[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760526743446.jpg-(90656 B)
90656 B無念Nameとしあき25/10/15(水)20:12:23No.1358965259そうだねx3 01:26頃消えます
次の戦隊はカード使うらしいがカードは相性悪い気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/15(水)20:13:53No.1358965744+
ロボと連動できるかどうかだな
2無念Nameとしあき25/10/15(水)20:15:15No.1358966192+
    1760526915787.jpg-(32103 B)
32103 B
ダイスオー復活か
3無念Nameとしあき25/10/15(水)20:18:08 ID:Y3XXm3jcNo.1358967116+
>ダイスオー復活か
ロボコンじゃん
4無念Nameとしあき25/10/15(水)20:19:59No.1358967756+
ムゲンバイン方式でいこう!
5無念Nameとしあき25/10/15(水)20:20:09No.1358967808そうだねx3
    1760527209858.jpg-(185344 B)
185344 B
>次の戦隊はカード使うらしいがカードは相性悪い気がする
>ロボと連動できるかどうかだな
いけるやろ
6無念Nameとしあき25/10/15(水)20:20:58No.1358968111+
スレ画が客演してくれるなら
7無念Nameとしあき25/10/15(水)20:21:52No.1358968435そうだねx15
ゴセイってカードがダメと言うかカードを推したいのかヘッダーを推したいのかでとっ散らかってた印象がある
8無念Nameとしあき25/10/15(水)20:22:27No.1358968640+
フォースマスターを出すしかない
9無念Nameとしあき25/10/15(水)20:22:48No.1358968773+
今回同様なりきりとロボが同じなら変形したらカード読み込み音声変わるとかだと面白いけどそこまで認識乗せるのは難しいかな
10無念Nameとしあき25/10/15(水)20:23:31No.1358969038+
ガーチャ
11無念Nameとしあき25/10/15(水)20:23:44No.1358969119そうだねx2
ガッチャードはカード売れたみたいだしまぁ
12無念Nameとしあき25/10/15(水)20:23:49No.1358969146+
竹村拓さん現役?
13無念Nameとしあき25/10/15(水)20:23:50No.1358969152そうだねx2
カードに限らず戦隊のコレクションアイテムってレジェンドに頼るかロボ連動させるかのどっちかは押さえないと厳しいよな
14無念Nameとしあき25/10/15(水)20:23:59No.1358969198+
>ゴセイってカードがダメと言うかカードを推したいのかヘッダーを推したいのかでとっ散らかってた印象がある
よく言われてるのが5人分のカード挿入シーンがクドくて野暮ったいってのがあるからアクション的にはもうちょっとスタイリッシュにして欲しい感ある
15無念Nameとしあき25/10/15(水)20:25:04No.1358969551+
また悪の組織潰しまくるのか
16無念Nameとしあき25/10/15(水)20:25:08No.1358969575+
ブンブンジャーロボみたいに背中にカード読み取りできる変身アイテム背負わせるとか?
17無念Nameとしあき25/10/15(水)20:25:26No.1358969659+
許さない
18無念Nameとしあき25/10/15(水)20:26:27No.1358969979+
豪快な背負いモノ合体
19無念Nameとしあき25/10/15(水)20:27:18No.1358970245+
ダチョウモチーフ来るー?
20無念Nameとしあき25/10/15(水)20:32:13No.1358971866+
カードで変身ってのはスマートな印象で好きなんだけどな
チェンジカードセット!って掛け声もかっこよかったし
ベッカンコの神みたいになるテンソウダーにはんん?ってなってたな
21無念Nameとしあき25/10/15(水)20:36:04No.1358973175+
そういや玩具の鉄板であるカードで唯一成功してないな戦隊って
22無念Nameとしあき25/10/15(水)20:37:27No.1358973601+
ロボと連動すると
>No.1358967808
みたいになるし…
23無念Nameとしあき25/10/15(水)20:37:35No.1358973661そうだねx13
    1760528255799.jpg-(1282376 B)
1282376 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき25/10/15(水)20:38:18No.1358973892+
カードといっても紙製でなくそれ自体がロボやメカに変形するって方式かもしれない
他社でもそういう玩具多いし
25無念Nameとしあき25/10/15(水)20:38:34No.1358973951+
ガッチャードライバー踏襲してカード読み取ったデータを赤外線で送信できるようにして色々やれないかな
26無念Nameとしあき25/10/15(水)20:40:05No.1358974427+
>No.1358973661
これを見に来た
27無念Nameとしあき25/10/15(水)20:40:06No.1358974435+
トッキュウジャーは切符を変身アイテムにしてもよかったと思うんだ
でもそれだとコレクション玩具としちゃいまいちか
28無念Nameとしあき25/10/15(水)20:41:01No.1358974705そうだねx3
2014年に切符は古すぎる
29無念Nameとしあき25/10/15(水)20:41:11No.1358974785そうだねx1
カードで変身ってそれライダーじゃん
30無念Nameとしあき25/10/15(水)20:41:32No.1358974913+
    1760528492116.jpg-(270422 B)
270422 B
次の戦隊は学園モノ
魔法学科と忍者学科のルパパトみたいな感じ
収集アイテムは「カード」
変身アイテムが杖や剣という武器になりロボにもなる
赤青緑黒白の5色
男性3人女性2人
追加戦士は侍の先生(人間体なし)
とのこと
31無念Nameとしあき25/10/15(水)20:42:27No.1358975216+
    1760528547335.jpg-(43565 B)
43565 B
>追加戦士は侍の先生(人間体なし)
32無念Nameとしあき25/10/15(水)20:42:41No.1358975281+
>スレ画が客演してくれるなら
来るかDXROBO UNIVERSE ゴセイグレート
33無念Nameとしあき25/10/15(水)20:42:57No.1358975366+
つまりカードがロボに変形
34無念Nameとしあき25/10/15(水)20:43:14No.1358975465+
陰陽師が使うような呪符をカードに見立てればとも思うが
忍者と魔法じゃなぁ
35無念Nameとしあき25/10/15(水)20:43:48No.1358975645そうだねx3
変身アイテム自体がロボになるって流れは続行かな?
36無念Nameとしあき25/10/15(水)20:44:21No.1358975819+
>追加戦士は侍の先生(人間体なし)
何!?侍の追加戦士だと!俺が根性叩き直してやる!(C.V.矢尾一樹)
37無念Nameとしあき25/10/15(水)20:44:27No.1358975847そうだねx15
    1760528667396.jpg-(393584 B)
393584 B
>魔法学科と忍者学科
なるほどね
38無念Nameとしあき25/10/15(水)20:45:00No.1358976006そうだねx1
    1760528700665.jpg-(147399 B)
147399 B
>2014年に切符は古すぎる
2007年の時点でパス使ってたしな
39無念Nameとしあき25/10/15(水)20:45:04No.1358976025+
>何!?侍の追加戦士だと!俺が根性叩き直してやる!(C.V.矢尾一樹)
なんだ青二才か
40無念Nameとしあき25/10/15(水)20:45:44No.1358976240そうだねx5
ニンニンにも魔法と忍術学んでたのがいたぞ
41無念Nameとしあき25/10/15(水)20:45:51No.1358976278そうだねx1
カードをスキャンとかなのかな
カードデッキタイプならロボの体型がやばすぎるだろ
42無念Nameとしあき25/10/15(水)20:46:19No.1358976429+
戦隊はまたレジェンド商法になったら嫌だなあ
43無念Nameとしあき25/10/15(水)20:46:31No.1358976484+
>赤青緑黒白の5色
>男性3人女性2人
この色だと緑と白が女性かな?
