[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760883055771.jpg-(32431 B)
32431 B無念Nameとしあき25/10/19(日)23:10:55No.1360014293+ 12:12頃消えます
財務省スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/19(日)23:11:06No.1360014337そうだねx34
高市総裁が減税のために戦わないといけない相手
2無念Nameとしあき25/10/19(日)23:12:15No.1360014610そうだねx4
維新は財務省改革とか言い出さないのか
3無念Nameとしあき25/10/19(日)23:13:21No.1360014860そうだねx17
身内に居るけど入省して数年で別人になってしまった
4無念Nameとしあき25/10/19(日)23:14:25No.1360015105+
>維新は財務省改革とか言い出さないのか
維新よりは参政党やNHK党の分野かな
5無念Nameとしあき25/10/19(日)23:15:05No.1360015285そうだねx13
>維新は財務省改革とか言い出さないのか
むしろ自民党が積極的に財務省に喝を入れなきゃいかんよ
他党任せとか恥ずかしい
6無念Nameとしあき25/10/19(日)23:16:01No.1360015518そうだねx10
我々できることはデモだけなのか?
7無念Nameとしあき25/10/19(日)23:16:13No.1360015567そうだねx11
玉木が財務大臣の椅子から逃げた理由ここだろ
8無念Nameとしあき25/10/19(日)23:21:05No.1360016712そうだねx11
>身内に居るけど入省して数年で別人になってしまった
おつかれ
9無念Nameとしあき25/10/19(日)23:28:07No.1360018444そうだねx33
この宗教施設をぶっ壊せ
10無念Nameとしあき25/10/19(日)23:28:14No.1360018473そうだねx11
>我々できることはデモだけなのか?
関東圏に官舎が有るからそこに住んでる奴を女子供まで地域で徹底的に叩く
11無念Nameとしあき25/10/19(日)23:30:40No.1360019007そうだねx4
…いや内閣の責任でしょ
12無念Nameとしあき25/10/19(日)23:33:55No.1360019756+
在務省?
13無念Nameとしあき25/10/19(日)23:34:15No.1360019839+
財務省を潰せ!って威勢のいいとしちゃん多いけど
じゃあ潰したあとどうするの?
a.財務省がやってた仕事をド素人が引き継ぐ
b.ハイエナ連中が群がって利権を山分けする
c.何もしない 政府など不要だから予算も不要
14無念Nameとしあき25/10/19(日)23:34:40No.1360019939そうだねx5
何人逮捕者が出るんだろう楽しみ😊
15無念Nameとしあき25/10/19(日)23:34:40No.1360019943そうだねx46
こいつらが日本の30年低迷の原因で間違いない
16無念Nameとしあき25/10/19(日)23:37:49No.1360020672そうだねx13
>じゃあ潰したあとどうするの?
a.財務省がやってた仕事をド素人が引き継ぐ
ド素人よりマシな人材はいる、多少仕事に慣れさせるコストはかけるべきコストだと思う
17無念Nameとしあき25/10/19(日)23:41:19No.1360021544そうだねx14
財務省は殲滅しろ
こいつらは例え日本が滅びようとも自分の保身と出世のために増税することしかしない悪の権化だ
Chat GTPにやらせた方がまだましな政策だすよ
18無念Nameとしあき25/10/19(日)23:43:00No.1360021929+
>>我々できることはデモだけなのか?
>関東圏に官舎が有るからそこに住んでる奴を女子供まで地域で徹底的に叩く
何言ってんだこいつ
財務省か?
19無念Nameとしあき25/10/19(日)23:48:49No.1360023288そうだねx11
増税の前に支出は減らさないの?
20無念Nameとしあき25/10/19(日)23:50:05No.1360023571そうだねx17
銀行や関連団体に天下るために
30年も間違った政策を政治家やマスコミに唱え続けた
エリートたち
21無念Nameとしあき25/10/19(日)23:55:55No.1360024742そうだねx12
なんだかなぁ
生活の苦しさから本当は日本政府を叩きたいけど自民政権は叩けないから
代わりのサンドバックとして叩いてるようにしか見えないんだよな
22無念Nameとしあき25/10/19(日)23:58:21No.1360025214そうだねx7
>この宗教施設をぶっ壊せ
財務真理教は
デフレによる少子化を意図的に起こし
国家転覆を策謀する悪徳な信仰宗教
破壊活動防止法による当団体の解散命令が施行可能
23無念Nameとしあき25/10/20(月)00:00:24No.1360025629そうだねx3
>財務省を潰せ!って威勢のいいとしちゃん多いけど
>じゃあ潰したあとどうするの?
別に後から新卒や経理経験者採用するんだし
今の職員全員クビ切っても問題なかろう
24無念Nameとしあき25/10/20(月)00:01:50No.1360025944そうだねx1
>No.1360019839
財政法第4条を改正する
25無念Nameとしあき25/10/20(月)00:02:20No.1360026051そうだねx5
財務省を敵視している者は誰に扇動されているのか
知性や教養の低いトランプ支持層と同類が多い傾向なのよ
26無念Nameとしあき25/10/20(月)00:03:31No.1360026282+
書き込みをした人によって削除されました
27無念Nameとしあき25/10/20(月)00:04:28No.1360026498そうだねx2
アメリカもアホ達の台頭で
こうやって短期間に壊れていったことが垣間見える
28無念Nameとしあき25/10/20(月)00:04:37No.1360026526そうだねx8
>財務省を敵視している者は誰に扇動されているのか
>知性や教養の低いトランプ支持層と同類が多い傾向なのよ
敵視されるような事をするのが悪い
後は財務省職員も税金払え
29無念Nameとしあき25/10/20(月)00:04:58No.1360026602+
    1760886298590.mp4-(8086625 B)
8086625 B
多言語話者 VS 多国籍グループ
30無念Nameとしあき25/10/20(月)00:06:35No.1360026947そうだねx11
>>財務省を敵視している者は誰に扇動されているのか
>>知性や教養の低いトランプ支持層と同類が多い傾向なのよ
>敵視されるような事をするのが悪い
>後は財務省職員も税金払え
ほんと知性や教養の無さが滲み出てる
31無念Nameとしあき25/10/20(月)00:07:53No.1360027226そうだねx18
失われた30年は陰謀でも何でもないぞ
大蔵省ー財務省の評価で
無能を表す事実でしかない
32無念Nameとしあき25/10/20(月)00:08:08No.1360027286そうだねx1
財務相は財政法に従って動いているので現在の財源論の根拠となる財政法第4条の「原則として歳出は国債や借入金以外の歳入で賄う」という条文を変更するか消去すれば税収を財源にする根拠もなくなって現在のような財政緊縮をすることはできなくなる
33無念Nameとしあき25/10/20(月)00:10:36 ID:4r5Or95cNo.1360027815そうだねx1
>我々できることはデモだけなのか?
