[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1761032419365.jpg-(103459 B)
103459 B無念Nameとしあき25/10/21(火)16:40:19No.1360371360そうだねx7 23:17頃消えます
真・筋トレスレ
自撮りガ◯ジ禁止
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/21(火)16:41:15No.1360371494そうだねx4
急に寒くなったせいかスクワットのウォーミングアップの軽いやつで腰痛めたわ
みんなも気をつけてくれよな
2無念Nameとしあき25/10/21(火)16:45:43No.1360372189+
新しいジムに酸素BOXとやらがあったから入ってみたけどこれ意味あるんかな?
なんか気圧変化させるとかで耳が飛行機乗った時みたいになった
3無念Nameとしあき25/10/21(火)16:49:54No.1360372888+
今まで持ち上げてたベンチのシャフトが実は10kgも無くて
100上げれてたと思って喜んでた俺
4無念Nameとしあき25/10/21(火)16:52:32No.1360373310+
>今まで持ち上げてたベンチのシャフトが実は10kgも無くて
>100上げれてたと思って喜んでた俺
オリンピックバーじゃなかったってコト?
ジムじゃなくて家でやってるのか?
5無念Nameとしあき25/10/21(火)16:54:11No.1360373563+
10キロもないバーベルで90kg近いウェイト積んだら曲がるだろ
6無念Nameとしあき25/10/21(火)16:54:41No.1360373653+
>オリンピックバーじゃなかったってコト?
ジム
聞いたらなんかメーカーによって色々なんだとか
7無念Nameとしあき25/10/21(火)16:58:37No.1360374313+
>ジム
>聞いたらなんかメーカーによって色々なんだとか
スミスマシンとかじゃないの?
今どき20kgと10kg以外のバーってあんまり見ないぞ
8無念Nameとしあき25/10/21(火)17:01:25No.1360374738そうだねx1
低負荷高回数でやってるわ
骨に悪い
9無念Nameとしあき25/10/21(火)17:03:55No.1360375160+
ネックハーネス買って首の筋トレ始めた
あっという間に首太くなるねこれ
10無念Nameとしあき25/10/21(火)17:04:08No.1360375199+
関節に悪い
11無念Nameとしあき25/10/21(火)17:05:32No.1360375424+
>新しいジムに酸素BOXとやらがあったから入ってみたけどこれ意味あるんかな?
乳酸を分解して疲労回復に良いとかなんとか…
加圧はリンパの流れをどうしたこうした…
12無念Nameとしあき25/10/21(火)17:07:07No.1360375682+
ゲームの動画見ながら
プランク
これで鍛えられる
13無念Nameとしあき25/10/21(火)17:08:53No.1360375989そうだねx1
スミスマシンだと重りがついてるのでバー重量8kgとかになるな
14無念Nameとしあき25/10/21(火)17:12:04No.1360376515+
筋トレした直後はビタミン摂らない方がいいって話疑問だわ
タンパク質はすぐ摂ってもいいのにビタミンだけ少し空けて
回復を遅らせたほうが育ちやすいって変じゃないか
15無念Nameとしあき25/10/21(火)17:19:11No.1360377813+
>乳酸を分解して疲労回復に良いとかなんとか…
>加圧はリンパの流れをどうしたこうした…
まぁ意味あるといいなでやってみるか
このジムサウナも付いてるんだけどスタッフいる時間しか使えないのが逆によかったわ
24時間にしたら絶対治安悪くなるだろうし
16無念Nameとしあき25/10/21(火)17:21:18No.1360378167そうだねx2
>筋トレした直後はビタミン摂らない方がいいって話疑問だわ
>タンパク質はすぐ摂ってもいいのにビタミンだけ少し空けて
>回復を遅らせたほうが育ちやすいって変じゃないか
初めて聞いた
サプリ飲むタイミングなんかあんまり考えてないや
17無念Nameとしあき25/10/21(火)17:22:13No.1360378339+
スミスマシンは軌道が安定してて事故のリスク小さいのは良いんだけどそこらへんの重量が中途半端で使いにくいんだよな
せめて5kg刻みにして欲しい
