憧れるのもある |
| … | 22無念Nameとしあき25/10/28(火)23:50:15No.1362150604+メインメモリもグラフィックに回せるのが売りだったが |
| … | 23無念Nameとしあき25/10/28(火)23:51:41No.1362150905そうだねx7>このころの自作って本当自作してたんだろうなぁと経験してない世代的にはちょっと憧れるのもある |
| … | 24無念Nameとしあき25/10/28(火)23:51:50No.1362150928+>売るときに古いのにそこそこ値段ついてビックリした記憶在る |
| … | 25無念Nameとしあき25/10/28(火)23:51:54No.1362150941+>メインメモリもグラフィックに回せるのが売りだったが |
| … | 26無念Nameとしあき25/10/28(火)23:53:04No.1362151154+>今と変わらんよ |
| … | 27無念Nameとしあき25/10/28(火)23:55:05No.1362151582そうだねx2>>最高峰 |
| … | 28無念Nameとしあき25/10/28(火)23:55:15No.1362151622+>持ってたがそんなに良いものだった? |
| … | 29無念Nameとしあき25/10/28(火)23:56:41No.1362151893+Matorxのアナログ画像は綺麗だったな |
| … | 30無念Nameとしあき25/10/28(火)23:56:45No.1362151910そうだねx4メインメモリ使えるけど速度的にめちゃくちゃ遅くなるから意味ないんだよね |
| … | 31無念Nameとしあき25/10/28(火)23:58:12No.1362152196+>Matorxのアナログ画像は綺麗だったな |
| … | 32無念Nameとしあき25/10/29(水)00:00:04No.1362152556+>パーツ面の信頼性とか相性問題 |
| … | 33無念Nameとしあき25/10/29(水)00:00:50No.1362152705+AGP辺りの時代は玉石混合で情報源も限られたから割と冒険が必要だったのは確か |
| … | 34無念Nameとしあき25/10/29(水)00:04:07No.1362153322そうだねx1>メインメモリ使えるけど速度的にめちゃくちゃ遅くなるから意味ないんだよね |
| … | 35無念Nameとしあき25/10/29(水)00:04:10No.1362153334+>なぜアナログで接続するのだ? |
| … | 36無念Nameとしあき25/10/29(水)00:12:15No.1362154889+>内蔵GPUでサイドポートメモリーあったね... |
| … | 37無念Nameとしあき25/10/29(水)00:17:26No.1362155881そうだねx1まだグラフィックボードやビデオボード以外にグラフィックアクセラレータとも呼ばれてた時代 |
| … | 38無念Nameとしあき25/10/29(水)00:19:59No.1362156362+GeForce2だからGeForce256より速いんだろうな!って2MX買って絶望した思い出 |
| … | 39無念Nameとしあき25/10/29(水)00:22:45No.1362156899そうだねx1>まだグラフィックボードやビデオボード以外にグラフィックアクセラレータとも呼ばれてた時代 |
| … | 40無念Nameとしあき25/10/29(水)00:26:31No.1362157561+ 1761665191177.jpg-(173950 B) PCI 64bitは端子が長すぎて実用的ではなかったのかな |
| … | 41無念Nameとしあき25/10/29(水)00:27:00No.1362157639+GeForce4MXなら3より速いだろ |
| … | 42無念Nameとしあき25/10/29(水)00:27:15No.1362157685+>メインメモリ使えるけど速度的にめちゃくちゃ遅くなるから意味ないんだよね |
| … | 43無念Nameとしあき25/10/29(水)00:28:07No.1362157841+ローエンドほど無駄にメモリ積んでた製品が結構あったな |
| … | 44無念Nameとしあき25/10/29(水)00:30:26No.1362158211+>メーカー製PCはAGPスロットついてなくて |
| … | 45無念Nameとしあき25/10/29(水)00:31:55No.1362158418+EISA、VLBus「・・・」 |
| … | 46無念Nameとしあき25/10/29(水)00:32:55No.1362158567+>このころの自作って本当自作してたんだろうなぁと経験してない世代的にはちょっと憧れるのもある |
| … | 47無念Nameとしあき25/10/29(水)00:34:08No.1362158748+>俺が買ったDELLもそうだった |
| … | 48無念Nameとしあき25/10/29(水)00:34:29No.1362158795+PCIグラボの方が後年まで使いまわせたし・・・(使うとは言っていない) |
| … | 49無念Nameとしあき25/10/29(水)00:35:15No.1362158889+ 1761665715074.jpg-(238793 B) >PCI 64bitは端子が長すぎて実用的ではなかったのかな |
| … | 50無念Nameとしあき25/10/29(水)00:37:37No.1362159254+ギガバイト辺りがWDのHDDとよく相性問題だしてたのと |