仕事の邪魔だから止めろ
34無念Nameとしあき25/10/20(月)00:11:14No.1360027950そうだねx4
>ID:4r5Or95c
普段どんな仕事してるのか気になるね
35無念Nameとしあき25/10/20(月)00:12:41No.1360028250+
根拠法が変わらないなら違う名前のやることは同じ組織ができるだけでは
36無念Nameとしあき25/10/20(月)00:13:18No.1360028399そうだねx2
>こいつらが日本の30年低迷の原因で間違いない
財務省にそんな力は無いよ
マジで中学校公民くらいからやり直してこい
37無念Nameとしあき25/10/20(月)00:13:38No.1360028469+
財務省は潰さなくて良い
不景気だから減税しろ
38無念Nameとしあき25/10/20(月)00:14:58No.1360028743+
根気よくデモを続けるしかない
39無念Nameとしあき25/10/20(月)00:16:20No.1360029029そうだねx3
>根拠法が変わらないなら違う名前のやることは同じ組織ができるだけでは
歳入省と歳出省に分ける
40無念Nameとしあき25/10/20(月)00:16:26 ID:4r5Or95cNo.1360029047+
>>ID:4r5Or95c
>普段どんな仕事してるのか気になるね
普通のサラリーマンだが
お上の事情の中で言う事聞いて働いてるだけだよ
その事にデモだのなんだのやられた所で、大多数の社員は何がてきる訳でもない
官僚に喧嘩売ってる低脳国民なんて日本人くらいのもんだ
無職だから働いたことないんだろうなって思ってる
41無念Nameとしあき25/10/20(月)00:17:13No.1360029195そうだねx2
>根気よくデモを続けるしかない
自分は小学校社会科も習ってないようなバカだとPRするデモかな
42無念Nameとしあき25/10/20(月)00:17:14No.1360029200そうだねx4
>財務省は潰さなくて良い
>不景気だから減税しろ
財務官僚は消費税下げると言っただけで狂暴になる生物だから
駆除しないと駄目
43無念Nameとしあき25/10/20(月)00:18:01No.1360029361+
>自分は小学校社会科も習ってないようなバカだとPRするデモかな
変えられないよお前には
仕事もせずここで書きこむだけ
44無念Nameとしあき25/10/20(月)00:18:01No.1360029364そうだねx1
>財務官僚は消費税下げると言っただけで狂暴になる生物だから
>駆除しないと駄目
消費税の代わりの財源は?
45無念Nameとしあき25/10/20(月)00:18:52No.1360029543そうだねx1
>歳入省と歳出省に分ける
何の意味があるんだよ
今でも国税庁やらは別れてるぞ
46無念Nameとしあき25/10/20(月)00:19:15No.1360029618そうだねx1
議員立法により財政法の改正案が両院で過半数を通過すれば財務省はその法律の通りに動くしかないので積極的に投票して財政法を改正してくれる議員で国会の過半数を目指すのが今の財務省の緊縮財政を変える現実的な方法だね
47無念Nameとしあき25/10/20(月)00:20:11No.1360029792そうだねx1
日本政府が放漫財政をすれば日本国民がそのツケを払うだけだよ
48無念Nameとしあき25/10/20(月)00:20:15No.1360029799そうだねx8
>>財務官僚は消費税下げると言っただけで狂暴になる生物だから
>>駆除しないと駄目
>消費税の代わりの財源は?
財務官僚みたいなこというなよ
景気を刺激するために減税をするのが目的だぞ
ガゾリン税なくして走行税つくるみたいなのはナンセンス
49無念Nameとしあき25/10/20(月)00:22:03No.1360030157そうだねx1
>景気を刺激するために減税をするのが目的だぞ
景気は既に絶好調だよ
株式市場や失業率を見て来い
>ガゾリン税なくして走行税つくるみたいなのはナンセンス
で、財源は?
50無念Nameとしあき25/10/20(月)00:22:19No.1360030196そうだねx11
金足りないから増税ってのが本来おかしいんだよ
国民の生活を害さない範囲で金集めてそれでできることをするのが仕事だろ
足らぬ足らぬは工夫が足らぬだよ全く
51無念Nameとしあき25/10/20(月)00:23:32No.1360030470そうだねx3
    1760887412132.jpg-(273613 B)
273613 B
>財務省を潰せ!って威勢のいいとしちゃん多いけど
>じゃあ潰したあとどうするの?
財務省だけじゃないぞ
全省庁解体だ
52無念Nameとしあき25/10/20(月)00:24:04No.1360030579そうだねx1
>金足りないから増税ってのが本来おかしいんだよ
>国民の生活を害さない範囲で金集めてそれでできることをするのが仕事だろ
>足らぬ足らぬは工夫が足らぬだよ全く
うn
だから目指すべきは放漫財政じゃなくて、緊縮財政による歳出削減でしょ
53無念Nameとしあき25/10/20(月)00:24:19No.1360030635+
>>財務官僚は消費税下げると言っただけで狂暴になる生物だから
>>駆除しないと駄目
>消費税の代わりの財源は?
自民党のバラマキの財源を検討されたことが一度デモあったかな
54無念Nameとしあき25/10/20(月)00:24:54No.1360030749そうだねx9
IP出たら面白そうなスレ
55無念Nameとしあき25/10/20(月)00:25:09No.1360030796そうだねx2
>景気は既に絶好調だよ
>株式市場や失業率を見て来い
仕事してる?
56無念Nameとしあき25/10/20(月)00:25:34No.1360030883そうだねx1
>自民党のバラマキの財源を検討されたことが一度デモあったかな
その財源が消費税だろ
放漫財政をするってことは消費税率が更に上がるってことだ
57無念Nameとしあき25/10/20(月)00:26:17No.1360031010+
>仕事してる?
してるよ
どこでも今は人手不足
そういう状態を好景気というんだよ
58無念Nameとしあき25/10/20(月)00:26:57No.1360031140そうだねx7
相変わらず馬鹿が自分は財務省だとかんちがいしてそうなレスがあるな
さらに必死に全レスとかしようとしてるのか?
