[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760859370734.jpg-(74621 B)
74621 B無念Nameとしあき25/10/19(日)16:36:10No.1359895309そうだねx1 21:11頃消えます
宅建スレ
受けたとしあきいるかな?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/19(日)16:39:50No.1359896349+
これ受かる人は頭がいい
2無念Nameとしあき25/10/19(日)16:41:13No.1359896760+
新卒のまだ勉強習慣が身についてる時に資格勉強するべきだね
3無念Nameとしあき25/10/19(日)16:41:48No.1359896937+
偏差値50の俺が受かったから勉強すれば取れると思うぞ
4無念Nameとしあき25/10/19(日)16:43:57No.1359897555+
30年前くらいに受けて落ちたまま
5無念Nameとしあき25/10/19(日)16:45:18No.1359897953+
自己採点24だった🥹
6無念Nameとしあき25/10/19(日)16:46:58No.1359898456+
24って何も勉強してないレベル
7無念Nameとしあき25/10/19(日)16:52:04No.1359899850+
>24って何も勉強してないレベル
4回目やで
8無念Nameとしあき25/10/19(日)16:53:51No.1359900329+
来年受けるからとりあえず一番早く出たLECの教科書買った
9無念Nameとしあき25/10/19(日)16:55:05No.1359900731+
「宅建試験に二回以上合格した人」がどの都道府県知事に申請すべきかとかいう問題出たらしいね
10無念Nameとしあき25/10/19(日)16:55:58No.1359901007+
>4回目やで
ドブに捨てる金があってうらやましい
11無念Nameとしあき25/10/19(日)16:58:29No.1359901668+
俺の知り合いは10回目で受かってた
さすがにやる気なかったんだとは思うけど
12無念Nameとしあき25/10/19(日)16:58:50No.1359901766そうだねx1
不動産会社の障碍者部署のパートで働いてた時
女上司から宅建取るように頼まれて余暇を犠牲にして取ったのに
何故か女上司の態度がつれなくなって退職に追い込まれたな
13無念Nameとしあき25/10/19(日)17:01:50No.1359902525+
>来年受けるからとりあえず一番早く出たLECの教科書買った
来年用のならいいけど早くないか
区分法は古いままだ
14無念Nameとしあき25/10/19(日)17:04:31No.1359903188そうだねx1
>俺の知り合いは10回目で受かってた
>さすがにやる気なかったんだとは思うけど
社会人の平均勉強時間が10分っていうから受かるだけでも十分でしょ
歳取ると体力無くなって勉強リズム崩しやすいんだよね…
難関資格とか生活から見直さないと厳しいわ
15無念Nameとしあき25/10/19(日)17:06:04No.1359903569+
今日試験日だった
しかしスルーして都内でくつろいでる
明日部長に聞かれるだろうけど全く勉強してないし受けなかったですって言うわ
16無念Nameとしあき25/10/19(日)17:06:35No.1359903705+
>今日試験日だった
>しかしスルーして都内でくつろいでる
>明日部長に聞かれるだろうけど全く勉強してないし受けなかったですって言うわ
会社の金?
17無念Nameとしあき25/10/19(日)17:08:44No.1359904249+
>24って何も勉強してないレベル
いやけっこうあり得るでしょ
18無念Nameとしあき25/10/19(日)17:10:14No.1359904639+
>>今日試験日だった
>>しかしスルーして都内でくつろいでる
>>明日部長に聞かれるだろうけど全く勉強してないし受けなかったですって言うわ
>会社の金?
さすがに会社の金使ってるなら今日行ったよ…
自腹だよ
厳密に言えば申請したら受験料は会社が払ってくれるけどさすがに無勉強で申請はできなかった
19無念Nameとしあき25/10/19(日)17:12:02No.1359905138+
>>24って何も勉強してないレベル
>いやけっこうあり得るでしょ
スレ画つかって間違いあればそんなもの
ゆえに問題集が必要になる
でもスレ画には載ってない問題に遭遇する
20無念Nameとしあき25/10/19(日)17:12:48No.1359905363+
壺見た感じは今年のオモシロ問題枠も面白かったみたいだな
「宅建試験を受けて合格した者が次の年も宅建試験に合格したら?」だそうで
これ先にとった合格が有効で後のは無効だよな?
21無念Nameとしあき25/10/19(日)17:15:06No.1359905943+
>壺見た感じは今年のオモシロ問題枠も面白かったみたいだな
>「宅建試験を受けて合格した者が次の年も宅建試験に合格したら?」だそうで
>これ先にとった合格が有効で後のは無効だよな?
去年ほどのインパクトないな
22無念Nameとしあき25/10/19(日)17:16:00No.1359906177+
一番売れてる問題集ほぼ余裕で正解できるんだけど
本番見たことない問題になったら全然できないから嫌になった
23無念Nameとしあき25/10/19(日)17:20:20No.1359907357+
    1760862020369.jpg-(60259 B)
60259 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき25/10/19(日)17:21:03No.1359907577そうだねx1
古いのずっと使ってたら改正されまくってて草
25無念Nameとしあき25/10/19(日)17:27:31No.1359909425+
そういえばIPAと同時期だったか
26無念Nameとしあき25/10/19(日)17:33:44No.1359911100+
俺も参加したよ試験監督員だったけど
2時間立ってるの疲れたよ
受けたとしあき達受かってるといいね
27無念Nameとしあき25/10/19(日)17:41:31No.1359913087そうだねx1
>俺も参加したよ試験監督員だったけど
>2時間立ってるの疲れたよ
>受けたとしあき達受かってるといいね
おつかれさま
トイレとか言われたり大変よね
28無念Nameとしあき25/10/19(日)17:47:11No.1359914636+
先生おしっこ!
