[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760514405478.jpg-(24026 B)
24026 B無念Nameとしあき25/10/15(水)16:46:45No.1358916287+ 22:20頃消えます
ゴールドは米中対立・関税戦争が続く限り青天井で上がり続けるって私言いましたよね?
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/15(水)16:48:42No.1358916619そうだねx9
聞いてないけど……
無職でずっとここにいる俺ですら聞いてないのに
偉そうに「私言いましたよね?」とか言わないでほしい
言ったことが伝わってないのはあなたの努力不足だよ
2無念Nameとしあき25/10/15(水)17:10:25No.1358920205+
g3万行くから見てろ
3無念Nameとしあき25/10/15(水)17:15:22No.1358921008+
8月までに3300あたりで1300万ほど突っ込んだけど追加で買おうと思うにも
今4200まで行っているのでやりにくい
4無念Nameとしあき25/10/15(水)17:19:48No.1358921741+
銀が上がってきたから
そろそろ危ない
5無念Nameとしあき25/10/15(水)17:21:54No.1358922060+
>g3万行くから見てろ
ほんとぉ?
6無念Nameとしあき25/10/15(水)17:24:32No.1358922537+
>g3万行くから見てろ
>ほんとぉ?
今年だけで去年の金の発掘量の10倍の金が市場に出回ってるから
どんだけヤバいか健常者なら理解できる
7無念Nameとしあき25/10/15(水)17:45:57No.1358926558+
>今年だけで去年の金の発掘量の10倍の金が市場に出回ってるから
>どんだけヤバいか健常者なら理解できる
金融業界みたいに現物(有限)から離れた数字だけ動いているの?
8無念Nameとしあき25/10/15(水)17:47:31No.1358926879+
ゴールドが暴落と言っていいほど下がったのは最近だとリーマンショックの時だけと聞いた
9無念Nameとしあき25/10/15(水)17:48:57No.1358927161そうだねx1
    1760518137102.jpg-(38276 B)
38276 B
トランプショックで狼狽買いしたのが損益50%行った
わーい
10無念Nameとしあき25/10/15(水)17:52:24No.1358927869そうだねx1
>今年だけで去年の金の発掘量の10倍の金が市場に出回ってるから
>どんだけヤバいか健常者なら理解できる
>金融業界みたいに現物(有限)から離れた数字だけ動いているの?
中華が造幣局使ってどんどん混ぜ金世界にばら撒いてる
11無念Nameとしあき25/10/15(水)17:54:09No.1358928220そうだねx2
>ゴールドが暴落と言っていいほど下がったのは最近だとリーマンショックの時だけと聞いた
それすらずっと持ってれば良かったで終わってる
12無念Nameとしあき25/10/15(水)17:56:39No.1358928742そうだねx3
銀スレの最後でいい加減なケチをつけた挙げ句すぐにスレを落としたアホがいるので
https://gold.tanaka.co.jp/first/reason/index.html [link]
この金の需要増に目を付けた一部のブローカーが金の知識がない消費者につけこみ暴利を得ようとすることも発生しました。当社はこの状況を放置すると金の正しい価格を知らない消費者が損害を被り、さらに金自体の信用が失われると危惧し、新聞の全国版朝刊に前日の金価格を広告として掲載することを決定しました。この相場広告が浸透するとともに、法外な価格で金を販売する業者が衰退していきました。
13無念Nameとしあき25/10/15(水)17:58:21No.1358929081+
よし中華サイトでトランプ金貨を買うぞー
14無念Nameとしあき25/10/15(水)17:59:29No.1358929301+
>よし中華サイトでトランプ金貨を買うぞー
せめて台湾に旅行にいって現地で買え
15無念Nameとしあき25/10/15(水)18:00:29No.1358929518そうだねx2
23年くらいからこつこつ買ってたら600万円分が1000万超えてた
16無念Nameとしあき25/10/15(水)18:02:39No.1358930011そうだねx3
>ゴールドは米中対立・関税戦争が続く限り青天井で上がり続けるって私言いましたよね?
