[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761383640637.png-(299376 B)
299376 B無念Nameとしあき25/10/25(土)18:14:00No.1361297800+ 22:29頃消えます
ゲーミングPCを買おうかと思ってるけどドスパラで買えばいいの?
調べたら店がたくさんあるみたいだがここが大手っぽいけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/25(土)18:15:16No.1361298156そうだねx47
そのぐらいの知識ならドスパラで十分
2無念Nameとしあき25/10/25(土)18:16:09No.1361298381そうだねx4
近くにドスパラの店があるならいいけど
ないならやめとけとしか
3無念Nameとしあき25/10/25(土)18:17:12No.1361298626+
アプライドがいいよ
4無念Nameとしあき25/10/25(土)18:19:15No.1361299173そうだねx4
としあきにも愛用者の多いドスパラのゲーミングPC GALLERIA(ガレリア)
5無念Nameとしあき25/10/25(土)18:19:36No.1361299266そうだねx8
としあきはツクモが多いんじゃないか
6無念Nameとしあき25/10/25(土)18:20:25No.1361299483そうだねx1
自宅に近い店舗があればトラブル時に持ち込んで対処してもらえる
7無念Nameとしあき25/10/25(土)18:20:41No.1361299552そうだねx2
某はふろんてぃあで
お安かったのでな
8無念Nameとしあき25/10/25(土)18:21:32No.1361299786+
フロンティアのセールでいいのでは
9無念Nameとしあき25/10/25(土)18:22:45No.1361300117そうだねx2
ゲームやりたいのかAIやりたいのかで話が変わってくる
10無念Nameとしあき25/10/25(土)18:22:50No.1361300132そうだねx1
ゲートウェイ
11無念Nameとしあき25/10/25(土)18:23:27No.1361300294+
大手で実店舗が近くにあるところ
12無念Nameとしあき25/10/25(土)18:24:25No.1361300555そうだねx1
セールはマザーボードがいまいちなのがね
13無念Nameとしあき25/10/25(土)18:27:12No.1361301301+
スレあきじゃないけど
ワンズPC試そうと思ってる
14無念Nameとしあき25/10/25(土)18:28:57No.1361301763+
ツートップがいいぞ
15無念Nameとしあき25/10/25(土)18:29:04No.1361301790そうだねx6
今が底値の様な気もする
16無念Nameとしあき25/10/25(土)18:29:46No.1361301987そうだねx1
>セールはマザーボードがいまいちなのがね
アークのセールでマザボカスタマイズするしかない
17無念Nameとしあき25/10/25(土)18:30:18No.1361302109そうだねx2
ワンズはbtoよりパーツ全部指定できる組み立て代行のイメージ
18無念Nameとしあき25/10/25(土)18:31:19No.1361302361+
>今が底値の様な気もする
AMDの新CPUがそろそろ出るとかでちょっと値下がりしてるんだっけ今
19無念Nameとしあき25/10/25(土)18:32:29No.1361302659+
今ならアークでBTO用のASUSのGPUセールやっていたような..
5000と9000番台
20無念Nameとしあき25/10/25(土)18:37:24No.1361303923そうだねx3
まあ有名なとこならどこでもいいよ
21無念Nameとしあき25/10/25(土)18:37:53No.1361304043そうだねx1
逆に有名じゃないとこってどこだよ!
22無念Nameとしあき25/10/25(土)18:41:28No.1361304978そうだねx1
>今が底値の様な気もする
メモリやHDDは3年ぶりぐらいに高値になってるんだっけ
23無念Nameとしあき25/10/25(土)18:43:18No.1361305487+
>逆に有名じゃないとこってどこだよ!
自作PCをオクで売ってる個人とか?
24無念Nameとしあき25/10/25(土)18:44:09No.1361305698+
SSD辺りはいま買っとくのがよさそうだ
25無念Nameとしあき25/10/25(土)18:50:33No.1361307468そうだねx5
    1761385833453.jpg-(1605174 B)
1605174 B
ちょうどツクモからBTOが届いてNVMeとPT3を増設した
PT3は2013年に買って寝かせてたのがようやく日の目を見た
26無念Nameとしあき25/10/25(土)18:51:02No.1361307620そうだねx1
>>今が底値の様な気もする
>メモリやHDDは3年ぶりぐらいに高値になってるんだっけ
データセンターの需要で値上がりとかなんとか
27無念Nameとしあき25/10/25(土)18:55:29No.1361308833+
>ゲームやりたいのかAIやりたいのかで話が変わってくる
やりたいのはゲーム
28無念Nameとしあき25/10/25(土)18:55:52No.1361308963+
まぁ一般的にはHDDはもうニッチな需要しかないだろうな
メモリ値上がりは困ったもんだが
29無念Nameとしあき25/10/25(土)18:56:55No.1361309249+
>逆に有名じゃないとこってどこだよ!
マハーポーシャ
30無念Nameとしあき25/10/25(土)18:57:45No.1361309468そうだねx12
>>逆に有名じゃないとこってどこだよ!
>マハーポーシャ
当時は自作PCオタ界隈では超有名だろ…
31無念Nameとしあき25/10/25(土)18:58:41No.1361309705+
ヤマダデンキで一番高いの買え
32無念Nameとしあき25/10/25(土)18:59:04No.1361309806+
店員にパーツのこと聞いても全然知らなかったな
値段だけは安かったけど
33無念Nameとしあき25/10/25(土)18:59:21No.1361309869+
>まぁ一般的にはHDDはもうニッチな需要しかないだろうな
>メモリ値上がりは困ったもんだが
DDR4まで上がってるのな
34無念Nameとしあき25/10/25(土)18:59:41No.1361309947+
ドスパラのやつケースが新しくなってとうとうフロントの5インチベイがなくなっちゃったな
35無念Nameとしあき25/10/25(土)19:00:14No.1361310107そうだねx2
>>マハーポーシャ
>当時は自作PCオタ界隈では超有名だろ…
とにかく安かった
17インチCRT買った
36無念Nameとしあき25/10/25(土)19:00:17No.1361310122+
多分これから当分値上がりしていく一方だからなぁ
37無念Nameとしあき25/10/25(土)19:03:31No.1361311028+
ワンズいいよね
組み立て代行もあるんだけどM/BとCPU一緒に買ったらCPU組込みまでやって送ってくれる
CPUのピン曲げ前科2犯の俺に優しい店よ
38無念Nameとしあき25/10/25(土)19:04:38No.1361311331+
ハイエンドのやつ誰もレビューしてない…怖すぎて買えないわ
39無念Nameとしあき25/10/25(土)19:04:49No.1361311393+
>DDR4まで上がってるのな
DDR4はもう供給が先細りだから需要があるなら価格は上がるしかないね
40無念Nameとしあき25/10/25(土)19:05:49No.1361311646そうだねx2
>DDR4まで上がってるのな
大手はもう量産やめる宣言したし
そこからいったん撤回したところまでは記憶にあるけど
それでも量産やめる方向に変わりはないし
41無念Nameとしあき25/10/25(土)19:06:24No.1361311800そうだねx3
>やりたいのはゲーム
ツクモの即納モデルか
フロンティアでええんじゃないの
42無念Nameとしあき25/10/25(土)19:11:08No.1361313139+
>ヤマダデンキで一番高いの買え
せめて 九十九って言おうよ....
43無念Nameとしあき25/10/25(土)19:13:42No.1361313837そうだねx3
自分で組め
44無念Nameとしあき25/10/25(土)19:19:07No.1361315326+
今年の初め頃インテルのCPUはヤバいみたいなこと言われてたけど今の時期PC買うなら避けた方が良いのか
45無念Nameとしあき25/10/25(土)19:21:06No.1361315874+
>今年の初め頃インテルのCPUはヤバいみたいなこと言われてたけど今の時期PC買うなら避けた方が良いのか
さすがにもう店売りなら対策済みだろ
46無念Nameとしあき25/10/25(土)19:21:52No.1361316081そうだねx1
>今年の初め頃インテルのCPUはヤバいみたいなこと言われてたけど今の時期PC買うなら避けた方が良いのか
Windows11のほうがヤバイ存在な気がする数日おきに何か報告されてる
47無念Nameとしあき25/10/25(土)19:23:05No.1361316434+
>Windows11のほうがヤバイ存在な気がする数日おきに何か報告されてる
ここんとこ更新のたび問題起きてる気がする
48無念Nameとしあき25/10/25(土)19:23:58No.1361316690そうだねx1
人に聞かなきゃいけないやつはPCでゲームやるな
大人しくPS5とかXboxで遊んでろ
49無念Nameとしあき25/10/25(土)19:25:15No.1361317036+
>>Windows11のほうがヤバイ存在な気がする数日おきに何か報告されてる
>ここんとこ更新のたび問題起きてる気がする
買い換えた人らはどっちが調子悪くて再起動かかったのかわかりづらいだろうな
50無念Nameとしあき25/10/25(土)19:26:50No.1361317474+
    1761388010262.jpg-(128368 B)
128368 B
自作するの面倒なのでこれにします
ありがとうございました
51無念Nameとしあき25/10/25(土)19:27:24No.1361317639+
>人に聞かなきゃいけないやつはPCでゲームやるな
>大人しくPS5とかXboxで遊んでろ
気になるゲームの一部がそいつらに出ないからゲーミングPC選ぶしかない
あとそいつらも8万近くするしゲーム機にしちゃ普通に高くないか
52無念Nameとしあき25/10/25(土)19:27:35No.1361317691+
>今年の初め頃インテルのCPUはヤバいみたいなこと言われてたけど今の時期PC買うなら避けた方が良いのか
インテルはちょっと様子見推奨かな
不具合やらサポート終了やら色々入り乱れてて…
買うならAMDだけど今のマザボでZen6ほんとにいけるのかな?問題があるからアップグレード見据えてるなら様子見もあり
53無念Nameとしあき25/10/25(土)19:28:16No.1361317886+
今まで買った回数はツクモが一番多いけど
今のは安さとデスク周りをのカラーを白で統一したかったからフロンティアの使ってる
ここ無駄にケースまでゲーミング仕様が多いな
54無念Nameとしあき25/10/25(土)19:28:26No.1361317946+
すみませんフロンティアが19時から24時までタイムセールしてたらしいんですけど誰か画像持ってませんか
55無念Nameとしあき25/10/25(土)19:29:17No.1361318194+
ケースの一部をガラス面にしてるPC見るけど最近は流行ってるのか?
56無念Nameとしあき25/10/25(土)19:29:45No.1361318320+
>ケースの一部をガラス面にしてるPC見るけど最近は流行ってるのか?
はい
57無念Nameとしあき25/10/25(土)19:30:07No.1361318412そうだねx1
>自作するの面倒なのでこれにします
>ありがとうございました
メモリは購入時に32にしとくか最安構成で買って自分で16x2を刺したい
58無念Nameとしあき25/10/25(土)19:30:20No.1361318492そうだねx1
>ケースの一部をガラス面にしてるPC見るけど最近は流行ってるのか?
ガラスは嫌だが熱は通すからいいんかな
59無念Nameとしあき25/10/25(土)19:30:35No.1361318576+
>ケースの一部をガラス面にしてるPC見るけど最近は流行ってるのか?
はい
60無念Nameとしあき25/10/25(土)19:30:36No.1361318581+
>あとそいつらも8万近くするしゲーム機にしちゃ普通に高くないか
ゲーミングPCならとりあえずその倍は出さないとだから
LOL専用機みたいな割り切り方をできるならそこまで出さなくてもいいんだけど
61無念Nameとしあき25/10/25(土)19:30:57No.1361318691+
>ケースの一部をガラス面にしてるPC見るけど最近は流行ってるのか?
内部にLEDをつけて埃が入ったかどうかをチェックするのが現代の流行
62無念Nameとしあき25/10/25(土)19:31:13No.1361318788そうだねx7
>最安構成で買って自分で16x2を刺したい
後でより最初に32にしたほうが楽
63無念Nameとしあき25/10/25(土)19:31:29No.1361318878+
>ケースの一部をガラス面にしてるPC見るけど最近は流行ってるのか?
中にフィギュア飾ってる写真たまにみるけど熱大丈夫なのかな
64無念Nameとしあき25/10/25(土)19:31:34No.1361318915+
>ガラスは嫌だが熱は通すからいいんかな
性能的なメリットは一切ないよ
マジで見た目だけ
65無念Nameとしあき25/10/25(土)19:32:06No.1361319077そうだねx5
>後でより最初に32にしたほうが楽
BTOでアップグレードするより最安構成に自分で改造する方が安い場合があるってことでしょ
66無念Nameとしあき25/10/25(土)19:33:03No.1361319342そうだねx4
>>後でより最初に32にしたほうが楽
>BTOでアップグレードするより最安構成に自分で改造する方が安い場合があるってことでしょ
あるのか?
なら始めから自分で作った方が安くね?
67無念Nameとしあき25/10/25(土)19:34:11No.1361319700+
windows11にしないといけないから買い替えようと思ったけど値上がりしてるらしくて鬱
68無念Nameとしあき25/10/25(土)19:34:42No.1361319863そうだねx1
windows11にしないといけないから買い替えないといけないんだけど値上がりしてるの?
69無念Nameとしあき25/10/25(土)19:36:12No.1361320332+
メモリはとりあえず16GBで十分かなと思います
しばらく使ってみて足りないなと感じたら16GBx2枚を新しく買って
8GBx2枚はハードオフに売りに行きます
70無念Nameとしあき25/10/25(土)19:36:15No.1361320350そうだねx1
なんでも値上がりしてるからね
71無念Nameとしあき25/10/25(土)19:36:51No.1361320533+
>>ケースの一部をガラス面にしてるPC見るけど最近は流行ってるのか?
>中にフィギュア飾ってる写真たまにみるけど熱大丈夫なのかな
溶けてたらおしまい
72無念Nameとしあき25/10/25(土)19:36:51No.1361320534そうだねx1
そりゃ昔に比べりゃ上がったが今年になってからは春ぐらいから安くなってないかな
夏から決算セールぐらいの時が底値じゃね?
ここからまた上がっていきそう
73無念Nameとしあき25/10/25(土)19:36:57No.1361320571+
パーツ類で値下がりしてるのないし買い替え需要が発生してるから
上がらない理由がなさ過ぎる
74無念Nameとしあき25/10/25(土)19:37:01No.1361320593そうだねx1
>さすがにもう店売りなら対策済みだろ
対策しても夏の時に欧州で大量死したんですけどね..
75無念Nameとしあき25/10/25(土)19:37:05No.1361320612そうだねx3
>メモリはとりあえず16GBで十分かなと思います
>しばらく使ってみて足りないなと感じたら16GBx2枚を新しく買って
>8GBx2枚はハードオフに売りに行きます
まぁその覚悟があるならOKかな
76無念Nameとしあき25/10/25(土)19:37:05No.1361320613+
世界的な物価高に加えて円が弱いからPC買うには最悪のタイミングではある
77無念Nameとしあき25/10/25(土)19:37:31No.1361320769そうだねx1
>メモリはとりあえず16GBで十分かなと思います
残念ながら仕事用でも16GBはちょっと…だよ
高くなってきてるから節約したい気持ちはわからんでもないけど
78無念Nameとしあき25/10/25(土)19:38:29No.1361321070そうだねx2
    1761388709647.jpg-(103626 B)
103626 B
>あるのか?
>なら始めから自分で作った方が安くね?
