[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761056518875.jpg-(20348 B)
20348 B無念Nameとしあき25/10/21(火)23:21:58No.1360469332+ 12:44頃消えます
レトルトカレー
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/21(火)23:22:11No.1360469376そうだねx26
電子レンジで温めれるやつがふえてきたな
2無念Nameとしあき25/10/21(火)23:24:05No.1360469778そうだねx2
結局中村屋が勝つ
3無念Nameとしあき25/10/21(火)23:24:17No.1360469822そうだねx5
激安枠ならボンカレー大辛
値段の割には食える味
4無念Nameとしあき25/10/21(火)23:25:11No.1360470058+
>激安枠ならボンカレー大辛
>値段の割には食える味
種類ふえたけど大抵やすいよな
5無念Nameとしあき25/10/21(火)23:25:22No.1360470105そうだねx4
    1761056722842.png-(8759 B)
8759 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき25/10/21(火)23:25:41No.1360470178+
食えないレトルトカレーは
水分と肉と野菜追加してスープカレー風にすればいい
7無念Nameとしあき25/10/21(火)23:25:58No.1360470239+
銀座カレーの廉価版出てたな
どうなんだろ
8無念Nameとしあき25/10/21(火)23:26:16No.1360470307そうだねx2
スレ画うまいよね
基本の味
9無念Nameとしあき25/10/21(火)23:26:58No.1360470463そうだねx14
    1761056818856.jpg-(412280 B)
412280 B
味もいい
辛さもちょうどいい
たまに20いくけどこれが好き
10無念Nameとしあき25/10/21(火)23:27:34No.1360470594そうだねx2
>激安枠ならボンカレー大辛
>値段の割には食える味
俺はカリーマルシェかなあ
11無念Nameとしあき25/10/21(火)23:29:00No.1360470906そうだねx2
    1761056940529.jpg-(108204 B)
108204 B
見つけたら試してみてうまいから
12無念Nameとしあき25/10/21(火)23:29:34No.1360471038+
LEEが高くなったのでボンカレー大辛に手を出すことになった
13無念Nameとしあき25/10/21(火)23:29:35No.1360471042そうだねx6
>>激安枠ならボンカレー大辛
>>値段の割には食える味
>俺はカリーマルシェかなあ
激安ではないね
14無念Nameとしあき25/10/21(火)23:30:35No.1360471240そうだねx1
>激安ではないね
ボンカレーは
OKストアで119円で売られてた時期があった
今は140円くらい
15無念Nameとしあき25/10/21(火)23:32:10No.1360471558そうだねx5
>食えないレトルトカレーは
>水分と肉と野菜追加してスープカレー風にすればいい
普通にカレー作ろう
16無念Nameとしあき25/10/21(火)23:36:48No.1360472525そうだねx3
美味いけど未だにレンジ対応してない商品は買うのに躊躇しちゃう
17無念Nameとしあき25/10/21(火)23:37:18No.1360472646+
お高いやつより100円台のお安いやつの方がそうそうこういうのでいいんだよってなる
18無念Nameとしあき25/10/21(火)23:37:51No.1360472752そうだねx6
    1761057471906.jpg-(109366 B)
109366 B
>激安枠なら
業務スーパーで100円くらいで売ってるこれも良い
業務スーパーのは安くても癖のある味で人を選ぶがこれは無難な味
19無念Nameとしあき25/10/21(火)23:38:00No.1360472786+
これとパックご飯を常備してある安心感
20無念Nameとしあき25/10/21(火)23:38:19No.1360472851そうだねx1
>食えないレトルトカレーは
蕎麦つゆ足してカレーそばにしてる
21無念Nameとしあき25/10/21(火)23:41:55No.1360473565+
>業務スーパーのは安くても癖のある味で
大辛買って駄目で
比較的評判のいい中辛買ってみたが
食えずに放置状態になってる
22無念Nameとしあき25/10/21(火)23:43:42No.1360473904そうだねx1
    1761057822727.webp-(49626 B)
49626 B
レトルトカレー×2+これ+ごはんでいい
23無念Nameとしあき25/10/21(火)23:44:35No.1360474068+
    1761057875000.jpg-(141533 B)
141533 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき25/10/21(火)23:44:42No.1360474090+
    1761057882149.jpg-(145603 B)
145603 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき25/10/21(火)23:44:49No.1360474114+
    1761057889391.jpg-(151927 B)
151927 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき25/10/21(火)23:44:56No.1360474149+
    1761057896674.jpg-(142178 B)
142178 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき25/10/21(火)23:45:04No.1360474171+
いつもカレー曜日買ってたが色々試してみるか
28無念Nameとしあき25/10/21(火)23:45:04No.1360474173+
    1761057904416.jpg-(144445 B)