お前のことなんか知らん
17無念Nameとしあき25/10/15(水)18:03:34No.1358930245そうだねx2
    1760519014472.jpg-(66164 B)
66164 B
>トランプショックで狼狽買いしたのが損益50%行った
>わーい
仲間ー
18無念Nameとしあき25/10/15(水)18:04:19No.1358930401そうだねx1
ゴールドライタンかと思ったのに・・・・
19無念Nameとしあき25/10/15(水)18:04:26No.1358930425+
信用崩壊
いつかは起きる
20無念Nameとしあき25/10/15(水)18:05:14No.1358930609+
現物で持ってりゃ問題あるまい
耐火金庫買ったわ
21無念Nameとしあき25/10/15(水)18:08:31No.1358931388+
今はビットコイン買っておけ
税が変わったらもう買えないぞ
22無念Nameとしあき25/10/15(水)18:09:46No.1358931676+
金が1000万になっても全然将来生きれない現実が辛すぎるわ
23無念Nameとしあき25/10/15(水)18:12:20No.1358932295+
書き込みをした人によって削除されました
24無念Nameとしあき25/10/15(水)18:12:25No.1358932326+
    1760519545747.mp4-(5170104 B)
5170104 B
>よし中華サイトでトランプ金貨を買うぞー
25無念Nameとしあき25/10/15(水)18:13:22No.1358932551+
>現物で持ってりゃ問題あるまい
>耐火金庫買ったわ
現物が一番
証券怖すぎ
26無念Nameとしあき25/10/15(水)18:14:24No.1358932804+
    1760519664309.png-(18088 B)
18088 B
ドル建てだからそんなに上がってないな
27無念Nameとしあき25/10/15(水)18:16:47No.1358933335+
>中華が造幣局使ってどんどん混ぜ金世界にばら撒いてる
これ中国国内なら通用するけど輸出である程度の数量なら形状なんてゴールドは鋳つぶしてしまえばいいから破壊検査がいくらでもできると思う
そもそも中国政府が大量の純金輸出認めているの?
28無念Nameとしあき25/10/15(水)18:20:43No.1358934273そうだねx3
貧乏人が中華ガーって喚くいつもの流れ
29無念Nameとしあき25/10/15(水)18:21:02No.1358934347+
>No.1358928742
銀スレって興味あるんだけど
スレタイは何だったの?
30無念Nameとしあき25/10/15(水)18:21:23No.1358934444+
あと現物派と投信派が無駄に対立するスレ
31無念Nameとしあき25/10/15(水)18:22:12No.1358934637+
690円の時に買った現物だから多少暴落しても平気
32無念Nameとしあき25/10/15(水)18:22:36No.1358934718+
>No.1358934347
>>No.1358928742
>銀スレって興味あるんだけど
>スレタイは何だったの?
銀地金スレ
https://may.2chan.net/b/res/1358844658.htm [link]
33無念Nameとしあき25/10/15(水)18:23:48No.1358935014+
>中華が造幣局使ってどんどん混ぜ金世界にばら撒いてる
>これ中国国内なら通用するけど輸出である程度の数量なら形状なんてゴールドは鋳つぶしてしまえばいいから破壊検査がいくら>でもできると思う
>そもそも中国政府が大量の純金輸出認めているの?
存在してない金山を毎年見つけて輸出してるアル
レニウム混ぜた偽金は比重、音波、電気検査はクリアするアル
破壊でも素人目ではほぼ分からんアル
プロがヤスリで削って粒子を測定とかそういうレベルアル
34無念Nameとしあき25/10/15(水)18:24:01No.1358935062+
ビットコインもゴールドも総資産が一億越えたら考えるわ
35無念Nameとしあき25/10/15(水)18:24:15No.1358935120+
    1760520255684.png-(3138662 B)
3138662 B
>そもそも中国政府が大量の純金輸出認めているの?
中国は20g以上の金銀は持ち出し禁止だ
滅茶苦茶言ってるだけだから無視するといいよ
偽金が出回ろうと中国だけの話だ
でもね・・・粗悪な偽物が出回ってきてるから注意だ
36無念Nameとしあき25/10/15(水)18:24:39No.1358935230+
    1760520279418.jpg-(48543 B)
48543 B
>ドル建てだからそんなに上がってないな
俺もあんまりだわ
37無念Nameとしあき25/10/15(水)18:24:40No.1358935238+
>690円の時に買った現物だから多少暴落しても平気
何歳ですか?