ドスパラの16→32でこんなもんだな
メモリだけ差し替えるのと全部自作するのは大分違うと思うよ
79無念Nameとしあき25/10/25(土)19:38:59No.1361321227+
動画編集とかblenderとかAIエロ絵生成とか一切やらないので8GBx2でいいかなと
80無念Nameとしあき25/10/25(土)19:39:14No.1361321295そうだねx3
>世界的な物価高に加えて円が弱いからPC買うには最悪のタイミングではある
でもこれから円が強くなる要素も全然見えない
81無念Nameとしあき25/10/25(土)19:39:25No.1361321353+
必要なメモリは用途によるからね
82無念Nameとしあき25/10/25(土)19:39:44No.1361321442そうだねx3
>メモリはとりあえず16GBで十分かなと思います
>しばらく使ってみて足りないなと感じたら16GBx2枚を新しく買って
>8GBx2枚はハードオフに売りに行きます
BTOパソコンが補償対象外になる可能性があるから注意してな
83無念Nameとしあき25/10/25(土)19:40:16No.1361321619そうだねx3
>>世界的な物価高に加えて円が弱いからPC買うには最悪のタイミングではある
>でもこれから円が強くなる要素も全然見えない
世界的物価高がおさまる気配も全くないのである
いま必要なら買えってことだな
84無念Nameとしあき25/10/25(土)19:40:49No.1361321796そうだねx2
メモリは今後需要増で値上がり確定なんで変えるなら今の間に買っておいたほうが良い
85無念Nameとしあき25/10/25(土)19:41:53No.1361322147そうだねx4
PCに関してはどんどん高くなっていく気がするな
もう欲しい時が買い時だよ
86無念Nameとしあき25/10/25(土)19:42:28No.1361322333+
Ryzenの9000番台が出てきて型落ちRyzenが安くなってるから買い時だと思った
型落ちの方もDDR5になっだたからタイミングはそんな悪くないかな
87無念Nameとしあき25/10/25(土)19:42:30No.1361322346そうだねx1
>ゲーミングPCを買おうかと思ってるけどドスパラで買えばいいの?
>調べたら店がたくさんあるみたいだがここが大手っぽいけど
いいなと思ったらそこで買うんだ
人にこれがいいと言われて買ってよくなかったらその人のせいにするような生き方はダメだ
人それぞれ好みが違うのだから
88無念Nameとしあき25/10/25(土)19:42:43No.1361322407そうだねx3
>>メモリはとりあえず16GBで十分かなと思います
>>しばらく使ってみて足りないなと感じたら16GBx2枚を新しく買って
>>8GBx2枚はハードオフに売りに行きます
>BTOパソコンが補償対象外になる可能性があるから注意してな
俺なら元のメモリは売らずに取っとくかな…
89無念Nameとしあき25/10/25(土)19:44:00No.1361322804+
5年ちょっと前18万でそれなりのゲーミングPC買ったが
先日買い替えてある程度納得できるスペックにしたら30万こえちまったよ
ほんとどんどん高くなっていく
90無念Nameとしあき25/10/25(土)19:44:40No.1361323026そうだねx2
>俺なら元のメモリは売らずに取っとくかな…
本体売るときに戻せばいいよね…
91無念Nameとしあき25/10/25(土)19:44:47No.1361323068+
>Ryzenの9000番台が出てきて型落ちRyzenが安くなってるから買い時だと思った
>型落ちの方もDDR5になっだたからタイミングはそんな悪くないかな
ブラックフライデーと年末年始セールがあるから待てるならそこまで待ちたい
92無念Nameとしあき25/10/25(土)19:45:15No.1361323231そうだねx3
>ゲーミングPCを買おうかと思ってるけどドスパラで買えばいいの?
>調べたら店がたくさんあるみたいだがここが大手っぽいけど
昨今は大手のどこで買ってもそんな大差ないと思うけどな
個人的には電源に金を惜しまない方がいいと思う
93無念Nameとしあき25/10/25(土)19:45:56No.1361323439そうだねx4
>5年ちょっと前18万でそれなりのゲーミングPC買ったが
>先日買い替えてある程度納得できるスペックにしたら30万こえちまったよ
>ほんとどんどん高くなっていく
物価高よりも円安の影響は8割ぐらいなんやな
94無念Nameとしあき25/10/25(土)19:46:01No.1361323458そうだねx1
>5年ちょっと前18万でそれなりのゲーミングPC買ったが
>先日買い替えてある程度納得できるスペックにしたら30万こえちまったよ
>ほんとどんどん高くなっていく
前はこのくらいで買えたところに10万以上予算考えないといけないなんてなあ
95無念Nameとしあき25/10/25(土)19:46:15No.1361323535そうだねx2
>人に聞かなきゃいけないやつはPCでゲームやるな
>大人しくPS5とかXboxで遊んでろ
5090の溶解とか5080の熱問題とか自分でどうにかなるレベル超えてない?
96無念Nameとしあき25/10/25(土)19:46:21No.1361323577そうだねx1
>本体売るときに戻せばいいよね…
16GBx2で安定したらメモリが高値のうちに売るでしょ
次の買い替えの時には今の16GBx2ももう使わないだろうし
97無念Nameとしあき25/10/25(土)19:46:42No.1361323673そうだねx1
電源は交換できるのでまあいいかなと
98無念Nameとしあき25/10/25(土)19:47:28No.1361323915+
8ピン採用製品にしておけと....
99無念Nameとしあき25/10/25(土)19:47:57No.1361324061+
折角スレあるんだからどんどん聞いたらいいよ
返事来るかはともかく
PCでゲームライフ楽しいぞ
100無念Nameとしあき25/10/25(土)19:49:32No.1361324576そうだねx1
BTOの保証期間は1年ぐらいだから保証のために初期パーチ取っといてもあんま意味ないよ
101無念Nameとしあき25/10/25(土)19:51:47No.1361325350+
欲しい時が買い時の精神
待ってて安くなるなんてそうそう無い
102無念Nameとしあき25/10/25(土)19:52:37No.1361325611+
ただ年末年始は各所でセールあるからあと1ヶ月くらい待つのは全然あり
103無念Nameとしあき25/10/25(土)19:53:02No.1361325771+
インフレ局面ではさっさと物は買えって話もあるけど
PCパーツにも適応できる話かどうかは知らない
104無念Nameとしあき25/10/25(土)19:53:17No.1361325866+
最近のBTOパソコンは凄いな
GTX1650から買い替えたら快適すぎる
105無念Nameとしあき25/10/25(土)19:53:40No.1361326008+
組もうと思っていたのに緊急で230万円の支払いがあったから諦める
これだけあれば何でも作れたのにちくしょおおおおお
106無念Nameとしあき25/10/25(土)19:53:50No.1361326060+
MDL.makeでCore Ultra 7 265KF × RX 9070 XTの30万円くらいのを買ったんだけど
届いた日にモンハンワイルズやったら2時間で10回くらいフリーズしかけてはなんとか動く結果に
いろんな意味で何が悪かったのか分からない結果に凹んでる
話ではワイルズがぬるぬる快適に動くはずだったんだけどなぁ
107無念Nameとしあき25/10/25(土)19:54:00No.1361326110+
最近ゲームと制作兼用PCを自作で組んだけど
新しくかけた費用30万ぐらいになったよ
108無念Nameとしあき25/10/25(土)19:54:52No.1361326374+
>欲しい時が買い時の精神
>待ってて安くなるなんてそうそう無い
でもブラックフライデーと年末年始セールは確実にあるので
細かいスペックまでは決めてなくて定番モデルを安く買いたいなら今はセールまで待つかな
俺は待てなかったけども
109無念Nameとしあき25/10/25(土)19:54:56No.1361326385+
PC買い換えたら首都高バトルとか鳴潮とかアズプロとかNTEとかやってみたい
110無念Nameとしあき25/10/25(土)19:55:03No.1361326427そうだねx8
>何が悪かったのか
カプコン
111無念Nameとしあき25/10/25(土)19:56:04No.1361326765+
>首都高バトル
値引きマダー?
112無念Nameとしあき25/10/25(土)19:56:05No.1361326770+
自作PCってパーツ構成とかこだわって作るのでカネ掛かるわな
113無念Nameとしあき25/10/25(土)19:56:18No.1361326839+
>No.1361326060
FHDでそれならなんか壊れてるのでは
114無念Nameとしあき25/10/25(土)19:56:44No.1361326984+
モンハンは次回作に期待しようぜ
115無念Nameとしあき25/10/25(土)19:56:57No.1361327074+
>自作PCってパーツ構成とかこだわって作るのでカネ掛かるわな
自分でもマザーやSSDやメモリを無駄に高グレードの選んでるなぁって自覚あるしな…
116無念Nameとしあき25/10/25(土)19:57:13No.1361327160+
>モンハンは次回作に期待しようぜ
何年後よ
なあ何年後よ?
117無念Nameとしあき25/10/25(土)19:57:31No.1361327273そうだねx1
>自作PCってパーツ構成とかこだわって作るのでカネ掛かるわな
まあBTOじゃなさそうな構成だから高くても自作してるので納得はしてるし…
118無念Nameとしあき25/10/25(土)19:57:31No.1361327275そうだねx2
>No.1361326060
モンハンやらないからよく分からんがゲームやるのにIntel CPU+AMD GPUってどうなん?って言う第一印象なんだが
モンハンがそう言う特殊なゲームなのかな
119無念Nameとしあき25/10/25(土)19:57:40No.1361327317そうだねx3
まったく同じパーツなら自作のほうが安い
それは当たり前だ
120無念Nameとしあき25/10/25(土)19:57:48No.1361327360+
>なあ何年後よ?
ダブルクロスリマスターに期待してください
121無念Nameとしあき25/10/25(土)19:58:17No.1361327528そうだねx1
インテルとラデオンの組み合わせがおかしいとかないわ
2010年代まではよくある構成だったし
122無念Nameとしあき25/10/25(土)19:58:23No.1361327574+
>BTOの保証期間は1年ぐらいだから保証のために初期パーチ取っといてもあんま意味ないよ
みんな保証期間延長とかしてるんでしょうか
123無念Nameとしあき25/10/25(土)19:58:51No.1361327717そうだねx1
>自作PCってパーツ構成とかこだわって作るのでカネ掛かるわな
結局パーツごとに吟味するから安く出来ないね
やろうと思えるば安く作ることはできるんだけど安く作る目的で自作はしないみたいな感じで
124無念Nameとしあき25/10/25(土)19:58:55No.1361327739+
にわかにありがち
「グラボはNVIDIA一択! AIやるから!(やらない)」
125無念Nameとしあき25/10/25(土)20:00:06No.1361328093+
Intel+Intelが真の変態
言うほどハードルは高くないけどね
BTOで探すの大変なだけで
126無念Nameとしあき25/10/25(土)20:00:11No.1361328122+
>まあBTOじゃなさそうな構成だから高くても自作してるので納得はしてるし…
そう言うとしあきを見かける事は多いけど本当にBTOじゃなさそうな変わった構成なの?
127無念Nameとしあき25/10/25(土)20:00:12No.1361328126+
>まったく同じパーツなら自作のほうが安い
>それは当たり前だ
そうじゃない時もあるんだよな
たまにダウングレードやアップグレードパーツの価格差が市場価格と剥離してる場合があってそういうのを見つけると美味しい
128無念Nameとしあき25/10/25(土)20:00:34No.1361328266そうだねx1
>モンハンがそう言う特殊なゲームなのかな
7800X3DとRX7800XTの方がいいよな
その価格帯なら
129無念Nameとしあき25/10/25(土)20:00:44No.1361328319+
古いパーツ流用したりで自作の方が安くすませる事もできるからな!
で自作初めて次のマシン作る時に流用するには微妙なパーツばっかで結局全然しないんだよね
130無念Nameとしあき25/10/25(土)20:00:49No.1361328350+
ゲームやるのにIntel CPU+AMD GPUってどうなん?って言う第一印象なんだが
何が問題なのかわからない
131無念Nameとしあき25/10/25(土)20:00:54No.1361328368+
>自作PCってパーツ構成とかこだわって作るのでカネ掛かるわな
この謎の理論よく見るけど外食と自炊でどっちが安いのかなんて考えるまでもないでしょ🤔
132無念Nameとしあき25/10/25(土)20:01:33No.1361328570+
ラデヨンでゲーム動かないと思ってる人かな…
133無念Nameとしあき25/10/25(土)20:01:34No.1361328582そうだねx2
>インテルとラデオンの組み合わせがおかしいとかないわ
>2010年代まではよくある構成だったし
今は2020年代だしIntel+AMDGPUは趣味の領域だろ
134無念Nameとしあき25/10/25(土)20:02:09No.1361328765+
はい
信者論争が始まりました
135無念Nameとしあき25/10/25(土)20:02:14No.1361328785+
今まで60HZの事務用モニターを8年ぐらい使ってたので
これを機に180Hzのゲーミングモニターに買い替える予定
136無念Nameとしあき25/10/25(土)20:02:47No.1361328953+
CPUはX3Dじゃないと人権ない
グラボはNVIDIAじゃないと人権ない
そういうのいいから
137無念Nameとしあき25/10/25(土)20:03:17No.1361329113+
普通に予算以内で最強スペックにするだけだろ
メーカーに拘ってるやつは素人
138無念Nameとしあき25/10/25(土)20:03:27No.1361329157そうだねx1
>CPUはX3Dじゃないと人権ない
7960Xじゃ人権ないかやっぱ…
139無念Nameとしあき25/10/25(土)20:03:43No.1361329237+
>>No.1361326060
>モンハンやらないからよく分からんがゲームやるのにIntel CPU+AMD GPUってどうなん?って言う第一印象なんだが
>モンハンがそう言う特殊なゲームなのかな
参考にした動画で複数のソフトを立ち上げる配信者向けって言ってたから
自作してたこともあるけど全然詳しくはないのでマネキン買いしちゃった感じ
140無念Nameとしあき25/10/25(土)20:03:50No.1361329279+
DLSS対応ゲームならもれなくMFGでRadeon相手にならないから仕方ないけど
141無念Nameとしあき25/10/25(土)20:03:54No.1361329308そうだねx3
ショップで売ってるPCはちゃんと動作検証してるんで
BTO買うくせにパーツはあのメーカーがいいとか贅沢言っちゃいかん
142無念Nameとしあき25/10/25(土)20:04:13No.1361329388+
ガチゲーマーじゃないのでCPUやGPUはミドルクラスで十分かな
143無念Nameとしあき25/10/25(土)20:04:13No.1361329391+
9950X3D2買おうぜとしあき!
144無念Nameとしあき25/10/25(土)20:04:38No.1361329502+
>今まで60HZの事務用モニターを8年ぐらい使ってたので
>これを機に180Hzのゲーミングモニターに買い替える予定
じゃあアマゾンのブラックフライデーまでに検討するといい
145無念Nameとしあき25/10/25(土)20:05:05No.1361329629+
>ガチゲーマーじゃないのでCPUやGPUはミドルクラスで十分かな
オンボでも軽いゲームなら結構できたりするしねぇ
146無念Nameとしあき25/10/25(土)20:05:29No.1361329755そうだねx4
>CPUはX3Dじゃないと人権ない
>グラボはNVIDIAじゃないと人権ない
>そういうのいいから
人権とか関係なしに今ゲーミングPCで組むならRyzen+NVIDIA GPUが一般的かなと
147無念Nameとしあき25/10/25(土)20:05:44No.1361329833+
>7960Xじゃ人権ないかやっぱ…
見覚えない型番だと思ったら・・・
148無念Nameとしあき25/10/25(土)20:05:49No.1361329860そうだねx1
内蔵GPUでもSwitchどころかPS4より性能高いからね今では
149無念Nameとしあき25/10/25(土)20:05:56No.1361329919+
400FPS以上とか出ても嬉しくないのよ…
レイトレ必須にして…
150無念Nameとしあき25/10/25(土)20:06:01No.1361329955そうだねx1
>9950X3D2買おうぜとしあき!
