[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761565505378.jpg-(107099 B)
107099 B無念Nameとしあき25/10/27(月)20:45:05No.1361857957そうだねx2 05:52頃消えます
類似品スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/10/27(月)20:45:53No.1361858198そうだねx1
みかもの月な
2無念Nameとしあき25/10/27(月)20:46:51No.1361858474そうだねx1
    1761565611629.jpg-(191749 B)
191749 B
一番不味かったやつ
3無念Nameとしあき25/10/27(月)20:47:19No.1361858618そうだねx2
は◯の月
4無念Nameとしあき25/10/27(月)20:47:52No.1361858782そうだねx10
    1761565672365.jpg-(58823 B)
58823 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/10/27(月)20:48:53No.1361859090そうだねx2
◯◯焼き(△△焼きだろ!)に比べたらまだ少ない方
6無念Nameとしあき25/10/27(月)20:50:09No.1361859444そうだねx10
    1761565809659.jpg-(94684 B)
94684 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき25/10/27(月)20:51:17No.1361859805そうだねx10
ジェネリック商品出すまではまだ良いけどなんとかの月までパクったらもう有罪だろ
8無念Nameとしあき25/10/27(月)20:51:25No.1361859846そうだねx3
    1761565885976.jpg-(237839 B)
237839 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき25/10/27(月)20:52:04No.1361860046そうだねx3
赤福は正直あんこと餅だからどこにでもあるよね…
10無念Nameとしあき25/10/27(月)20:53:06No.1361860310そうだねx1
和菓子店にとりあえず売ってるイメージ
11無念Nameとしあき25/10/27(月)20:54:45No.1361860814+
スレ画は商標登録しようとしたら怒られて裁判に持ち込んだら負けたらしいな
12無念Nameとしあき25/10/27(月)20:57:52No.1361861732そうだねx2
    1761566272545.jpg-(5322 B)
5322 B
いお おお
っれ まい
ての え
み名 !
ろを
13無念Nameとしあき25/10/27(月)20:58:35No.1361861952そうだねx20
    1761566315187.webp-(93484 B)
93484 B
一応確認だけど元祖これよね?
14無念Nameとしあき25/10/27(月)21:00:11No.1361862405+
    1761566411155.png-(3501283 B)
3501283 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき25/10/27(月)21:02:38No.1361863115+
>一応確認だけど元祖これよね?
保存料を一切使用せず常温で日保ちする世界初の生菓子だからな
16無念Nameとしあき25/10/27(月)21:03:01No.1361863244+
ふしだらな月
17無念Nameとしあき25/10/27(月)21:06:13No.1361864201+
    1761566773127.webp-(101874 B)
101874 B
色を変えればセーフ
18無念Nameとしあき25/10/27(月)21:06:37No.1361864318+
萩の月をつくる機械でトゥインキーみたいのをつくってくだち
19無念Nameとしあき25/10/27(月)21:07:35No.1361864598+
◯◯の月だけで軽く10件越えてて笑ってる
20無念Nameとしあき25/10/27(月)21:08:51No.1361864977そうだねx1
>1761565809659.jpg
この手のお菓子では個人的にはこいつが一番濃厚で好き
21無念Nameとしあき25/10/27(月)21:09:54No.1361865290そうだねx19
    1761566994918.jpg-(531851 B)
531851 B
>保存料を一切使用せず常温で日保ちする世界初の生菓子だからな
すごいことやってたんだな…
22無念Nameとしあき25/10/27(月)21:10:00No.1361865321+
    1761567000792.png-(1184400 B)
1184400 B
AIまで騙されるこの偽装力…
23無念Nameとしあき25/10/27(月)21:11:58No.1361865948+
二次創作を見過ごしてる心境なんだろうか萩の月サイドは
24無念Nameとしあき25/10/27(月)21:12:32No.1361866130+
    1761567152903.jpg-(133911 B)
133911 B
>1761566411155.png
森の詩もよろしく
25無念Nameとしあき25/10/27(月)21:31:25No.1361872111そうだねx2
    1761568285702.jpg-(187272 B)
187272 B
有名どころはある程度模倣されるのはしょうがないんだろうね
26無念Nameとしあき25/10/27(月)21:45:36No.1361876440+
>有名どころはある程度模倣されるのはしょうがないんだろうね
まるで筑紫餅がパクリみたいに言うじゃん?
