[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761546713392.jpg-(97371 B)
97371 B無念Nameとしあき25/10/27(月)15:31:53No.1361790473そうだねx5 21:30頃消えます
九州では2012年に絶滅
四国でも2024年に剣山付近で26頭確認だけ
2032年には絶滅予定の可哀想な熊さん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/27(月)15:32:54No.1361790633そうだねx3
基本出るの北海道東北だからな
2無念Nameとしあき25/10/27(月)15:33:48No.1361790785そうだねx3
西日本はアライグマとヌートリア多いイメージだわ
3無念Nameとしあき25/10/27(月)15:34:12No.1361790857そうだねx14
    1761546852279.png-(963261 B)
963261 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/10/27(月)15:35:59No.1361791174そうだねx15
>四国でも2024年に剣山付近で26頭確認
むしろ四国にそんなにいたのか
5無念Nameとしあき25/10/27(月)15:37:28No.1361791426+
本州でも絶滅するんじゃね?この感じだと山狩りするでしょ
6無念Nameとしあき25/10/27(月)15:38:02No.1361791519そうだねx8
>九州では2012年に絶滅
絶滅したことで何か不都合あった?
7無念Nameとしあき25/10/27(月)15:38:18No.1361791548+
温かい地域にはおらんからね
8無念Nameとしあき25/10/27(月)15:38:25No.1361791568そうだねx17
>1761546852279.png
訳すと
今襲ってる熊は雑魚
やばいのは山に居る
9無念Nameとしあき25/10/27(月)15:38:39No.1361791611そうだねx50
>>九州では2012年に絶滅
>絶滅したことで何か不都合あった?
無いです
10無念Nameとしあき25/10/27(月)15:39:26No.1361791734+
秋田と岩手は熊に賞金首掛けようぜ
Youtuberあたりが殺到するだろ
11無念Nameとしあき25/10/27(月)15:41:19No.1361792028そうだねx14
>九州では2012年に絶滅
>絶滅したことで何か不都合あった?
鹿と猪と猿の被害が多いけど
簡単に駆除できるから熊は殲滅した方がいいぞ
12無念Nameとしあき25/10/27(月)15:41:24No.1361792048+
四国は歩き遍路したけど猿はよく見たな
なんなら一日目の大麻比古神社で見たわ
13無念Nameとしあき25/10/27(月)15:42:36No.1361792227そうだねx18
九州のはそれより前から全然見てないよねちょっと調べてみようってなって調査入って正式に絶滅認定だから実際はもっと早く居なくなってたかもしれんのよね
14無念Nameとしあき25/10/27(月)15:42:40No.1361792242そうだねx2
熊も数が増えるとイキリ出す
15無念Nameとしあき25/10/27(月)15:43:38No.1361792368+
>No.1361790857
トリコのグルメ界の猛獣みたいな理屈だ
16無念Nameとしあき25/10/27(月)15:43:39No.1361792373そうだねx10
九州以外に住んでる奴はバカ
17無念Nameとしあき25/10/27(月)15:44:21No.1361792496+
でも自主的にハンターはやりたくないんでしょ?
18無念Nameとしあき25/10/27(月)15:45:06No.1361792604そうだねx1
>でも自主的にハンターはやりたくないんでしょ?
やりたい人は割と多いけど猟銃持てるまでが遠すぎて実質不可能なだけ
19無念Nameとしあき25/10/27(月)15:45:55No.1361792750そうだねx4
もっと熊撃ちをレジャーとして流行らせるべき
20無念Nameとしあき25/10/27(月)15:47:27No.1361792991そうだねx4
割と最近までいたんだな
21無念Nameとしあき25/10/27(月)15:48:07No.1361793093そうだねx12
    1761547687058.jpg-(628468 B)
628468 B
兵庫みたいに殺しまくるしかないんだ…
22無念Nameとしあき25/10/27(月)15:48:19No.1361793120+
>九州以外に住んでる奴はバカ
台風の被害すごいのに住んでる奴がバカでは?
23無念Nameとしあき25/10/27(月)15:51:54No.1361793704+
>もっと熊撃ちをレジャーとして流行らせるべき
やるか…くまハン△
24無念Nameとしあき25/10/27(月)15:52:36No.1361793805+
伊豆に移住するつもりだが伊豆もわずかに出るんだよな
25無念Nameとしあき25/10/27(月)15:52:37No.1361793808そうだねx1
つか熊のニュースってそんな大事か?
26無念Nameとしあき25/10/27(月)15:53:22No.1361793936そうだねx11
>兵庫みたいに殺しまくるしかないんだ…
おしおき放獣とは…
27無念Nameとしあき25/10/27(月)15:53:34No.1361793967+
引きこもりで良かった
28無念Nameとしあき25/10/27(月)15:53:55No.1361794015そうだねx2
>つか熊のニュースってそんな大事か?
騒ぎすぎだよね
たかだか10人死んだだけで
29無念Nameとしあき25/10/27(月)15:53:56No.1361794017そうだねx5
>割と最近までいたんだな
九州由来の熊が最後に発見されたのは1941年が最後、ちゃんと調査されて絶滅が確認されたのが2012年
30無念Nameとしあき25/10/27(月)15:54:03No.1361794037+
>兵庫みたいに殺しまくるしかないんだ…
まだ個体数がコントロールできてるから出来る芸当なんだろう
東北とか増えすぎて対処しようがない状況ってことでしょ
31無念Nameとしあき25/10/27(月)15:54:25No.1361794088そうだねx10
    1761548065322.jpg-(22637 B)
22637 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき25/10/27(月)15:54:29No.1361794099そうだねx4
>もっと熊撃ちをレジャーとして流行らせるべき
熊と思ったんです・・・
33無念Nameとしあき25/10/27(月)15:54:46No.1361794139+
ニホンオオカミの悲劇再び
34無念Nameとしあき25/10/27(月)15:54:57No.1361794166そうだねx3
本州の熊は九州に来るときは最初に北九州のヤクザにエンカウントするから死ぬ
35無念Nameとしあき25/10/27(月)15:55:08No.1361794201+
>>つか熊のニュースってそんな大事か?
>騒ぎすぎだよね
>たかだか10人死んだだけで

むしろ人間増えすぎだしな
36無念Nameとしあき25/10/27(月)15:55:27No.1361794251そうだねx1
>おしおき放獣とは…
人里に出てこないよう、人に危害を加えないよう、
熊に人間の怖さを教え込んでから山に放すやり方らしい
37無念Nameとしあき25/10/27(月)15:56:08No.1361794369+
>秋田と岩手は熊に賞金首掛けようぜ
>Youtuberあたりが殺到するだろ
人の味を覚えた熊が増えるだけ
38無念Nameとしあき25/10/27(月)15:56:09No.1361794374そうだねx7
>1761548065322.jpg
害獣だ
39無念Nameとしあき25/10/27(月)15:56:47No.1361794484そうだねx2
>>秋田と岩手は熊に賞金首掛けようぜ
>>Youtuberあたりが殺到するだろ
>人の味を覚えた熊が増えるだけ

両方減っていいタイプだから丁度いい
40無念Nameとしあき25/10/27(月)15:57:37No.1361794616+
>本州の熊は九州に来るときは最初に北九州のヤクザにエンカウントするから死ぬ

手榴弾が落ちてるのをどんぐりと勘違いして食べてしまうらしいな
41無念Nameとしあき25/10/27(月)15:58:50No.1361794794そうだねx1
熊「さす九・・」
42無念Nameとしあき25/10/27(月)16:01:12No.1361795155そうだねx4
これ言う奴よくバカにされてるが
ドローンと赤外線とAIでパトロールさせて少しずつ精度を上げてきゃいいのに
最初から完全といかないのは当然だろう
43無念Nameとしあき25/10/27(月)16:03:21No.1361795469そうだねx8
>>兵庫みたいに殺しまくるしかないんだ…
>おしおき放獣とは…

なんかエロいものを想像してしまった俺はもう駄目だ
44無念Nameとしあき25/10/27(月)16:03:33No.1361795497+
>>兵庫みたいに殺しまくるしかないんだ…
>おしおき放獣とは…
トラウマ植え付けて放すのよ
45無念Nameとしあき25/10/27(月)16:03:39No.1361795511そうだねx2
>引きこもりで良かった
家屋に侵入してる熊もいるぞ
46無念Nameとしあき25/10/27(月)16:05:11No.1361795707そうだねx1
でも目撃情報のある祖母山に行くとめっちゃ熊出そう感ある
47無念Nameとしあき25/10/27(月)16:05:29No.1361795755+
https://nico.ms/sm2484374?ref=thumb_watch [link]
48無念Nameとしあき25/10/27(月)16:06:10No.1361795859+
目撃情報も同一個体によるものが多そう
49無念Nameとしあき25/10/27(月)16:08:30No.1361796213そうだねx19
>訳すと
>今襲ってる熊は雑魚
>やばいのは山に居る
✕人間のせいで山に餌がない
◯クマが増えすぎたせいで山に餌がない
50無念Nameとしあき25/10/27(月)16:09:02No.1361796281そうだねx1
割と最近まで九州にもいたのか
51無念Nameとしあき25/10/27(月)16:10:50No.1361796551そうだねx4
>割と最近まで九州にもいたのか
50年以上目撃されなかったから2012年に絶滅宣言された
52無念Nameとしあき25/10/27(月)16:14:00No.1361797102+
くま牧場に置いてあった剥製は子どもの頃に
見た時は迫力あったが後々見たら経年劣化で
ボロボロになってた
53無念Nameとしあき25/10/27(月)16:14:02No.1361797107そうだねx5
本州の熊は絶滅させよう
54無念Nameとしあき25/10/27(月)16:14:39No.1361797216そうだねx1
>✕人間のせいで山に餌がない
>◯クマが増えすぎたせいで山に餌がない
クマが増えすぎたのは人のせいだぞ
ハンター減らしたり田舎民減らしたりして
55無念Nameとしあき25/10/27(月)16:15:10No.1361797292そうだねx2
>これ言う奴よくバカにされてるが
>ドローンと赤外線とAIでパトロールさせて少しずつ精度を上げてきゃいいのに
>最初から完全といかないのは当然だろう
偉大なる政治家様の安全を脅かすドローンはわーくにでは規制されてますので
56無念Nameとしあき25/10/27(月)16:15:11No.1361797296そうだねx6
>>九州以外に住んでる奴はバカ
>台風の被害すごいのに住んでる奴がバカでは?
九州住んでるけど台風とか別に大して怖くないんだよな
水捌け悪かったらどこに住んでても怖そう
57無念Nameとしあき25/10/27(月)16:15:14No.1361797299そうだねx3
>ハンター減らしたり田舎民減らしたりして
ハンター減らしたのは警察じゃねえか
58無念Nameとしあき25/10/27(月)16:15:25No.1361797321+
クマ同士やイノシシと戦って共倒れしてくれないの?