38無念Nameとしあき25/10/15(水)18:25:05No.1358935344そうだねx1
>No.1358935014
それもう金じゃね?
39無念Nameとしあき25/10/15(水)18:25:31No.1358935433+
>あと現物派と投信派が無駄に対立するスレ
そりゃ現物と違って投信は信用破壊で紙っぺらになるから
チンコブルブルだもんな
40無念Nameとしあき25/10/15(水)18:26:28No.1358935644そうだねx1
>690円の時に買った現物だから多少暴落しても平気
>何歳ですか?
買ったのは爺さんだよ
41無念Nameとしあき25/10/15(水)18:27:17No.1358935811+
>>あと現物派と投信派が無駄に対立するスレ
>そりゃ現物と違って投信は信用破壊で紙っぺらになるから
>チンコブルブルだもんな
そんなら人生財産全力して持つやついるわけないだろ
0になっても泣くような投資するバカいるかよ
42無念Nameとしあき25/10/15(水)18:27:23No.1358935845+
>No.1358935014
周り回って自分ところに偽物が戻ってくるやつ
43無念Nameとしあき25/10/15(水)18:27:56No.1358935992そうだねx1
>>690円の時に買った現物だから多少暴落しても平気
>>何歳ですか?
>買ったのは爺さんだよ
もらっただけじゃん
44無念Nameとしあき25/10/15(水)18:28:04No.1358936023+
>そもそも中国政府が大量の純金輸出認めているの?
>中国は20g以上の金銀は持ち出し禁止だ
>滅茶苦茶言ってるだけだから無視するといいよ
そりゃ表向きはな
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/85450 [link]
45無念Nameとしあき25/10/15(水)18:28:06No.1358936030+
中華の偽金たくさん出回ってるってな
46無念Nameとしあき25/10/15(水)18:28:47No.1358936213+
>あと現物派と投信派が無駄に対立するスレ
実物資産は実物があるからこそ意味がある
47無念Nameとしあき25/10/15(水)18:28:51No.1358936231そうだねx1
>>690円の時に買った現物だから多少暴落しても平気
>>何歳ですか?
>買ったのは爺さんだよ
狡くね?
48無念Nameとしあき25/10/15(水)18:28:58No.1358936263+
>No.1358935014
>周り回って自分ところに偽物が戻ってくるやつ
だから中華じゃもう何も信用できない状態
49無念Nameとしあき25/10/15(水)18:29:40No.1358936446そうだねx2
>>>690円の時に買った現物だから多少暴落しても平気
>>>何歳ですか?
>>買ったのは爺さんだよ
>狡くね?
祖先ガチャ良いよね…よくない
50無念Nameとしあき25/10/15(水)18:29:50No.1358936476+
うちの親はいい加減なんで800g分の金が本棚の隙間に置いてあった
流石に今は金庫の中に入れさせたけど
51無念Nameとしあき25/10/15(水)18:29:55No.1358936503+
>そりゃ現物と違って投信は信用破壊で紙っぺらになるから
投信ってゼロになることあるの?
個別だとあるだろうけど
52無念Nameとしあき25/10/15(水)18:29:57No.1358936512+
40年くらい前に親戚の金持ちが金を買っておけと言ってたらしいけど
うちの人間は誰も買わなかったよ
53無念Nameとしあき25/10/15(水)18:30:41No.1358936664+
>>そりゃ現物と違って投信は信用破壊で紙っぺらになるから
>投信ってゼロになることあるの?