27無念Nameとしあき25/10/27(月)21:49:27No.1361877621そうだねx1
    1761569367755.jpg-(66097 B)
66097 B
おごる平家は久しからず
28無念Nameとしあき25/10/27(月)21:50:06No.1361877819+
ブルボンの菓子全般
29無念Nameとしあき25/10/27(月)21:59:37No.1361880837+
    1761569977089.webp-(131842 B)
131842 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき25/10/27(月)22:03:23No.1361881980+
>有名どころはある程度模倣されるのはしょうがないんだろうね
模倣するのは人気があるからだろうけど
同じ食品用機械を使えるからとか?
31無念Nameとしあき25/10/27(月)22:05:44No.1361882682+
パクリ製品を出されると元祖の会社は困ると思うのだが
どう考えてるんだろう
32無念Nameとしあき25/10/27(月)22:06:26No.1361882890+
>パクリ製品を出されると元祖の会社は困ると思うのだが
>どう考えてるんだろう
地方が違うならまあいいんじゃない?
33無念Nameとしあき25/10/27(月)22:06:48No.1361883009そうだねx7
    1761570408572.jpg-(152642 B)
152642 B
ずっと崎陽軒のシウマイはこれだと思ってた
34無念Nameとしあき25/10/27(月)22:09:58No.1361883969+
>>1761566411155.png
>森の詩もよろしく
えーとバポナだかそんな名前のお菓子思い出した
35無念Nameとしあき25/10/27(月)22:15:26No.1361885561+
    1761570926932.jpg-(119080 B)
119080 B
いのち
36無念Nameとしあき25/10/27(月)22:18:43No.1361886524そうだねx1
見た目は似てるけど結構どれも食感と香りと味が違う
37無念Nameとしあき25/10/27(月)22:25:27No.1361888352+
そりゃまぁ生地の置き方とかバターの使い方一つで味は変わるからな…
38無念Nameとしあき25/10/27(月)22:29:06No.1361889311+
    1761571746587.jpg-(62647 B)
62647 B
本家より七味が効いてて美味しい
39無念Nameとしあき25/10/27(月)22:29:49No.1361889500+
    1761571789832.jpg-(25684 B)
25684 B
かんこんたん
美味しいよ
40無念Nameとしあき25/10/27(月)22:30:17No.1361889600+
>パクリ製品を出されると元祖の会社は困ると思うのだが
>どう考えてるんだろう
商圏が離れているからあまり気にしてなさそう
いい感じはしないだろうけれど
41無念Nameとしあき25/10/27(月)22:31:12No.1361889812+
    1761571872735.jpg-(50283 B)
50283 B
月ですらない
42無念Nameとしあき25/10/27(月)22:32:36No.1361890162+
    1761571956522.jpg-(170584 B)
170584 B
仙台銘菓
43無念Nameとしあき25/10/27(月)22:36:53No.1361891144+
    1761572213143.jpg-(59570 B)
59570 B
地元のやつ
上にコーティングかかってるのがチャームポイント
44無念Nameとしあき25/10/27(月)22:37:14No.1361891234そうだねx1
    1761572234023.jpg-(28848 B)
28848 B
東京銘菓ひよこ
博多の人に持っていくと喜ばれるらしいよ
45無念Nameとしあき25/10/27(月)22:37:34No.1361891316+
>仙台銘菓
萩の月と一緒に並んでそう
46無念Nameとしあき25/10/27(月)22:43:27No.1361892756+
    1761572607248.jpg-(449708 B)
449708 B
>は◯の月
47無念Nameとしあき25/10/27(月)22:47:31No.1361893768そうだねx5
    1761572851811.jpg-(83780 B)
83780 B
パプワくんで知った者もいるだろう
48無念Nameとしあき25/10/27(月)22:48:38No.1361894025+
>いのち
リンゴジャム?が入っていたらだいぶ違うかな
49無念Nameとしあき25/10/27(月)22:49:35No.1361894258そうだねx1
    1761572975600.jpg-(479137 B)
479137 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
50無念Nameとしあき25/10/27(月)22:52:27No.1361894987+
スレ画の亜種全般
ちょっと黄身の風味がヤバい感じになってるやつを引くことがある
51無念Nameとしあき25/10/27(月)23:04:57No.1361897985そうだねx1
    1761573897857.jpg-(154499 B)
154499 B
こんなにあるのか…
52無念Nameとしあき25/10/27(月)23:10:37No.1361899300+
伊達絵巻はあんことクリームの包み紙もっと判別しやすい色分けにしてくれ…
黒と黒に近いあずき色じゃ分かりづらいよ…
53無念Nameとしあき25/10/27(月)23:17:02No.1361900788+
>1761572975600.jpg
おれはマルセイバターサンドだと思う
54無念Nameとしあき25/10/27(月)23:20:25No.1361901566そうだねx4
>本家より七味が効いてて美味しい
味の好みは各々が勝手にしろと思うが
連中はパクリを認めないどころかオリジナル主張するから一切許容できない
55無念Nameとしあき25/10/27(月)23:22:00No.1361901918+
>類似品
東京ばな奈かな?
