| レス送信モード |
|---|
宇宙戦艦ヤマト(平成・令和)スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
地球だけでも色んなタイプの戦艦が出てくるけど、全部アンドロメダじゃダメなの?
| … | 1無念Nameとしあき25/10/28(火)00:37:49No.1361916389そうだねx43>宇宙戦艦ヤマト(平成・令和)スレ |
| … | 2無念Nameとしあき25/10/28(火)00:39:06 ID:tTzgrtgsNo.1361916587そうだねx2削除依頼によって隔離されました |
| … | 3無念Nameとしあき25/10/28(火)00:41:01No.1361916882そうだねx32>地球だけでも色んなタイプの戦艦が出てくるけど、全部アンドロメダじゃダメなの? |
| … | 4無念Nameとしあき25/10/28(火)00:43:21No.1361917201そうだねx18>全部アンドロメダじゃダメなの? |
| … | 5無念Nameとしあき25/10/28(火)00:46:51No.1361917685+おっきなヤマトみたいなのに旗艦ポジション奪われてた |
| … | 6無念Nameとしあき25/10/28(火)00:47:35No.1361917803そうだねx11 1761580055041.jpg-(199825 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 7無念Nameとしあき25/10/28(火)00:49:14No.1361918009そうだねx1予算とか色々あるんだろう |
| … | 8無念Nameとしあき25/10/28(火)00:51:01No.1361918213そうだねx4一般的に大きな戦艦動かすのはコストも時間もかかるし軽快に動ける艦も必要 |
| … | 9無念Nameとしあき25/10/28(火)00:51:22No.1361918264そうだねx1ツインアンドロメダとかそういうアホっぽいの建造しようぜ |
| … | 10無念Nameとしあき25/10/28(火)00:55:21No.1361918766+艦載機も空母並みに積めるヤマト型を量産した方が良さそう |
| … | 11無念Nameとしあき25/10/28(火)00:57:04No.1361918970そうだねx2確かアンドロメダは省力化されていて |
| … | 12無念Nameとしあき25/10/28(火)00:57:43No.1361919063そうだねx1>艦載機も空母並みに積めるヤマト型を量産した方が良さそう |
| … | 13無念Nameとしあき25/10/28(火)00:58:48No.1361919205+>ヒトデ不足の防衛軍でそんなに艦載機搭載スペースを用意しても |
| … | 14無念Nameとしあき25/10/28(火)00:59:11No.1361919244そうだねx24>確かアンドロメダは省力化されていて |
| … | 15無念Nameとしあき25/10/28(火)00:59:32No.1361919287そうだねx32202に出てた無人戦闘機も導入しよう |
| … | 16無念Nameとしあき25/10/28(火)01:00:00No.1361919330+>艦載機も空母並みに積めるヤマト型を量産した方が良さそう |
| … | 17無念Nameとしあき25/10/28(火)01:01:14No.1361919474そうだねx11主力戦艦は割と量産型ヤマトあじある |
| … | 18無念Nameとしあき25/10/28(火)01:01:57No.1361919557+>新のアリゾナ級 |
| … | 19無念Nameとしあき25/10/28(火)01:02:57No.1361919674そうだねx4アリゾナのプラモまで出るんだからビックリだわ |
| … | 20無念Nameとしあき25/10/28(火)01:04:36No.1361919880+>スターブレイザーズΛのヤマトもそうだったけど |
| … | 21無念Nameとしあき25/10/28(火)01:05:47No.1361920031+>確かアンドロメダは省力化されていて |
| … | 22無念Nameとしあき25/10/28(火)01:06:06No.1361920070+アリゾナとヤマトとヒュウガはスペックとしてはどれが最強なんだ? |
| … | 23無念Nameとしあき25/10/28(火)01:07:25No.1361920208+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 24無念Nameとしあき25/10/28(火)01:08:21No.1361920301そうだねx2 1761581301185.jpg-(216867 B) >抑揚の薄い平べったいデザインにしたがるのは玉盛君の悪い癖だ |
| … | 25無念Nameとしあき25/10/28(火)01:08:27No.1361920313そうだねx6明貴デザインのボラー艦は非常にイイ |
| … | 26無念Nameとしあき25/10/28(火)01:08:33No.1361920328+大艦巨砲主義が打ち砕かれるのはいつですか |
| … | 27無念Nameとしあき25/10/28(火)01:09:39No.1361920429+>それでも旧作だと95名で動かしていたけどな |
| … | 28無念Nameとしあき25/10/28(火)01:10:01No.1361920472+ノーウィックのアレンジが楽しみ |
| … | 29無念Nameとしあき25/10/28(火)01:10:37No.1361920528+>大艦巨砲主義が打ち砕かれるのはいつですか |
| … | 30無念Nameとしあき25/10/28(火)01:10:58No.1361920567+>一般的に大きな戦艦動かすのはコストも時間もかかるし軽快に動ける艦も必要 |
| … | 31無念Nameとしあき25/10/28(火)01:12:02No.1361920673+>アリゾナのプラモまで出るんだからビックリだわ |
| … | 32無念Nameとしあき25/10/28(火)01:12:19No.1361920699そうだねx8>大艦巨砲主義が打ち砕かれるのはいつですか |
| … | 33無念Nameとしあき25/10/28(火)01:13:36No.1361920851そうだねx2>あれだけガミラスに叩かれたのに、「さらば」「2」では大艦隊を動かすほど戦士が生き残っていて驚き |
| … | 34無念Nameとしあき25/10/28(火)01:14:02No.1361920901そうだねx1>今回のアリゾナは劇中で活躍するのか? |
| … | 35無念Nameとしあき25/10/28(火)01:14:16No.1361920925そうだねx6>>一般的に大きな戦艦動かすのはコストも時間もかかるし軽快に動ける艦も必要 |
| … | 36無念Nameとしあき25/10/28(火)01:15:19No.1361921029+ヤマトですら宇宙戦艦としてはわりと小型なのに |
| … | 37無念Nameとしあき25/10/28(火)01:16:06No.1361921107+>>今回のアリゾナは劇中で活躍するのか? |
| … | 38無念Nameとしあき25/10/28(火)01:16:31No.1361921147そうだねx1>ノーウィックのアレンジが楽しみ |
| … | 39無念Nameとしあき25/10/28(火)01:17:25No.1361921238そうだねx7>「動かすだけならその人数でいいって話であって長期運用とかダメコンとか考えた場合は無理」 |
| … | 40無念Nameとしあき25/10/28(火)01:19:24No.1361921423そうだねx3>新型デスラー艦もね! |
| … | 41無念Nameとしあき25/10/28(火)01:19:58No.1361921471+水線上に波動砲口がある大和はともかくヒュウガを水上発進させるのはどうなんだい? |
| … | 42無念Nameとしあき25/10/28(火)01:21:14No.1361921598+>水線上に波動砲口がある大和はともかくヒュウガを水上発進させるのはどうなんだい? |
| … | 43無念Nameとしあき25/10/28(火)01:24:14No.1361921885そうだねx8第一シリーズでは雪風が沈むことで敵の強大感と絶望感を煽った |
| … | 44無念Nameとしあき25/10/28(火)01:28:34No.1361922302そうだねx2>ノーウィックのアレンジが楽しみ |
| … | 45無念Nameとしあき25/10/28(火)01:31:19No.1361922526そうだねx2>第一シリーズでは雪風が沈むことで敵の強大感と絶望感を煽った |
