レス送信モード |
---|
ノートPCスレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき25/10/18(土)16:35:32No.1359620669+小さくて軽いノートがほしい |
… | 2無念Nameとしあき25/10/18(土)16:37:50No.1359621095+Lenovo IdeaPad Slim 5 13‑inch |
… | 3無念Nameとしあき25/10/18(土)16:39:03No.1359621317+ 1760773143347.jpg-(259671 B) ![]() >小さくて軽いノートがほしい |
… | 4無念Nameとしあき25/10/18(土)16:40:17No.1359621557そうだねx411インチのMacbook air復活してほしいな |
… | 5無念Nameとしあき25/10/18(土)16:40:41No.1359621634+軽くて頑丈かつ液晶パネルが大きめで |
… | 6無念Nameとしあき25/10/18(土)16:42:34No.1359621961そうだねx1個人的には14インチぐらいで良い |
… | 7無念Nameとしあき25/10/18(土)16:43:14No.1359622079+シリアルポートついたB5サイズの6インチPCをですね |
… | 8無念Nameとしあき25/10/18(土)16:44:43No.1359622398+静音ノート 安物はファンがうるさい |
… | 9無念Nameとしあき25/10/18(土)16:45:32No.1359622550そうだねx2>個人的には14インチぐらいで良い |
… | 10無念Nameとしあき25/10/18(土)16:46:53No.1359622831+静音求めるならタブレットと薄いキーボードの運用にしたほうがいいんじゃ |
… | 11無念Nameとしあき25/10/18(土)16:48:39No.1359623205+中古のレッツ欲しいけど相場がよくわからん |
… | 12無念Nameとしあき25/10/18(土)16:49:59No.1359623463そうだねx1今年会社から貸与されたノートがM3 Pro搭載のMacBook Proだった… |
… | 13無念Nameとしあき25/10/18(土)16:51:01No.1359623660+静音といえばファンレスのMacBook Air |
… | 14無念Nameとしあき25/10/18(土)16:51:02No.1359623665そうだねx3液晶モニタの発色が悪いとガッカリする |
… | 15無念Nameとしあき25/10/18(土)16:59:23No.1359625330+グラボ付きのノートって怪しんでしまう |
… | 16無念Nameとしあき25/10/18(土)16:59:49No.1359625427そうだねx3>グラボ付きのノートって怪しんでしまう |
… | 17無念Nameとしあき25/10/18(土)17:00:06No.1359625475+>今年会社から貸与されたノートがM3 Pro搭載のMacBook Proだった… |
… | 18無念Nameとしあき25/10/18(土)17:02:48No.1359626027+CPUにGPU内臓かGPUのチップ併設でボードが入ってることはないんじゃない |
… | 19無念Nameとしあき25/10/18(土)17:08:32No.1359627114そうだねx2>CPUにGPU内臓かGPUのチップ併設でボードが入ってることはないんじゃない |
… | 20無念Nameとしあき25/10/18(土)17:09:50No.1359627379+新しいノート買ったらスクラッチパッドに左右のクリックボタンがないのにビビった |
… | 21無念Nameとしあき25/10/18(土)17:10:04No.1359627421+spectrex360 dragonfly elitebookの13in付近を使ってる |
… | 22無念Nameとしあき25/10/18(土)17:13:44No.1359628141そうだねx1しょうもないこと書いちゃう人は内蔵を内臓と書いたりもするんだな |
… | 23無念Nameとしあき25/10/18(土)17:17:01No.1359628821+ 1760775421561.jpg-(26087 B) ![]() >CPUにGPU内臓かGPUのチップ併設でボードが入ってることはないんじゃない |
… | 24無念Nameとしあき25/10/18(土)17:22:11No.1359629811+ 1760775731956.jpg-(25508 B) ![]() これはどういう仕組なの? |
… | 25無念Nameとしあき25/10/18(土)17:25:34No.1359630527そうだねx2360°まわるだけ |
… | 26無念Nameとしあき25/10/18(土)17:29:15No.1359631297+スレ画ってPanasonic? |
… | 27無念Nameとしあき25/10/18(土)17:30:39No.1359631579+ 1760776239346.jpg-(196928 B) ![]() Letsnoteで一番小さいのはJシリーズかな |
… | 28無念Nameとしあき25/10/18(土)17:31:05No.1359631670+13.3インチでちょうどいいの探してるうちになぜ常に10万オーバーのを検討してる |