144445 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29無念Nameとしあき25/10/21(火)23:45:10No.1360474185+
    1761057910711.jpg-(746988 B)
746988 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき25/10/21(火)23:45:16No.1360474213+
    1761057916833.jpg-(1543506 B)
1543506 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31無念Nameとしあき25/10/21(火)23:45:21No.1360474233+
    1761057921342.jpg-(198914 B)
198914 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき25/10/21(火)23:45:35No.1360474282そうだねx5
>お高いやつより100円台のお安いやつの方がそうそうこういうのでいいんだよってなる
高級な具材使ってるような極端に高いやつは
変な味するのが多い
33無念Nameとしあき25/10/21(火)23:45:38No.1360474292そうだねx6
箱ごとレンチンできる奴が便利
34無念Nameとしあき25/10/21(火)23:45:52No.1360474354+
    1761057952101.mp4-(3091793 B)
3091793 B
>1761056722842.png
35無念Nameとしあき25/10/21(火)23:46:47No.1360474538そうだねx1
たまにある電子レンジ可みたいな表示はあれど
よく見ると器に移して温めるとか書いてあるの罠すぎる
36無念Nameとしあき25/10/21(火)23:47:33No.1360474684そうだねx2
>>激安枠なら
>業務スーパーで100円くらいで売ってるこれも良い
>業務スーパーのは安くても癖のある味で人を選ぶがこれは無難な味
ハチ食品にしては食える味だった
37無念Nameとしあき25/10/21(火)23:47:47No.1360474726+
    1761058067021.png-(208626 B)
208626 B
>大辛買って駄目で
>比較的評判のいい中辛買ってみたが
>食えずに放置状態になってる
自分はむしろ大辛のほうが食い続けられる舌だな
とにかく辛いから癖とかが薄れるって感じで
中辛もまあ食えるけど好き好んで食いたい味ではないな
安くは無くなるがこれがトマト風味強めの欧風カレーって感じでこっちのほうが万人受けしやすい味かも
あとは野菜の大盛りカレーとかキーマカレーとかも癖が少なく食べやすい
ひよこ豆のヴィーガンカレーなんかも結構イケる味でオススメできる
まああくまで安いカレーの中ではって話だけど
38無念Nameとしあき25/10/21(火)23:48:54No.1360474943+
無印のカレーは評判いいけど
何食ってもケミカルな味で美味くなかった
グリーンカレーはタイで食うのとは全くの別物だし
39無念Nameとしあき25/10/21(火)23:49:35No.1360475065そうだねx2
    1761058175995.jpg-(87162 B)
87162 B
安いレトルトを美味くする
やったことないけど
40無念Nameとしあき25/10/21(火)23:49:41No.1360475085そうだねx2
>たまにある電子レンジ可みたいな表示はあれど
>よく見ると器に移して温めるとか書いてあるの罠すぎる
今のところ見たことない
レンジの場合:容器に移し替えて という調理方法が書いてあるのは見たことあるけど
パッケージに目立つようにレンジ可と書いてあるやつでは見たことない
41無念Nameとしあき25/10/21(火)23:51:18No.1360475395+
>安いレトルトを美味くする
いいんだけど
あんま使うと飽きるし
コスパ悪い
42無念Nameとしあき25/10/21(火)23:51:32No.1360475456+
無印のよりは各コンビニの400円くらいのやつの方が美味かった
43無念Nameとしあき25/10/21(火)23:51:34No.1360475460+
>業務スーパーのは安くても癖のある味で人を選ぶがこれは無難な味
大人の大盛り辛口だかが好き
44無念Nameとしあき25/10/21(火)23:52:49No.1360475723+
>俺はカリーマルシェかなあ
ちょっとクセがあるけどたまに食いたくなる味
45無念Nameとしあき25/10/21(火)23:53:18No.1360475823そうだねx1
>No.1360474173
湘南ドライカレーうまいぞ
かなり濃厚で
46無念Nameとしあき25/10/21(火)23:53:53No.1360475928そうだねx3
LEEが190円くらいで買えた頃はLEEばっか食ってた
47無念Nameとしあき25/10/21(火)23:55:14No.1360476195そうだねx2
>>>激安枠なら
>>業務スーパーで100円くらいで売ってるこれも良い
>>業務スーパーのは安くても癖のある味で人を選ぶがこれは無難な味
>ハチ食品にしては食える味だった
おーおー酷え言われようだな
48無念Nameとしあき25/10/21(火)23:55:26No.1360476226そうだねx1
カレーマルシェは辛口でも中辛くらいの辛さしかない
美味いけど
49無念Nameとしあき25/10/21(火)23:55:54No.1360476323+
ドラッグストアで買うと安い
50無念Nameとしあき25/10/21(火)23:55:55No.1360476325そうだねx2
    1761058555270.jpg-(65408 B)
65408 B
だいぶ好き
コロッケとかイカフライ買って載せる
51無念Nameとしあき25/10/21(火)23:56:58No.1360476520+
    1761058618241.jpg-(243720 B)
243720 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
52無念Nameとしあき25/10/21(火)23:59:50No.1360477091+
箱にも入ってないような超安いやつは
なんか胸焼けする
53無念Nameとしあき25/10/22(水)00:00:21No.1360477190そうだねx4
>>安いレトルトを美味くする
>いいんだけど
>あんま使うと飽きるし
>コスパ悪い
一味でいいかな
安いし