>個別だとあるだろうけど
個別でも上場廃止しない限りゼロにはならんけどね
54無念Nameとしあき25/10/15(水)18:30:51No.1358936702+
探せばとしあきの実家の蔵からも忘れ去られた小判とか出てくるかもよ
55無念Nameとしあき25/10/15(水)18:31:46No.1358936922+
>40年くらい前に親戚の金持ちが金を買っておけと言ってたらしいけど
>うちの人間は誰も買わなかったよ
20年早かったな
56無念Nameとしあき25/10/15(水)18:32:33No.1358937119+
どこまで上がるのかな
57無念Nameとしあき25/10/15(水)18:32:40No.1358937149+
>探せばとしあきの実家の蔵からも忘れ去られた小判とか出てくるかもよ
死んだ犬の墓を移そうとして穴掘ったらなぜかソ連時代の金のアクセサリーが出てきた(ガチ話)
でもうちのばあさんが昔買った太い金のネックレスや親父のもってた金貨三枚はそれぞれが紛失してた
58無念Nameとしあき25/10/15(水)18:32:51No.1358937182+
>探せばとしあきの実家の蔵からも忘れ去られた小判とか出てくるかもよ
うちでてきたよ裏に交通安全って型が付いてるやつ
59無念Nameとしあき25/10/15(水)18:33:08No.1358937240+
>>>そりゃ現物と違って投信は信用破壊で紙っぺらになるから
>>投信ってゼロになることあるの?
>>個別だとあるだろうけど
>個別でも上場廃止しない限りゼロにはならんけどね
上場廃止とゼロになるのとは関係がない
60無念Nameとしあき25/10/15(水)18:33:23No.1358937312+
>>40年くらい前に親戚の金持ちが金を買っておけと言ってたらしいけど
>>うちの人間は誰も買わなかったよ
>20年早かったな
その親戚は自分の体重と同じだけの金を持ってるとか
たぶん話を盛ってるが
61無念Nameとしあき25/10/15(水)18:33:26No.1358937325そうだねx1
>そりゃ表向きはな
> https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/85450 [link]
密輸してるの台湾からじゃん・・・
俺も台湾行ったときに金のインゴット買って消費税分
浮かせたわ・・・
20万までなら無税で持込できるんだ
それ以上だと申告しないと没収されるぞ
中国からは不可能
62無念Nameとしあき25/10/15(水)18:34:31No.1358937590+
ゴールド投信が紙っきれになる破茶滅茶世界になっても俺には賃貸不動産と畑と太陽光発電が残ってる
63無念Nameとしあき25/10/15(水)18:35:34No.1358937843そうだねx1
>ゴールド投信が紙っきれになる破茶滅茶世界になっても俺には賃貸不動産と畑と太陽光発電が残ってる
そこまでして生きる予定はない
64無念Nameとしあき25/10/15(水)18:35:54No.1358937920そうだねx1
現物信仰の人は世界破滅願望でもあるの?
65無念Nameとしあき25/10/15(水)18:37:24No.1358938266+
>>g3万行くから見てろ
>ほんとぉ?
登り最速みせてやるよ
66無念Nameとしあき25/10/15(水)18:37:49No.1358938366そうだねx2
>現物信仰の人は世界破滅願望でもあるの?
過去の歴史で信頼ある証書が紙くずになった例は
いくらでもある
ユダ公は金現物至上主義
67無念Nameとしあき25/10/15(水)18:39:09No.1358938671+
>>現物信仰の人は世界破滅願望でもあるの?
>過去の歴史で信頼ある証書が紙くずになった例は
>いくらでもある
>ユダ公は金現物至上主義
つまりオラの畑で獲れた芋とゴールド現物を交換出来る時代が来るって事だな
68無念Nameとしあき25/10/15(水)18:40:27No.1358938988そうだねx1
>つまりオラの畑で獲れた芋とゴールド現物を交換出来る時代が来るって事だな
そんな時代が来たら真っ先にレイダーにやられるよ
69無念Nameとしあき25/10/15(水)18:41:20No.1358939203+
>>>現物信仰の人は世界破滅願望でもあるの?
>>過去の歴史で信頼ある証書が紙くずになった例は
>>いくらでもある
>>ユダ公は金現物至上主義
>つまりオラの畑で獲れた芋とゴールド現物を交換出来る時代が来るって事だな
本当に食糧難で命に関わると金が一番融通聞きそう
70無念Nameとしあき25/10/15(水)18:42:49No.1358939605そうだねx1
>現物信仰の人は世界破滅願望でもあるの?
金持ちがそうしてるから同じことしてる
71無念Nameとしあき25/10/15(水)18:43:24No.1358939738+
現物の金も畑も持っているわ
72無念Nameとしあき25/10/15(水)18:44:53No.1358940085+
狩猟免許あるから物々交換時代になっても生き残れるはず
73無念Nameとしあき25/10/15(水)18:46:27No.1358940473そうだねx1
>現物信仰の人は世界破滅願望でもあるの?