と試験官は言われたりするのかな
29無念Nameとしあき25/10/19(日)17:48:27No.1359914968+
通信機器には厳しいのに消しゴムの紙ケースとかには寛大なの何なんだ
アナログカンニングできちまうだろ
30無念Nameとしあき25/10/19(日)17:49:23No.1359915201+
>通信機器には厳しいのに消しゴムの紙ケースとかには寛大なの何なんだ
原則途中退出無しなのも他の資格試験と違う感じするよね
解き終わっても2時間ポッキリ残れと
31無念Nameとしあき25/10/19(日)17:51:16No.1359915666+
試験中に写真見ながら本人確認するんだけど、女は化粧してるから写真と現物が全然違くてもうわかんねぇってなるから適当にやってる
32無念Nameとしあき25/10/19(日)18:09:05No.1359920015+
>自己採点24だった🥹
初めて受けてみた
自己採点23だった
33無念Nameとしあき25/10/19(日)18:22:59No.1359923449+
>初めて受けてみた
>自己採点23だった
やるじゃん
34無念Nameとしあき25/10/19(日)18:24:30No.1359923854+
まだ主任者だった頃に合格したけど登録せずにほったらかし
35無念Nameとしあき25/10/19(日)18:35:42No.1359926725+
今回複数選択問題多かったせいなのか予想合格点低めだそうな
36無念Nameとしあき25/10/19(日)18:37:35No.1359927238+
今回一問だけ出題者自身何言ってるかわかってないんじゃないとしか思えない設問があったな
37無念Nameとしあき25/10/19(日)19:19:00No.1359938921+
去年受かっといてよかったわ
今年のは去年以上に面白問題あったそうだね
38無念Nameとしあき25/10/19(日)19:46:42No.1359948067+
書き込みをした人によって削除されました
39無念Nameとしあき25/10/19(日)19:49:19No.1359948904+
20点台とか何しに行ったんだレベル
40無念Nameとしあき25/10/19(日)19:52:20No.1359949920+
合格ラインが結構割れてるんだが低い方ならボーダーだけど希望的観測だなぁ
41無念Nameとしあき25/10/19(日)19:54:09No.1359950548+
俺30後半で初受験3ヶ月勉強してたんだけど普通に落ちたと思う
これはもう仕方ないことなの?慰めてほしい
42無念Nameとしあき25/10/19(日)19:56:45No.1359951409+
>俺30後半で初受験3ヶ月勉強してたんだけど普通に落ちたと思う
>これはもう仕方ないことなの?慰めてほしい
41で取った俺みたいなやつもいるから来年頑張れ
43無念Nameとしあき25/10/19(日)19:56:55No.1359951478+
>俺30後半で初受験3ヶ月勉強してたんだけど普通に落ちたと思う
>これはもう仕方ないことなの?慰めてほしい
いままで法律系勉強した経験があるかどうかだな
3か月でも受かる人はいるにはいるから
44無念Nameとしあき25/10/19(日)19:57:18No.1359951615+
>>俺30後半で初受験3ヶ月勉強してたんだけど普通に落ちたと思う
>>これはもう仕方ないことなの?慰めてほしい
>41で取った俺みたいなやつもいるから来年頑張れ
馴れ合いかもしれないけど結構凹んでるからありがとう
45無念Nameとしあき25/10/19(日)19:58:10No.1359951906+
>>俺30後半で初受験3ヶ月勉強してたんだけど普通に落ちたと思う
>>これはもう仕方ないことなの?慰めてほしい
>いままで法律系勉強した経験があるかどうかだな
>3か月でも受かる人はいるにはいるから
行書は昔仕事の合間にちまちま勉強してた
でも宅建業法とかは全くの無知でした
46無念Nameとしあき25/10/19(日)19:59:01No.1359952178+
3ヶ月で受かる人はかなり容量いい人や頭がいい人だから、半年〜1年くらい勉強して受かるのが普通だよ
47無念Nameとしあき25/10/19(日)20:02:55No.1359953514+
>3ヶ月で受かる人はかなり容量いい人や頭がいい人だから、半年〜1年くらい勉強して受かるのが普通だよ
思った以上に難しかった
来年がんばろう
48無念Nameとしあき25/10/19(日)20:04:47No.1359954145+
やたら個数問題が難しかった気がした
3つわかるけど1つわからんのが悩む
49無念Nameとしあき25/10/19(日)20:06:38No.1359954826+
割と模試とかでは合格圏内に居たんだがな…
やっぱうろ覚えじゃ駄目だわ
50無念Nameとしあき25/10/19(日)20:17:33No.1359958717+
受けてきたよ
わけわからん
51無念Nameとしあき25/10/19(日)20:45:29No.1359968343+
合格通知が来て初めて合格点いくつってわかるの?
52無念Nameとしあき25/10/19(日)20:49:08No.1359969501そうだねx1
選択式だし解答は試験予備校が発表するし大体わかるよ
53無念Nameとしあき25/10/19(日)20:53:19No.1359970830+
すげえ気が進まないがやるか自己採点…

- GazouBBS + futaba-