59無念Nameとしあき25/10/20(月)00:27:24No.1360031242そうだねx6
反財務には何が見えてるんだろうなあ
60無念Nameとしあき25/10/20(月)00:27:36No.1360031285+
>してるよ
>どこでも今は人手不足
おー底辺っぽいから明日月曜なのに仕事ないんかと思ったわ
じゃあ仲間か
61無念Nameとしあき25/10/20(月)00:27:52No.1360031334そうだねx2
>で、財源は?
>消費税の代わりの財源は?
財源病
62無念Nameとしあき25/10/20(月)00:29:33No.1360031675そうだねx1
財源という言葉を使うかどうかはともかく
プライマリバランスなり
金利なりは
要るからなあ
63無念Nameとしあき25/10/20(月)00:30:33No.1360031864そうだねx1
諸悪の根源
日本に巣食うダニどものアジト
64無念Nameとしあき25/10/20(月)00:31:38No.1360032077そうだねx4
すでにインフレがやばいのに積極財政とか正気か?
65無念Nameとしあき25/10/20(月)00:32:38No.1360032282そうだねx6
人類の敵
66無念Nameとしあき25/10/20(月)00:33:40No.1360032457そうだねx2
バラマキは単年度だから税収の余剰で済む
減税は毎年続くから財源なり歳出削減なりが要る

が解っていないのかな
67無念Nameとしあき25/10/20(月)00:35:24No.1360032791そうだねx9
>>財務官僚は消費税下げると言っただけで狂暴になる生物だから
>>駆除しないと駄目
>消費税の代わりの財源は?
減らす話してんのに代わりとか言い出すのキチガイすぎる
頭ザイムかよ
68無念Nameとしあき25/10/20(月)00:35:59No.1360032887そうだねx8
>すでにインフレがやばいのに積極財政とか正気か?
賃金が上がってないのに緊縮財政とか正気か?
69無念Nameとしあき25/10/20(月)00:36:25No.1360032963そうだねx4
ちょいと前にアメリカから麻薬ながしてるのお前だよなって言われたのどうなったの?
70無念Nameとしあき25/10/20(月)00:36:51No.1360033028そうだねx9
>景気は既に絶好調だよ
>株式市場や失業率を見て来い
やれやれ馬鹿でも分かるように説明してやるか

現在の日本の景気は絶好調、好景気と呼ぶのは難しい
多くの経済指標を見ると緩やかに、や持ち直している、といった表現
確かに企業収益は堅調で、失業率は非常に低い
反面、個人消費力は弱い
なぜなら物価高に比べて賃金上昇が遅れているのが原因
そのため、景気が良いと言い難い
また、大企業と中小企業には景況感に大きな格差が生じている
まとめると景気は後退してる訳ではないが、多くの国民が豊かさを実感できる程ではない
好景気と呼ぶには個人消費や実質賃金の伸びか少なく、その解消のために減税が必要
71無念Nameとしあき25/10/20(月)00:38:03No.1360033233そうだねx1
>賃金が上がってないのに緊縮財政とか正気か?
賃金と財政支出にはたいして相関がない
賃金と相関するのは労働組合組織率・参加率だよ
72無念Nameとしあき25/10/20(月)00:38:53No.1360033371そうだねx3
>好景気と呼ぶには個人消費や実質賃金の伸びか少なく
ここまではお前が地方人か中小企業勤務だからだとして
>その解消のために減税が必要
その解消の手段に減税は取り得なかろという話さ
73無念Nameとしあき25/10/20(月)00:38:55No.1360033375そうだねx4
安倍晋三が調子に乗せたことを忘れてはならない
74無念Nameとしあき25/10/20(月)00:39:28No.1360033474そうだねx2
>やれやれ馬鹿でも分かるように説明してやるか
馬鹿っぽい中身の無い説明だな
俺様定義で話をされても困る
75無念Nameとしあき25/10/20(月)00:39:59No.1360033572+
>減らす話してんのに代わりとか言い出すのキチガイすぎる
>頭ザイムかよ
生活が苦しいので教育資金を使うなら大学は諦めて働くってことだよな
子供が俺の学費は?なんて言ったら殴られる
76無念Nameとしあき25/10/20(月)00:40:35No.1360033689そうだねx1
>>好景気と呼ぶには個人消費や実質賃金の伸びか少なく
>ここまではお前が地方人か中小企業勤務だからだとして
>>その解消のために減税が必要
>その解消の手段に減税は取り得なかろという話さ
こんなズレた感覚の奴が居丈高に振る舞うのは滑稽だな
77無念Nameとしあき25/10/20(月)00:41:17No.1360033810そうだねx1
>身内に居るけど入省して数年で別人になってしまった
ゴム人間?
78無念Nameとしあき25/10/20(月)00:41:45No.1360033899そうだねx1
    1760888505729.jpg-(257103 B)
257103 B
としあきに答え求めなくてもやってくれそうだから
枕高くしておけばええやろ
その分指示受けた班は荒らしまくるやろな
79無念Nameとしあき25/10/20(月)00:41:45No.1360033900そうだねx1
ゴミ人間じゃね
80無念Nameとしあき25/10/20(月)00:42:08No.1360033960そうだねx12
>後は財務省職員も税金払え
ええ?
財務省職員ってただの公務員だよ?
なんで税金払ってないって思い込んでるんだ??
馬鹿なの???
81無念Nameとしあき25/10/20(月)00:42:28No.1360034014+
昔は「うちの大蔵省が〜」とか言ったもんだけど
「うちの財務相」とはあんまり言わないよね
82無念Nameとしあき25/10/20(月)00:42:54No.1360034077そうだねx8
日本版MAGA層かよ
頭悪い者が大量に発生しているけど
トランプのアメリカみたいになってしまわないか心配
83無念Nameとしあき25/10/20(月)00:45:42No.1360034539そうだねx2
>昔は「うちの大蔵省が〜」とか言ったもんだけど
>「うちの財務相」とはあんまり言わないよね
財務真理教のエリート信者がマスコミに天下りしてるからね
財務省の作った資料をそのままお昼のワイドショーで使う始末
84無念Nameとしあき25/10/20(月)00:46:23No.1360034660そうだねx5
>>好景気と呼ぶには個人消費や実質賃金の伸びか少なく
>ここまではお前が地方人か中小企業勤務だからだとして
存在しない個人の話にすり替えて誤魔化してないで指標探してこいアホカス
85無念Nameとしあき25/10/20(月)00:47:58No.1360034937そうだねx2
>>やれやれ馬鹿でも分かるように説明してやるか
>馬鹿っぽい中身の無い説明だな
>俺様定義で話をされても困る
真っ当な内容だと思うが
マジで馬鹿?
