[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761361511667.jpg-(58305 B)
58305 B無念Nameとしあき25/10/25(土)12:05:11No.1361216966そうだねx1 18:14頃消えます
スパロボAスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/25(土)12:17:16No.1361219524そうだねx1
64の名残なのかアクセルがニュータイプ
2無念Nameとしあき25/10/25(土)12:24:36No.1361221193そうだねx1
序盤でいきなりマスターガンダムを相手しなきゃいけないのがキツすぎる
3無念Nameとしあき25/10/25(土)12:25:19No.1361221378+
敵の最高HP65000くらいなんだなスーファミみたい
4無念Nameとしあき25/10/25(土)12:52:21No.1361227835そうだねx1
64とコンパクトの合の子みたいな感じ
未だに独自性高めなスパロボ
5無念Nameとしあき25/10/25(土)12:52:39No.1361227915そうだねx2
>敵の最高HP65000くらいなんだなスーファミみたい
スパロボ64も確かそんなもんだぞ
6無念Nameとしあき25/10/25(土)12:55:24No.1361228533そうだねx3
個人的にはシナリオの完成度が最高クラスだと思う
7無念Nameとしあき25/10/25(土)12:56:19No.1361228746そうだねx2
倍・キングすき
8無念Nameとしあき25/10/25(土)12:58:24No.1361229237+
APはやりごたえあったな
…すいませんマスター加入させてます…
9無念Nameとしあき25/10/25(土)12:58:45No.1361229316+
レモン🍋
10無念Nameとしあき25/10/25(土)13:00:30No.1361229734+
GBA初期に初参入と言う事もあってかリリース時点では一番難易度低かった
まだ足りなかったかと翌年Rで最低難度更新
11無念Nameとしあき25/10/25(土)13:01:49No.1361230035+
ナデシコのフィールドに直撃で落ちてくるデビルガンダムっていうダイナミックなシナリオ好き
12無念Nameとしあき25/10/25(土)13:02:25No.1361230181+
まだスキップ出来ない頃のスパロボ
APやればいいけど
13無念Nameとしあき25/10/25(土)13:03:33No.1361230447+
ラスボスより厄介なドンサウザー
14無念Nameとしあき25/10/25(土)13:04:53No.1361230760そうだねx2
最強の強化パーツのVUPユニットが仲間になるパイロットを殺害した時に手に入るってのがなかなか憎い
ダイゴウジさんとかプルとか犠牲になりがち
15無念Nameとしあき25/10/25(土)13:07:39No.1361231384+
ドラグナーナデシコ初参戦Gガン勢超性能にシャアが来る哀戦士奇跡アムロガンダムMAとリアル系は見所目白押しだがスーパー系はパッとしない
16無念Nameとしあき25/10/25(土)13:08:49No.1361231668+
アドバンスの音源で聞くBGMが最高
17無念Nameとしあき25/10/25(土)13:09:28No.1361231826そうだねx4
>ラスボスより厄介なドンサウザー
また名前間違えられてる…
18無念Nameとしあき25/10/25(土)13:10:18No.1361232009+
まともにナデシコ組つーかエステバリス使ったことないや
でも敵はやたら硬くてウザい
19無念Nameとしあき25/10/25(土)13:10:33No.1361232076+
>スーパー系はパッとしない
アンジュルグとかソウルゲインは人気だぞ
20無念Nameとしあき25/10/25(土)13:12:59No.1361232622+
鉄壁も盾もないダイモスは結構すぐピンチになるんだよなあ
21無念Nameとしあき25/10/25(土)13:18:40No.1361233948+
>鉄壁も盾もないダイモスは結構すぐピンチになるんだよなあ
その割に単独イベント多かった記憶
22無念Nameとしあき25/10/25(土)13:19:50No.1361234230+
GBAスパロボ特有のアップテンポアレンジ
23無念Nameとしあき25/10/25(土)13:20:46No.1361234445+
>アドバンスの音源で聞くBGMが最高
リアル系で始めたら最初に流れる夢色チェイサーに痺れる
24無念Nameとしあき25/10/25(土)13:21:19No.1361234584そうだねx2
シャアがくる!が流れた時が一番驚いたわ
25無念Nameとしあき25/10/25(土)13:22:10No.1361234797そうだねx1
    1761366130284.mp4-(3709250 B)
3709250 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき25/10/25(土)13:23:41No.1361235170+
安定してディストーションフィールドをぶち抜ける光子バズーカが後半の木連戦では本当にありがたい
27無念Nameとしあき25/10/25(土)13:23:56No.1361235232+
意外にもARDの三作にはダンクーガは参戦してないのよね
グレンダイザーはRはお休みでDでまた復活した
28無念Nameとしあき25/10/25(土)13:24:10 ID:5MS9eQgQNo.1361235267+
