[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761103363762.jpg-(12482 B)
12482 B無念Nameとしあき25/10/22(水)12:22:43No.1360544656そうだねx5 19:36頃消えます
AT限定で充分だよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/22(水)12:24:20No.1360545022そうだねx11
最初MTなんて使わんと思ってAT限定で取ったら現職で取得必須になったのが俺だ
大は小を兼ねるからMTで免許とるに越したことはない
2無念Nameとしあき25/10/22(水)12:24:35No.1360545081そうだねx8
もう10年前から圧倒的に多数派なんよな
3無念Nameとしあき25/10/22(水)12:25:21No.1360545236そうだねx1
なんだ次スレか?
4無念Nameとしあき25/10/22(水)12:25:42No.1360545325そうだねx6
https://may.2chan.net/b/res/1360524161.htm [link]
すでにあるスレをなぜ立ててしまうのか
5無念Nameとしあき25/10/22(水)12:26:51No.1360545598そうだねx3
>現職で取得必須になったのが俺だ
配送業とか工事現場とか?
6無念Nameとしあき25/10/22(水)12:33:35No.1360547116そうだねx7
重複スレdel
って言って欲しいのかな
まあdelはしとく
7無念Nameとしあき25/10/22(水)12:47:01No.1360550246+
日常生活に使うくらいならまあそう
8無念Nameとしあき25/10/22(水)12:48:15No.1360550529そうだねx1
そもそも限定じゃなくなるんだろ
9無念Nameとしあき25/10/22(水)12:56:01No.1360552246そうだねx1
>>現職で取得必須になったのが俺だ
>配送業とか工事現場とか?
そういったケースだと大体準中型必要だからな
MT普通免許なんて趣味でMT車乗るとかじゃないとほぼ意味ない
10無念Nameとしあき25/10/22(水)13:20:28No.1360556848そうだねx4
>AT限定で充分だよね
自分事で他人に確認を求める馬鹿
11無念Nameとしあき25/10/22(水)13:26:01No.1360557801+
>最初MTなんて使わんと思ってAT限定で取ったら現職で取得必須になったのが俺だ
>大は小を兼ねるからMTで免許とるに越したことはない
MTどうしても難しいから無理ですで突っぱねたわ俺
12無念Nameとしあき25/10/22(水)13:28:21No.1360558185+
仕事でも趣味でも自分にとってプラスになるなら取ればいい
13無念Nameとしあき25/10/22(水)13:28:26No.1360558196+
将来旧車や趣味車やスポーツカー欲しくなった時に選択肢が狭まるくらいかな
14無念Nameとしあき25/10/22(水)13:35:21No.1360559400+
MT乗れることが誇れる唯一のこと
15無念Nameとしあき25/10/22(水)13:35:44No.1360559461+
免許取るときMTは時間も金もかかるんだっけ?
16無念Nameとしあき25/10/22(水)13:36:37No.1360559612+
https://anond.hatelabo.jp/20201018114045 [link]
ネットでクルマの話するときに頭に入れておくといいこと
17無念Nameとしあき25/10/22(水)13:37:00No.1360559673+
スクーターしか乗らないし
18無念Nameとしあき25/10/22(水)13:38:36No.1360559978+
>免許取るときMTは時間も金もかかるんだっけ?
だが同じ車種グレードだとMTの方が安い
まあ安い車種は逆にATしかないってのも多いが
19無念Nameとしあき25/10/22(水)13:39:25No.1360560144+
今ってMTはオプション扱いなんでしょ?
20無念Nameとしあき25/10/22(水)13:47:00No.1360561435そうだねx5
>だが同じ車種グレードだとMTの方が安い
そうは言ってももうMTラインナップされてるクルマがほとんどないから
21無念Nameとしあき25/10/22(水)13:49:21No.1360561855+
>スクーターしか乗らないし
スクーターブラザー!
22無念Nameとしあき25/10/22(水)13:49:28No.1360561872+
書き込みをした人によって削除されました
23無念Nameとしあき25/10/22(水)13:49:33No.1360561890そうだねx1
> https://anond.hatelabo.jp/20201018114045 [link]
田舎の生活が想像できてないだけだな
24無念Nameとしあき25/10/22(水)13:49:43No.1360561904+
>配送業とか工事現場とか?
自動車会社だね
25無念Nameとしあき25/10/22(水)13:51:42No.1360562207+
>自動車会社だね
自動車会社はMT車動かす機会あるんだから流石に取っとけよ…
26無念Nameとしあき25/10/22(水)13:53:10No.1360562464+
MTはおっぱいでかい美人の先生だよって言われてMT取ったらマッチョで胸筋のでかい美形の男の先生で騙されてMT取ったわ
言われてみれば女とは言われてなかった
27無念Nameとしあき25/10/22(水)13:55:42No.1360562893そうだねx1
>>自動車会社だね
>自動車会社はMT車動かす機会あるんだから流石に取っとけよ…
中古車店の社員もAT限定が居るよ
MT車を動かしてとか他の人に頼んでたの見たし
28無念Nameとしあき25/10/22(水)13:57:00No.1360563119+
>> https://anond.hatelabo.jp/20201018114045 [link]
>田舎の生活が想像できてないだけだな
そういう話をしていないってそこにも書いてるけど読めないんだよね
読まないだけ?
29無念Nameとしあき25/10/22(水)14:00:38No.1360563743+
>そういう話をしていないってそこにも書いてるけど読めないんだよね
>読まないだけ?
