[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761545803034.png-(764180 B)
764180 B無念Nameとしあき25/10/27(月)15:16:43 ID:hWCmQoQkNo.1361787777そうだねx5 21:50頃消えます
BYD軽自動車爆誕
日本のホルホルの終焉来たる
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/27(月)15:23:49No.1361789039そうだねx67
>ホルホル
2無念Nameとしあき25/10/27(月)15:24:30No.1361789147そうだねx6
発表してからかなり経つというのに
3無念Nameとしあき25/10/27(月)15:25:27No.1361789336そうだねx77
普通に日本車買うわ…
4無念Nameとしあき25/10/27(月)15:26:11No.1361789456そうだねx1
いくらよ
5無念Nameとしあき25/10/27(月)15:28:49No.1361789878そうだねx13
スレ画は全然BYDらしいデザインに感じられない
日本のトールワゴンと同じなら日本車でいいや
6無念Nameとしあき25/10/27(月)15:28:54No.1361789893そうだねx1
結論:としあきの勝ち
7無念Nameとしあき25/10/27(月)15:29:35No.1361790016そうだねx49
安くて安全で、世界一の車が国産にあるのに
なんでわざわざ中華産の車を買わにゃいかんのよ
8無念Nameとしあき25/10/27(月)15:30:09No.1361790134+
電気自動車ってだけで日本車ほど売れないだろう
サクラよりは売れる可能性ゼロではないが
9無念Nameとしあき25/10/27(月)15:30:20No.1361790169そうだねx5
100万ならバカ売れ
200万だと空気
いくらで売れるかね
10無念Nameとしあき25/10/27(月)15:30:34No.1361790208そうだねx11
中国EV最大手BYD、11万5000台余りをリコール−技術的不具合
今回は駆動系やバッテリーといった中核部品の問題が関係しており、中国でEVの安全性への消費者不安が強まる
10月17日
11無念Nameとしあき25/10/27(月)15:31:14No.1361790340+
現行ノーマルタントと旧ルークス混ぜたような側面しやがって
12無念Nameとしあき25/10/27(月)15:31:26 ID:hWCmQoQkNo.1361790389そうだねx1
    1761546686669.jpg-(217215 B)
217215 B
削除依頼によって隔離されました
>安くて安全で、世界一の車が国産にあるのに
13無念Nameとしあき25/10/27(月)15:33:10No.1361790672そうだねx7
よく燃えそう
14無念Nameとしあき25/10/27(月)15:33:18No.1361790693そうだねx10
家全焼とか御免だ
15無念Nameとしあき25/10/27(月)15:33:35No.1361790744+
>電気自動車ってだけで日本車ほど売れないだろう
>サクラよりは売れる可能性ゼロではないが
サクラより売れたら日本のEV市場でトップ取っちゃうぞ
16無念Nameとしあき25/10/27(月)15:33:35No.1361790746そうだねx6
まぁ日産の息の根が止まるのだけはわかる
17無念Nameとしあき25/10/27(月)15:34:00 ID:hWCmQoQkNo.1361790821+
    1761546840823.png-(219152 B)
219152 B
削除依頼によって隔離されました
IM(上海汽車)
MG(上海汽車)
マツダ6e(中身は長安汽車)
世界最高基準のユーロNCAPは中国車が無双
18無念Nameとしあき25/10/27(月)15:34:05No.1361790838そうだねx1
>まぁ日産の息の根が止まるのだけはわかる
ホルホル
19無念Nameとしあき25/10/27(月)15:34:11No.1361790855そうだねx3
国産の中古の方がまだ良いわ
20無念Nameとしあき25/10/27(月)15:34:16No.1361790868+
>BYD軽自動車爆誕
思ってたより地味だな
よっぽど中身が良くてお得じゃないと全然売れんぞ
まあEVとして考えたら安いのだろうけどそんな市場はないし
21無念Nameとしあき25/10/27(月)15:35:12No.1361791027そうだねx17
>まぁ日産の息の根が止まるのだけはわかる
天安門
22無念Nameとしあき25/10/27(月)15:35:45No.1361791137+
日本で売るならSHARPの車みたいにバッジだけ日本メーカーのを使った方がいいよ
23無念Nameとしあき25/10/27(月)15:36:24No.1361791247そうだねx14
個人情報ぶっこ抜かれて爆発のリスク抱えて事故ったら3秒後に焼かれる動く棺桶だろ
金もらっても要らんわ
24無念Nameとしあき25/10/27(月)15:38:29No.1361791582そうだねx4
中国車乗るとか早死にしたいのか
25無念Nameとしあき25/10/27(月)15:38:36No.1361791607そうだねx2
まぁこれだけ排外主義が横行してるから
出先で嫌がらせされるのは目に見えてる
26無念Nameとしあき25/10/27(月)15:38:59No.1361791663そうだねx12
ホルホルって韓国人の喜んでる様を示す擬音なのに
BYDのことと何が関係あるんだ
27無念Nameとしあき25/10/27(月)15:39:10No.1361791692+
>100万ならバカ売れ
>200万だと空気
>いくらで売れるかね
補助金ジャブジャブで100万切るかもね
28無念Nameとしあき25/10/27(月)15:39:41No.1361791772そうだねx16
>ホルホルって韓国人の喜んでる様を示す擬音なのに
>BYDのことと何が関係あるんだ
スレ豚が頭悪い韓国猿なんだろ
29無念Nameとしあき25/10/27(月)15:41:15No.1361792017+
>まぁ日産の息の根が止まるのだけはわかる
日本メーカーが潰れて嬉しい中国人
30無念Nameとしあき25/10/27(月)15:43:14No.1361792309+
ちゃんと売れ線研究してるんだな
おいくらで買えるのかしらないけど
31無念Nameとしあき25/10/27(月)15:47:13No.1361792953+
無敵のEV息してない…