| … | 51無念Nameとしあき25/10/29(水)00:38:14No.1362159339+>メーカー製PCはAGPスロットついてなくて |
| … | 52無念Nameとしあき25/10/29(水)00:39:30No.1362159532+ 1761665970733.jpg-(37396 B) >PCI-Xを使う必要があまり無かった |
| … | 53無念Nameとしあき25/10/29(水)00:41:28No.1362159822+当時133MB/s以上の転送速度が必要なものって結構金かけたRAIDぐらいしかないしね |
| … | 54無念Nameとしあき25/10/29(水)00:42:57No.1362160048+>PCIグラボの方が後年まで使いまわせたし・・・(使うとは言っていない) |
| … | 55無念Nameとしあき25/10/29(水)00:44:02No.1362160207+>個人じゃまず使わない |
| … | 56無念Nameとしあき25/10/29(水)00:45:32No.1362160423+>個人エンタープライズというものがありましたな |
| … | 57無念Nameとしあき25/10/29(水)00:47:06No.1362160656そうだねx1当時は安かったからね |
| … | 58無念Nameとしあき25/10/29(水)00:48:59No.1362160959+>鯖マザーが個人向けによく売れる謎の国日本… |
| … | 59無念Nameとしあき25/10/29(水)00:51:02No.1362161293+ROのためにGeforce4MX買ったな |
| … | 60無念Nameとしあき25/10/29(水)00:52:14No.1362161483+今では多コア化してCPU複数積む必要がなくなった |
| … | 61無念Nameとしあき25/10/29(水)00:56:31No.1362162042+Dual Link DVIに対応してるのか仕様に書かれて無くて苦労した |
| … | 62無念Nameとしあき25/10/29(水)00:57:49No.1362162225+>最高峰 |
| … | 63無念Nameとしあき25/10/29(水)00:59:26No.1362162434+昔ジャンクで買ったradeon9000proまだ動くぜ |
| … | 64無念Nameとしあき25/10/29(水)01:03:36No.1362162958+>Dual Link DVIに対応してるのか仕様に書かれて無くて苦労した |
| … | 65無念Nameとしあき25/10/29(水)01:04:34No.1362163066+128ZXとTNT2の2枚がぶっ壊れたっぽいので2枚VGAボードを探してるとこ |
| … | 66無念Nameとしあき25/10/29(水)01:05:42No.1362163204+>ParheliaがDL版っていうのを出してたなあ |
| … | 67無念Nameとしあき25/10/29(水)01:09:12No.1362163633そうだねx1 1761667752687.jpg-(207830 B) >ちょっと前にこのあたりのスペックのやつを売って割といい小遣い稼ぎができたのだがどのへんの需要だったのやら |
| … | 68無念Nameとしあき25/10/29(水)01:17:25No.1362164529+nForce3か4ぐらいから自作始めたからAGPは使わずじまいかなぁ |
| … | 69無念Nameとしあき25/10/29(水)01:19:25No.1362164750+ヌフォはMini-ITXママンいくつも買って組んだなぁ |
| … | 70無念Nameとしあき25/10/29(水)01:28:25No.1362165582+>このころの自作って本当自作してたんだろうなぁと経験してない世代的にはちょっと憧れるのもある |
| … | 71無念Nameとしあき25/10/29(水)01:29:59No.1362165727+クソ田舎で全部通販で揃えたからホント相性が怖かったな |
| … | 72無念Nameとしあき25/10/29(水)01:35:07No.1362166176+AGP付きは上位モデルしかなかったんでPCIグラボ買ってPSOやってたな |
| … | 73無念Nameとしあき25/10/29(水)01:36:33No.1362166288+アーゲーペーって言ってた |
| … | 74無念Nameとしあき25/10/29(水)01:52:41No.1362167567+>しかたなくPCIグラボとかいう意味があるんだかわからないようなものを取り付けてエロゲやってた |
| … | 75無念Nameとしあき25/10/29(水)01:54:33No.1362167713+Geforce400MXが一応の完成形やね |
| … | 76無念Nameとしあき25/10/29(水)02:00:36No.1362168191+ 1761670836740.jpg-(27019 B) 見かけ倒しで画質は糞だった |
| … | 77無念Nameとしあき25/10/29(水)02:17:30No.1362169528+AGP1 |
| … | 78無念Nameとしあき25/10/29(水)02:19:28No.1362169649+ 1761671968366.jpg-(1292686 B) >440GXのサーバー用でマザボ上でAGPをPCIx66Mhz32bit2slotに変換してたのあったな |
| … | 79無念Nameとしあき25/10/29(水)02:19:29No.1362169651+専用バスは短命で滅びる運命 |
| … | 80無念Nameとしあき25/10/29(水)02:20:44No.1362169742そうだねx1>No.1362169649 |