56無念Nameとしあき25/10/27(月)23:24:14No.1361902364+
>>本家より七味が効いてて美味しい
>味の好みは各々が勝手にしろと思うが
>連中はパクリを認めないどころかオリジナル主張するから一切許容できない
在日がやってるってことか
57無念Nameとしあき25/10/27(月)23:27:18No.1361903005+
>こんなにあるのか…
串本の月の写真撮ってなかったのが悔やまれるわ
58無念Nameとしあき25/10/27(月)23:29:29No.1361903459+
    1761575369398.jpg-(62827 B)
62827 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
59無念Nameとしあき25/10/27(月)23:32:22No.1361904112+
全部同じじゃないですか!?
60無念Nameとしあき25/10/27(月)23:33:16No.1361904295そうだねx1
>は◯の月
山口県のだと思ってたら全然別のところで呆れた
61無念Nameとしあき25/10/27(月)23:34:02No.1361904475+
>本家より七味が効いてて美味しい
食感がゴミ
62無念Nameとしあき25/10/27(月)23:34:20No.1361904544+
>一番不味かったやつ
不味く作る方が難しそうなのにどうして…
63無念Nameとしあき25/10/27(月)23:34:58No.1361904662+
>こんなにあるのか…
東京にすらあんのかよ
64無念Nameとしあき25/10/27(月)23:35:06No.1361904688+
>全部同じじゃないですか!?
食ってみな
案外違うぞ
65無念Nameとしあき25/10/27(月)23:36:32No.1361904988+
>不味く作る方が難しそうなのにどうして…
コストを抑えれば不味くなる
オリジナルはどうあっても脱酸素材入れる時点で高くなるから、高くても売れる程度に美味しいモノを作った(当然更に高くなるが)
66無念Nameとしあき25/10/27(月)23:37:28No.1361905183+
すげー偶然
今日たまたま元野球選手が萩の月を紹介してる動画見て食べたくなったけど高そうだから安い類似品ないかなって思ってたんだよね
67無念Nameとしあき25/10/27(月)23:38:54No.1361905482そうだねx1
>安い類似品ないかなって
セブンのふわころ食っとけ
比較的良く出来てるのと、何処でも買えるのと
…何よりパクリではあるが土産物ではないだけマシ
68無念Nameとしあき25/10/27(月)23:52:05No.1361908310+
「こんなん味全部同じだろ?」と思ってても
食べてみると全然違ったりするんだよな…
69無念Nameとしあき25/10/27(月)23:54:50No.1361908885+
>いお おお
>っれ まい
>ての え
>み名 !
>ろを
>‼
大判焼きだろ
70無念Nameとしあき25/10/28(火)00:43:18No.1361917191そうだねx1
かすたどんうまいよね
萩の月系列で一番好きだわ
71無念Nameとしあき25/10/28(火)01:05:48No.1361920033+
    1761581148048.jpg-(47294 B)
47294 B
>東京銘菓ひよこ
>博多の人に持っていくと喜ばれるらしいよ
名古屋コーチン饅頭も持って行くといい…
72無念Nameとしあき25/10/28(火)01:15:01No.1361921005+
    1761581701607.jpg-(21092 B)
21092 B
愛知県豊田市で買った花だよりがモロ萩の月だった
73無念Nameとしあき25/10/28(火)01:16:19No.1361921125+
    1761581779077.jpg-(43017 B)
43017 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
74無念Nameとしあき25/10/28(火)01:17:42No.1361921264+
赤福じゃないやつ
75無念Nameとしあき25/10/28(火)01:19:27No.1361921430+
    1761581967510.jpg-(871458 B)
871458 B
南部せんべい
いかがですかー
76無念Nameとしあき25/10/28(火)01:22:14No.1361921691+
わらび餅という名の物体
77無念Nameとしあき25/10/28(火)01:25:41No.1361922028+
我が地元の特産はさつまいもなのだがどいきなり団子を丸パクリしたお菓子を名物として流行らそうとしててもにょる
78無念Nameとしあき25/10/28(火)01:28:00No.1361922235+