9800X3Dで十分です…
151無念Nameとしあき25/10/25(土)20:06:18No.1361330046+
なんか変な子が来てるな
としあきの分際で一般を語るなと
152無念Nameとしあき25/10/25(土)20:06:18No.1361330047+
>ガチゲーマーじゃないのでCPUやGPUはミドルクラスで十分かな
その中の上がいい
153無念Nameとしあき25/10/25(土)20:06:46No.1361330180+
AMD+NVidiaは…
154無念Nameとしあき25/10/25(土)20:07:05No.1361330267そうだねx4
>ガチゲーマーじゃないのでCPUやGPUはミドルクラスで十分かな
AM4の5700Xか
AM5の7700で十分
155無念Nameとしあき25/10/25(土)20:07:13No.1361330313そうだねx3
>内蔵GPUでもSwitchどころかPS4より性能高いからね今では
ものによるとしか
ビジネスノートとかしょぼいまんまだし
156無念Nameとしあき25/10/25(土)20:07:15No.1361330332+
ハイエンドより1.2ランク落としてSSDやらモニターに回す方がいいような
157無念Nameとしあき25/10/25(土)20:07:16No.1361330337+
>なんか変な子が来てるな
他のスレでも同じレベルの見かけるから触らずスルーしたほうがいいな
158無念Nameとしあき25/10/25(土)20:07:21No.1361330358+
♪ラデオンおれたちラデオン
159無念Nameとしあき25/10/25(土)20:07:25No.1361330391+
9850X3Dはマジで出るんかいな?
160無念Nameとしあき25/10/25(土)20:08:15No.1361330654そうだねx1
>>内蔵GPUでもSwitchどころかPS4より性能高いからね今では
>ものによるとしか
>ビジネスノートとかしょぼいまんまだし
そのビジネスノートのがそうだと言ってんのよ
知識をアプデしろWindows11がごとく
161無念Nameとしあき25/10/25(土)20:08:17No.1361330664そうだねx2
5700XでZen6来るまで待つ
162無念Nameとしあき25/10/25(土)20:08:20No.1361330680+
>>ガチゲーマーじゃないのでCPUやGPUはミドルクラスで十分かな
>AM4の5700Xか
>AM5の7700で十分
いや値段違いすぎでしょ
同価格帯なら7500Fじゃないの
163無念Nameとしあき25/10/25(土)20:08:32No.1361330753そうだねx3
それより水冷に抵抗があるわ
164無念Nameとしあき25/10/25(土)20:09:09No.1361330935そうだねx1
ノートPCの内蔵グラはメモリ速い分だけただでさえ有利
なおデスクトップPCの内蔵グラは……まあ動画を見るくらいなら余裕
165無念Nameとしあき25/10/25(土)20:09:44No.1361331115+
>ノートPCの内蔵グラはメモリ速い分だけただでさえ有利
>なおデスクトップPCの内蔵グラは……まあ動画を見るくらいなら余裕
ノートPCの方がメモリ高速・・・?
166無念Nameとしあき25/10/25(土)20:09:55No.1361331171+
>それより水冷に抵抗があるわ
水冷にも抵抗あるけど大きすぎる空冷にも抵抗があって…
167無念Nameとしあき25/10/25(土)20:10:08No.1361331225+
>まったく同じパーツなら自作のほうが安い
>それは当たり前だ
だが自作は専門的な知識と労力が必要で一般人にはハードルが高すぎる
ドスパラで組んでもらったほうが確実だ
168無念Nameとしあき25/10/25(土)20:10:22No.1361331296そうだねx2
>>>ガチゲーマーじゃないのでCPUやGPUはミドルクラスで十分かな
>>AM4の5700Xか
>>AM5の7700で十分
>いや値段違いすぎでしょ
>同価格帯なら7500Fじゃないの
同価格帯を出す必要はないんじゃない?
妥協して古いDDR4のプラットフォームなら5700XでDDR5なら7700って感じじゃないかと
169無念Nameとしあき25/10/25(土)20:10:43No.1361331406+
>ドスパラで組んでもらったほうが確実だ
まあポンポン買うようなもんじゃ無いしな
170無念Nameとしあき25/10/25(土)20:11:22No.1361331641+
>5700XでZen6来るまで待つ
それが最適解の可能性はあるよな
171無念Nameとしあき25/10/25(土)20:11:22No.1361331649+
>ノートPCの方がメモリ高速・・・?
LPDDRのことでしょ
SODIMMのDDR5ならデスクトップと同じ
172無念Nameとしあき25/10/25(土)20:11:39No.1361331750+
>ノートPCの内蔵グラはメモリ速い分だけただでさえ有利
そのノートPC持ってるんだね参考にするから何使ってるの?
173無念Nameとしあき25/10/25(土)20:11:48No.1361331807+
>水冷にも抵抗あるけど大きすぎる空冷にも抵抗があって…
最悪マザボ割れるからな
今どきのグラボみたいに支持棒必要
174無念Nameとしあき25/10/25(土)20:12:06No.1361331897+
BTOもいいけど今はより簡単に組み立てもセットアップもできるから自作のがあとあと楽しめるな
マザボは特に後々の拡張性考えて自分で選べたほうがいいな
175無念Nameとしあき25/10/25(土)20:12:28No.1361332010+
>同価格帯なら7500Fじゃないの

7500FにするためにAM5しなくていいぞ
5700X買っとけ
176無念Nameとしあき25/10/25(土)20:12:32No.1361332024+
>大きすぎる空冷にも抵抗があって…
最大どのサイズまでいったの?
177無念Nameとしあき25/10/25(土)20:12:35No.1361332046そうだねx1
うーん……別にいいんだけど
PC初心者が集まってる感じのスレだね
いや別にいいんだけど
178無念Nameとしあき25/10/25(土)20:12:52No.1361332125+
>>No.1361326060
>FHDでそれならなんか壊れてるのでは
取り敢えずサポートに連絡してみるよ
179無念Nameとしあき25/10/25(土)20:13:16No.1361332251そうだねx2
水冷は5080以上積まなければいらなくね?
寿命短いし
180無念Nameとしあき25/10/25(土)20:13:18No.1361332262そうだねx3
>うーん……別にいいんだけど
>PC初心者が集まってる感じのスレだね
>いや別にいいんだけど
すげーPCに詳しそうっすね!
181無念Nameとしあき25/10/25(土)20:13:21No.1361332278+
DDR5は高騰しつつあるとか

DDR5-5600対応品を中心にメモリが大幅上昇の動き、DDR4 32GB×2枚組は2年9ヶ月ぶりの2万円超え [10月後半のメモリ価格]
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8dd7aa6762c8043c0f53d5c6f2cc4df52ebae95 [link]
182無念Nameとしあき25/10/25(土)20:13:22No.1361332286そうだねx3
初心者は大事にして沼に嵌めないとな
183無念Nameとしあき25/10/25(土)20:14:22No.1361332604そうだねx1
>取り敢えずサポートに連絡してみるよ
幸運を祈るわ🙏
マジでショックだったろう
184無念Nameとしあき25/10/25(土)20:14:36No.1361332657+
簡易水冷ク流行ってから何年たったんだっけ
俺も寿命短いと思ってるけど予想でしかない
185無念Nameとしあき25/10/25(土)20:14:55No.1361332764そうだねx2
なんかクが挟まったけど気にしないで
186無念Nameとしあき25/10/25(土)20:14:59No.1361332783+
今のオンボすごいからな
サイパンも設定次第じゃプレーできるレベルで動かせるし
187無念Nameとしあき25/10/25(土)20:15:17No.1361332893+
    1761390917117.webp-(117874 B)
117874 B
Core Ultra 7 258Vのベンチ
内蔵グラでこれは結構すごい
188無念Nameとしあき25/10/25(土)20:16:12No.1361333175そうだねx2
何にしろ高えゲーム機だぜグヘヘ
189無念Nameとしあき25/10/25(土)20:16:20No.1361333230+
>なんかクが挟まったけど気にしないで
なんか怪しいサイトの翻訳っぽくて笑った
190無念Nameとしあき25/10/25(土)20:16:27No.1361333259そうだねx1
>同価格帯を出す必要はないんじゃない?
>妥協して古いDDR4のプラットフォームなら5700XでDDR5なら7700って感じじゃないかと
CPUに4万出せるなら素直に9700Xでいいでしょ
3000円しか違わんしわざわざ古いの選ぶ意味ない
191無念Nameとしあき25/10/25(土)20:17:19No.1361333540+
少なくともPS4は余裕で超えてるよ昨今のiGPU
としあきが持ってる古いノートPCはしょぼいんだろうけど
192無念Nameとしあき25/10/25(土)20:17:47No.1361333682+
新しいRyzen AIもPanther Lakeもゲーミング性能は下手なdGPU超えてくるからな
モバイル系の進歩はマジ凄い
193無念Nameとしあき25/10/25(土)20:18:26No.1361333867+
>>同価格帯を出す必要はないんじゃない?
>>妥協して古いDDR4のプラットフォームなら5700XでDDR5なら7700って感じじゃないかと
>CPUに4万出せるなら素直に9700Xでいいでしょ
>3000円しか違わんしわざわざ古いの選ぶ意味ない
BTOのゲーミングPCでも3000円差ならそれでいいんじゃない?
194無念Nameとしあき25/10/25(土)20:18:34No.1361333907+
PC高いというけどPCが必要で買うんだし
PCはゲーム機になれてもゲーム機はPCになれん
なのでPCでいい
195無念Nameとしあき25/10/25(土)20:18:55No.1361334017+
としあきはネット注文で充分が大体だと思ってたけど意外と店舗派が多いのか
196無念Nameとしあき25/10/25(土)20:19:11No.1361334108+
iGPU凄いって言われてもいま使ってるCPUにはGPUないんだよね…
197無念Nameとしあき25/10/25(土)20:19:25No.1361334175+
どういうポイントをクリアしたらただのPCからゲーミングPCになるの
198無念Nameとしあき25/10/25(土)20:19:44No.1361334288+
>iGPU凄いって言われてもいま使ってるCPUにはGPUないんだよね…
必要ない人には必要ないからね
199無念Nameとしあき25/10/25(土)20:19:56No.1361334363+
まぁ店舗の方が相談して向こうの知識で選んでくれるからな
相手信用できないとかならネット一択だけど
200無念Nameとしあき25/10/25(土)20:20:02No.1361334403+
>BTOのゲーミングPCでも3000円差ならそれでいいんじゃない?
3000円しか違わない商品で価格差がそれ以上でかいなら
そんなの買うのバカでしょ
201無念Nameとしあき25/10/25(土)20:20:08No.1361334444そうだねx1
>どういうポイントをクリアしたらただのPCからゲーミングPCになるの
そんなものはない
仕事用PCにだってSteam入れていいし軽いゲームなら動く
202無念Nameとしあき25/10/25(土)20:20:11No.1361334465そうだねx1
>どういうポイントをクリアしたらただのPCからゲーミングPCになるの
自分にとって必要なゲーム環境をPCで構築できたら
203無念Nameとしあき25/10/25(土)20:20:16No.1361334487+
>BTOもいいけど今はより簡単に組み立てもセットアップもできるから自作のがあとあと楽しめるな
ただ自作は思わぬ落とし穴あったりして解決に四苦八苦したりもするからなぁ
組んでさあ起動してOSインストして…ん?ネット繋がらん何故?ドライバか?ケーブルか?って
色々調べて頭悩ませてもしかしてとLANボード付けてそっちに繋いだらあっさり
マザボのLANコネクタが初めからダメでしたとさっていうふざけたオチもあったりするし…
自作初心者はこういうのたどり着くの無理じゃないかな
204無念Nameとしあき25/10/25(土)20:20:16No.1361334490+
>どういうポイントをクリアしたらただのPCからゲーミングPCになるの
先ず光ります
205無念Nameとしあき25/10/25(土)20:20:23No.1361334526+
>としあきはネット注文で充分が大体だと思ってたけど意外と店舗派が多いのか
保証に頼りたくなる物は店舗あったら嬉しい
206無念Nameとしあき25/10/25(土)20:20:29No.1361334553+
>としあきはネット注文で充分が大体だと思ってたけど意外と店舗派が多いのか
何処に住んでるかにもよるんじゃね?
大阪や東京に住んでたら店舗派もいそう
俺もBTOにせよ自作にせよ新しく組む時は秋葉原で事前調査してるかな
207無念Nameとしあき25/10/25(土)20:20:34No.1361334579+
>としあきはネット注文で充分が大体だと思ってたけど意外と店舗派が多いのか
ネットで注文するけどアフター考えるなら実店舗が近くにある方が安心って事でしょうと
208無念Nameとしあき25/10/25(土)20:21:29No.1361334925+
組むこと自体を楽しめないから自作はやだ
209無念Nameとしあき25/10/25(土)20:21:42No.1361334989+
我が県には工房とドスパラがある
が、通販で買う
実店舗に行く必要性を見出せない
210無念Nameとしあき25/10/25(土)20:21:46No.1361335009+
>仕事用PCにだってSteam入れていいし軽いゲームなら動く
いやそこはきちんと分けろよ
211無念Nameとしあき25/10/25(土)20:22:00No.1361335090+
>>BTOもいいけど今はより簡単に組み立てもセットアップもできるから自作のがあとあと楽しめるな
>ただ自作は思わぬ落とし穴あったりして解決に四苦八苦したりもするからなぁ
>組んでさあ起動してOSインストして…ん?ネット繋がらん何故?ドライバか?ケーブルか?って
>色々調べて頭悩ませてもしかしてとLANボード付けてそっちに繋いだらあっさり
>マザボのLANコネクタが初めからダメでしたとさっていうふざけたオチもあったりするし…
>自作初心者はこういうのたどり着くの無理じゃないかな
まぁトラブルも含めて楽しめないとなかなか難しいだろうね
212無念Nameとしあき25/10/25(土)20:22:08No.1361335143そうだねx1
ゲーミングPCなんて自称したもん勝ちだよな(メルカリを見ながら)
213無念Nameとしあき25/10/25(土)20:22:34No.1361335296+
東京23区(板橋区)に住んでても
職場が秋葉原の隣(神田岩本町)でも
秋葉原には近づかないよ近年
214無念Nameとしあき25/10/25(土)20:22:57No.1361335417+
>>仕事用PCにだってSteam入れていいし軽いゲームなら動く
>いやそこはきちんと分けろよ
自前のPCだから別によかろう
会社貸与のやつでやるアホはおるまいて
215無念Nameとしあき25/10/25(土)20:23:10No.1361335509+
ブラックフライデーセールを待つ気だったけど今買ったほうがいいかな
円安が進むスピードが早すぎる
216無念Nameとしあき25/10/25(土)20:23:37No.1361335678+
いまはグラボのサーマルパッドもグリスも塗り替えたりするんでしょ?
217無念Nameとしあき25/10/25(土)20:24:00No.1361335850+
全体的に値上がりしてるけど
それでもPCゲーム市場は拡大中
218無念Nameとしあき25/10/25(土)20:24:01No.1361335860+
>ブラックフライデーセールを待つ気だったけど今買ったほうがいいかな
>円安が進むスピードが早すぎる
年末年始までは持つと思いたい
219無念Nameとしあき25/10/25(土)20:24:17No.1361335944そうだねx2
    1761391457249.png-(259094 B)
259094 B
>3000円しか違わんしわざわざ古いの選ぶ意味ない
マジかよ
220無念Nameとしあき25/10/25(土)20:24:41No.1361336085+
この時期でセール言うなら年末だよな
221無念Nameとしあき25/10/25(土)20:24:52No.1361336145そうだねx1
>ブラックフライデーセールを待つ気だったけど今買ったほうがいいかな
>円安が進むスピードが早すぎる
その辺のアドバイスは責任とれないから自己責任で判断するしかないね
ここ数年のBTOショップはブラックフライデーより新春セールの方が得なのある印象だけど
早いもの勝ちで買えるか分からないからなぁ
222無念Nameとしあき25/10/25(土)20:24:52No.1361336149+
>マジかよ
どうせCPUの最安値しか見てないよ
223無念Nameとしあき25/10/25(土)20:24:58No.1361336187+
年末まで待てん
224無念Nameとしあき25/10/25(土)20:25:20No.1361336311+
アキバは外国人観光客だらけなので行きたくない
モノを買う場所じゃなくて単なる観光地
225無念Nameとしあき25/10/25(土)20:25:23No.1361336321+
>ブラックフライデーセールを待つ気だったけど今買ったほうがいいかな
>円安が進むスピードが早すぎる
アマゾンだとタイムセールの時だけ安いのもあるからそれ探すといいかも
226無念Nameとしあき25/10/25(土)20:25:26No.1361336342+
ゲーミングノートってどう?
