| レス送信モード |
|---|
もがみ型導入の意欲伝達 NZ司令官 中谷防衛相「重要なパートナー」このスレは古いので、もうすぐ消えます。
谷元・防衛相は20日、防衛省でニュージーランド海軍のゴールディング司令官と会談した。ゴールディング氏は、海上自衛隊の最新鋭護衛艦「FFM」(もがみ型)の能力向上型に関し、同国の海軍に導入する意欲を伝達した。中谷氏は謝意を示した。
中谷氏は、ニュージーランドについて「非常に重要なパートナーだ」と防衛協力を深化させる意向を表明。ゴールディング氏は、海洋進出を強める中国への懸念を示した上で、日本との緊密な連携の必要性を強調した。
もがみ型の能力向上型をめぐっては、オーストラリア政府が8月、海軍の新型艦導入計画に関する共同開発のベースに採用を決定した。
https://www.sankei.com/article/20251020-XSUQH43I3JKNFBKZ7G66YSLQ5E/ [link]
| … | 1無念Nameとしあき25/10/21(火)12:33:44 ID:XJy3Kec2No.1360330649そうだねx4もう次スレかい |
| … | 2無念Nameとしあき25/10/21(火)12:34:38 ID:7OD7XnwINo.1360330865+イギリス本国には流石に売れないか |
| … | 3無念Nameとしあき25/10/21(火)12:50:52 ID:Cyb4OP4YNo.1360334544そうだねx5今このニュースに気がついたよ |
| … | 4無念Nameとしあき25/10/21(火)12:53:33 ID:XJy3Kec2No.1360335171+第一次大戦以来のズッ友だからな二国 |
| … | 5無念Nameとしあき25/10/21(火)12:55:10 ID:ofz7Ai5MNo.1360335551そうだねx1>オーストラリアも導入するからニュージーランドも必然的にやるっぽいのか |
| … | 6無念Nameとしあき25/10/21(火)12:57:57 ID:D30AcyjANo.1360336136+まぁ買うからにはアフターサポートとかまで売りつけられるが日本までわざわざ来るのか技術者送りつけるのか? |
| … | 7無念Nameとしあき25/10/21(火)13:01:57 ID:ofz7Ai5MNo.1360336963+>まぁ買うからにはアフターサポートとかまで売りつけられるが日本までわざわざ来るのか技術者送りつけるのか? |
| … | 8無念Nameとしあき25/10/21(火)13:04:58 ID:JT.S3N8.No.1360337451そうだねx4>まぁ買うからにはアフターサポートとかまで売りつけられるが日本までわざわざ来るのか技術者送りつけるのか? |
| … | 9無念Nameとしあき25/10/21(火)13:50:53 ID:g5iip14QNo.1360344524+ 1761022253264.jpg-(335660 B) 大丈夫? |
| … | 10無念Nameとしあき25/10/21(火)13:52:56 ID:R/q6EvfgNo.1360344859+>昔英国に発注した金剛みたいにその後敵国へ回って戦う事になったりしない? |
| … | 11無念Nameとしあき25/10/21(火)13:53:48 ID:QhH2lhKsNo.1360344993そうだねx9寧ろオージー敵になる状況とか何やらかしたんだよ… |
| … | 12無念Nameとしあき25/10/21(火)13:58:53 ID:D30AcyjANo.1360345877+今時の船はドンガラ作ってもあんま意味なくてサポートやアプデ商法だから… |
| … | 13無念Nameとしあき25/10/21(火)14:01:18 ID:juGJeSYANo.1360346313そうだねx1NZ海軍では人員不足による機能不全が広がってて省人化の進んでるもがみ型はありがたいらしい |
| … | 14無念Nameとしあき25/10/21(火)14:03:27 ID:q3D1lxjkNo.1360346702+豪「NZ分も作るよ!」 |
| … | 15無念Nameとしあき25/10/21(火)14:20:11 ID:13.LwftENo.1360349313そうだねx1>豪「NZ分も作るよ!」 |
| … | 16無念Nameとしあき25/10/21(火)14:33:15 ID:ZY5qlPS2No.1360351308+船体も作るの難しいみたいね |
| … | 17無念Nameとしあき25/10/21(火)14:50:52 ID:PrYmJGhMNo.1360354174そうだねx2ニュージーランドまで中国警戒するようになったのか |
| … | 18無念Nameとしあき25/10/21(火)14:54:48 ID:ZY5qlPS2No.1360354826そうだねx2中国暴れすぎて対中勢力が勝手に増えていくな |
| … | 19無念Nameとしあき25/10/21(火)14:56:09 ID:kz5wqPf6No.1360355039+オーストラリア一周軍事演習ツアーとかやられたんだからニュージーも関係ない訳がない |
| … | 20無念Nameとしあき25/10/21(火)15:10:41 ID:8BBmr.FwNo.1360357370+>ニュージーランドまで中国警戒するようになったのか |
| … | 21無念Nameとしあき25/10/21(火)15:18:02 ID:ZY5qlPS2No.1360358633+NZこそ潜水艦が必要なんじゃないかな |