32無念Nameとしあき25/10/27(月)15:49:28No.1361793314そうだねx11
スレ主はBYD凄い=オレ凄いって思っちゃう人
33無念Nameとしあき25/10/27(月)15:51:21No.1361793616そうだねx2
掘る掘るというワードを見るにスレあきはホモなのか
34無念Nameとしあき25/10/27(月)15:51:53No.1361793701+
テスラは頻繁に見かけるけどヒュンダイやBYDは見かけないな
実際に走ってるんだろうけど目につかないというか興味を惹かないというか
35無念Nameとしあき25/10/27(月)15:52:47 ID:hWCmQoQkNo.1361793839+
削除依頼によって隔離されました
PCスマホ家電と同じく
自動車もバッジが日本だけの中国製になって
ものづくりニッポンは死を迎える
既に中国では
トヨタ→広州汽車、BYDに土下座
日産→東風汽車に土下座
マツダ→長安汽車に土下座
ホンダ→自社製EV全く売れず死亡確定
合弁企業に土下座しないとEVも作れない
36無念Nameとしあき25/10/27(月)15:54:58No.1361794167そうだねx20
    1761548098817.jpg-(40774 B)
40774 B
>合弁企業に土下座しないとEVも作れない
37無念Nameとしあき25/10/27(月)15:55:37No.1361794277+
ヨーロッパがEVやめると言ってるのに今更日本で売り出すとか
38無念Nameとしあき25/10/27(月)15:55:43No.1361794295+
先に死ぬのは中国と韓国と言う事実
39無念Nameとしあき25/10/27(月)15:56:16No.1361794404そうだねx5
>ヨーロッパがEVやめると言ってるのに今更日本で売り出すとか
欧州で売れないから日本にまた擦り寄って来てるんでしょ
40無念Nameとしあき25/10/27(月)15:56:23No.1361794428そうだねx9
メイドインチャイナに命を預けたくない
41無念Nameとしあき25/10/27(月)15:56:59No.1361794519そうだねx4
中国はそのままEV主体でやってくれればいいよ
ハイブリッドは日本でするから
42無念Nameとしあき25/10/27(月)15:57:32No.1361794607そうだねx6
最近中国高速鉄道スレ見ないけど完全に死んだの?
43無念Nameとしあき25/10/27(月)15:58:18No.1361794706+
>補助金ジャブジャブで100万切るかもね
マジでダンピングして来るのが怖い所だがどうなるかねえ
44無念Nameとしあき25/10/27(月)15:58:48No.1361794791+
    1761548328810.jpg-(119730 B)
119730 B
スレ画みたいに分かりやすいのはいいけどこれなんかはBYD製バッテリーだって知らずに買っちゃう人出てきそう
45無念Nameとしあき25/10/27(月)15:59:15No.1361794845そうだねx12
中国韓国の中華圏の連中は日本の掲示板に行く
日本人は中国韓国の中華圏の掲示板には行かない
これが現実
46無念Nameとしあき25/10/27(月)15:59:33No.1361794904+
>BYD軽自動車爆誕
フロントガラスが殆ど見えないな
ほぼ平坦なんだろうな
47無念Nameとしあき25/10/27(月)15:59:49No.1361794946+
国交省は公明党が大臣やってねぇのに売れるの?
48無念Nameとしあき25/10/27(月)16:02:06No.1361795292そうだねx9
>ホルホルって韓国人の喜んでる様を示す擬音なのに
>BYDのことと何が関係あるんだ
まぁ韓国と中国は同じようなものだし
49無念Nameとしあき25/10/27(月)16:02:42No.1361795383+
じゃあ中国人はどうやって喜びを表現するんだ?
50無念Nameとしあき25/10/27(月)16:03:03No.1361795425+
スレあき今度はこのゴミを推してんのかい?
売れたら良いね!
51無念Nameとしあき25/10/27(月)16:05:55No.1361795819そうだねx3
>スレ画みたいに分かりやすいのはいいけどこれなんかはBYD製バッテリーだって知らずに買っちゃう人出てきそう
スズキに400万出す人は稀だ
52無念Nameとしあき25/10/27(月)16:06:30No.1361795911+
割と興味ある
53無念Nameとしあき25/10/27(月)16:07:24No.1361796051そうだねx2
>スレ画みたいに分かりやすいのはいいけどこれなんかはBYD製バッテリーだって知らずに買っちゃう人出てきそう
リン酸鉄Li系バッテリーは割と安定してるし別に良いんじゃね
54無念Nameとしあき25/10/27(月)16:07:42No.1361796099+
新車で30万なら売れるんじゃね
55無念Nameとしあき25/10/27(月)16:08:08No.1361796158+
BYD補助金(笑)
56無念Nameとしあき25/10/27(月)16:08:31No.1361796215+
>リン酸鉄Li系バッテリーは割と安定してるし別に良いんじゃね
中華製は燃えるんだろ?
57無念Nameとしあき25/10/27(月)16:08:34No.1361796224+
軽を買うとしたらEVかなとは思ってるのでサクラとかN-ONE e:とかと比べて価格とかサービス次第や
58無念Nameとしあき25/10/27(月)16:08:38No.1361796229+
補助金ありで200万前後らしいけどこの値段だと売れないよな
中華製でも乗り出し100万ならかなり売れそうだけど
59無念Nameとしあき25/10/27(月)16:08:52No.1361796258+
車検高そうなのがな
60無念Nameとしあき25/10/27(月)16:08:54No.1361796264そうだねx1
    1761548934453.jpg-(57918 B)
57918 B
もしかして日本で射出しちゃう?
テロはやめてね
61無念Nameとしあき25/10/27(月)16:09:12No.1361796302そうだねx1
>>リン酸鉄Li系バッテリーは割と安定してるし別に良いんじゃね
>中華製は燃えるんだろ?
煽りじゃなく実際のとこ統計とか見たい
62無念Nameとしあき25/10/27(月)16:09:37No.1361796365+
    1761548977392.png-(12507 B)
12507 B
>じゃあ中国人はどうやって喜びを表現するんだ?