| … | 46無念Nameとしあき25/10/28(火)01:39:35No.1361923209そうだねx4 1761583175873.jpg-(318250 B) 春蘭さん来て… |
| … | 47無念Nameとしあき25/10/28(火)01:41:11No.1361923316そうだねx7>春蘭さん来て… |
| … | 48無念Nameとしあき25/10/28(火)01:41:36No.1361923349そうだねx2>春蘭さん来て… |
| … | 49無念Nameとしあき25/10/28(火)01:48:32No.1361923894そうだねx1PS版だとしゅんらんよりすくねが欲しい |
| … | 50無念Nameとしあき25/10/28(火)01:49:22No.1361923937+ 1761583762024.jpg-(300753 B) 大戦艦なら蚊柱の如く飛び回ってもいいんですね |
| … | 51無念Nameとしあき25/10/28(火)01:54:10No.1361924326そうだねx3大戦艦はあの当たると雑巾絞ったように壊れる主砲がキモ |
| … | 52無念Nameとしあき25/10/28(火)01:58:01No.1361924621+>宇宙戦の規模だとヤマトやアンドロメダ程度では大艦のうちに入らんのでは |
| … | 53無念Nameとしあき25/10/28(火)02:05:23No.1361925160+>>>今回のアリゾナは劇中で活躍するのか? |
| … | 54無念Nameとしあき25/10/28(火)02:08:45No.1361925433そうだねx3リメイクシリーズは吐き気がしたのでもう見てない |
| … | 55無念Nameとしあき25/10/28(火)02:10:42No.1361925589そうだねx16でもスレ見るくらい気にはしてるんだ |
| … | 56無念Nameとしあき25/10/28(火)02:14:42No.1361925878そうだねx4結局1978年さらばを超えるメカは誰もデザインできなかった |
| … | 57無念Nameとしあき25/10/28(火)02:15:59No.1361925966そうだねx4>リメイクシリーズは吐き気がしたのでもう見てない |
| … | 58無念Nameとしあき test25/10/28(火)02:19:16No.1361926190そうだねx1 1761585556406.webp-(70816 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 59無念Nameとしあき25/10/28(火)02:20:59No.1361926319+2199の後半はアンドロメダだらけだったじゃないですか |
| … | 60無念Nameとしあき25/10/28(火)02:24:45No.1361926583そうだねx1>結局1978年さらばを超えるメカは誰もデザインできなかった |
| … | 61無念Nameとしあき25/10/28(火)02:25:16No.1361926607+拡散はダメだったんだよ |
| … | 62無念Nameとしあき25/10/28(火)02:26:06No.1361926664そうだねx6>2199の後半はアンドロメダだらけだったじゃないですか |
| … | 63無念Nameとしあき25/10/28(火)02:27:16No.1361926728そうだねx2>いや2520嫌いじゃないし上手くいかなかったのは全くデザインのせいではないのだが |
| … | 64無念Nameとしあき25/10/28(火)02:27:42No.1361926758+超々々弩級宇宙戦艦ハリマが必要だ |
| … | 65無念Nameとしあき25/10/28(火)02:34:42No.1361927205そうだねx6シド爺さんのヤマトはマジでかっこいいからなんかの形でまた出してほしい… |
| … | 66無念Nameとしあき25/10/28(火)02:35:33No.1361927248そうだねx6>そうだねx1 |
| … | 67無念Nameとしあき25/10/28(火)02:35:42No.1361927255+ヤマトの波動砲がライフルでアンドロメダのがショットガンみたいなのでしょ |
| … | 68無念Nameとしあき25/10/28(火)02:39:41No.1361927489+宇宙戦艦はAI生成に適しているかもな |
| … | 69無念Nameとしあき25/10/28(火)02:42:19No.1361927636+ 1761586939915.jpg-(88180 B) ヤマト名物逆さ航行にあまり面白味を感じないのだが |
| … | 70無念Nameとしあき25/10/28(火)02:49:41No.1361927970そうだねx2>ヤマトの波動砲がライフルでアンドロメダのがショットガンみたいなのでしょ |
| … | 71無念Nameとしあき25/10/28(火)02:59:54No.1361928455+>ガンダムのネェルアーガマもそうだが極端に人数少ないのは大抵「動かすだけならその人数でいいって話であって長期運用とかダメコンとか考えた場合は無理」ぐらいでは |
| … | 72無念Nameとしあき25/10/28(火)03:00:18No.1361928481そうだねx3>まあ元々が「だってどう考えても艦隊戦なら拡散の方がいいし収束必要な敵が来るとは思わないじゃん!」というのは常識的にはそうだねだったんだろうなという… |
| … | 73無念Nameとしあき25/10/28(火)03:01:02No.1361928513そうだねx2>まあ元々が「だってどう考えても艦隊戦なら拡散の方がいいし収束必要な敵が来るとは思わないじゃん!」というのは常識的にはそうだねだったんだろうなという… |
| … | 74無念Nameとしあき25/10/28(火)03:05:23No.1361928709そうだねx3>ガミラスの戦訓から集団相手にするには拡散波動砲のほうが効率よく殲滅できるからな |
| … | 75無念Nameとしあき25/10/28(火)03:15:24No.1361929075そうだねx7波動砲の集中砲火に耐える彗星帝国が異常なんだよ |
| … | 76無念Nameとしあき25/10/28(火)03:16:43No.1361929118+2202の帝国は加減しろ莫迦の典型だからな |
| … | 77無念Nameとしあき25/10/28(火)03:19:53No.1361929204+なんかシリーズたくさんあってよくわからんけど |
| … | 78無念Nameとしあき25/10/28(火)03:25:39No.1361929404+ 1761589539642.jpg-(96752 B) 主力戦艦はガミラスと秘術協定した際にガイデロール級の生産性を供与して貰ったのでゼロから設計したアンドロメダと違って生産性が高いと言う設定でアホみたいに作れた |
| … | 79無念Nameとしあき25/10/28(火)03:27:25No.1361929450+頭のネジが外れたような巨大兵器とか作ってない旧作ガミラスってかなり常識的な敵だったな |
| … | 80無念Nameとしあき25/10/28(火)03:29:25No.1361929517+>なんかシリーズたくさんあってよくわからんけど |
| … | 81無念Nameとしあき25/10/28(火)03:33:35No.1361929655+ガミラスの最大兵器というとヤマト発進時に飛んできた超大型ミサイルかな? |
| … | 82無念Nameとしあき25/10/28(火)03:34:22No.1361929687+>自動生成される技術をテレザートと占領で得たから無限に生成される |
| … | 83無念Nameとしあき25/10/28(火)03:36:45No.1361929754+>武器だけ生産できてもそれを動かす人もエネルギーも補給物資も必要だし |
| … | 84無念Nameとしあき25/10/28(火)03:37:25No.1361929774そうだねx1>2202の帝国は加減しろ莫迦の典型だからな |
| … | 85無念Nameとしあき25/10/28(火)03:39:25No.1361929848+>彗星では人員も人工的に生産されるから死んでも変わりはいくらでも生産され続ける |
| … | 86無念Nameとしあき25/10/28(火)03:43:12No.1361929970+>ガミラスの最大兵器というとヤマト発進時に飛んできた超大型ミサイルかな? |
| … | 87無念Nameとしあき25/10/28(火)03:47:41No.1361930080+ヤマトのプラモつくりたい |