59無念Nameとしあき25/10/27(月)16:16:09No.1361797436+
熊空白地帯にも出るの確認されたから
絶滅したと言われてる地域はクマの生息域が移動してるだけじゃねえかなって
60無念Nameとしあき25/10/27(月)16:16:30No.1361797485+
>でも目撃情報のある祖母山に行くとめっちゃ熊出そう感ある
神話の高千穂があるとこらしい
http://www.komisen.net/bear.htm [link]
>庄屋七代まで祟り断絶した
>捕えたのち家が栄えなかつた
>祟りがあつて捕獲者は間もなく死亡
めっちゃ祟ってる
61無念Nameとしあき25/10/27(月)16:17:02No.1361797554そうだねx1
>クマ同士やイノシシと戦って共倒れしてくれないの?
そういう戦いに負けた連中が山から溢れて人里に来る
62無念Nameとしあき25/10/27(月)16:17:07No.1361797575+
>ハンター減らしたのは警察じゃねえか
警察が人間じゃないみたいに言うんだな
63無念Nameとしあき25/10/27(月)16:17:18No.1361797607そうだねx1
台風の被害って最近じゃ静岡とかあの辺りの方が酷いよね
64無念Nameとしあき25/10/27(月)16:18:30No.1361797801そうだねx8
>警察が人間じゃないみたいに言うんだな
人の心があるかどうかはあやしいところ
65無念Nameとしあき25/10/27(月)16:18:41No.1361797820そうだねx2
秋田県知事が自衛隊派遣要請したみたいな話あったけど
自衛隊もおいそれと弾丸は打てないだろ
薬莢1個無くしても山探しするくらいなのに
66無念Nameとしあき25/10/27(月)16:18:43No.1361797827+
四国の熊は血が濃くなりすぎて弱い個体しか産まれなくなってるからほっとけば勝手に絶滅する
67無念Nameとしあき25/10/27(月)16:21:36No.1361798263+
>秋田県知事が自衛隊派遣要請したみたいな話あったけど
>自衛隊もおいそれと弾丸は打てないだろ
>薬莢1個無くしても山探しするくらいなのに
基本警備と罠猟の手伝いだとさ
68無念Nameとしあき25/10/27(月)16:22:23No.1361798372+
>四国の熊は血が濃くなりすぎて弱い個体しか産まれなくなってるからほっとけば勝手に絶滅する
人間にも通じる末路だな
69無念Nameとしあき25/10/27(月)16:22:55No.1361798467+
おしおき放獣ってなんか勝又怒りの放銃みたいで良いな
70無念Nameとしあき25/10/27(月)16:23:34No.1361798567+
食物連鎖ピラミッドの頂点にいる生物は消滅してもあんま変わらないんだよな
底辺が消えると未曽有の危機だが
71無念Nameとしあき25/10/27(月)16:24:05No.1361798645+
地域猫みたいに去勢して放獣すれば多少はマシになるんじゃね?
72無念Nameとしあき25/10/27(月)16:24:38No.1361798727そうだねx4
九州はどうやって滅ぼしたんだノウハウを伝えてあげろ
73無念Nameとしあき25/10/27(月)16:24:41No.1361798736+
>九州のはそれより前から全然見てないよねちょっと調べてみようってなって調査入って正式に絶滅認定だから実際はもっと早く居なくなってたかもしれんのよね
2000年ぐらいから見てない気がする
イノシシとかシカは稀に見たけど
74無念Nameとしあき25/10/27(月)16:24:49No.1361798755+
関西でも京都とか結構出てきてるって言うな
75無念Nameとしあき25/10/27(月)16:24:58No.1361798776+
そういう東北はシカの食害とか無いんだろうか
こんだけ熊居るなら…
オオカミ放せって言ってる間にはこっち検証したほうがよくね?
76無念Nameとしあき25/10/27(月)16:25:02No.1361798784+
>そういう戦いに負けた連中が山から溢れて人里に来る
敗北者に負ける人間とか嫌だな
きっちりケジメつけてもらわんと
77無念Nameとしあき25/10/27(月)16:25:14No.1361798818そうだねx3
>九州はどうやって滅ぼしたんだノウハウを伝えてあげろ
九州の武士が原因の気がする
78無念Nameとしあき25/10/27(月)16:25:47No.1361798902+
>九州はどうやって滅ぼしたんだノウハウを伝えてあげろ
くまモンが全滅させた
79無念Nameとしあき25/10/27(月)16:25:52No.1361798913そうだねx1
>そういう東北はシカの食害とか無いんだろうか
>こんだけ熊居るなら…
>オオカミ放せって言ってる間にはこっち検証したほうがよくね?
鹿とかに餌争いで負けるんだよ熊
フィジカル強くてもどんぐり競走では雑魚
80無念Nameとしあき25/10/27(月)16:27:55No.1361799233そうだねx1
>>九州はどうやって滅ぼしたんだノウハウを伝えてあげろ
>九州の武士が原因の気がする
ひえもんとりにごわす
81無念Nameとしあき25/10/27(月)16:28:13No.1361799276+
>九州住んでるけど台風とか別に大して怖くないんだよな
>水捌け悪かったらどこに住んでても怖そう
台風の勢力強い状態だから怖そうに見えるけど実際雨戸閉めときゃガタガタうるさいぐらいで怖くない
壁が吹っ飛んだとか屋根吹っ飛んだぐらいはよくある
82無念Nameとしあき25/10/27(月)16:28:38No.1361799347+
熊本は熊梨に改名するべき
83無念Nameとしあき25/10/27(月)16:29:37No.1361799492+
熊の臓器は効果な薬にごわす
84無念Nameとしあき25/10/27(月)16:30:10No.1361799564+
熊本の熊の字は元は隈だから・・・
85無念Nameとしあき25/10/27(月)16:31:21No.1361799750そうだねx2
>>>九州はどうやって滅ぼしたんだノウハウを伝えてあげろ
>>九州の武士が原因の気がする
>ひえもんとりにごわす
ひえもん(熊胆)とりと地理関係と森林伐採でごわす
特に本州と区切られてるから一度ボコボコに減らされたら増えようがない
86無念Nameとしあき25/10/27(月)16:33:11No.1361800058そうだねx2
本州から入るには関門海峡が強力すぎる
87無念Nameとしあき25/10/27(月)16:33:35No.1361800127そうだねx1
つーか人工林ばっかだし山だらけでロクな土地じゃないから熊は本州から来ないんだよ
88無念Nameとしあき25/10/27(月)16:35:08No.1361800362+
>つーか人工林ばっかだし山だらけでロクな土地じゃないから熊は本州から来ないんだよ
雌のクマは遠くまで泳げないクマ〜
89無念Nameとしあき25/10/27(月)16:35:53No.1361800462そうだねx1
>本州から入るには関門海峡が強力すぎる
泳いでまいったするにも無謀すぎるし他の所から入ろうにも四国は四国でルートがつらい
90無念Nameとしあき25/10/27(月)16:36:45No.1361800612+
人里に出没する熊は山や森から逃げた敗北者じゃけぇ
91無念Nameとしあき25/10/27(月)16:37:25No.1361800713そうだねx1
    1761550645103.jpg-(8227 B)
8227 B
ベアハントで稼げるようにするのが一番
92無念Nameとしあき25/10/27(月)16:38:19No.1361800858+
>本州から入るには関門海峡が強力すぎる
下関までは確認できてるんだよね
まぁ海岸部は開けてるし海まで行くのも一苦労だろうしね
93無念Nameとしあき25/10/27(月)16:38:30No.1361800883+
熊は尻からウドン流してるからなぁ
94無念Nameとしあき25/10/27(月)16:42:37No.1361801513+
熊一頭にそれなりの賞金かけたらすぐ減りそう
なお獲りに行った人間の被害はまあしゃあないものとする
95無念Nameとしあき25/10/27(月)16:42:47No.1361801533+
その日九州は思い出したヤツらに支配されていた恐怖を…鳥籠の中に囚われていた屈辱を……
96無念Nameとしあき25/10/27(月)16:42:51No.1361801546+
>本州の熊は九州に来るときは最初に北九州のヤクザにエンカウントするから死ぬ
情報古いぞ
今や北九州ではヤクザ絶滅しかけててヤクザ保護団体が駅前で何か騒いでる
97無念Nameとしあき25/10/27(月)16:43:30No.1361801658+
おのれNINJAめ
98無念Nameとしあき25/10/27(月)16:45:42No.1361802040+
示現流は熊をも一撃で倒すという
99無念Nameとしあき25/10/27(月)16:48:56No.1361802544そうだねx2
>九州はどうやって滅ぼしたんだノウハウを伝えてあげろ
気付いたら滅んでた
多分転がってた手榴弾を木の実と間違えてかじって爆死したんじゃないかなぁ知らんけど
100無念Nameとしあき25/10/27(月)16:48:59No.1361802551そうだねx7
>>つか熊のニュースってそんな大事か?