ラーメンどんぶりのアレ
63無念Nameとしあき25/10/27(月)16:10:17No.1361796469そうだねx1
トヨタ、25年度上期の世界販売4.7%増で過去最高 米向け輸出2割伸長
https://news.yahoo.co.jp/articles/913578c0ae1c24285eac42897e961963d6c92f21 [link]

今年も皇帝Toyota様が全世界新車販売台数一位の見込み
これで6年連続か
64無念Nameとしあき25/10/27(月)16:10:28No.1361796496そうだねx7
>もしかして日本で射出しちゃう?
>テロはやめてね
自分が助かりたいが為に他人を犠牲にするとこは大陸の価値観なんだろうな
65無念Nameとしあき25/10/27(月)16:10:31No.1361796506+
30万くらいなら中華製でも買う
66無念Nameとしあき25/10/27(月)16:10:53No.1361796560+
第一どこで買ってどこに修理や車検出すのかわからん
とはいえ過去ヒュンダイが三菱に頼めばやってくれたがそれでも根付かなかった事実もある
67無念Nameとしあき25/10/27(月)16:11:02No.1361796580+
>30万くらいなら中華製でも買う
そこまで安かったら逆に怖すぎんだろ
68無念Nameとしあき25/10/27(月)16:11:04No.1361796586そうだねx1
ここ数年虹裏ではホルホルはネトウヨの擬音ってことにしたくて活動してるのがいるんやで
このスレもその一つってことなのだろう
69無念Nameとしあき25/10/27(月)16:11:33No.1361796674そうだねx2
>第一どこで買ってどこに修理や車検出すのかわからん
>とはいえ過去ヒュンダイが三菱に頼めばやってくれたがそれでも根付かなかった事実もある
それこそわざわざヒュンダイを買う理由なかったからでは…
70無念Nameとしあき25/10/27(月)16:11:36No.1361796678そうだねx8
    1761549096710.png-(457936 B)
457936 B
ヤクザの中国人白タクも信頼の置ける日本車を使う
観光に来るシナチクだってみすぼらしいBYDよりVIP感のある日本車にニッコリ
答え出ちゃったじゃん
71無念Nameとしあき25/10/27(月)16:12:13No.1361796785+
>とはいえ過去ヒュンダイが三菱に頼めばやってくれたがそれでも根付かなかった事実もある
三菱だって嫌だったろうに…
72無念Nameとしあき25/10/27(月)16:12:23No.1361796819+
>ここ数年虹裏ではホルホルはネトウヨの擬音ってことにしたくて活動してるのがいるんやで
>このスレもその一つってことなのだろう
買うかどうかは置いといて興味はあるが
もともと煽りスレだしまともに話す気はなさそうだ
73無念Nameとしあき25/10/27(月)16:12:32No.1361796848+
1日に8台発火して1月に1回ペースでディーラーが火事になるダンピング中華ゴーカートなんて売れるわけないだろ
74無念Nameとしあき25/10/27(月)16:12:35No.1361796857+
>今年も皇帝Toyota様が全世界新車販売台数一位の見込み
結構前にBYDが販売台数世界一になったーという記事を見た気がしたが何だったんだろ
EV限定の話だったのかな
75無念Nameとしあき25/10/27(月)16:12:51No.1361796899そうだねx2
>ここ数年虹裏ではホルホルはネトウヨの擬音ってことにしたくて活動してるのがいるんやで
>このスレもその一つってことなのだろう
そもそもホルホルって韓国語じゃなかったか?
76無念Nameとしあき25/10/27(月)16:12:58No.1361796921+
>そこまで安かったら逆に怖すぎんだろ
高けりゃ安心か?
77無念Nameとしあき25/10/27(月)16:12:59No.1361796925+
>>今年も皇帝Toyota様が全世界新車販売台数一位の見込み
>結構前にBYDが販売台数世界一になったーという記事を見た気がしたが何だったんだろ
>EV限定の話だったのかな
EV限定だろうな
テスラを抜いたって話じゃね
78無念Nameとしあき25/10/27(月)16:13:19No.1361796989+
>>そこまで安かったら逆に怖すぎんだろ
>高けりゃ安心か?
安すぎるよりはまだ
79無念Nameとしあき25/10/27(月)16:14:28No.1361797187+
EV乗ってる奴の7割弱が中国人だぜ…?
見え見えの泥舟規格そのものだろ
80無念Nameとしあき25/10/27(月)16:14:42No.1361797223+
>1日に8台発火して1月に1回ペースでディーラーが火事になるダンピング中華ゴーカートなんて売れるわけないだろ
宝くじよりも高確率で焼き殺される感じか
81無念Nameとしあき25/10/27(月)16:15:02No.1361797270そうだねx3
愛知県春日井市のOPPOちゃんは
レヴォーグ売ってこれ買うのかな
82無念Nameとしあき25/10/27(月)16:15:31No.1361797337+
これがイオンで売るやつ?
83無念Nameとしあき25/10/27(月)16:15:53No.1361797392+
ホンダザッツを思い出すディテール
実際逆ザヤで2年売り続けないとかなりしんどいと思う
逆に逆ザヤ2年続けられたら一定のシェアは奪うと思う
84無念Nameとしあき25/10/27(月)16:16:01No.1361797407+
としあきは買わないの?
85無念Nameとしあき25/10/27(月)16:17:19No.1361797608そうだねx1
>リン酸鉄Li系バッテリーは割と安定してるし別に良いんじゃね
重い割に蓄電量少ないから航続距離ゴミになると思うぞ
86無念Nameとしあき25/10/27(月)16:18:35No.1361797810+
メンテナンス問題解決したの?
87無念Nameとしあき25/10/27(月)16:18:38No.1361797816+
    1761549518299.jpg-(47015 B)
47015 B
長澤まさみサンも大変だな
88無念Nameとしあき25/10/27(月)16:20:45No.1361798130そうだねx1
爆誕なのか爆弾なのか
89無念Nameとしあき25/10/27(月)16:22:09No.1361798333そうだねx1
イオン「いや、ウチ場所貸すだけっすから、販売代理とかしませんから」
90無念Nameとしあき25/10/27(月)16:22:54No.1361798464そうだねx2
イオン燃やして提携停止ってなったりしてな
91無念Nameとしあき25/10/27(月)16:23:53No.1361798611そうだねx2
>重い割に蓄電量少ないから航続距離ゴミになると思うぞ
重量同じなら航続距離は減るが重量重くなってるなら航続距離は同じだろ
リン酸鉄系は100%充電で運用するから実際の航続距離は長い
92無念Nameとしあき25/10/27(月)16:25:52No.1361798912+
>これがイオンで売るやつ?