14インチ買って外でも使おうと思ってる
画面はでかいモニタに出力すればいいし
227無念Nameとしあき25/10/25(土)20:25:34No.1361336385+
フィギュアなんか群を抜いて値上がり速度がやばいしな
228無念Nameとしあき25/10/25(土)20:25:43No.1361336439そうだねx1
そろそろ買い替えようかな…
5700Xから5700Xへ
229無念Nameとしあき25/10/25(土)20:25:46No.1361336454+
ここ数年どころか年末年始は昔から安いだろ
230無念Nameとしあき25/10/25(土)20:26:00No.1361336535+
iGPU凄いのは高い上位CPUだけだったりするし
下位CPU+下位dGPUの方がよかったりするし…
231無念Nameとしあき25/10/25(土)20:26:11No.1361336609+
>フィギュアなんか群を抜いて値上がり速度がやばいしな
デカ目のフィギュアを最後に買ったけど高いと思ってたらまだマシだったか
232無念Nameとしあき25/10/25(土)20:26:30No.1361336719+
>ゲーミングノートってどう?
>14インチ買って外でも使おうと思ってる
>画面はでかいモニタに出力すればいいし
まあやめとけとしか
233無念Nameとしあき25/10/25(土)20:26:33No.1361336732+
国内でRyzen買って自作するなら9700Xと7700の差額小さいが
BTOで買う場合やアリエクでRyzen買って自作する場合なら差額大きい
234無念Nameとしあき25/10/25(土)20:26:40No.1361336779+
>ゲーミングノートってどう?
>14インチ買って外でも使おうと思ってる
>画面はでかいモニタに出力すればいいし
昔に比べると全然つかえる感じだよ
勿論メリットデメリットはあるからそこは調べてね
235無念Nameとしあき25/10/25(土)20:26:50No.1361336841+
今売ってるやつで最低レベルの内蔵グラでも
PS4やSwitchよりはゲーム性能上だから・・・
236無念Nameとしあき25/10/25(土)20:27:29No.1361337073+
年末までセールまでとは言うがPCパーツは値上がり傾向だぞ
セールで安くなったとて今よりも高い可能性もある
欲しいと思った時が買い時だ
237無念Nameとしあき25/10/25(土)20:27:38No.1361337128+
アリエクで買うのはいやだ
238無念Nameとしあき25/10/25(土)20:27:46No.1361337185+
>>フィギュアなんか群を抜いて値上がり速度がやばいしな
>デカ目のフィギュアを最後に買ったけど高いと思ってたらまだマシだったか
ガンダムなんかはもう倍の領域になってる
PCもこうはならんことを祈る・・・
239無念Nameとしあき25/10/25(土)20:27:49No.1361337216+
>ゲーミングノートってどう?
>14インチ買って外でも使おうと思ってる
>画面はでかいモニタに出力すればいいし
その用途なら3年保証前提だな
小さいゲーミングノートで持ち歩くとか故障率爆上がりだし
240無念Nameとしあき25/10/25(土)20:27:59No.1361337267+
めちゃくちゃお得なBTOパーツ福袋とか出るしねぇ
一昨年のやつ一回だけ買えた
241無念Nameとしあき25/10/25(土)20:28:00No.1361337275+
>下位CPU+下位dGPUの方がよかったりするし…
そりゃ外つけでグラボを搭載できるならローエンドでもグラボあった方がいいよ
専用メモリだからベンチマーク以上にオンボとは差が出る
242無念Nameとしあき25/10/25(土)20:28:04No.1361337296+
スカスカのノートならともかく
グラボついたノートとかヒートシンクだらけで
あんま持ち運ぶ気になれんわ
バッテリーもぎっしりよ
243無念Nameとしあき25/10/25(土)20:28:32No.1361337460+
>ゲーミングノートってどう?
>14インチ買って外でも使おうと思ってる
>画面はでかいモニタに出力すればいいし
5060とメモリ32にSSD1T以上ならいいと思うよ増設出来るのもあるしそのあたりが買いやすい気がするかな?
244無念Nameとしあき25/10/25(土)20:28:38No.1361337486+
>下位CPU+下位dGPUの方がよかったりするし…
そりゃ当たり前だろ
何のかくにんだよ 
245無念Nameとしあき25/10/25(土)20:28:42No.1361337513そうだねx1
5700Gと3070の組み合わせなのでどうせ全部買い換えになる
だから待てるだけ待つつもりだが割と長く待てそう
246無念Nameとしあき25/10/25(土)20:28:43No.1361337523そうだねx1
>小さいゲーミングノートで持ち歩くとか故障率爆上がりだし
14インチ以下はどうしても熱がね
247無念Nameとしあき25/10/25(土)20:28:52No.1361337583+
9700Xは電圧かけて性能良くするモードにしたら7700より性能良くなるが(当然消費電力や発熱も上がる)
低電圧モードで使うなら7700と誤差レベル
248無念Nameとしあき25/10/25(土)20:29:13No.1361337689+
自作に疲れてBTOにしたが自作してもほぼ一緒の構成出来るところで買ったな
Fractalのケースで組んでくれるのがポイントだった
249無念Nameとしあき25/10/25(土)20:29:22No.1361337750+
>今売ってるやつで最低レベルの内蔵グラでも
>PS4やSwitchよりはゲーム性能上だから・・・
PS4レベルだと怪しくね?
250無念Nameとしあき25/10/25(土)20:29:42No.1361337900+
求めているのがゲーミングなんだから負荷かけてでも性能重視じゃね
251無念Nameとしあき25/10/25(土)20:29:50No.1361337977+
>PS4レベルだと怪しくね?
CPU性能が違いすぎるのでそこでカバーして!
252無念Nameとしあき25/10/25(土)20:29:56No.1361338011そうだねx1
>Fractalのケースで組んでくれるのがポイントだった
ケース選べるのはいいな
253無念Nameとしあき25/10/25(土)20:30:28No.1361338196そうだねx1
末尾60→普通
末尾70→ハイスペ
末尾80以上→変態
254無念Nameとしあき25/10/25(土)20:30:53No.1361338358+
BTOで注文して自分でケースを変えればよろし
保障の時は戻そう
255無念Nameとしあき25/10/25(土)20:30:58No.1361338388+
>スカスカのノートならともかく
>グラボついたノートとかヒートシンクだらけで
>あんま持ち運ぶ気になれんわ
>バッテリーもぎっしりよ
ディスクドライブ無くなった分いっぱいいっぱい使ってるんだってね
256無念Nameとしあき25/10/25(土)20:31:35No.1361338608+
>末尾60→普通
>末尾70→ハイスペ
>末尾80以上→変態
7900XTX=末尾00だから普通だよかった
257無念Nameとしあき25/10/25(土)20:31:45No.1361338674+
>求めているのがゲーミングなんだから負荷かけてでも性能重視じゃね
ゲームは長時間プレイして落ちたら終わりだから一発芸より安定感と思う
258無念Nameとしあき25/10/25(土)20:32:24No.1361338908そうだねx1
    1761391944568.jpg-(209509 B)
209509 B
>BTOで注文して自分でケースを変えればよろし
>保障の時は戻そう
ケース交換は割と初心者にはハードルが高い
259無念Nameとしあき25/10/25(土)20:33:17No.1361339276+
変に高級なもんにすると
謎に液体金属使ってるし
しょぼいノートと普通のデスクトップで良いわ
260無念Nameとしあき25/10/25(土)20:33:56No.1361339517+
任天堂のゲームが遊べないんじゃいくらスペックあっても無駄だよ
261無念Nameとしあき25/10/25(土)20:34:04No.1361339568+
>BTOで注文して自分でケースを変えればよろし
>保障の時は戻そう
そういうのが面倒だからケースも選べるところ選んだんだよね
配線の処理とか自作熱が高かった頃はいくらでもやる気出るが疲れちゃったら大変なんだよ
262無念Nameとしあき25/10/25(土)20:34:14No.1361339630+
俺はパソコン工房派だけどツクモでいいんジャマイカ?
263無念Nameとしあき25/10/25(土)20:34:22No.1361339689+
PCの膨大なゲームが遊べないゲーム機はもっと無駄だな
264無念Nameとしあき25/10/25(土)20:34:27No.1361339730+
自力で交換する気が無いなら簡易水冷は止めとくといい
マジで急に寿命で死ぬから
265無念Nameとしあき25/10/25(土)20:35:05No.1361339940そうだねx1
ゲーム機も高くなったからねえ…
それに加えてネットサービス代も必要
さらにさらにふざけた規制あり
266無念Nameとしあき25/10/25(土)20:35:08No.1361339953+
>7900XTX=末尾00だから普通だよかった
そうかな…そうかも…
267無念Nameとしあき25/10/25(土)20:35:34No.1361340121+
BTOでメモリやSSD足すだけでアホみたいに値段あがるからな
自分で替えられるやつは逆に下げてもいい
268無念Nameとしあき25/10/25(土)20:35:40No.1361340154+
BTO買うなら安さのフロンティアと他におすすめの所ある?
269無念Nameとしあき25/10/25(土)20:36:09No.1361340333+
BTOも嫌な感じの配線見ると直したくなる病
が発生しそう
そこ通します?ってのがありそう…
270無念Nameとしあき25/10/25(土)20:36:22No.1361340419+
水冷にしろ油冷にしろ漏れたらと思うと怖くて手が出ない
271無念Nameとしあき25/10/25(土)20:36:34No.1361340493+
>BTO買うなら安さのフロンティアと他におすすめの所ある?
安さならアプライド
272無念Nameとしあき25/10/25(土)20:37:02No.1361340656そうだねx5
スケベするにはPCしかないんや
273無念Nameとしあき25/10/25(土)20:37:29No.1361340800+
ゲームだけ目的にPC買わねーよさすがに
他にやることやれるから買うんだよ
ここ見たり…
274無念Nameとしあき25/10/25(土)20:37:48No.1361340906+
店売りのをそのまま買うならともかく欲しいスペックが決まっててそれにカスタムして買うならどこのショップでも値段変わらんよなぶっちゃけ
275無念Nameとしあき25/10/25(土)20:37:56No.1361340956+
スマホでふたば見られるけど
まあPCのが快適だな
276無念Nameとしあき25/10/25(土)20:38:07No.1361341011+
>BTO買うなら安さのフロンティアと他におすすめの所ある?
大手なのでドスパラ・ツクモ・Arkあたりでも欲しいものがあればいいんちゃう?
秋葉原を回った時にショップの対応が1番良かったのはツクモ本店だったかな
277無念Nameとしあき25/10/25(土)20:38:11No.1361341039そうだねx1
BTOさんもも二次裏に最適!って言って
5090搭載出せばいいのに
278無念Nameとしあき25/10/25(土)20:38:15No.1361341064+
>スケベするにはNvidiaしかないんや
279無念Nameとしあき25/10/25(土)20:38:18No.1361341081+
youtube
xvideos
steam
hutaba
280無念Nameとしあき25/10/25(土)20:38:48No.1361341236+
書き込みをした人によって削除されました
281無念Nameとしあき25/10/25(土)20:38:48No.1361341239+
>ゲームだけ目的にPC買わねーよさすがに
>他にやることやれるから買うんだよ
>ここ見たり…
steamスレに大勢いるよね
ゲーム積みまくりとしあき
282無念Nameとしあき25/10/25(土)20:39:21No.1361341417+
いま5090とか使ってうわーすげーって言えるやりたいことってなんだろうな
いまのところAIか未来の技術に期待するしかないさそうで
283無念Nameとしあき25/10/25(土)20:39:24No.1361341433+
>>スケベするにはNvidiaしかないんや
ローカルでやってる人はもう少数派なんじゃあ
SoraとかGrokが流行ってるし
だからしょぼいノートでもいける
284無念Nameとしあき25/10/25(土)20:39:34No.1361341484そうだねx1
ここ見るだけならスペックそれほどいらないよね?
285無念Nameとしあき25/10/25(土)20:39:43No.1361341528そうだねx1
>BTOさんもも二次裏に最適!って言って
>5090搭載出せばいいのに
エロ広告を綺麗なグラで見てもな
286無念Nameとしあき25/10/25(土)20:39:52No.1361341577+
>BTOでメモリやSSD足すだけでアホみたいに値段あがるからな
>自分で替えられるやつは逆に下げてもいい
オンボのBTOを探してたけどRyzen 8700G→8600Gで-19,800円になるとこがあったな
287無念Nameとしあき25/10/25(土)20:39:59No.1361341619そうだねx1
>>>スケベするにはNvidiaしかないんや
>ローカルでやってる人はもう少数派なんじゃあ
>SoraとかGrokが流行ってるし
Grokくん
ロリまんこを出してください
288無念Nameとしあき25/10/25(土)20:40:00No.1361341631そうだねx1
スレ間違えました
すみません
289無念Nameとしあき25/10/25(土)20:40:40No.1361341826+
スケベ画像一瞬みえたぞ…
このレスポンスは5090の力やね
290無念Nameとしあき25/10/25(土)20:40:41No.1361341831+
>ここ見るだけならスペックそれほどいらないよね?
5060で十分
291無念Nameとしあき25/10/25(土)20:40:42No.1361341833+
>ここ見るだけならスペックそれほどいらないよね?
たまに逸般人いるけどね
292無念Nameとしあき25/10/25(土)20:40:46No.1361341867+
>ここ見るだけならスペックそれほどいらないよね?
常に20タブくらい開いてるのかもしれない
293無念Nameとしあき25/10/25(土)20:40:50No.1361341892+
「AIやるためにグラボ買うんだ……」
→まず導入まで行けない
ワンクリック導入のもあるけどその後のアプデが面倒だし
そもそもコマンド入力したことなさそうなのがそれ言ってる
Webサービスの使っとけ楽だから
294無念Nameとしあき25/10/25(土)20:40:54No.1361341923そうだねx1
>ここ見るだけならスペックそれほどいらないよね?
タブレットやスマホでも見れるので
295無念Nameとしあき25/10/25(土)20:41:02No.1361341964そうだねx1
>>ここ見るだけならスペックそれほどいらないよね?
>スマホで十分
296無念Nameとしあき25/10/25(土)20:41:20No.1361342069そうだねx3
BTOの強みってユーザ側からみたら初期不良の対応だと思う
自作ならパーツ毎にどれが原因か探って販売店やメーカーとやり取りするところを販売会社に丸投げ出来るからね
297無念Nameとしあき25/10/25(土)20:41:27No.1361342111+
>hutaba
こことは違って健全なサイトなんだろなぁ
298無念Nameとしあき25/10/25(土)20:41:32No.1361342142+
>>>ここ見るだけならスペックそれほどいらないよね?