44無念Nameとしあき25/10/15(水)20:47:02No.1358976640+
書き込みをした人によって削除されました
45無念Nameとしあき25/10/15(水)20:47:05No.1358976650そうだねx2
>戦隊はまたレジェンド商法になったら嫌だなあ
でもカードって一番レジェンド商法やりやすくない?
46無念Nameとしあき25/10/15(水)20:48:10No.1358977003+
魔法と忍者の学校ならゲストも期待できるな
鷹介とかやっくんとか
47無念Nameとしあき25/10/15(水)20:48:20No.1358977054そうだねx2
>戦隊はまたレジェンド商法になったら嫌だなあ
むしろカードならレジェンド商法にうってつけというか
今の指輪でさえ後付けで増えてるし、メンバー全員どころかロボや果てや敵まで際限なく出せるわけだし
48無念Nameとしあき25/10/15(水)20:48:42No.1358977174そうだねx1
    1760528922267.jpg-(32747 B)
32747 B
カードを使う戦隊
49無念Nameとしあき25/10/15(水)20:48:49No.1358977212+
劇中カードとレジェンドカード並行して売るのが丁度いいと思う
ガッチャードもレジェンド登場前からレジェンドカード人気あったし
50無念Nameとしあき25/10/15(水)20:48:49No.1358977214そうだねx5
>戦隊はまたレジェンド商法になったら嫌だなあ
5年おきにレジェンド意識した戦隊やってるせいでもう何も感動しなくなってしまった
こうはなりたくなかった
51無念Nameとしあき25/10/15(水)20:49:19No.1358977375+
歴代戦士のカード出すだけで300枚くらいいく
52無念Nameとしあき25/10/15(水)20:50:12No.1358977668そうだねx2
>5年おきにレジェンド意識した戦隊やってるせいでもう何も感動しなくなってしまった
落ち着いて聞いてほしい
ゼンカイは4年前でドンブラは3年前だ
そして10年前頃にレジェンド意識した戦隊はいなくてゴーカイは14年前だ
全然5年おきじゃない
53無念Nameとしあき25/10/15(水)20:50:42No.1358977841そうだねx3
(C.V.矢尾一樹)
この人はもう無理だろ…
54無念Nameとしあき25/10/15(水)20:51:19No.1358978029そうだねx6
>>5年おきにレジェンド意識した戦隊やってるせいでもう何も感動しなくなってしまった
>落ち着いて聞いてほしい
>ゼンカイは4年前でドンブラは3年前だ
>そして10年前頃にレジェンド意識した戦隊はいなくてゴーカイは14年前だ
>全然5年おきじゃない
もっとダメじゃないか……?
55無念Nameとしあき25/10/15(水)20:51:19No.1358978030そうだねx2
    1760529079108.png-(258468 B)
258468 B
>カードをスキャンとかなのかな
>カードデッキタイプならロボの体型がやばすぎるだろ
せっかくここ数年デザインまともに戻してきたのに
またギミック優先のダサいのに戻ったら本末転倒だぞ
56無念Nameとしあき25/10/15(水)20:51:21No.1358978041+
    1760529081630.jpg-(15689 B)
15689 B
>カードを使う戦隊
57無念Nameとしあき25/10/15(水)20:51:26No.1358978078+
    1760529086632.jpg-(412442 B)
412442 B
>カードを使う戦隊
4人しかいねえだろうが!
4人の戦隊がいてたまるかよ!ふざけやがって!!
58無念Nameとしあき25/10/15(水)20:52:28No.1358978401+
>陰陽師が使うような呪符をカードに見立てればとも思うが
>忍者と魔法じゃなぁ
忍術と魔術だぞ
同じ術さ
59無念Nameとしあき25/10/15(水)20:52:54No.1358978532+
>せっかくここ数年デザインまともに戻してきたのに
>またギミック優先のダサいのに戻ったら本末転倒だぞ
韓国だとやたら人気あるジュウオウキューブ
60無念Nameとしあき25/10/15(水)20:53:01No.1358978573そうだねx2
>>>5年おきにレジェンド意識した戦隊やってるせいでもう何も感動しなくなってしまった
>>落ち着いて聞いてほしい
>>ゼンカイは4年前でドンブラは3年前だ
>>そして10年前頃にレジェンド意識した戦隊はいなくてゴーカイは14年前だ
>>全然5年おきじゃない
>もっとダメじゃないか……?
ライダーが春映画乱発やってる間に戦隊はそういうのしてこなかったから過去作の訴求力が落ちててそれを必死に取り戻そうとしてるのが今だからな…
61無念Nameとしあき25/10/15(水)20:53:13No.1358978633そうだねx3
>またギミック優先のダサいのに戻ったら本末転倒だぞ
これはこれでわかりやすく全部合体してる感あっていいだろう
62無念Nameとしあき25/10/15(水)20:53:37No.1358978764+
何ならレジェンドメインの作品じゃなくてもキョウリュウジャーがガッツリ出てきたりゴーオントッキュウゴーカイが立て続けに絡んできたりでレジェンド要素はここ数年ずっと続いてる
63無念Nameとしあき25/10/15(水)20:53:48No.1358978819そうだねx1
    1760529228717.jpg-(28785 B)
28785 B
>忍術と魔術だぞ
>同じ術さ
64無念Nameとしあき25/10/15(水)20:54:24No.1358979020+
>ライダーが春映画乱発やってる間に戦隊はそういうのしてこなかったから過去作の訴求力が落ちててそれを必死に取り戻そうとしてるのが今だからな…
だからってレジェンドアイテム乱発されても知らん人のグッズだ…ってなるのが大半では?
65無念Nameとしあき25/10/15(水)20:54:24No.1358979021そうだねx5
    1760529264422.jpg-(146415 B)
146415 B
>>カードを使う戦隊
>4人しかいねえだろうが!
>4人の戦隊がいてたまるかよ!ふざけやがって!!
66無念Nameとしあき25/10/15(水)20:54:27No.1358979040+
>次の戦隊はカード使うらしい
一括払いで?
67無念Nameとしあき25/10/15(水)20:55:06No.1358979239+
>だからってレジェンドアイテム乱発されても知らん人のグッズだ…ってなるのが大半では?