>騒ぎすぎだよね
>たかだか10人死んだだけで
熊被害で顔半分無くなった人の前で言ってみろ
101無念Nameとしあき25/10/27(月)16:50:12No.1361802761そうだねx7
>熊被害で顔半分無くなった人の前で言ってみろ
でも交通事故で3000人亡くなってるし
ガンなら毎日1000人死んでる
102無念Nameとしあき25/10/27(月)16:50:24No.1361802793そうだねx2
千葉「大変だねアンタら」
103無念Nameとしあき25/10/27(月)16:52:05No.1361803050+
知床の遊覧船沈没は死者26人
104無念Nameとしあき25/10/27(月)16:52:15No.1361803077+
>熊被害で顔半分無くなった人の前で言ってみろ
じいさん、あんた顔が…
105無念Nameとしあき25/10/27(月)16:52:15No.1361803078そうだねx4
でもガザなら6万人死んでるから
106無念Nameとしあき25/10/27(月)16:54:54No.1361803478+
>九州では2012年に絶滅
本来九州には居ない生物だし外来生物と同じで絶滅して当然
107無念Nameとしあき25/10/27(月)16:55:15No.1361803532そうだねx2
>でもガザなら6万人死んでるから
さすがはユダヤ人
108無念Nameとしあき25/10/27(月)16:56:12No.1361803678+
>九州はどうやって滅ぼしたんだノウハウを伝えてあげろ
普通に住民総出で狩るぞ
ひえもんとり楽しいぞ
109無念Nameとしあき25/10/27(月)16:56:44No.1361803758+
四国も聖域になりそうなのか九州は熊も泳いでいけないそうだけど四国はどうなんだろ
110無念Nameとしあき25/10/27(月)16:56:57No.1361803783そうだねx1
>多分転がってた手榴弾を木の実と間違えてかじって爆死したんじゃないかなぁ知らんけど
87年に捕まえたクマが本州から入ってきたやつとかだったレベルなんで
111無念Nameとしあき25/10/27(月)16:57:03No.1361803800+
>でもガザなら6万人死んでるから
熊も6万くらい駆除していいな
112無念Nameとしあき25/10/27(月)16:57:46No.1361803921+
    1761551866523.jpg-(202778 B)
202778 B
まだたくさんいるぞ
113無念Nameとしあき25/10/27(月)16:58:17No.1361804005+
>人里に出没する熊は山や森から逃げた敗北者じゃけぇ
熊A「人里に降りたクマがやられたようだな…」
熊B「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
熊C「人間ごときに負けるとはクマ族の面汚しよ…」
自衛隊「くらええええ」
熊ABC「グアアアアア」

こうなるから
114無念Nameとしあき25/10/27(月)17:03:39No.1361804823+
弱男ならぬ弱熊が迷惑かけてんのか
やっぱ弱いってクソだわ
115無念Nameとしあき25/10/27(月)17:04:37No.1361804961+
    1761552277783.webm-(1859058 B)
1859058 B
>まだたくさんいるぞ
116無念Nameとしあき25/10/27(月)17:06:28No.1361805247+
>弱男ならぬ弱熊が迷惑かけてんのか
>やっぱ弱いってクソだわ
母子熊が多いんだけどね…山ではオスが襲うから
117無念Nameとしあき25/10/27(月)17:08:46No.1361805607そうだねx1
>熊一頭にそれなりの賞金かけたらすぐ減りそう
>なお獲りに行った人間の被害はまあしゃあないものとする
自治体や国は意地でも猟師に金を払いたくないと言う強い意思を感じるわ
現状多くても1頭8万だからな
話にならん
118無念Nameとしあき25/10/27(月)17:10:03No.1361805831そうだねx2
    1761552603011.jpg-(38645 B)
38645 B
>九州はどうやって滅ぼしたんだノウハウを伝えてあげろ
>気付いたら滅んでた
人襲って危ないから根切りしてたら勝手に滅んでた
割と本当の話
119無念Nameとしあき25/10/27(月)17:15:05No.1361806633+
東北と北海道で熊鍋を流行らせよう
120無念Nameとしあき25/10/27(月)17:16:34No.1361806878+
本州は山狩りするには広すぎる
121無念Nameとしあき25/10/27(月)17:16:38No.1361806893+
大型の動物は寒い地域に適応してるから
日本の南だともともと個体数少なかったんじゃない
122無念Nameとしあき25/10/27(月)17:17:28No.1361807019そうだねx2
西日本はイノシシだよな
123無念Nameとしあき25/10/27(月)17:17:44No.1361807069+
イメージ的に散弾ではなぁ…!って襲ってきそう
124無念Nameとしあき25/10/27(月)17:18:39No.1361807211+
>九州では2012年に絶滅
熊本県は熊無県に改変すべきだな
125無念Nameとしあき25/10/27(月)17:22:19No.1361807839そうだねx1
九州の農作物害獣はイノシシとシカだな
うちの周りはシカほとんどいないが
126無念Nameとしあき25/10/27(月)17:22:26No.1361807857そうだねx7
つまり絶滅させても問題はなさそうってことか
127無念Nameとしあき25/10/27(月)17:24:28No.1361808175そうだねx1
九州って野良のクマ居ないの!?
128無念Nameとしあき25/10/27(月)17:25:44No.1361808378+
試される大地がすぎる
129無念Nameとしあき25/10/27(月)17:26:26No.1361808494+
>現状多くても1頭8万だからな
>話にならん
年間500万で一括契約して自治体の周り見てくれってのが単体最高額じゃね
札幌が年間220万で箱罠見回り一回3万熊取ったら6万ボーナスで実質500万超の最高値契約
130無念Nameとしあき25/10/27(月)17:27:36No.1361808683そうだねx1
>つまり絶滅させても問題はなさそうってことか
頂点に君臨する捕食者だからね
絶滅してヤバくなるのは最底辺の方の生物
131無念Nameとしあき25/10/27(月)17:27:46No.1361808716+
日本は何時からジェノサイド容認になったんだろうな…
熊だって生きる権利が有るのに…
132無念Nameとしあき25/10/27(月)17:28:25No.1361808809+
外歩いてる最中にエンカウントするとか日常と化すわけだ
133無念Nameとしあき25/10/27(月)17:28:53No.1361808899そうだねx1
>九州って野良のクマ居ないの!?
いないよ
全部チェストされた
134無念Nameとしあき25/10/27(月)17:29:02No.1361808928そうだねx7
>日本は何時からジェノサイド容認になったんだろうな…
>熊だって生きる権利が有るのに…
ミヤイリガイ「無いよ」
135無念Nameとしあき25/10/27(月)17:32:16No.1361809502そうだねx1
>いないよ
>全部チェストされた
少なくとも昭和の初期に絶滅している
くまモン以外は
136無念Nameとしあき25/10/27(月)17:33:36No.1361809743そうだねx1
>全部チェストされた
令和で驚いた話ベスト10に入る話題だわ
だって普通に居ると思ってた
137無念Nameとしあき25/10/27(月)17:34:23No.1361809878+
>くまモン以外は
くまモンが増えてどうしようもなくなるかも知れない
138無念Nameとしあき25/10/27(月)17:34:42No.1361809923そうだねx1
>ミヤイリガイ「無いよ」
君は本当に被害者でしかないからなぁ
139無念Nameとしあき25/10/27(月)17:35:18No.1361810041そうだねx1
    1761554118442.jpg-(103806 B)
103806 B
>九州って野良のクマ居ないの!?
>いないよ
>全部チェストされた
1500年代後半に薩摩というか島津が九州統一に成功しかけた事が有って
その時にね…食料にしちゃって……
140無念Nameとしあき25/10/27(月)17:36:16No.1361810223+
熊本が居る
くまもん居る
くま牧場もある

こんだけクマのイメージしかないのに
141無念Nameとしあき25/10/27(月)17:37:15No.1361810406+
>>ミヤイリガイ「無いよ」
>君は本当に被害者でしかないからなぁ
世の中には本当に滅ぼさなきゃいけない悪ってのがいるんだよ
ミヤイリガイは日本人を殺しすぎた
142無念Nameとしあき25/10/27(月)17:38:30No.1361810630+
>熊本が居る
>くまもん居る
>くま牧場もある
>こんだけクマのイメージしかないのに
阿蘇にクマ牧場がある
くまもんがいる
熊本だ
143無念Nameとしあき25/10/27(月)17:38:34No.1361810647+
>ミヤイリガイは日本人を殺しすぎた
そいつは単なる中間宿主なんで殺してないです
144無念Nameとしあき25/10/27(月)17:39:05No.1361810734+
>>>ミヤイリガイ「無いよ」
>>君は本当に被害者でしかないからなぁ
>世の中には本当に滅ぼさなきゃいけない悪ってのがいるんだよ
>ミヤイリガイは日本人を殺しすぎた
ミヤイリガイは人間に入ると暴走する寄生虫の宿主にされてただけなんだけどね
145無念Nameとしあき25/10/27(月)17:39:14No.1361810761そうだねx9
だって本州みたいに熊が可哀想とか言ってたら女々だし…
146無念Nameとしあき25/10/27(月)17:40:00No.1361810904そうだねx1
福岡大学ワンゲル部が北海道の山でヒグマに襲われて3名犠牲になった事件も
熊という知らない存在への危機感が薄かったのが原因の一つに挙げられてるな
147無念Nameとしあき25/10/27(月)17:40:33No.1361811008そうだねx5
>西日本はイノシシだよな
美味しいよね
148無念Nameとしあき25/10/27(月)17:40:42No.1361811043+
熊本の熊ってなんなん?
149無念Nameとしあき25/10/27(月)17:41:24No.1361811158+
>熊という知らない存在への危機感が薄かったのが原因の一つに挙げられてるな
習性知らなきゃ荷物回収は普通の行動だもんな
150無念Nameとしあき25/10/27(月)17:41:30No.1361811175+
九州は俺がいる限り熊は入ってこれない
151無念Nameとしあき25/10/27(月)17:42:01No.1361811283+
>熊本の熊ってなんなん?
くまもんのくまたい
152無念Nameとしあき25/10/27(月)17:42:25No.1361811367+
>熊本の熊ってなんなん?
隈 なんよそもそもは
153無念Nameとしあき25/10/27(月)17:42:47No.1361811420そうだねx1
>>九州以外に住んでる奴はバカ
>台風の被害すごいのに住んでる奴がバカでは?