| … | 88無念Nameとしあき25/10/28(火)03:51:39No.1361930193+地球って波動コア量産し過ぎじゃね |
| … | 89無念Nameとしあき25/10/28(火)03:52:37No.1361930220+https://www.youtube.com/watch?v=q8PxwV79SoY&list=RDq8PxwV79SoY&start_radio=1 [link] |
| … | 90無念Nameとしあき25/10/28(火)03:52:43No.1361930223+兵器じゃないけどバラン星の人工太陽落とし |
| … | 91無念Nameとしあき25/10/28(火)03:58:08No.1361930378+拡散波動砲と違ってヤマトの波動砲は艦隊戦に向かないと言うけど |
| … | 92無念Nameとしあき25/10/28(火)03:59:19No.1361930412+ゲシュタムコアよりも複製イスカンダルコアの方が性能良いのかな |
| … | 93無念Nameとしあき25/10/28(火)03:59:33No.1361930417+>ゴーランド艦隊とか |
| … | 94無念Nameとしあき25/10/28(火)04:00:08No.1361930439+>ヤマトのプラモつくりたい |
| … | 95無念Nameとしあき25/10/28(火)04:00:58No.1361930467+>地球って波動コア量産し過ぎじゃね |
| … | 96無念Nameとしあき25/10/28(火)04:03:48No.1361930562そうだねx1>今買いやすいリメイク系統のはそんなに大きく変わる物でも無いはずだし |
| … | 97無念Nameとしあき25/10/28(火)04:03:50No.1361930563+>>ゴーランド艦隊とか |
| … | 98無念Nameとしあき25/10/28(火)04:05:00No.1361930610そうだねx1>何が出てどのへんが手に入れやすいか調べるとこからやったほうがよさそうやな |
| … | 99無念Nameとしあき25/10/28(火)04:07:43No.1361930705そうだねx1ほんとはバンダイイメージモデルが作りたい |
| … | 100無念Nameとしあき25/10/28(火)04:10:31No.1361930825+>逆に方位をもくろんで広く布陣されてたりすると困る感じ |
| … | 101無念Nameとしあき25/10/28(火)04:12:32No.1361930897+>艦載機用波動砲の配備が始まるまでお待ちください |
| … | 102無念Nameとしあき25/10/28(火)04:14:07No.1361930953+>波動カートリッジ弾頭 |
| … | 103無念Nameとしあき25/10/28(火)04:16:48No.1361931043+真田さんが波動砲の1/100のエネルギー「しか」仕込まれていないって言ったせいで大したことないと刷り込まれたが |
| … | 104無念Nameとしあき25/10/28(火)04:21:04No.1361931153+昔の少年誌には主砲の威力が波動砲の半分と表記されてたな |
| … | 105無念Nameとしあき25/10/28(火)04:25:06No.1361931278+>昔の少年誌には主砲の威力が波動砲の半分と表記されてたな |
| … | 106無念Nameとしあき25/10/28(火)04:25:17No.1361931283+2206は最悪だったな |
| … | 107無念Nameとしあき25/10/28(火)04:25:20No.1361931287+>あとになって考察するととんでもないエネルギー量って理解する波動カートリッジ弾 |
| … | 108無念Nameとしあき25/10/28(火)04:28:41No.1361931383+波動エネルギーを封入できる技術自体が凄い |
| … | 109無念Nameとしあき25/10/28(火)04:29:14No.1361931400+波動エネルギー使ってない三式弾も結構強いよな |
| … | 110無念Nameとしあき25/10/28(火)04:31:57No.1361931483そうだねx3>昔の少年誌には主砲の威力が波動砲の半分と表記されてたな |
| … | 111無念Nameとしあき25/10/28(火)04:33:45No.1361931542そうだねx4>2206は最悪だったな |
| … | 112無念Nameとしあき25/10/28(火)04:35:02No.1361931569+冒険王のグラビア解説だと主砲の射程距離が波動砲の半分とかだったと思う |
| … | 113無念Nameとしあき25/10/28(火)04:38:06No.1361931651+ヤマトの年号の覚え方ってある? |
| … | 114無念Nameとしあき25/10/28(火)04:43:56No.1361931828+>アンドロメダは特別でなければならない |
| … | 115無念Nameとしあき25/10/28(火)04:46:57No.1361931911+>ヤマトの年号の覚え方ってある? |
| … | 116無念Nameとしあき25/10/28(火)04:46:57No.1361931912そうだねx3>>アンドロメダは特別でなければならない |
| … | 117無念Nameとしあき25/10/28(火)04:48:31No.1361931959+強化型アンドロメダの春蘭の主砲は単発じゃなくてイデオンソード状態らしいな |
| … | 118無念Nameとしあき25/10/28(火)04:48:51No.1361931971+ 1761594531026.jpg-(58199 B) ショックカノンは敵に近づくにつれ太くなってくから…… |
| … | 119無念Nameとしあき25/10/28(火)04:49:22No.1361931987+ 1761594562254.jpg-(88360 B) >ヤマトのプラモつくりたい |
| … | 120無念Nameとしあき25/10/28(火)05:06:00No.1361932471+小林とか出渕とかあの世代のああいうオタクはダメだ |
| … | 121無念Nameとしあき25/10/28(火)05:08:03No.1361932552そうだねx3ネタ扱いされがちだけど |
| … | 122無念Nameとしあき25/10/28(火)05:10:34No.1361932632+ぶっちゃんは自身のナチスドイツ好きを押し出しすぎる |
| … | 123無念Nameとしあき25/10/28(火)05:10:45No.1361932644そうだねx1>むしろヤマトなんか知らない畑違いの演出家を連れてきた方が良い物を作ると思うわ |
| … | 124無念Nameとしあき25/10/28(火)05:30:17No.1361933331そうだねx2 1761597017574.jpg-(173526 B) >2206は最悪だったな |
| … | 125無念Nameとしあき25/10/28(火)05:39:15No.1361933686+言ってみれば客も老害なんだよね |
| … | 126無念Nameとしあき25/10/28(火)05:40:25No.1361933735そうだねx1>>自動生成される技術をテレザートと占領で得たから無限に生成される |
| … | 127無念Nameとしあき25/10/28(火)05:43:48No.1361933854そうだねx4>言ってみれば客も老害なんだよね |
| … | 128無念Nameとしあき25/10/28(火)05:50:39No.1361934112そうだねx10>ってのがオールドファンは各自にあるから誰がやっても絶対に文句が出る |
| … | 129無念Nameとしあき25/10/28(火)05:52:39No.1361934189そうだねx16>それを差し引いても2202は・・・ |
| … | 130無念Nameとしあき25/10/28(火)05:56:26No.1361934322+難しいのは分かってたけど何でああなったんだろうか?と思ってしまう |
| … | 131無念Nameとしあき25/10/28(火)06:00:23No.1361934491+2202の話はやめようや |
| … | 132無念Nameとしあき25/10/28(火)06:03:46No.1361934629そうだねx12202肯定派の俺もいます |
| … | 133無念Nameとしあき25/10/28(火)06:06:05No.1361934733+旧作から味方になったデスラーになんの魅力も感じてなかった |
| … | 134無念Nameとしあき25/10/28(火)06:06:16No.1361934739+ 1761599176076.jpg-(361623 B) >ネタ扱いされがちだけど |