スレッドを立てた人によって削除されました
webm×4
29無念Nameとしあき25/10/25(土)13:24:12No.1361235277そうだねx1
ラスボスが最初から目の前にいるんだ
そりゃやっちゃうよね1ターンキル
30無念Nameとしあき25/10/25(土)13:25:22No.1361235550+
水の星のアレンジすこ
31無念Nameとしあき25/10/25(土)13:25:30No.1361235578+
>グレンダイザーはRはお休みでDでまた復活した
最硬機体に
32無念Nameとしあき25/10/25(土)13:27:07No.1361235939+
>アンジュルグとかソウルゲインは人気だぞ
ワロス
33無念Nameとしあき25/10/25(土)13:27:21No.1361235986+
    1761366441871.mp4-(7742680 B)
7742680 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき25/10/25(土)13:28:19No.1361236208そうだねx2
まぁスーパー系はいつものメンツが合体攻撃やるって所が見所じゃないかな
35無念Nameとしあき25/10/25(土)13:29:06No.1361236367そうだねx1
    1761366546732.jpg-(56373 B)
56373 B
がんばってねぇん
36無念Nameとしあき25/10/25(土)13:31:01No.1361236803そうだねx5
>シャアがくる!が流れた時が一番驚いたわ
クワトロをシャアゲルに乗せるとBGMが変わるアストナージの嫌がらせ
37無念Nameとしあき25/10/25(土)13:31:18No.1361236868そうだねx1
ドモンに殴られて無傷ってのは覚えてる
38無念Nameとしあき25/10/25(土)13:34:19No.1361237551+
>がんばってねぇん
ラミアの方だとデレデレになるのはあんまり話題に上がらないな
39無念Nameとしあき25/10/25(土)13:46:08No.1361240203そうだねx1
ノインさんがすごく頼りになる
40無念Nameとしあき25/10/25(土)13:48:24No.1361240706+
援護の鬼ダイモス
分岐で疎遠になると微妙になりがち
41無念Nameとしあき25/10/25(土)13:52:38No.1361241577+
今でもラミアと隼人のカップリングに心を囚われている
42無念Nameとしあき25/10/25(土)13:58:17No.1361242761そうだねx2
D以降はゲッターはチェンゲになるんだったかな
43無念Nameとしあき25/10/25(土)14:02:49No.1361243653+
>D以降はゲッターはチェンゲになるんだったかな
Wはテレビ版
正確には原作漫画版真ゲッターにテレビ版のキャラ乗せてテレビ版の主題歌使ってるんだけど
44無念Nameとしあき25/10/25(土)14:05:29No.1361244202そうだねx1
スパロボにおける厄介な味方NPCの話題では真っ先に男らしくでいくアキトを思い出す
45無念Nameとしあき25/10/25(土)14:11:18No.1361245358そうだねx1
合体攻撃いっぱいあるけどほとんど使ったことないな
46無念Nameとしあき25/10/25(土)14:12:57No.1361245669そうだねx1
一人乗りだけどゲッターが結構自由に乗り換えできるの珍しいよね
47無念Nameとしあき25/10/25(土)14:13:48No.1361245825そうだねx1
まあ使わなくてもなんとでもなるというか使うだけシンプルに敵倒せる手数減るバランスだからな…
IMPACTとかと違って物珍しさで1回見た後はほとんど使うこともなくなる
48無念Nameとしあき25/10/25(土)14:14:59No.1361246062そうだねx2
ツヴァイザーゲインの曲はやっぱりGBA版がいい
ラスボス感と焦燥感がある
49無念Nameとしあき25/10/25(土)14:16:52No.1361246441+
>ツヴァイザーゲインの曲はやっぱりGBA版がいい
>ラスボス感と焦燥感がある
あとラストステージ開始直後の不安を掻き立てるようなBGMも
50無念Nameとしあき25/10/25(土)14:17:56No.1361246643+
主人公無双で行っていたから最強武器解禁されるレベル20まで上がったのは主人公が自爆する辺りだったわ
51無念Nameとしあき25/10/25(土)14:20:20No.1361247110そうだねx1
全部実弾兵器のラーズアングリフ好き
使いづらいのはまあそうだね
52無念Nameとしあき25/10/25(土)14:21:38No.1361247363そうだねx4
    1761369698823.jpg-(11653 B)
11653 B
>あとラストステージ開始直後の不安を掻き立てるようなBGMも
あれはPSP版が改悪すぎて酷い
この後にタイトル曲流れるのが良いのに
53無念Nameとしあき25/10/25(土)14:23:54No.1361247795+
条件次第で仲間になるノリスが思ってた以上に強い
54無念Nameとしあき25/10/25(土)14:24:12No.1361247859+
人間になったロボとロボになった人間じゃ前者のほうが映えるよな…
55無念Nameとしあき25/10/25(土)14:25:00No.1361248029+
東方不敗だけでラスボスとタイマン張れるんだっけ?
56無念Nameとしあき25/10/25(土)14:25:43No.1361248152+
>東方不敗だけでラスボスとタイマン張れるんだっけ?