多分そうだと思う
まぁショールーム以上の機能は果たさないと言うか
何が悲しくて中国製しかもEVに乗らにゃならんのと
93無念Nameとしあき25/10/27(月)16:27:18No.1361799133+
    1761550038544.png-(691408 B)
691408 B
>安くて安全で、世界一の車が国産にあるのに
中国の電気自動車は水没しても指定場所まで移動する機能があるそうだな
当局の命令で死体を乗せたまま…
94無念Nameとしあき25/10/27(月)16:27:38No.1361799187+
イオン店舗外で売った方が良いと思うけど
95無念Nameとしあき25/10/27(月)16:28:06No.1361799262+
>イオン燃やして提携停止ってなったりしてな
イオンは中国産食材輸入の尖兵だったからそれはない
逆にそんなことしたら中国産食材の輸出させてもらえなくなるだろう
96無念Nameとしあき25/10/27(月)16:28:57No.1361799383そうだねx1
車って安すぎると売れないからな
97無念Nameとしあき25/10/27(月)16:29:54No.1361799523そうだねx1
>ちゃんと売れ線研究してるんだな
>おいくらで買えるのかしらないけど
日本の軽自動車の開発にかかわった人物を
高給で引っこ抜いて全部吐かせるんで
売れ筋がそのままでラインナップされる
98無念Nameとしあき25/10/27(月)16:30:03No.1361799546+
本国でBYD瀕死なのにイオンも何考えてんだか
危なくなる前から話は進んでたんだろうけど
余剰生産分を日本に押し付ける目的なの見え過ぎ
99無念Nameとしあき25/10/27(月)16:30:47No.1361799665そうだねx2
>余剰生産分を日本に押し付ける目的なの見え過ぎ
今回出る軽EVって日本専用仕様品だが
100無念Nameとしあき25/10/27(月)16:31:54No.1361799843+
>車って安すぎると売れないからな
普通に考えて怖いからな
100万で売ってる新車3000ccSUVあったとして
どう考えても何か手抜きや省略あるよねって結論にしかならん
101無念Nameとしあき25/10/27(月)16:32:33No.1361799949+
>今回出る軽EVって日本専用仕様品だが
これが売れなきゃさらに重荷を背負うのか
ロックだな
102無念Nameとしあき25/10/27(月)16:32:38No.1361799964+
日本みたいなちっこいマーケットにわざわざ参入して日本専用車種開発してるのそれなりに本気っぽいからな
103無念Nameとしあき25/10/27(月)16:33:16No.1361800066そうだねx1
EV車全般的に
故障した場合個人経営の整備工場じゃ見てくれないからな
104無念Nameとしあき25/10/27(月)16:33:24No.1361800089+
利益が少ない貧乏人規格に外資が参入してくるのは謎過ぎる
105無念Nameとしあき25/10/27(月)16:33:45No.1361800159そうだねx1
個人経営の工場なんかどっちにしろ行かないが
ディーラーが近くにないとどうすりゃ良いんだろってなるな
106無念Nameとしあき25/10/27(月)16:34:27No.1361800253+
今週の木曜に発表なのかな
プレスはもっと前?
107無念Nameとしあき25/10/27(月)16:34:36No.1361800288+
としあきは昔の車の事しか知らないからな
話半分だ
108無念Nameとしあき25/10/27(月)16:37:48 ID:hWCmQoQkNo.1361800779そうだねx1
>利益が少ない貧乏人規格に外資が参入してくるのは謎過ぎる
BYD会長王伝福「あれはなんだ?」
側近「はっ、あれは日本の軽自動車というものにございます」
王伝福「知らなかった…日本人ってビンボウだったんだな涙」

「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
https://news.yahoo.co.jp/articles/09e746cbfa21ad4db1ac90ef6ecc1a4deea51efe [link]
109無念Nameとしあき25/10/27(月)16:39:50No.1361801096+
> https://news.yahoo.co.jp/articles/09e746cbfa21ad4db1ac90ef6ecc1a4deea51efe [link]
確かに外車だと64馬力規制スルーしてる車種あるしどうするんだろうな
110無念Nameとしあき25/10/27(月)16:40:16No.1361801166+
>>余剰生産分を日本に押し付ける目的なの見え過ぎ
>今回出る軽EVって日本専用仕様品だが
売れ残ったら英国で売れるよな
右ハンドルだし
111無念Nameとしあき25/10/27(月)16:41:16No.1361801331そうだねx13
>王伝福「知らなかった…日本人ってビンボウだったんだな涙」
誰だか知らんが無知な奴がいたもんだな
112無念Nameとしあき25/10/27(月)16:42:36No.1361801510+
昔の日本に参入してきたヒュンダイもそうだったが
でかくて排気量があって高級な車を誰もがステータスとして欲しがる信仰に
根深く囚われてる海外メーカーはいる
日本だとステータス用やツール用など多様な視点で車を評価しているが
113無念Nameとしあき25/10/27(月)16:43:20No.1361801630+
暴走、炎上、電源落ちてドアロックと事故起こしまくってる中華EVね
114無念Nameとしあき25/10/27(月)16:43:29No.1361801657+
日本政府は石破政権だったなら補助金とか出してたかもしれん
高市政権なら売る協力を一切しないだろう
115無念Nameとしあき25/10/27(月)16:44:07No.1361801786+
>日本政府は石破政権だったなら補助金とか出してたかもしれん
>高市政権なら売る協力を一切しないだろう
普通にEV補助金出るだろ
116無念Nameとしあき25/10/27(月)16:46:16No.1361802136+
>>王伝福「知らなかった…日本人ってビンボウだったんだな涙」
>誰だか知らんが無知な奴がいたもんだな
ギャラクシーエンジェル(2、ゲーム版)でもちとせ(日本人)の自室の障子をランファ(中国系)が貧乏な建具だと評したシーンがあったな
117無念Nameとしあき25/10/27(月)16:46:22No.1361802149+
在日がたくさん買ってくれるんじゃないの?
