[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760530981043.jpg-(52721 B)
52721 B無念Nameとしあき25/10/15(水)21:23:01No.1358988754+ 08:38頃消えます
やすい   
うまい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/10/15(水)21:24:43No.1358989362そうだねx67
いや
旨くはない
2無念Nameとしあき25/10/15(水)21:24:55No.1358989432そうだねx10
高くはないけどやすいっていうほど安くもないし
不味くはないけどうまいっていうほどおいしくもないと思う
3無念Nameとしあき25/10/15(水)21:26:21No.1358989987そうだねx4
    1760531181427.jpg-(238825 B)
238825 B
キロ300円ほどだから割とお安めかなって
4無念Nameとしあき25/10/15(水)21:28:39No.1358990810+
クエーカーのおじさんのは高いけど業務スーパーのは不安になるレベルで安い
5無念Nameとしあき25/10/15(水)21:31:27No.1358991833+
米国産は高い
ラトビア産は安い
6無念Nameとしあき25/10/15(水)21:32:06No.1358992084+
便秘知らず
7無念Nameとしあき25/10/15(水)21:32:40No.1358992276そうだねx1
とりあえずこれだけ食ってれば死なない
8無念Nameとしあき25/10/15(水)21:32:53No.1358992354そうだねx6
好きな人いるから言わないほうが良いけど
なんだこの苦行は?ってなる
9無念Nameとしあき25/10/15(水)21:33:06No.1358992424+
米が高いなら麦を食べれば良いだけだよね…
10無念Nameとしあき25/10/15(水)21:35:19No.1358993174+
加熱調理が必要な奴はめんどくさい
11無念Nameとしあき25/10/15(水)21:35:42No.1358993327+
栄養補助で食べる
12無念Nameとしあき25/10/15(水)21:37:41No.1358994051+
>加熱調理が必要な奴はめんどくさい
加熱必須のオートミールッてほぼ無い気が
夏場とかレンチンせずにバリバリ食べてたりする俺
13無念Nameとしあき25/10/15(水)21:37:48No.1358994092そうだねx1
>好きな人いるから言わないほうが良いけど
>なんだこの苦行は?ってなる
キムチ鍋のもとがあうと自慢げに聞いた
自分は不味いと評されるもんは食べないが
14無念Nameとしあき25/10/15(水)21:39:05No.1358994609そうだねx2
>とりあえずこれだけ食ってれば死なない
死んだけど
15無念Nameとしあき25/10/15(水)21:40:41No.1358995167+
かなりスープ多めの中華かゆ風にして食ってる
ドロドロにするとなんか食感がきつい
16無念Nameとしあき25/10/15(水)21:40:43No.1358995178そうだねx4
海外のくそ安いのにはたまに籾殻が入ってて安さの秘訣は手抜きだなあと感じる
17無念Nameとしあき25/10/15(水)21:41:04No.1358995302そうだねx1
オートミールはお菓子の材料扱いだな俺
クッキーに混ぜるとうまいのよ
18無念Nameとしあき25/10/15(水)21:42:06No.1358995650+
おかゆみたいにして食べてるけどやっぱ米の方がうまあじあるなぁとは思う
何かないかないい食べ方
19無念Nameとしあき25/10/15(水)21:43:17No.1358996046+
押し麦ともち米でいいじゃないか
20無念Nameとしあき25/10/15(水)21:43:38No.1358996162+
オートミール自体は虚無の味よね
香りもないし