86無念Nameとしあき25/10/20(月)00:48:50No.1360035095+
>>>好景気と呼ぶには個人消費や実質賃金の伸びか少なく
>>ここまではお前が地方人か中小企業勤務だからだとして
>存在しない個人の話にすり替えて誤魔化してないで指標探してこいアホカス
GDPデフレーターと失業率でよかろ?
87無念Nameとしあき25/10/20(月)00:49:23No.1360035177そうだねx4
なんかネットこそ真実!ってデマ情報信じ込んでる脳味噌お花畑な方々がいっぱいいることがよくわかるスレですね
わかりやすい悪者をでっち上げてお馬鹿さんがそこを叩きまくってる間に以下略
88無念Nameとしあき25/10/20(月)00:50:03No.1360035293+
測定不可能な「国民が豊かさを実感できる」に持ち込んだ時点でもうだめ
89無念Nameとしあき25/10/20(月)00:50:28No.1360035374そうだねx1
>>存在しない個人の話にすり替えて誤魔化してないで指標探してこいアホカス
>GDPデフレーターと失業率でよかろ?
本物のアホカスかよ
もう何もせずにどこかに行っていいぞ
90無念Nameとしあき25/10/20(月)00:50:57No.1360035435そうだねx4
>ここまではお前が地方人か中小企業勤務だからだとして
反論できないからって根拠の無い思い込みキモい
91無念Nameとしあき25/10/20(月)00:51:05No.1360035455+
>測定不可能な「国民が豊かさを実感できる」に持ち込んだ時点でもうだめ
経済指標をまるで分かってないなら無理に会話に入らんでいいんだぞ
92無念Nameとしあき25/10/20(月)00:51:26No.1360035518+
最初からそうやって対立させて消耗させてるだろずっと
本当に問題なのは安倍晋三に逃げ切られたことなんだよな
マジで最後まで予想を超えてくる最悪の総理だったと思うわ
93無念Nameとしあき25/10/20(月)00:52:24No.1360035675+
>真っ当な内容だと思うが
>マジで馬鹿?
何処が真っ当なんだよ
個人消費とか景気とは何の関係も無いぞ
好景気で収入が増えても消費するとは限らん訳でな
実際企業も個人も消費せずに再投資してるし
94無念Nameとしあき25/10/20(月)00:53:05No.1360035778+
>>ここまではお前が地方人か中小企業勤務だからだとして
>反論できないからって根拠の無い思い込みキモい
「個人消費力は弱い」と「大企業と中小企業」だそうなので
95無念Nameとしあき25/10/20(月)00:54:24No.1360036022そうだねx1
いきなり解体しろとか極端な馬鹿がたくさんいて
どうでもいい事なんだろうなって思った
96無念Nameとしあき25/10/20(月)00:55:13No.1360036189+
>何処が真っ当なんだよ
>個人消費とか景気とは何の関係も無いぞ
さすがに頭おかしいだろ
97無念Nameとしあき25/10/20(月)00:55:16No.1360036193そうだねx4
>すでにインフレがやばいのに積極財政とか正気か?
現状はコストプッシュなインフレなのに
好景気のインフレといって
わざとミスリードしてるよね
98無念Nameとしあき25/10/20(月)00:55:17No.1360036196そうだねx1
>>測定不可能な「国民が豊かさを実感できる」に持ち込んだ時点でもうだめ
>経済指標をまるで分かってないなら無理に会話に入らんでいいんだぞ
そもそもそれは経済指標ではないでしょう
その手段の一つとして税制を用いるのだから
財源というかプライマリバランスが要るという話でしょうに
99無念Nameとしあき25/10/20(月)00:56:30No.1360036397そうだねx1
財務省あって国家なし
100無念Nameとしあき25/10/20(月)00:56:38No.1360036421+
>さすがに頭おかしいだろ
頭おかしいのはお前
個人消費を景気指標にしてるバカな国が何処にあるんだよ
101無念Nameとしあき25/10/20(月)00:56:54No.1360036465そうだねx3
プライマリバランスとは
財務真理教が使う独特な悪魔の言葉である
102無念Nameとしあき25/10/20(月)00:57:46No.1360036594+
>現状はコストプッシュなインフレなのに
>好景気のインフレといって
>わざとミスリードしてるよね
区別する意味はないので
103無念Nameとしあき25/10/20(月)00:57:48No.1360036602+
コアPCEデフレータは米国つかってるけども
104無念Nameとしあき25/10/20(月)00:58:31No.1360036691そうだねx1
>個人消費を景気指標にしてるバカな国が何処にあるんだよ
そのなにもかも間違ってる知識ってどこで拾ってきたの?さすがに指摘するのも訂正するのもアホらしい
105無念Nameとしあき25/10/20(月)00:58:32No.1360036695そうだねx1
>コアPCEデフレータは米国つかってるけども
それはただのインフレ指標や
106無念Nameとしあき25/10/20(月)01:00:31No.1360037003そうだねx8
「国民はバカだ」と言い続けて30年だか50年だか
その結果としてGDPで5位だか6位だかにしてしまった無能たちのほうがバカで不要なんじゃねぇのかね
107無念Nameとしあき25/10/20(月)01:00:55No.1360037063そうだねx1
>そのなにもかも間違ってる知識ってどこで拾ってきたの?さすがに指摘するのも訂正するのもアホらしい
あのな
世界中何処の国も景気判断指標はGDP成長率だぞ
マジでそれすら知らずに経済語ってるのかよ…
108無念Nameとしあき25/10/20(月)01:01:02No.1360037077そうだねx2
そこまでいーだすと「景気」って言葉にはまともな定義がないというやつ
109無念Nameとしあき25/10/20(月)01:01:28No.1360037124そうだねx2
>「国民はバカだ」と言い続けて30年だか50年だか
このスレを見る限りそれは正しい
110無念Nameとしあき25/10/20(月)01:01:49No.1360037183そうだねx4
>>存在しない個人の話にすり替えて誤魔化してないで指標探してこいアホカス
>GDPデフレーターと失業率でよかろ?