118無念Nameとしあき25/10/27(月)16:47:02No.1361802248そうだねx1
>確かに外車だと64馬力規制スルーしてる車種あるしどうするんだろうな
ケーターハムスーパーセブン160は当初日本市場向けには64馬力で発売する予定だったけど
外車だから自主規制関係ないってことで80馬力で発売されたな
119無念Nameとしあき25/10/27(月)16:47:10No.1361802267+
>本国でBYD瀕死なのにイオンも何考えてんだか
岡田が中国の対外工作機関のトップと会見してるくらい仲良しなんで
120無念Nameとしあき25/10/27(月)16:47:29No.1361802316+
としあき含む貧乏人なんてコスパ第一だしコストとスペック次第で掌返すだろ
121無念Nameとしあき25/10/27(月)16:50:52No.1361802855+
100万円EVなら是非欲しいけど…修理店どうすんの?
122無念Nameとしあき25/10/27(月)16:50:56 ID:hWCmQoQkNo.1361802872+
    1761551456662.png-(2334648 B)
2334648 B
削除依頼によって隔離されました
中国「補助金は日本企業にも適用される、当然のことだ」
※政府补贴(政府補助金)

ジャップ「あ゙あ゙あ゙中国車に補助金を出すなニダァアァァア!!!1」
123無念Nameとしあき25/10/27(月)16:51:43No.1361802994+
近場で観に行けるのは良いね
そもそもディーラーは車で行くことが前提な場所にあるもんね…
124無念Nameとしあき25/10/27(月)16:53:41No.1361803297そうだねx1
>昔の日本に参入してきたヒュンダイもそうだったが
>でかくて排気量があって高級な車を誰もがステータスとして欲しがる信仰に
>根深く囚われてる海外メーカーはいる
>日本だとステータス用やツール用など多様な視点で車を評価しているが
中国でもそういう保守的な層とツールと割り切ってる層で別れてると聞いたな
125無念Nameとしあき25/10/27(月)16:55:46No.1361803608+
車のメーカーもその周りの企業もEV普及に積極的ですな
126無念Nameとしあき25/10/27(月)16:56:14No.1361803684そうだねx1
爆発炎上する危険物を日本中にばら撒くとか中国は容赦ないな
127無念Nameとしあき25/10/27(月)16:59:37No.1361804203+
>爆発炎上する危険物を日本中にばら撒くとか中国は容赦ないな
そうだな中華スマホやタブレットは禁止だな
128無念Nameとしあき25/10/27(月)17:02:02No.1361804564+
なぜこんなものを買う必要が?
129無念Nameとしあき25/10/27(月)17:02:07No.1361804580+
中華EV重いのに足回りが一昔前のコンパクトカー的設計で新品でも錆が浮いてたり塗装がのってなかったりするの不安
130無念Nameとしあき25/10/27(月)17:03:17No.1361804763そうだねx1
家電から着てるものまで中国製になった今
車も中国製が良いんじゃないの?
131無念Nameとしあき25/10/27(月)17:03:28No.1361804794+
アメリカでバカ売れしてる軽トラのブームでも
BYDのこれは見向きもされなさそう
132無念Nameとしあき25/10/27(月)17:05:09No.1361805032+
>家電から着てるものまで中国製になった今
>車も中国製が良いんじゃないの?
すきにすりゃいいじゃねーか
買いたいなら買えばいい
133無念Nameとしあき25/10/27(月)17:06:50No.1361805301そうだねx1
良い物はみんな中国製?
134無念Nameとしあき25/10/27(月)17:07:15No.1361805371+
>爆発炎上する危険物を日本中にばら撒くとか中国は容赦ないな
台湾有事で日本が台湾側に回る姿勢を見せたら
スマホやEVが一斉に火を吹くよ
ミサイルなんか飛ばすより経済的
135無念Nameとしあき25/10/27(月)17:07:20No.1361805382+
生活必需品のほとんどが中国産かもしれない…
136無念Nameとしあき25/10/27(月)17:08:13No.1361805517+
大丈夫かなぁ…日本の高温多湿プラス夏の暑さに耐えられるのかなぁ…
後冬の寒さ
137無念Nameとしあき25/10/27(月)17:09:11No.1361805678+
買えよORPO豚
138無念Nameとしあき25/10/27(月)17:09:55No.1361805805そうだねx1
スマホが作れる国の技術力はやっぱり凄いのな
139無念Nameとしあき25/10/27(月)17:09:58No.1361805810そうだねx1
やっと残クレで買えそうなの出たじゃんOPPOおじ
免許ないんだっけ?
140無念Nameとしあき25/10/27(月)17:10:55No.1361805965+
>補助金ジャブジャブで100万切るかもね
100万切れば買う人多そう
141無念Nameとしあき25/10/27(月)17:11:49No.1361806119+
ところでスレあきは何乗ってるの?
142無念Nameとしあき25/10/27(月)17:12:41No.1361806263+
>>補助金ジャブジャブで100万切るかもね
>100万切れば買う人多そう
充電施設ないのに買う人いそう
143無念Nameとしあき25/10/27(月)17:13:00No.1361806310+
>問題あった物はみんな中国製?
144無念Nameとしあき25/10/27(月)17:13:16No.1361806352+
EVに詳しいわけじゃ無いんだけど
良い車ってみんな外国の車よね
145無念Nameとしあき25/10/27(月)17:15:08No.1361806642そうだねx1
>やっと残クレで買えそうなの出たじゃんOPPOおじ
>免許ないんだっけ?
OPPOあきって大谷の試合観にアメリカまで行ってたしとしくんより金あるんじゃね?
146無念Nameとしあき25/10/27(月)17:19:40No.1361807384そうだねx2
>EVに詳しいわけじゃ無いんだけど
>良い車ってみんな外国の車よね
無知は恥ずかしいね
147無念Nameとしあき25/10/27(月)17:20:32No.1361807519そうだねx4
>良い物はみんな中国製?