九州でも北と南でかなり違う
154無念Nameとしあき25/10/27(月)17:44:11No.1361811671+
>隈 なんよそもそもは
おまえだったのか…
155無念Nameとしあき25/10/27(月)17:44:29No.1361811730+
>日本は何時からジェノサイド容認になったんだろうな…
>熊だって生きる権利が有るのに…
生存競争の土俵に上がってしまえばもう生きるか死ぬかのデスゲームなんだ…
156無念Nameとしあき25/10/27(月)17:46:01No.1361811991そうだねx8
    1761554761048.jpg-(91888 B)
91888 B
>>西日本はイノシシだよな
>美味しいよね
157無念Nameとしあき25/10/27(月)17:46:11No.1361812024+
実際どうやって滅ぼしたんだ
158無念Nameとしあき25/10/27(月)17:47:22No.1361812252そうだねx2
熊ごときに殺されたら薩摩隼人の名が泣く
159無念Nameとしあき25/10/27(月)17:48:20No.1361812447+
    1761554900331.jpg-(241278 B)
241278 B
>実際どうやって滅ぼしたんだ
ですって
160無念Nameとしあき25/10/27(月)17:48:22No.1361812453+
>No.1361811991
ソーセージもいいけどハンバーグが今まで食べたイノシン肉料理で一番美味しかったな
161無念Nameとしあき25/10/27(月)17:48:51No.1361812561そうだねx2
>実際どうやって滅ぼしたんだ
いやスレにあるように生息環境が熊に悪すぎた
増えようにもドングリねぇ
降りてくれば撃たれてひえもんとりされる
本州から渡ろうにも関門海峡いくか?ってなる
162無念Nameとしあき25/10/27(月)17:49:26No.1361812686+
>実際どうやって滅ぼしたんだ
針葉樹陳が多くて餌がないんだ
あと山間の移動が難しいとかそもそも生息に向いてないとこに
開発がとどめ刺した
163無念Nameとしあき25/10/27(月)17:49:42No.1361812723+
>>実際どうやって滅ぼしたんだ
>ですって
リアルにチェストされたんか…
164無念Nameとしあき25/10/27(月)17:49:46No.1361812741+
>>No.1361811991
>ソーセージもいいけどハンバーグが今まで食べたイノシン肉料理で一番美味しかったな
イノシシ100%のハンバーグ
165無念Nameとしあき25/10/27(月)17:50:05No.1361812808そうだねx4
銃禁止
罠禁止
弓禁止
刃物禁止
毒禁止
許可無しに殺すの禁止

薩摩隼人はこんなもん守らないから余裕
166無念Nameとしあき25/10/27(月)17:50:16No.1361812845そうだねx1
南の方が広葉樹多いイメージあるけど違うんだな
167無念Nameとしあき25/10/27(月)17:50:30No.1361812882そうだねx1
>ですって
猟銃が手軽だった時代にほぼ殲滅完了してたのが良かったのだな
168無念Nameとしあき25/10/27(月)17:51:07No.1361812991+
    1761555067975.jpg-(486681 B)
486681 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
169無念Nameとしあき25/10/27(月)17:51:47No.1361813124+
秋田県や岩手県は昔ニホンザル絶滅させたことあるんだから
今度はクマを絶滅させてやれ
170無念Nameとしあき25/10/27(月)17:51:54No.1361813152+
>ですって
やっぱり燃やすか
森林を
171無念Nameとしあき25/10/27(月)17:52:03No.1361813182+
北海道は自称アイヌの熊猟解禁で解決しそうな気はする
172無念Nameとしあき25/10/27(月)17:53:45No.1361813540+
    1761555225831.jpg-(34625 B)
34625 B
>南の方が広葉樹多いイメージあるけど違うんだな
でもなさそうなので
食える実をつける木が少ない感じかな
173無念Nameとしあき25/10/27(月)17:53:57No.1361813581そうだねx1
四国の人は気をつけろ
増やそうとしてるクズどもがいるぞ
174無念Nameとしあき25/10/27(月)17:54:03No.1361813594+
>九州はどうやって滅ぼしたんだノウハウを伝えてあげろ
ぶっちゃけほぼ勝手に死んだ
175無念Nameとしあき25/10/27(月)17:54:18No.1361813649+
人工林が多いんだよね九州
176無念Nameとしあき25/10/27(月)17:54:49No.1361813756+
生態系に影響ないんだろ?もなにもそもそもが熊が生きていくのに不適格な生態系なのでそりゃ影響ないわ
177無念Nameとしあき25/10/27(月)17:55:06No.1361813809+
北関東〜東北ハゲ山にするわけにもいかんし詰んでね?
178無念Nameとしあき25/10/27(月)17:55:41No.1361813938+
何でか茨城だけ出てないらしい
179無念Nameとしあき25/10/27(月)17:56:03No.1361814018+
九州も普通に山多いので
東日本がやるべきはドングリを切り倒して針葉樹を植えるコトっすかね
180無念Nameとしあき25/10/27(月)17:56:15No.1361814059+
    1761555375363.png-(19441 B)
19441 B
人工林分布はこんな感じ
181無念Nameとしあき25/10/27(月)17:56:16No.1361814067そうだねx1
>九州はどうやって滅ぼしたんだノウハウを伝えてあげろ
北海道や本州だって春熊狩りで絶滅寸前まで追い込んだことあるぞ
182無念Nameとしあき25/10/27(月)17:56:17No.1361814075+
>何でか茨城だけ出てないらしい
千葉もだ
183無念Nameとしあき25/10/27(月)17:56:18No.1361814077+
関東平野はまあ安全
184無念Nameとしあき25/10/27(月)17:57:12No.1361814268+
こうしてみると四国も人工林多いんだな
185無念Nameとしあき25/10/27(月)17:57:38No.1361814370+
>何でか茨城だけ出てないらしい
イノシシが先んじて餌食い散らかしてるからかね
186無念Nameとしあき25/10/27(月)17:58:04No.1361814453そうだねx1
動物園以外のクマは全部殺して問題ない
187無念Nameとしあき25/10/27(月)17:58:06No.1361814457+
本州の山って南北や東西の都市を隔絶する深い森だけど
九州はの森ってすぐに抜けるような浅いのしかない
188無念Nameとしあき25/10/27(月)17:58:11No.1361814482+
>こうしてみると四国も人工林多いんだな
山だらけで林業しかなかったんだろうな
189無念Nameとしあき25/10/27(月)17:58:49No.1361814611+
>本州の山って南北や東西の都市を隔絶する深い森だけど
>九州はの森ってすぐに抜けるような浅いのしかない
じゃあ根絶させるの無理じゃん
どうすんの
190無念Nameとしあき25/10/27(月)17:58:52No.1361814619+
>東日本がやるべきはドングリを切り倒して針葉樹を植えるコトっすかね
鹿が片っ端からどんぐりの生る木の新芽を食っちまうのもエサ不足の原因だったりはするらしい
191無念Nameとしあき25/10/27(月)17:59:20No.1361814715+
関東〜近畿間ならともかく未開発地帯だらけの北日本に国が予算かけるかというと
192無念Nameとしあき25/10/27(月)18:00:44No.1361815001+
列島改造なんて無理だから
もうとにかく個体数減らしてコントロールするしかないよ
193無念Nameとしあき25/10/27(月)18:01:05No.1361815059+
東北って何で栄えないの
194無念Nameとしあき25/10/27(月)18:01:44No.1361815211+
>東北って何で栄えないの
仕事ないし
195無念Nameとしあき25/10/27(月)18:01:47No.1361815224+
寒いからじゃね?
196無念Nameとしあき25/10/27(月)18:01:47No.1361815227そうだねx1
>東北って何で栄えないの
積雪する環境ってそれだけで不利だから
197無念Nameとしあき25/10/27(月)18:01:54No.1361815250+
茨城は熊が繁殖できるような山ないし
198無念Nameとしあき25/10/27(月)18:02:22No.1361815343+
鹿もキュンキュン言って逃げるのはいいけど最近は人間が近付いても平気な個体がいるからな
あいつら殺さないと熊も調子乗る
199無念Nameとしあき25/10/27(月)18:02:25No.1361815353+
東北民を引越した方が早い
200無念Nameとしあき25/10/27(月)18:03:29No.1361815613+
>東北って何で栄えないの
戊辰戦争で負けたほうだから
201無念Nameとしあき25/10/27(月)18:03:39No.1361815656+
東北に人いなくなったら熊も降りてくるよ
202無念Nameとしあき25/10/27(月)18:04:59No.1361815935+
天候や地形は動物の生息に重要だしな
九州だと冬眠不要な新種が生まれるかもしれん
203無念Nameとしあき25/10/27(月)18:05:36No.1361816083+
盛岡と秋田って県庁所在地2ヶ所落とされかけてんのは割とピンチなんじゃねえかこれ
204無念Nameとしあき25/10/27(月)18:07:04No.1361816409そうだねx2
>四国でも2024年に剣山付近で26頭確認だけ
>2032年には絶滅予定
これには愛媛香川高知もニッコリ
205無念Nameとしあき25/10/27(月)18:07:36No.1361816519+
熊愛護団体は閃いた
多すぎるなら絶滅した九州と予定の四国に動かせば良いと
206無念Nameとしあき25/10/27(月)18:08:21No.1361816688+
>熊愛護団体は閃いた
>多すぎるなら絶滅した九州と予定の四国に動かせば良いと
うん
誰が生捕と輸送を請け負うんだい
207無念Nameとしあき25/10/27(月)18:08:27No.1361816708そうだねx1
2012年まで九州にいた事に驚きだよ
全然最近じゃん
208無念Nameとしあき25/10/27(月)18:08:55No.1361816789+
東北なんて全域山あり谷ありなんだから個体減らしを目的に積極的に殺傷しない限りどうしようもない
209無念Nameとしあき25/10/27(月)18:09:09No.1361816841+
日常生活もままならないレベルになりつつあるのは普通に可哀想だからなんとかして差し上げろ
210無念Nameとしあき25/10/27(月)18:09:15No.1361816864そうだねx1
>2012年まで九州にいた事に驚きだよ
>全然最近じゃん
2012年に調査してやっぱいないっすねで絶滅って事にした
実際それ以前から絶滅してんじゃねぇのと言われてる
211無念Nameとしあき25/10/27(月)18:09:25No.1361816898そうだねx1
外歩いてるどころか庭に居ても襲われるのは
もう東北非常事態宣言
212無念Nameとしあき25/10/27(月)18:09:54No.1361817020+
九州だと大分から宮崎に多少の森があるけど
定期的な台風水害でいろいろ流される
土まんじゅうとか一掃だぜ
213無念Nameとしあき25/10/27(月)18:09:58No.1361817031そうだねx1
>誰が生捕と輸送を請け負うんだい
愛護団体はきっとハンターと役所がやるって答える
214無念Nameとしあき25/10/27(月)18:10:24No.1361817113そうだねx1
>>誰が生捕と輸送を請け負うんだい
>愛護団体はきっとハンターと役所がやるって答える
あほしね(朝青龍)
215無念Nameとしあき25/10/27(月)18:10:28No.1361817123そうだねx1
公式に全滅にしたのがそれってだけで
その前から50年は目撃情報ないからね
2012年に最後の一体が死んだとかじゃないよ
216無念Nameとしあき25/10/27(月)18:10:38No.1361817153そうだねx1
>2012年まで九州にいた事に驚きだよ
>全然最近じゃん
最後に確認されたのが1957年で絶滅認定されたのが2012年だって
217無念Nameとしあき25/10/27(月)18:11:08No.1361817251+
台風やらで大体山から色々洗われて流れてくるんでそもそも熊が住むには向いてない
くまモンは熊ではない
218無念Nameとしあき25/10/27(月)18:11:49No.1361817390+
>日常生活もままならないレベルになりつつあるのは普通に可哀想だからなんとかして差し上げろ
この後期高齢化のご時世に自動ドア全面停止て
219無念Nameとしあき25/10/27(月)18:12:20No.1361817503+
東北人が本気出せば全滅させられる
九州を見習え
220無念Nameとしあき25/10/27(月)18:12:24No.1361817520+
くまモンは熊ではないけどそもそもなにかは語られていない
ちょっと熊っぽい謎の生き物
221無念Nameとしあき25/10/27(月)18:13:54No.1361817832+
>東北人が本気出せば全滅させられる
>九州を見習え
法も倫理も当時とは違うから昔のようにはいかないよー
222無念Nameとしあき25/10/27(月)18:18:11No.1361818827そうだねx2
>東北民を引越した方が早い
そこで増えてさらに膨大になった数の熊と関東で戦うようになるだけ
223無念Nameとしあき25/10/27(月)18:19:21No.1361819085+
銃刀法と劇毒法と鳥獣保護法を一時的になくしてくれれば現地民が勝手に殺るよ
224無念Nameとしあき25/10/27(月)18:19:26No.1361819112+
人がいなくなれば自然はひたすら広がるからね
225無念Nameとしあき25/10/27(月)18:19:31No.1361819126+
東北人が1人1匹倒せばいい
226無念Nameとしあき25/10/27(月)18:20:28No.1361819356そうだねx1
>東北人が本気出せば全滅させられる
>九州を見習え
まず毎年豪雨と暴風雨をモロに浴びる事から始めてください
台風の勢力弱まるか来ないようなところの土壌は豊かなんでしょうねぇ
227無念Nameとしあき25/10/27(月)18:20:35No.1361819389そうだねx1
テリトリー広げてるのが今って事だしなぁ
228無念Nameとしあき25/10/27(月)18:20:36No.1361819398+
九州の関門海峡って熊でも泳いで渡るの無理なレベルなん?
