[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761532690930.jpg-(3424549 B)
3424549 B無念Nameとしあき25/10/27(月)11:38:10No.1361751463そうだねx3 19:14頃消えます
柿スレ
近所にも配ったけどまだ一杯だ…
食べないと減らない…ピンポーン柿がまた来…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/27(月)11:41:00No.1361751838そうだねx11
柿なんかなんぼあっても良いですからね
2無念Nameとしあき25/10/27(月)11:41:08No.1361751861そうだねx1
田舎あるあるマジで消費が追いつかない
干し柿にするしか無いし
3無念Nameとしあき25/10/27(月)11:41:19No.1361751886+
もうちょっとこう綺麗な柿はないのか
4無念Nameとしあき25/10/27(月)11:43:05No.1361752128+
食べ過ぎて消化不良起こしてるよ俺も……喰い過ぎると胃に石が出来ると聞いてちょっと恐怖している
5無念Nameとしあき25/10/27(月)11:43:57No.1361752252そうだねx14
>もうちょっとこう綺麗な柿はないのか
家で取れたのだしそこ迄ねぇ?
6無念Nameとしあき25/10/27(月)11:44:50No.1361752389そうだねx3
柿の天ぷらとか上手いぞ!
7無念Nameとしあき25/10/27(月)11:46:22No.1361752595そうだねx9
みんな配りあって数が減らないのだ
8無念Nameとしあき25/10/27(月)11:47:04No.1361752705+
干し柿と玉袋って似てる
似てない?
9無念Nameとしあき25/10/27(月)11:47:58No.1361752836+
色々な家を渡り歩くのか柿…
10無念Nameとしあき25/10/27(月)11:49:19No.1361753038+
スーパーで大きいの1つ250円とかするのになんて嬉しい悲鳴なんです?
11無念Nameとしあき25/10/27(月)11:51:19No.1361753320そうだねx3
ゴリゴリに硬いやつが好き
12無念Nameとしあき25/10/27(月)11:52:13No.1361753460+
グジュグジュの甘甘に熟したのも捨てがたい
13無念Nameとしあき25/10/27(月)11:52:44No.1361753530+
    1761533564966.jpg-(211753 B)
211753 B
二個100万円の柿
14無念Nameとしあき25/10/27(月)11:54:42No.1361753843+
スレ画は種類の違う柿が混じってるな
どっちもおいしいけど
15無念Nameとしあき25/10/27(月)11:54:42No.1361753845+
渋柿のが甘いらしいね
それを干し柿にすると甘くて美味しいらしい
16無念Nameとしあき25/10/27(月)11:55:42No.1361753973+
うちの木はまったく柿が成らない…
なにがいけないんだ?
2件先の柿の木はいっぱい成ってるのに…
17無念Nameとしあき25/10/27(月)11:56:44No.1361754126そうだねx4
おばあちゃんの干し柿がもう一度食べたいよぅ…
おばあちゃん…
18無念Nameとしあき25/10/27(月)11:57:37No.1361754260そうだねx1
>うちの木はまったく柿が成らない…
隔年で成ったりならなかったりするよね去年一杯取れた!→今年一個もないだと??とか
19無念Nameとしあき25/10/27(月)11:58:36No.1361754451+
富有柿より筆柿のが好き何というか甘い気がする
20無念Nameとしあき25/10/27(月)11:59:41No.1361754598+
熊が柿を食いにやってくる
21無念Nameとしあき25/10/27(月)12:01:31No.1361754883+
>渋柿のが甘いらしいね
>それを干し柿にすると甘くて美味しいらしい
柔らかくなるまで木に生らせておけば渋柿も甘くなるよね
22無念Nameとしあき25/10/27(月)12:03:55No.1361755252そうだねx4
干し柿ってドライフルーツ?
23無念Nameとしあき25/10/27(月)12:04:14No.1361755296そうだねx1
渋柿のヘタに焼酎を付けて1週間ぐらい暗所に置いて置くとめちゃ甘の柿が出来上がるぞ!
24無念Nameとしあき25/10/27(月)12:04:16No.1361755306+
>富有柿より筆柿のが好き何というか甘い気がする
筆柿は機械で選別してるから
25無念Nameとしあき25/10/27(月)12:05:27No.1361755483+
農家だけど加工品の資格持ってないから
干し柿作って売ることができない
渋柿のまま売っても売れねーし捨てるか
26無念Nameとしあき25/10/27(月)12:07:09No.1361755734+
割と足が速いからすぐ腐る
27無念Nameとしあき25/10/27(月)12:07:20No.1361755762そうだねx1
>渋柿のヘタに焼酎を付けて1週間ぐらい暗所に置いて置くとめちゃ甘の柿が出来上がるぞ!
