[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760703863854.jpg-(139394 B)
139394 B無念Nameとしあき25/10/17(金)21:24:23No.1359440589+ 07:59頃消えます
新劇エヴァスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/17(金)21:26:25No.1359441268そうだねx4
    1760703985597.jpg-(398184 B)
398184 B
おめでとう
2無念Nameとしあき25/10/17(金)21:33:48No.1359443595+
作り直すだけの価値がある物語だったのか
3無念Nameとしあき25/10/17(金)21:35:39No.1359444181そうだねx14
>作り直すだけの価値がある物語だったのか
旧劇見返せるようになっただけでもお釣りがくる
4無念Nameとしあき25/10/17(金)21:35:51No.1359444258そうだねx8
    1760704551621.jpg-(237551 B)
237551 B
ハッピーエンド
5無念Nameとしあき25/10/17(金)21:38:30No.1359445112+
    1760704710444.jpg-(313487 B)
313487 B
エヴァおもしろいよね
6無念Nameとしあき25/10/17(金)21:41:41No.1359446097+
最後綾波がどうなったのかよく分からなかった
7無念Nameとしあき25/10/17(金)21:43:38No.1359446708そうだねx8
Qあたりから旧作にはあったSFと神話の絶妙なバランス感が崩れて
何でもありなイマジナリー空間になっちゃってる気がした
8無念Nameとしあき25/10/17(金)21:49:14No.1359448510そうだねx3
破だけはTV版よりも旧劇よりも面白い
あれだけエヴァじゃないけど一番エヴァで面白い
9無念Nameとしあき25/10/17(金)22:09:12No.1359454582そうだねx11
    1760706552510.jpg-(37295 B)
37295 B
>最後綾波がどうなったのかよく分からなかった
10無念Nameとしあき25/10/17(金)22:18:04No.1359457020そうだねx11
>1760706552510.jpg
その画像いきなり貼られたら
またあの病人かと思うだろ
11無念Nameとしあき25/10/17(金)22:21:38No.1359458025そうだねx4
>>1760706552510.jpg
>その画像いきなり貼られたら
>またあの病人かと思うだろ
違うの?
12無念Nameとしあき25/10/17(金)23:16:14No.1359471996+
    1760710574148.jpg-(49208 B)
49208 B
>新劇エヴァスレ
本編
13無念Nameとしあき25/10/18(土)01:32:15No.1359499715そうだねx6
シンは宿題の消化に追われすぎて正直キツいと思う
エヴァの答え合わせなんて言葉で求めても本音ではそうでもないだろうし
もうちょっと話の回収を投げてでもドラマを厚くして欲しかった
14無念Nameとしあき25/10/18(土)01:35:03No.1359500117そうだねx7
まぁ作る側も見る側も終わったという事実が一番大きいんだと思うよ・・・長すぎた
15無念Nameとしあき25/10/18(土)01:36:04No.1359500265そうだねx1
なにがなんでもハッピーエンドにするぞという執念は伝わった
16無念Nameとしあき25/10/18(土)01:41:00No.1359500895そうだねx1
>シンは宿題の消化に追われすぎて正直キツいと思う
>エヴァの答え合わせなんて言葉で求めても本音ではそうでもないだろうし
>もうちょっと話の回収を投げてでもドラマを厚くして欲しかった
夏休みの最終日に仕上げたとにかく解答欄全部埋めた宿題って感じ
17無念Nameとしあき25/10/18(土)01:42:02No.1359501022そうだねx3
>なにがなんでもハッピーエンドにするぞという執念は伝わった
これだけなら貞元版がまとまっててかつハッピーだからどうしてもシンはあんだけ待たせてこのゴチャつきかよって印象になる
18無念Nameとしあき25/10/18(土)01:57:55No.1359502815そうだねx2
    1760720275925.jpg-(220594 B)
220594 B
めでたしめでたし
19無念Nameとしあき25/10/18(土)02:02:04No.1359503224そうだねx3
ゲンドウ「そいつはやめておけシンジ」
20無念Nameとしあき25/10/18(土)02:19:19No.1359504721そうだねx5
    1760721559980.jpg-(53590 B)
53590 B
レイ=ユイ
カヲル=ゲンドウ
21無念Nameとしあき25/10/18(土)02:19:59No.1359504784そうだねx8
    1760721599016.jpg-(219460 B)
219460 B
じゃマリは「だ〜れだ?」
22無念Nameとしあき25/10/18(土)02:47:37No.1359506486そうだねx14
>またあの病人
23無念Nameとしあき25/10/18(土)02:49:59No.1359506620+
もう考察とか疲れたんよ
考えずに観て終わってそれでええんや
24無念Nameとしあき25/10/18(土)02:53:31No.1359506820そうだねx7
やっぱりな…
25無念Nameとしあき25/10/18(土)02:55:36No.1359506956そうだねx4
    1760723736122.png-(1055681 B)
1055681 B
勝ちヒロイン可愛い
26無念Nameとしあき25/10/18(土)03:00:17No.1359507223+
    1760724017417.jpg-(426814 B)
426814 B
>勝ちヒロイン可愛い
シンジが生まれた時から出会っていたとはね
27無念Nameとしあき25/10/18(土)03:02:19No.1359507362そうだねx2
ケンスケやトウジがいる世界はあのままで続いて行く
のならどこがハッピーエンドなんだ?と思った
シンジにとって嫌な世界から別の次元宇宙(並行世界)に逃げただけ
じゃないかと
28無念Nameとしあき25/10/18(土)03:05:30No.1359507526+
>ケンスケやトウジがいる世界はあのままで続いて行く
>のならどこがハッピーエンドなんだ?と思った
それでもハッピーエンド過ぎない?
世界のほとんどを埋め尽くしていたL結界部分が全部無くなったのに
29無念Nameとしあき25/10/18(土)03:13:03No.1359507935そうだねx3
    1760724783901.jpg-(254990 B)
254990 B
田植え波かわいい
30無念Nameとしあき25/10/18(土)03:14:11No.1359507990+
>>ケンスケやトウジがいる世界はあのままで続いて行く
>>のならどこがハッピーエンドなんだ?と思った
>それでもハッピーエンド過ぎない?
>世界のほとんどを埋め尽くしていたL結界部分が全部無くなったのに
おもいっきりハッピーエンドだよなそれ
31無念Nameとしあき25/10/18(土)03:18:03No.1359508179そうだねx1
>それでもハッピーエンド過ぎない?
>世界のほとんどを埋め尽くしていたL結界部分が全部無くなったのに
そうか?
インフラ崩壊してるぽいしあんな昭和初期みたいな生活耐えられんわ
32無念Nameとしあき25/10/18(土)03:21:50No.1359508350そうだねx3
シンジは逃げたのでなく助け出されたって劇中でも説明されてたでしょ
ひねくれた見方しすぎなのでは
まあその方が古のエヴァファンっぽくはあるのかもしれないけど
33無念Nameとしあき25/10/18(土)03:23:34No.1359508431そうだねx1
あんまり期待しないで観に行った序が映画館出る時にはもうワクワクが止まらなかった
34無念Nameとしあき25/10/18(土)03:24:32No.1359508475+
>そうか?