54無念Nameとしあき25/10/22(水)00:01:34No.1360477457+
>カレーマルシェは辛口でも中辛くらいの辛さしかない
>美味いけど
生クリームが人を選ぶ
55無念Nameとしあき25/10/22(水)00:02:38No.1360477648そうだねx1
    1761058958807.png-(78998 B)
78998 B
ハズレ引いたときは
コレでどうにかしてる
56無念Nameとしあき25/10/22(水)00:06:43No.1360478361そうだねx1
>電子レンジで温めれるやつがふえてきたな
お前の為ではない
57無念Nameとしあき25/10/22(水)00:07:11No.1360478458+
そういやレトルトカレーに何を足すと美味しくなるかって検証してて結局赤缶のカレー粉を振りかけるのが一番って結論になってたな
58無念Nameとしあき25/10/22(水)00:08:50No.1360478729+
モノによってはオレガノとかクローブとかでもイケる
59無念Nameとしあき25/10/22(水)00:09:44No.1360478865そうだねx8
    1761059384259.jpg-(98990 B)
98990 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
60無念Nameとしあき25/10/22(水)00:10:06No.1360478937+
あじわいカレー
最近低カロリーになったなと思ったら具材は入ってませんの文字が追加されてた
61無念Nameとしあき25/10/22(水)00:10:31No.1360479027そうだねx2
別に無理に足さなくていいよ
62無念Nameとしあき25/10/22(水)00:10:45No.1360479073+
>No.1360478865
福神漬ついてた頃は美味かった
63無念Nameとしあき25/10/22(水)00:11:52No.1360479264+
プロクオリティにチーズぐらいでいい
64無念Nameとしあき25/10/22(水)00:12:39No.1360479388そうだねx1
>No.1360478865
これの年寄り人気なのがわからん
65無念Nameとしあき25/10/22(水)00:13:08No.1360479474+
具が少ないので具を足す
66無念Nameとしあき25/10/22(水)00:13:44No.1360479576+
>プロクオリティ
カレーというよりはデミグラスソースみたいな味がする
そういうもんだと思えば悪くない
67無念Nameとしあき25/10/22(水)00:14:18No.1360479678そうだねx6
>No.1360478865
前はコスパ良かったけど今えらい値上がりしたからな
68無念Nameとしあき25/10/22(水)00:15:19No.1360479855+
>前はコスパ良かったけど今えらい値上がりしたからな
だいぶ安い時期があったけど
発売当初は高級路線だった
69無念Nameとしあき25/10/22(水)00:16:07No.1360480007そうだねx1
>そういやレトルトカレーに何を足すと美味しくなるかって
100円ぐらいのレトルトのチーズハンバーグ足してるわ
70無念Nameとしあき25/10/22(水)00:16:54No.1360480135そうだねx1
    1761059814252.jpg-(78680 B)
78680 B
これがメチャンコうまかったんだ
71無念Nameとしあき25/10/22(水)00:18:45No.1360480435+
LEEに千切りキャベツとメンチ載せて
コーヒー飲みながら食うのが好き
72無念Nameとしあき25/10/22(水)00:19:52No.1360480651そうだねx6
    1761059992212.jpg-(90990 B)
90990 B
こればかり食ってる
73無念Nameとしあき25/10/22(水)00:22:33No.1360481171+
    1761060153912.jpg-(520766 B)
520766 B
俺はこれ足す
74無念Nameとしあき25/10/22(水)00:23:32No.1360481342+
ザ・ビッグっていうイオン系安売りスーパーで特盛レトルトカレーが売ってたよ
一袋750gと小腹に優しい量だった
75無念Nameとしあき25/10/22(水)00:24:18No.1360481481+
セブンの激辛チキンうまい
76無念Nameとしあき25/10/22(水)00:24:54No.1360481587+
ワキガの匂いのするスパイスて何だっけ
あれが多めのカレー苦手なんよね…
77無念Nameとしあき25/10/22(水)00:25:20No.1360481644+
書き込みをした人によって削除されました
78無念Nameとしあき25/10/22(水)00:25:26No.1360481662そうだねx5
>一袋750gと小腹に優しい量だった
ごはんどれだけ要るのよ…
79無念Nameとしあき25/10/22(水)00:25:40No.1360481699そうだねx1
    1761060340831.jpg-(78354 B)
78354 B
俺はバリ辛ブレンドちゃん!
80無念Nameとしあき25/10/22(水)00:25:49No.1360481728そうだねx3
    1761060349715.png-(235374 B)
235374 B
これが好きだった
最近見かけないけど
81無念Nameとしあき25/10/22(水)00:26:14No.1360481804そうだねx13
    1761060374684.jpg-(65224 B)
65224 B
>一袋750gと小腹に優しい量だった
82無念Nameとしあき25/10/22(水)00:26:59No.1360481961+
>No.1360476520
辛くないジンジャーキーマ好きだったのに
無くなっちゃった今となっては…
83無念Nameとしあき25/10/22(水)00:28:12No.1360482151+
カリー屋カレーの大辛とハヤシは中国生産
84無念Nameとしあき25/10/22(水)00:28:32No.1360482205そうだねx2
    1761060512198.jpg-(234153 B)
234153 B
意外とこれが店の味に近くて良い
85無念Nameとしあき25/10/22(水)00:29:14No.1360482324+
    1761060554216.jpg-(193110 B)
193110 B
これこれ
あっさり系だけど食べ応えあるよ!