229無念Nameとしあき25/10/27(月)18:21:36No.1361819605+
そもそも熊って質量的に長くは泳げないのでは
230無念Nameとしあき25/10/27(月)18:22:53No.1361819887+
>九州の関門海峡って熊でも泳いで渡るの無理なレベルなん?
イノシシなら渡れるぽいしいけるんでない?
231無念Nameとしあき25/10/27(月)18:22:53No.1361819890+
九州は知らんけど四国なんて山林多そうなのに熊にとっては住み辛い環境なのか
232無念Nameとしあき25/10/27(月)18:23:42No.1361820074+
>>九州の関門海峡って熊でも泳いで渡るの無理なレベルなん?
>イノシシなら渡れるぽいしいけるんでない?
ただ警戒してるんで渡らない
渡ってもいいと認識したらもう止まらない
233無念Nameとしあき25/10/27(月)18:24:17No.1361820202+
愛護団体「九州に熊の被害は無いんです愚かで無能な東北と北海道のクズどもは九州を見習え!」
234無念Nameとしあき25/10/27(月)18:24:27No.1361820247+
今おるところにメシがある限り
溺死のリスクを取る意味がないからな
235無念Nameとしあき25/10/27(月)18:24:43No.1361820305+
>九州は知らんけど四国なんて山林多そうなのに熊にとっては住み辛い環境なのか
狭い島なのがいけないんだろうか
236無念Nameとしあき25/10/27(月)18:25:12No.1361820418+
>九州の関門海峡って熊でも泳いで渡るの無理なレベルなん?
渡ること自体は可能だろうけど
下関-門司の両岸とも見晴らしがよくクマが隠れるヤブがない平地が続くので
渡ることはないだろう
237無念Nameとしあき25/10/27(月)18:25:15No.1361820435+
四国ほぼ山だから広いよ
238無念Nameとしあき25/10/27(月)18:25:22No.1361820473+
まあこれもわざと放置した後解決して
解決した政府すげーってなるだろ
他もそうなってんだから間違いないわ
239無念Nameとしあき25/10/27(月)18:25:28No.1361820493+
>銃禁止
>罠禁止
>弓禁止
>刃物禁止
>毒禁止
>許可無しに殺すの禁止
>薩摩隼人はこんなもん守らないから余裕
そういや九州の条令でクロスボウの所持禁止になったのここ十年くらいか
240無念Nameとしあき25/10/27(月)18:27:18No.1361820937+
>愛護団体「九州に熊の被害は無いんです愚かで無能な東北と北海道のクズどもは九州を見習え!」
そりゃいないからな
241無念Nameとしあき25/10/27(月)18:27:39No.1361821021+
東京モンはーってこき下ろす熊生息地域のやつうける
上京してるのお前の出身地のやついるだろ
242無念Nameとしあき25/10/27(月)18:27:41No.1361821030+
>九州はどうやって滅ぼしたんだノウハウを伝えてあげろ
全部商用の植林にした
243無念Nameとしあき25/10/27(月)18:27:54No.1361821083そうだねx1
>>九州以外に住んでる奴はバカ
>台風の被害すごいのに住んでる奴がバカでは?
雪積もるよりまし
244無念Nameとしあき25/10/27(月)18:28:02No.1361821114+
ぶっちゃけ愛護団体がなんで熊保護したいのか分からん
可愛くないだろあんな畜生
245無念Nameとしあき25/10/27(月)18:28:05No.1361821130そうだねx1
    1761557285770.jpg-(48176 B)
48176 B
>薩摩隼人はこんなもん守らないから余裕
江戸時代に幕府に内密で
領主自ら密貿易と偽金作りで儲けて武装化を進めた藩だ
面構えが違う
246無念Nameとしあき25/10/27(月)18:32:41No.1361822169+
北海道の熊は繁殖させて中華エリアに送れば
害獣同士で潰し合いになって一石二鳥
247無念Nameとしあき25/10/27(月)18:32:53No.1361822216+
>>九州は知らんけど四国なんて山林多そうなのに熊にとっては住み辛い環境なのか
>狭い島なのがいけないんだろうか
四国は林業が盛んで山にスギ・ヒノキを植えまくったから
248無念Nameとしあき25/10/27(月)18:33:50No.1361822445+
九州に上陸しようとしてもあそこは監視が厳重だから熊が上陸しようとしてもすぐ排除されるよ
そもそも上陸したところで餌ないから生き残れないだろう
249無念Nameとしあき25/10/27(月)18:34:09No.1361822546+
九州は2012年に環境省が絶滅宣言しただけで1957年に熊の死骸の発見報告がされたのを最後に発見報告が無くなって
30年後の1987年に発見されたけど本州から来た熊だったって言うのがわかってるからもう70年近く前には絶滅してた
250無念Nameとしあき25/10/27(月)18:34:17No.1361822579+
九州でクマ猟が盛んだったなんて話はないから
クマが住むには適さない森ってことだよ
251無念Nameとしあき25/10/27(月)18:35:01No.1361822751+
>ぶっちゃけ愛護団体がなんで熊保護したいのか分からん
>可愛くないだろあんな畜生
日本人被害者が多くなれば良いと思ってる本気で
子供は可愛いけどよっぽどうまく育成しないと野生に戻る
252無念Nameとしあき25/10/27(月)18:35:02No.1361822759+
>30年後の1987年に発見されたけど本州から来た熊だったって言うのがわかってるからもう70年近く前には絶滅してた
本州から来られるのが怖すぎる
253無念Nameとしあき25/10/27(月)18:37:03No.1361823224そうだねx1
    1761557823641.jpg-(47129 B)
47129 B
>九州は知らんけど四国なんて山林多そうなのに熊にとっては住み辛い環境なのか
九州もそうだけど林業促進の為に人工林に変えて行った結果熊が食べる物が無くなって生息域がどんどん狭まって行った
四国で今熊が生息してるのは残ってる国有林のエリア
254無念Nameとしあき25/10/27(月)18:38:17No.1361823549+
京都でもデフォな観光地嵐山で待機してるわ
渡月橋は深夜と早朝に来てね
255無念Nameとしあき25/10/27(月)18:39:12No.1361823762+
>>>九州以外に住んでる奴はバカ
>>台風の被害すごいのに住んでる奴がバカでは?
>雪積もるよりまし
少しぐらいは積もるんだよなぁ・・・
そのせいで交通ストップするぐらいのへなちょこだけど
256無念Nameとしあき25/10/27(月)18:39:43No.1361823888+
https://www.youtube.com/watch?v=ww2RUc5IOhk&t [link]
福岡だと熊じゃなくて最近は狐が増えてるらしいね
257無念Nameとしあき25/10/27(月)18:40:56No.1361824175+
九州ってむしろ台風には強いよ
台風直撃しても勢力弱いやつしか当たらないから
被害大きいのはあくまで市街地から離れた田舎の地区だからね
258無念Nameとしあき25/10/27(月)18:42:21No.1361824535+
九州の林業事業による植林は室町時代から始まってるから自然がどうこう熊がどうこう言われる遥か前から始まってるからなあ
動物保護とかそういうのが言われ始めた頃にはもう絶滅してた
259無念Nameとしあき25/10/27(月)18:45:01No.1361825173+
関東周辺も花粉で苦しむぐらいスギだらけだけど
たまにクマニュース流れるし適応してきてるのか
260無念Nameとしあき25/10/27(月)18:45:04No.1361825188+
>>30年後の1987年に発見されたけど本州から来た熊だったって言うのがわかってるからもう70年近く前には絶滅してた
>本州から来られるのが怖すぎる
関門海峡は狭い分潮の流れが早いから成功率は低いと思うけどね
今までで発見された渡って来た個体が1頭だけだし
261無念Nameとしあき25/10/27(月)18:45:13No.1361825232+
全土を杉とかに植え替えたって事は九州と四国は花粉症も凄いの
262無念Nameとしあき25/10/27(月)18:48:54No.1361826136+
>関門海峡は狭い分潮の流れが早いから成功率は低いと思うけどね
一応愛媛大分ルートもあるんだけどね
熊の体力ならなんとかなりそうな距離だし
263無念Nameとしあき25/10/27(月)18:49:53No.1361826368+
>福岡だと熊じゃなくて最近は狐が増えてるらしいね
タヌキとイタチはよく見るがキツネも九州にいるんだな
264無念Nameとしあき25/10/27(月)18:50:11No.1361826436+
作るか
冒険者ギルド
265無念Nameとしあき25/10/27(月)18:50:41No.1361826562+
>ぶっちゃけ愛護団体がなんで熊保護したいのか分からん
(自分以外の)人間は愚かって言いたいだけの奴ら
266無念Nameとしあき25/10/27(月)18:54:06No.1361827369+
>作るか
>冒険者ギルド
グリズリースーツは武器が使えないし関節が弱い
あと人間の筋力と刃物では毛皮すら貫通しない
267無念Nameとしあき25/10/27(月)18:55:05No.1361827619+
>熊も数が増えるとイキリ出す
シンナーの匂いが好きだったり完全にヤンキーやんけ
268無念Nameとしあき25/10/27(月)18:55:21No.1361827693+
きみらなんでそんなに九州に熊を入れたがってんだよ
269無念Nameとしあき25/10/27(月)18:55:49No.1361827817そうだねx2
    1761558949441.jpg-(236618 B)
236618 B
熊いじめの見世物が盛んだったイングランドではグレートブリテン島の熊が16世紀にはもう絶滅したんで欧州の大陸の方から熊を輸入してわざわざ熊いじめの見世物を続けた筋金入りの熊虐待精神を見習わないと
270無念Nameとしあき25/10/27(月)18:56:19No.1361827930+
熊に食われる覚悟が無いのに熊エリアに住んじゃダメだよ
271無念Nameとしあき25/10/27(月)18:56:23No.1361827950+
毒入りの餌をドローンで熊にあげるとかいい感じに楽に殺さないかな
食べずに放置されたり食べかけ捨てたりで他の動物への二次被害起きるかな
272無念Nameとしあき25/10/27(月)18:56:41No.1361828021+
ヒグマはともかくツキノワに調子こかれるのはムカつく
273無念Nameとしあき25/10/27(月)18:57:37No.1361828243+
>作るか
>冒険者ギルド
異世界転生希望者を募れ
274無念Nameとしあき25/10/27(月)18:58:19No.1361828427+
ツキノワ程度の大きさと体重ならサッカーボールキックで追い払えそうなもんだけどな
今度誰か試してみてよ
275無念Nameとしあき25/10/27(月)18:59:36No.1361828754+
>作るか
>冒険者ギルド
チートスキル持ってないからなぁ…
276無念Nameとしあき25/10/27(月)19:06:52No.1361830455+
こっちはクマは出ないけどイノシシが出るぞ?