そうとしか読めなかっただけ
30無念Nameとしあき25/10/22(水)14:01:23No.1360563880+
>> https://anond.hatelabo.jp/20201018114045 [link]
>田舎の生活が想像できてないだけだな
その話の論点は田舎でクルマが必要か否かじゃなくて
車を必要としない人の生活をカッペは想像できないし何より存在を認めることができないって話でしょ
31無念Nameとしあき25/10/22(水)14:02:46No.1360564110+
>田舎の生活が想像できてないだけだな
震災後に福島云々言ってるけど普段は田舎なんかに下る事なんてないし、で想像力さえ放棄してるのが目に見えてるよね件の記事
なんなら同じ都内住みの人からも文句を言われたり長い3行で的な文句にも噛み付いているから見ていて本当に痛々しい
それに東京一極集中スレの住人みたいな臭さもある…伴侶や恋人が上京者じゃないのもあるのか地方を知る気が度を越して薄すぎ
32無念Nameとしあき25/10/22(水)14:03:34No.1360564228+
>そうとしか読めなかっただけ
そしてそれを言うとその記事を書いた人はカッペと言い出すまでお約束
同じ都内住みであろうと
33無念Nameとしあき25/10/22(水)14:04:16No.1360564341そうだねx2
アーマードトルーパー限定スレじゃないのかよ…
34無念Nameとしあき25/10/22(水)14:04:48No.1360564441+
>その話の論点は田舎でクルマが必要か否かじゃなくて
>車を必要としない人の生活をカッペは想像できないし何より存在を認めることができないって話でしょ
そしてその人はなんだかんだ言っても車を必要とするカッペの生活を想像できないし理解も出来ないししようともしない
カッペと毛嫌いしてる連中と同じ事をしちゃってる
35無念Nameとしあき25/10/22(水)14:05:33No.1360564554そうだねx1
>自動車会社はMT車動かす機会あるんだから流石に取っとけよ…
出来ないもんは出来ないんだから取らんだけの話よ
36無念Nameとしあき25/10/22(水)14:05:42No.1360564578そうだねx2
俺がとったときってちょうど8t限定がつくつかないの瀬戸際の段階だったけど
そのときは「男はMT」みたいな風潮はまだあったな
実際9割はMTだった時代だった
37無念Nameとしあき25/10/22(水)14:06:07No.1360564644+
>アーマードトルーパー限定スレじゃないのかよ…
コイツの肩は赤く塗らねえのかい?
38無念Nameとしあき25/10/22(水)14:07:40No.1360564890そうだねx1
>最初MTなんて使わんと思ってAT限定で取ったら現職で取得必須になったのが俺だ
>大は小を兼ねるからMTで免許とるに越したことはない
会社が金出してくれるならなおよいな
39無念Nameとしあき25/10/22(水)14:07:43No.1360564898+
>俺がとったときってちょうど8t限定がつくつかないの瀬戸際の段階だったけど
>そのときは「男はMT」みたいな風潮はまだあったな
>実際9割はMTだった時代だった
当時はそれでいいけど現在もそれを引き摺ってる奴がいたとしたらそいつは立派な老害だな
40無念Nameとしあき25/10/22(水)14:08:00No.1360564944+
>MT車を動かしてとか他の人に頼んでたの見たし
だからそうやって他の人にやってもらわないといけなくなるから…と言いたいがこれからは要らなくなるよなMT免許
41無念Nameとしあき25/10/22(水)14:08:02No.1360564954+
MTなんてレアなクルマが来たら誰かに頼めばいいだけだろうし
そんな機会もないまま過ごすんやろうな
42無念Nameとしあき25/10/22(水)14:08:25No.1360565026そうだねx1
>会社が金出してくれるならなおよいな
残念自費なんだ
43無念Nameとしあき25/10/22(水)14:09:04No.1360565131+
>>アーマードトルーパー限定スレじゃないのかよ…
>コイツの肩は赤く塗らねえのかい?
貴様塗りたいのか
44無念Nameとしあき25/10/22(水)14:09:51No.1360565266+
書き込みをした人によって削除されました
45無念Nameとしあき25/10/22(水)14:10:28No.1360565382そうだねx3
>>会社が金出してくれるならなおよいな
>残念自費なんだ
全額とは言わないけど多少の補助はしてほしいところだな
46無念Nameとしあき25/10/22(水)14:10:28No.1360565383+
母ちゃんのころはAT限定なんて無かったから強制的にMTだった
まぁ生まれてこのかた公道運転してるの見たこと無いんですがね
47無念Nameとしあき25/10/22(水)14:10:38No.1360565409+
>そのときは「男はMT」みたいな風潮はまだあったな
ドイツも長くそう言う風潮だったが今は2/3はATだそうで
時代の流れだな
48無念Nameとしあき25/10/22(水)14:11:03No.1360565471+
>残念自費なんだ
似たような状況だったけど自腹なら当然取りませんよと言って蹴ったわ俺
業務で必要なのに金は出さんってならやる訳がねえわ馬鹿馬鹿しい
49無念Nameとしあき25/10/22(水)14:13:06No.1360565794+
>>そのときは「男はMT」みたいな風潮はまだあったな
>ドイツも長くそう言う風潮だったが今は2/3はATだそうで
>時代の流れだな
ヨーロッパだと燃費が大きく影響したらしい
今はMTよりATの方が燃費が良いから
50無念Nameとしあき25/10/22(水)14:13:07No.1360565796+
安かったしAT限定にした
同様の理由で免許証もマイナンバーカードと一緒にした
ただマイナンバーカードにしたらカーレンタル出来ない店があるから気をつけるんじゃよ。これはちょい後悔してる。
51無念Nameとしあき25/10/22(水)14:14:21No.1360565996+
>>会社が金出してくれるならなおよいな
>残念自費なんだ
確定申告で控除受けようぜ
52無念Nameとしあき25/10/22(水)14:15:19No.1360566156+
持ってるが乗れるとは言ってない
15年ぶりぐらいにマニュアル運転したら発進とギアチェンジのたびにガックンガックンしまくって道で周りの車からめちゃくちゃ距離とられた
そんなでもエンストしないんだから最近の車は偉いね
53無念Nameとしあき25/10/22(水)14:15:20No.1360566160+
>>>会社が金出してくれるならなおよいな
>>残念自費なんだ
>確定申告で控除受けようぜ
技能職として給料を上げてもらうのもいいかも
54無念Nameとしあき25/10/22(水)14:15:45No.1360566222そうだねx1
MT免許持ってるけど1回も乗ったことないからなぁ
AT免許さっさと取って必要になったらMT免許とったらええよ
55無念Nameとしあき25/10/22(水)14:16:01No.1360566274+
フォークリフトとかに乗るなら持っておいたほうが楽だけど別にすぐ慣れるからどうでもいいな
56無念Nameとしあき25/10/22(水)14:16:06No.1360566287+
普段使いならMTで十分だしそもそもMT車の取り扱いも少ない
57無念Nameとしあき25/10/22(水)14:16:06No.1360566290+
ATの方が速いからね
58無念Nameとしあき25/10/22(水)14:16:54No.1360566429+
>そしてその人はなんだかんだ言っても車を必要とするカッペの生活を想像できないし理解も出来ないししようともしない
>カッペと毛嫌いしてる連中と同じ事をしちゃってる
「何故カッペはそんなクルママストの価値観になってしまったのか」
まで考えられればより良い内容だとは思う
59無念Nameとしあき25/10/22(水)14:17:28No.1360566504+
周りのクルマが「あ、こいつヘタクソMTだ」って気付くくらいにはみんなMT経験者の優しい世界
60無念Nameとしあき25/10/22(水)14:17:51No.1360566569そうだねx2
社用車がMTの会社は普通にさっさとやめた方がいいと思うわ
そういうのに金使えない会社は地雷だぞ
61無念Nameとしあき25/10/22(水)14:18:35No.1360566690そうだねx1
いつも例に出してくれるけど一体どれくらいのドライバーがフォークリフトに乗る機会があるのやら
62無念Nameとしあき25/10/22(水)14:19:18No.1360566801+
>フォークリフトとかに乗るなら持っておいたほうが楽だけど別にすぐ慣れるからどうでもいいな
技能講習中に話には聞いたことあるが
色んな職場でカウンターもリーチも乗ってきたがマニュアルのリフトを見たことない
港湾作業とかの二桁トン行けますみたいな糞デカリフトならマニュアルなのか?