86無念Nameとしあき25/10/22(水)00:29:34No.1360482376+
    1761060574508.png-(24472 B)
24472 B
>俺はこれ足す
個人的にはコレがすき
87無念Nameとしあき25/10/22(水)00:30:23No.1360482507+
    1761060623092.jpg-(112699 B)
112699 B
これがすげえ好きだったが販売終了してしまった
88無念Nameとしあき25/10/22(水)00:30:30No.1360482524+
    1761060630767.jpg-(36740 B)
36740 B
いつかこれを食ってみたい
なお定価約二千円
89無念Nameとしあき25/10/22(水)00:32:47No.1360482888+
    1761060767813.jpg-(32002 B)
32002 B
ローソンで買ったこれ量だけかなと思ったら意外と悪くない
昔のこういうの安かろうまずかろうだったのに意外と食いやすい上にちゃんとカレーしてるのと具もちゃんとしてる
90無念Nameとしあき25/10/22(水)00:34:30No.1360483169+
    1761060870584.jpg-(118571 B)
118571 B
20年以上前によく行ってた京都のカレー屋がレトルト出してたので取り寄せて食った
当時の味を懐かしもうと思ったが
そもそも20年以上前だったんで味忘れててこんなんだったかな?みたいな感想しかなかった
91無念Nameとしあき25/10/22(水)00:34:50No.1360483232そうだねx7
    1761060890126.jpg-(241817 B)
241817 B
たまに100円台とかそれ以下の激安になるやつ
味は悪くない
92無念Nameとしあき25/10/22(水)00:35:11No.1360483281+
>いつかこれを食ってみたい
>なお定価約二千円
これうまいよな!
ひと箱入りで2000円!
ふた箱入りだと4300円とお得だ!
93無念Nameとしあき25/10/22(水)00:36:25No.1360483447そうだねx11
>ひと箱入りで2000円!
>ふた箱入りだと4300円とお得だ!
ん?
94無念Nameとしあき25/10/22(水)00:36:47No.1360483493そうだねx2
>ふた箱入りだと4300円とお得だ!
……うん?
95無念Nameとしあき25/10/22(水)00:37:46No.1360483637+
4000が肉の値段だな
96無念Nameとしあき25/10/22(水)00:38:24No.1360483748+
>>ひと箱入りで2000円!
>>ふた箱入りだと4300円とお得だ!
>ん?
定価2160円だから間違っちゃいない
97無念Nameとしあき25/10/22(水)00:39:10No.1360483841そうだねx2
いや公式サイトだと税込4,644 円になってるな・・・
98無念Nameとしあき25/10/22(水)00:40:15No.1360483985+
若干お高めだけど無印の買っときゃ外れはない
99無念Nameとしあき25/10/22(水)00:40:51No.1360484069+
北野エースだと一つ税込2160円だぞ
100無念Nameとしあき25/10/22(水)00:41:57No.1360484251+
>若干お高めだけど無印の買っときゃ外れはない
油断するとすぐ生産中止になるからド定番以外はちょっと…
101無念Nameとしあき25/10/22(水)00:42:12No.1360484287+
おれは七味をかける
いい味変になる
102無念Nameとしあき25/10/22(水)00:42:12No.1360484291そうだねx2
そもそも近所に無印が無い
103無念Nameとしあき25/10/22(水)00:44:32No.1360484632そうだねx1
    1761061472175.jpg-(232994 B)
232994 B
なんか物足りないレトルトカレーには
イオンのこれでいいから一袋入れるといい
104無念Nameとしあき25/10/22(水)00:46:33No.1360484942そうだねx2
>なんか物足りないレトルトカレーには
>イオンのこれでいいから一袋入れるといい
それなら味の素でいいのでは
105無念Nameとしあき25/10/22(水)00:46:45No.1360484972そうだねx1
イオンのタスマニアビーフカレーが100円以上値上がりしてつれーのだ
106無念Nameとしあき25/10/22(水)00:46:57No.1360485011+
肉だけごろごろ入ってるカレーはすぐ飽きてしまう
107無念Nameとしあき25/10/22(水)00:47:30No.1360485098そうだねx1
具が入ってないっていうか溶けてるやつが好き
108無念Nameとしあき25/10/22(水)00:48:16No.1360485197+
そこで市販のカレールーをお湯で溶いただけのゴロゴロ感なしなカレーをおつくりしました
いまご飯をよそおいますね
109無念Nameとしあき25/10/22(水)00:50:26No.1360485511+
>それなら味の素でいいのでは
味の素と鰹節は別物かと…
それにレトルトには元より科調入ってるしなあ
110無念Nameとしあき25/10/22(水)00:50:52No.1360485581+
ヤマモリのグリーンカレーに
かつをぶし入れると美味い
111無念Nameとしあき25/10/22(水)00:50:56No.1360485601+
書き込みをした人によって削除されました
112無念Nameとしあき25/10/22(水)00:51:28No.1360485680+
味付き塩胡椒でいいよ
113無念Nameとしあき25/10/22(水)00:51:30No.1360485685そうだねx1
>具が入ってないっていうか溶けてるやつが好き
レトルトはそっちの方がいいよね
ジャガイモとかいらないわ
114無念Nameとしあき25/10/22(水)00:51:33No.1360485696+
>>なんか物足りないレトルトカレーには
>>イオンのこれでいいから一袋入れるといい
>それなら味の素でいいのでは
ほんだしとかな
なんかレトルトカレーの味全否定な感じはするけど
115無念Nameとしあき25/10/22(水)00:51:50No.1360485747+
生卵と納豆を足すのが栄養が取れて好き
116無念Nameとしあき25/10/22(水)00:54:26No.1360486130+
>手間をかけれるなら結局のとこ市販のカレールーで何食分か作って冷凍保存しとくのがコスパが良くてなおかつ美味い
>なんて構ってちゃんみたいなこと言っていい?