… | 29無念Nameとしあき25/10/18(土)17:34:42No.1359632419+もう10年以上職場のリース切れのレッツノートばかり2年おきくらいで買い替えてる |
… | 30無念Nameとしあき25/10/18(土)17:36:19No.1359632751+お仕事用は13.3インチだわ |
… | 31無念Nameとしあき25/10/18(土)17:36:39No.1359632836+>Letsnoteで一番小さいのはJシリーズかな |
… | 32無念Nameとしあき25/10/18(土)17:39:29No.1359633421+>スレ画ってPanasonic? |
… | 33無念Nameとしあき25/10/18(土)17:40:14No.1359633571+今のレッツで最小だとSCかな |
… | 34無念Nameとしあき25/10/18(土)17:42:00No.1359633952+画面小さくても良いがテンキーが無いとイヤ |
… | 35無念Nameとしあき25/10/18(土)17:42:34No.1359634066そうだねx1>中古のレッツ欲しいけど相場がよくわからん |
… | 36無念Nameとしあき25/10/18(土)17:53:05No.1359636444+マックブックくらい電池の持ちがいいウィンドウズノートってある? |
… | 37無念Nameとしあき25/10/18(土)17:59:58No.1359637967そうだねx1 1760777998457.png-(27001 B) ![]() デデーン |
… | 38無念Nameとしあき25/10/18(土)18:00:23No.1359638069+>大体2、3前のモデルで2〜5万円くらいで業者から譲ってもらってる |
… | 39無念Nameとしあき25/10/18(土)18:01:54No.1359638395そうだねx2 1760778114142.jpg-(40579 B) ![]() 実用になるノートPCで一番軽いのは富士通のLIFEBOOKかな |
… | 40無念Nameとしあき25/10/18(土)18:03:39No.1359638777+現場仕事の時は色んな荷物と一緒にでかいノート持ち運びするのストレスで |
… | 41無念Nameとしあき25/10/18(土)18:03:44No.1359638794+>大体2、3前のモデルで2〜5万円くらいで業者から譲ってもらってる |
… | 42無念Nameとしあき25/10/18(土)18:04:50No.1359639069+ 1760778290352.jpg-(79074 B) ![]() 次がDynabookか |
… | 43無念Nameとしあき25/10/18(土)18:04:57No.1359639110+>譲渡会で? |
… | 44無念Nameとしあき25/10/18(土)18:05:45No.1359639332+ 1760778345421.jpg-(1333396 B) ![]() >PanasonicのRZシリーズ |
… | 45無念Nameとしあき25/10/18(土)18:06:07No.1359639417+ただLetsnoteはいまだにUSB-C充電を拒否してる機種だから常にACアダプターを携帯しなければならない |
… | 46無念Nameとしあき25/10/18(土)18:07:07No.1359639675+>おっすオラはRZ8使いだ |
… | 47無念Nameとしあき25/10/18(土)18:07:19No.1359639717+>ただLetsnoteはいまだにUSB-C充電を拒否してる機種だから常にACアダプターを携帯しなければならない |
… | 48無念Nameとしあき25/10/18(土)18:07:58No.1359639901+もらったノートにWin11のISP版いれよっと |
… | 49無念Nameとしあき25/10/18(土)18:08:30No.1359640026+>会社的には本当はダメなんだけど |
… | 50無念Nameとしあき25/10/18(土)18:09:02No.1359640148そうだねx114インチつこてるけど老眼しんどい |
… | 51無念Nameとしあき25/10/18(土)18:09:14No.1359640200+ 1760778554641.jpg-(30962 B) ![]() ぎりぎり持ち歩ける1㎏前後だと鉄板は |
… | 52無念Nameとしあき25/10/18(土)18:10:42No.1359640549+PanasonicはよっぽどUSB-Cが嫌いなようだ |
… | 53無念Nameとしあき25/10/18(土)18:11:42No.1359640780+ 1760778702728.jpg-(210831 B) ![]() >ただLetsnoteはいまだにUSB-C充電を拒否してる機種だから常にACアダプターを携帯しなければならない |
… | 54無念Nameとしあき25/10/18(土)18:16:16No.1359641851そうだねx1>PanasonicはよっぽどUSB-Cが嫌いなようだ |
… | 55無念Nameとしあき25/10/18(土)18:17:23No.1359642120+>PanasonicはよっぽどUSB-Cが嫌いなようだ |