何ならアシュセイヴァー乗った主人公でも行けるぞ
ポータブル版は知らん
57無念Nameとしあき25/10/25(土)14:27:14No.1361248418+
度々無視されるレモン
58無念Nameとしあき25/10/25(土)15:01:16No.1361255000+
>意外にもARDの三作にはダンクーガは参戦してないのよね
>グレンダイザーはRはお休みでDでまた復活した
割と常連だったF91も出てないんだよな
59無念Nameとしあき25/10/25(土)15:02:45No.1361255302+
飛行ユニット出せない面がめんどくさかった記憶がある
60無念Nameとしあき25/10/25(土)15:03:00No.1361255344+
>D以降はゲッターはチェンゲになるんだったかな
むしろゲッターは不在が多い
61無念Nameとしあき25/10/25(土)15:06:39No.1361256053+
>飛行ユニット出せない面がめんどくさかった記憶がある
地上に下ろせないユニットは出撃不可で飛べるユニットは
地上スタートで空飛んだら撃墜とかだったかな
62無念Nameとしあき25/10/25(土)15:07:02No.1361256127+
>>東方不敗だけでラスボスとタイマン張れるんだっけ?
>何ならアシュセイヴァー乗った主人公でも行けるぞ
>ポータブル版は知らん
ガンダムMA「え?コレで終わり?変形してもう一回くるんだろ?」
63無念Nameとしあき25/10/25(土)15:07:35No.1361256241そうだねx1
APは単独クリアなんて絶対無理
64無念Nameとしあき25/10/25(土)15:08:05No.1361256331+
>意外にもARDの三作にはダンクーガは参戦してないのよね
葦プロはたまたまセールしてたから借りただけだったし意外要素ある?
65無念Nameとしあき25/10/25(土)15:10:09No.1361256712+
>地上に下ろせないユニットは出撃不可で飛べるユニットは
>地上スタートで空飛んだら撃墜とかだったかな
精神コマンド開こうとしたら間違って飛んじゃって即撃墜されるやつ
66無念Nameとしあき25/10/25(土)15:39:24No.1361262461+
ゲッター1だかドラゴンに変形すると自動で浮くから即撃墜されるのはAかインパクトのどっちだったか…?
67無念Nameとしあき25/10/25(土)15:44:37No.1361263585+
丁度PSPのポータブル版やってるけど1面からゲッター1撃墜されかけたりしてキツイ
こんなにキツイゲームだったっけ…
68無念Nameとしあき25/10/25(土)15:47:23No.1361264188+
書き込みをした人によって削除されました
69無念Nameとしあき25/10/25(土)15:49:52No.1361264760+
>64の名残なのかアクセルがニュータイプ
Fも主人公はリアルだとNTだった
70無念Nameとしあき25/10/25(土)15:50:34No.1361264932+
>ゲッター1だかドラゴンに変形すると自動で浮くから即撃墜されるのはAかインパクトのどっちだったか…?
Aだけど変形しても普通は自動で浮かない
水中で変形すると浮くんだと
71無念Nameとしあき25/10/25(土)15:50:55No.1361265020そうだねx2
まだナデシコアンチあたり強かった頃
72無念Nameとしあき25/10/25(土)15:51:46No.1361265221+
    1761375106694.mp4-(4247559 B)
4247559 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
73無念Nameとしあき25/10/25(土)16:00:24No.1361267104+
ギルガザムネが程よく厄介で好き
74無念Nameとしあき25/10/25(土)16:02:45No.1361267614そうだねx1
APは色々手が加えられて難度も上がっているから…
75無念Nameとしあき25/10/25(土)16:25:53No.1361272467+
照準値関係がやらかしてると聞く
76無念Nameとしあき25/10/25(土)16:28:59No.1361273134+
APでは遠距離攻撃の命中率が尽く死んでる
ドラグナーの光子バズーカとか息してない
77無念Nameとしあき25/10/25(土)16:47:42No.1361277277+
>まだナデシコアンチあたり強かった頃
キモヲタ向け美少女アニメで硬派なスパロボを汚すなとマジで言われてたらしいな
78無念Nameとしあき25/10/25(土)17:29:02No.1361286589+
ディストーションフィールドめんどくさい問題
79無念Nameとしあき25/10/25(土)17:33:01No.1361287531+
スレッドを立てた人によって削除されました
APでバカみたいな高難易度システムにしなきゃなぁ
もっと売れてリメイクも出たかもね
勿体無い
80無念Nameとしあき25/10/25(土)17:34:44No.1361287935+
>APでバカみたいな高難易度システムにしなきゃなぁ
>もっと売れてリメイクも出たかもね
>勿体無い
何言ってんだこいつ
81無念Nameとしあき25/10/25(土)17:44:52No.1361290285+
>APでバカみたいな高難易度システムにしなきゃなぁ
命中保存システムは別のユニット動かした後にやったら
リセットされるからいうほど難易度高くは…いや高いか
あとは1週目のドンサウザーぐらい?

- GazouBBS + futaba-