>>スマホで十分
vitaでも見れる
299無念Nameとしあき25/10/25(土)20:41:33No.1361342147+
>Grokくん
>ロリまんこを出してください
規制前なら出せた、しかも30秒以内に
同じことをRTX5090でやると数分かかって電気代もやばいしなあ
300無念Nameとしあき25/10/25(土)20:41:38No.1361342177+
>常に20タブくらい開いてるのかもしれない
としあきなら100くらいは開いてるのでは
301無念Nameとしあき25/10/25(土)20:41:48No.1361342248+
家の中でスマホ見てまでふたばしないし
外出先でスマホ見てまでふたばしないよ…
302無念Nameとしあき25/10/25(土)20:41:59No.1361342310+
    1761392519825.png-(76734 B)
76734 B
フロンティア好き
1ヶ月も待たされなかったらもっと好きになってた
303無念Nameとしあき25/10/25(土)20:42:20No.1361342422そうだねx1
そもそも自作ってもう自分で組み立てるの楽しいってくらいしかないからな
304無念Nameとしあき25/10/25(土)20:42:27No.1361342474+
    1761392547806.jpg-(17680 B)
17680 B
>スレ間違えました
>すみません
305無念Nameとしあき25/10/25(土)20:42:30No.1361342489+
>>ここ見るだけならスペックそれほどいらないよね?
>5060で十分
5060どころか1060でも4Kで十分見れるぞ
306無念Nameとしあき25/10/25(土)20:42:45No.1361342602+
>BTOの強みってユーザ側からみたら初期不良の対応だと思う
>自作ならパーツ毎にどれが原因か探って販売店やメーカーとやり取りするところを販売会社に丸投げ出来るからね
でもまぁそれも近くに実店舗があればじゃね…?
地方とかでいちいちパソコン送り返すのめんどいし
307無念Nameとしあき25/10/25(土)20:42:57No.1361342676+
>フロンティア好き
>1ヶ月も待たされなかったらもっと好きになってた
そんなに遅れる構成かな?
308無念Nameとしあき25/10/25(土)20:43:10No.1361342758そうだねx1
>>hutaba
>こことは違って健全なサイトなんだろなぁ
ラジコンのプロポが出てきたぞ…
309無念Nameとしあき25/10/25(土)20:43:18No.1361342826+
>そもそも自作ってもう自分で組み立てるの楽しいってくらいしかないからな
俺も趣味でやってるけど50過ぎたらBTOで買うかそもそもPC使わなくなりそうな気がする
310無念Nameとしあき25/10/25(土)20:43:25No.1361342857+
>BTOの強みってユーザ側からみたら初期不良の対応だと思う
>自作ならパーツ毎にどれが原因か探って販売店やメーカーとやり取りするところを販売会社に丸投げ出来るからね
自作で思ったけど組んだあとに動かしたら終わりとか設定とかもイジらないと駄目な感じ?
興味あるけどやったことない人間
311無念Nameとしあき25/10/25(土)20:43:27No.1361342872+
ゲーミングPCスレなのでBTO限定でもない自作OK
やれる人はやってね
312無念Nameとしあき25/10/25(土)20:43:48No.1361342962そうだねx1
ローカルで無規制二次嫁AIコンパニオンを動かすのが次の目標だな
313無念Nameとしあき25/10/25(土)20:44:00No.1361343039+
>>>>ここ見るだけならスペックそれほどいらないよね?
>>>スマホで十分
>vitaでも見れる
中華タブレット
「おれおれ」
314無念Nameとしあき25/10/25(土)20:44:03No.1361343056+
>俺も趣味でやってるけど50過ぎたらBTOで買うかそもそもPC使わなくなりそうな気がする
人によるんじゃないかな
初自作が486の50代ですがまだ自作はやめられない
315無念Nameとしあき25/10/25(土)20:44:17No.1361343151+
電気代いくらかかるんだよ
そもそもグラボ代が
316無念Nameとしあき25/10/25(土)20:44:18No.1361343157+
えくすとりーむぐりす4Gあるてぃめいとれっど
317無念Nameとしあき25/10/25(土)20:44:19No.1361343166+
>そんなに遅れる構成かな?
休日の午前に受け取りたかったからもうちょい短縮できたかも
318無念Nameとしあき25/10/25(土)20:44:54No.1361343370+
>>BTOの強みってユーザ側からみたら初期不良の対応だと思う
>>自作ならパーツ毎にどれが原因か探って販売店やメーカーとやり取りするところを販売会社に丸投げ出来るからね
>自作で思ったけど組んだあとに動かしたら終わりとか設定とかもイジらないと駄目な感じ?
>興味あるけどやったことない人間
OS入れたりも自分でやるからね
難しくはないけどその辺の知識も要る
319無念Nameとしあき25/10/25(土)20:45:08No.1361343449+
自作よりもBTOの方が色んな面でコスパ良いと思うがBTOって電撃とマザーをケチる傾向にあるんだよな
俺はハイエンドの電撃とマザーで組んで安定して気持ちよく使いたいので自作になっちゃう
320無念Nameとしあき25/10/25(土)20:45:15No.1361343490+
>ここ見るだけならスペックそれほどいらないよね?
見るだけなら中古で1〜2万位のPCのオンボで十分ではある
書き込みがゲーミングカラーに光ったり8k画質で高級ふたばしたいなら5090は必要
321無念Nameとしあき25/10/25(土)20:45:28No.1361343554そうだねx1
>でもまぁそれも近くに実店舗があればじゃね…?
>地方とかでいちいちパソコン送り返すのめんどいし
めんどいけど大抵は着払いで受けてくれるから金銭的に負担が無いから個人でやり取りするよりは大分楽だよ
322無念Nameとしあき25/10/25(土)20:45:38No.1361343604+
>初自作が486の50代ですがまだ自作はやめられない
学生時代は安く組み上げることとOCに命をかけてたけど今は定格運用安定パーツで組んじゃうな
323無念Nameとしあき25/10/25(土)20:45:42No.1361343624+
>電気代いくらかかるんだよ
>そもそもグラボ代が
凝るとかあちゃんに怒られるくらい使ってるのもある
324無念Nameとしあき25/10/25(土)20:45:57No.1361343725そうだねx1
電撃て
325無念Nameとしあき25/10/25(土)20:45:58No.1361343729+
思うんだけど付属するウイルスバスターとかってぶっちゃけ皆使ってる?いらんくね?
326無念Nameとしあき25/10/25(土)20:46:00No.1361343747+
5090は広告のお姉さんが飛び出すと聞いた
327無念Nameとしあき25/10/25(土)20:46:15No.1361343821+
ふたばなら高いPCより多回線契約の方が…
328無念Nameとしあき25/10/25(土)20:46:25No.1361343878+
>人によるんじゃないかな
>初自作が486の50代ですがまだ自作はやめられない
俺は20キロ近くのフルタワーのハイエンドPCを自作で使ってるがジジイになったらメンテナンス出来る気がしないぜ
329無念Nameとしあき25/10/25(土)20:46:58No.1361344060+
>5090は広告のお姉さんが飛び出すと聞いた
まじか
330無念Nameとしあき25/10/25(土)20:46:59No.1361344068+
正直自作する元気も時間もないのじゃ
331無念Nameとしあき25/10/25(土)20:47:13No.1361344152+
>ローカルで無規制二次嫁AIコンパニオンを動かすのが次の目標だな
数年後にそういうプロトタイプ来そうに
332無念Nameとしあき25/10/25(土)20:47:18No.1361344168+
そのうち漫画やアニメで学習させた版権二次キャラAIコンパニオンが溢れかえるんだろうな
333無念Nameとしあき25/10/25(土)20:47:25No.1361344223+
ローカルで動画生成はな…
Wan2.2を7700X+4080super+64GBの構成でやってみたけどPCから爆音が鳴りっぱなしになる
しかも時間かかるしリトライやる気がおきない
消した
334無念Nameとしあき25/10/25(土)20:47:26No.1361344226+
>自作で思ったけど組んだあとに動かしたら終わりとか設定とかもイジらないと駄目な感じ?
>興味あるけどやったことない人間
バラックでの初期動作確認とかメモリ負荷テストとかやるから好きじゃないと面倒
サボると初期不良見逃すからやらないのは怖いし
335無念Nameとしあき25/10/25(土)20:47:45No.1361344330+
AM4で組むぞメモリ高…
AM5で組むぞCPU高…
よくできてますね
336無念Nameとしあき25/10/25(土)20:47:45No.1361344331そうだねx6
>思うんだけど付属するウイルスバスターとかってぶっちゃけ皆使ってる?いらんくね?
個人的にはMicrosoft Defenderで十分かなぁ
337無念Nameとしあき25/10/25(土)20:48:08No.1361344487そうだねx2
>ふたばなら高いPCより多回線契約の方が…
稀にとばっちり受けて書き込めないケースもあるけど複数回線使うのって主にルーパチなイメージある…
338無念Nameとしあき25/10/25(土)20:48:56No.1361344754+
>えくすとりーむぐりす4Gあるてぃめいとれっど
デザイン見たらアナル用に見える
339無念Nameとしあき25/10/25(土)20:49:14No.1361344878+
>俺はハイエンドの電撃とマザーで組んで安定して気持ちよく使いたいので自作になっちゃう
すごい電圧とか高そう
340無念Nameとしあき25/10/25(土)20:49:17No.1361344891+
金ない頃の格安パーツ掻き集めてPC作ってた頃が一番楽しかったのは俺だけではないはず
今はある程度収入あるから5080とかの高めの買えちゃうけど正直組んだ時の達成感はあんまりない
341無念Nameとしあき25/10/25(土)20:49:21No.1361344915+
知識ないのでとしたちに聞きたいんだけど
たとえばスチームでモンハンやる程度のゲーミングだとお店で買うといくらくらいかかるのん?
342無念Nameとしあき25/10/25(土)20:49:30No.1361344966+
    1761392970842.webp-(37148 B)
37148 B
まあ業務サーバーに投げるのが現実的よね
ところでgrokのaniがiPhoneローカルで動いていると思ってるとしあきが結構いたな
としあき……
343無念Nameとしあき25/10/25(土)20:50:27No.1361345245+
>知識ないのでとしたちに聞きたいんだけど
>たとえばスチームでモンハンやる程度のゲーミングだとお店で買うといくらくらいかかるのん?
画質次第で20〜30万くらいじゃね
344無念Nameとしあき25/10/25(土)20:50:28No.1361345254+
パソコン工房で買ったらiPowerというよく知らん電源入ってた
345無念Nameとしあき25/10/25(土)20:50:54No.1361345396+
>金ない頃の格安パーツ掻き集めてPC作ってた頃が一番楽しかったのは俺だけではないはず
>今はある程度収入あるから5080とかの高めの買えちゃうけど正直組んだ時の達成感はあんまりない
いや自作はいつだって楽しいよ
昔みたいに危ない事も減ったし
346無念Nameとしあき25/10/25(土)20:50:57No.1361345411+
自作してもソケ7時代みたいにマザーボード側で色々と弄れたりとかソケAみたいにCPUにお絵描きしたらクロック倍率がフリーになるわけでもないし自作ならではの面白みが無くなっちゃったなとは思ってる
347無念Nameとしあき25/10/25(土)20:51:26No.1361345596+
>たとえばスチームでモンハンやる程度のゲーミングだとお店で買うといくらくらいかかるのん?
スチームじゃなくてもPCのモンハン最新作はできますよ
348無念Nameとしあき25/10/25(土)20:51:51No.1361345743そうだねx1
ていうか昔と違って今もうBOTメーカーで大差無いと思ってる
349無念Nameとしあき25/10/25(土)20:51:51No.1361345748+
マウスのPCはケースがどれもカッコイイのでそれだけバラ売りして欲しい気もある
350無念Nameとしあき25/10/25(土)20:52:00No.1361345788そうだねx3
PCでゲームは駄目だウイルスバスター代がかかる
って言ってたとしあき居たな
351無念Nameとしあき25/10/25(土)20:52:22No.1361345931+
ちょっとは匿名っぽい決済にしてくれないと
オンラインでスケベ生成はちょっち抵抗ある
NAI3の時に出しまくって寝不足になったし
352無念Nameとしあき25/10/25(土)20:52:30No.1361345973そうだねx1
>ていうか昔と違って今もうBOTメーカーで大差無いと思ってる
ケースくらいしか差無いよな
353無念Nameとしあき25/10/25(土)20:52:47No.1361346056+
>知識ないのでとしたちに聞きたいんだけど
>たとえばスチームでモンハンやる程度のゲーミングだとお店で買うといくらくらいかかるのん?
ゲーミングノートでも遊べるには遊べると記事はあるからデスクトップにするときはノート用よりは上に基準上げればいいと思う
354無念Nameとしあき25/10/25(土)20:53:16No.1361346231+
ワイルズなら4060ノートでもOKだしグラボが4060以上ならなんでも良いだろう
355無念Nameとしあき25/10/25(土)20:53:19No.1361346257そうだねx1
スリムケースとかミニPCじゃなけりゃもうなんでもいいよ
356無念Nameとしあき25/10/25(土)20:53:33No.1361346319+
BTO選ぶとしたら静音性に力入れてるSycomかな
あそこうんこと手を組んでるからうんこファン沢山つけてるんだっけか
357無念Nameとしあき25/10/25(土)20:53:56No.1361346435+
ケースのガラスは俺的に大ヒット
現役の時に欲しかった
358無念Nameとしあき25/10/25(土)20:54:21No.1361346562+
いっちゃん安いとこで良いやろ
どうせ壊れてもこんなスケベPC修理に出せんわ
SSDぬいて出すこともできないやろうし
359無念Nameとしあき25/10/25(土)20:54:50No.1361346718そうだねx1
>スチームじゃなくてもPCのモンハン最新作はできますよ
ストーリーはスイッチ2でできるわね
360無念Nameとしあき25/10/25(土)20:54:51No.1361346721+
>SSDぬいて出すこともできないやろうし
トンカチで殴ればええやん
361無念Nameとしあき25/10/25(土)20:55:02No.1361346771+
サイコムなんて高いだけ
362無念Nameとしあき25/10/25(土)20:55:31No.1361346919そうだねx2
>人に聞かなきゃいけないやつはPCでゲームやるな
>大人しくPS5とかXboxで遊んでろ
とりあえずお前みたいなのは消えとけ
363無念Nameとしあき25/10/25(土)20:55:38No.1361346961+
BTOのファンのカスタマイズっていろいろ出されてもどれがどうなのか全然分からんから困る
364無念Nameとしあき25/10/25(土)20:56:00No.1361347084+
>トンカチで殴ればええやん
きっちり本格的に壊して修理依頼するあきやるな…
365無念Nameとしあき25/10/25(土)20:56:05No.1361347113+
>BTOのファンのカスタマイズっていろいろ出されてもどれがどうなのか全然分からんから困る
ググって良さそうなのを選んだわ
366無念Nameとしあき25/10/25(土)20:56:16No.1361347164+
PCゲーム=Steamと思い込んでるとしあきは多い・・・
SteamはあくまでPCゲームのショップのひとつだ
他にもたくさんあるし、そもそもSteamにマインクラフトはない
367無念Nameとしあき25/10/25(土)20:56:26No.1361347228+
茶色いの選べば良いんだよ
368無念Nameとしあき25/10/25(土)20:56:37No.1361347294+
>BTOのファンのカスタマイズっていろいろ出されてもどれがどうなのか全然分からんから困る
何色に光るか光らないかぐらいちゃうの
369無念Nameとしあき25/10/25(土)20:56:38No.1361347295そうだねx1
とりあえず光るのやめろ
370無念Nameとしあき25/10/25(土)20:57:11No.1361347491+
ゲーム配信やってみたいが…とんでもなく高くなると聞いてびびってる
371無念Nameとしあき25/10/25(土)20:57:16No.1361347513+
光るのも悪くないよ
372無念Nameとしあき25/10/25(土)20:57:16No.1361347515+
いいや光ってもらう
ほこりが綺麗なアクセントや
373無念Nameとしあき25/10/25(土)20:57:19No.1361347537+
>とりあえず光るのやめろ
設定で消せばいいだろ
ん?