63無念Nameとしあき25/10/22(水)14:19:30No.1360566827+
>そのときは「男はMT」みたいな風潮はまだあったな
>実際9割はMTだった時代だった
男9割MT
女9割AT
みたいな感じだったな
見事にはっきり分かれてた
男でATで取った奴いたけど言っちゃ悪いがチー牛みたいな感じだったし…
64無念Nameとしあき25/10/22(水)14:19:34No.1360566838+
フォークってフォークの免許とかじゃないのか
65無念Nameとしあき25/10/22(水)14:20:12No.1360566956+
ATで十分
MTは運転できるけど
66無念Nameとしあき25/10/22(水)14:20:13No.1360566958+
>社用車がMTの会社は普通にさっさとやめた方がいいと思うわ
>そういうのに金使えない会社は地雷だぞ
フェラーリとかヴェイロンが社用車の可能性もあるぞ
67無念Nameとしあき25/10/22(水)14:20:52No.1360567064+
>フェラーリとかヴェイロンが社用車の可能性もあるぞ
別の意味で地雷な会社だろ
68無念Nameとしあき25/10/22(水)14:21:33No.1360567192そうだねx1
今でも男のAT車限定免許はバカにされているの?
69無念Nameとしあき25/10/22(水)14:22:01No.1360567260+
>今でも男のAT車限定免許はバカにされているの?
てうかMTがオプション扱い
70無念Nameとしあき25/10/22(水)14:22:27No.1360567343+
    1761110547771.jpg-(24319 B)
24319 B
俺は仕事でMT乗ったのって2回で窓がコレだった商業車と4tトラックのみ
その他で役に立ったと実感できたのは後から二輪免許とる際の坂道発進くらい
71無念Nameとしあき25/10/22(水)14:22:30No.1360567354そうだねx2
>今でも男のAT車限定免許はバカにされているの?
運転する機会が無い以上いちいち聞かない
72無念Nameとしあき25/10/22(水)14:22:39No.1360567385+
フェラーリなんてATだぞもう
73無念Nameとしあき25/10/22(水)14:23:38No.1360567560+
今は世界最速の市販車もATだから
MT免許はそれほど必要ないよな
74無念Nameとしあき25/10/22(水)14:23:40No.1360567568+
AT限定の人の方が車の原理や構造やメンテナンスに無関心が多いかな
75無念Nameとしあき25/10/22(水)14:23:53No.1360567597+
>社用車がMTの会社は普通にさっさとやめた方がいいと思うわ
>そういうのに金使えない会社は地雷だぞ
クソ零細のうちでもMTはもうないな…
76無念Nameとしあき25/10/22(水)14:23:56No.1360567603そうだねx1
>フォークってフォークの免許とかじゃないのか
免許(国家資格 要定期更新作業)
技能講習(資格持った会社が合否出す大体数日で取れる商売だから基本的に合格出来る 更新無し)
特別教育(社内教育レベル)

フォークリフトは真ん中の技能講習
厳密には免許とは呼べないし自動車運転免許とは全く別
77無念Nameとしあき25/10/22(水)14:24:29No.1360567713+
>別の意味で地雷な会社だろ
いわれてみればそうである
78無念Nameとしあき25/10/22(水)14:24:40No.1360567736+
>フェラーリなんてATだぞもう
というか一定以上のパワーはMTだと危険だろう
79無念Nameとしあき25/10/22(水)14:24:48No.1360567760+
>AT限定の人の方が車の原理や構造やメンテナンスに無関心が多いかな
基本、車に興味がないのばかりだな
80無念Nameとしあき25/10/22(水)14:24:59No.1360567793そうだねx1
>今でも男のAT車限定免許はバカにされているの?
気にはしないけどお前カーディーラーなのにATなのかよとは言われる可能性がある
81無念Nameとしあき25/10/22(水)14:25:17No.1360567847+
限定者の言い訳スレ
82無念Nameとしあき25/10/22(水)14:25:33No.1360567899+
クラッチ踏む苦労から解放されるメリットの方が多いんだ
83無念Nameとしあき25/10/22(水)14:25:38No.1360567910そうだねx1
>>AT限定の人の方が車の原理や構造やメンテナンスに無関心が多いかな
>基本、車に興味がないのばかりだな
いいことだ
84無念Nameとしあき25/10/22(水)14:25:40No.1360567916+
>フェラーリなんてATだぞもう
最近の世界のスーパースポーツカーはみんなATだ
85無念Nameとしあき25/10/22(水)14:25:48No.1360567937+
>フェラーリなんてATだぞもう
ATのフェラーリ高いねん
86無念Nameとしあき25/10/22(水)14:25:55No.1360567953そうだねx1
マニュアル車そもそも売ってないからな
87無念Nameとしあき25/10/22(水)14:26:09No.1360567995+
>限定者の言い訳スレ
MT免許持ってるが金の無駄遣いだったから限定にした奴が賢かったなと思うぞ
88無念Nameとしあき25/10/22(水)14:26:11No.1360568001+
>>今でも男のAT車限定免許はバカにされているの?