マジで頭悪い発言で草
もう一回、馬鹿なお前にも分かるように説明してやるよ

GDPデフレーターと失業率は、景気の「物価」と「雇用」という重要な側面を切り取るツールとして有用
確かにこの2項目は景気の重要な側面を示すが、経済は複雑なため、全体像を把握するには複数の指標を総合的に見る必要がある
実質GDP成長率、企業景況感、CPI、景気動向指数、個人消費・小売売上高と言った指標も含めて判断が必要になってくる
つまり「成長」「企業活動」「個人の消費」といった経済の他の側面を無視して景気を判断するのは愚かとしか言いようが無い
こんな初歩的なこと勉強してこいよ馬鹿
111無念Nameとしあき25/10/20(月)01:05:46No.1360037716そうだねx1
財務省を潰せとまでは言わんが東大法務部卒は今後採用せず経済学をしっかり学んだやつを採用することと
増税したら出世、減税したら左遷みたいなルールは放棄してもらう
112無念Nameとしあき25/10/20(月)01:06:15No.1360037766+
>区別する意味はないので
インフレを止める=景気を減速させるなので
好景気でもないのに減速させたら死んじゃう
113無念Nameとしあき25/10/20(月)01:06:34No.1360037820+
個人消費が幾ら減っても、それ以上に投資が増えれば好景気
資本主義は倹約から生まれるんだから当然のこと
114無念Nameとしあき25/10/20(月)01:06:38No.1360037831+
国民が選挙で税率変えられるんだから結局投票するしかない。
でも他の民主主義の国みんな借金漬けだからもう社会システム自体が変換期迎えてるんじゃないのか?
何でもかんでも財務省が悪いというわけじゃないんじゃない?
115無念Nameとしあき25/10/20(月)01:07:22No.1360037925+
>「国民はバカだ」と言い続けて30年だか50年だか
>その結果としてGDPで5位だか6位だかにしてしまった無能たちのほうがバカで不要なんじゃねぇのかね
それは左翼が選挙に負けた時にしか言わない
116無念Nameとしあき25/10/20(月)01:07:44No.1360037986そうだねx3
>インフレを止める=景気を減速させるなので
全然違う
スタグフレーションとか知ってる?
マジでYouTubeのアホ動画だけをソースに経済語ってるんやな
117無念Nameとしあき25/10/20(月)01:08:14No.1360038058+
>国民が選挙で税率変えられるんだから結局投票するしかない。
共産やれいわ(昔なら社会党)に政権取らせればいいだけだからな
118無念Nameとしあき25/10/20(月)01:08:26No.1360038089+
>でも他の民主主義の国みんな借金漬けだからもう社会システム自体が変換期迎えてるんじゃないのか?
それはそう
>何でもかんでも財務省が悪いというわけじゃないんじゃない?
うn
119無念Nameとしあき25/10/20(月)01:08:52No.1360038146+
>全然違う
>スタグフレーションとか知ってる?
賃金が上がらないインフレをそう呼ぶだけでインフレはインフレ
120無念Nameとしあき25/10/20(月)01:08:59No.1360038158そうだねx1
>実質GDP成長率、企業景況感、CPI、景気動向指数、個人消費・小売売上高と言った指標も含めて判断が必要になってくる
なんで喧嘩腰なん
理解した上で好景気やろ
121無念Nameとしあき25/10/20(月)01:09:50No.1360038277そうだねx3
>賃金が上がらないインフレをそう呼ぶだけでインフレはインフレ
何もかも間違ってる…
122無念Nameとしあき25/10/20(月)01:09:53No.1360038282+
税金チューチューしてるナマポヒトモドキ共を駆除していった方が財政健全化になるのは確定的に明らか
だから自民は維新と組む必要があったんですね
123無念Nameとしあき25/10/20(月)01:12:12No.1360038591そうだねx1
>税金チューチューしてるナマポヒトモドキ共を駆除していった方
無敵の人に進化して
そこら中でガソリンがばら撒かれる
124無念Nameとしあき25/10/20(月)01:13:06No.1360038716そうだねx5
>>全然違う
>>スタグフレーションとか知ってる?
>賃金が上がらないインフレをそう呼ぶだけでインフレはインフレ
主流派経済学をバカにする前に一通りきちんと本や学校で学んだ方がいいよ…これは不味い…
125無念Nameとしあき25/10/20(月)01:14:19No.1360038863+
物価と賃金はまあ違うわね
126無念Nameとしあき25/10/20(月)01:15:38No.1360039032+
インフレとデフレの二極でしか物考えられないのはほんとアホっぽい
127無念Nameとしあき25/10/20(月)01:18:00No.1360039281+
ついこないだまでスタグフに積極財政は効くか否かみたいな時代だったのにねえ
128無念Nameとしあき25/10/20(月)01:20:19No.1360039566+
スタグフは嫌なので景気減速させてデフレにしましょう
この13年は無駄でした
129無念Nameとしあき25/10/20(月)01:26:13No.1360040223+
>スタグフは嫌なので景気減速させてデフレにしましょう
>この13年は無駄でした
世界各国が物価も賃金も上昇していってるのにまだデフレ唱える知恵遅れ生きてるのかよ
何も輸入できないし女は中国人にタダ当然で買い叩かれるわな
130無念Nameとしあき25/10/20(月)01:31:58No.1360040849+
他人を罵る前にまずよく読もう
消費増税が無駄でしたという話でしょ
知らんけど
131無念Nameとしあき25/10/20(月)01:35:37No.1360041265+
健康保険はいいから年金撤廃して社会保険料安くしようぜ
なので厚生労働省を粛清すればいい
132無念Nameとしあき25/10/20(月)01:39:10No.1360041672そうだねx1
出身者としては玉木より片山さつきの方が嫌だろうな
133無念Nameとしあき25/10/20(月)01:58:31No.1360043526+
消費税は悪法
貧乏民からも金をせしめて消費を後退させる
134無念Nameとしあき25/10/20(月)02:08:33No.1360044372そうだねx2
歳入省と歳出省に分けよう
財布の紐1人に握らせたらそりゃ権力持っちゃうよ
135無念Nameとしあき25/10/20(月)02:12:18No.1360044662+
高市早苗・自民党総裁が首相になっても、「『経済・財政政策』は必ず破綻する」と断言できる理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a62759abe9f06fb733706757bdc95e83097adaa?page=1 [link]

積極財政が日本を破滅させることがよく解説されている
136無念Nameとしあき25/10/20(月)02:13:53No.1360044788そうだねx5
>高市早苗・自民党総裁が首相になっても、「『経済・財政政策』は必ず破綻する」と断言できる理由
> https://news.yahoo.co.jp/articles/3a62759abe9f06fb733706757bdc95e83097adaa?page=1 [link]
>積極財政が日本を破滅させることがよく解説されている
おっ!頑張って支持率下げようとしてるな!