まあ他のマシンにもいえるけどさ
なんで初期重量が11kgとか53kgとか中途半端な数値なんだ
RM法で管理しにくい
18無念Nameとしあき25/10/21(火)17:26:58No.1360379141+
スミスマシンって存在意義ねえだろ
19無念Nameとしあき25/10/21(火)17:27:26No.1360379219+
>初めて聞いた
ようつべで見た眉唾話だよ研究結果とかもあるらしいけど
ビタミンですぐ回復を促すより四時間ぐらいは筋繊維のダメージを残しといたほうが
より肥大しやすいんだって
素人の俺が聞いてもすぐ回復して筋トレしたほうが絶対いいだろって思った
20無念Nameとしあき25/10/21(火)17:30:10No.1360379690そうだねx1
    1761035410798.jpg-(13982 B)
13982 B
枝葉を気にしても仕方ない
21無念Nameとしあき25/10/21(火)17:33:00No.1360380140+
>スミスマシンって存在意義ねえだろ
軌道が自由なフリーウェイトより高重量を扱える
高重量を扱えるってことはターゲットにした筋肉をより効率よく成長させられるってこと
また軌道が固定されてる=怪我のリスクが小さい
長期的に見たら怪我して休む期間がなくなるし、より高重量にチャレンジ出来て限界まで追い込める
競技選手以外は全てスミス一本で良いぐらいだと思う
ただ普通はジムに1〜2台しかないから効率考えたら他のトレーニングも導入しなきゃならんが
22無念Nameとしあき25/10/21(火)17:35:56No.1360380644そうだねx1
>枝葉を気にしても仕方ない
大半の人は栄養以前にトレーニングが全然足りてないからな
筋トレ歴3年?50kg弱のガリガリくん大学生とか
チビガリ舎弟みたいな奴3人ぐらいつれていてyoutubeの効かせるトレーニングのパクリみたいなうんちくたらたらたれてる
銀色の激軽ダンベルでサイドレイズしててでかくなるわけねーだろって
23無念Nameとしあき25/10/21(火)17:39:20No.1360381264+
自重最高
マシンがないと筋トレできないって言い訳潰し出来るから
24無念Nameとしあき25/10/21(火)17:42:32No.1360381843+
3日連続筋トレ行っていい?
割と疲労困憊だけど今日はベンチだけなのでいけるかなって…
25無念Nameとしあき25/10/21(火)17:43:19No.1360381978+
>軌道が自由なフリーウェイトより高重量を扱える
>高重量を扱えるってことはターゲットにした筋肉をより効率よく成長させられるってこと
>また軌道が固定されてる=怪我のリスクが小さい
>長期的に見たら怪我して休む期間がなくなるし、より高重量にチャレンジ出来て限界まで追い込める
>競技選手以外は全てスミス一本で良いぐらいだと思う
>ただ普通はジムに1〜2台しかないから効率考えたら他のトレーニングも導入しなきゃならんが
高重量扱ったこと無さそう
26無念Nameとしあき25/10/21(火)17:43:27No.1360382004+
鍛える部位変えたらいいんだよ
同じ部位を連日で鍛えても回復が追い付いてないから効果が薄い
27無念Nameとしあき25/10/21(火)17:43:34No.1360382021+
>スミスマシンって存在意義ねえだろ
スーパースミスでハックスクワットっぽくやるのにたまに使うぐらいだな
軌道が固定されてるのとラックアップの時にバー捻じるの嫌で俺もほぼ使ってない
28無念Nameとしあき25/10/21(火)17:44:49No.1360382261+
>鍛える部位変えたらいいんだよ
>同じ部位を連日で鍛えても回復が追い付いてないから効果が薄い
デッドリフトスクワットときて今日はベンチプレス
昨日を乗り越えた俺ならいけるはず
行ってくるぜ
29無念Nameとしあき25/10/21(火)17:44:50No.1360382272+
    1761036290846.webp-(40132 B)
40132 B
>>軌道が自由なフリーウェイトより高重量を扱える
>>高重量を扱えるってことはターゲットにした筋肉をより効率よく成長させられるってこと
>>また軌道が固定されてる=怪我のリスクが小さい
>>長期的に見たら怪我して休む期間がなくなるし、より高重量にチャレンジ出来て限界まで追い込める
>>競技選手以外は全てスミス一本で良いぐらいだと思う
>>ただ普通はジムに1〜2台しかないから効率考えたら他のトレーニングも導入しなきゃならんが
>高重量扱ったこと無さそう
常識じゃないの?