| … | 81無念Nameとしあき25/10/29(水)02:21:03No.1362169766+ 1761672063022.jpg-(235788 B) PCIスロット1本をAGP×1+PCI×2スロットに変換する製品が登場 |
| … | 82無念Nameとしあき25/10/29(水)02:25:44No.1362170127+ 1761672344280.jpg-(41326 B) AGP PRO の電源供給を使ったボードってあんまり見かけない |
| … | 83無念Nameとしあき25/10/29(水)02:26:26No.1362170166そうだねx1>AGP1 |
| … | 84無念Nameとしあき25/10/29(水)02:26:36No.1362170180+ 1761672396792.jpg-(108241 B) APPLE系のAGPには電源と別のカードエッジついててナニコレと |
| … | 85無念Nameとしあき25/10/29(水)02:26:42No.1362170188+SPECTRAに憧れたなあ |
| … | 86無念Nameとしあき25/10/29(水)02:30:29No.1362170418+>正確にはAGP1.0 AGP2.0 AGP3.0だね |
| … | 87無念Nameとしあき25/10/29(水)02:31:39No.1362170494+>SPECTRAに憧れたなあ |
| … | 88無念Nameとしあき25/10/29(水)02:32:05No.1362170522+ 1761672725525.jpg-(204031 B) >SPECTRAに憧れたなあ |
| … | 89無念Nameとしあき25/10/29(水)02:34:59No.1362170685+基板やソフトで弄ってQuadro化したな |
| … | 90無念Nameとしあき25/10/29(水)02:39:53No.1362170877そうだねx1>5Vと3.3Vがあって気をつけろ言われてた記憶 |
| … | 91無念Nameとしあき25/10/29(水)02:42:54No.1362171039+>クソ田舎で全部通販で揃えたからホント相性が怖かったな |
| … | 92無念Nameとしあき25/10/29(水)02:46:17No.1362171215+7600GS辺りまで使ってたかな |
| … | 93無念Nameとしあき25/10/29(水)03:11:22No.1362172314+>基板やソフトで弄ってQuadro化したな |
| … | 94無念Nameとしあき25/10/29(水)03:14:46No.1362172441そうだねx1この頃は色々とカード指してたのに今はグラボしか刺さない… |
| … | 95無念Nameとしあき25/10/29(水)03:22:53No.1362172734そうだねx1>この頃は色々とカード指してたのに今はグラボしか刺さない… |
| … | 96無念Nameとしあき25/10/29(水)04:39:26No.1362174915そうだねx2>この頃は色々とカード指してたのに今はグラボしか刺さない… |
| … | 97無念Nameとしあき25/10/29(水)04:44:07No.1362175046+AGP規格で最期に使ってたのはGeforceFX5700だった |
| … | 98無念Nameとしあき25/10/29(水)05:06:03No.1362175720そうだねx1>>この頃は色々とカード指してたのに今はグラボしか刺さない… |
| … | 99無念Nameとしあき25/10/29(水)05:06:04No.1362175721+今の廉価なCPU内蔵グラフィックがこれらより高性能で省電力だなんてなかなか信じられない |
| … | 100無念Nameとしあき25/10/29(水)05:24:12No.1362176349+>AGP Proなんてあったね… |
| … | 101無念Nameとしあき25/10/29(水)06:53:41No.1362180079+>今の廉価なCPU内蔵グラフィックがこれらより高性能で省電力だなんてなかなか信じられない |
| … | 102無念Nameとしあき25/10/29(水)07:16:53No.1362181496+ファンの寿命が予想以上に短くて色々やってたなぁ… |
| … | 103無念Nameとしあき25/10/29(水)07:30:42No.1362182553+Voodooの思い出 |
| … | 104無念Nameとしあき25/10/29(水)07:57:29No.1362184789+>Voodooの思い出 |
| … | 105無念Nameとしあき25/10/29(水)07:59:17No.1362184935+映像出す用と3D用の2枚刺してたような記憶がうっすら |
| … | 106無念Nameとしあき25/10/29(水)08:05:48No.1362185484+https://youtu.be/OpNb_08-PH4 [link] |
| … | 107無念Nameとしあき25/10/29(水)09:24:54No.1362193982+QuakeIIIか何だか忘れたけど |
| … | 108無念Nameとしあき25/10/29(水)09:26:50No.1362194243+現行PCにVoodoo挿してドライバ探してきてGlide動かす動画もあったはず |
| … | 109無念Nameとしあき25/10/29(水)09:32:11No.1362194915+>今の廉価なCPU内蔵グラフィックがこれらより高性能で省電力だなんてなかなか信じられない |