137無念Nameとしあき25/10/20(月)02:16:03No.1360044953そうだねx1
>高市早苗・自民党総裁が首相になっても、「『経済・財政政策』は必ず破綻する」と断言できる理由
財務省御用達って感想しか出てこない
138無念Nameとしあき25/10/20(月)02:21:35No.1360045375そうだねx2
参政党的なことは他所でやってくんない?
139無念Nameとしあき25/10/20(月)02:26:11No.1360045688そうだねx2
25年度予算歳出総額約115兆円のうち、国債費は28兆円であるが、もし、過去に日本政府が借金をしていなければ、この28兆円は自由に使えた、ということである。つまり、過去の借金のせいで、われわれは毎年30兆円程度を失っているのである。過去の人々が、財政支出、減税などによって利益を得た分、われわれは毎年30兆円失っているのである。同様に、現在のわれわれが減税の恩恵を受ければ、将来の人々は、その分、お金を失い続けるのである。

ここがポイント
過去に積極財政をむしろやってきたせいで今苦しくなっていると
140無念Nameとしあき25/10/20(月)02:27:48No.1360045792そうだねx4
そりゃサナエが総理になったところでこのオワコン国家が変化するわけないやろ
141無念Nameとしあき25/10/20(月)02:45:37No.1360046827そうだねx1
>財務省御用達って感想しか出てこない
この手の財務省黒幕論を唱える連中って為替のない世界で生きてるとしか思えない
この世界には為替があることを理解できない人と会話を成立させる方法が俺にはわからない
ドル円80円切ってる時期と150円フラフラしてる時期で同じことやったら不味いだろって基本が通じない
142無念Nameとしあき25/10/20(月)02:47:03No.1360046903そうだねx1
多く税金取りたいなら景気良くしろ
143無念Nameとしあき25/10/20(月)02:56:55No.1360047341そうだねx1
>ドル円80円切ってる時期と150円フラフラしてる時期で同じことやったら不味いだろって基本が通じない
そうだな80円切ってる時にやらなかった減税しかねえな
144無念Nameとしあき25/10/20(月)03:27:13No.1360048624そうだねx1
重税国家ランキング世界2位
145無念Nameとしあき25/10/20(月)03:50:19No.1360049385+
>ここがポイント
>過去に積極財政をむしろやってきたせいで今苦しくなっていると
つまり老人は今自殺して子供たちに楽させましょう
146無念Nameとしあき25/10/20(月)04:16:32No.1360050310そうだねx4
どれだけ金をもらったら「増税で景気回復」みたいなキチガイを演じられるんだろうか
147無念Nameとしあき25/10/20(月)04:25:52No.1360050608そうだねx1
前提として出世の評価を変えないとゲロ以下の糞なんでね
148無念Nameとしあき25/10/20(月)04:57:07No.1360051458+
うちのカミさんは大蔵省じゃ
149無念Nameとしあき25/10/20(月)06:33:58No.1360055211+
>高市総裁が減税のために戦わないといけない相手
安倍が法律変えて省庁の人事権掌握したから戦うまでもないはずでは
150無念Nameとしあき25/10/20(月)06:39:42No.1360055521そうだねx1
ノーパンしゃぶしゃぶ省が偉そうに
151無念Nameとしあき25/10/20(月)06:46:31No.1360055913+
減税する為の予算ねえ…
公明党が野党になったんで、そこらへんの影響力を受けて税金を流してもらってたようなとこに対して棚卸しが起きるかもね
尤もそんなのやったとこで浮いた金額は全国民に対しての減税額に比べれば微々たるものだろうから正直焼け石に水なテイスト
まぁやらないよりかはマシなのは確かなんだけど
152無念Nameとしあき25/10/20(月)06:47:32No.1360055974そうだねx1
国の為国民の為じゃなくて上から下まで役人の為に国民の為の政策捻じ曲げて税金ジャブジャブ使ってたらいくらあっても金足りないわな
153無念Nameとしあき25/10/20(月)06:54:23No.1360056403+
未来のため国のために財政健全化と言っても
自分たちの利権や権力者の為なら財布の紐が簡単に緩むのバレたから
もうこいつらが何言っても説得力が無い
それだけが石破政権の功績
154無念Nameとしあき25/10/20(月)07:01:20No.1360056902そうだねx1
>ID:4r5Or95c
あーあ
155無念Nameとしあき25/10/20(月)07:02:13No.1360056962+
他人の金だから使い方が雑になるのは当然
政治家なんて金で苦労した事ないんだから余計にそうなりやすい
156無念Nameとしあき25/10/20(月)07:08:38No.1360057450そうだねx1
OB自ら増税しないと評価されない組織とかいってるやばさ
157無念Nameとしあき25/10/20(月)07:10:49No.1360057633そうだねx1
>他人の金だから使い方が雑になるのは当然
>政治家なんて金で苦労した事ないんだから余計にそうなりやすい
財務省は政治家じゃないから困ってるのよ
158無念Nameとしあき25/10/20(月)07:16:31No.1360058107+
膨張することしか考えない現在の日本軍だと思う
159無念Nameとしあき25/10/20(月)07:22:48No.1360058707そうだねx1
本来財務省から財源は?って聞かれてどこの支出を減らすのかまたは国債でまかなうのか判断するのが政治家なんだけどな
160無念Nameとしあき25/10/20(月)07:32:54No.1360059669+
少なくとも政治家がゴーサイン出さないと財務省も増税なんてできないからね
161無念Nameとしあき25/10/20(月)07:35:19No.1360059894そうだねx1
おかしな権限持ちすぎてるからボロクソ言われてんだろ
162無念Nameとしあき25/10/20(月)07:37:30No.1360060097そうだねx1
日本で最も権力握った連中ではある
が大蔵じゃなかった財務官僚自身の汚職ってあんまり聞かんな
バレないよう上手くやってるんだろな我田引水の極み
163無念Nameとしあき25/10/20(月)07:39:03No.1360060265そうだねx3
>少なくとも政治家がゴーサイン出さないと財務省も増税なんてできないからね
逆だろー
政治家は基本官僚の神輿だよ
財務省相手に限っては犬といっていい
164無念Nameとしあき25/10/20(月)07:42:28No.1360060577+
増税したい政治家はいないとしても
増税より社会保障の維持を優先する政治家はたくさんいるということさ
165無念Nameとしあき25/10/20(月)07:53:47No.1360061673そうだねx3
財務省職員全入れ替えで教育し直したらいいじゃん
長くいるせいで俺等が国を動かしてるって勘違いするんだし
166無念Nameとしあき25/10/20(月)07:59:25No.1360062254+
ベーシックインカムありきの出来レースよ財務省解体は
167無念Nameとしあき25/10/20(月)07:59:45No.1360062295そうだねx1
>財務省を潰せ!って威勢のいいとしちゃん多いけど
>じゃあ潰したあとどうするの?