>気にはしないけどお前カーディーラーなのにATなのかよとは言われる可能性がある
MT車売ってないんだからどうでもよくね
89無念Nameとしあき25/10/22(水)14:26:14No.1360568009+
ディーラーに車持っていってマニュアルだから動かせないんで自分で整備場までもっていってみたいに言われたら流石に帰るな
90無念Nameとしあき25/10/22(水)14:26:27No.1360568052そうだねx1
ロータスのエリーゼ乗りたいからMT取った
あとは買う金があればなぁ
91無念Nameとしあき25/10/22(水)14:27:16No.1360568172+
としあきが免許取った時はMTが当たり前だったからな
限定がどうの言われても正直ピンときてない
92無念Nameとしあき25/10/22(水)14:27:20No.1360568185そうだねx1
別にAT限でいいと思うけど
としあきにお伺い立てるほど気になるなら両方乗れるMTとればいいじゃん
93無念Nameとしあき25/10/22(水)14:27:28No.1360568213+
>ロータスのエリーゼ乗りたいからMT取った
>あとは買う金があればなぁ
どんどん高くなるだろうから一気に金入る予定はないならさっさと買った方が…
94無念Nameとしあき25/10/22(水)14:27:30No.1360568216+
>ロータスのエリーゼ乗りたいからMT取った
>あとは買う金があればなぁ
エリーゼはレンタカーで乗ろう!燃費をあんまり考えなくて良いから良いぞー
95無念Nameとしあき25/10/22(水)14:27:38No.1360568240+
昔はなんか嫌くらいのノリで男からAT避けられたけど今はそういうのすらないから本当におっさん感覚でしかないんだろうな
96無念Nameとしあき25/10/22(水)14:28:04No.1360568307+
>どんどん高くなるだろうから一気に金入る予定はないならさっさと買った方が…
一台は買えるんだけど買っちまうかもう
97無念Nameとしあき25/10/22(水)14:28:21No.1360568353+
一部軽とあとコンパクトカー連中は何故かMT設定がまだまだ有る
素ヤリスとか素スイフトとか有名車にも有るから少ないけど売ってない扱いは無理が有る
98無念Nameとしあき25/10/22(水)14:28:25No.1360568370+
>ディーラーに車持っていってマニュアルだから動かせないんで自分で整備場までもっていってみたいに言われたら流石に帰るな
今はつまらん改造しててもディーラーでお断りされるからあるかもね
99無念Nameとしあき25/10/22(水)14:28:29No.1360568381+
>としあきが免許取った時はMTが当たり前だったからな
>限定がどうの言われても正直ピンときてない
教習原簿がMT白でATが赤だったな
もろに男性向け女性向けみたいに見えるから男で赤持ってたらちょっと恥ずかしいイメージはあった
100無念Nameとしあき25/10/22(水)14:28:35No.1360568405+
>気にはしないけどお前カーディーラーなのにATなのかよとは言われる可能性がある
高校の同級生で自動車整備士を目指していたのが
AT限定免許を取ったから理解できなかった
整備士ならMT免許は必要だろ
101無念Nameとしあき25/10/22(水)14:29:15No.1360568532+
>一部軽とあとコンパクトカー連中は何故かMT設定がまだまだ有る
>素ヤリスとか素スイフトとか有名車にも有るから少ないけど売ってない扱いは無理が有る
マツダ3が地味に良いと聞く
102無念Nameとしあき25/10/22(水)14:30:08No.1360568688+
>マツダ3が地味に良いと聞く
まだあるんだっけ?
103無念Nameとしあき25/10/22(水)14:30:09No.1360568689+
>>一部軽とあとコンパクトカー連中は何故かMT設定がまだまだ有る
>>素ヤリスとか素スイフトとか有名車にも有るから少ないけど売ってない扱いは無理が有る
>マツダ3が地味に良いと聞く
マツダ3もだな
スポーツグレードでもないコイツらのMT車は地味に評価高い
104無念Nameとしあき25/10/22(水)14:30:14No.1360568711そうだねx1
俺が通ってた教習所の原簿はマニュアルが白でオートマがピンクだったから
ピンク(ATバレ)が嫌で隠して持ってる人とかは実際にいたわ
逆に二種免の黄色や大型の青なんかを持ってる人はこれみよがしにしてた
105無念Nameとしあき25/10/22(水)14:30:22No.1360568729そうだねx3
こういう所でAT限定でもいいよなとか言って自己肯定しないといけないくらいなら最初からマニュアルで免許とれば良かったのでは
106無念Nameとしあき25/10/22(水)14:30:25No.1360568738+
>気にはしないけどお前カーディーラーなのにATなのかよとは言われる可能性がある
ガソリンスタンドでバイトしていた時に正社員で免許を持ってないのがいたから
よく勤まるよと思った
107無念Nameとしあき25/10/22(水)14:30:41No.1360568781そうだねx1
    1761111041839.jpg-(56681 B)
56681 B
免許自体持ってない板金屋もいるし気にすんなって
108無念Nameとしあき25/10/22(水)14:32:04No.1360569012+
>>マツダ3が地味に良いと聞く
>マツダ3もだな
>スポーツグレードでもないコイツらのMT車は地味に評価高い
マツダ3は遅いイメージがあるけど
上級モデルはかなり速いしな
109無念Nameとしあき25/10/22(水)14:32:35No.1360569097+
会社なら誰かがもってるやろ
個人でやってるヤツは知らん
110無念Nameとしあき25/10/22(水)14:32:58No.1360569174+
ただマツダ3は運転難しいとも聞く
よくカーシェアのが凹んでいるとか
111無念Nameとしあき25/10/22(水)14:33:10No.1360569196+
MTで免許とったけど1速入れてからクラッチアクセルだったかクラッチ踏んでから1速アクセルだったかわからん
車によって半クラの間合いが違うくらいしか覚えてねぇ
112無念Nameとしあき25/10/22(水)14:33:40No.1360569290+
ディーラーやら整備士やら
車が好きである必要は全く無いけど
ちょっとでも仕事に支障が出るのは駄目だよな
少なくとも扱ってる車動かせないのはお前…って思われても仕方ない
113無念Nameとしあき25/10/22(水)14:33:51No.1360569331+
というか何かあった時に周りがMT車だと困るんでAT車に乗った方がいいよね