21無念Nameとしあき25/10/15(水)21:44:03No.1358996300そうだねx11
>死んだけど
ご冥福をお祈りします
22無念Nameとしあき25/10/15(水)21:45:07No.1358996662+
極限のダイエットのときにお世話になった
23無念Nameとしあき25/10/15(水)21:45:54No.1358996920+
>加熱調理が必要な奴はめんどくさい
炊飯器で米と同じように炊け
無洗米と同じで研がなくてもいいかろ楽だぞ
24無念Nameとしあき25/10/15(水)21:47:45No.1358997533+
雑炊っぽくすると美味い
電子レンジで作れてお手軽なのもいい
25無念Nameとしあき25/10/15(水)21:49:38No.1358998137そうだねx2
>オートミール自体は虚無の味よね
>香りもないし
慣れていない人には麦の臭いが結構きつく感じると思う
食べ慣れてしまうと全く感じなくなるが
26無念Nameとしあき25/10/15(水)21:49:51No.1358998203+
牛乳で美味しく炊ける料理スキルは俺にはない無理だ
27無念Nameとしあき25/10/15(水)21:50:44No.1358998483+
濃い目の味付けにしてもオーツ麦!って主張が強い気がする
煮込んでも炒めてもなんか強い
28無念Nameとしあき25/10/15(水)21:51:00No.1358998563そうだねx1
鰹節とインスタントお茶漬けをふりかけてお湯注いで食べるとわりといける
春雨も入れるとさらに良し
29無念Nameとしあき25/10/15(水)21:52:01No.1358998885そうだねx1
>牛乳で美味しく炊ける料理スキルは俺にはない無理だ
牛乳とクノールのスープの素とプロテインを混ぜてレンチンすればOKだ
30無念Nameとしあき25/10/15(水)21:52:10No.1358998936そうだねx12
    1760532730176.jpg-(44186 B)
44186 B
こんな気分になる
31無念Nameとしあき25/10/15(水)21:53:14No.1358999242そうだねx4
>オートミールはお菓子の材料扱いだな俺
>クッキーに混ぜるとうまいのよ
オートミール100%で食わなきゃいけないわけでもないしな
32無念Nameとしあき25/10/15(水)21:53:35No.1358999346+
>慣れていない人には麦の臭いが結構きつく感じると思う
そこはメーカーによって軽減できるはず
いろいろ食べたけど企業の加工具合なのか使ってる品種なのかわからんけど自分と相性のいい商品があると思う
33無念Nameとしあき25/10/15(水)21:56:43No.1359000313+
これって身体にいいの?
34無念Nameとしあき25/10/15(水)21:59:46No.1359001368+
>これって身体にいいの?
食物繊維不足で悩むことが無くなる程度には
35無念Nameとしあき25/10/15(水)21:59:57No.1359001429+
オートミールでパン作ってみたいんだよね
余ってるから・・・
36無念Nameとしあき25/10/15(水)22:01:22No.1359001953そうだねx2
どんなにマズいのかと期待して食べたら
なんかフツーって感じで拍子抜けした
37無念Nameとしあき25/10/15(水)22:03:26No.1359002593+
オーブンあるならナッツとドライフルーツと合わせてバターとブランシュガーとはちみつで味付けして板状に焼くとうまいよ
バー形状でも食いやすいし砕くとグラノーラになる
38無念Nameとしあき25/10/15(水)22:04:15No.1359002866そうだねx1
麦粥にして食べるぶんにはいいんじゃないかな
時間を置くとゼラチンみたいに固まり始めるけど
39無念Nameとしあき25/10/15(水)22:09:25No.1359004548+
>オーブンあるならナッツとドライフルーツと合わせてバターとブランシュガーとはちみつで味付けして板状に焼くとうまいよ
そういうシリアルバー普通に売ってません?