>a.財務省がやってた仕事をド素人が引き継ぐ
>b.ハイエナ連中が群がって利権を山分けする
>c.何もしない 政府など不要だから予算も不要
d.予算編成局と徴税局を別組織に編成しなおす
168無念Nameとしあき25/10/20(月)08:04:05No.1360062789+
麻生さんや安倍さんは財務省を抑えている凄腕
自民党は財務省の傀儡
169無念Nameとしあき25/10/20(月)08:05:57No.1360062997+
積極財政高市→積極財政国民参入か?→維新なら消費税減税か?→維新「定数削減」
財務省「なんか死んだ」
170無念Nameとしあき25/10/20(月)08:10:00No.1360063537そうだねx1
>自民党は財務省の傀儡
旧民主党も与党になったらそうなったんだよなあ
171無念Nameとしあき25/10/20(月)08:12:46No.1360063871+
>>自民党は財務省の傀儡
>旧民主党も与党になったらそうなったんだよなあ
そりゃ金持ってる奴が一番偉いからな
172無念Nameとしあき25/10/20(月)08:13:35No.1360063989+
>麻生さんや安倍さんは財務省を抑えている凄腕
>そりゃ金持ってる奴が一番偉いからな
やっぱ金持ってる富豪以外には財務省とやり合うのは無理か
173無念Nameとしあき25/10/20(月)08:35:48No.1360066595+
別にこいつらが国を動かしたいならそれでいいんだよ金握ってる奴が偉いのは当然なんだし
問題はクソ無能なこと
30年も低迷っていくらなんでもありえん
174無念Nameとしあき25/10/20(月)08:46:46No.1360067777+
>財務相は財政法に従って動いているので現在の財源論の根拠となる財政法第4条の「原則として歳出は国債や借入金以外の歳入で賄う」という条文を変更するか消去すれば税収を財源にする根拠もなくなって現在のような財政緊縮をすることはできなくなる

そんなことないでしょう
法改正で180°反転できるような「我々は決められたルールに粛々と従うだけなんです」というスタンスだとしたら「ご説明」みたいな裏工作じみたことはわざわざしない
つまり財務省のこれまでの行動やスタンスはその評価は別にしても恣意的なもので財務省はその理由は不明だがやる価値・メリットがあると思っている
財政法4条改正には抵抗する可能性が高い
175無念Nameとしあき25/10/20(月)08:51:53No.1360068308+
>別にこいつらが国を動かしたいならそれでいいんだよ金握ってる奴が偉いのは当然なんだし
>問題はクソ無能なこと
>30年も低迷っていくらなんでもありえん
これだけ支出増やしてるのに景気良くないんだからわかんねえ
176無念Nameとしあき25/10/20(月)08:52:01No.1360068318そうだねx3
予算取りの時期に財務省詣やってる時点でおかしいと気づけよ
177無念Nameとしあき25/10/20(月)08:52:36No.1360068382+
予算出すのは良いんだけどきちんと監査する省は必要だと思う
178無念Nameとしあき25/10/20(月)08:56:16No.1360068789+
>別にこいつらが国を動かしたいならそれでいいんだよ金握ってる奴が偉いのは当然なんだし
>問題はクソ無能なこと
>30年も低迷っていくらなんでもありえん
政治家も官僚も誰一人有能がいないからしゃーなし
もっと上手くやれたやついる?いないだろ
179無念Nameとしあき25/10/20(月)08:59:37No.1360069166+
金庫番から金回りの流れを握って権力者になるルートって歴史上で何度も出てるけど財務省はそれをやってるんでしょ
個人がそれをやる場合はその資質によっては全体が良い方向に向かうけど
グループでやってたら腐敗一直線だよね
180無念Nameとしあき25/10/20(月)09:03:57No.1360069610+
>予算出すのは良いんだけどきちんと監査する省は必要だと思う
いや本来はそれは政治家の仕事なんだ…
結局キンタマ握られてなんも言えなくなってるのが現状だから
気に入らなければ脱税なりなんなり難癖付けれる
181無念Nameとしあき25/10/20(月)09:05:04No.1360069729+
>予算出すのは良いんだけどきちんと監査する省は必要だと思う
それが財務省だろ
防衛省とかが雑な予算あげたら普通に却下されてるし
182無念Nameとしあき25/10/20(月)09:10:51No.1360070357そうだねx3
>それが財務省だろ
>防衛省とかが雑な予算あげたら普通に却下されてるし
なんで他の省の話が出てくるのか知らんけど自分達で勝手に流用した金返してないよね財務省
183無念Nameとしあき25/10/20(月)09:12:56No.1360070606+
財務省が予算に対して他省を監督してる上での現状なんでしょ
184無念Nameとしあき25/10/20(月)09:20:28No.1360071350+
>c.何もしない 政府など不要だから予算も不要
これだな
んで必要な予算は各省庁に直接振り込みで
185無念Nameとしあき25/10/20(月)09:21:32No.1360071447そうだねx3
大蔵省→財務省でカス共粛清出来なかったのが痛い
186無念Nameとしあき25/10/20(月)09:27:10No.1360071991+
責任の所在が分かるような組織改造をしないと駄目だな
187無念Nameとしあき25/10/20(月)09:36:09No.1360072887+
>>別にこいつらが国を動かしたいならそれでいいんだよ金握ってる奴が偉いのは当然なんだし
>>問題はクソ無能なこと
>>30年も低迷っていくらなんでもありえん
>政治家も官僚も誰一人有能がいないからしゃーなし
>もっと上手くやれたやついる?いないだろ
知名度だけは高い芸能人政治家とか
口と顔だけはデカい小沢なんかが長年政治家できてるくらいだしな
188無念Nameとしあき25/10/20(月)09:47:45No.1360074190そうだねx1
>財務省を潰せ!って威勢のいいとしちゃん多いけど
>じゃあ潰したあとどうするの?