… | 56無念Nameとしあき25/10/18(土)18:41:33No.1359648397そうだねx1Type-C充電便利だけど正直充電端子も付けといて欲しさある |
… | 57無念Nameとしあき25/10/18(土)18:43:14No.1359648802+>11インチのMacbook air復活してほしいな |
… | 58無念Nameとしあき25/10/18(土)18:47:31No.1359649905+Ofiiceをある程度快適に使えればそれでいいやってAmazon整備品のIntel 11世代i5のdynabook買ったけどメモリが16GBと表記されてたが24GBあってちょっとお得感あった |
… | 59無念Nameとしあき25/10/18(土)18:59:53No.1359653197+せめてダイナブックとかNECのとか国産のノートが欲しい |
… | 60無念Nameとしあき25/10/18(土)19:00:35No.1359653363そうだねx1中古だと真っ先になるLet'snoteが候補に上がる |
… | 61無念Nameとしあき25/10/18(土)19:01:31No.1359653574そうだねx1>せめてダイナブックとかNECのとか国産のノートが欲しい |
… | 62無念Nameとしあき25/10/18(土)19:02:09No.1359653740+>これはどういう仕組なの? |
… | 63無念Nameとしあき25/10/18(土)19:02:37No.1359653878+ 1760781757475.jpg-(12842 B) ![]() >中古だと真っ先にAppleの整備済製品が候補に上がる |
… | 64無念Nameとしあき25/10/18(土)19:02:57No.1359653954+>これはどういう仕組なの? |
… | 65無念Nameとしあき25/10/18(土)19:03:17No.1359654037+ノートだとタッチ操作対応が便利だよな |
… | 66無念Nameとしあき25/10/18(土)19:05:37No.1359654610+テンキー周りのキー配列が変な感じのはいやん |
… | 67無念Nameとしあき25/10/18(土)19:06:57No.1359654975+>14インチつこてるけど老眼しんどい |
… | 68無念Nameとしあき25/10/18(土)19:08:51No.1359655449+Let'snoteQV8くらいからThunderbolt対応してたろ |
… | 69無念Nameとしあき25/10/18(土)19:09:48No.1359655681+ノートはもう仕事用のモバイルノートぐらいしか使ってないな |
… | 70無念Nameとしあき25/10/18(土)19:10:20No.1359655822+>中古のレッツ欲しいけど相場がよくわからん |
… | 71無念Nameとしあき25/10/18(土)19:12:36No.1359656394+ 1760782356828.webp-(31660 B) ![]() >ノートだとタッチ操作対応が便利だよな |
… | 72無念Nameとしあき25/10/18(土)19:13:28No.1359656583+ 1760782408741.jpg-(109600 B) ![]() ノートPCではないけどこれもちょっとほしいと思った |
… | 73無念Nameとしあき25/10/18(土)19:16:24No.1359657381+カーソルキーが小さいの嫌い |
… | 74無念Nameとしあき25/10/18(土)19:22:24No.1359659094+レッツノートは動作が軽いとか言ってる人がいたけどそういうものなのかね |
… | 75無念Nameとしあき25/10/18(土)19:23:03No.1359659264+気軽な価格で買えるモノって今だとWindows11を無理矢理突っ込んだIntel第8世代みたいなのばかりな |
… | 76無念Nameとしあき25/10/18(土)19:26:09No.1359660193そうだねx7>気軽な価格で買えるモノって今だとWindows11を無理矢理突っ込んだIntel第8世代みたいなのばかりな |
… | 77無念Nameとしあき25/10/18(土)19:31:27No.1359661724+>アニキ!世の中にはこういう製品があってなUSB-C充電ができない機種でも軽く小型な市販のUSB-C充電器が使えるんだぜ |
… | 78無念Nameとしあき25/10/18(土)20:03:53No.1359671552+8世代CPUのノート大分減った気がする |
… | 79無念Nameとしあき25/10/18(土)20:08:31No.1359672965+可能ならUS配列のが欲しいんだがそうなるとMacBookしか大体ない |
… | 80無念Nameとしあき25/10/18(土)20:09:55No.1359673396+第12世代以降は十分現行で通じるから大体高いし |
… | 81無念Nameとしあき25/10/18(土)20:12:19No.1359674130+Thinkpadはベゼルが出っ張ってる限り買わない |
… | 82無念Nameとしあき25/10/18(土)20:13:22No.1359674434+>可能ならUS配列のが欲しいんだがそうなるとMacBookしか大体ない |