スミスベンチ140kgの松本がバーベル140kgで上げられると思う?
30無念Nameとしあき25/10/21(火)17:47:38No.1360382790+
俺はスミスで高重量やったことないけど姿勢固定される分フリーより重量下がるんじゃないかなって思ってる
やる機会ないから確かめる術もないが
31無念Nameとしあき25/10/21(火)17:50:56No.1360383366そうだねx1
筋トレがめんどいと思ったときは
筋トレの神が休めと仰っている時だ
32無念Nameとしあき25/10/21(火)17:53:20No.1360383827+
滅茶苦茶なチートフォームで上げる人以外は普通は固定軌道の方があがる
ダンベルとバーベルじゃバーベルの方が上がるようなもん
バランス取るのに力使わなくていいからね
33無念Nameとしあき25/10/21(火)17:57:52No.1360384655+
>筋トレがめんどいと思ったときは
>筋トレの神が休めと仰っている時だ
神経系の疲労が抜けてないとな
34無念Nameとしあき25/10/21(火)18:02:28No.1360385505+
ベンチプレス60キロやってたけど55キロに戻した
俺に60キロは早すぎたと思う
35無念Nameとしあき25/10/21(火)18:03:30No.1360385670+
>筋トレ歴3年?50kg弱のガリガリくん大学生とか
>チビガリ舎弟みたいな奴3人ぐらいつれていてyoutubeの効かせるトレーニングのパクリみたいなうんちくたらたらたれてる
ちいかわ(小さくて可哀想なぐらい貧弱なやつ)がメンター気取りだすと教えられる側も身体変わらない負のスパイラルなんだよな
36無念Nameとしあき25/10/21(火)18:14:18No.1360387727+
ちいかわって悪口やばすぎるだろ
禁止カードにしろさすがに
37無念Nameとしあき25/10/21(火)18:14:51 ID:YpcHEuVcNo.1360387846+
スレッドを立てた人によって削除されました
ワイドグリップ懸垂12〜3回で停滞中
続ければ慣れてスイスイあがるようになると思ったけどキツさは依然として変わらない
逆手懸垂の方は順調
懸垂歴8ヶ月の俺にアドバイスがあればなんでも
38無念Nameとしあき25/10/21(火)18:18:23No.1360388519そうだねx5
あいつこっちにも来やがった
自分のスレにこもっとけや
39無念Nameとしあき25/10/21(火)18:18:33No.1360388549+
インクラインベンチプレスはスミスでやってる
フリーウェイトのインクラインは重量上げすぎるとラックアップでどうもバランス崩しやすい
40無念Nameとしあき25/10/21(火)18:21:37No.1360389140+
    1761038497063.jpg-(205141 B)
205141 B
デクラインとかこんなヘンテコな姿勢とるぐらいだったら絶対にマシンでやったほうが効率良いし
スクワットも脊椎や腰へのダメージ考えるとスミスハックスクワットやレッグプレスが良いよってyoutuberもすすめてるよね
41無念Nameとしあき25/10/21(火)18:22:14No.1360389274+
前居たジムでは300クラブという面白い制度があった
ビッグ3が全て100㎏達成すると、ジムの入り口に木製の名札が掛けられる…
黒帯認定みたいな感じだった
42無念Nameとしあき25/10/21(火)18:23:25No.1360389519+
デクラインは頭に血が上るのと胃の中が逆流しそうな気がするので全然やってない
43無念Nameとしあき25/10/21(火)18:26:25No.1360390123+
たまにスミスでベントローやってる人見るけど
個人的にベントローは軌道固定されてるとめちゃくちゃやりにくいからよく出来るなって思う
ベントローだけはフリーウェイトじゃないと絶対無理だ
44無念Nameとしあき25/10/21(火)18:27:50No.1360390385+
>前居たジムでは300クラブという面白い制度があった
>ビッグ3が全て100㎏達成すると、ジムの入り口に木製の名札が掛けられる…
>黒帯認定みたいな感じだった
ベンチは100kgで黒帯って感じだけど他はなぁ…
45無念Nameとしあき25/10/21(火)18:29:30No.1360390733+
ベントローって道具がバーベルしかない人は仕方ないと思うけど
ジムでやるならシーテッドケーブルローとかの方が姿勢が安定しててより背中に入らない?