今はだいたい炭酸ガスでやるんじゃないの
28無念Nameとしあき25/10/27(月)12:08:59No.1361756025+
干し柿と干し芋が低カロリーな顔してるくせしてびっくりするほどカロリー高いの詐欺だよな
29無念Nameとしあき25/10/27(月)12:09:02No.1361756039+
土手の土が崩れるのが嫌でよその土地だけど柿の木を植えておいた…その土地をブラジル人が買ったので出来た柿をもいで食べてる
それは別に構わないんだが…あいつら夏の間は除草剤をめっちゃ撒いてる!
お子さんも柿を食べてるけど平気平気と言って気にしてない!
30無念Nameとしあき25/10/27(月)12:09:25No.1361756093+
普通の柿って干し柿にできるんかね
31無念Nameとしあき25/10/27(月)12:09:26No.1361756096そうだねx1
大美濃柿がいっぱい採れた
熟れさせて食う
32無念Nameとしあき25/10/27(月)12:09:42No.1361756149+
太郎柿はないの?
33無念Nameとしあき25/10/27(月)12:09:49No.1361756162+
この時期しか食べれないし存分に楽しめ
いつか食べれなくなるかもしれないのだ……どうして…どうして…??
34無念Nameとしあき25/10/27(月)12:09:50No.1361756166+
熊が人里に下りてくる大きな理由に柿が食べられるからってのがあるそうで
スレあきの家も気をつけてな
35無念Nameとしあき25/10/27(月)12:11:33No.1361756465そうだねx2
>普通の柿って干し柿にできるんかね
出来るけど甘さが控えめな感じ
それでも普通に食うより濃厚だから甘いは甘い
36無念Nameとしあき25/10/27(月)12:12:41No.1361756658+
>それは別に構わないんだが…あいつら夏の間は除草剤をめっちゃ撒いてる!
除草剤は地面の雑草を枯らすのに撒くもので柿の木に撒くわけじゃないから
そこまで柿の実に影響しないんじゃないか
37無念Nameとしあき25/10/27(月)12:13:28No.1361756801+
普通のが好きな俺からすると
柿の木植えたら渋柿だった時の落胆度合いも大きいのだ5年ぐらい掛かるし
38無念Nameとしあき25/10/27(月)12:13:52No.1361756873+
>お子さんも柿を食べてるけど平気平気と言って気にしてない!
ブラジル人の子供が食ってんの?
39無念Nameとしあき25/10/27(月)12:14:05No.1361756905+
>>普通の柿って干し柿にできるんかね
>出来るけど甘さが控えめな感じ
>それでも普通に食うより濃厚だから甘いは甘い
なるほどねえ
40無念Nameとしあき25/10/27(月)12:15:55No.1361757249そうだねx2
>>お子さんも柿を食べてるけど平気平気と言って気にしてない!
>ブラジル人の子供が食ってんの?
もともと俺の土地じゃなかったし土手が崩れるのを防ぐために植えただけだから
その土地を買ったならどうしようとその人の勝手
41無念Nameとしあき25/10/27(月)12:17:11No.1361757515+
干し柿作りマジで手間でなぁ皮を剥く!干す!カビない様に対策する!
出来た!までやるなら買うわ!!ってなるなった!
42無念Nameとしあき25/10/27(月)12:17:22No.1361757553+
崩れるような土手買って何に使うんだブラジル人
43無念Nameとしあき25/10/27(月)12:18:56No.1361757873+
じゃあ除草剤まかれても柿食べた子供の心配しなくていいじゃんね
44無念Nameとしあき25/10/27(月)12:20:07No.1361758099+
>柿スレ
>近所にも配ったけどまだ一杯だ…
>食べないと減らない…ピンポーン柿がまた来…
ベトナム人にでもやれば?
45無念Nameとしあき25/10/27(月)12:20:11No.1361758108そうだねx1
市販されてる除草剤で体に害が有ったら訴えられるってばよ……
46無念Nameとしあき25/10/27(月)12:20:25No.1361758153そうだねx1
>じゃあ除草剤まかれても柿食べた子供の心配しなくていいじゃんね
デスヨネー…他にもプラムやらびわやら栗を植えたけど心配するのはやめとこう
うちの畑に農薬さえ染みてこなければいい
47無念Nameとしあき25/10/27(月)12:21:24No.1361758330そうだねx1
>>それは別に構わないんだが…あいつら夏の間は除草剤をめっちゃ撒いてる!