駄目
削除して
117無念Nameとしあき25/10/22(水)00:54:46No.1360486175+
まぁレトルトだと肉にしろ野菜にしろ格段に味は落ちるからねぇ…
そりゃ自炊で作れるならそれに越したことはないよ
118無念Nameとしあき25/10/22(水)00:54:48No.1360486180+
>手間をかけれるなら結局のとこ市販のカレールーで何食分か作って冷凍保存しとくのがコスパが良くてなおかつ美味い
>なんて構ってちゃんみたいなこと言っていい?
いつ食うかわかんないからね
119無念Nameとしあき25/10/22(水)00:55:02No.1360486214そうだねx2
辛口のレトルトに生卵は美味しい
120無念Nameとしあき25/10/22(水)00:58:39No.1360486752+
レトルトカレーって高くても安くても「レトルト味」になるのはいかんともしがたい
まぁそれが熟成したカレールーの味なのかもしれないけど
121無念Nameとしあき25/10/22(水)00:59:54No.1360486929+
まあレトルトの中身を鍋で煮て味付け足すまでやるのは本末転倒感ある
122無念Nameとしあき25/10/22(水)01:00:34No.1360487016+
>「レトルト味」
たまに見る表現だが
具体的にどんな味かの説明は見たことがない
123無念Nameとしあき25/10/22(水)01:00:40No.1360487028+
>レトルトカレーって高くても安くても「レトルト味」になるのはいかんともしがたい
>まぁそれが熟成したカレールーの味なのかもしれないけど
缶のカレーでも食べてみたら
124無念Nameとしあき25/10/22(水)01:02:06No.1360487225+
インスタントラーメンがどうやっても店の生麺とは違うみたいな?
125無念Nameとしあき25/10/22(水)01:02:26No.1360487288+
>まあレトルトの中身を鍋で煮て味付け足すまでやるのは本末転倒感ある
まあ具材が主でカレーが従ならいいけど
まずないかなあ
126無念Nameとしあき25/10/22(水)01:04:00No.1360487498+
日本ハムのやつがすき
127無念Nameとしあき25/10/22(水)01:04:27No.1360487563+
>>「レトルト味」
>たまに見る表現だが
>具体的にどんな味かの説明は見たことがない
昔はアルミ臭が僅にあったかな
128無念Nameとしあき25/10/22(水)01:07:42No.1360487988+
缶詰みたいなもんだし作り立ての料理とじゃ味が違って当たり前
缶詰は缶詰めで別の美味しさがある
129無念Nameとしあき25/10/22(水)01:10:44No.1360488393+
セントラルキッチン方式の店はほとんどレトルト配送だろう
130無念Nameとしあき25/10/22(水)01:13:21No.1360488743+
安いレトルトは焼肉のタレを混ぜると美味い
焼肉のタレってカレーの隠し味に入れて美味いものの集合体だから
131無念Nameとしあき25/10/22(水)01:13:26No.1360488751+
>まあレトルトの中身を鍋で煮て味付け足すまでやるのは本末転倒感ある
不味すぎるレトルトは調理しないといけないこともあるので
132無念Nameとしあき25/10/22(水)01:15:00No.1360488921+
>>まあレトルトの中身を鍋で煮て味付け足すまでやるのは本末転倒感ある
>不味すぎるレトルトは調理しないといけないこともあるので
チャレンジャーだなぁ
133無念Nameとしあき25/10/22(水)01:15:08No.1360488944+
レトルトに限らず通販でお勧めしたいカレーあったら教えて
高齢のかーちゃんにおいしいカレーを食べさせたい
激辛はなしで・・
一応邪神ちゃんで有名なカレー屋さん(名前忘れたボンドルド?)が通販もしてるからそれを送ろかなとも思ってる
134無念Nameとしあき25/10/22(水)01:15:23No.1360488976+
書き込みをした人によって削除されました
135無念Nameとしあき25/10/22(水)01:15:50No.1360489032+
    1761063350687.jpg-(59114 B)
59114 B
>こればかり食ってる
ここ最近メガ辛に浮気中
136無念Nameとしあき25/10/22(水)01:17:13No.1360489187+
>レトルトに限らず通販でお勧めしたいカレーあったら教えて
高齢になると味の好みがとしあきみたいなヤングメンとはけっこう違ってくるから難しいところではある
副菜のサラダとかに凝ってみては
137無念Nameとしあき25/10/22(水)01:18:25No.1360489322+
>レトルトに限らず通販でお勧めしたいカレーあったら教えて
>高齢のかーちゃんにおいしいカレーを食べさせたい
>激辛はなしで・・
>一応邪神ちゃんで有名なカレー屋さん(名前忘れたボンドルド?)が通販もしてるからそれを送ろかなとも思ってる
前にもボンディの通販求めた人かな?