>a.財務省がやってた仕事をド素人が引き継ぐ
>b.ハイエナ連中が群がって利権を山分けする
>c.何もしない 政府など不要だから予算も不要
税金の入と出の両方やっているのが問題なので歳入庁と歳出庁に分ける
189無念Nameとしあき25/10/20(月)09:52:23No.1360074697+
日本だと大蔵省から権限縮小しつつも未だに強い力持ってるけど海外だとどうなんだろうな
予算管轄する省庁が強くなるのは道理だと思うがどう統制してんのかね
190無念Nameとしあき25/10/20(月)09:58:14No.1360075381そうだねx3
何が原因かとかはどうでもいいんだよ
事実として30年間ゼロ成長だったんだから結果責任を取って歴代財務官僚全員粛清しとけ
野球やサッカーで成績不振だったら原因はさておきとりあえず監督交代させるだろ
191無念Nameとしあき25/10/20(月)09:59:08No.1360075481そうだねx2
失敗の責任は絶対取らんよね
でも他人の足を引っ張るのは大好き
192無念Nameとしあき25/10/20(月)10:00:48No.1360075674そうだねx3
消費増税はやたらと言うくせに
海外へのバラマキやめろってはさっぱり言わないんだよな
193無念Nameとしあき25/10/20(月)10:01:13No.1360075737+
大蔵省から財務省になったのに何も変わらない過ぎる
194無念Nameとしあき25/10/20(月)10:04:33No.1360076166+
>海外へのバラマキやめろってはさっぱり言わないんだよな
だって使い道不明の一番美味しい所だし
195無念Nameとしあき25/10/20(月)10:12:51No.1360077368そうだねx1
>大蔵省から財務省になったのに何も変わらない過ぎる
逆にノーパンしゃぶしゃぶMOF接待で瀕死だった大蔵省が焼け太りした
196無念Nameとしあき25/10/20(月)10:14:29No.1360077561+
パチンコや競馬で30年負け続けた奴が「俺のやり方は間違ってないんだ!あとちょっと続ければ当たるはずなんだ!」と言っています
どうしますか?
消費税10%から15%に上げれば成功するはずだと言っています
どうしますか?
197無念Nameとしあき25/10/20(月)10:22:00No.1360078597そうだねx1
>大蔵省から財務省になったのに何も変わらない過ぎる
宮沢税調会長みたいな大蔵省・財務省上がりの政治家が自民党内でも幅を利かせてるのだからそりゃ変わらないだろう
198無念Nameとしあき25/10/20(月)10:31:10No.1360079748+
誰が総理になろうが自民が与党の内は財務省は変わらんぞ?
199無念Nameとしあき25/10/20(月)10:34:32No.1360080168+
>誰が総理になろうが自民が与党の内は財務省は変わらんぞ?
次の大臣に鉄の女送り込むから変わるだろうな
200無念Nameとしあき25/10/20(月)10:35:15No.1360080265+
>何が原因かとかはどうでもいいんだよ
>事実として30年間ゼロ成長だったんだから結果責任を取って歴代財務官僚全員粛清しとけ
>野球やサッカーで成績不振だったら原因はさておきとりあえず監督交代させるだろ
面白いよねJリーグは発足されて35年近くになるけど
ついに日本サッカーがドイツやスペインやブラジルに勝つ程までに結果出してるの
よく政治や経済は長期的に見ないと分からないと擁護するけど
あと何十年したら結果が出るんすかね?
201無念Nameとしあき25/10/20(月)10:42:39No.1360081142そうだねx1
>次の大臣に鉄の女送り込むから変わるだろうな
誰のことだ?
202無念Nameとしあき25/10/20(月)11:05:14No.1360084014+
政治
del
203無念Nameとしあき25/10/20(月)11:24:14No.1360086526そうだねx1
>面白いよねJリーグは発足されて35年近くになるけど
>ついに日本サッカーがドイツやスペインやブラジルに勝つ程までに結果出してるの
>よく政治や経済は長期的に見ないと分からないと擁護するけど
>あと何十年したら結果が出るんすかね?
サッカーはW杯優勝という目標が設定されてる
日本経済を成長させるという目標を誰も設定しなかったからこうなった
204無念Nameとしあき25/10/20(月)11:29:47No.1360087334そうだねx3
>高市総裁が減税のために戦わないといけない相手
麻生の足舐めてるのにできる訳ない
205無念Nameとしあき25/10/20(月)11:40:46No.1360089062+
>逆にノーパンしゃぶしゃぶMOF接待で瀕死だった大蔵省が焼け太りした
景気悪いほうがチヤホヤされるとこだしねここ
206無念Nameとしあき25/10/20(月)11:45:31No.1360089789そうだねx1
財務省発足以降、日本経済右下がり
何してんだオメーら
207無念Nameとしあき25/10/20(月)11:50:43No.1360090583+
>>高市総裁が減税のために戦わないといけない相手
>麻生の足舐めてるのにできる訳ない
いい加減色々変わると思ってる奴には目が覚めて欲しいよな…
208無念Nameとしあき25/10/20(月)11:57:36No.1360091688+
>財務省を潰せ!って威勢のいいとしちゃん多いけど
>じゃあ潰したあとどうするの?
>a.財務省がやってた仕事をド素人が引き継ぐ
>b.ハイエナ連中が群がって利権を山分けする
>c.何もしない 政府など不要だから予算も不要
頑張ってるのは下の方で上の方はそんなに要らないんじゃないのか日産幹部みたいに
209無念Nameとしあき25/10/20(月)11:58:16No.1360091801+
>財務省発足以降、日本経済右下がり
>何してんだオメーら
日本の破壊と私腹肥やし
210無念Nameとしあき25/10/20(月)12:11:47No.1360094234+
>>財務省は潰さなくて良い
>>不景気だから減税しろ
>財務官僚は消費税下げると言っただけで狂暴になる生物だから
>駆除しないと駄目
結局この結論になる時点で
財務省の変革は不可避だろ、増税はすぐ決めて減税はしない
運営じゃないよもう

- GazouBBS + futaba-