>除草剤は地面の雑草を枯らすのに撒くもので柿の木に撒くわけじゃないから
>そこまで柿の実に影響しないんじゃないか
普通吸い上げるって考えるだろ?
48無念Nameとしあき25/10/27(月)12:22:00No.1361758446+
熟れ熟れの柿の良さが分かる人まわりに少なくて悲しい
49無念Nameとしあき25/10/27(月)12:22:44No.1361758595+
>熟れ熟れの柿の良さが分かる人まわりに少なくて悲しい
剥きにくいんだよ!剥いても手がベチャベチャなやなるんだよ!
50無念Nameとしあき25/10/27(月)12:22:54No.1361758625+
腐る直前が1番甘いし上手い気がするぞ俺
51無念Nameとしあき25/10/27(月)12:24:07No.1361758889+
グジュグジュになった柿を手で割って吸い上げるのが良いんじゃよ?
52無念Nameとしあき25/10/27(月)12:24:22No.1361758938+
固いのも柔らかいのも楽しめていいじゃないか
まるで俺のチンチンのよう
53無念Nameとしあき25/10/27(月)12:24:55No.1361759051+
>グジュグジュになった柿を手で割って吸い上げるのが良いんじゃよ?
ホラー映画かな…
54無念Nameとしあき25/10/27(月)12:25:00No.1361759062+
クマは渋柿でも食うの?
55無念Nameとしあき25/10/27(月)12:25:06No.1361759081+
>剥きにくいんだよ!剥いても手がベチャベチャなやなるんだよ!
皮ごといくんだよ?
56無念Nameとしあき25/10/27(月)12:25:36No.1361759179+
>腐る直前が1番甘いし上手い気がするぞ俺
人間と同じだよね
57無念Nameとしあき25/10/27(月)12:26:00No.1361759254+
消化に悪いからあまり食べられない
58無念Nameとしあき25/10/27(月)12:27:15No.1361759506+
    1761535635700.png-(675046 B)
675046 B
>消化に悪いからあまり食べられない
??「俺を飲め!!」
59無念Nameとしあき25/10/27(月)12:27:39No.1361759585+
柿胃石とかいう怖い症例
60無念Nameとしあき25/10/27(月)12:27:51No.1361759634+
>>腐る直前が1番甘いし上手い気がするぞ俺
>人間と同じだよね
わかったわかった青い果実は俺がもらっておくよ
腐りかけのブヨブヨオバサンは君に譲る
61無念Nameとしあき25/10/27(月)12:29:25No.1361759995+
干し柿って渋柿でないと作れないものなの?
62無念Nameとしあき25/10/27(月)12:31:18No.1361760416+
>干し柿って渋柿でないと作れないものなの?
甘柿でも作れるよ
ただ渋柿で作ったものよりちょっと甘くない…
63無念Nameとしあき25/10/27(月)12:32:39No.1361760713そうだねx3
    1761535959478.jpg-(450025 B)
450025 B
>柿胃石とかいう怖い症例
>??「俺を飲め!!」
知らなかったそんなのってなった
64無念Nameとしあき25/10/27(月)12:34:29No.1361761118+
柿にコーラって糖尿病まっしぐらなんじゃ?
65無念Nameとしあき25/10/27(月)12:36:31No.1361761541そうだねx2
興味本位で渋抜きしてない柿を舐めたら酷い目に遭った思い出
舌にいつまでも残る…
66無念Nameとしあき25/10/27(月)12:37:11No.1361761666そうだねx1
    1761536231843.jpg-(17083 B)
17083 B
>柿にコーラって糖尿病まっしぐらなんじゃ?
67無念Nameとしあき25/10/27(月)12:37:11No.1361761672+
68無念Nameとしあき25/10/27(月)12:38:41No.1361762016+
タイホウ食ってみたい二つあるよね品種
69無念Nameとしあき25/10/27(月)12:39:24No.1361762201+
柿酒とか作れないん?