発想が逆
レジェンドアイテムを取っ掛かりにして過去作に興味を持ってもらう目的
68無念Nameとしあき25/10/15(水)20:55:17No.1358979305+
>>ライダーが春映画乱発やってる間に戦隊はそういうのしてこなかったから過去作の訴求力が落ちててそれを必死に取り戻そうとしてるのが今だからな…
>だからってレジェンドアイテム乱発されても知らん人のグッズだ…ってなるのが大半では?
だから今こうして本編客演させたりユニバース戦士が出てきたりしてるというか…
69無念Nameとしあき25/10/15(水)20:55:27No.1358979353そうだねx3
>ライダーが春映画乱発やってる間に戦隊はそういうのしてこなかったから過去作の訴求力が落ちててそれを必死に取り戻そうとしてるのが今だからな…
ライダーも大概だと思うなそれは……
あの頃の春映画は酷かった
70無念Nameとしあき25/10/15(水)20:55:34No.1358979397そうだねx7
>せっかくここ数年デザインまともに戻してきたのに
>またギミック優先のダサいのに戻ったら本末転倒だぞ
どこを優先させるかの問題なのでそりゃとしあきの好みの話だわ本末転倒でも何でもない
71無念Nameとしあき25/10/15(水)20:55:45No.1358979454+
メガレン、ターボレンジャー、ファイブマンは出るかな
72無念Nameとしあき25/10/15(水)20:56:06No.1358979544+
書き込みをした人によって削除されました
73無念Nameとしあき25/10/15(水)20:56:29No.1358979674+
    1760529389971.jpg-(326075 B)
326075 B
じゃあこれで
74無念Nameとしあき25/10/15(水)20:57:41No.1358980056+
書き込みをした人によって削除されました
75無念Nameとしあき25/10/15(水)20:58:08No.1358980195+
今戦隊はガキを振り向かせるのに必死なのでそんな攻めた事はしてこないだろうと
76無念Nameとしあき25/10/15(水)20:58:38No.1358980364そうだねx1
>発想が逆
>レジェンドアイテムを取っ掛かりにして過去作に興味を持ってもらう目的
それが全然上手く行ってないのが戦隊なんだよね
ソフビとか簡単に売れる玩具がないから(昔赤ばっか出したが売れなかった)
ユニバースロボも大して売れてないし
結局現行が頑張るしかない
77無念Nameとしあき25/10/15(水)20:58:39No.1358980373+
ロボがどのくらいストーリーに関与してくるかが気になる
78無念Nameとしあき25/10/15(水)20:58:57No.1358980488+
書き込みをした人によって削除されました
79無念Nameとしあき25/10/15(水)20:59:33No.1358980674+
>>次の戦隊はカード使うらしい
>一括払いで?
武器は分割ソードとリボルビングショット
80無念Nameとしあき25/10/15(水)20:59:49No.1358980769そうだねx8
>>発想が逆
>>レジェンドアイテムを取っ掛かりにして過去作に興味を持ってもらう目的
>それが全然上手く行ってないのが戦隊なんだよね
>ソフビとか簡単に売れる玩具がないから(昔赤ばっか出したが売れなかった)
>ユニバースロボも大して売れてないし
>結局現行が頑張るしかない
自分の主張のためにセンタイリングから目を逸らすのか…
81無念Nameとしあき25/10/15(水)20:59:55No.1358980808+
書き込みをした人によって削除されました
82無念Nameとしあき25/10/15(水)21:00:17No.1358980949そうだねx2
    1760529617349.jpg-(679064 B)
679064 B
>ガキを釣りたかったらうんこちんこギエピーつってりゃいいんじゃねえかな
うんこはもうやったろ?
83無念Nameとしあき25/10/15(水)21:00:24No.1358980990+
>>今戦隊はガキを振り向かせるのに必死なので
>ガキを釣りたかったらうんこちんこギエピーつってりゃいいんじゃねえかな
それやったキングオージャーはガキ釣れましたか…?
84無念Nameとしあき25/10/15(水)21:01:00No.1358981190そうだねx1
    1760529660073.gif-(1988854 B)
1988854 B
ちんこもやった
85無念Nameとしあき25/10/15(水)21:01:10No.1358981249+
実はスレ画 転送と天装のダブルミーニングだから
いきなり現れる個人武器とかの答えというか思索なんで
テンポ悪いのは覚悟の上
出された結論は気にしない事にしよう
86無念Nameとしあき25/10/15(水)21:01:13No.1358981266そうだねx3
無理に過去作に興味持ってもらわなくてもいいと思うが
子供でも好きなやつは勝手に過去作調べたり触れたりできる時代だし
そんなに過去作を推す理由がわからん
87無念Nameとしあき25/10/15(水)21:01:17No.1358981292+
書き込みをした人によって削除されました
88無念Nameとしあき25/10/15(水)21:01:30No.1358981365そうだねx1
レジェンド商法やるなら過去作を無料配信が一番効果ありそう
89無念Nameとしあき25/10/15(水)21:02:10No.1358981642そうだねx5
    1760529730582.jpg-(53343 B)
53343 B
>ちんこもやった
90無念Nameとしあき25/10/15(水)21:02:18No.1358981684+
>レンジャーキーに比べたら安っぽいんだよねえセンタイリング
>もちろん音声も手抜き共通だしもうゴーカイ以上のもんは本編もおもちゃもお出しできないってことはわかる
まずモバイレーツとテガソードで前提条件が異なりすぎるんですが…
91無念Nameとしあき25/10/15(水)21:02:25No.1358981717+
もうドンブラザーズくらいに破天荒なもので良いと思うんだよね戦隊シリーズ
92無念Nameとしあき25/10/15(水)21:03:08No.1358981954そうだねx2
>もうドンブラザーズくらいに破天荒なもので良いと思うんだよね戦隊シリーズ
今年もまあまあ破天荒だろ
93無念Nameとしあき25/10/15(水)21:03:11No.1358981978+
戦隊ってトレンドにあわせたモチーフにするんだろ
カードってトレンドか?
94無念Nameとしあき25/10/15(水)21:03:26No.1358982064+
>竹村拓さん現役?