374無念Nameとしあき25/10/25(土)20:57:23No.1361347561+
    1761393443558.jpg-(33289 B)
33289 B
水冷で組んでみたいけどハードル高そうなんだよな
375無念Nameとしあき25/10/25(土)20:57:28No.1361347592そうだねx1
最高画質、最高解像度、最高fpsでって考えるか、それとも低画質でも遊べればいいのか
求める内容いかんで必要スペックピンキリだからなぁ
376無念Nameとしあき25/10/25(土)20:57:36No.1361347633そうだねx1
>とりあえず光るのやめろ
俺も最初そう思ったが暗い部屋で光るPCでゲームするの妙に没入感増すんだよな
377無念Nameとしあき25/10/25(土)20:57:43No.1361347670+
大体20万が相場
378無念Nameとしあき25/10/25(土)20:58:03No.1361347799+
>ゲーム配信やってみたいが…とんでもなく高くなると聞いてびびってる
配信くらい30万くらいのPCで出来るぞ
379無念Nameとしあき25/10/25(土)20:58:15No.1361347868+
数年使えるスペックにすりゃ分割で月1万もしないで買える
いい時代になったもんだ
380無念Nameとしあき25/10/25(土)20:58:18No.1361347881+
>俺も最初そう思ったが暗い部屋で光るPCでゲームするの妙に没入感増すんだよな
俺は気が散るほうだ
モニタだけ光っとけよ
そうだねx65535
381無念Nameとしあき25/10/25(土)20:58:37No.1361347986+
ゲームでPC選ぶなら推奨スペックかそれよりちょっと高いくらいがやりたいゲーミングPCの値段と思ってる
382無念Nameとしあき25/10/25(土)20:58:50No.1361348066そうだねx2
配信ぐらいなら10万円台のPCでもできるよ…
ゲーム機ですらできるのに
383無念Nameとしあき25/10/25(土)20:58:56No.1361348098そうだねx1
ゲーミングPCほちいって思う若い層に人気のゲームヴァロやエペLOLやマイクラとか全部Steam外だもんね
エペはSteamにもあるけど通さないほうがいいみたいだし
384無念Nameとしあき25/10/25(土)20:59:17No.1361348199+
>とりあえず光るのやめろ
そういやノート用の排熱台の背面スイッチ青色の光すげー光ってて背面の壁青くなってる
385無念Nameとしあき25/10/25(土)20:59:39No.1361348314そうだねx1
>たとえばスチームでモンハンやる程度のゲーミングだとお店で買うといくらくらいかかるのん?
ワイルズはかなり重いからなあ
386無念Nameとしあき25/10/25(土)20:59:44No.1361348348+
はい どうもとしあきです
今日もエロサイトめぐりながらレスバしていきます
よろしくお願いします
387無念Nameとしあき25/10/25(土)20:59:48No.1361348369+
ここのとしあきはオッサンなので
PCに詳しくないし全部スチームと思ってしまっても仕方ない
388無念Nameとしあき25/10/25(土)20:59:51No.1361348390+
>水冷で組んでみたいけどハードル高そうなんだよな
店員の薦めで初めて簡易水冷にしたけど予想以上にうるせえ…
CPUの性能差やファンの差もあるんだろうけど前使ってた8年前のPCより大分うるさい…
389無念Nameとしあき25/10/25(土)20:59:52No.1361348392+
今でもエンコ用PCって概念あるんかな
390無念Nameとしあき25/10/25(土)21:00:09No.1361348500そうだねx1
>SSDぬいて出すこともできないやろうし
自作にせよBTOにせよデータはCドライブには入れんだろ…
391無念Nameとしあき25/10/25(土)21:00:42No.1361348696そうだねx1
>ゲーミングPCほちいって思う若い層に人気のゲームヴァロやエペLOLやマイクラとか全部Steam外だもんね
>エペはSteamにもあるけど通さないほうがいいみたいだし
あとFF14
steam版も一応あるけど通さないほうがいい
392無念Nameとしあき25/10/25(土)21:00:43No.1361348700+
>今でもエンコ用PCって概念あるんかな
そこまで情熱がわくコンテンツがない
それにグラボに任せればすぐ終わる
393無念Nameとしあき25/10/25(土)21:01:15No.1361348904+
俺が買ったフロンティアの週替わりセールPCは4日で出荷された
4/18注文4/22出荷
394無念Nameとしあき25/10/25(土)21:01:18No.1361348922+
今SSD主流になって光学メディアとかも外してケース内スッカスカだし水冷は殆ど趣味の領域だと思ってる
395無念Nameとしあき25/10/25(土)21:01:20No.1361348939+
>とりあえず光るのやめろ
光らないパーツをわざわざ作るほど需要がないんですよ・・・
396無念Nameとしあき25/10/25(土)21:01:27No.1361348972+
>水冷で組んでみたいけどハードル高そうなんだよな
アクアリウムを始め液体を使うのはしんどいぞ
397無念Nameとしあき25/10/25(土)21:01:42No.1361349064+
>今でもエンコ用PCって概念あるんかな
動画制作あきは実はそこそこいるんよー
398無念Nameとしあき25/10/25(土)21:01:58No.1361349172+
しょぼいグラボでもエンコーダー積んでるので
配信しながらゲームやっても特に重くないよ
399無念Nameとしあき25/10/25(土)21:02:02No.1361349197+
>はい どうもとしあきです
>今日もエロサイトめぐりながらレスバしていきます
>よろしくお願いします
ここはエロスレでやってくれ
400無念Nameとしあき25/10/25(土)21:02:20No.1361349299+
としあきってファンどれくらい積んでんの?
今度買い換える時吸気フロント2排気リア1トップ1くらいにしようかと思ってるんだけど
401無念Nameとしあき25/10/25(土)21:02:34No.1361349380+
ゲームやる為に知識ない中色々調べて頭おかしくなりゅう状態になりながら先週ゲーミングPC漸く買った
そんで今HDDを前のPCから移設したけど認識しなくてんほぉ状態
402無念Nameとしあき25/10/25(土)21:02:48No.1361349473+
>>水冷で組んでみたいけどハードル高そうなんだよな
>店員の薦めで初めて簡易水冷にしたけど予想以上にうるせえ…
ポンプ用モーターとか?
403無念Nameとしあき25/10/25(土)21:02:51No.1361349490+
本格水冷は最低限で組んでも10万くらいパーツだけで使うのでビビる
404無念Nameとしあき25/10/25(土)21:02:52No.1361349498+
若い子らのほうがPCに理解あると思う
40代以上はゲーム? ゲーム機でやるもんだろという意識が抜けない
405無念Nameとしあき25/10/25(土)21:03:00No.1361349561+
>自作にせよBTOにせよデータはCドライブには入れんだろ…
そうなんか?結構見かける
Cドライブm.2の1TBSSDに何を入れるんや…
406無念Nameとしあき25/10/25(土)21:03:47No.1361349855+
>今SSD主流になって光学メディアとかも外してケース内スッカスカだし水冷は殆ど趣味の領域だと思ってる
ハイエンドCPU使うなら水冷にしないとCPUが全力出せない
407無念Nameとしあき25/10/25(土)21:04:02No.1361349943そうだねx2
>若い子らのほうがPCに理解あると思う
むしろ若くなるほどPCから離れていくぞ
今は何もかもスマホで済ませてる時代だ
408無念Nameとしあき25/10/25(土)21:04:03No.1361349954+
CドライブにはOSとアプリ(ゲーム含む)全部入れる
Dドライブ以降にデータだ
これが一番シンプルなんだ
409無念Nameとしあき25/10/25(土)21:04:04No.1361349957+
本格水冷だからって別に静かではない
結局ラジエーターから放熱するのはファン使うし
410無念Nameとしあき25/10/25(土)21:04:07No.1361349969+
光るの嫌なのは設定なりマザボからコネクタ抜くなりでユーザーが対応すればいいから
作る側はとりあえず光るようにするんだよな
411無念Nameとしあき25/10/25(土)21:04:12No.1361349996+
>若い子らのほうがPCに理解あると思う
そら今の知識ばかりだもの
412無念Nameとしあき25/10/25(土)21:04:14No.1361350005+
    1761393854703.jpg-(176229 B)
176229 B
>としあきってファンどれくらい積んでんの?
>今度買い換える時吸気フロント2排気リア1トップ1くらいにしようかと思ってるんだけど
413無念Nameとしあき25/10/25(土)21:04:21No.1361350052+
>>若い子らのほうがPCに理解あると思う
>むしろ若くなるほどPCから離れていくぞ
>今は何もかもスマホで済ませてる時代だ
その認識がもうオッサンなんだよ分かれよ
414無念Nameとしあき25/10/25(土)21:04:32No.1361350097そうだねx2
>若い子らのほうがPCに理解あると思う
>40代以上はゲーム? ゲーム機でやるもんだろという意識が抜けない
PC-98時代からPCでゲームしてたので個人的にはそうでもないかなと思う
415無念Nameとしあき25/10/25(土)21:04:33No.1361350109+
>Cドライブm.2の1TBSSDに何を入れるんや…
OSとOfficeとOutlookのメールデータとかな
416無念Nameとしあき25/10/25(土)21:05:12No.1361350294+
BTOでゲーミングPC初めて買ったときピカピカ光ってうぜぇって最初の頃は思ってたけど今となっては光らせてなんぼだろってなったな
慣れちゃえば結構楽しいもんだよ
417無念Nameとしあき25/10/25(土)21:05:18No.1361350327+
>>若い子らのほうがPCに理解あると思う
>>40代以上はゲーム? ゲーム機でやるもんだろという意識が抜けない
>PC-98時代からPCでゲームしてたので個人的にはそうでもないかなと思う
そりゃ君が特殊なだけだ
一般論で語ろう
418無念Nameとしあき25/10/25(土)21:06:06No.1361350592+
としあきって意外に自分を一般人だと思い込もうとするよね…
419無念Nameとしあき25/10/25(土)21:06:18No.1361350660+
若者さんは
ユーチューブ動画ですげー興味持った子と
一切興味ないこの2極化やろ
420無念Nameとしあき25/10/25(土)21:06:34No.1361350751+
>としあきって意外に自分を一般人だと思い込もうとするよね…
いいえ逸般人です私は
421無念Nameとしあき25/10/25(土)21:06:45No.1361350806+
PCでシミュレーション系
ゲーム機でアクション系
ってやり分けてた
422無念Nameとしあき25/10/25(土)21:06:47No.1361350822+
PC-98でゲームやるのが主流なら日本はとっくにIT先進国でしたよ
だが現実は
423無念Nameとしあき25/10/25(土)21:07:07No.1361350920+
ドスパラのサードウェーブでかなり十分
424無念Nameとしあき25/10/25(土)21:07:14No.1361350959+
40代以上は自作そやってた人は相当コアだけど一般人はゲーム機だろうし難しいと言えば難しい定義だな
425無念Nameとしあき25/10/25(土)21:07:47No.1361351119そうだねx1
>1761393854703.jpg
うんこのケースファンとサイズのクーラーとか如何にもジサカーらしいPCだな
426無念Nameとしあき25/10/25(土)21:07:53No.1361351151+
    1761394073937.jpg-(16511 B)
16511 B
こいつらならPCでもアクションゲーム行けたぞ
これ専用のゲームも多くてマストバイだった
もちろん買えませんでした
427無念Nameとしあき25/10/25(土)21:08:10No.1361351230+
>PCでシミュレーション系
>ゲーム機でアクション系
>ってやり分けてた
そこは逆では・・
エイムをコントローラーはきつい
428無念Nameとしあき25/10/25(土)21:08:13No.1361351258+
職場のSTORMゲーミングPCは机の下でキラキラ青く光ってる
429無念Nameとしあき25/10/25(土)21:08:50No.1361351458+
PC98とかハマってた人は若くても50代じゃないかな
430無念Nameとしあき25/10/25(土)21:09:02No.1361351522+
>BTOでゲーミングPC初めて買ったときピカピカ光ってうぜぇって最初の頃は思ってたけど今となっては光らせてなんぼだろってなったな
>慣れちゃえば結構楽しいもんだよ
部屋中にLEDテープ張り巡らそう
431無念Nameとしあき25/10/25(土)21:09:18No.1361351617そうだねx1
9800x3dの正規代理店品が今過去最安値なんだってね
必要ないの分かってるけどそういう話聞くとちょっと欲しくなっちゃうな
432無念Nameとしあき25/10/25(土)21:09:37No.1361351747+
50代のオッサンが
「今時の若い子はあれだろ? スマホだけで何でもやるんだろ?」
と言ってるの見てて辛い
433無念Nameとしあき25/10/25(土)21:09:48No.1361351813+
静音はPC本体を離せば済むからな
あんまり拘る理由無いな
434無念Nameとしあき25/10/25(土)21:10:33No.1361352065+
>こいつらならPCでもアクションゲーム行けたぞ
>これ専用のゲームも多くてマストバイだった
>もちろん買えませんでした
セガ体感ゲームは無理しすぎ
435無念Nameとしあき25/10/25(土)21:10:33No.1361352066+
マイクラ系のYoutuberが使ってるのたいていPCだしなあ
子供らはPCに抵抗感ないんじゃないかな
436無念Nameとしあき25/10/25(土)21:11:20No.1361352341+
ゲーム機はストレージ残量にいらいらしないとあかんのでダメぽよ
437無念Nameとしあき25/10/25(土)21:11:31No.1361352396+
    1761394291142.jpg-(1688509 B)
1688509 B
>No.1361350294
最初光るパーツに抵抗感あった
虹色で光るのはいまだにちょっと…だけど一色で統一はアリだと思うようになった
438無念Nameとしあき25/10/25(土)21:11:56No.1361352547+
逆にどうやってみんなそこまで知識身につけたのか知りたい
PC高価だしデータ無くなると困るから弄るの躊躇してたわ
一応今はWindows10からの切り替えでオフラインのPC出来たから色々弄ろうとは思うけど
439無念Nameとしあき25/10/25(土)21:11:59No.1361352563+
>そこは逆では・・
ゲーム機でシミュレーションは無理が
440無念Nameとしあき25/10/25(土)21:12:13No.1361352636+
>1761394073937.jpg
ぺけろっぱーはあこがれだったなぁ
初PCが98のBXだったから大体のゲームは遊べて良かった思い出
441無念Nameとしあき25/10/25(土)21:12:45No.1361352833+
PCゲーム動画は見るけど自分でやらないって子は
結構いる印象やな
クロームブックは持ってるけど
442無念Nameとしあき25/10/25(土)21:12:53No.1361352884+
団塊ジュニアから氷河期にかけてはPC=キモオタの道具という価値観をもつ
ここのとしあきは例外
だってとしあきだもの
443無念Nameとしあき25/10/25(土)21:12:54No.1361352888+
光らせるのに拘るならCPUの温度が80℃超えたらファンが赤く光るとかの設定やると実用性も兼ねて楽しくなるぞ
444無念Nameとしあき25/10/25(土)21:14:14No.1361353331+
ゲームが快適に遊べるかどうかが最重要であって
光るかどうかは二の次どころかオプション扱い
445無念Nameとしあき25/10/25(土)21:14:26No.1361353412+
若い子はいいとこ持っててノートでそ
446無念Nameとしあき25/10/25(土)21:14:53No.1361353562そうだねx1
ハイエンドゲーを4Kでプレーとかじゃなければ10万強で全然いけるやつ
そもそもガチFPSTPSで4Kなんかせんし
447無念Nameとしあき25/10/25(土)21:15:00No.1361353607+
>PCゲーム動画は見るけど自分でやらないって子は
>結構いる印象やな
まぁこれはわかる
RPGとかネタがわかったらもういいやになる
アクションゲーとかそういうのはさすがにならないけど
448無念Nameとしあき25/10/25(土)21:15:47No.1361353895+
>団塊ジュニアから氷河期にかけてはPC=キモオタの道具という価値観をもつ
>ここのとしあきは例外
>だってとしあきだもの
そうでもないぞ
今の若い奴PCマジで使えない奴多いからパソコンのおじさんとして割と頼られてる
同時にキモイと思われてることも否定しないが
449無念Nameとしあき25/10/25(土)21:15:59No.1361353964+
若者はPCに詳しくないと主張するのは老害だよ今や
としあきと同世代の一般人を見てみなよ
もっとやべえからさ知識がなくて
450無念Nameとしあき25/10/25(土)21:16:31No.1361354151+
>今の若い奴PCマジで使えない奴多いからパソコンのおじさんとして割と頼られてる
あいたたた……
いや持病の腰痛がね
451無念Nameとしあき25/10/25(土)21:17:04No.1361354360そうだねx2
>としあきと同世代の一般人を見てみなよ
としあきといってもかなり幅があるから一概には言えん
452無念Nameとしあき25/10/25(土)21:17:13No.1361354409そうだねx2
としあきにおっさんマウント取ろうとしてるのがよっぽど痛々しい
453無念Nameとしあき25/10/25(土)21:17:31No.1361354503+
日本でもPCゲーム市場が伸びてるから言うほど嫌われてないんじゃないの
僕はツクモで買いました
454無念Nameとしあき25/10/25(土)21:17:32No.1361354508+
若者の主語がでかすぎや…
50歳以下でも今の日本じゃ若者やぞ
455無念Nameとしあき25/10/25(土)21:17:49No.1361354601+
>としあきと同世代の一般人を見てみなよ
>もっとやべえからさ知識がなくて
としあきあたりの世代はピンキリが激しいのよ
それこそワープロしか使ったことないのから自作までやる猛者まで
456無念Nameとしあき25/10/25(土)21:17:51No.1361354617そうだねx1
職場にはPCに詳しい若者もおっさんもどっちも居る
457無念Nameとしあき25/10/25(土)21:18:15No.1361354754+
おっさんがおっさんをおっさん呼ばわりしてもまあセーフ
おっさんが若者ぶってるのが一番痛々しい
458無念Nameとしあき25/10/25(土)21:18:23No.1361354793+
>たとえばスチームでモンハンやる程度のゲーミングだとお店で買うといくらくらいかかるのん?