46無念Nameとしあき25/10/21(火)18:29:53No.1360390809+
>スクワットも脊椎や腰へのダメージ考えるとスミスハックスクワットやレッグプレスが良いよってyoutuberもすすめてるよね
バーベルスクワット以外の脚トレはバーベルスクワットの劣化版って思ってるからバーベルスクワットやるね
47無念Nameとしあき25/10/21(火)18:30:50No.1360390998+
ここやユーチューブ見てると感覚マヒするがベンチプレス100kgなんてまず大半の人は上がらん
女性、高齢者なんて99%無理だし300クラブなんて物凄い偏ったメンバーにならんか?
48無念Nameとしあき25/10/21(火)18:31:42No.1360391167+
スミスって普通のマシンとは違うのか?
49無念Nameとしあき25/10/21(火)18:32:21No.1360391305+
BIG3合計300kgなら中級者入りの目安って感じだからみんな目指すべきだと思うんだよな
50無念Nameとしあき25/10/21(火)18:32:28No.1360391327+
同僚がひとりジムに入会した
いつまで続くやら
51無念Nameとしあき25/10/21(火)18:33:17No.1360391489+
腕立て伏せやっと10回出来るようになったんだけどこれ本当に出来る回数増えるんですかねってくらいプルプルになって怖い
52無念Nameとしあき25/10/21(火)18:33:43No.1360391570+
>スミスって普通のマシンとは違うのか?
軌道が安定してる
特定の部位だけに効かせやすい
…というメリットがあるので、使い方次第では有効な器具だよ
53無念Nameとしあき25/10/21(火)18:34:35No.1360391748+
    1761039275550.webp-(66876 B)
66876 B
>スミスって普通のマシンとは違うのか?
バーベルの軌道が固定されてる
54無念Nameとしあき25/10/21(火)18:38:04No.1360392419+
>>スミスって普通のマシンとは違うのか?
>バーベルの軌道が固定されてる
これをパワーラックっていうのかと思ってた
55無念Nameとしあき25/10/21(火)18:38:51No.1360392582+
>ベントローって道具がバーベルしかない人は仕方ないと思うけど
>ジムでやるならシーテッドケーブルローとかの方が姿勢が安定しててより背中に入らない?
いやまあベントオーバーロウ続けている人はちゃんと背中に入ってるからやってるわけで……
あと下半身弱すぎる人はベントオーバーロウはちゃんとできない
56無念Nameとしあき25/10/21(火)18:41:44No.1360393194+
今日は健康診断でな
三年前からウエストの記録をつけてるのだが74→72→69.9→68.2といい感じに減ってきてる
57無念Nameとしあき25/10/21(火)18:41:59No.1360393240+
職場に筋トレ好きがたくさん居るので合トレたまにしてる
良い刺激になるわ
58無念Nameとしあき25/10/21(火)18:42:07No.1360393271+
>腕立て伏せやっと10回出来るようになったんだけどこれ本当に出来る回数増えるんですかねってくらいプルプルになって怖い
マジレスするけどほとんどの人は回数は増えない
12回を越えると筋力より持久力の問題になってくんだけど
筋肉がついたことで体重が重くなるからその持久力と拮抗する
神話の英雄みたいな体したボディビルダーすら連続60回すら出来ない
https://youtu.be/pZQjX4OM3L4?t=241 [link]
腕立て伏せに特化して鍛えた人とか除いたらまともなフォームで30回も出来ないのが普通
59無念Nameとしあき25/10/21(火)18:42:56No.1360393446+
>あと下半身弱すぎる人はベントオーバーロウはちゃんとできない
あの姿勢維持する筋力を確保するためにルーマニアンデッドとかある程度やり込む必要ある
60無念Nameとしあき25/10/21(火)18:43:48No.1360393643+
ブルガリアンスクワット何セットやる?