経済的に成功した中国人は中国メーカー製を忌み嫌うから間違いだね
148無念Nameとしあき25/10/27(月)17:22:56No.1361807928+
賃貸マンション住みの青空駐車場に停めてる人間には
いくらEVが安くても買い替えの対象にはならん
149無念Nameとしあき25/10/27(月)17:23:50No.1361808074+
勝利のハードル1000台くらい?
150無念Nameとしあき25/10/27(月)17:24:33No.1361808187+
    1761553473451.jpg-(36636 B)
36636 B
>爆誕なのか爆弾なのか
分かってるくせに
151無念Nameとしあき25/10/27(月)17:26:32No.1361808511+
火がついても水をかけて消火できないEVなんて・・・
152無念Nameとしあき25/10/27(月)17:29:03No.1361808931+
>火がついても水をかけて消火できないEVなんて・・・
泡消火器は効果がないから水で消火だぞ
莫大な量な水が必要だけど
153無念Nameとしあき25/10/27(月)17:29:32No.1361809001そうだねx4
    1761553772754.jpg-(98762 B)
98762 B
>2012年 中国反日デモ、山東省青島市で日系スーパーを襲撃
あれもイオンだったか
154無念Nameとしあき25/10/27(月)17:29:38No.1361809018+
爆発しそう
155無念Nameとしあき25/10/27(月)17:36:49No.1361810328+
もうバッテリーだの爆発は一旦置いといても
外観何とかならんかったんか
前半分タントで後半分デリカミニじゃん
156無念Nameとしあき25/10/27(月)17:41:27No.1361811163そうだねx7
ただでさえBYDって時点で恥ずかしいのに
その上軽とか何の罰ゲームだよ
157無念Nameとしあき25/10/27(月)17:44:02No.1361811641+
一軒家じゃないから自宅で充電出来ない
158無念Nameとしあき25/10/27(月)17:45:16No.1361811862+
>個人情報ぶっこ抜かれて爆発のリスク抱えて事故ったら3秒後に焼かれる動く棺桶だろ
>金もらっても要らんわ
遠隔ロックで閉じ込められるのってどこだっけ
159無念Nameとしあき25/10/27(月)17:47:52No.1361812357+
軽自動車が特産品の国で他国から来た軽自動車買うメリットがない
長く乗るには補修部品になる廃車を担保できるシェアが大事だし
160無念Nameとしあき25/10/27(月)17:48:04No.1361812392+
50万の中華EV出る出る言ってたのが5年前くらいかな?
161無念Nameとしあき25/10/27(月)17:48:29No.1361812477+
>遠隔ロックで閉じ込められるのってどこだっけ
中華全部だろうなぁ
162無念Nameとしあき25/10/27(月)17:48:56No.1361812578そうだねx1
>50万の中華EV出る出る言ってたのが5年前くらいかな?
あれとは別だ
163無念Nameとしあき25/10/27(月)17:50:01No.1361812794+
>> https://news.yahoo.co.jp/articles/09e746cbfa21ad4db1ac90ef6ecc1a4deea51efe [link]
>確かに外車だと64馬力規制スルーしてる車種あるしどうするんだろうな
日本だと普通小型車扱いだろ?ミニクーパーみたいなもん
164無念Nameとしあき25/10/27(月)17:51:11No.1361813003+
>No.1361812794
アクセル全開にならないように抵抗挟むんじゃね
165無念Nameとしあき25/10/27(月)17:53:53No.1361813565+
コリあきがホルホルしてるんだろうな
166無念Nameとしあき25/10/27(月)17:54:10No.1361813620+
記事にあるけど馬力はただのメーカー自主規制で法的拘束力無いみたいだから気にしないのでは
167無念Nameとしあき25/10/27(月)17:59:40No.1361814788+
    1761555580803.jpg-(257309 B)
257309 B
>50万の中華EV出る出る言ってたのが5年前くらいかな?
そんなのも有ったね
軽規格には収まらないサイズだけど
168無念Nameとしあき25/10/27(月)17:59:41No.1361814790+
>法的拘束力無いみたい
いやモーター出力抑えとかないと軽扱いしてもらえんぞ多分
169無念Nameとしあき25/10/27(月)18:00:25No.1361814931そうだねx1
>>> https://news.yahoo.co.jp/articles/09e746cbfa21ad4db1ac90ef6ecc1a4deea51efe [link]
>>確かに外車だと64馬力規制スルーしてる車種あるしどうするんだろうな
>日本だと普通小型車扱いだろ?ミニクーパーみたいなもん
馬力規制は国じゃなく自主規制だから無視しても法律には触れない
その後どんな扱いになるかは知らんが
170無念Nameとしあき25/10/27(月)18:00:52No.1361815018+
>BYD軽自動車爆誕
>日本のホルホルの終焉来たる
ちうごくリチウム電池搭載だしペラペラなボディだし
まさに新走る棺桶
171無念Nameとしあき25/10/27(月)18:01:43No.1361815210+
    1761555703076.jpg-(150457 B)
150457 B
>そんなのも有ったね
まだ出てないのか?
172無念Nameとしあき25/10/27(月)18:02:02No.1361815280+
リミッター解除して走り屋が峠で玩具にしても口を出さなかったら多分売れる
173無念Nameとしあき25/10/27(月)18:04:18No.1361815793そうだねx1
>もうバッテリーだの爆発は一旦置いといても
>外観何とかならんかったんか
>前半分タントで後半分デリカミニじゃん
軽バンの見た目なんてどれも同じにしか見えん
174無念Nameとしあき25/10/27(月)18:08:39No.1361816737+
フレームがどうなってるのかも分からない
175無念Nameとしあき25/10/27(月)18:17:58No.1361818775+
本当に優れてたら軽貨物車として商用利用されまくるだろう
176無念Nameとしあき25/10/27(月)18:18:31No.1361818905そうだねx1
>家電から着てるものまで中国製になった今
>車も中国製が良いんじゃないの?
