レス送信モード |
---|
筋トレスレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
管理
整形外科からジムへ向かう
… | 1無念Nameとしあき25/10/19(日)12:21:44No.1359834476+そういうのが楽しいって思える言葉の通じる動物がいることにすごく感謝してるよ |
… | 2無念Nameとしあき25/10/19(日)12:37:58No.1359837896+今日は休息の日 |
… | 3無念Nameとしあき25/10/19(日)12:38:23No.1359837988+ジュラシックカップ行ってくる |
… | 4無念Nameとしあき25/10/19(日)13:24:10No.1359848809+肘も膝もレントゲン呆れるほど綺麗ですねと言われた |
… | 5無念Nameとしあき25/10/19(日)13:27:24No.1359849550そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 6無念Nameとしあき25/10/19(日)13:30:32No.1359850284+ 1760848232085.jpg-(2151319 B) ![]() これチンニングやりにくいな |
… | 7無念Nameとしあき25/10/19(日)15:28:52No.1359877607+すげえタイプの女がいた…ライン交換したい… |
… | 8無念Nameとしあき25/10/19(日)15:43:07No.1359881382+ 1760856187737.webp-(133098 B) ![]() ハックスクワットって普通のスクワットに比べて何かメリットあるの? |
… | 9無念Nameとしあき25/10/19(日)15:48:11No.1359882882+>ハックスクワットって普通のスクワットに比べて何かメリットあるの? |
… | 10無念Nameとしあき25/10/19(日)15:52:34No.1359884136+>>ハックスクワットって普通のスクワットに比べて何かメリットあるの? |
… | 11無念Nameとしあき25/10/19(日)15:55:39No.1359885015+>足だけしか使えないと扱える重量も減るから損じゃないの? |
… | 12無念Nameとしあき25/10/19(日)15:56:56No.1359885372+>>>ハックスクワットって普通のスクワットに比べて何かメリットあるの? |
… | 13無念Nameとしあき25/10/19(日)15:57:20No.1359885494+わかりにくくなったか… |
… | 14無念Nameとしあき25/10/19(日)15:57:36No.1359885564+>>足だけしか使えないと扱える重量も減るから損じゃないの? |
… | 15無念Nameとしあき25/10/19(日)15:57:50No.1359885619+ああそれもあるね |
… | 16無念Nameとしあき25/10/19(日)16:00:53No.1359886442+レッグプレスとハックスクワット組み合わせてたら |
… | 17無念Nameとしあき25/10/19(日)16:02:02No.1359886721+というか聞くまでもなくやってみればスクワットとの違いは分かりそうなもんだが |
… | 18無念Nameとしあき25/10/19(日)16:09:09No.1359888578+>レッグプレスとハックスクワット組み合わせてたら |
… | 19無念Nameとしあき25/10/19(日)16:09:16No.1359888606+運動音痴すぎてよくわからないままトレーニングしてるぜ |
… | 20無念Nameとしあき25/10/19(日)16:10:48No.1359888982+それでもいいと思う怪我さえしなきゃ最初はがむしゃらにやることで筋肉の動かし方がわかることもある |
… | 21無念Nameとしあき25/10/19(日)16:11:00No.1359889025+>レッグプレスとハックスクワット組み合わせてたら |
… | 22無念Nameとしあき25/10/19(日)16:11:40No.1359889192+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 23無念Nameとしあき25/10/19(日)16:12:28No.1359889395+アングルレッグプレスが楽しい |
… | 24無念Nameとしあき25/10/19(日)16:12:59No.1359889520+マトリックスのケーブルマシンってやたら重くない? |
… | 25無念Nameとしあき25/10/19(日)16:14:35No.1359889903そうだねx1変な奴が居るな |
… | 26無念Nameとしあき25/10/19(日)16:15:17No.1359890065+としあきのアドバイス聞いてたらハックスクワットやりたくなってきたわ |