多分次のサムライトルーパーに準レギュラーで出てくれる
95無念Nameとしあき25/10/15(水)21:03:32No.1358982106そうだねx2
ドンブラレベルのは敏樹にしか書けない
96無念Nameとしあき25/10/15(水)21:03:58No.1358982258+
俺の子供の頃はジュウレンジャーとかが直撃世代だったけど
てれびくんがたまにやる特集とかレンタルビデオで過去作に触れてたな
デンジマンとかが好きだった
おかげで周りの子供と話が合わなかったけど気にしない
97無念Nameとしあき25/10/15(水)21:04:13No.1358982333そうだねx1
ていうかまだ戦隊やんの
98無念Nameとしあき25/10/15(水)21:04:27No.1358982417+
>もうドンブラザーズくらいに破天荒なもので良いと思うんだよね戦隊シリーズ
あんなオタク向けの悪ノリ2度とごめんだわ
99無念Nameとしあき25/10/15(水)21:04:33No.1358982452そうだねx1
適当な事書いて即消しする人まだふたばにいたんだ…
100無念Nameとしあき25/10/15(水)21:05:00No.1358982614+
    1760529900048.jpg-(774911 B)
774911 B
コストコに山積みされてるらしい
101無念Nameとしあき25/10/15(水)21:05:01No.1358982622そうだねx8
>もうドンブラザーズくらいに破天荒なもので良いと思うんだよね戦隊シリーズ
それはそれで何年も続くとまた色物かってなると思うよ
なんだかんだで王道は大事
102無念Nameとしあき25/10/15(水)21:05:05No.1358982642そうだねx2
突飛な展開やればウケるわけじゃなくて
面白いストーリーがたまたま突飛な展開だっただけなんだよな
103無念Nameとしあき25/10/15(水)21:05:22No.1358982737+
>戦隊ってトレンドにあわせたモチーフにするんだろ
>カードってトレンドか?
トレンドは2年前のものになるから…
シュリケンジャーはサッカーの予定が野球が流行るはずと予想して野球になったとか聞いた
104無念Nameとしあき25/10/15(水)21:05:27No.1358982758そうだねx1
>>ライダーが春映画乱発やってる間に戦隊はそういうのしてこなかったから過去作の訴求力が落ちててそれを必死に取り戻そうとしてるのが今だからな…
>ライダーも大概だと思うなそれは……
>あの頃の春映画は酷かった
最悪を通り越したナニカだったからな…
なんでV3が偽物扱いされたりしなきゃならないのかクソ脚本すぎて
105無念Nameとしあき25/10/15(水)21:05:34No.1358982792+
>戦隊ってトレンドにあわせたモチーフにするんだろ
>カードってトレンドか?
気が早いけど次の戦隊はAIとかやりそう
106無念Nameとしあき25/10/15(水)21:05:40No.1358982827そうだねx5
>なんだかんだで王道は大事
ブンブンジャーいいよね…
107無念Nameとしあき25/10/15(水)21:05:47No.1358982866そうだねx2
>戦隊ってトレンドにあわせたモチーフにするんだろ
>カードってトレンドか?
そこを指摘したらじゃあ歯車やミニカーや指輪はトレンドだったのって話になるけど
トレンドに合わせたモチーフってのはこの場合魔法や忍者や学園対決の方でしょ
108無念Nameとしあき25/10/15(水)21:06:19No.1358983026+
>コストコに山積みされてるらしい
売れるテガソードやグーデバーン仕入れると付いてくるからな…
109無念Nameとしあき25/10/15(水)21:06:24No.1358983045+
レジェンド商法はライダーでも数が多すぎて
昭和勢ほぼ切り捨てになってたな
110無念Nameとしあき25/10/15(水)21:06:39No.1358983122+
>リボルビングショット
ちょっと響きがかっこいいじゃねえか
リボルビングショット!
111無念Nameとしあき25/10/15(水)21:06:50No.1358983169そうだねx2
>売れるテガソードやグーデバーン仕入れると付いてくるからな…
抱き合わせは悪い文明…
112無念Nameとしあき25/10/15(水)21:07:08No.1358983255+
>気が早いけど次の戦隊はAIとかやりそう
もう今のゴジュウでAIはやってる
敵がAIで生成された存在
113無念Nameとしあき25/10/15(水)21:07:21No.1358983332+
>レジェンド商法はライダーでも数が多すぎて
>昭和勢ほぼ切り捨てになってたな
むしろ昭和勢の扱いの悪さはRXの頃からだから
東映がまともに扱う気がない
114無念Nameとしあき25/10/15(水)21:07:27No.1358983369そうだねx2
>最悪を通り越したナニカだったからな…
>なんでV3が偽物扱いされたりしなきゃならないのかクソ脚本すぎて
○○出るからそれに合わせて脚本書いてね!
××も出ることになったから脚本書き直してね!
○○やっぱ出られなくなったから脚本書き直してね!
米村は壊れた…
115無念Nameとしあき25/10/15(水)21:08:16No.1358983611+
だって今の親世代ですらもう平成生まれが殆どなんだからしょうがないだろ
116無念Nameとしあき25/10/15(水)21:08:42No.1358983762+
昭和の頃は客演上手かったんだけどなライダー
ウルトラの客演よりずっと良かったけど今は逆転した
117無念Nameとしあき25/10/15(水)21:09:30No.1358984046そうだねx4
    1760530170932.jpg-(98616 B)
98616 B
>○○出るからそれに合わせて脚本書いてね!
>××も出ることになったから脚本書き直してね!
>○○やっぱ出られなくなったから脚本書き直してね!
>米村は壊れた…
言っちゃなんだけどポケモンでも同じやらかししてるから壊れたどころか素のデフォルトだぞ
殺意すら沸いたわ
118無念Nameとしあき25/10/15(水)21:09:31No.1358984052+
まあギャバンが地球を見捨てたりキョーダインとアクマイザーが悪者にされたり
過去作掘ればいいってもんじゃないからな
119無念Nameとしあき25/10/15(水)21:09:56No.1358984182+
大谷人気や昨日のサッカーとかでスポーツ人気高いから
2年後は球技戦隊かもな
120無念Nameとしあき25/10/15(水)21:11:03No.1358984539そうだねx2
>言っちゃなんだけどポケモンでも同じやらかししてるから壊れたどころか素のデフォルトだぞ
>殺意すら沸いたわ
これほんと…
アラン出してあんな扱いだし…
決勝も酷かった
121無念Nameとしあき25/10/15(水)21:11:20No.1358984638そうだねx4
モチーフの良し悪しよりもやっぱり応援したくなるキャラや展開かが大事な気がする
122無念Nameとしあき25/10/15(水)21:11:36No.1358984741+
>大谷人気や昨日のサッカーとかでスポーツ人気高いから
>2年後は球技戦隊かもな
ダイナマンは企画当初は野球戦隊だったが
今の時代でやるなら野球・サッカー・バスケ・テニス・ラグビーの5人ってとこか
123無念Nameとしあき25/10/15(水)21:12:12No.1358984945+
>昭和の頃は客演上手かったんだけどなライダー
>ウルトラの客演よりずっと良かったけど今は逆転した
ウルトラマンは客演しようがしまいが番組あろうが無かろうがずーっと過去ウルトラマン売り続けてるんだからそりゃ強いよ
124無念Nameとしあき25/10/15(水)21:12:21No.1358984985+
モチーフや物語に世相を反映するスタイルって今もやってるのかな
125無念Nameとしあき25/10/15(水)21:12:34No.1358985059+
>今の時代でやるなら野球・サッカー・バスケ・テニス・ラグビーの5人ってとこか
追加戦士はバレー
126無念Nameとしあき25/10/15(水)21:13:12No.1358985266そうだねx1
>モチーフや物語に世相を反映するスタイルって今もやってるのかな
モチーフで露骨に寄せることはなくても物語にはある程度は反映されると思う
127無念Nameとしあき25/10/15(水)21:13:13No.1358985270+
>昭和の頃は客演上手かったんだけどなライダー
>ウルトラの客演よりずっと良かったけど今は逆転した
昔ライダーがやってた先輩を立てることをウルトラがやって
逆に昔ウルトラがやってた現行最強をライダーがやってるからな
128無念Nameとしあき25/10/15(水)21:13:24No.1358985333+
>昭和の頃は客演上手かったんだけどなライダー
>ウルトラの客演よりずっと良かったけど今は逆転した
ウルトラはメビウス・戦隊はゴーカイやったのがデカい
あれでそれぞれコツを掴んだりした
129無念Nameとしあき25/10/15(水)21:14:58No.1358985847+
>>モチーフや物語に世相を反映するスタイルって今もやってるのかな
>モチーフで露骨に寄せることはなくても物語にはある程度は反映されると思う
学園モノ・カードのコレクションがキーアイテム…で世相を反映
なんだろガチャ課金か
130無念Nameとしあき25/10/15(水)21:15:35No.1358986079+
タイトルはまだ不明なの?