>インフラ崩壊してるぽいしあんな昭和初期みたいな生活耐えられんわ
封印だから老朽化しているわけじゃなく
シンエヴァ冒頭のように結界が無くなればパリ旧市街やネルフ支部のようにシステム等も復旧される
35無念Nameとしあき25/10/18(土)03:31:33No.1359508786そうだねx1
>封印だから老朽化しているわけじゃなく
>シンエヴァ冒頭のように結界が無くなればパリ旧市街やネルフ支部のようにシステム等も復旧される
なんて都合の良い
庵野ってこういうところあるよな
所詮は空想どうにでもなるっていうような
36無念Nameとしあき25/10/18(土)03:33:16No.1359508867そうだねx1
>なんて都合の良い
>庵野ってこういうところあるよな
>所詮は空想どうにでもなるっていうような
フィクションになに言ってんの…
37無念Nameとしあき25/10/18(土)03:34:28No.1359508928+
>シンジは逃げたのでなく助け出されたって劇中でも説明されてたでしょ
それが現実逃避なんよ
38無念Nameとしあき25/10/18(土)03:34:54No.1359508941+
>フィクションになに言ってんの…
フィクションだからそこだろ何言ってんの
39無念Nameとしあき25/10/18(土)03:37:36No.1359509055そうだねx5
    1760726256961.jpg-(27495 B)
27495 B
旧エヴァの世界はシンジくんは選ばなかった
そりゃそうだよねと思った
40無念Nameとしあき25/10/18(土)03:38:33No.1359509083そうだねx5
>フィクションだからそこだろ何言ってんの
>所詮は空想どうにでもなるっていうような
フィクションだから空想で当たり前でしょ…
41無念Nameとしあき25/10/18(土)03:40:06No.1359509139+
>Qあたりから旧作にはあったSFと神話の絶妙なバランス感が崩れて
>何でもありなイマジナリー空間になっちゃってる気がした
旧劇も後半からしっちゃかめっちゃかの世界観だしな
42無念Nameとしあき25/10/18(土)03:40:51No.1359509163+
>フィクションだから空想で当たり前でしょ…
意味不明
43無念Nameとしあき25/10/18(土)03:43:27No.1359509268+
次作になるほど業績が上がっていったのもすごいなエヴァ
44無念Nameとしあき25/10/18(土)03:45:23No.1359509338そうだねx2
パラレルワールドの発想も浸透しすぎて安っぽくなっちまった
45無念Nameとしあき25/10/18(土)03:46:16No.1359509372+
>パラレルワールドの発想も浸透しすぎて安っぽくなっちまった
70年代からあるロボットアニメが主題の時点で今さら
46無念Nameとしあき25/10/18(土)03:48:05No.1359509445+
>70年代からあるロボットアニメが主題の時点で今さら
いやロボットアニメ60年代からあるぞ
ロボットアニメ自体が90年代の時点で浸透しすぎの物だった
それでガンダム以上の業績を出したんだから本当にすさまじい
47無念Nameとしあき25/10/18(土)03:48:47No.1359509467+
業績(笑)
48無念Nameとしあき25/10/18(土)03:49:37No.1359509494+
さすがに世代が変わっていてエヴァ博に来てるのは30代以下の新劇世代が過半数のようだ
49無念Nameとしあき25/10/18(土)03:50:07No.1359509505+
結局ウリアゲガーだもんな
下劣
50無念Nameとしあき25/10/18(土)03:52:11No.1359509554そうだねx3
>結局ウリアゲガーだもんな
>下劣
実際すごい人気だからこその数字だしなあ
エヴァ博の来場者数も地方でも数万人を維持してるくらい
51無念Nameとしあき25/10/18(土)03:54:06No.1359509615+
往年のAKBとかEXILEとかジャニーズみたいなもんでしょ
52無念Nameとしあき25/10/18(土)03:56:22No.1359509686+
>さすがに世代が変わっていてエヴァ博に来てるのは30代以下の新劇世代が過半数のようだ
リアルタイム世代はもうほとんど50代以上だからイベントに出るような元気をもっている人も少なそう
TVアニメ開始がちょうど30年前だもん
53無念Nameとしあき25/10/18(土)03:59:50No.1359509763+
    1760727590060.jpg-(23121 B)
23121 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
54無念Nameとしあき25/10/18(土)04:02:51No.1359509825そうだねx1
    1760727771258.jpg-(82551 B)
82551 B
>勝ちヒロイン可愛い
新ヒロイン投入はどうなるかと思ったけど人気が出てよかったな
55無念Nameとしあき25/10/18(土)04:06:19No.1359509911そうだねx1
>作り直すだけの価値がある物語だったのか
一般向けにしたと思ったら結局は私小説
出来上がったのはTV版とか漫画版の濃い部分をスポイルして小綺麗にしただけの代物
56無念Nameとしあき25/10/18(土)04:06:59No.1359509928+
>パラレルワールドの発想も浸透しすぎて安っぽくなっちまった
70年代のドラえもんでも一話の時点でそういう話してるし
80年代の映画でもとっくによくやってた手法でしょ
57無念Nameとしあき25/10/18(土)04:08:07No.1359509953そうだねx1
>>作り直すだけの価値がある物語だったのか
>一般向けにしたと思ったら結局は私小説
>出来上がったのはTV版とか漫画版の濃い部分をスポイルして小綺麗にしただけの代物
それでこんな大ヒットしたんだから十分一般向けじゃないのか?
58無念Nameとしあき25/10/18(土)04:09:52No.1359509991+
初号機と弐号機のフィギュアが新劇バージョンばっかり溢れててでヤダ
59無念Nameとしあき25/10/18(土)04:09:53No.1359509992+
結果的にエヴァのファンが大勢増えたわけだし作り直した価値はありすぎだな
60無念Nameとしあき25/10/18(土)04:11:35No.1359510036そうだねx2
    1760728295329.jpg-(182601 B)
182601 B
>勝ちヒロイン可愛い
まさかシンジとくっつくとは思ってなかったけど
シンジが幸せそうだからOKです
61無念Nameとしあき25/10/18(土)04:14:03No.1359510087そうだねx2
シンで増えたファンはいなそうだけどな
62無念Nameとしあき25/10/18(土)04:14:23No.1359510094+
    1760728463758.jpg-(112314 B)
112314 B
やっぱり今回もダメだったから来世で会おうねシンジくん
63無念Nameとしあき25/10/18(土)04:15:05No.1359510109+
>シンで増えたファンはいなそうだけどな
一番の人気作やんけ
64無念Nameとしあき25/10/18(土)04:17:01No.1359510147+
    1760728621396.jpg-(440449 B)
440449 B
ぽかぽか
65無念Nameとしあき25/10/18(土)04:19:26No.1359510206+
    1760728766205.jpg-(131330 B)
131330 B
>>勝ちヒロイン可愛い
>シンジが生まれた時から出会っていたとはね
シンジが記憶を消されていた理由
66無念Nameとしあき25/10/18(土)04:19:36No.1359510207そうだねx2
>一番の人気作やんけ
最後だからみんな見に行っただけだよ
67無念Nameとしあき25/10/18(土)04:20:41No.1359510233+
>最後だからみんな見に行っただけだよ
完結編というだけで興収が100億行くなら苦労しないんだわ
68無念Nameとしあき25/10/18(土)04:24:28No.1359510315+
>パラレルワールドの発想も浸透しすぎて安っぽくなっちまった
綾波系要素が入った綾波と視聴者のオリ主ぽいマリにゲーム版エヴァとスパロボネタ入れて公式と二次創作の融合という新要素も入れてるけどそこのところファンのほうが全然食いつかなかった感じね
69無念Nameとしあき25/10/18(土)04:24:56No.1359510326+
    1760729096036.jpg-(142730 B)
142730 B
さわやかに終わったのでスッキリした
旧劇があの終わりだったので余計に
70無念Nameとしあき25/10/18(土)04:26:43No.1359510351+
>完結編というだけで興収が100億行くなら苦労しないんだわ
一番大きいのそこだろ
映画なんて大抵の人は一回しか見ないんだよ
71無念Nameとしあき25/10/18(土)04:29:24No.1359510416+
    1760729364354.jpg-(31653 B)
31653 B
>旧エヴァの世界はシンジくんは選ばなかった
>そりゃそうだよねと思った
幸せそうなおめでとうエンドも人類補完計画中の葛藤だったしねえ
72無念Nameとしあき25/10/18(土)04:32:14No.1359510462+
旧作に合った物語の厚みがなくなって薄っぺらくなってしまったが作画の進歩は楽しめた
スター・ウォーズの789みたいなんもんだな
73無念Nameとしあき25/10/18(土)04:34:27No.1359510515+
ようやく終わったなってのと
これで終わるの?が両方ある
74無念Nameとしあき25/10/18(土)04:37:03No.1359510576+
    1760729823186.jpg-(197004 B)
197004 B
>ゲンドウ「そいつはやめておけシンジ」
はい仲良し記念写真
75無念Nameとしあき25/10/18(土)04:40:14No.1359510642そうだねx3
    1760730014373.jpg-(620817 B)
620817 B
シンジが選ばなかったのはこの世界ね
LCL(羊水)に溶けてお母さんのお腹の中で生きる世界
76無念Nameとしあき25/10/18(土)04:43:11No.1359510713そうだねx3
アヤナミレイ仮称の死がかなりショックだった
あそこから立ち直れたシンジ偉いと思った
77無念Nameとしあき25/10/18(土)04:46:08No.1359510785そうだねx6
    1760730368969.jpg-(59199 B)
59199 B
シンジがシンエヴァで選んだのはネオンジェネシス(世代交代)
次の世界の父と母はシンジとアスカ
そしてマリが迎えに来た
78無念Nameとしあき25/10/18(土)04:46:48No.1359510797そうだねx3
    1760730408815.jpg-(151885 B)
151885 B
やったねワンコくん!