| … | 135無念Nameとしあき25/10/28(火)06:07:07No.1361934769そうだねx2自分は庵野さんのもたぶん文句ばっか出てきそうで個人的には期待してないけど |
| … | 136無念Nameとしあき25/10/28(火)06:08:04No.1361934815+>>正しい角度で見る分には割といい感じで困る |
| … | 137無念Nameとしあき25/10/28(火)06:08:43No.1361934850+イメージモデルは第三艦橋がズレてるのが妙に気になり続けて40年 |
| … | 138無念Nameとしあき25/10/28(火)06:16:02No.1361935172+2202は総体的否定派だけども部分的には好きな箇所はある |
| … | 139無念Nameとしあき25/10/28(火)06:18:33No.1361935303+>>それを差し引いても2202は・・・ |
| … | 140無念Nameとしあき25/10/28(火)06:19:12No.1361935340そうだねx2今じゃすっかり福井の玩具だからな |
| … | 141無念Nameとしあき25/10/28(火)06:19:51No.1361935379+ 1761599991703.jpg-(86867 B) >自分は庵野さんのもたぶん文句ばっか出てきそうで個人的には期待してないけど |
| … | 142無念Nameとしあき25/10/28(火)06:20:11No.1361935399そうだねx1ないよりあった方がいいのは分かる |
| … | 143無念Nameとしあき25/10/28(火)06:22:26No.1361935532そうだねx62205は取り込みつつよく持ち直したなって感想 |
| … | 144無念Nameとしあき25/10/28(火)06:26:40No.1361935729+>2205は取り込みつつよく持ち直したなって感想 |
| … | 145無念Nameとしあき25/10/28(火)06:32:46No.1361936045そうだねx4>2205は取り込みつつよく持ち直したなって感想 |
| … | 146無念Nameとしあき25/10/28(火)06:32:48No.1361936047そうだねx32202はなんで旧作の2でやらかした制作陣のゴタゴタまで再現してるの何なの?ってなったな… |
| … | 147無念Nameとしあき25/10/28(火)06:34:31No.1361936138そうだねx1アンドロメダのプラモデルは取り合えず脳死で再販し続けてくれんかなぁ… |
| … | 148無念Nameとしあき25/10/28(火)06:37:18No.1361936281+>副監督や羽原監督の手癖を肯定できる人は全話観れば良いし |
| … | 149無念Nameとしあき25/10/28(火)06:38:03No.1361936319+どれもこれも好みの問題だね |
| … | 150無念Nameとしあき25/10/28(火)06:48:11No.1361936878+とりあえず地球のガミラス戦後型駆逐艦と巡洋艦はよ出して… |
| … | 151無念Nameとしあき25/10/28(火)06:49:35No.1361936965+>超々々弩級宇宙戦艦ハリマが必要だ |
| … | 152無念Nameとしあき25/10/28(火)06:50:24No.1361937007+>パトロール艦を軽巡に |
| … | 153無念Nameとしあき25/10/28(火)06:50:32No.1361937014+>自分は庵野さんのもたぶん文句ばっか出てきそうで個人的には期待してないけど |
| … | 154無念Nameとしあき25/10/28(火)06:51:40No.1361937080+>ガミラスの最大兵器というとヤマト発進時に飛んできた超大型ミサイルかな? |
| … | 155無念Nameとしあき25/10/28(火)06:51:58No.1361937104そうだねx1>あと庵野氏と聞くと某GQみたいなアレな真似はヤマトでは勘弁して欲しいかな… |
| … | 156無念Nameとしあき25/10/28(火)06:52:04No.1361937111+>>超々々弩級宇宙戦艦ハリマが必要だ |
| … | 157無念Nameとしあき25/10/28(火)06:53:06No.1361937172+>とりあえず地球のガミラス戦後型駆逐艦と巡洋艦はよ出して… |
| … | 158無念Nameとしあき25/10/28(火)06:53:11No.1361937176+>>あと庵野氏と聞くと某GQみたいなアレな真似はヤマトでは勘弁して欲しいかな… |
| … | 159無念Nameとしあき25/10/28(火)06:54:09No.1361937237+>後の惑星破壊ミサイルとか見ると巨大兵器はガミラスの浪漫なんだろうか? |
| … | 160無念Nameとしあき25/10/28(火)06:54:54No.1361937291+>対ショック対閃光防御必須なのね…かなしみ… |
| … | 161無念Nameとしあき25/10/28(火)06:55:45No.1361937351+>>後の惑星破壊ミサイルとか見ると巨大兵器はガミラスの浪漫なんだろうか? |
| … | 162無念Nameとしあき25/10/28(火)06:58:45No.1361937579+>ゴルバにデスラー砲を石ころ呼ばわりされてプライドずたずたにされたもんね…… |
| … | 163無念Nameとしあき25/10/28(火)07:00:32No.1361937695そうだねx2>とりあえず地球のガミラス戦後型駆逐艦と巡洋艦はよ出して… |
| … | 164無念Nameとしあき25/10/28(火)07:02:57No.1361937862+>>とりあえず地球のガミラス戦後型駆逐艦と巡洋艦はよ出して… |
| … | 165無念Nameとしあき25/10/28(火)07:05:05No.1361937996そうだねx1完結編の艦艇は現用艦ぽくて地味にいいデザインなんだよなぁ |
| … | 166無念Nameとしあき25/10/28(火)07:08:56No.1361938277+>完結編の艦艇は現用艦ぽくて地味にいいデザインなんだよなぁ |
| … | 167無念Nameとしあき25/10/28(火)07:15:48No.1361938785そうだねx1>完結編の艦艇は現用艦ぽくて地味にいいデザインなんだよなぁ |
| … | 168無念Nameとしあき25/10/28(火)07:16:59No.1361938877+>アンドロメダのプラモデルは取り合えず脳死で再販し続けてくれんかなぁ… |
| … | 169無念Nameとしあき25/10/28(火)07:18:54No.1361939024そうだねx1アンドロメダいつかプラモ買おうと思っていたけどクソ値になっちゃってるの? |
| … | 170無念Nameとしあき25/10/28(火)07:21:36No.1361939282+ 1761603696083.jpg-(8072 B) >>対ショック対閃光防御必須なのね…かなしみ… |
| … | 171無念Nameとしあき25/10/28(火)07:24:15No.1361939532そうだねx2プラモデルに関してはヒュウガも入荷してない(発注したけど来なかった)模型店もあったというからなんというか基本的にやる気がない… |
| … | 172無念Nameとしあき25/10/28(火)07:25:38No.1361939652そうだねx2ガンプラと同じで品薄商法でしょ |
| … | 173無念Nameとしあき25/10/28(火)07:30:13No.1361940034+>ツインアンドロメダとかそういうアホっぽいの建造しようぜ |
| … | 174無念Nameとしあき25/10/28(火)07:33:31No.1361940346そうだねx1>ガンプラと同じで品薄商法でしょ |
| … | 175無念Nameとしあき25/10/28(火)07:33:49No.1361940370+>>ツインアンドロメダとかそういうアホっぽいの建造しようぜ |
| … | 176無念Nameとしあき25/10/28(火)07:34:33No.1361940436+>2202は総体的否定派だけども部分的には好きな箇所はある |
| … | 177無念Nameとしあき25/10/28(火)07:35:16No.1361940494+>しゅんらんかな… |
| … | 178無念Nameとしあき25/10/28(火)07:37:55No.1361940725+旧シリーズに実際に登場してない奴は公認商品だろうと全部ファンアートレベルだと思ってる |
| … | 179無念Nameとしあき25/10/28(火)07:40:42No.1361940979+しゅんらんはガンダムで言うとセンチネルのMSみたいな立ち位置かな |
