[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761577684723.png-(321764 B)
321764 B無念Nameとしあき25/10/28(火)00:08:04No.1361911473+ 13:08頃消えます
HUNTER×HUNTER
誓約になってたのかなこれ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/28(火)00:09:39No.1361911753+
そろそろ再会しそう?
2無念Nameとしあき25/10/28(火)00:10:07No.1361911826+
カラーだったっけ?そこ
3無念Nameとしあき25/10/28(火)00:16:20No.1361912882そうだねx4
>そろそろ再会しそう?
どうでもいいだろ
4無念Nameとしあき25/10/28(火)00:16:42No.1361912941そうだねx13
王のカラー指定雑すぎんだろ
5無念Nameとしあき25/10/28(火)00:21:31No.1361913821そうだねx3
>誓約になってたのかなこれ
Hunter界でならそう
6無念Nameとしあき25/10/28(火)00:21:32No.1361913827+
>カラーだったっけ?そこ
今カラー版も売ってるよ
7無念Nameとしあき25/10/28(火)00:21:32No.1361913828+
>そろそろ再会しそう?
誰と誰が?
8無念Nameとしあき25/10/28(火)00:22:18No.1361913963+
王が自らを恥じ入って腕を切り落とすシーンだったか
9無念Nameとしあき25/10/28(火)00:22:21No.1361913972+
>>そろそろ再会しそう?
>誰と誰が?
ゴンと父親が
10無念Nameとしあき25/10/28(火)00:23:09No.1361914110そうだねx7
冨樫は昔からカラーが下手
11無念Nameとしあき25/10/28(火)00:24:37No.1361914366そうだねx5
    1761578677106.jpg-(62680 B)
62680 B
>王が自らを恥じ入って腕を切り落とすシーンだったか
薩摩の武家者なら腹を切ってるところだぞ
恥を知れ
12無念Nameとしあき25/10/28(火)00:25:05No.1361914453+
>冨樫は昔からカラーが下手
ジャンプ作品のカラー化って原作者が自ら塗ってんの?
13無念Nameとしあき25/10/28(火)00:30:59No.1361915381+
よく分からん理屈だなあ
1回負けたら稼ぎが全部なくなるのか?
14無念Nameとしあき25/10/28(火)00:31:26No.1361915459+
コムギは強化系で思考能力強化をスレ画の制約でブーストして使ってたんだろう
15無念Nameとしあき25/10/28(火)00:36:45No.1361916227+
>よく分からん理屈だなあ
>1回負けたら稼ぎが全部なくなるのか?
まぁ搾取子への首輪的な理屈だし
16無念Nameとしあき25/10/28(火)00:45:38No.1361917508そうだねx5
>>冨樫は昔からカラーが下手
>ジャンプ作品のカラー化って原作者が自ら塗ってんの?
デザイン会社が塗ってるよ
17無念Nameとしあき25/10/28(火)00:54:27No.1361918657+
ただでさえ軍儀めちゃくちゃ強いのに念覚えて命賭ける制約込めてまでやることが軍儀もっと強くなる!って…
軍儀マシーンだしなんも自覚してないからしょうがないけど
18無念Nameとしあき25/10/28(火)00:59:32No.1361919286+
コムギが軍儀が強いのは念使いだからなの?
そんな描写あったっけ
19無念Nameとしあき25/10/28(火)01:05:15No.1361919959そうだねx5
    1761581115064.jpg-(1526616 B)
1526616 B
>コムギが軍儀が強いのは念使いだからなの?
>そんな描写あったっけ
途中で念を身につけてもっと強くなった
20無念Nameとしあき25/10/28(火)01:12:09No.1361920687+
電子書籍だとカラー印刷の必要無いから出しやすいのかな
21無念Nameとしあき25/10/28(火)01:17:06No.1361921207そうだねx5
いかんせん軍儀のシステムがよくわからんのが惜しまれるところ
22無念Nameとしあき25/10/28(火)01:18:22No.1361921335+
>いかんせん軍儀のシステムがよくわからんのが惜しまれるところ
冨樫先生だからルールはちゃんと考えてそうである
23無念Nameとしあき25/10/28(火)01:49:56No.1361923988そうだねx1
プロになってから全勝してるってことだよね?