40無念Nameとしあき25/10/15(水)22:10:12No.1359004798+
お好み焼きみたいにして食ったらどうかな
小麦粉の代わりに
41無念Nameとしあき25/10/15(水)22:11:30No.1359005222そうだねx2
ミルク粥は合わなかったけど普通に水でオートミール粥にして出汁や味噌と醤油で味付けすれば普通に食える
42無念Nameとしあき25/10/15(水)22:12:06No.1359005439+
チーズとか胸肉とかのダシと相性がいい
43無念Nameとしあき25/10/15(水)22:12:38No.1359005637+
粥にして食べるけど夏はどうも…
冷製メニューてないのか
44無念Nameとしあき25/10/15(水)22:13:40No.1359005986+
Youtubeでパンにしてるレシピ見たけど
外人のおばちゃんがなんかしてるオートダビングのやつ
めんどくさくて真似できんなあ
45無念Nameとしあき25/10/15(水)22:13:56No.1359006062+
>オーブンあるならナッツとドライフルーツと合わせてバターとブランシュガーとはちみつで味付けして板状に焼くとうまいよ
>バー形状でも食いやすいし砕くとグラノーラになる
ほかの材料でコストがかかりすぎる…
46無念Nameとしあき25/10/15(水)22:14:52No.1359006347+
>冷製メニューてないのか
皿に出したオートミールに冷えた牛乳ぶっかけてシリアルみたいに食う
47無念Nameとしあき25/10/15(水)22:16:08No.1359006749+
消化に負担がかかるから胃腸弱ってる時はやめておけととしあきから教わった
48無念Nameとしあき25/10/15(水)22:16:28No.1359006849+
冬は白菜と鶏肉と一緒に圧力釜で麦がゆにしてる
49無念Nameとしあき25/10/15(水)22:19:56No.1359007941+
>>オーブンあるならナッツとドライフルーツと合わせてバターとブランシュガーとはちみつで味付けして板状に焼くとうまいよ
>そういうシリアルバー普通に売ってません?
売ってるよ
でも焼き立て滅茶苦茶うまいのよ
厚みを好みで調整できるから薄焼きにすると俺は無限に食えちまう
50無念Nameとしあき25/10/15(水)22:38:31No.1359013404+
プロテインオートミールでググったら後悔した
51無念Nameとしあき25/10/15(水)22:40:01No.1359013803そうだねx1
    1760535601074.jpg-(40561 B)
40561 B
日本人なら納豆かけろ
52無念Nameとしあき25/10/15(水)22:48:53No.1359016250+
>粥にして食べるけど夏はどうも…
>冷製メニューてないのか
牛乳に漬けて冷蔵庫で一晩ってのオートミールで割と定番メニューだよ
53無念Nameとしあき25/10/15(水)22:49:41No.1359016494+
忙しい朝は味噌汁に入れて食う
54無念Nameとしあき25/10/15(水)22:49:52No.1359016543+
>粥にして食べるけど夏はどうも…
>冷製メニューてないのか
冷や汁の汁にざっとぶち込んでも普通に食えるぞ
55無念Nameとしあき25/10/15(水)22:51:19No.1359016960そうだねx1
業務スーパーの在庫はそろそろ復活したかな
56無念Nameとしあき25/10/15(水)22:53:43No.1359017586+
白米との間に越えられない壁がある
57無念Nameとしあき25/10/15(水)22:55:45No.1359018115そうだねx8
>白米との間に越えられない壁がある
壁というか別物だよ比較する物でもない
58無念Nameとしあき25/10/15(水)22:58:14No.1359018733+
酒にできないかな?