70無念Nameとしあき25/10/27(月)12:40:02No.1361762341+
今年は100個近く採れたから30個ぐらいジャムにした
71無念Nameとしあき25/10/27(月)12:41:59No.1361762768そうだねx1
>タイホウ食ってみたい二つあるよね品種
ちょっと割高よね美味しいのは分かるんだけど
72無念Nameとしあき25/10/27(月)12:42:35No.1361762905+
>干し柿と干し芋が低カロリーな顔してるくせしてびっくりするほどカロリー高いの詐欺だよな
水分が抜けた分グラム単位でのカロリーが増えたように見えるだけや
73無念Nameとしあき25/10/27(月)12:42:47No.1361762945+
ペプシ柿
74無念Nameとしあき25/10/27(月)12:42:53No.1361762963+
>柿にコーラって糖尿病まっしぐらなんじゃ?
柿胃石ができるくらい柿食ってるならそれだけで糖尿病まっしぐらだろうし
75無念Nameとしあき25/10/27(月)12:42:57No.1361762981+
>柿酒とか作れないん?
漬けよう柿酒
76無念Nameとしあき25/10/27(月)12:43:22No.1361763055+
    1761536602994.jpg-(97921 B)
97921 B
こっちがいい
77無念Nameとしあき25/10/27(月)12:44:00No.1361763180+
>>>それは別に構わないんだが…あいつら夏の間は除草剤をめっちゃ撒いてる!
>>除草剤は地面の雑草を枯らすのに撒くもので柿の木に撒くわけじゃないから
>>そこまで柿の実に影響しないんじゃないか
>普通吸い上げるって考えるだろ?
いろんなのあるじゃんホームセンターから本格的な農業用
それに葉が光合成できないようにとか色々だからなんとも
外人の方も意外に食うよね
78無念Nameとしあき25/10/27(月)12:45:16No.1361763424+
    1761536716351.jpg-(127741 B)
127741 B
ピーナッツいらない
79無念Nameとしあき25/10/27(月)12:45:20No.1361763443+
>>柿胃石とかいう怖い症例
>>??「俺を飲め!!」
>知らなかったそんなのってなった
民間療法じゃなくて治療の注入でもコーラが使われてるのか
80無念Nameとしあき25/10/27(月)12:46:18No.1361763665そうだねx1
海外でもドライフルーツはいっぱいあるから外人にも抵抗感はないのかもね
81無念Nameとしあき25/10/27(月)12:46:41No.1361763766そうだねx1
やっとおむいて干し終えた。
どうつるす考えたが動画サイトはありがたい
82無念Nameとしあき25/10/27(月)12:46:50No.1361763807+
ぶにょぶにょなのか好きだけどなかなか賛同を得られない
83無念Nameとしあき25/10/27(月)12:47:07No.1361763872+
>漬けよう柿酒
ググってみたら、有るんだ、柿酒…
84無念Nameとしあき25/10/27(月)12:48:33No.1361764174+
スレあき羨ましい…十分良い暮らししてると思う
85無念Nameとしあき25/10/27(月)12:50:41No.1361764637そうだねx1
>>漬けよう柿酒
>ググってみたら、有るんだ、柿酒…
大体の物はいける
なんなら松葉とかでもいける
86無念Nameとしあき25/10/27(月)12:50:48No.1361764667そうだねx1
あんぽ柿好き
干し柿と何が違うのかはよくわかっていない
87無念Nameとしあき25/10/27(月)12:51:11No.1361764747+
柿を一個二個もぐのは簡単だが一本丸裸にするのはめっちゃ大変だろうな…
88無念Nameとしあき25/10/27(月)12:51:36No.1361764831+
ドクペか三ツ矢サイダーじゃあかんのか
89無念Nameとしあき25/10/27(月)12:51:43No.1361764863そうだねx1
>ググってみたら、有るんだ、柿酒…
柿酢があるんだから酢になる前の物もあるだろう
90無念Nameとしあき25/10/27(月)12:52:56No.1361765130+
柿の木にイラガ沸いてるとイラっとする
お前らに食わせる葉っぱはねえ!スズメガも消えろ!!
91無念Nameとしあき25/10/27(月)12:54:16No.1361765457+
はっぱぐらいいいいんじゃね
92無念Nameとしあき25/10/27(月)12:55:37No.1361765748そうだねx1
    1761537337030.jpg-(58002 B)
58002 B
>はっぱぐらいいいいんじゃね
93無念Nameとしあき25/10/27(月)12:56:17No.1361765906そうだねx1
デロデロ柿はミキサーで牛乳と混ぜて柿フルーチェにするのよ!