| … | 180無念Nameとしあき25/10/28(火)07:46:53No.1361941487+>ゲシュタムコアよりも複製イスカンダルコアの方が性能良いのかな |
| … | 181無念Nameとしあき25/10/28(火)07:48:15No.1361941615+>ガミラス製波動砲のゲシュ=ダールバムはゲシュタムコア複数つなげて無理矢理出力上げて撃ってる感じ |
| … | 182無念Nameとしあき25/10/28(火)07:49:05No.1361941682+>綺麗に嵌りそうなのに1話じゃ旧型艦出されてしまったからな… |
| … | 183無念Nameとしあき25/10/28(火)07:51:13No.1361941868+活躍するアンドロメダなんてアンドロメダじゃないやろ |
| … | 184無念Nameとしあき25/10/28(火)07:58:37No.1361942558そうだねx1 1761605917568.jpg-(110226 B) >ツインアンドロメダとかそういうアホっぽいの建造しようぜ |
| … | 185無念Nameとしあき25/10/28(火)07:59:30No.1361942647そうだねx3すごい・・・ガンダム臭・・・ |
| … | 186無念Nameとしあき25/10/28(火)08:01:29No.1361942832+>完結編の艦艇は現用艦ぽくて地味にいいデザインなんだよなぁ |
| … | 187無念Nameとしあき25/10/28(火)08:06:37No.1361943372+ 1761606397975.jpg-(96303 B) >だがレーダーアンテナがださい |
| … | 188無念Nameとしあき25/10/28(火)08:10:27No.1361943787+>あとまた他所の星の技術を頂いて来たな感もあって良い |
| … | 189無念Nameとしあき25/10/28(火)08:19:28No.1361944763そうだねx1>No.1361942558 |
| … | 190無念Nameとしあき25/10/28(火)08:20:34No.1361944878+>すごい・・・マクロス臭・・・ |
| … | 191無念Nameとしあき25/10/28(火)08:21:28No.1361944978そうだねx1 1761607288211.jpg-(204515 B) >活躍するアンドロメダなんてアンドロメダじゃないやろ |
| … | 192無念Nameとしあき25/10/28(火)08:35:23No.1361946426そうだねx2旧作でも活躍はしてるやんボスには手も足も出なかっただけで |
| … | 193無念Nameとしあき25/10/28(火)08:36:33No.1361946551+完結編は後方から奇襲を受けた暗黒星団帝国戦の教訓はどうなったと言わんばかりの正面決戦思考 |
| … | 194無念Nameとしあき25/10/28(火)08:39:46No.1361946897+ガンダムの厄介ファンがガノタならヤマトは…ヤノタ? |
| … | 195無念Nameとしあき25/10/28(火)08:47:32No.1361947791+完結編戦艦がヤマト以上の巨艦で吹く |
| … | 196無念Nameとしあき25/10/28(火)08:52:19No.1361948349そうだねx2なんでもかんでもヤマトより大きくするからプラモ展開が大変なんだよ! |
| … | 197無念Nameとしあき25/10/28(火)09:04:52No.1361949761+メカコレで展開したらいいのだ |
| … | 198無念Nameとしあき25/10/28(火)09:05:07No.1361949784+>なんでもかんでもヤマトより大きくするからプラモ展開が大変なんだよ! |
| … | 199無念Nameとしあき25/10/28(火)09:15:17No.1361951020+>全部アンドロメダじゃダメなの? |
| … | 200無念Nameとしあき25/10/28(火)09:15:49No.1361951102そうだねx1アンドロメダのあたりは省力運用できる艦多いし |
| … | 201無念Nameとしあき25/10/28(火)09:20:05No.1361951673そうだねx3 1761610805762.webp-(48280 B) >ヒトデ不足 |
| … | 202無念Nameとしあき25/10/28(火)09:32:06No.1361953043そうだねx2>拡散波動砲 |
| … | 203無念Nameとしあき25/10/28(火)09:33:44No.1361953290そうだねx1主力戦艦のサイズが小さいのはもやもやするわ |
| … | 204無念Nameとしあき25/10/28(火)09:34:14No.1361953362+>>全部アンドロメダじゃダメなの? |
| … | 205無念Nameとしあき25/10/28(火)09:40:03No.1361954089+>>拡散波動砲 |
| … | 206無念Nameとしあき25/10/28(火)09:42:02No.1361954351そうだねx1超弩級だらけの時代にドレッドノート出すセンスってどう思う? |
| … | 207無念Nameとしあき25/10/28(火)09:43:46No.1361954577そうだねx3>超弩級だらけの時代にドレッドノート出すセンスってどう思う? |
| … | 208無念Nameとしあき25/10/28(火)10:15:14No.1361959008そうだねx1>>地球だけでも色んなタイプの戦艦が出てくるけど、全部アンドロメダじゃダメなの? |
| … | 209無念Nameとしあき25/10/28(火)10:17:54No.1361959428そうだねx2>具体的にはヤマト脱走からアンドロメダの阻止線突破あたりはわりと気に入ってる |
| … | 210無念Nameとしあき25/10/28(火)10:18:27No.1361959544+>今じゃすっかり福井の玩具だからな |
| … | 211無念Nameとしあき25/10/28(火)10:20:06No.1361959826+>序盤は悪くなかったよね |
| … | 212無念Nameとしあき25/10/28(火)10:31:36No.1361961633+>全部アンドロメダじゃダメなの? |
| … | 213無念Nameとしあき25/10/28(火)10:34:17No.1361962000そうだねx3アンドロメダばっかになったからドレッドノートこと主力戦艦が |
| … | 214無念Nameとしあき25/10/28(火)10:35:10No.1361962126+>No.1361951673 |
| … | 215無念Nameとしあき25/10/28(火)10:38:49No.1361962619そうだねx3>活躍するアンドロメダなんてアンドロメダじゃないやろ |
| … | 216無念Nameとしあき25/10/28(火)10:49:45No.1361964249+>量産型はどこか省略するなどの差別化は欲しかった |
| … | 217無念Nameとしあき25/10/28(火)10:49:55No.1361964284そうだねx1>>地球だけでも色んなタイプの戦艦が出てくるけど、全部アンドロメダじゃダメなの? |
| … | 218無念Nameとしあき25/10/28(火)10:51:32No.1361964525そうだねx3最初の5隻くらいで止めておけばともかく |
| … | 219無念Nameとしあき25/10/28(火)11:04:06No.1361966550そうだねx1 1761617046431.jpg-(148999 B) >ご老公「格さん、波動砲」 なんちて |
| … | 220無念Nameとしあき25/10/28(火)11:07:12No.1361967139+>大戦艦なら蚊柱の如く飛び回ってもいいんですね |
| … | 221無念Nameとしあき25/10/28(火)11:08:32No.1361967311そうだねx1金剛型が太くて好き… |
| … | 222無念Nameとしあき25/10/28(火)11:08:57No.1361967371そうだねx22202は全体的には不満爆発だけど11番惑星で追い詰められてた土方たちをヤマトが救出に来るシーンとか土星の輪から浮上するド級とか部分的には好きなシーン |
| … | 223無念Nameとしあき25/10/28(火)11:09:44No.1361967506+1/1000パトロール艦流れちゃったのが惜しいな |
| … | 224無念Nameとしあき25/10/28(火)11:09:54No.1361967530+>硬直時間がある波動砲が主砲の倍しか威力ないんなら |