131無念Nameとしあき25/10/15(水)21:15:38No.1358986099+
>>昭和の頃は客演上手かったんだけどなライダー
>>ウルトラの客演よりずっと良かったけど今は逆転した
>ウルトラはメビウス・戦隊はゴーカイやったのがデカい
>あれでそれぞれコツを掴んだりした
ライダーはいつコツを掴んでくれるんでしょうか
ジオウのオリキャス出るけど変身出来なくなる設定だよ!は意味不明すぎた
132無念Nameとしあき25/10/15(水)21:16:14No.1358986312+
>学園モノ・カードのコレクションがキーアイテム…で世相を反映
>なんだろガチャ課金か
ソシャゲはもう下火だよ
推し活やスパチャならまだわかるが
133無念Nameとしあき25/10/15(水)21:16:51No.1358986564+
スパチャで強化か
134無念Nameとしあき25/10/15(水)21:17:05No.1358986653+
>スパチャで強化か
ギーツでもうやったな…
135無念Nameとしあき25/10/15(水)21:17:19No.1358986741+
商標木曜だからそろそろ来るかも
136無念Nameとしあき25/10/15(水)21:17:34No.1358986834+
>ライダーはいつコツを掴んでくれるんでしょうか
>ジオウのオリキャス出るけど変身出来なくなる設定だよ!は意味不明すぎた
クソみたいな春映画で歴代リスペクトどころか泥塗りまくるライダーには100年経っても無理じゃないですかね…
137無念Nameとしあき25/10/15(水)21:17:36No.1358986842+
>スパチャで強化か
dボタンでおうえんしよう!って端っこに表示されそう
138無念Nameとしあき25/10/15(水)21:18:23No.1358987129+
>ジオウのオリキャス出るけど変身出来なくなる設定だよ!は意味不明すぎた
なので途中でやめた
139無念Nameとしあき25/10/15(水)21:20:02No.1358987724そうだねx1
>ライダーはいつコツを掴んでくれるんでしょうか
>ジオウのオリキャス出るけど変身出来なくなる設定だよ!は意味不明すぎた
客演の扱いで不満出るのは大抵白倉で他のPは無難にこなしてただろ
140無念Nameとしあき25/10/15(水)21:20:04No.1358987735そうだねx2
ジオウのは変身できないだけでなくライダーの記憶も失ってるのが酷い
141無念Nameとしあき25/10/15(水)21:20:26No.1358987866+
鬼滅ヒットしてるし
2つ目の侍戦隊来るかも知れん
142無念Nameとしあき25/10/15(水)21:22:08No.1358988433+
ジオウは終盤で最強フォーム召喚してるとこに何故か挟まるパインアームズでダメだった…
143無念Nameとしあき25/10/15(水)21:22:20No.1358988524そうだねx1
>鬼滅ヒットしてるし
>2つ目の侍戦隊来るかも知れん
鬼殺隊は侍じゃないのはともかく剣豪戦隊とかはその内くるかも
144無念Nameとしあき25/10/15(水)21:22:42No.1358988650+
>鬼滅ヒットしてるし
>2つ目の侍戦隊来るかも知れん
時代的に侍じゃないんだが
145無念Nameとしあき25/10/15(水)21:23:37No.1358988969+
侍モチーフはまたやりたいだろうな
シンケンジャーはいまだに大友人気もあるし
146無念Nameとしあき25/10/15(水)21:23:40No.1358988992+
ディスクがアニマルに変形するようにしよう
147無念Nameとしあき25/10/15(水)21:23:42No.1358988996そうだねx2
ジオウ本人客演で変身したパターン普通にあるだろ…マジでちゃんと観てないんだな
148無念Nameとしあき25/10/15(水)21:24:41No.1358989343+
>侍モチーフはまたやりたいだろうな
>シンケンジャーはいまだに大友人気もあるし
シンケンは松坂桃李と靖子の賜物だからなぁ…
149無念Nameとしあき25/10/15(水)21:25:18No.1358989556そうだねx1
>ジオウ本人客演で変身したパターン普通にあるだろ…マジでちゃんと観てないんだな
そうじゃないパターンの方がずっと多かったって話じゃん
本当にとしあきは空気も話の主旨も読めないな
150無念Nameとしあき25/10/15(水)21:25:36No.1358989670そうだねx2
>ジオウ本人客演で変身したパターン普通にあるだろ…マジでちゃんと観てないんだな
本人が変身してまともに戦うようになったの後半からじゃねえか
151無念Nameとしあき25/10/15(水)21:26:00No.1358989843そうだねx3
>ジオウ本人客演で変身したパターン普通にあるだろ…マジでちゃんと観てないんだな
そうだけどそういうことじゃないと思う
152無念Nameとしあき25/10/15(水)21:26:14No.1358989943そうだねx1
>ディスクがアニマルに変形するようにしよう
ディスクなんてDVD Blu-rayくらいしか…
153無念Nameとしあき25/10/15(水)21:26:15No.1358989965そうだねx3
    1760531175295.webm-(1937541 B)
1937541 B
>>シンケンジャーはいまだに大友人気もあるし
>シンケンは松坂桃李と靖子の賜物だからなぁ…
侍要素を活かしたストーリーとアクションいいよね
154無念Nameとしあき25/10/15(水)21:27:08No.1358990273そうだねx2
ライダーじゃないたっくんと草加の和解とかマジで知らないおっさんの仲直りだからな…
155無念Nameとしあき25/10/15(水)21:28:21No.1358990712+
>>魔法学科と忍者学科
>なるほどね
屬性過多だろお前さん
156無念Nameとしあき25/10/15(水)21:29:26No.1358991101+
>ライダーじゃないたっくんと草加の和解とかマジで知らないおっさんの仲直りだからな…
子供はポカーンだよなあれはよくない
何かというとニチアサは子供が楽しめてればいいんだ!っていうオタクがいるけど楽しめてるかこの部分ってなる
157無念Nameとしあき25/10/15(水)21:31:16No.1358991773+
>侍要素を活かしたストーリーとアクションいいよね
三つ巴のバトルは今でもどうやって撮ったかわからん
158無念Nameとしあき25/10/15(水)21:31:50No.1358991985+
>>なんだかんだで王道は大事
>ブンブンジャーいいよね…
王道かと聞かれるともにょる
159無念Nameとしあき25/10/15(水)21:32:43No.1358992293+
>>>なんだかんだで王道は大事
>>ブンブンジャーいいよね…
>王道かと聞かれるともにょる
(前後に比べて相対的に)王道
160無念Nameとしあき25/10/15(水)21:33:59No.1358992721そうだねx1
ブンブンは王道な方だと思うけどな
ドラマや見せ方がしっかりしてる