114無念Nameとしあき25/10/22(水)14:34:40No.1360569486そうだねx1
>高校の同級生で自動車整備士を目指していたのが
>AT限定免許を取ったから理解できなかった
>整備士ならMT免許は必要だろ
整備士がMT免許が無くてもいい時代になったとも言えるね
115無念Nameとしあき25/10/22(水)14:35:28No.1360569614+
全員が整備士になるわけでもあるまい
116無念Nameとしあき25/10/22(水)14:35:55No.1360569683+
むしろ仕事の範囲で免許必要ないならなくてもいいだろ
117無念Nameとしあき25/10/22(水)14:36:27No.1360569768+
>整備士がMT免許が無くてもいい時代になったとも言えるね
それは25年前の話なんだけどな
118無念Nameとしあき25/10/22(水)14:36:40No.1360569805そうだねx1
自動車整備士は最近死ぬほど人気無い職だから
若いやつなら免許がAT限定ぐらいで蹴られる事は無いだろう
入ってから限定解除してきてはあるかもだが
119無念Nameとしあき25/10/22(水)14:36:49No.1360569827+
これからMT車は盗難に会いにくいな
120無念Nameとしあき25/10/22(水)14:36:56No.1360569846そうだねx1
前提として免許って取らずに済むなら取らない方がいいものだからな
本当ならやっちゃいけないこと例外的に認めるから免許なわけで
121無念Nameとしあき25/10/22(水)14:37:26No.1360569921そうだねx1
逆にMT免許持ってるせいでMT運転してよとかそういう余計なこと頼まれるリスク考えると限定がベストよな
持ってるけど今更MTなんて運転できねぇもん
122無念Nameとしあき25/10/22(水)14:37:38No.1360569958+
>これからMT車は盗難に会いにくいな
米兵に盗まれた新型シビックが速攻で事故ったのは米兵がAT
限定だったからと聞くが真偽やいかに…
123無念Nameとしあき25/10/22(水)14:37:38No.1360569960+
>これからMT車は盗難に会いにくいな
吊してもっていくね
124無念Nameとしあき25/10/22(水)14:37:45No.1360569986+
>これからMT車は盗難に会いにくいな
そこら辺は関係ない
金になるなら先にATのトラック盗んでくるだけや
125無念Nameとしあき25/10/22(水)14:38:42No.1360570130+
>これからMT車は盗難に会いにくいな
窃盗団がMT車を盗もうしたが
運転出来なくてすぐに捕まったことがあったな
126無念Nameとしあき25/10/22(水)14:38:56No.1360570163+
>これからMT車は盗難に会いにくいな
スバルのサンバ―トラック・バンはじわりと高騰してるな
スーチャー付きだと100万オーバーとかザラだし
127無念Nameとしあき25/10/22(水)14:39:37No.1360570274+
ゾンビパニックになっても置いてあるのはATだから問題なく運転できるぜってなりそうだしな
128無念Nameとしあき25/10/22(水)14:40:34No.1360570432そうだねx1
    1761111634316.png-(349046 B)
349046 B
てか卒業試験もATでいいのか
129無念Nameとしあき25/10/22(水)14:42:10No.1360570711+
書き込みをした人によって削除されました
130無念Nameとしあき25/10/22(水)14:42:36No.1360570786+
>これからMT車は盗難に会いにくいな
だがスポーツ車両はMTのほうが高値で取引されるので盗難の危険性は高いのだ
131無念Nameとしあき25/10/22(水)14:42:40No.1360570800そうだねx1
少数派の為にMT教習車用意して維持して面倒い的な教習所の本音はわかる
132無念Nameとしあき25/10/22(水)14:43:20No.1360570898+
>>これからMT車は盗難に会いにくいな
>だがスポーツ車両はMTのほうが高値で取引されるので盗難の危険性は高いのだ
GTR「助かった…」
133無念Nameとしあき25/10/22(水)14:44:33No.1360571090そうだねx1
盗もうと思ったらどうしてでも盗むからよ
トランスミッションがどうこうじゃないっすよ
134無念Nameとしあき25/10/22(水)14:44:41No.1360571114+
86とかめっちゃ盗まれるの?
135無念Nameとしあき25/10/22(水)14:46:12No.1360571381+
>86とかめっちゃ盗まれるの?
全然希少じゃない大衆カーを盗む奴はあんま居ない
136無念Nameとしあき25/10/22(水)14:46:23No.1360571409+
>86とかめっちゃ盗まれるの?
海外で十分出回ってるのはリスク低いとは言われる
でもパーツ目当てってことはあるみたいね
137無念Nameとしあき25/10/22(水)14:46:35No.1360571439+
>86とかめっちゃ盗まれるの?
盗めなくて嫌がらせに車内に粉末消火器ぶっかけられてた奴があったな
138無念Nameとしあき25/10/22(水)14:46:49No.1360571479+
>ガソリンスタンドでバイトしていた時に正社員で免許を持ってないのがいたから
>よく勤まるよと思った
それはすげぇな
139無念Nameとしあき25/10/22(水)14:47:20No.1360571564+
というかガソスタで免許って必要か?
140無念Nameとしあき25/10/22(水)14:50:08No.1360572035そうだねx1
>というかガソスタで免許って必要か?
客の車移動するのって整備するときとか手洗い洗車くらいしか思いつかぬ
乙4持ってたほうが有利だったりして
141無念Nameとしあき25/10/22(水)14:50:09No.1360572037+
ガススタ勤めてるときMT動かせないから頼むってのは確かにあったな
142無念Nameとしあき25/10/22(水)14:53:28No.1360572583+
うちのマンションで一番盗まれてるのは圧倒的にアルファード
143無念Nameとしあき25/10/22(水)14:54:54No.1360572818そうだねx1
>うちのマンションで一番盗まれてるのは圧倒的にアルファード
治安
144無念Nameとしあき25/10/22(水)14:56:38No.1360573101+
ランクルとアルファードは盗難車の双璧だから
145無念Nameとしあき25/10/22(水)14:56:44No.1360573118+
>というかガソスタで免許って必要か?