モニターのスペックは?
フルHD60Hzモニターしかないならアプライドの14万のでいい
459無念Nameとしあき25/10/25(土)21:18:47No.1361354933+
若い時はPCなんて興味持たずに
女の子とスケベしてくださいとおもうおっさんです
460無念Nameとしあき25/10/25(土)21:18:57No.1361354986+
実は20代のとしあきもいるらしいからな
461無念Nameとしあき25/10/25(土)21:19:09No.1361355049+
>若者はPCに詳しくないと主張するのは老害だよ今や
>としあきと同世代の一般人を見てみなよ
>もっとやべえからさ知識がなくて
そこは世代的に分離されてるじだいだったから仕方がないかな
同世代で詳しい奴は情報処理技術者資格持ってたりするがPCに興味ない奴らはワープロすら使えなかったりするし知識の格差が極端な時代もあったんだよ
462無念Nameとしあき25/10/25(土)21:19:10No.1361355056そうだねx2
>職場にはPCに詳しい若者もおっさんもどっちも居る
人による
それは当たり前
だから若者がPCに詳しくないと言うのは誤りだね
463無念Nameとしあき25/10/25(土)21:19:51No.1361355287+
年に関係なくゲームやるならPC買ってると思うけども
じぶんもモンハン初めて触れたん3DSじゃなくて父ちゃんのPCでやらしてもらったFだったしな・・
464無念Nameとしあき25/10/25(土)21:19:58No.1361355324+
>おっさんが若者ぶってるのが一番痛々しい
ばかやろう俺はまだナウいんだよ
465無念Nameとしあき25/10/25(土)21:20:37No.1361355559+
ワープロ云々って50代〜60代かな
40代以下だとワープロ専用機はあまりなじみがないはず
466無念Nameとしあき25/10/25(土)21:20:40No.1361355578+
今ではどの会社にも100%PCあるし
必ずOffice入ってるから
触ったことないって人はいないだろう
467無念Nameとしあき25/10/25(土)21:21:13No.1361355786+
>40代以下だとワープロ専用機はあまりなじみがないはず
40代でも後半組はまだワープロあったわよ
468無念Nameとしあき25/10/25(土)21:21:20No.1361355834+
>フルHD60Hzモニターしかないならアプライドの14万のでいい
モンハンに悪い噂あったからメインでやんの怖くてドスパラの11万くらいのをサブで買ってそれでやってる、4060のやつ
469無念Nameとしあき25/10/25(土)21:21:23No.1361355859+
若いころナウいって使ってたとしあきいるのかな
470無念Nameとしあき25/10/25(土)21:21:34No.1361355924+
ツクモのBTO空冷クーラーが今ID-COOLINGしかないのよなあ
前はNoctua選べたのに
471無念Nameとしあき25/10/25(土)21:21:54No.1361356059そうだねx3
    1761394914348.jpg-(239366 B)
239366 B
>9800x3dの正規代理店品
いらねー
472無念Nameとしあき25/10/25(土)21:22:01No.1361356097+
荻窪になる某会社では社長がMac信者で社員にもMacBook配ってるが
総務はWindows使ってると言ってた
笑った
473無念Nameとしあき25/10/25(土)21:22:23No.1361356241+
>だから若者がPCに詳しくないと言うのは誤りだね
若者全般がPCに詳しくないって言うのは語弊があるよな
ガチな奴はマジでガチでこっちの話を追い越すレベルで圧倒してくる
しかし興味ない奴はスマホもいまいち使えてない奴も居るから個人の興味の範囲でだいぶん変わってくるんだろう
474無念Nameとしあき25/10/25(土)21:22:29No.1361356263+
私はナウくてエモくてキモいぞ
475無念Nameとしあき25/10/25(土)21:22:33No.1361356291そうだねx1
>モンハンに悪い噂あったからメインでやんの怖くてドスパラの11万くらいのをサブで買ってそれでやってる、4060のやつ
春頃4060PC安かったな
476無念Nameとしあき25/10/25(土)21:23:04No.1361356463+
ワープロが将来なくなるなんてことあるわけないじゃないですか(メーカー談)
477無念Nameとしあき25/10/25(土)21:23:23No.1361356564+
今の学校ではPC授業が必須なんでしょ?
だから底上げはされたんじゃないかな
俺らの世代はまあ諦めよう
478無念Nameとしあき25/10/25(土)21:23:33No.1361356627+
>ワープロが将来なくなるなんてことあるわけないじゃないですか(メーカー談)
あの記事詳細をよく見ると割と言い当ててるメーカーもあるんだよね
479無念Nameとしあき25/10/25(土)21:23:36No.1361356640+
>モンハンに悪い噂あったから
そういやワイルズに関してはPCがぶっ壊れたとかそういう話もあったなあ
480無念Nameとしあき25/10/25(土)21:23:42No.1361356681+
ふわっとした若者のことでことだけで
これだけ盛り上がれるのはおっさんの特権だな
居酒屋みたい
481無念Nameとしあき25/10/25(土)21:24:07No.1361356821+
ワープロと電子手帳もうないの?
482無念Nameとしあき25/10/25(土)21:24:18No.1361356892+
    1761395058019.jpg-(221167 B)
221167 B
PCゲーム市場は伸びている日本でも
だからどんどん買おう
すべてのゲームはPCに集まる
483無念Nameとしあき25/10/25(土)21:24:19No.1361356893+
>今の学校ではPC授業が必須なんでしょ?
>だから底上げはされたんじゃないかな
学校で受動的に扱うのと自分で買うのとでは敷居が1個あるんじゃないかな
484無念Nameとしあき25/10/25(土)21:24:46No.1361357056そうだねx1
>ワープロと電子手帳もうないの?
電子手帳はまだある
が、さすがに辛いみたい
スマホで代用できるもんねえ
485無念Nameとしあき25/10/25(土)21:25:23No.1361357264+
>これだけ盛り上がれるのはおっさんの特権だな
おっさんどころかおじいちゃんに片足突っ込んでそうなとしあきも多そう
486無念Nameとしあき25/10/25(土)21:25:48No.1361357412+
    1761395148116.jpg-(36687 B)
36687 B
やっぱりゲームはマイクロソフトのPCかな
487無念Nameとしあき25/10/25(土)21:25:53No.1361357443+
携帯デバイスをスマホで代用が難しいのは長文の文章打ちぐらいかな
ポメラという最適解があるけど
488無念Nameとしあき25/10/25(土)21:26:42No.1361357716+
>おっさんどころかおじいちゃんに片足突っ込んでそうなとしあきも多そう
老人ホームあきもいるんだろな
元気があってよろしいわね
489無念Nameとしあき25/10/25(土)21:26:48No.1361357746+
    1761395208676.jpg-(136204 B)
136204 B
電子手帳じゃなくて電子辞書ならまだまだ元気!
でもないらしいニュースでやってた
490無念Nameとしあき25/10/25(土)21:27:04No.1361357842+
スマホはウマ娘とニケだけで容量キツイ
491無念Nameとしあき25/10/25(土)21:27:17No.1361357910+
20代より60代のほうが多そうだからなここ
492無念Nameとしあき25/10/25(土)21:27:36No.1361358052+
ここだと下手すると記憶媒体が紙テープ時代のもいそうでな
493無念Nameとしあき25/10/25(土)21:27:37No.1361358060+
ご存知でしたか?
ソシャゲもPCで遊べるんです!
もちろん合法です!
494無念Nameとしあき25/10/25(土)21:27:59No.1361358190+
>電子手帳じゃなくて電子辞書ならまだまだ元気!
>でもないらしいニュースでやってた
オフラインでも使えることしかメリットないしな
495無念Nameとしあき25/10/25(土)21:28:07No.1361358238+
>20代より60代のほうが多そうだからなここ
それはほぼ確実かと
ボリュームゾーンは氷河期
次に多いのが団塊ジュニアでしょう
496無念Nameとしあき25/10/25(土)21:28:12No.1361358286+
>電子手帳じゃなくて電子辞書ならまだまだ元気!
>でもないらしいニュースでやってた
テレビの通販でやってたなあ在庫処分にまたやるんかな
497無念Nameとしあき25/10/25(土)21:28:20No.1361358339+
    1761395300110.jpg-(12955 B)
12955 B
>60代
マジで・・?
敬語使った方がいいでしょうか??
498無念Nameとしあき25/10/25(土)21:29:31No.1361358739+
嘘の可能性もあるけど70代っての見たことあるぞ
499無念Nameとしあき25/10/25(土)21:30:07No.1361358967+
    1761395407602.png-(78278 B)
78278 B
現役の電子手帳の一例「ポメラ」
思ってたのと違う? そうか
500無念Nameとしあき25/10/25(土)21:30:32No.1361359115+
>スマホはウマ娘とニケだけで容量キツイ
POCOの512G買ったら余裕でた
501無念Nameとしあき25/10/25(土)21:30:51No.1361359226+
ペン付きの小さいタブレットは電子手帳の一種でいいと思う
502無念Nameとしあき25/10/25(土)21:30:55No.1361359253そうだねx1
正直20代の人がmayに来ても話ついていけんと思う
60代ならちょっと年長かもしれんが話は合いそうだし
503無念Nameとしあき25/10/25(土)21:31:14No.1361359364+
自分28でアラサーやばいな思いながら大体周りは33〜38くらいかなの想定で書き込んでた・・
504無念Nameとしあき25/10/25(土)21:32:13No.1361359711+
数年前漫画家の弓月光あき先生がポルシェスレにいた
お年を召した方もソコソコいるのだろう
505無念Nameとしあき25/10/25(土)21:32:25No.1361359765+
俺も来年で50になるぞ
でもゲームやってるな
車のゲームばかりだけど
506無念Nameとしあき25/10/25(土)21:33:05No.1361360017+
ゲーム機でストラテジーや4xとか相当厳しいからこれ系やるならPCほぼ一択だよな
まあ最近はストラテジー自体人気低迷気味らしいが…
507無念Nameとしあき25/10/25(土)21:33:45No.1361360247+
>1761393854703.jpg
P20C(E)いいよね…
508無念Nameとしあき25/10/25(土)21:34:22No.1361360478+
>数年前漫画家の弓月光あき先生がポルシェスレにいた
>お年を召した方もソコソコいるのだろう
ミクダヨーさんもお気に召したようで
509無念Nameとしあき25/10/25(土)21:34:24No.1361360491+
MSFSやってるのでPC以外は…Xbox…?遠慮しておきます
510無念Nameとしあき25/10/25(土)21:35:10No.1361360774+
ツクモだよ
俺はツクモ信者だから
511無念Nameとしあき25/10/25(土)21:35:12No.1361360783+
でもXboxの廉価版でもMSFSが軽快に動くらしいな
512無念Nameとしあき25/10/25(土)21:36:14No.1361361141+
>ゲーム機でストラテジーや4xとか相当厳しいからこれ系やるならPCほぼ一択だよな
>まあ最近はストラテジー自体人気低迷気味らしいが…
まぁ日本で全然流行ってないけどいちおうeスポではいまだに最大人口規模勢力なんでは?
513無念Nameとしあき25/10/25(土)21:36:19No.1361361170+
ゲーム機にもキー坊とマウスがつながるのでフライトシムやるのにそれほどハードル高くはない
専用のスティックとかスロットル、ラダーペダル?
ガチ勢はPCで
514無念Nameとしあき25/10/25(土)21:37:14No.1361361448+
ドスパラ
パソコン工房
ツクモ
マウス
のそんとき一番これだって値段と構成のやつでいいんであ
515無念Nameとしあき25/10/25(土)21:38:07No.1361361767+
ガリレアケースカッコいいと思ってたんだけど斜めUSBが線を殺してる気がする
516無念Nameとしあき25/10/25(土)21:38:08No.1361361774+
アプライドが何か不法行為を疑うレベルで安い
517無念Nameとしあき25/10/25(土)21:38:09No.1361361775+
世代関係なくPCのことで人に教えれるほど詳しく人なんて珍しいけどな
518無念Nameとしあき25/10/25(土)21:38:11No.1361361786+
>ボリュームゾーンは氷河期
>次に多いのが団塊ジュニアでしょう
そこは殆ど同じ世代じゃね
519無念Nameとしあき25/10/25(土)21:38:22No.1361361857+
>ゲーム機にもキー坊とマウスがつながるのでフライトシムやるのにそれほどハードル高くはない
>専用のスティックとかスロットル、ラダーペダル?
>ガチ勢はPCで
ウォーサンダーでゲーム機勢はカモなるん
FPSとちがってエイムチートも効果薄いし
520無念Nameとしあき25/10/25(土)21:38:26No.1361361874+
正直どのBTOショップでも構わないというか
酷いことする店なら一気に悪評が広まるだろ
それがないってことはどこもそれなりってことだ
さっさと買え
521無念Nameとしあき25/10/25(土)21:38:36No.1361361922+
昔ならDELLも加わってたかもねえ
あれメーカー保証のあるバルクにすぎないけど
522無念Nameとしあき25/10/25(土)21:39:08No.1361362111+
>専用のスティックとかスロットル、ラダーペダル?
>ガチ勢はPCで
エアバス公認スティック持ってるからPCでこんなの嘘でしょ…何故なんですか?やるしかないんだよね
523無念Nameとしあき25/10/25(土)21:39:29No.1361362222+
モンハンワイルズのために40万のガレリア買ったけど置物になってる
524無念Nameとしあき25/10/25(土)21:39:39No.1361362285+
>>ボリュームゾーンは氷河期
>>次に多いのが団塊ジュニアでしょう
>そこは殆ど同じ世代じゃね
団塊ジュニアは1970-75年生まれ
氷河期は1970-1982年生まれ
かぶってる
525無念Nameとしあき25/10/25(土)21:40:37No.1361362595+
>モンハンワイルズのために40万のガレリア買ったけど置物になってる
サイバーパンクとかホグワーツレガシーをハイエンドで遊べるやん
526無念Nameとしあき25/10/25(土)21:41:00No.1361362730+
>エアバス公認スティック持ってるからPCでこんなの嘘でしょ…何故なんですか?やるしかないんだよね
メーデー!民はこれだから困る
527無念Nameとしあき25/10/25(土)21:41:20No.1361362859+
>モンハンワイルズのために40万のガレリア買ったけど置物になってる
この世にゲームはモンハンしかないのか?