| … | 22無念Nameとしあき25/10/21(火)15:22:13 ID:jIH/e8AENo.1360359262+もがみ型の一般公開に行きそこなったのは残念だった |
| … | 23無念Nameとしあき25/10/21(火)15:22:50 ID:MTYzGFcwNo.1360359358+>オーストラリアでも建造する予定だからメンテの時にはそこを使えば良い |
| … | 24無念Nameとしあき25/10/21(火)15:25:53 ID:MTYzGFcwNo.1360359875+ドイツが今までと同じような感じで提案してきたのがへぼすぎた |
| … | 25無念Nameとしあき25/10/21(火)15:26:37 ID:ZY5qlPS2No.1360359985そうだねx1>今のフリゲートもオーストラリアで整備してるから |
| … | 26無念Nameとしあき25/10/21(火)15:29:51 ID:GU9zioPgNo.1360360491そうだねx2>中国暴れすぎて対中勢力が勝手に増えていくな |
| … | 27無念Nameとしあき25/10/21(火)15:29:58 ID:ZY5qlPS2No.1360360508そうだねx5>ドイツが今までと同じような感じで提案してきたのがへぼすぎた |
| … | 28無念Nameとしあき25/10/21(火)15:43:25 ID:kz5wqPf6No.1360362570そうだねx7オージーは首相や政党まで中華の傘下入り状態だったのに跳ね返したのイレギュラー過ぎる |
| … | 29無念Nameとしあき25/10/21(火)15:46:06 ID:ZY5qlPS2No.1360362977そうだねx1豪の潜水艦の方は大丈夫なんですかね… |
| … | 30無念Nameとしあき25/10/21(火)15:46:42 ID:HSMxX1m2No.1360363050+>>今のフリゲートもオーストラリアで整備してるから |
| … | 31無念Nameとしあき25/10/21(火)15:48:18 ID:055uWxoMNo.1360363315+邪魔しかしないゴミが離れたことだし台湾にも売っちゃえ |
| … | 32無念Nameとしあき25/10/21(火)15:55:37 ID:0yFB0I7cNo.1360364412そうだねx3>オージーは首相や政党まで中華の傘下入り状態だったのに跳ね返したのイレギュラー過ぎる |
| … | 33無念Nameとしあき25/10/21(火)15:56:25 ID:b8qzWbYkNo.1360364532+そんなに数を生産する能力あるんか日本 |
| … | 34無念Nameとしあき25/10/21(火)15:57:36 ID:VKc0ec0gNo.1360364683+ウヨウヨしてきたからおしまい |
| … | 35無念Nameとしあき25/10/21(火)16:02:24 ID:ZY5qlPS2No.1360365458そうだねx3>最悪日本本国まで持ってきての整備も可能だしメリットあるよね |
| … | 36無念Nameとしあき25/10/21(火)17:25:16 ID:44yZ.ZvYNo.1360378866+>そんなに数を生産する能力あるんか日本 |
| … | 37無念Nameとしあき25/10/21(火)17:28:07 ID:44yZ.ZvYNo.1360379332+>邪魔しかしないゴミが離れたことだし台湾にも売っちゃえ |
| … | 38無念Nameとしあき25/10/21(火)18:05:16 ID:js54xAHQNo.1360385977+NZが導入するとしてもオージーよりかなり遅れるだろうからまだ先の話 |
| … | 39無念Nameとしあき25/10/21(火)18:16:34 ID:44yZ.ZvYNo.1360388192+>それに無人運用も想定してる哨戒艦が売れる可能性も結構有るようなので |
| … | 40無念Nameとしあき25/10/21(火)18:19:29 ID:js54xAHQNo.1360388722+>それだと1,900t型哨戒艦を大量生産するよりもヘリ搭載型巡視船を色変えして量産輸出するほうが量産効果生みそうだな |
| … | 41無念Nameとしあき25/10/21(火)18:26:36 ID:0zVRGsxsNo.1360390156+アンザック級の老朽化はNZ海軍も抱えてる問題だからな |
| … | 42無念Nameとしあき25/10/21(火)18:28:35 ID:0zVRGsxsNo.1360390537+>そんなに数を生産する能力あるんか日本 |
| … | 43無念Nameとしあき25/10/21(火)19:09:14 ID:44yZ.ZvYNo.1360399347+>巡視船は長期航海や無人化方面はさっぱりだぞ |
| … | 44無念Nameとしあき25/10/21(火)19:19:48 ID:js54xAHQNo.1360402036+一方オーストラリアは人手不足極まって無人艦に色々やらせたくて哨戒艦に注目してるって話だから国毎に色々事情は違う |
| … | 45無念Nameとしあき25/10/21(火)19:26:27 ID:44yZ.ZvYNo.1360403787+哨戒艦を海防艦のかわりだと思うか何でも屋だと思うかでかなり違うしな |
| … | 46無念Nameとしあき25/10/21(火)19:31:03 ID:HPre4aMANo.1360405048+一般的に |