| … | 225無念Nameとしあき25/10/28(火)11:09:56No.1361967536そうだねx12202の大戦艦は前半のアレでもうイワシの群れみたいな印象しかない |
| … | 226無念Nameとしあき25/10/28(火)11:10:35No.1361967626そうだねx1>せっかくフルスペックのまま作れるのにわざわざ性能制限した劣化品にする理由なんて無いし… |
| … | 227無念Nameとしあき25/10/28(火)11:10:52No.1361967677そうだねx1>波動エネルギー使ってない三式弾も結構強いよな |
| … | 228無念Nameとしあき25/10/28(火)11:11:23No.1361967737そうだねx1>2202の大戦艦は前半のアレでもうイワシの群れみたいな印象しかない |
| … | 229無念Nameとしあき25/10/28(火)11:12:04No.1361967820そうだねx1戦闘シーンでは☆巡る箱舟が好きだな |
| … | 230無念Nameとしあき25/10/28(火)11:12:33No.1361967890そうだねx2>>量産型はどこか省略するなどの差別化は欲しかった |
| … | 231無念Nameとしあき25/10/28(火)11:12:37No.1361967910そうだねx1 1761617557762.jpg-(29967 B) >イメージモデルって本当に角度美人というか |
| … | 232無念Nameとしあき25/10/28(火)11:14:09No.1361968169+>>せっかくフルスペックのまま作れるのにわざわざ性能制限した劣化品にする理由なんて無いし… |
| … | 233無念Nameとしあき25/10/28(火)11:15:22No.1361968342そうだねx2 1761617722184.jpg-(99274 B) >なんでもかんでもヤマトより大きくするからプラモ展開が大変なんだよ! |
| … | 234無念Nameとしあき25/10/28(火)11:16:06No.1361968475そうだねx12202メカだと金剛級の旧式主砲を戦闘衛星に再利用してるの地味に好き |
| … | 235無念Nameとしあき25/10/28(火)11:16:23No.1361968514そうだねx1>おかげで1/1000 アリゾナ級宇宙戦艦アリゾナは13,200円だ |
| … | 236無念Nameとしあき25/10/28(火)11:17:59No.1361968758そうだねx2 1761617879446.jpg-(42283 B) >バンダイ、強気に出たぜ |
| … | 237無念Nameとしあき25/10/28(火)11:18:57No.1361968927そうだねx3アリゾナはいろいろ塗りたいからメカコレでも出してほしい |
| … | 238無念Nameとしあき25/10/28(火)11:19:43No.1361969056そうだねx1各国宇宙戦艦も1/1000で出すのかな |
| … | 239無念Nameとしあき25/10/28(火)11:19:52No.1361969075そうだねx1>無人艦隊のコマンド艦見たいな感じか |
| … | 240無念Nameとしあき25/10/28(火)11:20:02No.1361969097+>アンドロメダの艦首はとんでもない延長かましたくせにアリゾナは逆にめっちゃ詰めてきたな… |
| … | 241無念Nameとしあき25/10/28(火)11:21:09No.1361969256+>各国宇宙戦艦も1/1000で出すのかな |
| … | 242無念Nameとしあき25/10/28(火)11:22:00No.1361969376そうだねx1>各国宇宙戦艦も1/1000で出すのかな |
| … | 243無念Nameとしあき25/10/28(火)11:23:32No.1361969614そうだねx2 1761618212450.jpg-(35215 B) >アンドロメダばっかになったからドレッドノートこと主力戦艦が |
| … | 244無念Nameとしあき25/10/28(火)11:23:32No.1361969617そうだねx2>>各国宇宙戦艦も1/1000で出すのかな |
| … | 245無念Nameとしあき25/10/28(火)11:24:23No.1361969731そうだねx2>最初の5隻くらいで止めておけばともかく |
| … | 246無念Nameとしあき25/10/28(火)11:24:29No.1361969747+>>サイズダウンされちゃったのはなんだかなって |
| … | 247無念Nameとしあき25/10/28(火)11:24:57No.1361969834そうだねx4 1761618297600.jpg-(116863 B) >1761617722184.jpg |
| … | 248無念Nameとしあき25/10/28(火)11:26:19No.1361970061+>コレがやりたくて小さくされたとかいわれてたけど本当かは知らん |
| … | 249無念Nameとしあき25/10/28(火)11:32:05No.1361971026そうだねx1>コレがやりたくて小さくされたとかいわれてたけど本当かは知らん |
| … | 250無念Nameとしあき25/10/28(火)11:37:57No.1361972078そうだねx2>寸詰まりになったら矢矧ぽいわね… |
| … | 251無念Nameとしあき25/10/28(火)11:41:43No.1361972760そうだねx2まあ主力戦艦って言うんだから |
| … | 252無念Nameとしあき25/10/28(火)11:44:07No.1361973171+>No.1361968342 |
| … | 253無念Nameとしあき25/10/28(火)11:46:12No.1361973584そうだねx1>まあ主力戦艦って言うんだから |
| … | 254無念Nameとしあき25/10/28(火)11:49:08No.1361974144そうだねx1ヒュウガのプラモ手に入らないんだよ |
| … | 255無念Nameとしあき25/10/28(火)11:50:08No.1361974311そうだねx1>>まあ主力戦艦って言うんだから |
| … | 256無念Nameとしあき25/10/28(火)11:50:24No.1361974378+>まあ主力戦艦って言うんだから |
| … | 257無念Nameとしあき25/10/28(火)11:52:52No.1361974814+>あの5隻が各艦隊の旗艦になるんだと思ってたら… |
| … | 258無念Nameとしあき25/10/28(火)11:56:07No.1361975508+ドレッドノートとか意味理解しないままで付けてるだろ名前 |
| … | 259無念Nameとしあき25/10/28(火)11:56:37No.1361975623+>実際そういう設定だったのかもしれんけど艦隊個々が作戦行動をとってるような描写がほぼ無かったからな |
| … | 260無念Nameとしあき25/10/28(火)11:56:38No.1361975627そうだねx3その物量もコピペ頑張りましたぁ!って感じだったがな…… |
| … | 261無念Nameとしあき25/10/28(火)11:57:10No.1361975744そうだねx3 1761620230757.jpg-(107025 B) 旧作だと艦体旗艦まで務める名実ともに主力戦艦だったのに |
| … | 262無念Nameとしあき25/10/28(火)11:59:44No.1361976237+>その物量もコピペ頑張りましたぁ!って感じだったがな…… |
| … | 263無念Nameとしあき25/10/28(火)11:59:55No.1361976292そうだねx1>ドレッドノートとか意味理解しないままで付けてるだろ名前 |
| … | 264無念Nameとしあき25/10/28(火)12:00:37No.1361976428+2202はアンドロメダを量産化してしまったので |
| … | 265無念Nameとしあき25/10/28(火)12:00:48No.1361976457+>その物量もコピペ頑張りましたぁ!って感じだったがな…… |
| … | 266無念Nameとしあき25/10/28(火)12:00:57No.1361976492そうだねx1スーパーアンドロメダはちょっとダサいと感じる |
| … | 267無念Nameとしあき25/10/28(火)12:01:15No.1361976553+>土星海戦では艦隊旗艦クラスの5隻が密集してでてきたもんね |
| … | 268無念Nameとしあき25/10/28(火)12:02:10No.1361976723そうだねx1>土星海戦では艦隊旗艦クラスの5隻が密集してでてきたもんね |