敷地内=私有地だから動かすのに免許は要らないけど
30-40代で免許持ってないおっさんだったら正直お客様の車を洗車機に移動させるのすら怖いよな
146無念Nameとしあき25/10/22(水)14:56:58No.1360573152+
今の時代MTはいらんよなー
ラングレーとミニカぐらいしか乗らんかった
147無念Nameとしあき25/10/22(水)15:05:39No.1360574514そうだねx1
>No.1360566801
ウチの会社のフォークリフトがMTだわ
正直すげー使いにくい上に運搬業者も嫌がって荷下ろししてくれない
マジで絶滅して欲しい機種
148無念Nameとしあき25/10/22(水)15:05:55No.1360574569+
バイクもクラッチ電動にして操作を無くして
左手レバーをスクーターみたいに後輪ブレーキにしてほしい
なんでMT主流なんだよ
149無念Nameとしあき25/10/22(水)15:08:49No.1360575050+
>バイクもクラッチ電動にして操作を無くして
>左手レバーをスクーターみたいに後輪ブレーキにしてほしい
>なんでMT主流なんだよ
スクーターに乗ってろ
150無念Nameとしあき25/10/22(水)15:20:57No.1360577027+
ゾンビ映画のシチュで目の前にキーの刺さったMT車に飛び乗り街を脱出する妄想の裏打ちにMT免許は必須
151無念Nameとしあき25/10/22(水)15:21:03No.1360577044+
そんなMT乗りたいか?
152無念Nameとしあき25/10/22(水)15:22:06No.1360577200そうだねx1
>そんなMT乗りたいか?
カッコいいからね
個人的には馬鹿じゃないのと思うけど
俺は車は誰でも運転できるつまらない移動手段であるべきだと思うから絶滅してもらって構わない
153無念Nameとしあき25/10/22(水)15:24:26No.1360577569そうだねx1
アクセルとブレーキ踏み間違える事故はMTなら防げたんだろうか?
154無念Nameとしあき25/10/22(水)15:25:03No.1360577682+
>アクセルとブレーキ踏み間違える事故はMTなら防げたんだろうか?
なんか必死に「MTのみにすれば事故は防げる!」とか言ってる奴よくいるけど
事実として事故は年々減ってるしなぁ……
155無念Nameとしあき25/10/22(水)15:28:12No.1360578205そうだねx1
>ゾンビ映画のシチュで目の前にキーの刺さったMT車に飛び乗り街を脱出する妄想の裏打ちにMT免許は必須
多分ここに居るとしあきの大半はその格好良いシチュエーションで一発目エンストこくぞ
156無念Nameとしあき25/10/22(水)15:32:28No.1360578877+
突っ込んでる車見てみりゃ自動ブレーキなんか付いてなさそうなのばかりだし
自動ブレーキ標準化されてるから徐々になくなるよ
それでも突っ込むヤツはまれにいるだろうけど
157無念Nameとしあき25/10/22(水)15:33:44No.1360579072そうだねx1
欧州あたりだとMT車が主流だからそっち方面いく事情があればMT取ればいいんじゃね
158無念Nameとしあき25/10/22(水)15:38:08No.1360579815+
俺の職場はコラムMTの車も現役だぜ…
めちゃくちゃ乗りづらい
159無念Nameとしあき25/10/22(水)15:39:18No.1360579991+
欧州がMT多いってのはAT作れないのをい言い訳にしてたんやな
160無念Nameとしあき25/10/22(水)15:39:30No.1360580033+
>欧州あたりだとMT車が主流だからそっち方面いく事情があればMT取ればいいんじゃね
レンタカーでAT選ぶとオプション料金請求されたりするな…
161無念Nameとしあき25/10/22(水)15:45:04No.1360581007+
>>ゾンビ映画のシチュで目の前にキーの刺さったMT車に飛び乗り街を脱出する妄想の裏打ちにMT免許は必須
>多分ここに居るとしあきの大半はその格好良いシチュエーションで一発目エンストこくぞ
それで喰われる役もまた一興
終盤に端でゾンビになってる姿が映ればなお良し
162無念Nameとしあき25/10/22(水)15:46:57No.1360581333+
まぁATは運転を簡単にしすぎってのはわからんでもないな
アクセル踏むだけだしな
163無念Nameとしあき25/10/22(水)15:48:03No.1360581521そうだねx1
ドイツはMTにあらずんばのマチズモが支配的だったけど電動化で手のひら返したって聞くぞ
164無念Nameとしあき25/10/22(水)15:49:18No.1360581732+
>俺の職場はコラムMTの車も現役だぜ…
>めちゃくちゃ乗りづらい
タクシーで使われてた位楽なのに
165無念Nameとしあき25/10/22(水)15:50:48No.1360581985そうだねx1
EUでももう半数以上がATユーザーだってフランス人が言ってた
166無念Nameとしあき25/10/22(水)15:52:01No.1360582176+
Automatic
Toshiaki
Mission
167無念Nameとしあき25/10/22(水)15:52:02No.1360582179+
    1761115922266.jpg-(157275 B)
157275 B
>>ゾンビ映画のシチュで目の前にキーの刺さったMT車に飛び乗り街を脱出する妄想の裏打ちにMT免許は必須
>多分ここに居るとしあきの大半はその格好良いシチュエーションで一発目エンストこくぞ
そういう事無いから
168無念Nameとしあき25/10/22(水)15:57:59No.1360583147+
ゾンビ映画でMTが有利ってゾンビが運転できないようにするためか
ATだとゾンビが運転して追ってくるとか
169無念Nameとしあき25/10/22(水)16:08:49No.1360584971そうだねx1
昭和時代に取ったけど当時はAT限定自体がなかった
今の自家用車は3台あるけど3台ともMTだし職場の車も俺が運転する可能性がある車は全てMTだな
170無念Nameとしあき25/10/22(水)16:10:29No.1360585222+
>もう10年前から圧倒的に多数派なんよな
30年前の時点で乗用車のAT車比率95%超えで教習所以外でマニュアル乗った事が無いって人多かった
171無念Nameとしあき25/10/22(水)16:12:22No.1360585525+
>ガススタ勤めてるときMT動かせないから頼むってのは確かにあったな
ガソスタに洗車お願いしたら「これバックギアどうやって入れるんです?」って聞かれた
172無念Nameとしあき25/10/22(水)16:14:58No.1360585929+
憧れの車が959と250LMなんで過半数がAT限定にする時代に免許取ったけどMTにしない選択肢はなかった
で、いつになったら入手の目処が立つんですかね…
173無念Nameとしあき25/10/22(水)16:23:03No.1360587222+
若い世代はATで楽しく走るんだからこれから運転の楽しさも形が変わっていくね
自動変速のクセや手動変速の受付範囲を考えながら走るとか
かえって難しそうだな
174無念Nameとしあき25/10/22(水)16:23:16No.1360587259+
    1761117796594.webp-(71186 B)
71186 B
>で、いつになったら入手の目処が立つんですかね…
もうレプリカで妥協しなさい
175無念Nameとしあき25/10/22(水)16:26:33No.1360587763そうだねx1
    1761117993604.jpg-(517694 B)
517694 B
AT乗りはとしあきのたしなみ
176無念Nameとしあき25/10/22(水)16:27:18No.1360587871そうだねx1
MTでとったけど乗るのはAT一択
理由はめんどくさいから
177無念Nameとしあき25/10/22(水)16:27:19No.1360587875+
CVTなので変速の概念ももうない
178無念Nameとしあき25/10/22(水)16:28:34No.1360588072+
>ただマツダ3は運転難しいとも聞く
>よくカーシェアのが凹んでいるとか
試乗してみたいわ
運転難しいのMTなんだろ?