161無念Nameとしあき25/10/15(水)21:35:42No.1358993330そうだねx2
個人的にブンブンジャーもハマらなかったんだよな
王道っぽさはあるけど戦隊がやりそうなことをただなぞっただけで広がりがない感じがするというか
グオがあれすぎて相対的によく見えてるけど
162無念Nameとしあき25/10/15(水)21:37:52No.1358994118+
ブンブンはピンクがマジおばさんなのが…
163無念Nameとしあき25/10/15(水)21:38:23No.1358994343+
>個人的にブンブンジャーもハマらなかったんだよな
>王道っぽさはあるけど戦隊がやりそうなことをただなぞっただけで広がりがない感じがするというか
ゼンカイドンブラグオと三年連続で変化球やって前年のグオで小売爆死させてるから良くも悪くも地に足つけた作品でワンクッション置くのは必然だった
164無念Nameとしあき25/10/15(水)21:38:45No.1358994482+
>王道っぽさはあるけど戦隊がやりそうなことをただなぞっただけで広がりがない感じがするというか
当たり前のことが出来てることが大事なんだよ
165無念Nameとしあき25/10/15(水)21:38:46No.1358994491+
>個人的にブンブンジャーもハマらなかったんだよな
俺も
でも最近ハマった戦隊ってどれだろ?って考えたらリュウソウジャーだった
最近…?
166無念Nameとしあき25/10/15(水)21:39:24No.1358994712そうだねx1
>個人的にブンブンジャーもハマらなかったんだよな
>王道っぽさはあるけど戦隊がやりそうなことをただなぞっただけで広がりがない感じがするというか
玄蕃シャーシロの長期離脱やスピンドーの扱いはかなり独自性出せてたと思う
167無念Nameとしあき25/10/15(水)21:40:20No.1358995038そうだねx1
>>個人的にブンブンジャーもハマらなかったんだよな
>>王道っぽさはあるけど戦隊がやりそうなことをただなぞっただけで広がりがない感じがするというか
>ゼンカイドンブラグオと三年連続で変化球やって前年のグオで小売爆死させてるから良くも悪くも地に足つけた作品でワンクッション置くのは必然だった
確かにそういう面もあるから全面的に否定する気はないよ
個人的にはそこまでハマらなかったってだけで別に嫌いではないしね
168無念Nameとしあき25/10/15(水)21:40:43No.1358995177+
ブンブンはピンクがメインの回だけ微妙
ピンクの旧友の回とか結構やばかった
169無念Nameとしあき25/10/15(水)21:40:55No.1358995248+
    1760532055728.jpg-(174925 B)
174925 B
>魔法学科と忍者学科のルパパトみたいな感じ
そんな…ロリコンの魔法使い忍者が教師役で登場するのか?
ロリコンが教職はダメだろう
170無念Nameとしあき25/10/15(水)21:41:25No.1358995420そうだねx6
ドンブラは確かに面白かったけど毎年あれは胸焼けするからな
171無念Nameとしあき25/10/15(水)21:42:13No.1358995696+
>ドンブラは確かに面白かったけど毎年あれは胸焼けするからな
ああいう作風毎年やってたらそのうち絶対ただ派手な事するだけで中身ないやつ出てきちゃうよな
172無念Nameとしあき25/10/15(水)21:42:17No.1358995721+
    1760532137262.jpg-(12330 B)
12330 B
>ブンブンはピンクがマジおばさんなのが…
えっウソ?観てなかったなー
173無念Nameとしあき25/10/15(水)21:43:00No.1358995956+
今年は50周年で来年は50作記念
174無念Nameとしあき25/10/15(水)21:43:49No.1358996237+
>>ドンブラは確かに面白かったけど毎年あれは胸焼けするからな
>ああいう作風毎年やってたらそのうち絶対ただ派手な事するだけで中身ないやつ出てきちゃうよな
グオVSドンブラのドンブラ勢がそんな感じだった
とりあえず奇抜な事をやらせとけばそれでええやろってのが透けて見えた
175無念Nameとしあき25/10/15(水)21:44:17No.1358996383+
>ロリコンが教職はダメだろう
そいつ芝刈り機にも並ならぬ感情を抱いてましたぜ
176無念Nameとしあき25/10/15(水)21:44:23No.1358996423+
>えっウソ?観てなかったなー
石野真子で予算尽きたのかな
177無念Nameとしあき25/10/15(水)21:46:46No.1358997219+
>グオVSドンブラのドンブラ勢がそんな感じだった
>とりあえず奇抜な事をやらせとけばそれでええやろってのが透けて見えた
これで思い出したけどキンドンが今JOYSOUNDで無料配信してるな
ブンキンの円盤発売記念とはいえついでの方を配信するのか…
178無念Nameとしあき25/10/15(水)21:47:21No.1358997407+
同じ売れてるドンオニタイジン路線はコスト的に継続は難しそうたけど
なりきり+ロボのテガソード路線は色んな面でやりやすそうだし今後も続きそうやな
今の時代に合ってるし
179無念Nameとしあき25/10/15(水)21:48:16No.1358997695そうだねx4
>>>ドンブラは確かに面白かったけど毎年あれは胸焼けするからな
>>ああいう作風毎年やってたらそのうち絶対ただ派手な事するだけで中身ないやつ出てきちゃうよな
>グオVSドンブラのドンブラ勢がそんな感じだった
>とりあえず奇抜な事をやらせとけばそれでええやろってのが透けて見えた
だって脚本が高野水登だし
180無念Nameとしあき25/10/15(水)21:50:00No.1358998242そうだねx1
>だって脚本が高野水登だし
ドンブラ全話見ただけでドンブラの空気感を出力できるんだったら白倉はドンブラを敏樹1人に書かせてないんだわ
181無念Nameとしあき25/10/15(水)21:50:09No.1358998284そうだねx1
    1760532609719.jpg-(27628 B)
27628 B
ブンブンはピンクが職場の知り合いに変身アイテム取られて
職場の知り合いが視聴者待望の変身しようとしたけどできなくて
変身アイテム取り戻して変身するピンクを応援するポジになったら
演者も視聴者も超スッキリする安心の構図になった回が
182無念Nameとしあき25/10/15(水)21:50:57No.1358998549+
そういや調達屋のスピンオフのコミック出るらしいな
183無念Nameとしあき25/10/15(水)21:52:04No.1358998904+
>そういや調達屋のスピンオフのコミック出るらしいな
シャーシロのスピンオフよっぽどウケ良かったんだろうな…
184無念Nameとしあき25/10/15(水)21:52:12No.1358998948そうだねx1
とりあえずツーカイフリントを映像で出そうよ
185無念Nameとしあき25/10/15(水)21:53:11No.1358999228+
大丈夫?活舌が悪くなったりしない?