138無念Nameとしあき25/10/22(水)01:19:14No.1360489415そうだねx1
>レトルトカレーって高くても安くても「レトルト味」になるのはいかんともしがたい
>まぁそれが熟成したカレールーの味なのかもしれないけど
スレ画とかレトルトのバーモントカレーとか
ルーから作った味とはなんか違うんだよね
139無念Nameとしあき25/10/22(水)01:19:28No.1360489441+
近くに住んでないんよー
実家のかーちゃんにおいしいもの食べさせたいんだ
田舎だから家の10km圏内にあるのはコンビニ一軒だけって土地でねー
もっと世界の味を知ってもらいたい
生きてるうちに
140無念Nameとしあき25/10/22(水)01:21:18No.1360489624+
>>レトルトカレーって高くても安くても「レトルト味」になるのはいかんともしがたい
>>まぁそれが熟成したカレールーの味なのかもしれないけど
>スレ画とかレトルトのバーモントカレーとか
>ルーから作った味とはなんか違うんだよね
同じはずがなかろう
141無念Nameとしあき25/10/22(水)01:21:40No.1360489673そうだねx1
カレーにこだわらずぶどうとか桃とか送ってみれば
高齢者にカレーはあんまし喜ばれないよ
142無念Nameとしあき25/10/22(水)01:25:41No.1360490081+
80になるばあちゃんに甘口のカレー作って食べさせたらほとんど残してた
60くらいの時は喜んで完食してたのに
143無念Nameとしあき25/10/22(水)01:26:14No.1360490142+
良いマンゴー(太陽のたまごとか)はなかなか自分じゃ買わないからプレゼントにおすすめよ
カレー関係ないけど
144無念Nameとしあき25/10/22(水)01:27:11No.1360490247そうだねx2
>カレー関係ないけど
カレー関係ないな
145無念Nameとしあき25/10/22(水)01:36:56No.1360491264+
そもそも米を消費する為の物だから米自体が高いと必要無くなる
146無念Nameとしあき25/10/22(水)01:38:48No.1360491428+
米炊くのめんどくさくてうどんやスパゲティにかけてもたいして美味しくないのよな
147無念Nameとしあき25/10/22(水)01:50:42No.1360492403+
>レトルトに限らず通販でお勧めしたいカレーあったら教えて
やっぱり無印が無難で美味しいんじゃないかなあ
種類も多いしサイトを見て好みそうなのを選んでみては
…って今サイト見たら無印通販止まってるんか
148無念Nameとしあき25/10/22(水)01:51:59No.1360492511+
カレールーを出汁で割ってうどんにかける
149無念Nameとしあき25/10/22(水)01:52:28No.1360492545+
帰省して顔見せて回転寿司にでも連れてってやるのが一番の親孝行
150無念Nameとしあき25/10/22(水)01:56:27No.1360492851そうだねx1
>帰省して顔見せて回転寿司にでも連れてってやるのが一番の親孝行
生物食わすのいいよね
151無念Nameとしあき25/10/22(水)01:59:34No.1360493038+
    1761065974507.jpg-(169656 B)
169656 B
>レトルトに限らず通販でお勧めしたいカレーあったら教えて
島根あきとしてはこれをおススメしておく
食べた事は無いけど
152無念Nameとしあき25/10/22(水)02:01:59No.1360493202+
>これが好きだった
>最近見かけないけど
レトルト委託の製造元がMCCから変わったはず
153無念Nameとしあき25/10/22(水)02:04:59No.1360493422そうだねx1
エスビーよりハウス派なんだが
フォンドボーディナーカレーだけは推せる
154無念Nameとしあき25/10/22(水)02:50:30No.1360496241+
    1761069030275.jpg-(220463 B)
220463 B
>1761059992212.jpg
ハチカレーはこれオススメ
155無念Nameとしあき25/10/22(水)03:15:25No.1360497354+
>電子レンジで温めれるやつがふえてきたな
トップバリュの4食入りが値段上がったと思ったら
銀色レトルトパックからレンチン可能な黄色いやつになってた
156無念Nameとしあき25/10/22(水)03:17:00No.1360497406+
ギョムのカレーはシャバシャバしててただ辛いだけ
もう少し粘り気があると良いんだが
157無念Nameとしあき25/10/22(水)03:18:44No.1360497467+
>もっと世界の味を知ってもらいたい
アマゾンとかあるだろ?