179無念Nameとしあき25/10/22(水)16:29:05No.1360588162+
>AT限定で充分だよね
仕事や恋愛で下に見られれけどAT限定で十分だよ
180無念Nameとしあき25/10/22(水)16:31:58No.1360588593+
    1761118318396.jpg-(88147 B)
88147 B
>アクセルとブレーキ踏み間違える事故はMTなら防げたんだろうか?
急発進の減るけど逆に坂道や踏切で今の数倍規模で増えるんよね
衝突転落なんでもござれ
181無念Nameとしあき25/10/22(水)16:32:19No.1360588649+
>仕事や恋愛で下に見られれけどAT限定で十分だよ
まだこんなジジイが居るんだな
酒やタバコが駄目だと社会人としてやっていけないとか思ってそう
182無念Nameとしあき25/10/22(水)16:42:19No.1360590253+
>なんか必死に「MTのみにすれば事故は防げる!」とか言ってる奴よくいるけど
>事実として事故は年々減ってるしなぁ……
他の安全装置が発達したからね
183無念Nameとしあき25/10/22(水)16:46:34No.1360590931そうだねx1
>若い世代はATで楽しく走るんだからこれから運転の楽しさも形が変わっていくね
>自動変速のクセや手動変速の受付範囲を考えながら走るとか
>かえって難しそうだな
というか単なる移動手段に拘りとかないしなあ
道路は時間短縮のためのもので陣地取り争いやイキリステージではない
184無念Nameとしあき25/10/22(水)17:13:16No.1360595413+
>MTはおっぱいでかい美人の先生だよって言われてMT取ったらマッチョで胸筋のでかい美形の男の先生で騙されてMT取ったわ
>言われてみれば女とは言われてなかった
M(マッ)T(チョ)だったわけか
185無念Nameとしあき25/10/22(水)17:16:09No.1360595909+
ATと中免あれば問題ない
186無念Nameとしあき25/10/22(水)17:23:42No.1360597295+
>気にはしないけどお前カーディーラーなのにATなのかよとは言われる可能性がある
>カーディーラー
力ーディーラー?
187無念Nameとしあき25/10/22(水)17:24:34No.1360597441+
>>基本、車に興味がないのばかりだな
>いいことだ
詳しくなっても車に金を注ぎ込むようになるだけだからな…
188無念Nameとしあき25/10/22(水)17:26:04No.1360597769+
>ガソリンスタンドでバイトしていた時に正社員で免許を持ってないのがいたから
>よく勤まるよと思った
都会なら珍しくないかな…
189無念Nameとしあき25/10/22(水)17:27:55No.1360598162+
>>そんなMT乗りたいか?
>カッコいいからね
>個人的には馬鹿じゃないのと思うけど
>俺は車は誰でも運転できるつまらない移動手段であるべきだと思うから絶滅してもらって構わない
大型トラックは今もMTのみがあるのがな
いい加減それもAT化できるだろアホかとは思うが
190無念Nameとしあき25/10/22(水)17:31:43No.1360598871+
AT限定おじさんだけどしょうもない同調圧力に騙されて無駄なお金を払わなかった意志の強さを免許で示せて誇らしい
191無念Nameとしあき25/10/22(水)17:33:26No.1360599168+
>AT限定で充分だよね
かっこわるいからいやだ
192無念Nameとしあき25/10/22(水)17:35:16No.1360599505+
25年前は1万程度の差額だったし合法的にガチャガチャやれて楽しかったな
その後も何度か乗って同じく
不器用だと辛いばっかりかもだし今の人にはメリット無いので勧めないけど
193無念Nameとしあき25/10/22(水)17:35:29No.1360599558+
>かっこわるいからいやだ
もうそんな事を言う時代じゃない
194無念Nameとしあき25/10/22(水)17:39:21No.1360600250そうだねx1
体育が1でも普通に運転してるとしあきもいるけど基本的に何が違うんだ?