よくできました〜ってとこかにゃ
79無念Nameとしあき25/10/18(土)04:47:00No.1359510802そうだねx1
    1760730420518.jpg-(225502 B)
225502 B
>ゲンドウ「そいつはやめておけシンジ」
80無念Nameとしあき25/10/18(土)04:49:00No.1359510842+
ゲンドウはそんな笑顔しないだろ
って言っちゃ駄目なのかな
81無念Nameとしあき25/10/18(土)05:00:22No.1359511124+
エンジョイ勢の冬月先生
82無念Nameとしあき25/10/18(土)05:04:17No.1359511239そうだねx1
旧劇2作はシンエヴァでの決着が無ければずっと見れないぐらい辛かったぞ俺
83無念Nameとしあき25/10/18(土)05:04:37No.1359511250そうだねx2
    1760731477717.jpg-(36638 B)
36638 B
>ゲンドウはそんな笑顔しないだろ
>って言っちゃ駄目なのかな
よくみろ
長谷川だ
84無念Nameとしあき25/10/18(土)05:05:28No.1359511259+
ていうかジークアクスの炎上でここでエヴァンゲリオンめちゃくちゃ嫌われてるの知ったな
85無念Nameとしあき25/10/18(土)05:06:33No.1359511289+
>旧作に合った物語の厚みがなくなって薄っぺらくなってしまった
大体見てる側が年取っただけなやつ
86無念Nameとしあき25/10/18(土)05:10:00No.1359511369そうだねx3
物語の厚みっていうか熱量みたいなものは間違いなく無くなってた
オタク死ね!!!みたいな発狂エネルギーがなくなってゲンドウとかみんなを許す方向に着地したのは多分作り手の年齢的な部分だと思う
87無念Nameとしあき25/10/18(土)05:14:15No.1359511479そうだねx3
シンエヴァでゲンドウ謝罪からの子供シンジを抱きしめるとこがめっちゃ良かった
88無念Nameとしあき25/10/18(土)05:15:40No.1359511535そうだねx1
>オタク死ね!!!みたいな発狂エネルギーがなくなってゲンドウとかみんなを許す方向に着地したのは多分作り手の年齢的な部分だと思う
年取って熱量落ちるはあるあるだけど
エヴァンゲリオンの場合IPがでかくなりすぎてきわどい事はもうやれない次元なってたかと
特に大規模世界配信で大きな売り上げがある作品だから
進撃なんかもどんどん丸くなって非常にいい感じの悪く言えば王道のエヴァンゲリオンとおんなじ大団円なったし
89無念Nameとしあき25/10/18(土)05:16:10No.1359511555+
>シンエヴァでゲンドウ謝罪からの子供シンジを抱きしめるとこがめっちゃ良かった
そんなシーンあったっけ・・・・
90無念Nameとしあき25/10/18(土)05:16:58No.1359511580そうだねx6
>>シンエヴァでゲンドウ謝罪からの子供シンジを抱きしめるとこがめっちゃ良かった
>そんなシーンあったっけ・・・・
シンエヴァ見ていてそこを覚えていないって逆にすごいな
91無念Nameとしあき25/10/18(土)05:17:21No.1359511596+
>>シンエヴァでゲンドウ謝罪からの子供シンジを抱きしめるとこがめっちゃ良かった
>そんなシーンあったっけ・・・・
イマジナリー世界で…
92無念Nameとしあき25/10/18(土)05:20:12No.1359511686+
シンジがゲンドウとしっかり対話した事は非常に良かった
93無念Nameとしあき25/10/18(土)05:20:49No.1359511709+
最後の辺しんじとゲンドウが映画セットの中でバトって
ゲンドウが陰キャだったのバレて、綾波が毛伸びまくってて
メガネが海に迎えに来て、電車で出勤って流れ・・・
この間のどっかにそんないいシーンがあったのか
94無念Nameとしあき25/10/18(土)05:22:01No.1359511744+
>物語の厚みっていうか熱量みたいなものは間違いなく無くなってた
>オタク死ね!!!みたいな発狂エネルギーがなくなってゲンドウとかみんなを許す方向に着地したのは多分作り手の年齢的な部分だと思う
許すとかではなくもういいか…疲れたし
って感じの降車ゲンドウちょっと切なかった
95無念Nameとしあき25/10/18(土)05:22:59No.1359511772そうだねx2
超覚醒シンジくんがみんなのメンタルカウンセリングして次々成仏させていったの割とギャグだと思う
96無念Nameとしあき25/10/18(土)05:23:06No.1359511775+
じぶんエヴァンゲリオンの考察とか創作に対して無駄なことやっとるなってずっと思ってたけどイマジナリーとかゴルゴだなにがしとか最後にいきなり出てきた新設定で全部片づけたのはおい!??ってなったけどその辺古参エヴァファンは納得したん?