59無念Nameとしあき25/10/15(水)22:58:18No.1359018746+
>加熱必須のオートミールッてほぼ無い気が
>夏場とかレンチンせずにバリバリ食べてたりする俺
クエーカーのやつは過熱しないとモサモサして食えたもんじゃない
60無念Nameとしあき25/10/15(水)23:00:25No.1359019315そうだねx2
>>白米との間に越えられない壁がある
>壁というか別物だよ比較する物でもない
このスレでも白飯の代用としての食われてるレスあるから
そら比較されるでしょ
61無念Nameとしあき25/10/15(水)23:01:27No.1359019572+
色々やればまずくはならんけど別にこれオートミールでなくてもいいかなってなる
62無念Nameとしあき25/10/15(水)23:02:29No.1359019861+
白米と比較する奴とか居るのか…
63無念Nameとしあき25/10/15(水)23:03:07No.1359020027+
>オートミールでパン作ってみたいんだよね
>余ってるから・・・
蒸しパンで消費してるけどうまいよ
牛乳と卵入れてるからかもしれんけど
64無念Nameとしあき25/10/15(水)23:03:26No.1359020090+
>白米と比較する奴とか居るのか…
汁物に入れれば傘増しになる程度にしか思ってなかったわ
65無念Nameとしあき25/10/15(水)23:05:34No.1359020588そうだねx1
米みたいな食い方出来るってだけで米になるわけじゃないから
66無念Nameとしあき25/10/15(水)23:08:28No.1359021275+
最大の長所はレンチン1分半程度で食える状態になることだと思う
67無念Nameとしあき25/10/15(水)23:09:28No.1359021527そうだねx2
どこでも代用が完全互換だと思っちゃう人いるからな
68無念Nameとしあき25/10/15(水)23:30:00No.1359026184+
いつもイオンかゲンキーで買ってて普通に食ってたけど
この間たまたまトライアルで買ったら何か妙なクセがあって失敗だった
オートミールなんて全部同じと思ってたけどそうじゃないんだなぁ
69無念Nameとしあき25/10/15(水)23:37:13No.1359027703+
オートミールのままだとすぐ飽きた
蒸しパンとか工夫すればいける
70無念Nameとしあき25/10/15(水)23:38:31No.1359027948+
砕いてないタイプなら米の代表品になる
でもやっぱ味は米の代用品レベル
お茶漬けにして食うと結構いける
71無念Nameとしあき25/10/15(水)23:43:58No.1359029037+
糖質云々で身体にいいと初めてもずっとは続けられない味
72無念Nameとしあき25/10/15(水)23:45:16No.1359029281+
米不足とは関係なしになんとなく主食にしてから結構経ったけど今んとこ飽きてない
73無念Nameとしあき25/10/15(水)23:48:42No.1359029916+
>業務スーパーのは不安になるレベルで安い
最近業スーからp−トミールが根こそぎ消えたぞい
3軒回って3軒無かったから諦めて押し麦に乗り換えた

同じ麦だし 栄養面じゃ大差無いだろ…
74無念Nameとしあき25/10/15(水)23:51:02No.1359030354そうだねx1
米と味が似てるから
飯のおかずと一緒に
唐揚げやキムチ、生卵と醤油などが合う
間違っても牛乳をかけてはいけない
75無念Nameとしあき25/10/16(木)00:01:37No.1359032245+
>キロ300円ほどだから割とお安めかなって
10キロ3,000円?大して値段変わらないし米買った方が良くね
76無念Nameとしあき25/10/16(木)00:02:51No.1359032485そうだねx3
米の半額以下やんけ
77無念Nameとしあき25/10/16(木)00:08:24No.1359033496+
まさか令和になって米の代用品で腹を膨らます日が来るとはな
78無念Nameとしあき25/10/16(木)00:08:47No.1359033551そうだねx2
>日本人なら納豆かけろ
全然うまそうに見えない…
79無念Nameとしあき25/10/16(木)00:17:37No.1359035005+
ええやんええやん
80無念Nameとしあき25/10/16(木)00:20:48No.1359035500そうだねx2
出汁入れて煮て食う
そろそろいい季節
81無念Nameとしあき25/10/16(木)00:21:54No.1359035654+
ツブツブが残ってるやつはまだ食えるが
粉になってるのはあんまり
82無念Nameとしあき25/10/16(木)00:24:36No.1359036091+
コンソメが一番安定してうまい
手軽さならミルクぶっかけ
83無念Nameとしあき25/10/16(木)00:44:18No.1359038945+
>キロ300円ほどだから割とお安めかなって

おれのかってるビタバレーと同じ値段じゃねぇか
84無念Nameとしあき25/10/16(木)01:09:44No.1359042207+
自動食事
85無念Nameとしあき25/10/16(木)01:45:18No.1359045673そうだねx1
オートミール料理ワンパターンになりがち
86無念Nameとしあき25/10/16(木)01:48:02No.1359045880+
そういや一生毎日同じもの食べ続けるの日本以外だと抵抗無いらしいな
87無念Nameとしあき25/10/16(木)01:49:55No.1359046006+
>そういや一生毎日同じもの食べ続けるの日本以外だと抵抗無いらしいな
日本が長寿国である秘密がそんなところに・・・・?