195無念Nameとしあき25/10/22(水)17:40:42No.1360600489+
>>仕事や恋愛で下に見られれけどAT限定で十分だよ
>まだこんなジジイが居るんだな
>酒やタバコが駄目だと社会人としてやっていけないとか思ってそう
MT免許・酒タバコ大好きなFラン卒とAT限定・酒タバコダメな高学歴ならどっちが社会的に上かは明白なのにな
196無念Nameとしあき25/10/22(水)17:42:41No.1360600854+
>というか単なる移動手段に拘りとかないしなあ
>道路は時間短縮のためのもので陣地取り争いやイキリステージではない
たまに路上でバイクと抜かし合いみたいになってるスポ車みるけどどっちもチンパンジーすぎて見てて楽しい
197無念Nameとしあき25/10/22(水)17:44:46No.1360601227+
>まだこんなジジイが居るんだな
>酒やタバコが駄目だと社会人としてやっていけないとか思ってそう
としあきの上のほうの世代だとそんな感じだと思うぞ
198無念Nameとしあき25/10/22(水)17:45:59No.1360601486+
還暦くらいだとザラにいるからなここ
199無念Nameとしあき25/10/22(水)17:49:36No.1360602177+
>>AT限定で充分だよね
>かっこわるいからいやだ
じじいだだこねるな
200無念Nameとしあき25/10/22(水)18:00:48No.1360604263+
20年MT乗った後で15年AT乗ってるけど日本ならATで十分だと思うよ
201無念Nameとしあき25/10/22(水)18:01:14No.1360604362+
あと学科はオンラインでほぼできるから負担少ないのは良いな
202無念Nameとしあき25/10/22(水)18:03:07No.1360604754+
昭和の時代に免許取ったとしあきも多いからなあ
203無念Nameとしあき25/10/22(水)18:05:09No.1360605135+
>てか卒業試験もATでいいのか
これだけAT車ばかりならこうなるのも自然か・・・
MT車乗ってる人は希少になっていくんやな
204無念Nameとしあき25/10/22(水)18:05:27No.1360605212そうだねx1
危険物取扱者の免許でイキってるの見たらバカだと思うだろ?
同様に必要だから免許はとるものでAT/MTの種類も同様

免許以外他人に誇る物がないなら哀れだが
205無念Nameとしあき25/10/22(水)18:07:25No.1360605610+
スポーツカーとかもダサいんだよな
若者に一番人気のクルマはアクアだし
俺も新型のアクアがいちばんかっこいいと思う
206無念Nameとしあき25/10/22(水)18:08:15No.1360605788+
>たまに路上でバイクと抜かし合いみたいになってるスポ車みるけどどっちもチンパンジーすぎて見てて楽しい
結局信号で追いついてフフッてなる
207無念Nameとしあき25/10/22(水)18:08:57No.1360605932+
教習原簿の色が分けられてたりとか男はATでは取りにくかったんだよな
ATは原簿の色が赤でいかにも女性向けみたいな感じだったので
208無念Nameとしあき25/10/22(水)18:10:50No.1360606342+
戦隊なら赤は主人公で青はクールキャラだろうが
209無念Nameとしあき25/10/22(水)18:15:34No.1360607299+
>都会なら珍しくないかな…
しかし都心を極めるとMT珍車の運転が避けられない
一部のアストンマーチンやポルシェ、ロータスな
210無念Nameとしあき25/10/22(水)18:17:40No.1360607741+
>若者に一番人気のクルマはアクアだし
SUVじゃないのか
ヤリスクロスとかレボーグレイプバックとかT-ROCとかRSQ3あたりが若者に馬鹿ウケしてるものかと
211無念Nameとしあき25/10/22(水)18:22:53No.1360608846+
>色んな職場でカウンターもリーチも乗ってきたがマニュアルのリフトを見たことない
>港湾作業とかの二桁トン行けますみたいな糞デカリフトならマニュアルなのか?
リーチフォークはほぼほぼ電動でMTって無いような
カウンターなら俺が乗ってたのは2.5tMTガス車
212無念Nameとしあき25/10/22(水)18:29:51No.1360610272そうだねx2
MT免許取っておいて本当に良かったよ
まさか自分が転職して4トントラックに乗ることになるとは1ミリも思わなかった
人生何があるかわからんね
213無念Nameとしあき25/10/22(水)18:35:41No.1360611522+
>教習原簿の色が分けられてたりとか男はATでは取りにくかったんだよな
>ATは原簿の色が赤でいかにも女性向けみたいな感じだったので
文化論的に面白い話だな
214無念Nameとしあき25/10/22(水)18:41:19No.1360612767+
トラックやらがいろいろ細分化されたせいで今の免許証ってほとんどの人に「運転は〜に限る」系の注釈が大量に書いてあるから「四輪はATに限る」がパッと見で目立たない
215無念Nameとしあき25/10/22(水)18:42:16No.1360612947+
>MT免許取っておいて本当に良かったよ
>まさか自分が転職して4トントラックに乗ることになるとは1ミリも思わなかった
>人生何があるかわからんね
って事があるかもだからMTとれと言われて取得した
けど今だと中型を取る必要あるからなぁ
216無念Nameとしあき25/10/22(水)18:50:45No.1360614906そうだねx1
AT車が主流なのはそうだけど
AT限定が主流てのは初めて聞いた
217無念Nameとしあき25/10/22(水)18:50:48No.1360614919+
現場行くとき軽トラ乗っていくんだけどMTだから取っておいて良かったよ ただ来年新卒でくる子は大丈夫かな
218無念Nameとしあき25/10/22(水)18:52:42No.1360615384+
EVも仕組み上マニュアル操作不要だし
一層MTの少数化が進むだろう

驚いた事にEV車のオプションでMT操作ごっこできるものがあるってので驚いた
219無念Nameとしあき25/10/22(水)18:53:53No.1360615697+
>AT限定が主流てのは初めて聞いた
総取得者の割合はともかく新規取得者の割合は結構前からATが主流でしょ
220無念Nameとしあき25/10/22(水)18:55:28No.1360616097+
AT限定はフットブレーキで速度調整するからランプペカペカしてすぐわかる
221無念Nameとしあき25/10/22(水)19:01:13No.1360617648+
    1761127273004.webp-(422082 B)
422082 B
フットブレーキ×4
222無念Nameとしあき25/10/22(水)19:02:35No.1360618025+
免許はMTでフォークも取ったけど職場にあるのは電動だから結局MTいらなかったでござる
223無念Nameとしあき25/10/22(水)19:03:18No.1360618206+
>EVも仕組み上マニュアル操作不要だし
>一層MTの少数化が進むだろう
そのEVに6MTを積んだ馬鹿なメーカーがあるんですよ
224無念Nameとしあき25/10/22(水)19:07:33No.1360619290+
MT免許はAT免許+2万円でとれるけど
限定解除でとると6万円かかる

- GazouBBS + futaba-