俺は2セットで勘弁して下さい…
61無念Nameとしあき25/10/21(火)18:44:24No.1360393785+
身長170と180が体重と筋肉量が全く同じだった場合は体脂肪率は170の方が少なくなるんかな
62無念Nameとしあき25/10/21(火)18:45:53No.1360394083+
ベントオーバーロウは可動筋肉の多さ考えると筋トレ界のBIG4に入れてもいいと思う
他の3種目と違って1RMなんか狙ったら一瞬で腰ぶっ壊しそうだが
ミリタリープレス入れてBIG5にしてもいい
63無念Nameとしあき25/10/21(火)18:46:57No.1360394306+
>ブルガリアンスクワット何セットやる?
>俺は2セットで勘弁して下さい…
3セットは絶対やるけど正直2セット目で吐きそうな状態になってる
体調万全の時じゃないと本当に倒れる種目だと思う
64無念Nameとしあき25/10/21(火)18:49:00No.1360394717そうだねx1
>ブルガリアンスクワット何セットやる?
>俺は2セットで勘弁して下さい…
3セットやってる
前は右やって左やってインターバルって感じだったんだけど
右インターバル左インターバルみたいにしたらだいぶ楽になった
時間かかるけどこっちの方がいい
65無念Nameとしあき25/10/21(火)18:50:09No.1360394957+
ハンドウェイト片方2キロを外した時に俺の真の力を解放する時が来たな感の為だけに通勤で付けてる実行して2週間……肩の筋肉量が増えた感じでヨシ!
66無念Nameとしあき25/10/21(火)18:50:36No.1360395053+
ブルガリアンスクワットほんと気持ち悪くなるよな
脚への強度が強すぎて脳が酸欠なってんだろうな
67無念Nameとしあき25/10/21(火)18:54:33No.1360395876+
HIITって自重以外であるんかな
自重だと極めてもセット数が増えるだけだよな
68無念Nameとしあき25/10/21(火)18:55:31 ID:YpcHEuVcNo.1360396093+
スレッドを立てた人によって削除されました
みんなワイドグリップ懸垂は何回できる?
俺3回12回11回10回9回9回と今日できたけど
インターバルは3分だ
69無念Nameとしあき25/10/21(火)18:56:24No.1360396263+
>HIITって自重以外であるんかな
クロスフィットやってる人がバーベルスクワットとかスナッチとか懸垂でやってたけどあんなん死ぬで
70無念Nameとしあき25/10/21(火)18:58:12No.1360396670+
    1761040692384.jpg-(92870 B)
92870 B
>HIITって自重以外であるんかな
>自重だと極めてもセット数が増えるだけだよな
クロスフィットだとある
バーベルやダンベル組み合わせる
危険だから俺は全くオススメしないが
71無念Nameとしあき25/10/21(火)18:58:44No.1360396767+
>3セットは絶対やるけど正直2セット目で吐きそうな状態になってる
>体調万全の時じゃないと本当に倒れる種目だと思う
恐ろしい…
>3セットやってる
>前は右やって左やってインターバルって感じだったんだけど
>右インターバル左インターバルみたいにしたらだいぶ楽になった
>時間かかるけどこっちの方がいい
恐ろしい…

正気だと思えない…今度3セットやってみます…
72無念Nameとしあき25/10/21(火)18:59:27No.1360396926+
>職場に筋トレ好きがたくさん居るので合トレたまにしてる
合トレってやるには身長も使用重量も近くないと付け外しとかシートのセットとかしんどいし利点あんまり分かんないんだよな…
高校時代はお互い逃げられないようにラグビー部のチームメイトとやってたけど
73無念Nameとしあき25/10/21(火)19:00:58 ID:YpcHEuVcNo.1360397311+
スレッドを立てた人によって削除されました
合トレとか馬鹿馬鹿しい
筋トレは一人で集中し己と向き合うもの
ペチャクチャ身内で喋りながらやるものじゃないんだよ
常にストイックであれ
74無念Nameとしあき25/10/21(火)19:01:30No.1360397432+
書き込みをした人によって削除されました
75無念Nameとしあき25/10/21(火)19:02:04No.1360397585+
>腕立て伏せに特化して鍛えた人とか除いたらまともなフォームで30回も出来ないのが普通
なるほどなぁためになったわ
76無念Nameとしあき25/10/21(火)19:03:21No.1360397896+
バーベルでHIITやれるようになったら凄く生物として強くなれそうな感じがあるな
俺はバーだけでもやりたくないが
77無念Nameとしあき25/10/21(火)19:06:26No.1360398642+
>腕立て伏せに特化して鍛えた人とか除いたらまともなフォームで30回も出来ないのが普通
ベンチ150kg上がるけど丁寧にやったら腕立てなんか20回もできないと思ってる
絶対にやりたくない
78無念Nameとしあき25/10/21(火)19:07:06No.1360398808+
筋肉付いて大分引き締まったんだけど体重が変わらない
筋肉付けながら痩せるって難しい?