97無念Nameとしあき25/10/18(土)05:23:31No.1359511783そうだねx1
    1760732611088.jpg-(16325 B)
16325 B
父さんは母さんを弔いたかったんだねってセリフ
納得できるようなできないような
いや再会したかったんじゃないのかっていう
98無念Nameとしあき25/10/18(土)05:24:15No.1359511809+
>超覚醒シンジくんがみんなのメンタルカウンセリングして次々成仏させていったの割とギャグだと思う
各エヴァに槍を念入りにブッ刺してるのもギャグだろう
99無念Nameとしあき25/10/18(土)05:25:42No.1359511852そうだねx3
    1760732742382.jpg-(64105 B)
64105 B
最初のエヴァンゲリオン=レイ
最後のエヴァンゲリオン=マリ
結局こいつら孫の顔見たかっただけ
それを阻害してたのがシンジを消したいゲンドウと世界をループさせてたカヲル
100無念Nameとしあき25/10/18(土)05:25:48No.1359511855+
エヴァがファーストコンタクトじゃないのでポストエヴァのラーゼフォンの方が実は感動したんだ・・
101無念Nameとしあき25/10/18(土)05:26:39No.1359511885そうだねx3
ゲンドウが人間やめたのに矮小化したのはよかった
親戚の集まりが嫌だったとか人間やめてるのに
駄目親父メンタルなのが赤裸々に描写されて
102無念Nameとしあき25/10/18(土)05:27:08No.1359511903そうだねx1
    1760732828719.png-(5552 B)
5552 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
103無念Nameとしあき25/10/18(土)05:28:15No.1359511951+
One Last Kissも良いけど挿入歌のVoyagerがたまらんかった
104無念Nameとしあき25/10/18(土)05:29:27No.1359511991+
ゲンドウもアダルトチルドレンだろ
ゲンドウの両親もなんか問題抱えてそうだし
105無念Nameとしあき25/10/18(土)05:30:31No.1359512035+
自分の母親に横恋慕してた若作りの中年おばさんが横恋慕していた母親を見出してすり寄ってきて喰われるとかいうエンド
「気持ち悪い…」
106無念Nameとしあき25/10/18(土)05:31:00No.1359512051+
>ポストエヴァのラーゼフォンの方が実は感動したんだ・・
じゃあTV版見てみよっか
107無念Nameとしあき25/10/18(土)05:34:06No.1359512165+
>じゃあTV版見てみよっか
TV版しらないんだけどTVはクソなパターンのよくあるやつだったか・・
108無念Nameとしあき25/10/18(土)05:34:09No.1359512169+
    1760733249449.mp4-(948402 B)
948402 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
109無念Nameとしあき25/10/18(土)05:34:38No.1359512188+
    1760733278343.jpg-(76395 B)
76395 B
>超覚醒シンジくんがみんなのメンタルカウンセリングして次々成仏させていったの割とギャグだと思う
独善成仏虐殺じゃないから…
110無念Nameとしあき25/10/18(土)05:36:11No.1359512244+
>TV版しらないんだけどTVはクソなパターンのよくあるやつだったか・・
楽しめる方のクソアニメだったよ
リアタイ組は最終回直後の劇場版制作決定で大爆笑してたしラーゼフォンのそれのおかげで劇場版制作決定コラがネタとして色んなアニメで擦られまくった程
そしたらお出しされたものはあの爆笑ネタアニメが何か優等生になってたの…
111無念Nameとしあき25/10/18(土)05:38:15No.1359512305そうだねx1
実際見た時思ったより長くて宇多田ヒカルの曲でなんかホッとした記憶がある
112無念Nameとしあき25/10/18(土)05:40:39No.1359512368+
>>超覚醒シンジくんがみんなのメンタルカウンセリングして次々成仏させていったの割とギャグだと思う
>各エヴァに槍を念入りにブッ刺してるのもギャグだろう
まずシンジ君そんなエヴァに詳しく関わってないよね途中で浦島太郎したしましてや鰻やら変態な4号機系以降とか
113無念Nameとしあき25/10/18(土)05:40:52No.1359512379+
デカ綾波で嫌な予感したのは俺だけじゃ無いはず
114無念Nameとしあき25/10/18(土)05:41:38No.1359512409+
同系の改変激情版ならエウレカよくなってたなあ
最後のだけみてないけど
115無念Nameとしあき25/10/18(土)05:43:18No.1359512455+
>デカ綾波で嫌な予感したのは俺だけじゃ無いはず
まあ事象イベントは旧作のそれをなぞってく奴であったからそうなんだってなったけど…
なんか色々なあ
書き換える前の脚本どんなだったんや
116無念Nameとしあき25/10/18(土)05:45:31No.1359512523+
>デカ綾波で嫌な予感したのは俺だけじゃ無いはず
デカ綾波がブスでコメントしづらかったやつ
微妙にCG関係へぼかったのが難点、作り物のスタジオで戦ってる演出もビルのCGへぼいだけとずるっとズレるまで思ってた
117無念Nameとしあき25/10/18(土)05:45:31No.1359512524+
>ゲンドウが人間やめたのに矮小化したのはよかった
>親戚の集まりが嫌だったとか人間やめてるのに
>駄目親父メンタルなのが赤裸々に描写されて
まあ和解はよかったけどさあQまでは冬月先生の言含めて俺の背中を見て男になれ!自らの目的の為とあらばすべてを踏み越え犠牲を厭うなみたいなコミュ障の熱血親父っぽい感じになってたんじゃなかったのかよって
118無念Nameとしあき25/10/18(土)05:45:35No.1359512528+
>新ヒロイン投入はどうなるかと思ったけど人気が出てよかったな
ニュータイプの人気投票程当てにならないものはない
119無念Nameとしあき25/10/18(土)05:46:49No.1359512566+
エウレカとギアスとがルパンは映画だOVAだ出まくりで全く追いきれんかった・・
120無念Nameとしあき25/10/18(土)05:47:21No.1359512585+
和解って言うかなんか自己完結して勝手にどっかいっちゃうのを補完空間で心に触れたからああそうだったのパパって客観視で見送ったみたいな感
121無念Nameとしあき25/10/18(土)05:48:08No.1359512613+
>まあ和解はよかったけどさあQまでは冬月先生の言含めて俺の背中を見て男になれ!自らの目的の為とあらばすべてを踏み越え犠牲を厭うなみたいなコミュ障の熱血親父っぽい感じになってたんじゃなかったのかよって
全くそんな印象持たなかったけど俺とは違う作品観たのか?
122無念Nameとしあき25/10/18(土)05:48:52No.1359512639+
ギアスは若干設定や流れが違う総集編から地続きで続編になってる感じなんで改変とは若干違う感じ
エヴァもQから完全に別の展開になってる風でワクワクしたんだけどなあ
フランス決戦まではよかったですね
123無念Nameとしあき25/10/18(土)05:49:54No.1359512675+
アスカがケンスケのちんぽを舐め始めた時は見ていられなかったわ
124無念Nameとしあき25/10/18(土)05:50:11No.1359512688+
>全くそんな印象持たなかったけど俺とは違う作品観たのか?