158無念Nameとしあき25/10/22(水)03:20:19No.1360497540+
>1761063350687.jpg
>ここ最近メガ辛に浮気中
メガ盛りは期間限定だったガーリックを見逃して
未だに後悔してる
159無念Nameとしあき25/10/22(水)03:20:23No.1360497542+
>レトルトカレーって高くても安くても「レトルト味」になるのはいかんともしがたい
今はレンチンOKなレトルト多いから全部油っぽい
ボンカレーとか特に油が浮いてる
昔のボンカレーは美味しかったのに
160無念Nameとしあき25/10/22(水)03:28:42No.1360497814+
>>レトルトカレーって高くても安くても「レトルト味」になるのはいかんともしがたい
>今はレンチンOKなレトルト多いから全部油っぽい
>ボンカレーとか特に油が浮いてる
>昔のボンカレーは美味しかったのに
加熱前にちゃんと振れ
161無念Nameとしあき25/10/22(水)03:30:53No.1360497891+
>>1761059992212.jpg
>ハチカレーはこれオススメ
>No.1360472752
162無念Nameとしあき25/10/22(水)04:09:48No.1360498845+
マルシェ一択
他のは劣化カレーだけどマルシェはマルシェって感じで別物として楽しめる
163無念Nameとしあき25/10/22(水)04:22:03No.1360499106+
カレー工房くらいしか勝ってないけど
500円くらいのやつってやっぱ違うの?
164無念Nameとしあき25/10/22(水)04:26:03No.1360499188+
>カレー工房くらいしか勝ってないけど
>500円くらいのやつってやっぱ違うの?
300円帯は安物より明らかに美味い
500円帯は味は寧ろ普通で高級な食材と雰囲気を楽しむものって感じ
165無念Nameとしあき25/10/22(水)04:31:50No.1360499291+
    1761075110200.png-(276583 B)
276583 B
パッケージからはどんなカレーか分らんかったけど取り敢えず買ってみた
甘い感じからいきなり辛みが来る所謂大阪カレーだった
今まで食べた大阪カレー系では味にパンチが効いてて一番好きかも
166無念Nameとしあき25/10/22(水)04:43:50No.1360499575+
LEE20倍30倍は以前はよく食べてた
パンチのある味が好きだつたけどリニューアルで塩分大幅に減らされてからは合わなくなったのでやめた
167無念Nameとしあき25/10/22(水)05:23:06No.1360500533そうだねx3
    1761078186050.jpg-(686408 B)
686408 B
具なんて飾りです
偉い人にはそれが判らんのですよ
168無念Nameとしあき25/10/22(水)05:51:54No.1360501498+
自分もマルシェかなぁ家カレーとも店カレーとも違う独特の味わいだ
169無念Nameとしあき25/10/22(水)05:55:07No.1360501607+
>自分もマルシェかなぁ家カレーとも店カレーとも違う独特の味わいだ
生クリーム入ってるから独特ですね
170無念Nameとしあき25/10/22(水)05:59:48No.1360501775+
家で2日目カレーをヨーグルトで溶いたりしてるけどレトルトでもあるかなあま
171無念Nameとしあき25/10/22(水)06:22:25No.1360502606+
>>激安枠なら
>業務スーパーで100円くらいで売ってるこれも良い
>業務スーパーのは安くても癖のある味で人を選ぶがこれは無難な味
ハチのはいいけど宮城のは当たり外れがデカ過ぎる
172無念Nameとしあき25/10/22(水)06:52:15No.1360504155+
    1761083535858.jpg-(116636 B)
116636 B
>シャバシャバ
173無念Nameとしあき25/10/22(水)06:52:21No.1360504160そうだねx1
>具なんて飾りです
>偉い人にはそれが判らんのですよ
カツカレーにする時にはちょうどいい奴
174無念Nameとしあき25/10/22(水)07:02:26No.1360504733+
    1761084146469.jpg-(140064 B)
140064 B
これ美味しいよ
175無念Nameとしあき25/10/22(水)07:14:54No.1360505566そうだねx2
電子レンジ使用OKでも敢えて湯煎で温めるマン
176無念Nameとしあき25/10/22(水)07:23:15No.1360506225+
マルシェは間違いないけど高くなったよなあ
300円以上する
177無念Nameとしあき25/10/22(水)07:37:00No.1360507494+
内容量200グラムのレトルトカレーなら2つぐらい温めないと食べた気がしないです
178無念Nameとしあき25/10/22(水)07:48:43No.1360508612+
ボンカレー大辛はなかなか特売にならないから見つけたら買ってるわ
一昨日買ったのは税別118円だった
179無念Nameとしあき25/10/22(水)07:48:51No.1360508624+
スパゲッティはレトルトと一緒に茹でれるけどカレーは米と一緒に炊けるだるうか?