79無念Nameとしあき25/10/21(火)19:09:06No.1360399319+
>筋肉付いて大分引き締まったんだけど体重が変わらない
>筋肉付けながら痩せるって難しい?
扱う重量上がって体重変わらんなら体脂肪率落ちてるはずだしいいのでは?
80無念Nameとしあき25/10/21(火)19:09:50No.1360399511+
>筋肉付いて大分引き締まったんだけど体重が変わらない
>筋肉付けながら痩せるって難しい?
脂肪めっちゃ付いてたら出来るんじゃない?
でもまぁ難しいと思うよ
81無念Nameとしあき25/10/21(火)19:10:30No.1360399682+
スクワットで地面を押すのか背中を押すのかわからなくなる
82無念Nameとしあき25/10/21(火)19:11:38No.1360399970+
腕立て伏せと腹筋は誰でも出来るけど回数やれと言われると厳しい
83無念Nameとしあき25/10/21(火)19:12:48No.1360400251+
>扱う重量上がって体重変わらんなら体脂肪率落ちてるはずだしいいのでは
もちろん筋肉付いて嬉しくはあるんだけど痩せもしたいんだよね
ただ痩せる方に力入れすぎるとせっかく付いた筋肉も落ちそうでバランスが難しい
一挙両得とはいかないもんだね
84無念Nameとしあき25/10/21(火)19:17:04No.1360401344+
大抵の腕立て伏せは腰で自重が途切れるのでまぁスロトレみたいな事しなきゃ100回くらいは誰でも到達できる
逆に腰で途切れないように意識してやれば回数は著しく落ちる
自分ならバーベル使うけどね
85無念Nameとしあき25/10/21(火)19:23:13No.1360402914+
自重トレだけやるとそこまでムキムキにならずに痩せられるってAV女優が言ってた
86無念Nameとしあき25/10/21(火)19:24:11No.1360403181+
腰が自重で途切れるとは?
バーベルを使うとは?
腕立て伏せの話だよね
87無念Nameとしあき25/10/21(火)19:26:19No.1360403742+
毎回筋肉になる…あんまり筋肉痛にならない方がいいんだっけ?
88無念Nameとしあき25/10/21(火)19:26:26No.1360403775+
連続100回出来たらそれもう体操選手みたいなレベルなんだけど
多分としあきのいってる100回って合計100回か
頭だけカクカク動かすようなやつでしょ
89無念Nameとしあき25/10/21(火)19:26:48No.1360403883+
腰で途切れるのはもはや膝立て腕立て伏せでは?
90無念Nameとしあき25/10/21(火)19:30:19No.1360404822+
池谷直樹式だな
91無念Nameとしあき25/10/21(火)19:34:41No.1360406034+
    1761042881113.jpg-(143954 B)
143954 B
ブルガリアンスクワットのためにこの拷問器具欲しい
92無念Nameとしあき25/10/21(火)19:39:37No.1360407410+
ブルガリアンスクワットは片足ずつやるから低重量で利かせられるけど不安定で限界まで重量持てないから効率悪い気がする
93無念Nameとしあき25/10/21(火)19:43:32No.1360408463+
>ブルガリアンスクワットは片足ずつやるから低重量で利かせられるけど不安定で限界まで重量持てないから効率悪い気がする
重い重量を扱わないので脊椎に負荷行かない分スクワットよりよっぽど追い込みやすいが
94無念Nameとしあき25/10/21(火)19:45:53No.1360409154+
エニタイムって世界中のを使えるって触れ込みだけど実際に使うには事前に連絡して
自分の受け入れ態勢が整ってないとだめと聞いた
いきなり行っても不法侵入と判断されて警報みたいなのがなるそうだ
入会するための初回でそうなったと聞いたので
95無念Nameとしあき25/10/21(火)19:47:19No.1360409573そうだねx1
>>ブルガリアンスクワットは片足ずつやるから低重量で利かせられるけど不安定で限界まで重量持てないから効率悪い気がする
>重い重量を扱わないので脊椎に負荷行かない分スクワットよりよっぽど追い込みやすいが
不安定であるが故に普段使ってない筋肉にも刺激が入るって意味でも替えが効かん種目だよ
96無念Nameとしあき25/10/21(火)19:47:47No.1360409703そうだねx1