命に関わるんで嫌だ
177無念Nameとしあき25/10/27(月)18:18:54No.1361818984そうだねx6
>ID:hWCmQoQk
ザコ
178無念Nameとしあき25/10/27(月)18:20:29No.1361819359そうだねx5
着てるものはむしろ中国製率下がってきたよ
179無念Nameとしあき25/10/27(月)18:26:39No.1361820780そうだねx1
日本の軽あるのになんでシナ産の危なっかしい車なんて売れると思ってるんだい?
180無念Nameとしあき25/10/27(月)18:32:40No.1361822161+
はいはい爆売れ爆売れ
181無念Nameとしあき25/10/27(月)18:33:25No.1361822335+
ガラパゴス市場に黒船襲来
182無念Nameとしあき25/10/27(月)18:34:48No.1361822694そうだねx5
これ買うやつはマジモンのバカだから救えない
183無念Nameとしあき25/10/27(月)18:35:09No.1361822781+
家電スマホの次は車だ
184無念Nameとしあき25/10/27(月)18:39:15No.1361823779+
馬力自主規制関係ないなら0-100kmが3秒台の軽四が爆誕するんですね
185無念Nameとしあき25/10/27(月)18:41:09No.1361824236+
>スレ画は全然BYDらしいデザインに感じられない
バッジ見なければ国産と見分けつかない完成デザインとするとヤバい
186無念Nameとしあき25/10/27(月)18:42:09No.1361824483+
>これ買うやつはマジモンのバカだから救えない
軽自動車なんて買うのは同類だから大丈夫
187無念Nameとしあき25/10/27(月)18:42:13No.1361824503+
>これ買うやつはマジモンのバカだから救えない
人柱で何人病院送りになるかが第一関門
188無念Nameとしあき25/10/27(月)18:45:39No.1361825340+
>国産と見分けつかない完成デザイン
なんか古臭くて地味な気がするけど
189無念Nameとしあき25/10/27(月)18:46:02No.1361825444そうだねx2
サクラの低スペックがバレてしまう
190無念Nameとしあき25/10/27(月)18:46:16No.1361825514+
軽を作ってきた事は凄いけど日本の車用充電インフラがまだまだ足りないからどうなんだろう
191無念Nameとしあき25/10/27(月)18:46:50No.1361825653+
>サクラよりは売れる可能性ゼロではないが
日産はシャープ絡みで台湾のホンハイという噂があるので
192無念Nameとしあき25/10/27(月)18:48:08No.1361825960+
月々3万円でリースするとかなら法人需要あるんじゃない?
193無念Nameとしあき25/10/27(月)18:58:57No.1361828586+
ななあ
194無念Nameとしあき25/10/27(月)19:01:24No.1361829157+
>スレ画は全然BYDらしいデザインに感じられない
何も考えず日本で売れてる軽ハイトワゴン真似ただけなんでとはいえ相当安いんじゃないか?補助金抜きに200万以下とか
195無念Nameとしあき25/10/27(月)19:01:47No.1361829235そうだねx1
中華EVなんて走る爆弾みたいなもんだろ
196無念Nameとしあき25/10/27(月)19:01:55No.1361829276+
>月々3万円でリースするとかなら法人需要あるんじゃない?
軽自動車の法人リースなんて月1.5万円くらいからあるのに3万じゃあなあ
197無念Nameとしあき25/10/27(月)19:04:02No.1361829798+
軽自動車乗ってる層ってBYDとか知らないと思う
198無念Nameとしあき25/10/27(月)19:08:33No.1361830858+
そんな人たちが中国製自動車と聞いたらどんなものを想像するかな
199無念Nameとしあき25/10/27(月)19:08:57No.1361830963+
>軽自動車乗ってる層ってBYDとか知らないと思う
知らないから買うんだろうな…
200無念Nameとしあき25/10/27(月)19:17:24No.1361833023+
現行のBYDは100V対応してないそうだけど
田舎の2台目狙いで普通のコンセント対応になって出したら
ひょっとしたら足のないど田舎でワンチャンあるかもな
201無念Nameとしあき25/10/27(月)19:18:09No.1361833176+
この車恐らく売っても売っても赤字だよね開発費ペイ出来ない
202無念Nameとしあき25/10/27(月)19:19:45No.1361833539+
この前の同じ様なスレでスレ画は補助金マックスで入れて200万と聞いたが
203無念Nameとしあき25/10/27(月)19:20:32No.1361833715+
>現行のBYDは100V対応してないそうだけど
しなきゃ売れないのでは?
204無念Nameとしあき25/10/27(月)19:21:50No.1361834054+
すんごい地上高低くない?
コンビニ入るとき擦りそう
205無念Nameとしあき25/10/27(月)19:22:41No.1361834260+
>この前の同じ様なスレでスレ画は補助金マックスで入れて200万と聞いたが
補助金マックス出来るのって東京都くらいなんじゃ無かったっけ
206無念Nameとしあき25/10/27(月)19:23:40No.1361834499+
ハイト系の軽自動車を買う層とEVを買う層が全く違う事を理解してない時点でマーケティング失敗…
207無念Nameとしあき25/10/27(月)19:24:19No.1361834649+
>>この前の同じ様なスレでスレ画は補助金マックスで入れて200万と聞いたが
>補助金マックス出来るのって東京都くらいなんじゃ無かったっけ
はい
208無念Nameとしあき25/10/27(月)19:24:41No.1361834739+
東京都は補助金系チート
209無念Nameとしあき25/10/27(月)19:25:15No.1361834877+
週に1度は充電しないとでしょ
糞めんどい
HVなら月に1回の給油で余っちゃうのに
210無念Nameとしあき25/10/27(月)19:27:35No.1361835471+
自宅給電するに決まってるだろ
211無念Nameとしあき25/10/27(月)19:28:14No.1361835630+
自宅でプラグ挿すの面倒だから無線給電実現して欲しい
212無念Nameとしあき25/10/27(月)19:28:36No.1361835718そうだねx1
>ハイト系の軽自動車を買う層とEVを買う層が全く違う事を理解してない時点でマーケティング失敗…
田舎の戸建て住んでて用途が買い物と病院いくだけならEV軽はむしろ便利では
213無念Nameとしあき25/10/27(月)19:31:04No.1361836376+
>>ハイト系の軽自動車を買う層とEVを買う層が全く違う事を理解してない時点でマーケティング失敗…
>田舎の戸建て住んでて用途が買い物と病院いくだけならEV軽はむしろ便利では
田舎じゃ補助金出ないので割高 リセールバリューもゴミなので割高
そもそもBYDのディーラーがねえ!