… | 83無念Nameとしあき25/10/18(土)20:14:32No.1359674791+>可能ならUS配列のが欲しいんだがそうなるとMacBookしか大体ない |
… | 84無念Nameとしあき25/10/18(土)20:15:27No.1359675059+Fnキーをタッチパネルにするのはやめてほしい |
… | 85無念Nameとしあき25/10/18(土)20:17:25No.1359675612そうだねx2>Fnキーをタッチパネルにするのはやめてほしい |
… | 86無念Nameとしあき25/10/18(土)20:20:20No.1359676534そうだねx1 1760786420270.jpg-(116766 B) ![]() >CPUにGPU内臓かGPUのチップ併設でボードが入ってることはないんじゃない |
… | 87無念Nameとしあき25/10/18(土)20:25:33No.1359678155+年1回程度の出張行くたびにノートPC欲しいなと思うけど家じゃ使わないしタブレットでいいやってなる |
… | 88無念Nameとしあき25/10/18(土)20:38:17No.1359682084+>GTX10x0世代位までだったかな?と思ったらQuadroのRTX5000のカードまで存在してた |
… | 89無念Nameとしあき25/10/18(土)20:41:45No.1359683067+11インチのMBA2012のOSをどうしようか思案中 |
… | 90無念Nameとしあき25/10/18(土)20:42:15No.1359683244+>11インチのMBA2012のOSをどうしようか思案中 |
… | 91無念Nameとしあき25/10/18(土)20:42:27No.1359683310+買うか買わないかと問われれば |
… | 92無念Nameとしあき25/10/18(土)20:43:08No.1359683506+>ノートPCが今みたいに薄くなる前の話だね |
… | 93無念Nameとしあき25/10/18(土)20:43:11No.1359683519+>>11インチのMBA2012のOSをどうしようか思案中 |
… | 94無念Nameとしあき25/10/18(土)20:44:11No.1359683783+chrome OSとかってどうなのかね |
… | 95無念Nameとしあき25/10/18(土)20:45:15No.1359684142+そういや工人舎ってどうなった? |
… | 96無念Nameとしあき25/10/18(土)20:46:16No.1359684470+>>11インチのMBA2012のOSをどうしようか思案中 |
… | 97無念Nameとしあき25/10/18(土)20:48:11No.1359685086+初代GPDポケットが妊娠したんで電池交換ついでに11にしたら普通に快適に動いてびっくり |
… | 98無念Nameとしあき25/10/18(土)20:54:23No.1359687023+>今年会社で導入されたHPのノートPCはRTX2000Adaってのが載ってたぞ |
… | 99無念Nameとしあき25/10/18(土)21:01:59No.1359689470+>流石にもうMxMじゃなくて基板にチップ乗せてるだけでしょ |
… | 100無念Nameとしあき25/10/18(土)21:03:39No.1359690037+ARCグラフィックス搭載の買ってみたけど |
… | 101無念Nameとしあき25/10/18(土)21:08:05No.1359691435+>計測器の為に買ったんだけれど「GPUのスペックが足りなくて計測器が動かなかった場合費用は掛かるけれど交換すれば大丈夫です」って京都の某社の営業が言ってたからMxMなんじゃないかな? |
… | 102無念Nameとしあき25/10/18(土)21:09:55No.1359691981+>11インチのMBA2012のOSをどうしようか思案中 |
… | 103無念Nameとしあき25/10/18(土)21:16:00No.1359693904+やっぱりChromebookは肩身狭いか… |
… | 104無念Nameとしあき25/10/18(土)21:16:21No.1359694003+レッツノートの今年出た型(C付くやつ)はVGA端子廃止SDカードスロット廃止にバッテリーねじ止めと結構思い切ったな |
… | 105無念Nameとしあき25/10/18(土)21:18:04No.1359694588+企業向け多いし高いからまず買うことはばいレッツノートやダイナブックとか |
… | 106無念Nameとしあき25/10/18(土)21:23:35No.1359696416+>chrome OSとかってどうなのかね |
… | 107無念Nameとしあき25/10/18(土)21:26:47No.1359697475+>レッツノートの今年出た型(C付くやつ)はVGA端子廃止SDカードスロット廃止にバッテリーねじ止めと結構思い切ったな |
… | 108無念Nameとしあき25/10/18(土)21:28:58No.1359698236+>企業向け多いし高いからまず買うことはばいレッツノートやダイナブックとか |
… | 109無念Nameとしあき25/10/18(土)21:34:09No.1359699937+ 1760790849031.jpg-(48769 B) ![]() >>スレ画ってPanasonic? |