[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761658294733.jpg-(2480 B)
2480 B無念Nameとしあき25/10/28(火)22:31:34No.1362131498+ 06:51頃消えます
卵スレ
おすすめの調理法はあるかい?
1無念Nameとしあき25/10/28(火)22:33:27No.1362131994そうだねx2
卵かけご飯
2無念Nameとしあき25/10/28(火)22:34:05No.1362132159+
一番美味い卵料理はスクランブルエッグだと思う
3無念Nameとしあき25/10/28(火)22:34:51No.1362132364そうだねx8
ゆで卵
冗談ではなく
4無念Nameとしあき25/10/28(火)22:45:26No.1362135077+
味玉も捨てがたい
5無念Nameとしあき25/10/28(火)22:46:02No.1362135239+
毎朝卵三個焼いて食っている
味付けはその時々次第
6無念Nameとしあき25/10/28(火)22:46:51No.1362135445+
シーチキンと一緒にスクランブルエッグ
7無念Nameとしあき25/10/28(火)22:47:14No.1362135560+
ターンオーバーって両面焼き?
8無念Nameとしあき25/10/28(火)22:51:19No.1362136670+
卵といてアジシオ振って焼いて美味しい卵焼き
9無念Nameとしあき25/10/28(火)22:53:29No.1362137252+
トマトオムレツ
10無念Nameとしあき25/10/28(火)22:57:04No.1362138213+
>卵かけご飯
否定はしないけど生は髪によくないよ
11無念Nameとしあき25/10/28(火)23:02:40No.1362139636+
    1761660160428.jpg-(438236 B)
438236 B
調理法から外れるけどラーメンに入ってる味玉が好き
12無念Nameとしあき25/10/28(火)23:08:45No.1362141167そうだねx3
    1761660525690.jpg-(1979501 B)
1979501 B
紅ショウガ味玉
紅ショウガ味がする
13無念Nameとしあき25/10/28(火)23:13:57No.1362142432そうだねx1
今店頭にサイズミックスのが最安で並んでる事多いけど
殻はでかいのに中身SSみたいなのばかりでつらい
14無念Nameとしあき25/10/28(火)23:17:10No.1362143240そうだねx1
    1761661030270.jpg-(1690113 B)
1690113 B
出汁巻きでうなぎ巻いたんだけど普通のフライパンで上手に焼けたの食べてるから見て
15無念Nameとしあき25/10/28(火)23:17:53No.1362143405+
>ゆで卵
飽きてきた
ゆでるときに何か混ぜたりする?
味玉みたいに
16無念Nameとしあき25/10/28(火)23:18:23No.1362143515+
>出汁巻きでうなぎ巻いたんだけど普通のフライパンで上手に焼けたの食べてるから見て
かかってるのは山椒かな?
17無念Nameとしあき25/10/28(火)23:19:06No.1362143670+
    1761661146671.jpg-(16354 B)
16354 B
見てるだけで心が癒される
18無念Nameとしあき25/10/28(火)23:20:28No.1362143980そうだねx1
>かかってるのは山椒かな?
はい!!
19無念Nameとしあき25/10/28(火)23:21:36No.1362144238+
フライパンに水適量入れて沸騰させたら味噌多めに入れて溶かしてたまごを混ぜながら炒める
好みの硬さで固まったらご飯にのせて食べる
20無念Nameとしあき25/10/28(火)23:37:49No.1362148015+
フライパンにちょっと多めの油を熱して
傾けて油だまりを作る
そこに卵を入れると白身がブジュブジュと音を立てて固まるので
ターナーなどで優しく転がして裏返す
反対側の白身も固まったら引き上げる
黄身がほぼ固まってないポーチドエッグのような目玉焼きができる
21無念Nameとしあき25/10/28(火)23:38:30No.1362148168+
ここまでオムライスが出てない
22無念Nameとしあき25/10/28(火)23:40:04No.1362148491+
>調理法から外れるけどラーメンに入ってる味玉が好き
ゆで卵をめんつゆに漬ければ出来るらしいね
23無念Nameとしあき25/10/28(火)23:40:21No.1362148561+
>ここまでオムライスが出てない
作るのめどいからなぁ…
24無念Nameとしあき25/10/28(火)23:40:43No.1362148635+
卵カッターを使うのが楽しくて
弁当用に毎日卵サンドを作っている
25無念Nameとしあき25/10/28(火)23:40:56No.1362148677+
黄身だけ使う料理や菓子作った後の白身に毎回困ってる
マカロンやメレンゲ菓子は手間がかかりすぎてな…
26無念Nameとしあき25/10/28(火)23:43:44No.1362149268+
>卵カッターを使うのが楽しくて
>弁当用に毎日卵サンドを作っている
洗うの面倒くさくて食器棚の肥やしになるアイテム上位なのに
27無念Nameとしあき25/10/28(火)23:45:51No.1362149716+
>黄身だけ使う料理や菓子作った後の白身に毎回困ってる
>マカロンやメレンゲ菓子は手間がかかりすぎてな…
唐揚げで粉つける前に白身につけてからやるとバリバリになるよ
中華スープとか餡かけに使う手もある
28無念Nameとしあき25/10/28(火)23:54:41No.1362151506+
卵丼で
29無念Nameとしあき25/10/29(水)00:06:01No.1362153688+
バジルオムレツ
30無念Nameとしあき25/10/29(水)00:06:37No.1362153793+
卵黄の醤油漬け
31無念Nameとしあき25/10/29(水)00:07:47No.1362154027+
天津飯
32無念Nameとしあき25/10/29(水)00:09:11No.1362154300そうだねx1
>洗うの面倒くさくて食器棚の肥やしになるアイテム上位なのに