パパの息子への当たりの後の将棋で冬月先生がコミュ障分をフォローしてたじゃん
125無念Nameとしあき25/10/18(土)05:50:34No.1359512695+
冬月先生あんたの教え子3人どうにかしろ
126無念Nameとしあき25/10/18(土)05:52:24No.1359512772+
綾波そこにいたのになんか捨てちゃうみたいな感じで良かったんですか
よりにもよってろくすっぽ知らないどころかサイコレズのおばさんで良かったのですか
サイコレズでおばさんなの知らないのかもしれないけど
でも補完空間展開してるから知ってるハズよなあ
127無念Nameとしあき25/10/18(土)05:53:43No.1359512813そうだねx2
    1760734423540.jpg-(88227 B)
88227 B
>冬月先生あんたの教え子3人どうにかしろ
冬月先生あんた自身もどうにかしろ
128無念Nameとしあき25/10/18(土)05:54:27No.1359512834そうだねx1
そもそもオカンやゲンドウが怪しい研究や秘密結社にいた部分がおもしろそうな雰囲気の所だったのにあれだけの騒動をただの親子喧嘩で済まされてしまったぞ
129無念Nameとしあき25/10/18(土)05:56:17No.1359512900+
そんなもん
人間ドラマの次元にしてしまえばブレンパワードと中身は同じよ
130無念Nameとしあき25/10/18(土)05:56:17No.1359512901+
Qあたりまではたぶんゲンドウの目的が旧作とは若干異なる想定をしてたんじゃないのかね
結局ほぼほぼ同じ感じに収まったけど
っていうかコロナ延期がいい加減それ以上伸ばせなくなって無難というか投げた感しかしない
131無念Nameとしあき25/10/18(土)05:56:56No.1359512926+
>そもそもオカンやゲンドウが怪しい研究や秘密結社にいた部分がおもしろそうな雰囲気の所だったのにあれだけの騒動をただの親子喧嘩で済まされてしまったぞ
碇シンジの物語だからそれでいいんだろう
132無念Nameとしあき25/10/18(土)05:57:07No.1359512937+
>パパの息子への当たりの後の将棋で冬月先生がコミュ障分をフォローしてたじゃん
熱血感は全くなかったが
133無念Nameとしあき25/10/18(土)05:57:51No.1359512955+
エヴァイマジナリーとかこれ庵野の脳内じゃない…?とか思いながら見てた
ゴルゴタオブジェクトの元ネタ隠す気ゼロなのもあって余計にこれ作ってる人の頭の中に見える
134無念Nameとしあき25/10/18(土)05:57:55No.1359512959+
>そもそもオカンやゲンドウが怪しい研究や秘密結社にいた部分がおもしろそうな雰囲気の所だったのにあれだけの騒動をただの親子喧嘩で済まされてしまったぞ
ママは人類記念碑になって無限を生き続けるぜみたいなちょっと人間を超越した考えの人だったし旧作は
135無念Nameとしあき25/10/18(土)05:58:58No.1359513000+
>熱血感は全くなかったが
俺の背中を見て全てを踏破しろって生き様を見せてるつもりな風だとしたら熱血親父じゃね
表現はあんなコミュ障だしシンではあんなになってましたけど
136無念Nameとしあき25/10/18(土)06:00:10No.1359513033そうだねx3
>エヴァイマジナリーとかこれ庵野の脳内じゃない…?とか思いながら見てた
ぶっちゃけ全てのエヴァンゲリオンにさようならとか成仏補完空間とか全く碇シンジじゃないでしょ
庵野がエヴァと決別したいってだけ
137無念Nameとしあき25/10/18(土)06:00:51No.1359513056そうだねx2
    1760734851756.jpg-(33274 B)
33274 B
>俺の背中を見て全てを踏破しろって生き様を見せてるつもりな風だとしたら熱血親父じゃね
>表現はあんなコミュ障だしシンではあんなになってましたけど
逆に生き様を見せずに息子から逃げてる
138無念Nameとしあき25/10/18(土)06:01:15No.1359513075+
そういやガルパンまだ終わってないんだっけ
終わってないのにスピンオフOVAみたいなの劇場でやるみたいだけど
139無念Nameとしあき25/10/18(土)06:02:05No.1359513097+
庵野はもう思春期的感情これっぽちも引き摺ってないわな
140無念Nameとしあき25/10/18(土)06:03:56No.1359513155そうだねx1
>>旧作に合った物語の厚みがなくなって薄っぺらくなってしまった
>大体見てる側が年取っただけなやつ
厚みは兎も角状況はせっついてるのに全く絶望感もなく最終決戦が始終楽勝なのとアクションやアニメがしょぼいの何とかしろ
141無念Nameとしあき25/10/18(土)06:04:54No.1359513188+
>ぶっちゃけ全てのエヴァンゲリオンにさようならとか成仏補完空間とか全く碇シンジじゃないでしょ
>庵野がエヴァと決別したいってだけ
シナリオ事態から感じた投げやり感はまあその通りなんやろなってのがよくわかったわあそこ
142無念Nameとしあき25/10/18(土)06:06:00No.1359513240+
まあ庵野にとっての儀式になってるなら良いんじゃないのか?
143無念Nameとしあき25/10/18(土)06:07:36No.1359513295+
ママが人柱になるのを阻止する為に潜んでましたってのも唐突だった
まあ旧作みたいなよくわからない人よりわかりやすく母親にしとけなのかもしれんが
144無念Nameとしあき25/10/18(土)06:08:52No.1359513348+
>まあ庵野にとっての儀式になってるなら良いんじゃないのか?
庵野がエヴァと決別したいお話でしかないのよねラストのマリエンドも結局今の嫁さんがいいよって言いたかったんだろ
作中のキャラとしてはやべーレズおばさんなんだけどなそれ
145無念Nameとしあき25/10/18(土)06:10:07No.1359513396そうだねx3
>庵野がエヴァと決別したいお話でしかないのよねラストのマリエンドも結局今の嫁さんがいいよって言いたかったんだろ
いまだにマリ=安野モヨコと言っている人がいるのが驚きだ
146無念Nameとしあき25/10/18(土)06:11:10No.1359513434+
>いまだにマリ=安野モヨコと言っている人がいるのが驚きだ
だからあんなに庵野のメタなお話になってたんだから作中のシンジとかレズおばさんとか関係なくそういう事になるんじゃねえのって話なんだが
147無念Nameとしあき25/10/18(土)06:12:36No.1359513485+
>いまだにマリ=安野モヨコと言っている人がいるのが驚きだ
庵野ガーとかしたり顔で内情を言ってるわりに制作側が何度も言ってることを何も知らないのすごいと思うわ
148無念Nameとしあき25/10/18(土)06:12:58No.1359513496+
少なくとも保管空間REからは碇シンジは霧散して庵野になってるでしょ
149無念Nameとしあき25/10/18(土)06:14:33No.1359513562+
んじゃ制作側が言ってるそれで「すべてのエヴァンゲリオンにサヨウナラ」って一体どういうシンジの心情なんで?
TVと違って大してエヴァと深くは関わってない状態ですよ彼
150無念Nameとしあき25/10/18(土)06:15:17No.1359513597+
>少なくとも保管空間REからは碇シンジは霧散して庵野になってるでしょ
そういう話にすると最初から庵野だよ
全キャラ庵野
鶴巻に全権を任せたマリ以外
151無念Nameとしあき25/10/18(土)06:15:35No.1359513607+
マリはモデルどうこうよりもTV版の人物じゃ話まとめられなくて
だいたいマリが全部話片づけた感が…
152無念Nameとしあき25/10/18(土)06:16:16No.1359513640+
すみませんコロナ期限限界だったんで適当に投げましたとは言わんやろそら
153無念Nameとしあき25/10/18(土)06:17:29No.1359513694+
旧作のキャラが全員庵野の分身なのに対して
マリは鶴巻が作ったキャラ即ちメインキャラで唯一の他者なんだよね
それがモヨコだと即断はしないが
マリとのエンディングは
他者=自分以外の者との繋がりを意味する帰結ではある
154無念Nameとしあき25/10/18(土)06:17:40No.1359513700+
>すみませんコロナ期限限界だったんで適当に投げましたとは言わんやろそら
コロナ関係なく完成して公開日が決まったんだよ
そうしたら緊急事態宣言になって2020年6月から2021年3月に延期になった
155無念Nameとしあき25/10/18(土)06:17:55No.1359513714そうだねx2
庵野秀明監督1人卒業式みたいになってたのはそう
同窓会のつもりで来たら卒業式やってた
156無念Nameとしあき25/10/18(土)06:18:05No.1359513718+
>そういう話にすると最初から庵野だよ
それとこれともまただいぶん違う話やろ
キャラは作家の分身ではあるが作中に作家本人は登場はしない
シン終盤は完全に庵野本人が登場してるとしか
157無念Nameとしあき25/10/18(土)06:19:18No.1359513762+
>他者=自分以外の者との繋がりを意味する帰結ではある
作中で付き合いあったらないざしらずほぼほぼ知らん奴かつキャラ素性はサイコレズのおばさんとかいうガチホラーなエンド
158無念Nameとしあき25/10/18(土)06:20:47No.1359513822+
少なくとも保管空間入るまでは碇シンジではあったと思うよ
それがああ
159無念Nameとしあき25/10/18(土)06:21:03No.1359513834+
>作中で付き合いあったらないざしらずほぼほぼ知らん奴かつキャラ素性はサイコレズのおばさんとかいうガチホラーなエンド
シンジとマリが子ども同士の姿だったらすぐ付き合ったみたいで違和感あるけど
大人の姿だったのでその過程で付き合うようになったんだなとしか思わなかった
160無念Nameとしあき25/10/18(土)06:21:26No.1359513856+
すまなかったなシンジって言って初号機に噛み殺されるゲンドウの方が良かった
161無念Nameとしあき25/10/18(土)06:23:21No.1359513925+
>作中で付き合いあったらないざしらずほぼほぼ知らん奴かつキャラ素性はサイコレズのおばさんとかいうガチホラーなエンド
まあ確かに他人と付き合うってそういうことでもあるよな
162無念Nameとしあき25/10/18(土)06:23:52No.1359513955そうだねx1
和解は妥当といえば妥当なんだけど突然対話をに舵切られて安易な方に行ったなとは思った
163無念Nameとしあき25/10/18(土)06:25:14No.1359514017+
>1760710574148.jpg
登山編やって
164無念Nameとしあき25/10/18(土)06:27:07No.1359514107そうだねx1
>和解は妥当といえば妥当なんだけど突然対話をに舵切られて安易な方に行ったなとは思った
和解してる風ですれ違ってるよゲンドウは妄想の中のシンジに懺悔して去ってっただけでシンジはそれを客観視できる神の視点で理解できてしまっただけ
165無念Nameとしあき25/10/18(土)06:28:24No.1359514178+
>作中で付き合いあったらないざしらずほぼほぼ知らん奴かつキャラ素性はサイコレズのおばさんとかいうガチホラーなエンド
冬月先生みたいなもんだからなマリって
代用品にされていいんすかあれ
166無念Nameとしあき25/10/18(土)06:31:20No.1359514312そうだねx2
敷波シリーズって何やねん
167無念Nameとしあき25/10/18(土)06:35:17No.1359514512+
>やっぱり今回もダメだったから来世で会おうねシンジくん
渚指令って何やねん
168無念Nameとしあき25/10/18(土)06:38:11No.1359514676+
>作中で付き合いあったらないざしらずほぼほぼ知らん奴かつキャラ素性はサイコレズのおばさんとかいうガチホラーなエンド
アスカは別の時間を歩む中で心は離れはいいけどおいてけぼりだった綾波さんはいかに現生で結ばれる運命になかったとして向こうはまあシンジの方向いてるであろうのに見送ってしまってよかったんですかね
男の心変わりは恐ろしいのう
169無念Nameとしあき25/10/18(土)06:40:23No.1359514823+
>んじゃ制作側が言ってるそれで「すべてのエヴァンゲリオンにサヨウナラ」って一体どういうシンジの心情なんで?