186無念Nameとしあき25/10/15(水)21:54:11No.1358999537+
結局ゴーカイジャーが一番面白かったわ
187無念Nameとしあき25/10/15(水)21:54:21No.1358999580そうだねx1
>>そういや調達屋のスピンオフのコミック出るらしいな
>シャーシロのスピンオフよっぽどウケ良かったんだろうな…
まあストーリー的に奪還編は見たいと思ってた人多そうだしいいんじゃない?
188無念Nameとしあき25/10/15(水)21:54:36No.1358999672+
>大丈夫?活舌が悪くなったりしない?
もともと破壊力抜群の演技だったから気にならない
189無念Nameとしあき25/10/15(水)21:55:48No.1359000039そうだねx5
俺はゼンカイジャーも楽しかったぜ
190無念Nameとしあき25/10/15(水)21:55:51No.1359000063そうだねx1
ゴジュウジャーって名前の商標バレが11月頭だったからあと2週間ぐらいかな?
191無念Nameとしあき25/10/15(水)21:57:01No.1359000436+
過去作に頼らない作品にしてくれ
192無念Nameとしあき25/10/15(水)21:58:14No.1359000852+
>過去作に頼らない作品にしてくれ
今年アニバーサリーっぽいことがっつりやってるし流石に本編に過去作の何かしらが登場することはあんまないかもしれない
ただレジェンド商法でカードはちゃっかり出すと思う
193無念Nameとしあき25/10/15(水)21:58:28No.1359000940+
>俺はゼンカイジャーも楽しかったぜ
コロナ禍の作品としては良かったよね重い内容でもひたすら明るくて俺も好きGロッソ初めて行ったよ
194無念Nameとしあき25/10/15(水)22:02:45No.1359002388そうだねx2
    1760533365052.jpg-(63263 B)
63263 B
>ゴセイってカードがダメと言うかカードを推したいのかヘッダーを推したいのかでとっ散らかってた印象がある
あとテンソウダーはカード読ませる時に中のカードが全く見えないのも失敗点
カード入ると目の色が変わるぞーって全部共通の変化だから面白くない
195無念Nameとしあき25/10/15(水)22:03:37No.1359002659+
>結局ゴーカイジャーが一番面白かったわ
レジェンドが子供に響かなかった…
196無念Nameとしあき25/10/15(水)22:03:50No.1359002728そうだねx4
次の戦隊はロボを操縦する時は変身したままの状態に戻して欲しいゴジュウの役者がそのまま操縦するの個人的に苦手
197無念Nameとしあき25/10/15(水)22:05:07No.1359003150+
>重い内容でもひたすら明るくて
主人公の前向きさがマジで怖いぐらいだからな
そういう意味ではステイシーが全部シリアス背負ってくれた
主人公の父親が敵になった!とかでも精神的に追い詰められるのはステイシーと言う…
198無念Nameとしあき25/10/15(水)22:07:34No.1359003938+
>>大丈夫?活舌が悪くなったりしない?
>もともと破壊力抜群の演技だったから気にならない
オンドゥルルラギッタンディスカ?
199無念Nameとしあき25/10/15(水)22:07:55No.1359004037+
>次の戦隊はロボを操縦する時は変身したままの状態に戻して欲しいゴジュウの役者がそのまま操縦するの個人的に苦手
操縦席結構揺れてるのに保護具なしなのやっぱ変だよ!って思ったので変身して搭乗してほしい
200無念Nameとしあき25/10/15(水)22:08:27No.1359004226+
平山(1号〜ZX)
渋谷(メビウス)
白倉(ディケイド、春映画、ジオウ、ゼンカイ)
宇都宮(ゴーカイ)
塚田(メガマックス)
大森(平ジェネ)
大体誰かさんのせい、どうせ来年(55周年)も
201無念Nameとしあき25/10/15(水)22:09:59No.1359004721そうだねx5
    1760533799101.jpg-(455193 B)
455193 B
ステイシーは最後幸せになってくれたので本当に良かった
202無念Nameとしあき25/10/15(水)22:10:06No.1359004762+
>平山(1号〜ZX)
>渋谷(メビウス)
>白倉(ディケイド、春映画、ジオウ、ゼンカイ)
>宇都宮(ゴーカイ)
>塚田(メガマックス)
>大森(平ジェネ)
>大体誰かさんのせい、どうせ来年(55周年)も
いまの東映ってかなり死に体
203無念Nameとしあき25/10/15(水)22:11:04No.1359005068そうだねx1
>ステイシーは最後幸せになってくれたので本当に良かった
このやっちゃんのセリフ読んだだけで涙出てくる
204無念Nameとしあき25/10/15(水)22:12:42No.1359005659+
>ロリコンが教職はダメだろう
>このやっちゃんのセリフ読んだだけで涙出てくる
何か仕事辛いので割と刺さった
205無念Nameとしあき25/10/15(水)22:13:13No.1359005845+
>あとテンソウダーはカード読ませる時に中のカードが全く見えないのも失敗点
>カード入ると目の色が変わるぞーって全部共通の変化だから面白くない
音声が平坦すぎて眠くなるテンションなのもダメだった
206無念Nameとしあき25/10/15(水)22:16:16No.1359006789+
個人的に渡辺徹に五色田三郎として出演してほしかったな
一家で変身して「家族揃って全力全開ゼンカイジャー!」ってバカバカしいことやってほしかった
207無念Nameとしあき25/10/15(水)22:24:37No.1359009389+
>個人的に渡辺徹に五色田三郎として出演してほしかったな
劇場版でそれやると思ってたが体調的に無理だったんだろうなと後に知る
208無念Nameとしあき25/10/15(水)22:25:37No.1359009714+
キングオーアンチってまだ生きてたのか
戦隊大投票とゴジュウ文春砲で逝ったと思ってたわ
209無念Nameとしあき25/10/15(水)22:26:16No.1359009899+
    1760534776256.mp4-(7619197 B)
7619197 B
>個人的に渡辺徹に五色田三郎として出演してほしかったな
>一家で変身して「家族揃って全力全開ゼンカイジャー!」ってバカバカしいことやってほしかった
まぁでもアイ スクリーム! ユー スクリーム!は劇中でやった
210無念Nameとしあき25/10/15(水)22:26:24No.1359009939+
    1760534784916.jpg-(367213 B)
367213 B
>カード入ると目の色が変わるぞーって全部共通の変化だから面白くない
カードセットして背面ロゴが見えるレオンセルラーのお得感
211無念Nameとしあき25/10/15(水)22:30:42No.1359011161そうだねx1
>>個人的に渡辺徹に五色田三郎として出演してほしかったな
>>一家で変身して「家族揃って全力全開ゼンカイジャー!」ってバカバカしいことやってほしかった
>まぁでもアイ スクリーム! ユー スクリーム!は劇中でやった
そういうとこがキッズ層にあまり受けなかったんじゃないの?