180無念Nameとしあき25/10/22(水)07:49:26No.1360508683+
銀座カレーがレンチンできるようになったけどこれ200円以上してたけーな
181無念Nameとしあき25/10/22(水)08:00:47No.1360509827そうだねx1
>電子レンジで温めれるやつがふえてきたな
リニューアルしたら値段がすごい上がってて買わなくなったりする
182無念Nameとしあき25/10/22(水)08:01:57No.1360509960+
>ボンカレー大辛はなかなか特売にならないから見つけたら買ってるわ
これは買いたいやつがほっといても買うからねえ
183無念Nameとしあき25/10/22(水)08:04:06No.1360510183+
>具なんて飾りです
>偉い人にはそれが判らんのですよ
この手のはトッピング乗せないとさびしい
184無念Nameとしあき25/10/22(水)08:07:43No.1360510574+
ほんとレトルトの味の向上なんなんて言いたくなる
おかしいだろ
185無念Nameとしあき25/10/22(水)08:12:06No.1360511083+
どんなに豪華なカレーも子供の頃に刷り込まれたククレカレーには勝てなかったよ…
186無念Nameとしあき25/10/22(水)08:36:07No.1360513619+
和風カレーって全然ないよな
こないだボンカレー和風がやっと出たけどカレーうどん用みたいだし
まあご飯にかけてもいいんだろうけど
187無念Nameとしあき25/10/22(水)08:41:59No.1360514188+
>これ美味しいよ
これ確か2種類あったよね
どっちかがめちゃ美味くてもう片方は普通だったけどどっちがどっちか忘れてしまった
188無念Nameとしあき25/10/22(水)09:05:23No.1360516843+
安めかつ好きだからカリー屋カレーばっかり食べてるなあ
これの大辛よく食べてるけど全然大辛って感じしないよね…
189無念Nameとしあき25/10/22(水)09:22:50No.1360518779+
たまに食べると美味しいから冷蔵庫に常備してるが大体ボンカレー
本当に安定して美味しい
190無念Nameとしあき25/10/22(水)09:41:13No.1360520979+
レトルトのジャワはゲロまずい
マルシェは甘くてゲロまず
191無念Nameとしあき25/10/22(水)09:43:00No.1360521213+
銀座カレーが価格と味のバランスがいい
192無念Nameとしあき25/10/22(水)10:19:50No.1360526101そうだねx1
無難にボンカレーネオ中辛をストックしてる
193無念Nameとしあき25/10/22(水)10:34:20No.1360528181そうだねx1
    1761096860146.jpg-(478702 B)
478702 B
こういうので良いんだよ
194無念Nameとしあき25/10/22(水)10:39:24No.1360528867+
>こういうので良いんだよ
あれ?そんなパッケージだっけタスマニア
195無念Nameとしあき25/10/22(水)10:40:45No.1360529065そうだねx1
ボンいいよね
たまに安売りしてる時に買いだめする
196無念Nameとしあき25/10/22(水)10:41:00No.1360529101+
プロクオリティカレーとか食った後すげぇ息が臭くなるレトルトカレーあるよな
玉ねぎか?
197無念Nameとしあき25/10/22(水)10:43:03No.1360529401+
>電子レンジ使用OKでも敢えて湯煎で温めるマン
なんかの拍子に空気穴から中身漏れそうで怖いからレンジでやるわ
198無念Nameとしあき25/10/22(水)10:57:47No.1360531323+
    1761098267709.webp-(122436 B)
122436 B
>レトルトカレー×2+これ+ごはんでいい
福神漬けは鮮やかで映える真っ赤に限る
199無念Nameとしあき25/10/22(水)11:02:36No.1360531973+
    1761098556734.jpg-(19615 B)
19615 B
ボンカレーのライバルだったククレカレー
200無念Nameとしあき25/10/22(水)11:07:16No.1360532621+
>電子レンジで温めれるやつがふえてきたな
そうした分微妙に容量減らしたて知ったときはちょっとガッカリ
量は減らさないでほしい
カレーのときは飯もいつもより大盛りにするしバランス崩れる
201無念Nameとしあき25/10/22(水)12:00:00No.1360540209+
ククレカレー甘口が今まで食べてきた中で一番好き
202無念Nameとしあき25/10/22(水)12:02:22No.1360540588+
デリーのカシミールカレーのレトルトは高いけど美味い
具を自前で用意しないといけないのが難点だが
203無念Nameとしあき25/10/22(水)12:09:15No.1360541855+
>銀座カレーの廉価版出てたな
>どうなんだろ
ゴミ
買って損したという気分になった
204無念Nameとしあき25/10/22(水)12:15:27No.1360543096+
>>電子レンジで温めれるやつがふえてきたな
>そうした分微妙に容量減らしたて知ったときはちょっとガッカリ
上に貼られてる咖哩屋カレー
レンチンパックで180gに減って賞味期限が短くなって特売でも100円以下にならなくなった
205無念Nameとしあき25/10/22(水)12:27:05No.1360545648+
もう何年もレトルトカレーとか食ってないけど
最近のはパウチ臭とかマシになってんのかね
206無念Nameとしあき25/10/22(水)12:31:20No.1360546613+
    1761103880232.jpg-(88360 B)
88360 B
高いけどよく売れてる
207無念Nameとしあき25/10/22(水)12:43:27No.1360549418+
レンジが基本で作ってるのかなんか湯煎だとイマイチな感じがするボンカレー

- GazouBBS + futaba-