>TVと違って大してエヴァと深くは関わってない状態ですよ彼
自分もインパクトを起こしたりまだインパクトの危険性を残してるという
危険な核弾頭みたいな存在だしそれだけでもサヨウナラしたくなるだろ
170無念Nameとしあき25/10/18(土)06:41:48No.1359514898+
終着点も庵野じゃなくシンジの話だよって事にしてもあれが14のガキの初恋と心変わりのあっけなさであるとして
お話の流れや積み重ねがあんな感じでそんな突飛にへんなリアルメクラみたいな要素ぶっこまれても困惑するというか釈然としないわ
171無念Nameとしあき25/10/18(土)06:44:09No.1359515024+
>敷波シリーズって何やねん
覚醒用ぼ選択式の据え付けヒロインって設定に滑らせたようだけど少なくとも破のアスカは普通の人間だよなあれ
172無念Nameとしあき25/10/18(土)06:44:23No.1359515036+
>アスカは別の時間を歩む中で心は離れはいいけどおいてけぼりだった綾波さんはいかに現生で結ばれる運命になかったとして向こうはまあシンジの方向いてるであろうのに見送ってしまってよかったんですかね
>男の心変わりは恐ろしいのう
結ばれたいとかそういう関係じゃないだろう
173無念Nameとしあき25/10/18(土)06:46:49No.1359515178+
>結ばれたいとかそういう関係じゃないだろう
んじゃ寿命短くても取り戻すんじゃなかったんすかね世界を滅ぼしてでも
174無念Nameとしあき25/10/18(土)06:47:34No.1359515213そうだねx2
>結ばれたいとかそういう関係じゃないだろう
脳みそ下半身みたいな思考の人っているよね
175無念Nameとしあき25/10/18(土)06:47:39No.1359515216+
メタフィクションの要素は間違いなくあるから
シンジと庵野の間を行ったり来たりしてるんだろうな
176無念Nameとしあき25/10/18(土)06:48:43No.1359515271+
>脳みそ下半身みたいな思考の人っているよね
結ばれるがそういう風にとるんだ
正におちんぽ脳
177無念Nameとしあき25/10/18(土)06:50:17No.1359515355+
パパ連中も今回はやっぱ綾波ルートかーみたいに言ってたしめっちゃ結ばれる風に言ってましたし寧ろ結びつきがもっと深い物でビジュアル演出もファイナルフュージョンして神エヴァになってる風でしたが
178無念Nameとしあき25/10/18(土)06:50:22No.1359515361そうだねx7
>>結ばれたいとかそういう関係じゃないだろう
>脳みそ下半身みたいな思考の人っているよね
全然ラブコメでもないのにカプ厨が多いのが不思議だわこの作品
179無念Nameとしあき25/10/18(土)06:52:27No.1359515474+
カップルがどうとかでなく破の流れはそういう感じで綾波を取り戻す為とあらば世界を破壊する事も辞さないでセルフ覚醒していたんですけど
180無念Nameとしあき25/10/18(土)06:54:08No.1359515563+
これまでの話の流れ何だったのとか綾波の扱いひどくねってだけ話によくわからん噛みつき方してんな
181無念Nameとしあき25/10/18(土)07:00:32No.1359515938+
憑き物が落ちたような感覚になるラストシーンだった
無難だとか訳分からんとか言われてるけど俺は大満足な〆だったよ
182無念Nameとしあき25/10/18(土)07:01:18No.1359515982+
なんか黒波のあれこれで綾波の方も冷めてどうでもよくなってる風にしかみえんのよな
まあ全員強制成仏みたいな風だから適当な幸せシチュを神の力で用意して飛ばしたるわなのかもしれんけど
183無念Nameとしあき25/10/18(土)07:02:52No.1359516075+
破は男の戦いのやり直しでTVはここからリソース破綻だもんなと思ったら結局スカしてさあ…
184無念Nameとしあき25/10/18(土)07:05:36No.1359516238そうだねx5
    1760738736351.jpg-(39845 B)
39845 B
>アスカは別の時間を歩む中で心は離れはいいけどおいてけぼりだった綾波さんはいかに現生で結ばれる運命になかったとして向こうはまあシンジの方向いてるであろうのに見送ってしまってよかったんですかね
>男の心変わりは恐ろしいのう
綾波に関してはエヴァパイロットからも解放されて
プログラムされたシンジを守ることからも解放されて
調整の要らない普通の人間にもなれただろうし
黒波を通じて好きな物も見つけられたしこれからは自由に生きられるわけで
これ以上ない幸せな終わりじゃないかな
185無念Nameとしあき25/10/18(土)07:05:57No.1359516258+
カヲル君の心は無視して当て馬に押し付けてるのも酷い
何か生えてきたっぽい設定で改変されてる臭いけどQなんかあんなヘビーホモだったのに
186無念Nameとしあき25/10/18(土)07:09:23No.1359516455+
>全然ラブコメでもないのに
サイコレズおばさんエンドなのは?
187無念Nameとしあき25/10/18(土)07:11:59No.1359516627+
書き込みをした人によって削除されました
188無念Nameとしあき25/10/18(土)07:12:48No.1359516677そうだねx7
>>全然ラブコメでもないのに
>サイコレズおばさんエンドなのは?