94無念Nameとしあき25/10/27(月)12:58:03No.1361766266そうだねx1
柿の葉をパウダーにしたりして食べるんだろ
ケンミンショーで見た
95無念Nameとしあき25/10/27(月)12:58:16No.1361766305そうだねx1
>デロデロ柿はミキサーで牛乳と混ぜて柿フルーチェにするのよ!
そっか、柿はペクチン多いから牛乳でプルプルになるのか!
96無念Nameとしあき25/10/27(月)12:58:50No.1361766421+
シャクシャクして甘すぎないのがいい
でもなんかジジババくさいイメージが付きまとう
97無念Nameとしあき25/10/27(月)12:59:50No.1361766628+
爺ちゃん婆ちゃんがデロデロ柿をスプーンですくって食べてた記憶
98無念Nameとしあき25/10/27(月)13:00:55No.1361766817+
柿の種飲み込んでひり出せる鳥居なそうなのになんであんな種デカいの
子孫残す気無いの?
99無念Nameとしあき25/10/27(月)13:02:21No.1361767061+
くるめし弁当の写真持ってくるなよ
100無念Nameとしあき25/10/27(月)13:04:36No.1361767432+
>柿の種飲み込んでひり出せる鳥居なそうなのになんであんな種デカいの
カラスとかそこそこ大きい鳥類なら余裕で柿の種くらいひり出すんじゃね
101無念Nameとしあき25/10/27(月)13:04:50No.1361767467そうだねx2
渋柿を食べれるように色々実験した先人達凄いやってなった
どう考えてもあの渋味を食おうと思うのが先ず凄い
102無念Nameとしあき25/10/27(月)13:05:42No.1361767621+
種でかいから見落とす心配ないのいいよね
103無念Nameとしあき25/10/27(月)13:07:13No.1361767859そうだねx1
>>柿の種飲み込んでひり出せる鳥居なそうなのになんであんな種デカいの
>カラスとかそこそこ大きい鳥類なら余裕で柿の種くらいひり出すんじゃね
総排泄口だから雌なら卵も産むしなよゆーよゆー
104無念Nameとしあき25/10/27(月)13:12:25No.1361768666+
甘柿はでかいけど渋柿なら米菓の柿の種形状だからまだヒリ出しやすそうな形してるし
105無念Nameとしあき25/10/27(月)13:13:25No.1361768822そうだねx1
>渋柿を食べれるように色々実験した先人達凄いやってなった
>どう考えてもあの渋味を食おうと思うのが先ず凄い
渋柿でも、じゅくじゅくにまで熟れれば渋は抜けることは分かってたから…
106無念Nameとしあき25/10/27(月)13:15:34No.1361769157+
>干し柿ってドライフルーツ?
ドライのはまた別にあるねあれはれでおいしかった
107無念Nameとしあき25/10/27(月)13:16:01No.1361769226+
渋柿作る意味も分かんないよな鳥だって渋い!こんなの食わねぇぞ!?ってなるじゃろ
108無念Nameとしあき25/10/27(月)13:16:22No.1361769294+
干し柿はいい干し場がないとカビが生えてくるの悲しい
109無念Nameとしあき25/10/27(月)13:17:57No.1361769550+
>渋柿作る意味も分かんないよな鳥だって渋い!こんなの食わねぇぞ!?ってなるじゃろ
自然の柿は渋柿なんだよ
タネが完熟したタイミングでさあお召し上がりくださいするんだよ
110無念Nameとしあき25/10/27(月)13:18:18No.1361769595+
    1761538698412.webp-(28564 B)
28564 B
干してると食べられるのが面倒なので剥いて熱湯掛けてここにポイポイ入れてるぞ俺
111無念Nameとしあき25/10/27(月)13:19:57No.1361769855+
>自然の柿は渋柿なんだよ
>タネが完熟したタイミングでさあお召し上がりくださいするんだよ
ほるほどー
112無念Nameとしあき25/10/27(月)13:22:13No.1361770181そうだねx1
柿なんて近所の空き家とでもまだ残っているから正直もったいないとは思う
勝手に入って食べるとかできないし
113無念Nameとしあき25/10/27(月)13:22:44No.1361770245+
>渋柿でも、じゅくじゅくにまで熟れれば渋は抜けることは分かってたから…
もいだら熟すまで置いておけばええからな
114無念Nameとしあき25/10/27(月)13:23:24No.1361770335+
ピーマンとかゴーヤとか、わざわざ未熟な時は食われないように苦くしてるのに