528無念Nameとしあき25/10/25(土)21:41:35No.1361362952+
>ゲーム機にもキー坊とマウスがつながるのでフライトシムやるのにそれほどハードル高くはない
>専用のスティックとかスロットル、ラダーペダル?
ラダーペダルも別売であることはある
529無念Nameとしあき25/10/25(土)21:42:39No.1361363336そうだねx1
ゲームパッドでもラダーならLRトリガーで代用できるし割とやれる
細かいスイッチ類はマウスで
気分は乗らないが……
530無念Nameとしあき25/10/25(土)21:43:49No.1361363773+
>この世にゲームはモンハンしかないのか?
3DSモンハン専用機で買ったな・・PS4も
531無念Nameとしあき25/10/25(土)21:43:50No.1361363778+
>この世にゲームはモンハンしかないのか?
いつかPC新調したら遊ぼうと思ってsteamのセールで買い漁ったゲームが山のようにあるぜ!
532無念Nameとしあき25/10/25(土)21:44:26No.1361363977+
実家に帰省したときPCが無いから不便で仕方ない
もうPCが生活に根ずくと買うしかない
533無念Nameとしあき25/10/25(土)21:44:51No.1361364106+
>細かいスイッチ類はマウスで
>気分は乗らないが……
キーボードでもなかなか大変だがカバーつければいいのかな
534無念Nameとしあき25/10/25(土)21:45:07No.1361364176+
    1761396307558.png-(5755 B)
5755 B
マウスとキーボードで腕クロスさせながらFPSTPSやってる
535無念Nameとしあき25/10/25(土)21:45:30No.1361364295+
    1761396330529.webp-(89286 B)
89286 B
今なら100円でモニターも付けられる!
536無念Nameとしあき25/10/25(土)21:45:45No.1361364373+
>実家に帰省したときPCが無いから不便で仕方ない
>もうPCが生活に根ずくと買うしかない
そんな時i3PCがあれば
537無念Nameとしあき25/10/25(土)21:46:28No.1361364588+
モンハンワイルズのために40万はかなりオーバースペックじゃないか
お高いモニター込みなら分からなくもないのか?
538無念Nameとしあき25/10/25(土)21:46:41No.1361364669+
    1761396401361.jpg-(1014555 B)
1014555 B
PCでアセットコルサもやろうと思っているがGT7の気軽さで
インストールしただけになっとる
539無念Nameとしあき25/10/25(土)21:46:41No.1361364670そうだねx1
    1761396401379.jpg-(3916872 B)
3916872 B
MSFSいいよね…
ただ飛ぶだけならエスコンより簡単だし
なんせ攻撃されないからな
540無念Nameとしあき25/10/25(土)21:46:48No.1361364710+
    1761396408803.jpg-(15207 B)
15207 B
MHFをこれとキーボードでやっててまぁまぁ苦行だったな・・
541無念Nameとしあき25/10/25(土)21:47:21No.1361364903+
>モンハンワイルズのために40万はかなりオーバースペックじゃないか
>お高いモニター込みなら分からなくもないのか?
たくさん贅肉つけて無駄に高くしちゃうのは初心者あるある
542無念Nameとしあき25/10/25(土)21:47:59No.1361365119+
フライトシムやってる人も戦闘機派と旅客機派があるって聞いた
543無念Nameとしあき25/10/25(土)21:48:41No.1361365334そうだねx1
40万のゲーミングで無駄扱いならどういう用途ならよかったのだろう
544無念Nameとしあき25/10/25(土)21:48:57No.1361365410+
>正直どのBTOショップでも構わないというか
>酷いことする店なら一気に悪評が広まるだろ
>それがないってことはどこもそれなりってことだ
>さっさと買え
ドスパラはやらかしたことはあるけどパーツ屋としてであってBTOじゃないしな…
545無念Nameとしあき25/10/25(土)21:49:04No.1361365447+
    1761396544840.jpg-(1537187 B)
1537187 B
>フライトシムやってる人も戦闘機派と旅客機派があるって聞い
間の爆撃機派
546無念Nameとしあき25/10/25(土)21:49:28No.1361365575+
MSFSの実績(トロフィー)で
「A320をコールドスタートから離陸まで自分でやれ」
ってのがあったな
リアルのパイロットすげーわ
547無念Nameとしあき25/10/25(土)21:50:14No.1361365903そうだねx1
40万ってそんな大した性能でも無いし
548無念Nameとしあき25/10/25(土)21:50:58No.1361366175+
まあ石油王にとっては40万もはした金なのだろう
いいなあ
549無念Nameとしあき25/10/25(土)21:51:01No.1361366199+
ワイルズならRadeonのほうが快適に動くから
RX7000番台を買って節約すれば割といい線いく
550無念Nameとしあき25/10/25(土)21:51:17No.1361366283+
>1761396401379.jpg
MSTSが出たらこんな風な街中を走れんのかな
楽しそう
551無念Nameとしあき25/10/25(土)21:51:44No.1361366423+
推しのvtuberのスポンサーがここなんだけど有名ではない?
https://www.zero-pc-shop.jp/ [link]
552無念Nameとしあき25/10/25(土)21:51:57No.1361366508+
>MSTSが出たらこんな風な街中を走れんのかな
>楽しそう
まあその代わりに必須スペックにネット帯域も出てくるとは思うけど…
553無念Nameとしあき25/10/25(土)21:52:01No.1361366531+
モンハンワイルズが発売直前くらいのグラボが一番高い時期に5070ti乗せたBTOを40万で買ったけど、今見てきたら同じ構成のやつが33万になってた
発送準備中に値下がりしててかなり後悔したけど、それ以降はそこまで値下がりしてないっぽいんだなぁ
554無念Nameとしあき25/10/25(土)21:53:01No.1361366850+
サポートはここでいいな
555無念Nameとしあき25/10/25(土)21:53:04No.1361366867+
    1761396784131.jpg-(120354 B)
120354 B
あったなトレインシミュレーター
ドイツ人しか買わないからシリーズ止まってるけど
556無念Nameとしあき25/10/25(土)21:53:49No.1361367149+
>推しのvtuberのスポンサーがここなんだけど有名ではない?
> https://www.zero-pc-shop.jp/ [link]
メジャーではないね
557無念Nameとしあき25/10/25(土)21:54:33No.1361367380+
ドスパラ全然安くなくて悪いだけになってしまった
558無念Nameとしあき25/10/25(土)21:55:12No.1361367598+
>メジャーではないね
やっぱりそうかー
1万円のクーポン配ってて迷ってるんだよね
推しにお金入るならここにしようか迷う
559無念Nameとしあき25/10/25(土)21:55:12No.1361367599+
>モンハンワイルズが発売直前くらいのグラボが一番高い時期に5070ti乗せたBTOを40万で買ったけど、今見てきたら同じ構成のやつが33万になってた
5070tiとかある時期に一気に値下がりしたからね
かく言う俺もそれを機に新たに自作組んだ
560無念Nameとしあき25/10/25(土)21:55:17No.1361367624+
>MSFSの実績(トロフィー)で
>「A320をコールドスタートから離陸まで自分でやれ」
>ってのがあったな
>リアルのパイロットすげーわ
チェックリスト読み上げながらならヨシ
561無念Nameとしあき25/10/25(土)21:55:30No.1361367684+
>間の爆撃機派
いいよね旋回上昇してる間に自チームが負けそうになってるの
よくねえ
562無念Nameとしあき25/10/25(土)21:55:51No.1361367805+
ドイツ人は仕事シミュレーターが好きらしいな
仕事したあと余暇に仕事シミュレーター…
563無念Nameとしあき25/10/25(土)21:56:05No.1361367877+
    1761396965251.png-(935253 B)
935253 B
>>メジャーではないね
>やっぱりそうかー
>1万円のクーポン配ってて迷ってるんだよね
>推しにお金入るならここにしようか迷う
買っちゃえ
相場から大きく外れてないし
564無念Nameとしあき25/10/25(土)21:56:28No.1361368005そうだねx2
>ドスパラ全然安くなくて悪いだけになってしまった
むしろ普通になった分値段も正常になったというか…
最安だったころは地雷電源掴んだとか不具合報告が多かったよ
565無念Nameとしあき25/10/25(土)21:56:40No.1361368077+
>あったなトレインシミュレーター
>ドイツ人しか買わないからシリーズ止まってるけど
今トレインシムワールドじゃない
566無念Nameとしあき25/10/25(土)21:57:16No.1361368289+
>ドイツ人は仕事シミュレーターが好きらしいな
>仕事したあと余暇に仕事シミュレーター…
トラック…
567無念Nameとしあき25/10/25(土)21:57:54No.1361368509+
>1万円のクーポン配ってて迷ってるんだよね
>推しにお金入るならここにしようか迷う
クーポン有るならいいんじゃないかな
568無念Nameとしあき25/10/25(土)21:58:34No.1361368714そうだねx2
自慢できるボーダーは50万以上な
569無念Nameとしあき25/10/25(土)21:58:39No.1361368739+
>推しのvtuberのスポンサーがここなんだけど有名ではない?
> https://www.zero-pc-shop.jp/ [link]
光らない!を売りにしてて笑う
570無念Nameとしあき25/10/25(土)21:59:29No.1361369014+
>>ドイツ人は仕事シミュレーターが好きらしいな
>>仕事したあと余暇に仕事シミュレーター…
>トラック…
バス…
571無念Nameとしあき25/10/25(土)22:00:16No.1361369291そうだねx1
>自慢できるボーダーは50万以上な
結局どんだけマウント取り合っても車が趣味とかに比べたらおもちゃの金額なので大人しくするさ
572無念Nameとしあき25/10/25(土)22:00:32No.1361369397そうだねx1
>>>ドイツ人は仕事シミュレーターが好きらしいな
>>>仕事したあと余暇に仕事シミュレーター…
>>トラック…
>バス…
トラクター…
573無念Nameとしあき25/10/25(土)22:00:41No.1361369436そうだねx1
>>>ドイツ人は仕事シミュレーターが好きらしいな
>>>仕事したあと余暇に仕事シミュレーター…
>>トラック…
>バス…
農業…
574無念Nameとしあき25/10/25(土)22:01:40No.1361369777+
>農業…
土壌改良とか今細かいとこまで行ってるから恐ろしい
575無念Nameとしあき25/10/25(土)22:02:06No.1361369926+
>自慢できるボーダーは50万以上な
15〜25万くらいで今どきのゲームを満足に遊べてる構成とかあったら自慢でもいいから聞きたい
576無念Nameとしあき25/10/25(土)22:02:06No.1361369929+
タケオネで初ゲーミングパソコン注文してしまった
ドキドキだぜ
今まではAmazonで買った適当な安パソコンだったからどれだけ操作感変わるかも未知数だ
577無念Nameとしあき25/10/25(土)22:02:22No.1361370012+
>今なら100円でモニターも付けられる!
どんなモニターかよく分からなかった
578無念Nameとしあき25/10/25(土)22:03:06No.1361370238そうだねx2
>>自慢できるボーダーは50万以上な
>15〜25万くらいで今どきのゲームを満足に遊べてる構成とかあったら自慢でもいいから聞きたい
どのBTOショップでも25万の買えばどれも満足に遊べるので安心して買うといい
579無念Nameとしあき25/10/25(土)22:04:29No.1361370716+
>タケオネで初ゲーミングパソコン注文してしまった
>ドキドキだぜ
>今まではAmazonで買った適当な安パソコンだったからどれだけ操作感変わるかも未知数だ
よくあのわかりにくいサイトで買ったな…
580無念Nameとしあき25/10/25(土)22:05:01No.1361370899+
>自慢できるボーダーは50万以上な
ハイエンド持ってない民やん
581無念Nameとしあき25/10/25(土)22:05:17No.1361370988+
>間の爆撃機派
水平爆撃派と緩降下爆撃派と急降下爆撃派がいそうだけどみんな爆弾倉開くタイミングが好きそう
582無念Nameとしあき25/10/25(土)22:05:59No.1361371217+
Bombs away!
583無念Nameとしあき25/10/25(土)22:06:51No.1361371483+
FHDなら5700x+RX9060XTあれば十分
WQHD以上だと9600x+RX9070 or RTX5070以上って感じ
584無念Nameとしあき25/10/25(土)22:07:22No.1361371664+
>>タケオネで初ゲーミングパソコン注文してしまった
>>ドキドキだぜ
>>今まではAmazonで買った適当な安パソコンだったからどれだけ操作感変わるかも未知数だ
>よくあのわかりにくいサイトで買ったな…
いろんなBTO試してたけど一番安く組めたのがタケオネだったから…
585無念Nameとしあき25/10/25(土)22:07:39No.1361371750+
>よくあのわかりにくいサイトで買ったな…
なんか怖い
586無念Nameとしあき25/10/25(土)22:09:21No.1361372298+
>15〜25万くらいで今どきのゲームを満足に遊べてる構成とかあったら自慢でもいいから聞きたい
これ以上出しても所詮誤差の範囲だよな
587無念Nameとしあき25/10/25(土)22:11:00No.1361372796+
4kとか120FPSとか拘ったところで自分のスペックがポンコツだしな俺
588無念Nameとしあき25/10/25(土)22:11:42No.1361373029+
グラボいらねーとかだと竹おねいいよね
589無念Nameとしあき25/10/25(土)22:12:50No.1361373363+
今はAIやるかどうかで必要スペック大幅に変わるから
そっちの用途も大事だなあ
590無念Nameとしあき25/10/25(土)22:13:23No.1361373540+
>>15〜25万くらいで今どきのゲームを満足に遊べてる構成とかあったら自慢でもいいから聞きたい
>これ以上出しても所詮誤差の範囲だよな
余裕なのとこれから長く使えるくらいか
591無念Nameとしあき25/10/25(土)22:16:54No.1361374568+
Ryzen7 9700X
RTX5060ti 16GB
SSD 2TB
メモリ 64GB

AIで遊びたくてこのスペックで25万
まだ注文したばかりだけど間違いではないと思いたい
592無念Nameとしあき25/10/25(土)22:18:35No.1361375055+
    1761398315789.png-(66904 B)
66904 B
>>今なら100円でモニターも付けられる!
>どんなモニターかよく分からなかった
593無念Nameとしあき25/10/25(土)22:19:02No.1361375177+
ええやん
594無念Nameとしあき25/10/25(土)22:19:55No.1361375414+
思ったよりもいいモニターというか良心的なサイズとスペックだ
FPSならこれでいいよって奴
595無念Nameとしあき25/10/25(土)22:21:14No.1361375830+
>AIで遊びたくてこのスペックで25万
>まだ注文したばかりだけど間違いではないと思いたい
AIで5060tiは間違いとまではいかないけども…って感じがあるな
596無念Nameとしあき25/10/25(土)22:21:31No.1361375909+
>>>今なら100円でモニターも付けられる!
>>どんなモニターかよく分からなかった
レノボのゲーミングモニターだな
597無念Nameとしあき25/10/25(土)22:23:45No.1361376541+
>>AIで遊びたくてこのスペックで25万
>>まだ注文したばかりだけど間違いではないと思いたい
>AIで5060tiは間違いとまではいかないけども…って感じがあるな
AIの何したいかによるのと上のクラボとかの差に不満がないなら
598無念Nameとしあき25/10/25(土)22:24:20No.1361376731+
>AIで5060tiは間違いとまではいかないけども…って感じがあるな
もうひと頑張りで5070Tiいきたかったな

- GazouBBS + futaba-