214無念Nameとしあき25/10/27(月)19:31:32No.1361836493+
>>>ハイト系の軽自動車を買う層とEVを買う層が全く違う事を理解してない時点でマーケティング失敗…
>>田舎の戸建て住んでて用途が買い物と病院いくだけならEV軽はむしろ便利では
>田舎じゃ補助金出ないので割高 リセールバリューもゴミなので割高
>そもそもBYDのディーラーがねえ!
いやこの場合BYDに限らず軽EVの話ね
215無念Nameとしあき25/10/27(月)19:33:55No.1361837157+
>BYD軽自動車爆誕
爆発したのかと
216無念Nameとしあき25/10/27(月)19:34:32No.1361837332+
>いやこの場合BYDに限らず軽EVの話ね
i-MiEVが売れてない時点で無いわ
217無念Nameとしあき25/10/27(月)19:34:42No.1361837364+
>>BYD軽自動車爆誕
>爆発したのかと
その内するから間違ってはいない
218無念Nameとしあき25/10/27(月)19:35:38No.1361837628+
>いやこの場合BYDに限らず軽EVの話ね
便利も何も割高な時点で無い
219無念Nameとしあき25/10/27(月)19:36:01No.1361837740+
>>現行のBYDは100V対応してないそうだけど
>しなきゃ売れないのでは?
単相100v非対応とかゴミじゃん
220無念Nameとしあき25/10/27(月)19:37:03No.1361838007+
100V充電するってどんな層だよ
10万払って200V充電器付けろ
221無念Nameとしあき25/10/27(月)19:38:42No.1361838494+
六日間100V充電したらどれくらい走るの?
222無念Nameとしあき25/10/27(月)19:43:31No.1361839846+
>100V充電するってどんな層だよ
>10万払って200V充電器付けろ
田舎の文化住宅とか住んでる低所得層
高齢者が軽乗ってる
223無念Nameとしあき25/10/27(月)19:50:35No.1361841801+
>田舎の戸建て住んでて用途が買い物と病院いくだけならEV軽はむしろ便利では
田舎はスタンドの営業時間気にしなきゃならんからな
224無念Nameとしあき25/10/27(月)19:57:17No.1361843788+
>100万ならバカ売れ
>200万だと空気
>いくらで売れるかね
アルトかミライースでいいです…
コミコミ75万なら考えるレベル
225無念Nameとしあき25/10/27(月)19:58:10No.1361844070+
>コミコミ75万なら考えるレベル
75万で近所まで延焼するリスク無視して買うとかさぁ
226無念Nameとしあき25/10/27(月)19:58:22No.1361844130+
補助金込みで35万くらいで売るらしい
227無念Nameとしあき25/10/27(月)19:59:11No.1361844372+
イオンで売るならトップバリュブランドになるのか
228無念Nameとしあき25/10/27(月)19:59:37No.1361844495+
>>コミコミ75万なら考えるレベル
>75万で近所まで延焼するリスク無視して買うとかさぁ
中古住宅だし火災保険おりたらむしろ嬉しい
せめて5年は乗ってからにして欲しいけど
229無念Nameとしあき25/10/27(月)20:00:15No.1361844697+
>補助金込みで35万くらいで売るらしい
爆売れ確定!
230無念Nameとしあき25/10/27(月)20:00:46No.1361844860+
>爆売れ確定!
どうだろうなぁ
231無念Nameとしあき25/10/27(月)20:00:49No.1361844872+
>コミコミ75万なら考えるレベル
これが暖かい頭の馬鹿か怖い
232無念Nameとしあき25/10/27(月)20:01:07No.1361844965+
>田舎の戸建て住んでて用途が買い物と病院いくだけならEV軽はむしろ便利では
買い物病院行くならその時に給油するので田舎でもそんな不便でも無いよ
233無念Nameとしあき25/10/27(月)20:03:10No.1361845582+
>中古住宅だし火災保険おりたらむしろ嬉しい
賠償する気なくてビッグモーター
234無念Nameとしあき25/10/27(月)20:06:05No.1361846416+
    1761563165923.png-(1277397 B)
1277397 B
新型ムーヴのリーク画像でも貰ったん?
235無念Nameとしあき25/10/27(月)20:09:49No.1361847516+
走る棺桶とか乗るかよ
236無念Nameとしあき25/10/27(月)20:10:46No.1361847804+
自動車購入に於いて価格は重要だけど
価格だけで決める訳じゃない
237無念Nameとしあき25/10/27(月)20:11:46No.1361848097+
>自動車購入に於いて価格は重要だけど
>価格だけで決める訳じゃない
じゃあ買ってみて レビューもお願い
238無念Nameとしあき25/10/27(月)20:12:07No.1361848203+
    1761563527525.jpg-(297022 B)
297022 B
三菱i-MiEVの中古でいいや
239無念Nameとしあき25/10/27(月)20:16:28No.1361849474+
>1761545803034.png
前後ともオーバーハングがほとんどないな
240無念Nameとしあき25/10/27(月)20:21:57No.1361851102+
    1761564117531.png-(22631 B)
22631 B
>>中古住宅だし火災保険おりたらむしろ嬉しい
>賠償する気なくてビッグモーター
火事の延焼についてなんも知らん世間知らずなのはわかった
241無念Nameとしあき25/10/27(月)20:27:54No.1361852824+
>BYD軽自動車爆誕
>日本のホルホルの終焉来たる
del
242無念Nameとしあき25/10/27(月)20:46:52No.1361858483+
ダイハツ臭いフォルム

- GazouBBS + futaba-