男女がくっついただけでラブコメってどういう思考してんだ
189無念Nameとしあき25/10/18(土)07:14:37No.1359516784+
>ケンスケやトウジがいる世界はあのままで続いて行く
>のならどこがハッピーエンドなんだ?と思った
>シンジにとって嫌な世界から別の次元宇宙(並行世界)に逃げただけ
>じゃないかと
そう考えるとホモ男の周回はまだ続いているともいえるのかなあ
190無念Nameとしあき25/10/18(土)07:15:41No.1359516871+
まああれで好意的に受け入れてるようだしそれでいいんじゃないっすかね
191無念Nameとしあき25/10/18(土)07:16:47No.1359516948+
別にカップルがどうとかでもないのにカプ厨だの発症してきたので皮肉で言ったのですが
192無念Nameとしあき25/10/18(土)07:17:08No.1359516972そうだねx2
アスカエンドアスカエンド言ってたキチだからな
エヴァをギャルゲーかなんかと勘違いしてたんだろ
193無念Nameとしあき25/10/18(土)07:18:29No.1359517056+
ある意味で綾波にカヲル君あてがったみたいに雑な幸せシチュをシンジ君にも据え付けただけみたいな
194無念Nameとしあき25/10/18(土)07:18:35No.1359517070そうだねx3
    1760739515593.jpg-(49108 B)
49108 B
>んじゃ制作側が言ってるそれで「すべてのエヴァンゲリオンにサヨウナラ」って一体どういうシンジの心情なんで?
>TVと違って大してエヴァと深くは関わってない状態ですよ彼
エヴァに対してはTV版よりも最悪な思い出が詰まってると思う
195無念Nameとしあき25/10/18(土)07:18:49No.1359517088+
>アスカエンドアスカエンド言ってたキチだからな
ああやっぱ統失だったか
196無念Nameとしあき25/10/18(土)07:18:59No.1359517098そうだねx1
旧エヴァで補完を拒否したシンジが綾波と握手するところで
後年これが仲良くなるためのおまじないになるんだよなと感慨深くなった
シンエヴァでもシンジ主導の補完を始める寸前で綾波と握手したし
197無念Nameとしあき25/10/18(土)07:19:27No.1359517136+
>エヴァに対してはTV版よりも最悪な思い出が詰まってると思う
それエヴァじゃなくシンジ当人の素性の問題では?
198無念Nameとしあき25/10/18(土)07:19:48No.1359517159そうだねx6
    1760739588154.jpg-(427010 B)
427010 B
カプ脳滅べ
最初からカプアニメじゃない
父にありがとう母にさようならのアニメ
199無念Nameとしあき25/10/18(土)07:20:21No.1359517215+
>和解は妥当といえば妥当なんだけど突然対話をに舵切られて安易な方に行ったなとは思った
MOTHERシリーズのラストバトルみたいに攻撃してるといつまで経っても戦いが終わらないから別のコマンド試してみるやつ
200無念Nameとしあき25/10/18(土)07:20:51No.1359517250そうだねx1
何だよ統失が発狂してただけかよ
相手して損した
201無念Nameとしあき25/10/18(土)07:22:03No.1359517332+
というか流れからしてアスカじゃないと納得いかないとかそんな風な事言ってないのに何でそういうのが「見え」ちゃうのやら
202無念Nameとしあき25/10/18(土)07:22:58No.1359517414そうだねx1
普通に語りたいのにいつものやついるの本当に不快
203無念Nameとしあき25/10/18(土)07:23:18No.1359517434そうだねx1
綾波も酷いけどなんというか成仏補完空間のそれ全部が雑で酷いよね
だからギャグにしかみえないとまで言われてんのに
204無念Nameとしあき25/10/18(土)07:24:18No.1359517512そうだねx3
    1760739858699.jpg-(487442 B)
487442 B
カプは最初からシンジアスカとトウジヒカリだ
テレビ版見てそれがわからないやつは狂ってる
カヲル×レイがわからなかった事には同情する
205無念Nameとしあき25/10/18(土)07:24:26No.1359517523+
    1760739866828.jpg-(69048 B)
69048 B
メタルギアソリッド4みたいな広げた風呂敷を何とか畳みました的な終わり方
206無念Nameとしあき25/10/18(土)07:24:52No.1359517548+
>プログラムされたシンジを守ることからも解放されて
というかプログラム云々ってそのころからあった設定なんですかねえ
207無念Nameとしあき25/10/18(土)07:26:34No.1359517683+
>というかプログラム云々ってそのころからあった設定なんですかねえ
後付けだろうがなんだろうがそういう設定があるのは変わらないよ
208無念Nameとしあき25/10/18(土)07:27:28No.1359517750+
シンちゃんとアスカは漫画版だけやん
TVとかまあ初恋気味ではあったのかもしれんけど逃げ場のカヲル君も殺しちゃう事になって消極的な逃げ場その2アンドオナネタになってただけだし
209無念Nameとしあき25/10/18(土)07:28:04No.1359517792そうだねx3
>シンちゃんとアスカは漫画版だけやん
貞本義行「違います」
210無念Nameとしあき25/10/18(土)07:28:29No.1359517820そうだねx2
>シンちゃんとアスカは漫画版だけやん
どさくさにまぎれて捏造してるのが笑う
211無念Nameとしあき25/10/18(土)07:28:43No.1359517839+
母が子を愛するのは太古の昔から定められたプログラム
とはいえ悪意をもってわざわざそんな単語を使ったとしか思えない
庵野はアホだし止めなかった鶴巻もアホ
212無念Nameとしあき25/10/18(土)07:29:07No.1359517870+
>>シンちゃんとアスカは漫画版だけやん
>どさくさにまぎれて捏造してるのが笑う
じゃあ漫画版のラスト何なんだよ
213無念Nameとしあき25/10/18(土)07:29:41No.1359517917そうだねx4
>じゃあ漫画版のラスト何なんだよ
貞本もこういう人に絡まれてたなあ
気の毒だった
214無念Nameとしあき25/10/18(土)07:30:51No.1359518020+
いや別に貞本に絡んだ事もないし疑問に思った事すらないけどまたなんか統失発症してらっしゃるん?
215無念Nameとしあき25/10/18(土)07:32:49No.1359518181+
貞本は話をややこしくしてる
あいつはそもそもカヲルとレイがゲンドウとユイって事すらわかってなかった
設定を知らなかったのはエヴァでは貞本に限らないが
216無念Nameとしあき25/10/18(土)07:32:57No.1359518199+
作中で結ばれてないでしょな意味だとしてもああいう描写されたらその後以下略って受け取るの割りと普通だと思うし別にシンジの相手は誰とかどうでも

あっやっぱ最古レズのおばさんはないわ
217無念Nameとしあき25/10/18(土)07:34:04No.1359518285+
>あっやっぱ最古レズのおばさんはないわ
最後に本音を出すカプ厨
218無念Nameとしあき25/10/18(土)07:34:19No.1359518309+
>カヲルとレイがゲンドウとユイって事すらわかってなかった
あーもしかしてこれエヴァ系のスレでいつもよくわからん講釈垂れてる人なん?
219無念Nameとしあき25/10/18(土)07:35:22No.1359518402+
いや息子に母親見出して代用品にしてる年増とかないわってだけで何でカプ厨認定されんだよ
普通にこえーよあんなん
220無念Nameとしあき25/10/18(土)07:35:27No.1359518407+
結局旧作からどうループした世界なのかは分からんかったな
221無念Nameとしあき25/10/18(土)07:35:40No.1359518426+
>作中で結ばれてないでしょな意味だとしてもああいう描写されたらその後以下略って受け取るの割りと普通だと思うし別にシンジの相手は誰とかどうでも
貞本さんはアスカとそういうことはないって言ってるんで
シンジと綾波が恋愛関係とか言ってた人なんで
222無念Nameとしあき25/10/18(土)07:36:57No.1359518534+
シンジ君が幸せそうだからそれで良し
223無念Nameとしあき25/10/18(土)07:37:25No.1359518566+
>結局旧作からどうループした世界なのかは分からんかったな
旧エヴァの映像をわざわざ入れたりしてるし
何度もここに来て君と逢ってるとか言ってるんで
素直に考えたら旧エヴァもループしてきた世界の一つだと思う
224無念Nameとしあき25/10/18(土)07:38:25No.1359518637+
>貞本さんはアスカとそういうことはないって言ってるんで
>シンジと綾波が恋愛関係とか言ってた人なんで
それは本編中の流れであって最終的にアスカと現実的に結ばれるっぽいですねって示唆してんじゃないの?