| … | 269無念Nameとしあき25/10/28(火)12:02:28No.1361976779+>スーパーアンドロメダはちょっとダサいと感じる |
| … | 270無念Nameとしあき25/10/28(火)12:04:03No.1361977117そうだねx1>>土星海戦では艦隊旗艦クラスの5隻が密集してでてきたもんね |
| … | 271無念Nameとしあき25/10/28(火)12:05:39No.1361977437+>>スーパーアンドロメダはちょっとダサいと感じる |
| … | 272無念Nameとしあき25/10/28(火)12:06:29No.1361977631+2202で金剛・村雨型はぜんぶ捌けちゃった感じかな |
| … | 273無念Nameとしあき25/10/28(火)12:06:44No.1361977681+>ドレッドノートとか意味理解しないままで付けてるだろ名前 |
| … | 274無念Nameとしあき25/10/28(火)12:08:14No.1361977984+>スーパーアンドロメダはちょっとダサいと感じる |
| … | 275無念Nameとしあき25/10/28(火)12:09:33No.1361978308そうだねx2>新造艦をドレッドノート級にするのはいいけどサイズダウンして補助艦にするなよってなる |
| … | 276無念Nameとしあき25/10/28(火)12:09:45No.1361978365そうだねx2>2202で金剛・村雨型はぜんぶ捌けちゃった感じかな |
| … | 277無念Nameとしあき25/10/28(火)12:10:23No.1361978529そうだねx4土星海戦はフェーベ沖戦も含めてもうちょっと旧作に寄せていれば |
| … | 278無念Nameとしあき25/10/28(火)12:11:22No.1361978760そうだねx1>>2202で金剛・村雨型はぜんぶ捌けちゃった感じかな |
| … | 279無念Nameとしあき25/10/28(火)12:11:28No.1361978779そうだねx1>ヒュウガのプラモ手に入らないんだよ |
| … | 280無念Nameとしあき25/10/28(火)12:12:05No.1361978908そうだねx1>せめて300mくらいにしてほしかった |
| … | 281無念Nameとしあき25/10/28(火)12:13:55No.1361979277そうだねx2>旧式艦のガワのままで新造艦と同等の性能になってるのも地味に嫌だったな |
| … | 282無念Nameとしあき25/10/28(火)12:14:22No.1361979369+>旧式艦のガワのままで新造艦と同等の性能になってるのも地味に嫌だったな |
| … | 283無念Nameとしあき25/10/28(火)12:15:23No.1361979647+>>ドレッドノートとか意味理解しないままで付けてるだろ名前 |
| … | 284無念Nameとしあき25/10/28(火)12:17:04No.1361980060そうだねx1 1761621424177.jpg-(59781 B) >見た目だけ同じにする理由が謎すぎる |
| … | 285無念Nameとしあき25/10/28(火)12:17:49No.1361980230そうだねx1>土星海戦はフェーベ沖戦も含めてもうちょっと旧作に寄せていれば |
| … | 286無念Nameとしあき25/10/28(火)12:18:53No.1361980463+>あと言い訳みたいな出番しか無かった雷撃三座型も |
| … | 287無念Nameとしあき25/10/28(火)12:18:55No.1361980470+ 1761621535666.jpg-(529071 B) >せめて300mくらいにしてほしかった |
| … | 288無念Nameとしあき25/10/28(火)12:20:10No.1361980751+>あと言い訳みたいな出番しか無かった雷撃三座型も |
| … | 289無念Nameとしあき25/10/28(火)12:20:22No.1361980806+復活編のアンドロイドとドレッドノートは高い共通性で量産性とコスパが良いから… |
| … | 290無念Nameとしあき25/10/28(火)12:20:53No.1361980942+>あと言い訳みたいな出番しか無かった雷撃三座型も |
| … | 291無念Nameとしあき25/10/28(火)12:20:58No.1361980968+>>あと言い訳みたいな出番しか無かった雷撃三座型も |
| … | 292無念Nameとしあき25/10/28(火)12:21:15No.1361981032そうだねx2>作中では単なる手抜きだ |
| … | 293無念Nameとしあき25/10/28(火)12:21:46No.1361981151+>>せめて300mくらいにしてほしかった |
| … | 294無念Nameとしあき25/10/28(火)12:22:34No.1361981361+>>作中では単なる手抜きだ |
| … | 295無念Nameとしあき25/10/28(火)12:22:35No.1361981365そうだねx52205で洋上に浮いてる護衛艦のこういうのが見たいんだよ感 |
| … | 296無念Nameとしあき25/10/28(火)12:23:19No.1361981533+3199だと地球艦隊の出番はもうあんまなさそうなんだよな |
| … | 297無念Nameとしあき25/10/28(火)12:24:10No.1361981772+>>各国宇宙戦艦も1/1000で出すのかな |
| … | 298無念Nameとしあき25/10/28(火)12:24:15No.1361981794+>そうはいうが超弩級ってスーパードレッドノートだぞ |
| … | 299無念Nameとしあき25/10/28(火)12:24:33No.1361981857+>メカコレが10cm弱だったから約1/3000(アンドロメダがこれ)で大体そんなバランスだな |
| … | 300無念Nameとしあき25/10/28(火)12:24:49No.1361981929+>3199だと地球艦隊の出番はもうあんまなさそうなんだよな |
| … | 301無念Nameとしあき25/10/28(火)12:25:26No.1361982070そうだねx2アリゾナのでかいプラモ出るのがにわかには信じがたい |
| … | 302無念Nameとしあき25/10/28(火)12:25:37No.1361982108+>>大体福井脚本の段階じゃ護衛艦だし |
| … | 303無念Nameとしあき25/10/28(火)12:25:39No.1361982114そうだねx1しいて言うならデザリアムに味方する地球艦隊とヤマトが同士討ちするぐらいか |
| … | 304無念Nameとしあき25/10/28(火)12:26:18No.1361982314+メカコレでゴルバ出して |
| … | 305無念Nameとしあき25/10/28(火)12:26:53No.1361982440そうだねx1>3199だと地球艦隊の出番はもうあんまなさそうなんだよな |
| … | 306無念Nameとしあき25/10/28(火)12:27:08No.1361982514+2202は福井と岡で脚本ダブルブッキングしてる時点でおかしかったし |
| … | 307無念Nameとしあき25/10/28(火)12:27:10No.1361982521そうだねx1>しいて言うならデザリアムに味方する地球艦隊とヤマトが同士討ちするぐらいか |
| … | 308無念Nameとしあき25/10/28(火)12:27:27No.1361982588そうだねx1デザリアムの艦艇はいまだにキット化に恵まれてないな |
| … | 309無念Nameとしあき25/10/28(火)12:28:58No.1361982923+>2202は福井と岡で脚本ダブルブッキングしてる時点でおかしかったし |
| … | 310無念Nameとしあき25/10/28(火)12:29:11No.1361982973+>>しいて言うならデザリアムに味方する地球艦隊とヤマトが同士討ちするぐらいか |
| … | 311無念Nameとしあき25/10/28(火)12:29:38No.1361983085+ 1761622178984.png-(106240 B) >>アンドロメダばっかになったからドレッドノートこと主力戦艦が |
| … | 312無念Nameとしあき25/10/28(火)12:30:07No.1361983241+>>メカコレが10cm弱だったから約1/3000(アンドロメダがこれ)で大体そんなバランスだな |