… | 27無念Nameとしあき25/10/19(日)16:16:11No.1359890279+レッグエクステンションは足の前のアイソレーション種目でレッグカールは足の後ろのアイソレーション種目 |
… | 28無念Nameとしあき25/10/19(日)16:16:47No.1359890431+>としあきのアドバイス聞いてたらハックスクワットやりたくなってきたわ |
… | 29無念Nameとしあき25/10/19(日)16:19:07No.1359890995+初めてナンパしてしまった… |
… | 30無念Nameとしあき25/10/19(日)16:20:16No.1359891323+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 31無念Nameとしあき25/10/19(日)16:21:50No.1359891754+脚トレはブルガリアンスクワットが最強の種目だと思っている |
… | 32無念Nameとしあき25/10/19(日)16:23:33No.1359892181+バズーカ岡田「スクワット以外の最強下半身種目はこれだ!」 |
… | 33無念Nameとしあき25/10/19(日)16:24:40No.1359892427+>脚トレはブルガリアンスクワットが最強の種目だと思っている |
… | 34無念Nameとしあき25/10/19(日)16:24:48No.1359892472+普段レッグプレスやバーベルスクワットやってるから十分だろって思ってたけどふとブルガリアンスクワットやったらこれめっちゃ効くな |
… | 35無念Nameとしあき25/10/19(日)16:25:30No.1359892613+俺はランジウォークが最強だと思う |
… | 36無念Nameとしあき25/10/19(日)16:28:35No.1359893417+カスは10秒以内に削除だ |
… | 37無念Nameとしあき25/10/19(日)16:29:50No.1359893698+>バズーカ岡田「スクワット以外の最強下半身種目はこれだ!」 |
… | 38無念Nameとしあき25/10/19(日)16:31:00No.1359894003+>>バズーカ岡田「スクワット以外の最強下半身種目はこれだ!」 |
… | 39無念Nameとしあき25/10/19(日)16:31:23No.1359894108+ダンベルブルガリアン最近始めたけど結構ふらついて転びそうで怖い |
… | 40無念Nameとしあき25/10/19(日)16:31:51No.1359894215+>ダンベルブルガリアン最近始めたけど結構ふらついて転びそうで怖い |
… | 41無念Nameとしあき25/10/19(日)16:33:10No.1359894506+あんまりないよねブルガリアンスクワット用の足置き |
… | 42無念Nameとしあき25/10/19(日)16:37:12No.1359895638+ブルガリアンスクワット用の足置きってベンチ台が兼任じゃないの? |
… | 43無念Nameとしあき25/10/19(日)16:38:23No.1359895962+>ブルガリアンスクワット用の足置きってベンチ台が兼任じゃないの? |
… | 44無念Nameとしあき25/10/19(日)16:39:06No.1359896166+シューズで足乗せるのなんか気を使うからスリッポンシューズ履いてる |
… | 45無念Nameとしあき25/10/19(日)16:40:07No.1359896434+ペックフライを限界まで追い込んでたら何か変な感覚になった |
… | 46無念Nameとしあき25/10/19(日)16:41:27No.1359896830+上腕だった |
… | 47無念Nameとしあき25/10/19(日)16:42:50No.1359897231+ 1760859770199.jpg-(76050 B) ![]() こういうやつね |
… | 48無念Nameとしあき25/10/19(日)16:44:38No.1359897774+トレーニングジムってサブスクの遊園地だな |
… | 49無念Nameとしあき25/10/19(日)16:46:39No.1359898375+エニタイムなんてその遊園地が全世界に特色が違ったやつがあって使い放題なんだぜ? |
… | 50無念Nameとしあき25/10/19(日)16:47:49No.1359898730+この前昼ごろ行ったらみんな器具に座ったままドジャースの試合見てて全然あかなかったからフリーウェイトに籠もった |
… | 51無念Nameとしあき25/10/19(日)17:02:55No.1359902791+ダンベルフライと違ってペックフライって閉じ切ったところでも負荷がかかるだろ? |
… | 52無念Nameとしあき25/10/19(日)17:14:14No.1359905728+ダンベルフライは結局重力の問題でスタートポジションでは負荷抜けてるからね |
… | 53無念Nameとしあき25/10/19(日)17:25:59No.1359908976+ペックフライは可動域狭い分ベンチプレスより高重量扱えて好き |