古参ファンは喜ぶんだろうけど
212無念Nameとしあき25/10/15(水)22:31:54No.1359011489+
>ステイシーは最後幸せになってくれたので本当に良かった
僕だけが不幸になれば良いなんて開き直らなければ出来ない事よね…
213無念Nameとしあき25/10/15(水)22:53:56No.1359017649そうだねx4
    1760536436247.jpg-(209795 B)
209795 B
>次の戦隊はロボを操縦する時は変身したままの状態に戻して欲しいゴジュウの役者がそのまま操縦するの個人的に苦手
結婚しようよおのインパクトは
素顔ならではの表情で効果はあったと思う
214無念Nameとしあき25/10/15(水)22:55:38No.1359018087+
>>過去作に頼らない作品にしてくれ
>今年アニバーサリーっぽいことがっつりやってるし
作品としては50作目なんだけどね!
215無念Nameとしあき25/10/15(水)23:00:02No.1359019206+
>同じ売れてるドンオニタイジン路線はコスト的に継続は難しそうたけど
メンバー全員分のマシンと合体する
ってわかりやすいのはよかったと思う
意外と少ないんよねこのパターン
216無念Nameとしあき25/10/15(水)23:00:07No.1359019233+
志尊淳や山田裕貴が出てくれたんだし
きちんとスケジュール確保できれば
千葉雄大の2〜3分ぐらいの顔出し出演なら出来そうではある
217無念Nameとしあき25/10/15(水)23:01:46No.1359019653+
>結婚しようよおのインパクトは
>素顔ならではの表情で効果はあったと思う
結婚しようよは今回限りだぞ
何度もやるネタじゃねえ
218無念Nameとしあき25/10/15(水)23:06:46No.1359020874+
タイムファイヤーの最期ってどうしても死にたい役者が
反対するスタッフ全員を根気よく説き伏せて実現したと昨日聞いて驚いた
219無念Nameとしあき25/10/15(水)23:10:15No.1359021730+
    1760537415263.png-(2934 B)
2934 B
最近の傾向からしてカードがロボになるだろうな
220無念Nameとしあき25/10/15(水)23:11:22No.1359021987+
>最近の傾向からしてカードがロボになるだろうな
何の傾向だよ…
221無念Nameとしあき25/10/15(水)23:12:59No.1359022368+
>>最近の傾向からしてカードがロボになるだろうな
>何の傾向だよ…
変身アイテムが武器・ロボも兼ねる
222無念Nameとしあき25/10/15(水)23:14:26No.1359022683+
テガソードは指輪ではないだろ…
だからカードのロボになるんじゃなくてカードを差し込む何かのロボだろ
223無念Nameとしあき25/10/15(水)23:15:45No.1359022979+
>最近の傾向からしてカードがロボになるだろうな
金色のガッシュに出てきそう
224無念Nameとしあき25/10/15(水)23:16:36No.1359023182+
龍騎のカードにNFCチップ入れてたしもしかしてこっちもチップ入れてスキャンする系かな
225無念Nameとしあき25/10/15(水)23:17:32No.1359023397+
    1760537852569.jpg-(86266 B)
86266 B
>最近の傾向からしてカードがロボになるだろうな
まるっきりこれやないか
226無念Nameとしあき25/10/15(水)23:17:45No.1359023449+
>最近の傾向からしてカードがロボになるだろうな
こんなおもちゃで失敗したのあったよな
227無念Nameとしあき25/10/15(水)23:19:55No.1359023966+
なりきり玩具兼ロボだと強度は大丈夫かなってのは気になる
228無念Nameとしあき25/10/15(水)23:34:54No.1359027211+
>1760526915787.jpg
>ダイスオー復活か
バッテンロボ丸とかロボット8ちゃんにいそうなのよ
229無念Nameとしあき25/10/15(水)23:38:02No.1359027861+
>>最近の傾向からしてカードがロボになるだろうな
>まるっきりこれやないか
懐かしいな角行持ってたわ
230無念Nameとしあき25/10/16(木)00:09:16No.1359033633+
    1760540956884.png-(2117602 B)
2117602 B
カードってあったかな
231無念Nameとしあき25/10/16(木)00:15:29No.1359034666+
    1760541329317.webp-(41478 B)
41478 B
カードモチーフであって
トランプモチーフではないかな
5人組は作りやすそうだけど
232無念Nameとしあき25/10/16(木)00:18:03No.1359035077+
直撃世代で楽しんで見てたのに後からネットでの評判よろしくなかったこと知って泣いてる
233無念Nameとしあき25/10/16(木)00:23:47No.1359035964+
>直撃世代で楽しんで見てたのに後からネットでの評判よろしくなかったこと知って泣いてる
シンケンとゴーカイの間で板挟みだしマニア人気はな…
あとプロデューサーがすごい嫌われてた記憶
234無念Nameとしあき25/10/16(木)00:25:29No.1359036247+
>>最近の傾向からしてカードがロボになるだろうな
>こんなおもちゃで失敗したのあったよな
ムゲンバインはもういいよ
>No.1358967808
235無念Nameとしあき25/10/16(木)00:27:23No.1359036533+
てか若松P去年亡くなってたのか…
236無念Nameとしあき25/10/16(木)00:28:20No.1359036675+
ゴセイジャーは玩具がちぐはぐだったのがなぁ
生首ギミック全然活かせてなかったし
237無念Nameとしあき25/10/16(木)00:32:58No.1359037348+
その代わり脚本の人はアニメでめちゃくちゃ結果出してるから…
238無念Nameとしあき25/10/16(木)00:51:09No.1359039924+
天使がカードだゴセイジャー
239無念Nameとしあき25/10/16(木)01:04:31No.1359041583+
>直撃世代で楽しんで見てたのに後からネットでの評判よろしくなかったこと知って泣いてる
あの効果音マシマシなOPやゴセイナイトが格好良いから自分は好き
240無念Nameとしあき25/10/16(木)01:19:48No.1359043360+
ヒロインの顔でも損してたよね
特にモネ

- GazouBBS + futaba-