たぶん各地方それぞれの菓子屋で他地方の銘菓をパクリあってるので自分とこの菓子がパクられてもお互い様で強く言えんのだろーなと思ってる
79無念Nameとしあき25/10/28(火)01:29:31No.1361922370+
小田原行ったとき買わなかったけど〇〇の月があった
買わなかったから商品名憶えてない
80無念Nameとしあき25/10/28(火)01:31:22No.1361922533+
>たぶん各地方それぞれの菓子屋で他地方の銘菓をパクリあってるので自分とこの菓子がパクられてもお互い様で強く言えんのだろーなと思ってる
同じ工場で作ってる類似品もあったりして
81無念Nameとしあき25/10/28(火)01:32:15No.1361922598+
>保存料を一切使用せず常温で日保ちする世界初の生菓子だからな
個別包装用の脱酸素剤が萩の月用に開発されたお陰で日本中の生菓子がお土産として流通出来る様に
82無念Nameとしあき25/10/28(火)01:33:32No.1361922716+
ひよこは公式でどっちもありと表明してるので
83無念Nameとしあき25/10/28(火)01:35:21No.1361922858+
いつか月に旅行できるようになったら
お土産に「月面の月」とか買ってくるようになるんだろな
84無念Nameとしあき25/10/28(火)01:38:41No.1361923146+
ひよこ系列だとぽんぽこが好き
85無念Nameとしあき25/10/28(火)01:39:28No.1361923203+
>小田原行ったとき買わなかったけど〇〇の月があった
>買わなかったから商品名憶えてない
小田原だと月のうさぎが有名だけどありゃ栗饅頭だしな
86無念Nameとしあき25/10/28(火)01:44:32No.1361923578+
信玄餅系だと昔仙台に雪あかりってのがあったな
販売元が倒産して消えてしまったが美味かった
87無念Nameとしあき25/10/28(火)01:49:11No.1361923925そうだねx1
ご当地〇〇の月利き選手権とかやらんかな
88無念Nameとしあき25/10/28(火)01:57:47No.1361924602+
裏を返せばベトナム産
月もクソもありゃしねぇ
89無念Nameとしあき25/10/28(火)02:15:43No.1361925949+
>今日たまたま元野球選手が萩の月を紹介してる動画見て食べたくなったけど高そうだから安い類似品ないかなって思ってたんだよね
観光地や高速のSA行けば一品は類似品置いてある
90無念Nameとしあき25/10/28(火)02:19:27No.1361926208+
シャトレーゼにもあるな
91無念Nameとしあき25/10/28(火)02:22:46No.1361926457+
>月ですらない
あんこ入れたの嫌い
92無念Nameとしあき25/10/28(火)02:29:45No.1361926894そうだねx2
>南部せんべい
>いかがですかー
これ好き
チョコクランチと変わらんだろと思いきや南部せんべい感もちゃんとある
93無念Nameとしあき25/10/28(火)02:30:44No.1361926952+
>いつか月に旅行できるようになったら
>お土産に「月面の月」とか買ってくるようになるんだろな
さらに進むと「火星の月」とか
94無念Nameとしあき25/10/28(火)02:33:41No.1361927147+
    1761586421956.jpg-(91921 B)
91921 B
ジョジョリオンに出てきたごま蜜団子にはモデルになった岩手のごま摺り団子があるがその販売年1988年よりも早い1986年に秋田で同様の菓子が販売された事を知るものは少ない…
95無念Nameとしあき25/10/28(火)02:39:40No.1361927487+
>いのち
この品質で1個150円という安さはそうそうない
JR秋葉原駅の店でよく買ってる
96無念Nameとしあき25/10/28(火)03:21:29No.1361929250+
>ジョジョリオンに出てきたごま蜜団子にはモデルになった岩手のごま摺り団子があるがその販売年1988年よりも早い1986年に秋田で同様の菓子が販売された事を知るものは少ない…
セキトのだまこ餅
おいしいよね
97無念Nameとしあき25/10/28(火)04:26:15No.1361931314+
    1761593175447.webp-(86218 B)
86218 B
>いお おお
>っれ まい
>ての え
>み名 !
>ろを
>?
似て非なるもの
98無念Nameとしあき25/10/28(火)04:27:29No.1361931350+
カステラ饅頭は上野行ったら買って帰る
99無念Nameとしあき25/10/28(火)05:37:46No.1361933630+
>>いつか月に旅行できるようになったら
>>お土産に「月面の月」とか買ってくるようになるんだろな
>さらに進むと「火星の月」とか
アンドロメダ銘菓
アンドロの月

- GazouBBS + futaba-