>エニタイムって世界中のを使えるって触れ込みだけど実際に使うには事前に連絡して
>自分の受け入れ態勢が整ってないとだめと聞いた
>いきなり行っても不法侵入と判断されて警報みたいなのがなるそうだ
>入会するための初回でそうなったと聞いたので
そんなルール無いよ
近隣の2店舗と職場近辺の2店舗併用してるが
何ならこないだも帰省した時に実家近くの店舗行ってきたばかりだ
97無念Nameとしあき25/10/21(火)19:54:04No.1360411421+
>>エニタイムって世界中のを使えるって触れ込みだけど実際に使うには事前に連絡して
>>自分の受け入れ態勢が整ってないとだめと聞いた
>>いきなり行っても不法侵入と判断されて警報みたいなのがなるそうだ
>>入会するための初回でそうなったと聞いたので
>そんなルール無いよ
>近隣の2店舗と職場近辺の2店舗併用してるが
>何ならこないだも帰省した時に実家近くの店舗行ってきたばかりだ
昔は入会後一ヶ月は入会した店舗でしか使えなかったけどそれも無くなったから入会したらどこでも使えるぞ
98無念Nameとしあき25/10/21(火)19:55:20No.1360411744+
>>>ブルガリアンスクワットは片足ずつやるから低重量で利かせられるけど不安定で限界まで重量持てないから効率悪い気がする
>>重い重量を扱わないので脊椎に負荷行かない分スクワットよりよっぽど追い込みやすいが
>不安定であるが故に普段使ってない筋肉にも刺激が入るって意味でも替えが効かん種目だよ
それ負荷が別の筋肉に逃げてるってことなんで・・・・
99無念Nameとしあき25/10/21(火)19:57:35No.1360412409そうだねx3
>それ負荷が別の筋肉に逃げてるってことなんで・・・・
そんなこと言ってんならマシンやれよ…
100無念Nameとしあき25/10/21(火)19:58:40No.1360412766そうだねx2
>それ負荷が別の筋肉に逃げてるってことなんで・・・・
フリーウェイトってだいたいそうじゃね?
101無念Nameとしあき25/10/21(火)19:59:12No.1360412901+
>>>>ブルガリアンスクワットは片足ずつやるから低重量で利かせられるけど不安定で限界まで重量持てないから効率悪い気がする
>>>重い重量を扱わないので脊椎に負荷行かない分スクワットよりよっぽど追い込みやすいが
>>不安定であるが故に普段使ってない筋肉にも刺激が入るって意味でも替えが効かん種目だよ
>それ負荷が別の筋肉に逃げてるってことなんで・・・・
いやフリーウェイトはそれで正しいだろう
流石にブルガリアンスクワットで腕が疲労するとかはまた別だけど
同じ脚でも軌道が不安定だからこそ入る刺激がある
マシンだと永遠に同じ軌道の負荷しか入らない
102無念Nameとしあき25/10/21(火)20:02:21No.1360413754+
ブルガリアンスクワットの不安定さは
同じフリーウェイトのスクワットと比較しても明らかに別物じゃねーか?
103無念Nameとしあき25/10/21(火)20:04:20No.1360414332+
>連続100回出来たらそれもう体操選手みたいなレベルなんだけど
別にそんな大したモンでもない
他は知らんけど格闘技だったらザラにいるレベル
>多分としあきのいってる100回って合計100回か
>頭だけカクカク動かすようなやつでしょ
見た目に分かりづらいだけで大抵の腕立て伏せはそうなってる
本当に自重をロスなく乗せたいなら少し腰を引いて腹圧かけるのがコツやね
104無念Nameとしあき25/10/21(火)20:05:03No.1360414549+
>No.1360395876
以前にBIG3(各種目の重量は60kg)でHIITをする動画を見たことがある
控えめに言って頭おかしいと思った
105無念Nameとしあき25/10/21(火)20:05:40No.1360414743+
首痛めた時治るまで全部位マシンオンリーでやってたけど
まあやっぱりフリーウェイトじゃないと入らない刺激はあるなって感じたよ
脚と胸は特に
106無念Nameとしあき25/10/21(火)20:06:47No.1360415084そうだねx1
エッチな店に行く為に筋トレしてるわ
動機は不順だけど、目的としてはかなりやる気出る
107無念Nameとしあき25/10/21(火)20:08:18No.1360415541+
>エッチな店に行く為に筋トレしてるわ
>動機は不順だけど、目的としてはかなりやる気出る
筋トレって性欲に関係あるの?