88無念Nameとしあき25/10/16(木)01:52:12No.1359046188+
なんで粉にしないんだろ
粉にしたほうが使いやすそうだが
89無念Nameとしあき25/10/16(木)01:52:48No.1359046227+
1回買ってみたけど
ネチョネチョしてて苦手だったな
90無念Nameとしあき25/10/16(木)01:54:38No.1359046359+
>>そういや一生毎日同じもの食べ続けるの日本以外だと抵抗無いらしいな
>日本が長寿国である秘密がそんなところに・・・・?
その代わり献立考えるのが大変なんだよな
91無念Nameとしあき25/10/16(木)01:55:00No.1359046382+
>>そういや一生毎日同じもの食べ続けるの日本以外だと抵抗無いらしいな
>日本が長寿国である秘密がそんなところに・・・・?
米とみそ汁ばっかり食ってきた長寿国があるらしいから気にすんな
92無念Nameとしあき25/10/16(木)01:57:50No.1359046592+
イギリスの一般家庭の朝食が常に塩パスタと水みたいな家とか結構あって
貧困とか関係なく普通で誰も文句言わないとか聞いてびっくりした
93無念Nameとしあき25/10/16(木)02:01:34No.1359046867そうだねx1
>>日本人なら納豆かけろ
>全然うまそうに見えない…
納豆ご飯自体がそうだから仕方ない
94無念Nameとしあき25/10/16(木)02:15:16No.1359047792+
醤油との相性はいい
そこからどうすればさらに美味くなるか全く思いつかない
95無念Nameとしあき25/10/16(木)02:21:02No.1359048186+
一人暮らし時代はお世話になった
茶漬けの粉末を少しだけ入れて食ってたわ
96無念Nameとしあき25/10/16(木)02:47:48No.1359049837+
ラーメンの残り汁を吸わせる
97無念Nameとしあき25/10/16(木)02:58:22No.1359050406+
>キロ300円ほどだから割とお安めかなって
高くはないがキロ200円のパスタでよくないか?
98無念Nameとしあき25/10/16(木)02:59:48No.1359050481+
>10キロ3,000円?大して値段変わらないし米買った方が良くね
米は10キロ1万円しますがな
99無念Nameとしあき25/10/16(木)03:04:51No.1359050733+
>>10キロ3,000円?大して値段変わらないし米買った方が良くね
>米は10キロ1万円しますがな
どんな高級品を買ってるんだ?
100無念Nameとしあき25/10/16(木)03:05:39No.1359050763+
1kg200円のパスタってまだあるのかなぁ
業務スーパーとか昔は1kg160円台だったけど今330円とかしてるし
101無念Nameとしあき25/10/16(木)03:10:39No.1359051001そうだねx2
>海外のくそ安いのにはたまに籾殻が入ってて安さの秘訣は手抜きだなあと感じる
誤解を恐れずに言うなら世界の食糧基準としてはそれくらいがエントリー級という感じで普通なんだ
日本人がちょっと貨幣価値のわりに食品に対して期待する基準が高過ぎるだけ
業務スーパーのオートミールは日本人が買って苦情言ってこないようにわざわざそれ用の品質で買い付けてるんだと思う
102無念Nameとしあき25/10/16(木)03:10:44No.1359051004+
    1760551844491.jpg-(184147 B)
184147 B
>1kg200円のパスタってまだあるのかなぁ
>業務スーパーとか昔は1kg160円台だったけど今330円とかしてるし
規格:1kgJAN:4902121239306
価格:本体価格 228円(税込価格 246.24円)
これの話か?