なんでこの生き物(=人間)は苦い時に食うの!って奴らは思ってるかも知れぬ
115無念Nameとしあき25/10/27(月)13:26:20No.1361770787そうだねx1
ゴーヤも完熟すると甘くなるな
116無念Nameとしあき25/10/27(月)13:26:50No.1361770879+
渋みは甘みでもあるからな
117無念Nameとしあき25/10/27(月)13:27:22No.1361770965+
熊を引き付ける原因だからこないだ切っちゃった
118無念Nameとしあき25/10/27(月)13:29:43No.1361771308+
>熊を引き付ける原因だからこないだ切っちゃった
こんだけ熊被害があるとせっかくだから木は残したらとか気楽に言えなくなってきたよなぁ…
119無念Nameとしあき25/10/27(月)13:31:30No.1361771565+
地区の広報でもなったらさっさと実を取ってくれと通達が
120無念Nameとしあき25/10/27(月)13:41:26No.1361773120+
葉っぱ食い荒らされて今年全然生ってねぇ…
121無念Nameとしあき25/10/27(月)13:42:09No.1361773232+
でも柿って料理には使えないよね
そのまま切って食べて甘味として味わうくらいで
ミカンとかリンゴならジュースとか出来るし
122無念Nameとしあき25/10/27(月)13:46:22No.1361773899そうだねx3
柿なますとかポテトサラダにいれるとか
天ぷらとか割といける
123無念Nameとしあき25/10/27(月)13:56:30No.1361775585+
雨続きで甘みが出ねえ
124無念Nameとしあき25/10/27(月)13:57:37No.1361775756+
>地区の広報でもなったらさっさと実を取ってくれと通達が
ウチの近所にも目撃情報があった数日後には回覧板でそんな感じの連絡来てたな
125無念Nameとしあき25/10/27(月)14:06:42No.1361777165+
片っ端から干し柿にするのだ
そしてクリームチーズと合わせるのだ
126無念Nameとしあき25/10/27(月)14:08:33 ID:TGkxgKiwNo.1361777464+
webm_6
127無念Nameとしあき25/10/27(月)14:09:47No.1361777632+
小さい上に種のある柿は貰ってもこまる
128無念Nameとしあき25/10/27(月)14:15:36No.1361778478そうだねx1
🐻…
129無念Nameとしあき25/10/27(月)14:18:56No.1361778956+
平野の俺には熊さんの気配ゼロなので無問題
130無念Nameとしあき25/10/27(月)14:19:23No.1361779018そうだねx1
平野だけど熊近所にでたぞ
131無念Nameとしあき25/10/27(月)14:22:53No.1361779529+
>うちの木はまったく柿が成らない…
いまさらなレスになるが
家の庭に植えてあった柿の木も実が生らないなぁって思ってた
ある年実を着けてからは毎年結実するようになった…隔年で多い年少ない年を繰り返してた
その柿の木も11年前の建て替えの時に伐採してしまった
132無念Nameとしあき25/10/27(月)14:23:58No.1361779670+
利根川のおかげで熊が居ない助かる
133無念Nameとしあき25/10/27(月)14:26:26No.1361780012そうだねx1
猿と猪は結構みかける
あいつらも大概やばい
134無念Nameとしあき25/10/27(月)14:31:47No.1361780755+
    1761543107915.png-(2382196 B)
2382196 B
地元で目撃情報増えてるけど
さっきくまっぷ見たら町内の山林に出たみたいでチョッと怖い
135無念Nameとしあき25/10/27(月)14:32:50No.1361780880そうだねx1
熊ップとかアプリつくったら売れそう
136無念Nameとしあき25/10/27(月)14:37:23No.1361781496そうだねx2
    1761543443324.jpg-(4095318 B)
4095318 B
そして追加の柿とゴーヤが来た………
137無念Nameとしあき25/10/27(月)14:42:10No.1361782123+
>そして追加の柿とゴーヤが来た………
良いなぁ俺も田舎に住めばいっぱい貰えるのかな?
138無念Nameとしあき25/10/27(月)14:46:29No.1361782708そうだねx3
>良いなぁ俺も田舎に住めばいっぱい貰えるのかな?