藤井聡太どころじゃない
24無念Nameとしあき25/10/28(火)01:58:05No.1361924627そうだねx11
    1761584285129.jpg-(104684 B)
104684 B
>いかんせん軍儀のシステムがよくわからんのが惜しまれるところ
25無念Nameとしあき25/10/28(火)01:59:58No.1361924754+
    1761584398259.jpg-(110670 B)
110670 B
>カラーだったっけ?そこ
今は世界へ向けて売ってるから後からカラー版が出てる漫画が多い
海外では漫画はカラーが当たり前
黒鷺死体宅配便なんかもアメリカ版コミックスではカラーになって
日本へ逆輸入されてカラー版が載ってる
26無念Nameとしあき25/10/28(火)02:09:41No.1361925510+
軍儀王っていう最上位タイトルは
ひとたび防衛失敗すると再挑戦不可なんだろう
27無念Nameとしあき25/10/28(火)02:15:28No.1361925928+
優勝者以外賞金がでないならプロはコムギしかいないってことだしそりゃ無双できるわ
他の棋士は他に本業こなしながらやるしかないんだし
28無念Nameとしあき25/10/28(火)02:18:20No.1361926116+
リアルでゲームになってたけどバランス崩壊してたって聞いた
やっぱ二人零和有限確定完全情報ゲームつくるのはむず作るのは難しいよ
29無念Nameとしあき25/10/28(火)02:20:23No.1361926277+
    1761585623162.webp-(54630 B)
54630 B
>いかんせん軍儀のシステムがよくわからんのが惜しまれるところ
公式で売ってるぞ 先行必勝だったかで破綻しているらしいが
30無念Nameとしあき25/10/28(火)02:20:52No.1361926314そうだねx2
王の気持ちは分からなくはないけど最後は頑張って無理矢理にでもコムギ逃してから死んでほしかった気がする
31無念Nameとしあき25/10/28(火)02:27:25No.1361926736+
試し読みで1話冒頭をカラーで読んでみたがちょっと目が疲れそうだった
32無念Nameとしあき25/10/28(火)02:34:31No.1361927188そうだねx7
>>コムギが軍儀が強いのは念使いだからなの?
>>そんな描写あったっけ
>途中で念を身につけてもっと強くなった
別にこれ念能力でも誓約でもなくて
念能力すら使えない人間が覚悟と努力で王に勝ち続け
なおかつ王レベルの相手を得たことでさらに上のレベルに覚醒した
っていう描写じゃないの
フィジカル最強だった王がそこに心酔したから面白いんだし
33無念Nameとしあき25/10/28(火)02:43:00No.1361927667そうだねx1
    1761586980775.jpg-(1143752 B)
1143752 B
>別にこれ念能力でも誓約でもなくて
>念能力すら使えない人間が覚悟と努力で王に勝ち続け
>なおかつ王レベルの相手を得たことでさらに上のレベルに覚醒した
>っていう描写じゃないの
>フィジカル最強だった王がそこに心酔したから面白いんだし
あ、いや
きちんと念能力者です
34無念Nameとしあき25/10/28(火)02:44:16No.1361927720+
>きちんと念能力者です
しらそん…
そういうのあったのねごめん
35無念Nameとしあき25/10/28(火)02:47:22No.1361927860+
こんな将棋よりめんどくさそうなゲームが完全解析されてんのかよ
36無念Nameとしあき25/10/28(火)02:50:28No.1361928003+
販売された軍儀のルールは冨樫先生が考えたわけじゃないけどどっちにしろゲームバランスとれた盤上競技1から考えるなんて簡単じゃないよな
37無念Nameとしあき25/10/28(火)02:52:12No.1361928098そうだねx1
    1761587532326.jpg-(248947 B)
248947 B
ゼパイルもちょっとだけ使えてたしこういうタイプでの念
38無念Nameとしあき25/10/28(火)02:54:49No.1361928226+
>ゼパイルもちょっとだけ使えてたしこういうタイプでの念
スタンド使いみたいな戦闘能力って思い込んでたけど
ゼパイルやコムギの突出した才能も念に含まれるってことなのね
39無念Nameとしあき25/10/28(火)03:01:47No.1361928533そうだねx1
電子書籍でカラー買うかモノクロ買うか悩むよね
俺はとりあえずオリジナル尊重でモノクロ買うけど
40無念Nameとしあき25/10/28(火)03:02:25No.1361928565+
としあきは強化系オナニーの使い手
41無念Nameとしあき25/10/28(火)03:03:58No.1361928643+
慣れの問題なんだろうけどカラーコミックってすげぇ読み辛い気がする
画面が煩過ぎると感じる