株主優待7%と5%引きで216円程度で買える
103無念Nameとしあき25/10/16(木)03:17:13No.1359051301+
>No.1359051004
おーあるんだすごいね
104無念Nameとしあき25/10/16(木)03:19:32No.1359051409そうだねx2
>誤解を恐れずに言うなら世界の食糧基準としてはそれくらいがエントリー級という感じで普通なんだ
ザワクラの瓶詰めなんかも平気でキャベツはみ出たまま蓋してはみ出た分は茶色く干からびてるし
瓶詰めの蓋の上から封してないし(ただし負圧になってるから最初に開けたときに開封されてないかどうかはわかる)
結構怖いよね…まぁ慣れたけど
105無念Nameとしあき25/10/16(木)03:28:02No.1359051789+
米化する時器がクソ熱くなるのどうにかならんかな
106無念Nameとしあき25/10/16(木)03:29:42No.1359051849+
>1kg200円のパスタってまだあるのかなぁ
>業務スーパーとか昔は1kg160円台だったけど今330円とかしてるし
今安くて美味いトルコ産のパスタが急激にシェア伸ばしててイタリア産抜いて1位になったところなんだよ
パスタと言えばトルコなんだな
107無念Nameとしあき25/10/16(木)04:30:44No.1359053588+
逆だな俺は
ミルクなら食えた
しょっぱい系にすると逆に食べれない
米食いたくなる
108無念Nameとしあき25/10/16(木)04:39:09No.1359053811+
温めたオートミールほど不味いものはないと思う
109無念Nameとしあき25/10/16(木)05:38:36No.1359055405そうだねx1
味噌味にする
110無念Nameとしあき25/10/16(木)06:12:31No.1359056463+
スープや汁物を塩分薄めのでグツグツ煮立てて食う
結構染み込んでくれるので美味しく食えるけど腹に溜まる量を食おうとするとかなり早い段階で飽きが来るのが難
111無念Nameとしあき25/10/16(木)06:25:54No.1359057016+
事前に湯を吸わせて膨らませたのを炒飯の素とかで炒めるのもいいぞ
もちろん白米みたいにパラパラにはならないけど炒飯味のもっちりとした謎物体の完成だ
112無念Nameとしあき25/10/16(木)06:29:46No.1359057232+
オーツミルクって何で高いの…
豆乳より味好き
113無念Nameとしあき25/10/16(木)06:47:20No.1359058234+
牛乳入れて冷凍ブルーベリー乗せて食べるのが好き
飽きる気がしない
114無念Nameとしあき25/10/16(木)06:55:52No.1359058779+
>牛乳入れて冷凍ブルーベリー乗せて食べるのが好き
>飽きる気がしない
ヨーグルトに入れる方が美味しいの知ってると出来ないな
115無念Nameとしあき25/10/16(木)07:27:43No.1359061153そうだねx3
オートミール言うほど安くないよね
116無念Nameとしあき25/10/16(木)07:51:18No.1359063336+
レンチンで出来る簡単な食べ方どんなんや
117無念Nameとしあき25/10/16(木)08:03:43No.1359064606+
うどんパスタオートミールは主食
118無念Nameとしあき25/10/16(木)08:31:07No.1359067507+
>No.1358989987
>キロ300円ほどだから割とお安めかなって
>1760531181427.jpg
半年くらい前に200円台で売ってた時期あったな
クイックタイプで粉砕されてるのと小麦粉と混ぜて饂飩を打つと地粉風で
固い麺が打てる
そりゃ強力粉に近いタンパク質が含まれてるからだけど
119無念Nameとしあき25/10/16(木)08:34:40No.1359067893+
米化は合わなかった
やはり雑炊で食うのがうまい
120無念Nameとしあき25/10/16(木)08:35:21No.1359067957+
一食でどれくらい取るのが正解なんだろ

- GazouBBS + futaba-