当たり前だけど貰ったらお礼しなきゃだから
良い事ばかりじゃないぞ
139無念Nameとしあき25/10/27(月)14:49:35No.1361783145+
○○美味しかったでーとかでも良いのよ
正直余り物を貰ってくれるだけでもコチラとしても得だし
140無念Nameとしあき25/10/27(月)14:51:06No.1361783378+
俺は夏はスイカやらトウモロコシ
秋は柿やら芋だのくれるお婆ちゃんにどこか遠方に行ったら必ずお土産を買って持っていく
141無念Nameとしあき25/10/27(月)14:54:38No.1361783945+
ししとう貰ったけどもハズレで辛いのばかりだった時に美味しかった?と聞かれた時の感想よ…
142無念Nameとしあき25/10/27(月)15:00:00No.1361784742そうだねx1
>当たり前だけど貰ったらお礼しなきゃだから
>良い事ばかりじゃないぞ
いちばん困るのは留守中に玄関とか縁側に野菜なんかを置いていかれること
誰が置いていったか分からないので片っ端から聞かないといけない
それをしないと「あそこは黙って貰うだけで礼の一つも言うてこん」となる
143無念Nameとしあき25/10/27(月)15:00:04No.1361784756+
>良いなぁ俺も田舎に住めばいっぱい貰えるのかな?
引っ越してからのコミュニケーションが大事だぞ!会ったら挨拶+小話に○○とか大好きなんですよーって安直な催促等………面倒臭い…
144無念Nameとしあき25/10/27(月)15:00:09No.1361784774+
ゴーヤいいなぁ…
とりあえず美味しかったありがとうって言っとけば良い
145無念Nameとしあき25/10/27(月)15:09:40No.1361786481+
柿の天ぷら美味しいのかな食べてみたいけど
揚げ物家でやりたくないし本当に悩ましい
146無念Nameとしあき25/10/27(月)15:20:07No.1361788375+
以前大量の渋柿貰ってネットで調べながら干し柿にしたけど素人でも美味しい干し柿ができるもんなんだな
ベランダに柿を大量に吊るしたら異様な光景になったけど
147無念Nameとしあき25/10/27(月)15:20:49No.1361788508+
>さっきくまっぷ見たら町内の山林に出たみたいでチョッと怖い
ほとんど住宅街まであとちょっとの山の際じゃないですか…
148無念Nameとしあき25/10/27(月)15:52:52No.1361793846そうだねx1
🐻……
149無念Nameとしあき25/10/27(月)16:03:15No.1361795455+
>>もうちょっとこう綺麗な柿はないのか
>家で取れたのだしそこ迄ねぇ?
それに干せばみんなわからなくなるからよ
150無念Nameとしあき25/10/27(月)16:07:58No.1361796134+
>1761535959478.jpg
>知らなかったそんなのってなった
コーラじゃなくて他の炭酸飲料何なら普通の炭酸水とかでもいけるよね?
柿食った上にコーラなんて飲んだらカロリーオーバーすぎて医者に怒られるよ俺
151無念Nameとしあき25/10/27(月)16:13:21No.1361796993+
>いちばん困るのは留守中に玄関とか縁側に野菜なんかを置いていかれること
>誰が置いていったか分からないので片っ端から聞かないといけない
>それをしないと「あそこは黙って貰うだけで礼の一つも言うてこん」となる
玄関に防犯カメラ付けようや
防犯が第一だけど副産物として誰が物置いてった問題も解決できるぞ
152無念Nameとしあき25/10/27(月)16:16:31No.1361797488+
>片っ端から干し柿にするのだ
>そしてクリームチーズと合わせるのだ
干柿でバターをサンドしたのは美味しかった
153無念Nameとしあき25/10/27(月)16:18:11No.1361797748+
かきがあるよー
おやまにきませんかー
154無念Nameとしあき25/10/27(月)16:18:57No.1361797867+
>引っ越してからのコミュニケーションが大事だぞ!会ったら挨拶+小話に○○とか大好きなんですよーって安直な催促等………面倒臭い…
あとまだ〇〇〇は自分で作ったことないですねとかうっかり言うと
教えたがりのおじおばが物持参してこれあげるからやってみなさいってレクチャー始まるからな…
いや本来ならこのご時世に人情あっていい事なんだけども
155無念Nameとしあき25/10/27(月)16:19:16No.1361797917+
>かきがあるよー
>おやまにきませんかー
近畿地方ステイ!
156無念Nameとしあき25/10/27(月)16:20:19No.1361798063+
>>片っ端から干し柿にするのだ
>>そしてクリームチーズと合わせるのだ
>干柿でバターをサンドしたのは美味しかった
何それどっちも旨そうやないか
157無念Nameとしあき25/10/27(月)17:05:23No.1361805071+
渋柿転送マシーンねえかなー
158無念Nameとしあき25/10/27(月)17:22:07No.1361807802+
>うちの木はまったく柿が成らない…
>なにがいけないんだ?