っていうかこんなんでもまたカプ厨ガーとか喚きだそうとするけどこれ普通に文脈的な話でしかないと思うのですけd
225無念Nameとしあき25/10/18(土)07:39:29No.1359518741+
>旧エヴァの映像をわざわざ入れたりしてるし
>何度もここに来て君と逢ってるとか言ってるんで
>素直に考えたら旧エヴァもループしてきた世界の一つだと思う
主人公はカヲル君視点の死に戻り系であったか
226無念Nameとしあき25/10/18(土)07:40:14No.1359518808+
>それは本編中の流れであって最終的にアスカと現実的に結ばれるっぽいですねって示唆してんじゃないの?
>っていうかこんなんでもまたカプ厨ガーとか喚きだそうとするけどこれ普通に文脈的な話でしかないと思うのですけd
貞本さんあなたみたいなアスカENDでしょと主張する人に絡まれて
否定したら逆ギレされてそういうウザ絡みを続けられて
コミックス版では最終回のアスカと会ったシンジの表情を修正したくらい
227無念Nameとしあき25/10/18(土)07:40:53No.1359518865そうだねx2
>それは本編中の流れであって最終的にアスカと現実的に結ばれるっぽいですねって示唆してんじゃないの?
>っていうかこんなんでもまたカプ厨ガーとか喚きだそうとするけどこれ普通に文脈的な話でしかないと思うのですけd
貞本義行「違います」
228無念Nameとしあき25/10/18(土)07:41:24No.1359518910そうだねx3
    1760740884644.jpg-(210686 B)
210686 B
>結局旧作からどうループした世界なのかは分からんかったな
何度もループさせてたのはカヲル
ゲンドウ(男性)「シンジいらねぇシンジいらねぇユイユイユイユイ」
カヲル(父性)「今度こそ幸せにしてみせる今度こそ幸せにしてみせる」
同一人物でピッコロ大魔王と神様に分かれて争ってただけ
229無念Nameとしあき25/10/18(土)07:41:31No.1359518921+
>そうだねx2
>アスカエンドアスカエンド言ってたキチだからな
>エヴァをギャルゲーかなんかと勘違いしてたんだろ
恐るべきは多分この手合いそうだね自演してるとして2ってのはもしかしたらもう一匹位いそうって所
230無念Nameとしあき25/10/18(土)07:42:36No.1359519012+
>貞本さんあなたみたいなアスカENDでしょと主張する人に絡まれて
>否定したら逆ギレされてそういうウザ絡みを続けられて
>コミックス版では最終回のアスカと会ったシンジの表情を修正したくらい
だとしたら貞本の表現力不足としか
231無念Nameとしあき25/10/18(土)07:43:12No.1359519068+
>ゲンドウ(男性)「シンジいらねぇシンジいらねぇユイユイユイユイ」
漫画だろそれ
232無念Nameとしあき25/10/18(土)07:43:24No.1359519086+
>だとしたら貞本の表現力不足としか
ついに貞本批判までするLASさん
233無念Nameとしあき25/10/18(土)07:44:59No.1359519226+
>>だとしたら貞本の表現力不足としか
>ついに貞本批判までするLASさん
誤解させるようなことをするのが悪いとか貞本にキレてたシンジ×アスカ厨と同じようなことしてるわ
なんでこういう手合いが多いんだろうなこのカップルが好きなヤツ
234無念Nameとしあき25/10/18(土)07:46:37No.1359519387+
>カヲル(父性)「今度こそ幸せにしてみせる今度こそ幸せにしてみせる」
Qの時は別にシンジのせいって訳でもない事象を執拗に君のせいなんだよ???
でも僕は!僕だけは君の味方だから!!!!ほら君の為なら首輪つけちゃう!
さあ二人の共同作業しようねぇ…→ゲンドウにしてやられたのでフリーズ→君の為なら死ねる!!!!
とまでやってたあれが父性なんでしょうか
235無念Nameとしあき25/10/18(土)07:47:07No.1359519434+
いやLASって誰だよ
ガチ統じゃねーか!!
236無念Nameとしあき25/10/18(土)07:47:41No.1359519488+
    1760741261686.png-(178825 B)
178825 B
>誤解させるようなことをするのが悪いとか貞本にキレてたシンジ×アスカ厨と同じようなことしてるわ
>なんでこういう手合いが多いんだろうなこのカップルが好きなヤツ
類は友を呼ぶということかな
237無念Nameとしあき25/10/18(土)07:48:24No.1359519558+
じゃああの再開があるかもしれないシンジ君とアスカのルートの示唆でないとするなら何の意図があったんで?
238無念Nameとしあき25/10/18(土)07:49:14No.1359519638+
あのそのスクショなんなんですか
もしかして誰かがみえてるそれの証拠みたいに思ってる奴なんですか
239無念Nameとしあき25/10/18(土)07:49:47No.1359519690+
やばすぎやろこの人…
240無念Nameとしあき25/10/18(土)07:50:48No.1359519774+
このそうだねが全部一匹の自演であると信じたい
241無念Nameとしあき25/10/18(土)07:51:08No.1359519812+
>Qの時は別にシンジのせいって訳でもない事象を執拗に君のせいなんだよ???
>でも僕は!僕だけは君の味方だから!!!!ほら君の為なら首輪つけちゃう!
>さあ二人の共同作業しようねぇ…→ゲンドウにしてやられたのでフリーズ→君の為なら死ねる!!!!
>とまでやってたあれが父性なんでしょうか
はい
まぁそうです
242無念Nameとしあき25/10/18(土)07:53:43No.1359520053+
俺はある意味で漫画版のホモ男のヤンデレを拾ってるなあって感じで受け取ってネタとして楽しんでいたのですがあのへん
243無念Nameとしあき25/10/18(土)07:56:17No.1359520319+
>それは本編中の流れであって最終的にアスカと現実的に結ばれるっぽいですねって示唆してんじゃないの?
>っていうかこんなんでもまたカプ厨ガーとか喚きだそうとするけどこれ普通に文脈的な話でしかないと思うのですけd
カプ厨きも
244無念Nameとしあき25/10/18(土)07:56:24No.1359520333+
カヲルをじつはホモじゃないと最終作まで明かさなかったのはビジネス的な理由の方が大きい
スタジオカラーにはカヲルファンが落とす金が必要だった
245無念Nameとしあき25/10/18(土)07:57:00No.1359520380+
というかその貞本のインタビューとやら知らないけどそれを知る前統失さんはそういうのなしな時点で漫画版のアレを見て本当にああシンジ君これからアスカとよろしくやるのねよかったねみたいに受け取らなかったのでしょうか
246無念Nameとしあき25/10/18(土)07:57:35No.1359520442+
>カヲルをじつはホモじゃないと最終作まで明かさなかったのはビジネス的な理由の方が大きい
漫画版はハッキリホモ粘着してたけど
247無念Nameとしあき25/10/18(土)07:57:55No.1359520478+
>というかその貞本のインタビューとやら知らないけどそれを知る前統失さんはそういうのなしな時点で漫画版のアレを見て本当にああシンジ君これからアスカとよろしくやるのねよかったねみたいに受け取らなかったのでしょうか
お互い記憶が無いしお別れして終わってるし全然
248無念Nameとしあき25/10/18(土)07:58:50No.1359520578+
>というかその貞本のインタビューとやら知らないけどそれを知る前統失さんはそういうのなしな時点で漫画版のアレを見て本当にああシンジ君これからアスカとよろしくやるのねよかったねみたいに受け取らなかったのでしょうか
名前も聞かないまますぐ別れた相手と?

- GazouBBS + futaba-