ついでに猿も出るし建物を荒らす獣害の代名詞イタチも出る
277無念Nameとしあき25/10/27(月)19:09:51No.1361831182+
ツキノワグマは無害なのにヒグマのせいで一緒くたにされて可哀想
278無念Nameとしあき25/10/27(月)19:10:29No.1361831322+
無害な人食い熊ってなんだよ
279無念Nameとしあき25/10/27(月)19:10:56No.1361831422+
>きみらなんでそんなに九州に熊を入れたがってんだよ
特別扱いみたいで悔しいから
280無念Nameとしあき25/10/27(月)19:14:59No.1361832428+
九州も四国も食性の被る鹿や猪はべつにそこまで減ってもいないのにな
281無念Nameとしあき25/10/27(月)19:15:11No.1361832484+
そもそも危険な動物なんてクマだけじゃないだろ
282無念Nameとしあき25/10/27(月)19:16:09No.1361832721+
スレに🐻が参戦してきたぞ
283無念Nameとしあき25/10/27(月)19:16:57No.1361832915そうだねx1
>そもそも危険な動物なんてクマだけじゃないだろ
そらそいつらが街中にまで出てきて人襲うなら当然そいつらも話題になるでしょ
284無念Nameとしあき25/10/27(月)19:18:10No.1361833181+
沖縄県民のわー、高みの見物。
来れるもんならきてみー
285無念Nameとしあき25/10/27(月)19:19:48No.1361833555+
クマよりはハブのほうがましなのか?
286無念Nameとしあき25/10/27(月)19:21:09No.1361833889+
    1761560469988.png-(142115 B)
142115 B
>沖縄県民のわー、高みの見物。
>来れるもんならきてみー
ハブ怖くね?
ってググったら最近はめっちゃ減ってた
>ピーク時には、年間500名を超えていた沖縄県のハブ類咬症者数ですが、ここ10年ぐらいは70名前後で推移しており、2018年は初めて50名を下回りました。 2000年以降、ハブの咬傷被害により亡くなる方はいませんが、ハブの毒は筋肉や血管をこわす恐ろしい力を持っているので、 1か月ほど入院する重症例が年間に数件報告されています。
287無念Nameとしあき25/10/27(月)19:21:13No.1361833901+
若松とか結構住宅が密集してても通学路にイノシシが出てきて警察官が追いかけ回してても全国的なニュースにはなってなかったな……慣れだよ慣れ
288無念Nameとしあき25/10/27(月)19:21:22No.1361833943+
人間の英知でクマを効率的に捕獲して駆除できないものか
289無念Nameとしあき25/10/27(月)19:21:53No.1361834067+
奄美大島でマングース根絶したり九州はやる時は容赦ねーな
290無念Nameとしあき25/10/27(月)19:22:26No.1361834195+
それなりの規模のとこならハブ血清おいてるしね
山でかまれたとかじゃなきゃ結構軽傷で済んだりする
291無念Nameとしあき25/10/27(月)19:23:22No.1361834428そうだねx1
なるほど沖縄県人は優秀なようだちゃんと対処できてる
292無念Nameとしあき25/10/27(月)19:24:13No.1361834627そうだねx2
>クマよりはハブのほうがましなのか?
ハブはほぼ0
去年まではマムシのほうが熊より死者数多かったけど
今年はもしかしたら熊が勝つかもしれん
ちなみに
害虫獣で最も多く日本人を殺してるのはスズメバチ
293無念Nameとしあき25/10/27(月)19:24:17No.1361834642+
九州で特に問題無いし本州も絶滅させればいい
294無念Nameとしあき25/10/27(月)19:24:57No.1361834816+
てか野生の猿が降りてくる方が騒がれる気がするな九州
295無念Nameとしあき25/10/27(月)19:26:20No.1361835153+
>奄美大島でマングース根絶したり九州はやる時は容赦ねーな
貴重な固有種を食い散らかす獣害って認定したからな
296無念Nameとしあき25/10/27(月)19:26:29No.1361835199そうだねx1
段階的に禁じていったクマ駆除のやり方を段階的に開放していくしかないんじゃないか
297無念Nameとしあき25/10/27(月)19:26:54No.1361835314+
年間10人死ぬかどうかの熊をここまで騒ぐのっておかしくね?
298無念Nameとしあき25/10/27(月)19:27:55No.1361835548+
九州で熊以外の害獣問題が大きくなってないってことは
やっぱ熊さんの存在理由事体すら無いってことになるのかな
299無念Nameとしあき25/10/27(月)19:28:22No.1361835659そうだねx1
どうにか絶滅できねえか
300無念Nameとしあき25/10/27(月)19:28:32No.1361835703+
マングースも人間の都合で連れてこられて人間の都合で根絶させられて
でまぁ哀れではあるが仕方ないのだ
301無念Nameとしあき25/10/27(月)19:29:03No.1361835852+
熊が出る地域なんてもう放置すればいい
302無念Nameとしあき25/10/27(月)19:29:25No.1361835944そうだねx1
>年間10人死ぬかどうかの熊をここまで騒ぐのっておかしくね?
まだ少ないうちに対処しなきゃこれからどんどん増えるんですよ
303無念Nameとしあき25/10/27(月)19:29:28No.1361835956+
>九州で熊以外の害獣問題が大きくなってないってことは
鹿猪の問題は九州に限らず増加してるし
九州で顕著ってわけでもないようだしねぇ
304無念Nameとしあき25/10/27(月)19:29:47No.1361836042+
人間は傲慢すぎるし業が深いから自業自得だろ
305無念Nameとしあき25/10/27(月)19:30:00No.1361836091+
>九州で熊以外の害獣問題が大きくなってないってことは
>やっぱ熊さんの存在理由事体すら無いってことになるのかな
猿と猪が出るぞ
306無念Nameとしあき25/10/27(月)19:30:14No.1361836156+
>熊が出る地域なんてもう放置すればいい
日本人みんなでなるか…国を持たぬ流浪の民
307無念Nameとしあき25/10/27(月)19:30:19No.1361836179+
🐻「>年間10人死ぬかどうかの熊をここまで騒ぐのっておかしくね?」
308無念Nameとしあき25/10/27(月)19:30:59No.1361836356+
別にクマがシカを主食にしてモリモリ食べてるわけじゃないしな…
309無念Nameとしあき25/10/27(月)19:31:03No.1361836371+
対物ライフルで長距離狙撃しないと無理
出来るならガトリングが欲しい
310無念Nameとしあき25/10/27(月)19:31:13No.1361836417+
1週間前に車に轢かれたタヌキ見た1年前は米俵みたいな肉塊が道路に転がってた……イノシシだった……
車怖いよ………
311無念Nameとしあき25/10/27(月)19:31:36No.1361836512そうだねx1
>人間は傲慢すぎるし業が深いから自業自得だろ
すげぇブーメランが頭に刺さってるぞ?
312無念Nameとしあき25/10/27(月)19:31:59No.1361836622+
テレビ屋はネタに困ってるのか熊の話しかしねえな
313無念Nameとしあき25/10/27(月)19:32:10No.1361836668+
    1761561130338.jpg-(235692 B)
235692 B
この理屈で大量に駆除するのって出来ないの?
武装した自衛隊とか何でも使ってさ
314無念Nameとしあき25/10/27(月)19:34:28No.1361837312+
>この理屈で大量に駆除するのって出来ないの?
>武装した自衛隊とか何でも使ってさ
鳥獣保護法があるんじゃないの?
315無念Nameとしあき25/10/27(月)19:34:59No.1361837438+
法整備と法改正を陳情しまくるしかない
316無念Nameとしあき25/10/27(月)19:35:22No.1361837560+
>この理屈で大量に駆除するのって出来ないの?
そもそも熊の多くは人前に出てこないのがほとんどなので
317無念Nameとしあき25/10/27(月)19:35:24No.1361837569+
>この理屈で大量に駆除するのって出来ないの?
>武装した自衛隊とか何でも使ってさ
山に柿の種でも植えてきたらいいのでは?
318無念Nameとしあき25/10/27(月)19:38:40No.1361838486+
自衛隊員はクマ撃ちも山歩きも専門ではない
クマが装甲車乗って重火器持って都市部占領してくれてた方がまだ対応できるだろう
319無念Nameとしあき25/10/27(月)19:39:14No.1361838644+
>>この理屈で大量に駆除するのって出来ないの?
>>武装した自衛隊とか何でも使ってさ
>山に柿の種でも植えてきたらいいのでは?
山で増えたせいで人里に降りてきてるんですけお…
320無念Nameとしあき25/10/27(月)19:40:15No.1361838927そうだねx1
>>この理屈で大量に駆除するのって出来ないの?
>そもそも熊の多くは人前に出てこないのがほとんどなので
もはやその前提が崩れてるのが現状なんだが
321無念Nameとしあき25/10/27(月)19:41:14No.1361839219そうだねx3
>テレビ屋はネタに困ってるのか熊の話しかしねえな
そりゃ外人の犯罪なんて報道したくないからな
322無念Nameとしあき25/10/27(月)19:42:29No.1361839582+
ベアスレイヤー九州
323無念Nameとしあき25/10/27(月)19:47:46No.1361841024+
>この理屈で大量に駆除するのって出来ないの?
>武装した自衛隊とか何でも使ってさ
ゴブリンの巣穴に海水を転送して水没させたように
山にナパーム弾落として焼き尽くせる?
324無念Nameとしあき25/10/27(月)19:49:17No.1361841433そうだねx1
    1761562157836.jpg-(55480 B)
55480 B
>ベアスレイヤー九州
まあイノシシだったら釣り人でも勝てるし…
325無念Nameとしあき25/10/27(月)19:51:33No.1361842096+
>>九州では2012年に絶滅
>熊本県は熊無県に改変すべきだな
そもそも元が隈本って地名だったところを加藤清正公が字面格好悪いから熊本に改名!って理由で熊本になった地だし
326無念Nameとしあき25/10/27(月)19:51:47No.1361842166+
>>この理屈で大量に駆除するのって出来ないの?