うちも成っても10個未満とかだったけど
肥料に油カス蒔いといたら今年は20個以上成った
159無念Nameとしあき25/10/27(月)17:26:03No.1361808427+
うちはかきとどんぐりが豊作だから熊出るとこだったら死んでたかもしらん
160無念Nameとしあき25/10/27(月)17:27:01No.1361808596そうだねx2
>>当たり前だけど貰ったらお礼しなきゃだから
>>良い事ばかりじゃないぞ
>いちばん困るのは留守中に玄関とか縁側に野菜なんかを置いていかれること
>誰が置いていったか分からないので片っ端から聞かないといけない
>それをしないと「あそこは黙って貰うだけで礼の一つも言うてこん」となる
ええ?
もらってくれるだけありがたいけど
161無念Nameとしあき25/10/27(月)17:31:17No.1361809314そうだねx1
>>>当たり前だけど貰ったらお礼しなきゃだから
>>>良い事ばかりじゃないぞ
>>いちばん困るのは留守中に玄関とか縁側に野菜なんかを置いていかれること
>>誰が置いていったか分からないので片っ端から聞かないといけない
>>それをしないと「あそこは黙って貰うだけで礼の一つも言うてこん」となる
>ええ?
>もらってくれるだけありがたいけど
陰湿なとこは本気で陰湿だから
162無念Nameとしあき25/10/27(月)17:34:09No.1361809844+
くれと言われたらあげたくないなーってなるけど
あ?好きなのか?ならあげようかなーってなる程度の感じ
163無念Nameとしあき25/10/27(月)17:38:06No.1361810557+
もう柿の季節かぁ
早く食べたいなぁ
干し柿も食べたい
164無念Nameとしあき25/10/27(月)17:59:39No.1361814780+
>あんぽ柿好き
ちんぽ柿って無いの?
165無念Nameとしあき25/10/27(月)18:04:20No.1361815805+
スレッドを立てた人によって削除されました
柿きらい
手術して退院したときに父親の同僚?だかから安保柿もらったけど🤢
166無念Nameとしあき25/10/27(月)18:10:40No.1361817159+
スレッドを立てた人によって削除されました
柿嫌い
牡蠣に変わったりしないかな…
167無念Nameとしあき25/10/27(月)18:12:00No.1361817435+
全く世話をしなくても豊作です
どうなってんのよこの植物
168無念Nameとしあき25/10/27(月)18:15:57No.1361818310+
>ちんぽ柿って無いの?
としあきが作るんだよ!
169無念Nameとしあき25/10/27(月)18:29:10No.1361821388+
>全く世話をしなくても豊作です
>どうなってんのよこの植物
だから昔から植えられて重宝されていた
170無念Nameとしあき25/10/27(月)18:34:02No.1361822508+
クラッカーに甘柿とチーズ乗せて蜂蜜垂らしたのがこの季節のワインのツマミに最適
171無念Nameとしあき25/10/27(月)18:36:20No.1361823049+
>クラッカーに甘柿とチーズ乗せて蜂蜜垂らしたのがこの季節のワインのツマミに最適
シャレオツなもん食ってるじゃねーか、としあき
172無念Nameとしあき25/10/27(月)18:37:43No.1361823412そうだねx1
穴掘って放り込んで堆肥にでもできないかと調べたが肥料には向いてないみたい
まぁ結局埋めるんだけども
173無念Nameとしあき25/10/27(月)18:38:38No.1361823630+
>>それをしないと「あそこは黙って貰うだけで礼の一つも言うてこん」となる
>ええ?
>もらってくれるだけありがたいけど
俺は渡す時にお返しは本当にいらないからやめてねって毎回言ってから渡してるわ
休日百姓が楽しくて食べきれない量作っちゃうんだ
174無念Nameとしあき25/10/27(月)18:46:18No.1361825526+
ほっといたら妖怪柿男になるしな
175無念Nameとしあき25/10/27(月)18:54:39No.1361827505+
余った柿は職場に持ってって「ご自由にどうぞ」って紙貼って置いとけば一日で無くならない?
176無念Nameとしあき25/10/27(月)19:09:38No.1361831126+
柿は2年目の枝に生るから
それを上手い事残すのが重要
1年目の枝はある程度残しておく
古い枝ばかりになったら剪定して
新しい枝が出るよう仕向ける

- GazouBBS + futaba-