| … | 313無念Nameとしあき25/10/28(火)12:30:37No.1361983370+>新メカコレはアンドロメダと主力戦艦の大きさのバランスがいいよね |
| … | 314無念Nameとしあき25/10/28(火)12:31:18No.1361983558そうだねx1>波動砲口の大きさを揃えたためとも聞いたが |
| … | 315無念Nameとしあき25/10/28(火)12:31:40No.1361983647そうだねx1 1761622300671.jpg-(321928 B) >ちぐはぐになるのも当然だ |
| … | 316無念Nameとしあき25/10/28(火)12:32:29No.1361983841+今更だけどこんだけ1500/1ぐらいでシリーズ展開してればアルカディアとかナデシコと並べられたし大型艦も揃えやすかったよな |
| … | 317無念Nameとしあき25/10/28(火)12:32:30No.1361983847+>ヒュウガ・パト・護衛艦のガルマン便に期待したい |
| … | 318無念Nameとしあき25/10/28(火)12:33:41No.1361984118+>>波動砲口の大きさを揃えたためとも聞いたが |
| … | 319無念Nameとしあき25/10/28(火)12:33:46No.1361984144そうだねx1>波動砲口の大きさを揃えたためとも聞いたが |
| … | 320無念Nameとしあき25/10/28(火)12:33:53No.1361984170+>波動砲口の大きさを揃えたためとも聞いたが |
| … | 321無念Nameとしあき25/10/28(火)12:34:16No.1361984270そうだねx1>波動砲口の大きさを揃えたためとも聞いたが |
| … | 322無念Nameとしあき25/10/28(火)12:34:46No.1361984398そうだねx1メカコレ複数の詰め合わせなら商売しやすいっていうならそれでいいから再販してけれ |
| … | 323無念Nameとしあき25/10/28(火)12:35:18No.1361984585+>真ん中の板で疑似的に連装化して拡散波動砲にしてるっぽいし |
| … | 324無念Nameとしあき25/10/28(火)12:36:05No.1361984839+>メカコレ複数の詰め合わせなら商売しやすいっていうならそれでいいから再販してけれ |
| … | 325無念Nameとしあき25/10/28(火)12:36:52No.1361985004+ 1761622612160.jpg-(16501 B) プラモで比べると顕著なんだけど艦橋の(窓の)大きさを合わせるという手もあったのではないか |
| … | 326無念Nameとしあき25/10/28(火)12:36:56No.1361985027+>ああいう組み合わせいいし余計にプラモがってなる(特にパトロール艦) |
| … | 327無念Nameとしあき25/10/28(火)12:36:57No.1361985032+あんなに波動砲あってカラコルム圧倒してるのになんで押し込まれてんねんってなるんだが |
| … | 328無念Nameとしあき25/10/28(火)12:39:11No.1361985640+>あんなに波動砲あってカラコルム圧倒してるのになんで押し込まれてんねんってなるんだが |
| … | 329無念Nameとしあき25/10/28(火)12:39:45No.1361985803+地球版ガイデロールなんだから大きさはそれ準拠で良かった |
| … | 330無念Nameとしあき25/10/28(火)12:42:39No.1361986594そうだねx2>地球版ガイデロールなんだから大きさはそれ準拠で良かった |
| … | 331無念Nameとしあき25/10/28(火)12:44:54No.1361987150そうだねx1>地球版ガイデロールなんだから大きさはそれ準拠で良かった |
| … | 332無念Nameとしあき25/10/28(火)12:44:57No.1361987164+>>地球版ガイデロールなんだから大きさはそれ準拠で良かった |
| … | 333無念Nameとしあき25/10/28(火)12:48:21No.1361988005そうだねx1装備的にもガイデロールってよりは簡易ヤマトだろうにね |
| … | 334無念Nameとしあき25/10/28(火)12:49:13No.1361988216そうだねx1>>地球版ガイデロールなんだから大きさはそれ準拠で良かった |
| … | 335無念Nameとしあき25/10/28(火)12:49:47No.1361988344+>そもそも公転軌道してる惑星で戦線作ってる時点でおかしいやろ… |
| … | 336無念Nameとしあき25/10/28(火)12:53:00No.1361989202そうだねx1兵力の風呂敷広げすぎてそこで押し留められてるというの無理ありすぎになる |
| … | 337無念Nameとしあき25/10/28(火)12:54:07No.1361989521そうだねx1>地球版ガイデロールなんだから |
| … | 338無念Nameとしあき25/10/28(火)12:57:43No.1361990419+>メカコレでゴルバ出して |
| … | 339無念Nameとしあき25/10/28(火)12:59:12No.1361990766そうだねx1 1761623952442.jpg-(95996 B) >波動砲口の大きさを揃えたためとも聞いたが |
| … | 340無念Nameとしあき25/10/28(火)12:59:28No.1361990830そうだねx4>たった3年で新鋭艦を設計製造できるのはおかしいからガミラスの技術供与があったことにしようってだけの設定って気がするな |
| … | 341無念Nameとしあき25/10/28(火)12:59:28No.1361990832そうだねx1>メカコレでゴルバ出して |
| … | 342無念Nameとしあき25/10/28(火)13:00:33No.1361991067そうだねx1>>メカコレでゴルバ出して |
| … | 343無念Nameとしあき25/10/28(火)13:00:59No.1361991155そうだねx1 1761624059122.jpg-(154958 B) >さらに序盤で一隻に大苦戦してるから艦隊ばらして全方位から突っ込めば詰みだよね?ってなる |
| … | 344無念Nameとしあき25/10/28(火)13:01:15No.1361991224そうだねx1メカコレ詰め合わせで良いからボラー連邦の艦艇出してよぉ! |
| … | 345無念Nameとしあき25/10/28(火)13:01:42No.1361991324そうだねx2量産型ヤマトであれば冥王星で勝って実績作ったあたりから設計は始められるしな |
| … | 346無念Nameとしあき25/10/28(火)13:01:49No.1361991354そうだねx1地球主力戦車がガミラス三連装戦車なのはもうちょい頑張れと思う |
| … | 347無念Nameとしあき25/10/28(火)13:01:55No.1361991363+ボラーの船をサルベージしてコピーしたけど技術不足でガミラス戦までにものに出来なかったって2199世界 |
| … | 348無念Nameとしあき25/10/28(火)13:02:23No.1361991449+>実績ある自分ちのヤマトの簡易版を作る方がよほど早くないかいとしか… |
| … | 349無念Nameとしあき25/10/28(火)13:02:33No.1361991477+>潔くパーツ数2で |
| … | 350無念Nameとしあき25/10/28(火)13:03:31No.1361991673+火星のボラー艦は行先不明なんだっけ |
| … | 351無念Nameとしあき25/10/28(火)13:04:12No.1361991799+>メカコレ詰め合わせで良いからボラー連邦の艦艇出してよぉ! |
| … | 352無念Nameとしあき25/10/28(火)13:04:25No.1361991835+>バラさんでもレギオネルカノーネに使ったやつを全部まっすぐに突撃させるだけで十分 |
| … | 353無念Nameとしあき25/10/28(火)13:05:08No.1361992009+>しかもエンジン回りはイスカンダルの技術だしな |
| … | 354無念Nameとしあき25/10/28(火)13:05:59No.1361992214+>まぁ確かにそれがやれそうな気がして来る形ではある |
| … | 355無念Nameとしあき25/10/28(火)13:06:16No.1361992281+>>>メカコレでゴルバ出して |
| … | 356無念Nameとしあき25/10/28(火)13:06:25No.1361992312+>波動コアは自前で用意しなくちゃいけない |