>>武装した自衛隊とか何でも使ってさ
>ゴブリンの巣穴に海水を転送して水没させたように
>山にナパーム弾落として焼き尽くせる?
まあ山をはげ山にしていいなら食糧不足でいくらでも殺せると思う
ただ飢えたクマたちの一斉下山を直接体を張って止めることになると思う
327無念Nameとしあき25/10/27(月)19:53:54No.1361842781+
>そもそも熊の多くは人前に出てこないのがほとんどなので
これまで出てこなくても山中で増えて飽和したら人里に溢れかえるしかないんです
ここでdelでID出るみたいに閾値を超えたんすよ
328無念Nameとしあき25/10/27(月)19:54:21No.1361842917+
禁猟区作りゃいいのに
自然を大切にしないと後でしっぺ返しが来るぞ
329無念Nameとしあき25/10/27(月)19:54:37No.1361842988+
>>ベアスレイヤー九州
>まあイノシシだったら釣り人でも勝てるし…
乙事主が危惧したとおりになってしまった…
330無念Nameとしあき25/10/27(月)19:54:53No.1361843055+
くまもんの意味なくね?
331無念Nameとしあき25/10/27(月)19:55:59No.1361843388+
そもそもクマ自体生息数が増えてるの?
332無念Nameとしあき25/10/27(月)19:57:13No.1361843761+
人間が個体数を適正に管理してやらんと
結局は熊さん達も困るんやな
333無念Nameとしあき25/10/27(月)19:57:29No.1361843845+
くまモンは熊じゃないからな
あれな謎の生き物5歳だ
334無念Nameとしあき25/10/27(月)19:58:09No.1361844062+
>そもそもクマ自体生息数が増えてるの?
減ってた時期から数倍レベルで増えてるよ
で多分それすら過小評価
335無念Nameとしあき25/10/27(月)19:59:11No.1361844378+
>くまモンは熊じゃないからな
>あれな謎の生き物5歳だ
絶滅した熊の怨霊的な
336無念Nameとしあき25/10/27(月)19:59:49No.1361844560+
九州の熊は熊胆目当ての薩摩武士が絶滅させた話は本当なのだろうか
337無念Nameとしあき25/10/27(月)20:00:11No.1361844675そうだねx5
>禁猟区作りゃいいのに
>自然を大切にしないと後でしっぺ返しが来るぞ
自然を大切にしたから今熊が山から溢れ出てる
338無念Nameとしあき25/10/27(月)20:00:34No.1361844794+
四国早く絶滅させろ
339無念Nameとしあき25/10/27(月)20:00:56No.1361844905+
この調子だと移民も絶対に大問題になるわ
340無念Nameとしあき25/10/27(月)20:01:45No.1361845176+
>人間が個体数を適正に管理してやらんと
>結局は熊さん達も困るんやな
狩猟民族的な自然との付き合い方だな我々は農耕民族だ
341無念Nameとしあき25/10/27(月)20:01:55No.1361845226+
>自然を大切にしないと後でしっぺ返しが来るぞ
今がそのしっぺ返しだよ
342無念Nameとしあき25/10/27(月)20:01:58No.1361845237+
まず人間の味を知った熊はまず顔を潰します
生きたまま獲物の断末魔を危機ながら新鮮であるとして
食べます生きたまま食われた話は多く証言と証拠があります
猫科等の猛獣は息の根を止めてから安全優先で殺してから食う
熊はエサに固執します喰いかけの遺体を発見したら
武装でもしてない限り逃げる事を優先
エサと認識した熊はゆっくり穏やかに近寄ってきます
警戒の唸りとか威嚇してくる熊はまだ安全です
343無念Nameとしあき25/10/27(月)20:02:26No.1361845368+
なんか数年前にも鹿でこの話題やってなかったけか?
鹿食って増えたんかなクマ…
344無念Nameとしあき25/10/27(月)20:04:32No.1361845967+
>鹿食って増えたんかなクマ…
鹿が増えると熊の餌もなくなるんですよ
鹿コンスタントに食えるほどの狩猟性能ないし
345無念Nameとしあき25/10/27(月)20:05:39No.1361846291+
    1761563139738.jpg-(115066 B)
115066 B
>動物園以外のクマは全部殺して問題ない
346無念Nameとしあき25/10/27(月)20:07:13No.1361846731+
>なんか数年前にも鹿でこの話題やってなかったけか?
>鹿食って増えたんかなクマ…
関係なく増えてる
鹿も熊も
347無念Nameとしあき25/10/27(月)20:08:19No.1361847064そうだねx2
自然を大切にしようってフェーズはもう古いんだよな
ほっとくと人間が飲み込まれる
348無念Nameとしあき25/10/27(月)20:10:49No.1361847817+
>そもそも熊の多くは人前に出てこないのがほとんどなので
その常識がここ数年で変わりつつあるんだ
349無念Nameとしあき25/10/27(月)20:11:10No.1361847929+
本州でも絶滅させるしかないよ
人に危害加えるんだから
350無念Nameとしあき25/10/27(月)20:11:17No.1361847959+
>1761563139738.jpg
>>動物園以外のクマは全部殺して問題ない
中に人入ってそう
351無念Nameとしあき25/10/27(月)20:12:08No.1361848214+
>禁猟区作りゃいいのに
>自然を大切にしないと後でしっぺ返しが来るぞ
>なんか数年前にも鹿でこの話題やってなかったけか?
>鹿食って増えたんかなクマ…
愛護団体連中はどんぐり不作なんて毎年騒ぎ立てるが実際は過去二年は豊作なんだわ
腹いっぱい食って食欲満たしたら次は生殖欲いっぱい満たした
そしたら増えた
その結果山から溢れた
352無念Nameとしあき25/10/27(月)20:13:32No.1361848611そうだねx1
>禁猟区作りゃいいのに
>自然を大切にしないと後でしっぺ返しが来るぞ
日本はむしろ禁猟区だらけだぞ
昔は狩猟出来た所も開発進んで禁止になった
353無念Nameとしあき25/10/27(月)20:14:05No.1361848784+
熊も捕まえるのが大変な鹿なんてあんまり狙わないよ
落ちてるドングリ拾う方が楽だし
そうやってて足が遅く力も弱く捕まえるのが楽でそこそこ大きい生き物がいることに気が付いた
354無念Nameとしあき25/10/27(月)20:14:33No.1361848925+
熊に天敵っていないのかな?
小熊とかなら野生の猿が集団で殺してそうだが
355無念Nameとしあき25/10/27(月)20:14:40No.1361848947+
>1761546852279.png
次の章の伏線かな
356無念Nameとしあき25/10/27(月)20:15:42No.1361849239+
>小熊とかなら野生の猿が集団で殺してそうだが
メリットが一切ないうえに母親同伴よ
357無念Nameとしあき25/10/27(月)20:15:47No.1361849261+
シカは割と余裕で熊から逃げられるらしいしな
358無念Nameとしあき25/10/27(月)20:16:01No.1361849332+
生態系の頂点に近い生物は繁殖力そこまで強くないんだよな
冬眠中に2〜3頭しか生まなくても産んだ子が無事成獣になれるから
359無念Nameとしあき25/10/27(月)20:16:42No.1361849543+
絶滅させた九州が正解すぎた
少し熊を舐めてた
360無念Nameとしあき25/10/27(月)20:17:05No.1361849648+
うちの庭にニホンザルがやってきて穏やかに寝転がってたけど
威嚇とか警戒とかしてこなかったのがむしろ不気味だったな
まあ一回きりで二度と現れんかったけど
361無念Nameとしあき25/10/27(月)20:17:26No.1361849758そうだねx1
>シカは割と余裕で熊から逃げられるらしいしな
まあ熊とかの捕食者から逃げ延びた奴らの子孫だしな
362無念Nameとしあき25/10/27(月)20:17:38No.1361849825+
>熊に天敵っていないのかな?
>小熊とかなら野生の猿が集団で殺してそうだが
ニホンザルはそこまで肉食性無いし
日本でクマ以上の上位捕食者は人間を除けば絶滅したニホンオオカミだけ
363無念Nameとしあき25/10/27(月)20:17:40No.1361849836+
>絶滅させた九州が正解すぎた
>少し熊を舐めてた
絶滅させようとして絶滅させたわけじゃないぞ
364無念Nameとしあき25/10/27(月)20:17:56No.1361849917+
案外冬眠で死亡するクマが減ったせいだったりしてな
地球温暖化のせいだな
365無念Nameとしあき25/10/27(月)20:18:01No.1361849941+
自然破壊がどうだって騒がれてたけど
ちょっと自然を甘やかすと思いのほか早めに侵食してくるから怖いね
366無念Nameとしあき25/10/27(月)20:18:15No.1361850019+
>自然を大切にしようってフェーズはもう古いんだよな
>ほっとくと人間が飲み込まれる
そもそも自然ってのは文明活動で抗い続けてなきゃあっという間に文明を飲み込むんだ
遥か長い時を人間は自然と戦い続けてきたのに傲慢な保護思想に目覚めた異常者が許されてるのがここ数十年ぽっちなんだ
367無念Nameとしあき25/10/27(月)20:18:44No.1361850159+
>案外冬眠で死亡するクマが減ったせいだったりしてな
>地球温暖化のせいだな
色んな複合要因が重なった結果なんだろうね
368無念Nameとしあき25/10/27(月)20:19:06No.1361850274+
今後少子高齢化で状況は悪化する一方だから
積極的に少しでも数減らさないと今どころじゃすまなくなるよ
369無念Nameとしあき25/10/27(月)20:19:20No.1361850348+
ただ汚水にまみれた川がこの数十年で綺麗になったのは評価したい
370無念Nameとしあき25/10/27(月)20:20:16No.1361850618+
熊が人間を狩り始めてるターン
371無念Nameとしあき25/10/27(月)20:20:16No.1361850619+
>鹿猪の問題は九州に限らず増加してるし
>九州で顕著ってわけでもないようだしねぇ
https://www.maff.go.jp/j/seisan/tyozyu/higai/hogai_zyoukyou/attach/pdf/index-42.pdf [link]
一応土地面積の割に全国でも多い方ではあるのよ
そのせいか大分で狼再導入という世迷言が検討されたこともある
372無念Nameとしあき25/10/27(月)20:20:21No.1361850641+
散々言われてるけど攻撃してこない(できない)のがばれたら
そりゃ人間なんてうまい棒レベルのカジュアルサクサクおやつだよね
373無念Nameとしあき25/10/27(月)20:21:11No.1361850901+
とはいえ山口でクマが出てるってことはそのうち福岡突破して
熊本はいったら後は増えほうだいやな
374無念Nameとしあき25/10/27(月)20:22:21No.1361851212+
>九州では2012年に絶滅
>四国でも2024年に剣山付近で26頭確認だけ
>2032年には絶滅予定の可哀想な熊さん
乱立
del
375無念Nameとしあき25/10/27(月)20:23:29No.1361851541+
人が野生動物を無許可で殺傷するには罰則あるけどドローンとか機械で自動化すればあるいは駆除することも可能かもしれない
きたな近未来…
376無念Nameとしあき25/10/27(月)20:24:51No.1361851918+
>人が野生動物を無許可で殺傷するには罰則あるけどドローンとか機械で自動化すればあるいは駆除することも可能かもしれない
まずは法整備の再検討やな
ドローンはかなりがちがちに規制されてるからどっかのクソバカ配信者のせいで
377無念Nameとしあき25/10/27(月)20:25:03No.1361851995そうだねx1
>とはいえ山口でクマが出てるってことはそのうち福岡突破して
関門海峡渡れないだろ熊
378無念Nameとしあき25/10/27(月)20:26:04No.1361852287そうだねx1
>熊に天敵っていないのかな?