42無念Nameとしあき25/10/28(火)03:04:39No.1361928669そうだねx1
    1761588279032.jpg-(634266 B)
634266 B
ヨークシンシティで市場の品を凝で見たらオーラが宿ってるという描写があったやろ
43無念Nameとしあき25/10/28(火)03:11:46No.1361928955+
>今は世界へ向けて売ってるから後からカラー版が出てる漫画が多い
>海外では漫画はカラーが当たり前
>黒鷺死体宅配便なんかもアメリカ版コミックスではカラーになって
>日本へ逆輸入されてカラー版が載ってる
しらそん
カラー版売ってる過去の作品結構あるなーとは思ってたけど
海外向け需要に応えるためって理由もあったのね
44無念Nameとしあき25/10/28(火)03:12:03No.1361928965+
この作者は嵌まった漫画や映画に影響されてそれっぽいことやりたかっただけなんであんまり深く考えんほうがいい
それでちゃんとそれなりのもの出してたから偉かったんだけど
45無念Nameとしあき25/10/28(火)03:12:20No.1361928972+
>慣れの問題なんだろうけどカラーコミックってすげぇ読み辛い気がする
>画面が煩過ぎると感じる
ワンピースみたいに絵がごちゃごちゃしてる漫画は色分けでむしろ読みやすくなったなって思うわ
46無念Nameとしあき25/10/28(火)03:13:32No.1361929016+
むしろ日本のコミックなんで白黒なんだろって感覚みたいだしね
47無念Nameとしあき25/10/28(火)03:17:16No.1361929131+
>No.1361927667
あの子能力者で強化系なのかい
思考力でも強化してんのか
48無念Nameとしあき25/10/28(火)03:18:31No.1361929164+
>むしろ日本のコミックなんで白黒なんだろって感覚みたいだしね
一昔前は日本のアニメや漫画の人物は鼻が小さくて化け物に見える!気持ち悪い!とか言ってたのに今はすっかり慣れて日本のアニメ漫画は白人を元にしてる!とか言ってるしそんな気使わんでも慣れるだろ
付加価値付けて値段上げたり2冊目買わせるみたいな目的じゃないの
49無念Nameとしあき25/10/28(火)04:16:38No.1361931041+
カラー漫画とは違うけどセル画漫画?アニメの絵をそのまま載せて漫画にしたのは動きが全く感じられなくてつまらんかったな
モノクロは動きを表現するのに適してると思う
50無念Nameとしあき25/10/28(火)05:10:37No.1361932637+
>いかんせん軍儀のシステムがよくわからんのが惜しまれるところ
現実のゲームでやったら絶対ツッコミ入るし架空じゃないと
51無念Nameとしあき25/10/28(火)06:24:06No.1361935610+
書き込みをした人によって削除されました
52無念Nameとしあき25/10/28(火)06:36:05No.1361936216+
この後「現状の方法で"選別"を行った場合コムギのような者はどうなる?」「死にますね」ってやりとりで暴力を使った方法では見落としてしまう能力者がいるって話もしてるから念能力者であることは作中でも明確に描写されてるよ
53無念Nameとしあき25/10/28(火)06:48:04No.1361936872+
まああの世界の各ジャンルのいわゆる天才は本人も無自覚に念使ってたりするってのは初期から言われてたしな
54無念Nameとしあき25/10/28(火)06:52:57No.1361937166+
コレ言われて負けてるのに死ななかった王のプライド…
55無念Nameとしあき25/10/28(火)07:39:00No.1361940820+
いやスレ画のときはまだ念能力者でもなんでもないやろ
どんだけ読解力無いねん
56無念Nameとしあき25/10/28(火)08:02:13No.1361942899+
漫画読むの下手くそおじさん
57無念Nameとしあき25/10/28(火)08:05:02No.1361943215+
念能力者かどうかじゃなくて
捕食者としての王がフィジカル以外の才能もある者がいるって
知ったことに意味がある
58無念Nameとしあき25/10/28(火)09:40:50No.1361954167+
カラー版って買ったことないが雑誌時のカラーページはそのままのカラーになってるの?
59無念Nameとしあき25/10/28(火)09:49:46No.1361955324+
    1761612586987.jpg-(96641 B)
96641 B
カラーで出すのは概ね歓迎するが明らかな間違いがあっても修正してくれないのはどーなんだ?
何度集英社に文句言っても一向に直す気配が無い
60無念Nameとしあき25/10/28(火)12:38:02No.1361985360+
>いやスレ画のときはまだ念能力者でもなんでもないやろ
>どんだけ読解力無いねん
念に覚醒した時も変わらずに負けたら死ぬ覚悟をしてたから制約と誓約になったんじゃないかという話だろ

- GazouBBS + futaba-