108無念Nameとしあき25/10/21(火)20:08:19No.1360415548+
ベンチ難しすぎる
パーソナルついてもらったけど全然決まった感じしない
低負荷で毎日やって覚えるしかないか
109無念Nameとしあき25/10/21(火)20:09:02No.1360415769+
>以前にBIG3(各種目の重量は60kg)でHIITをする動画を見たことがある
>控えめに言って頭おかしいと思った
一分間でBIG3全部100kg10回やるチャレンジやってる人いるけどこのルールだと本来重量的に一番しんどいはずのベンチが一番楽に感じる逆転現象起こるんだよな
110無念Nameとしあき25/10/21(火)20:09:53No.1360416030+
>ベンチ難しすぎる
>パーソナルついてもらったけど全然決まった感じしない
>低負荷で毎日やって覚えるしかないか
最初はチェストプレスあたりのマシンも並行してやって
まずは大胸筋への負荷の乗せ方を覚えたほうが良い
111無念Nameとしあき25/10/21(火)20:10:26No.1360416192そうだねx1
>筋トレって性欲に関係あるの?
スクワットやり込んでからちんちんの回復速度と硬度と感度は確実に上がったな
112無念Nameとしあき25/10/21(火)20:11:45No.1360416597そうだねx1
おじさん好きの女が言ってたけど筋トレしてる人は50代60代でもビンビンらしいよ
113無念Nameとしあき25/10/21(火)20:11:49No.1360416620+
BIG3の呪縛から解き放たれてるのでバーベル使った種目はほとんどやってないけど
ダンベルとマシンの使い分けは結構大事だな
高重量で数こなしやすいマシンは偉大
114無念Nameとしあき25/10/21(火)20:11:56No.1360416666+
>>エッチな店に行く為に筋トレしてるわ
>>動機は不順だけど、目的としてはかなりやる気出る
>筋トレって性欲に関係あるの?
いや知らん、単にだらしない身体より
引き締まった身体の方がウケも良くてサービスもよくなるかなって
115無念Nameとしあき25/10/21(火)20:14:38No.1360417457+
>引き締まった身体の方がウケも良くてサービスもよくなるかなって
俺はパワーやってるから全く引き締まってないけどどの嬢にも私より胸デカない?ってほぼ毎回言われてる
116無念Nameとしあき25/10/21(火)20:15:33No.1360417756+
>>以前にBIG3(各種目の重量は60kg)でHIITをする動画を見たことがある
>>控えめに言って頭おかしいと思った
>一分間でBIG3全部100kg10回やるチャレンジやってる人いるけどこのルールだと本来重量的に一番しんどいはずのベンチが一番楽に感じる逆転現象起こるんだよな
スクワットって実際には体重がプラスされるから
身体的な負荷は100kg+体重になるからでしょ
117無念Nameとしあき25/10/21(火)20:24:29No.1360420501そうだねx1
    1761045869837.jpg-(30283 B)
30283 B
今日は胸(ベンチ)微妙だったけど背中はちょっと伸びた
明日休んで明後日も頑張ろう
118無念Nameとしあき25/10/21(火)20:34:42No.1360423683+
ガッツリ食べてバルクアップしたいけど
体脂肪22〜23%位の今やるとデブ道に戻ってしまう…
20%が遠い
119無念Nameとしあき25/10/21(火)20:49:27No.1360428138+
自然な体脂肪率には個人差がある
例えば男性と女性では平均して10%も違う
同じ男性同士だって適正な体脂肪率の値には差があるのに
何パーセントにするという目標だけ持つのはおかしいと思うよ
大切なのは見た目

- GazouBBS + futaba-