それこそ燃料目的に木を伐採して生息圏狭めてきたり冬眠明けに間引き目的で鉄砲を手に山に分けいってきた人間くらいだぞ
ここ数十年は突然それらの活動を縮小した
そりゃ増える
379無念Nameとしあき25/10/27(月)20:26:12No.1361852318そうだねx1
    1761564372702.jpg-(245852 B)
245852 B
>関門海峡渡れないだろ熊
列車に乗り込んでくるかもだし…
380無念Nameとしあき25/10/27(月)20:26:43No.1361852477+
>とはいえ山口でクマが出てるってことはそのうち福岡突破して
>熊本はいったら後は増えほうだいやな
あー熊って海渡るんだっけ?でも関門海峡の潮の流れは速いからなぁ…
高速かトンネル渡って来そうではあるけども
381無念Nameとしあき25/10/27(月)20:27:33No.1361852717+
頭のおかしい環境団体が熊本にひっそり放つとかしそうやけなあ
382無念Nameとしあき25/10/27(月)20:28:42No.1361853048+
>きたな近未来…
道具の責任は使用者のものだから何も変わらんよ
383無念Nameとしあき25/10/27(月)20:31:40No.1361853926+
九州とか熊以上に人間の方が恐ろしい奴ばっかりやん
384無念Nameとしあき25/10/27(月)20:32:51No.1361854239そうだねx1
>関門海峡渡れないだろ熊
海峡の狭い部分は両側が市街地だし関門海峡の潮流の速度舐めてる人多すぎだな
385無念Nameとしあき25/10/27(月)20:32:58No.1361854282+
いくら熊でも迂闊に北九州乗り込んだら消されそう
386無念Nameとしあき25/10/27(月)20:34:37No.1361854752そうだねx4
>九州とか熊以上に人間の方が恐ろしい奴ばっかりやん
正直山は熊が出るし市街地は闇バイト強盗や外国人がワラワラいる首都圏の方がよほど恐ろしいよ
387無念Nameとしあき25/10/27(月)20:35:06No.1361854888+
>いくら熊でも迂闊に北九州乗り込んだら消されそう
あーなんだって?うちの市がなにか???
388無念Nameとしあき25/10/27(月)20:36:01No.1361855167+
メガソーラが出来てから熊が人里に出て来たの合致してる
ソーラーの範囲から追い出されてきたんやな
つまりは中国人の仕業で甘い汁吸ってる売国奴の仕業
389無念Nameとしあき25/10/27(月)20:36:05No.1361855185+
>あーなんだって?うちの市がなにか???
ガラ悪すぎるんだわ…田川辺りまで…
390無念Nameとしあき25/10/27(月)20:38:13No.1361855812+
田川はガラ悪いけど一色単にされても困るよ…
391無念Nameとしあき25/10/27(月)20:39:03No.1361856080+
九州を見習えとは言わんが九州が熊が絶滅しても日本の生態系には影響しないモデルケースと考えて欲しい
本州でもガンガンやってええで
392無念Nameとしあき25/10/27(月)20:40:50No.1361856632そうだねx1
禁猟区を作って自然を大事にしまくったら天敵を失った🐻が増えに増えまくってこのザマなんだけど
それを聞いて「大変だ禁猟区を作って🐻を保護しないと!」となるのが愛護脳
会話ができない
393無念Nameとしあき25/10/27(月)20:43:19No.1361857429+
この期に及んで「助けて自衛隊えもーん」ってやってるのは流石にマヌケ
まず地元の猟師に泣きつけよ
394無念Nameとしあき25/10/27(月)20:44:47No.1361857863+
熊にとって唯一の天敵が人類だからな
395無念Nameとしあき25/10/27(月)20:45:37No.1361858110+
狼を輸入して放とうず
396無念Nameとしあき25/10/27(月)20:48:39No.1361859007+
むしろこんなのに銃がない時代の人類よく対抗できてたな
397無念Nameとしあき25/10/27(月)20:50:03No.1361859420+
共食いしろよクマ同士でさ
398無念Nameとしあき25/10/27(月)20:50:56No.1361859703+
>この期に及んで「助けて自衛隊えもーん」ってやってるのは流石にマヌケ
>まず地元の猟師に泣きつけよ
そうだよね先ず狩猟免許だよねあと猟銃
399無念Nameとしあき25/10/27(月)20:51:37No.1361859907+
四国の熊が絶滅寸前と言われてネガティブな感情が一切湧いてこない
ここに人間界における熊という生き物の立場を感じる
400無念Nameとしあき25/10/27(月)20:52:41No.1361860200+
>むしろこんなのに銃がない時代の人類よく対抗できてたな
槍とか長い木の棒で取り囲んでめった打ち
401無念Nameとしあき25/10/27(月)20:53:41No.1361860488+
四国はきっちり数減らしてたんだな
402無念Nameとしあき25/10/27(月)20:53:54No.1361860559+
書き込みをした人によって削除されました
403無念Nameとしあき25/10/27(月)20:54:30No.1361860737+
    1761566070787.jpg-(73300 B)
73300 B
こういうのが夜な夜な爆音轟かせて熊よけになっていた説
404無念Nameとしあき25/10/27(月)20:54:32No.1361860747+
>四国はきっちり数減らしてたんだな
まあトキと一緒で絶対数がすくなければ絶滅の道は避けられないよ
405無念Nameとしあき25/10/27(月)20:54:41No.1361860786+
>頭のおかしい環境団体が熊本にひっそり放つとかしそうやけなあ
カドリードミニオンに飼育されてる分で十分だわ
406無念Nameとしあき25/10/27(月)20:54:42No.1361860793+
書き込みをした人によって削除されました
407無念Nameとしあき25/10/27(月)20:56:11No.1361861247+
たぶん九州はクマが生きるのに向いてないんだろう
一匹二匹放しても増えるの無理なのでは
408無念Nameとしあき25/10/27(月)20:56:16No.1361861277+
まずいな、このニュースは
熊本県民が生まれてから一度も熊を見たことないのがバレてしまう
409無念Nameとしあき25/10/27(月)20:57:10No.1361861532+
ご先祖は流石は九州男児
本当に気合いが入っていた証拠だな
410無念Nameとしあき25/10/27(月)20:59:13No.1361862119+
九州の熊って戦後まもなくぐらいには滅んでそう
411無念Nameとしあき25/10/27(月)21:00:06No.1361862373+
戦国ランスで魔軍が発生してるかんじだな
終盤か
412無念Nameとしあき25/10/27(月)21:02:15No.1361863009+
絶滅させても平気っぽいじゃん…環境保護団体とかが
絶滅させると大変なことになるとか言ってんのは何なの?
413無念Nameとしあき25/10/27(月)21:02:42No.1361863149+
>まずいな、このニュースは
>熊本県民が生まれてから一度も熊を見たことないのがバレてしまう
いや阿蘇に行けばツキノワグマもヒグマもついでにヒマラヤグマも見られるだろ
414無念Nameとしあき25/10/27(月)21:04:21No.1361863646そうだねx3
人間の都合で大変恐縮ですが根絶やしにしようぜこいつら
415無念Nameとしあき25/10/27(月)21:04:34No.1361863710+
外回りの仕事で週二回はド田舎の山の奥まで行かにゃいかん
大半は車だが降りて顧客のとこまで歩いたりもするし警戒してる
通販で熊スプレーは買ったが...
416無念Nameとしあき25/10/27(月)21:06:30No.1361864279+
九州は実際は明治時代にすでに滅びてたらしいけど公的熊絶滅宣言出したのはつい最近
417無念Nameとしあき25/10/27(月)21:07:12No.1361864491+
>絶滅させても平気っぽいじゃん…環境保護団体とかが
>絶滅させると大変なことになるとか言ってんのは何なの?
生態系のバランスが狂うとまずいことになるケースはあるだろう
熊は絶滅させても特に問題なかっただけで
418無念Nameとしあき25/10/27(月)21:07:24No.1361864554+
熊の目にアルコールをぶっかけたらなんとかならないかな
山火事になるかな・・
419無念Nameとしあき25/10/27(月)21:08:02No.1361864753+
>熊の目にアルコールをぶっかけたらなんとかならないかな
>山火事になるかな・・
なんで目にぶっかけて発火するんだよ…
420無念Nameとしあき25/10/27(月)21:08:47No.1361864967+
>九州は実際は明治時代にすでに滅びてたらしいけど公的熊絶滅宣言出したのはつい最近
上の方見ると1940年ぐらいに1匹はいたみたい
421無念Nameとしあき25/10/27(月)21:09:04No.1361865048+
>人間の都合で大変恐縮ですが根絶やしにしようぜこいつら
人間の都合で大変恐縮ですがそんな金はありません
422無念Nameとしあき25/10/27(月)21:13:38No.1361866468+
熊保護地域を作って高い壁で囲んでその中に移民を住まわせればええねん
423無念Nameとしあき25/10/27(月)21:18:06No.1361867879そうだねx2
>熊保護地域を作って高い壁で囲んでその中に愛護活動家を住まわせればええねん
424無念Nameとしあき25/10/27(月)21:20:13No.1361868582+
>通販で熊スプレーは買ったが...
ほぼ0距離でしか使えないの怖いね
425無念Nameとしあき25/10/27(月)21:22:15No.1361869221+
スプレーだけじゃなくてなんか棒も欲しいね
槍がいいんだろうけど銃刀法とかあるし…

- GazouBBS + futaba-