何がめんどいのかほんと疑問
33無念Nameとしあき25/10/29(水)00:19:52No.1362156339+
    1761664792455.jpg-(374071 B)
374071 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき25/10/29(水)00:21:00No.1362156556+
たまごサンド
35無念Nameとしあき25/10/29(水)00:21:28No.1362156649そうだねx1
    1761664888214.jpg-(589618 B)
589618 B
子どもの弁当用に玉子焼き作るのが
ほぼ日課になってしまった
今日はしらすと青のりのだし巻き
36無念Nameとしあき25/10/29(水)00:21:36No.1362156676+
これからの季節はおでんの玉子だな
37無念Nameとしあき25/10/29(水)00:22:05No.1362156766+
ファミマのゆで卵
38無念Nameとしあき25/10/29(水)00:22:23No.1362156826+
ゆで卵にはマヨネーズ
たっぷりかけてかぶりつく
39無念Nameとしあき25/10/29(水)00:39:03No.1362159455+
>1761661146671.jpg
スレ下から読んでて画像が1/3くらい表示されたときがピークだった
40無念Nameとしあき25/10/29(水)00:49:19No.1362161017+
今は卵一日に∞個食っても健康に良いってな
昔は一日一個までとか言われてたのに栄養学の進歩ですわ
41無念Nameとしあき25/10/29(水)00:54:08No.1362161736+
刻んだニラを混ぜて硬めに焼いたしょっぱい卵焼きが好き
42無念Nameとしあき25/10/29(水)00:55:40No.1362161931+
お椀に溶いたやつに鰹節と出汁入れて電子レンジで一分
43無念Nameとしあき25/10/29(水)00:57:14No.1362162145+
色々あるはずなのに家で作ると案外バリエーションが無いな卵
44無念Nameとしあき25/10/29(水)01:01:14No.1362162666+
目玉焼きウインナー丼
45無念Nameとしあき25/10/29(水)01:07:24No.1362163408+
>No.1362156339
美味いんだけどクソしょっぱくて単体で食うものじゃない
46無念Nameとしあき25/10/29(水)01:08:38No.1362163565+
学生の時は毎朝ショゴス丼(目玉焼き、納豆、つけもの)食べてたなあ
47無念Nameとしあき25/10/29(水)01:19:38No.1362164777+
フレンチトースト好き
48無念Nameとしあき25/10/29(水)01:21:21No.1362164949+
卵2倍使ったホットケーキ
凄く美味しい
もちろんバターと砂糖はマシマシでぶぅ
49無念Nameとしあき25/10/29(水)01:22:11No.1362165016+
揚げる奴がどの程度やればいいのか今だに分からん
50無念Nameとしあき25/10/29(水)01:23:08No.1362165098+
卵かけご飯だとご飯一杯は余裕なのにゆで卵一個でご飯一杯たべるのは物足りない不思議
51無念Nameとしあき25/10/29(水)01:26:03No.1362165348+
結局ベーコンエッグに帰るのだ
52無念Nameとしあき25/10/29(水)01:27:00No.1362165456+
>卵かけご飯だとご飯一杯は余裕なのにゆで卵一個でご飯一杯たべるのは物足りない不思議
ごはんに醤油をかけた上で茹で卵と一緒に食べれば良いのでは?
53無念Nameとしあき25/10/29(水)01:28:03No.1362165538+
    1761668883458.jpg-(324646 B)
324646 B
チーズは多めに入っているとうれしい
54無念Nameとしあき25/10/29(水)01:35:27No.1362166207+
>今店頭にサイズミックスのが最安で並んでる事多いけど
>殻はでかいのに中身SSみたいなのばかりでつらい
もう少しでウズラサイズ
55無念Nameとしあき25/10/29(水)01:38:00No.1362166414そうだねx1
    1761669480459.jpg-(36021 B)
36021 B
普通に目玉焼きが一番好きかな
黄身は半熟でごはんに乗っけて醤油かけてまぜまぜして食べる
56無念Nameとしあき25/10/29(水)03:30:28No.1362172964+
みんな卵焼き巻くの上手いなー
いいお嫁さんになれるぞ
57無念Nameとしあき25/10/29(水)04:46:15No.1362175104+
>おすすめの調理法
塩、石灰、木炭、茶の煮出し汁、粘土などを混ぜて塗り
もみ殻をまぶして甕(かめ)に入れ密封
半月から数か月熟成・発酵させる
58無念Nameとしあき25/10/29(水)04:46:33No.1362175112+
いま電子レンジで作った目玉焼きをマヨネーズ塗ったトーストに乗せて食べたわ
美味い
太る
59無念Nameとしあき25/10/29(水)04:50:30No.1362175220+
プリン
60無念Nameとしあき25/10/29(水)04:54:04No.1362175315+
>>卵カッターを使うのが楽しくて
>>弁当用に毎日卵サンドを作っている
>洗うの面倒くさくて食器棚の肥やしになるアイテム上位なのに
横からだが
洗うのに道具使ってない?
61無念Nameとしあき25/10/29(水)05:00:19No.1362175501+
    1761681619249.jpg-(62456 B)
62456 B
ダイソーの味付けたまごメーカー良い 2個用もあるよ
濃縮めんつゆ入れるだけでもおいしくできる
62無念Nameとしあき25/10/29(水)05:05:45No.1362175704+
    1761681945318.jpg-(14758 B)
14758 B
温泉卵かな
セリアのこれで作ってめんつゆ加えて温玉かけご飯にしてる
63無念Nameとしあき25/10/29(水)05:09:18No.1362175843+
    1761682158512.jpg-(165430 B)
165430 B
>結局ベーコンエッグに帰るのだ
ベーコンエッグ丼

- GazouBBS + futaba-