ガチ破滅コースは金現物も無駄でしょ
74無念Nameとしあき25/10/15(水)18:46:48No.1358940566+
プラチナのほうが希少性高いよね
75無念Nameとしあき25/10/15(水)18:48:47No.1358941018そうだねx1
>狩猟免許あるから物々交換時代になっても生き残れるはず
免許はあっても弾は自作できるんか?
76無念Nameとしあき25/10/15(水)18:49:54No.1358941284+
このまま行くと資金確保のために金が売られるパート突入して下がる
77無念Nameとしあき25/10/15(水)18:50:23No.1358941404+
>現物の金も畑も持っているわ
なに作ってるの?米ならうらやましい
78無念Nameとしあき25/10/15(水)18:50:44No.1358941500+
一度大きな調整は来るだろうから狙って売却したい(無理
79無念Nameとしあき25/10/15(水)18:52:32No.1358941970+
今の半額くらいの時にかった100gがあるが売ったらこれ税金すごいな!
80無念Nameとしあき25/10/15(水)18:53:24No.1358942213+
書き込みをした人によって削除されました
81無念Nameとしあき25/10/15(水)18:53:52No.1358942338+
>今の半額くらいの時にかった100gがあるが売ったらこれ税金すごいな!
購入時の証明しょうがないと売却益全部に対しての税額になるね
82無念Nameとしあき25/10/15(水)18:55:09No.1358942657+
>>現物信仰の人は世界破滅願望でもあるの?
>過去の歴史で信頼ある証書が紙くずになった例は
>いくらでもある
>ユダ公は金現物至上主義
証券出してる会社が証券分の金保有してるのだろうか?
83無念Nameとしあき25/10/15(水)18:56:20No.1358942956そうだねx1
>プラチナのほうが希少性高いよね
問題は排ガス触媒とかの工業需要が減少してしまったのだ
代替品でもっと安価なパラジュームがあるし
金みたいに半導体では必須でないとかの付加価値が消えてしまった
84無念Nameとしあき25/10/15(水)18:56:26No.1358942977+
>このまま行くと資金確保のために金が売られるパート突入して下がる
その確保した資金はどこに行くんです?
85無念Nameとしあき25/10/15(水)18:57:07No.1358943148そうだねx1
>一度大きな調整は来るだろうから狙って売却したい(無理
金は色んな方面に多用途されてるから誰も調整できないよ
86無念Nameとしあき25/10/15(水)18:57:14No.1358943181そうだねx1
>>このまま行くと資金確保のために金が売られるパート突入して下がる
>その確保した資金はどこに行くんです?
別で出た損失の穴埋め
87無念Nameとしあき25/10/15(水)18:57:42No.1358943281+
金持ってるやつは資産の1割くらいが普通
9割他に分散してるから世界が壊れてもたいしてダメージない
88無念Nameとしあき25/10/15(水)18:57:42No.1358943283+
金は核融合炉の副産物で出来るようになるから将来的には下がっていく
まあ半世紀上はかかるだろうけど
89無念Nameとしあき25/10/15(水)18:57:56No.1358943348+
売るときに税金がかかるという方のために分割加工するサービスが
90無念Nameとしあき25/10/15(水)18:58:27No.1358943465+
>金持ってるやつは資産の1割くらいが普通
>9割他に分散してるから世界が壊れてもたいしてダメージない
株が普通に壊滅するからな
91無念Nameとしあき25/10/15(水)18:58:28No.1358943469+
>>プラチナのほうが希少性高いよね
>問題は排ガス触媒とかの工業需要が減少してしまったのだ
>代替品でもっと安価なパラジュームがあるし
>金みたいに半導体では必須でないとかの付加価値が消えてしまった
プラチナはディーゼル車に使われるね
ガソリン車はバナジウムだからEVが大きくコケてもプラチナは大きな上昇なさそう
92無念Nameとしあき25/10/15(水)18:59:33No.1358943765そうだねx1
毎日毎日上がりすぎ
93無念Nameとしあき25/10/15(水)19:00:07No.1358943913+
>毎日毎日上がりすぎ
仕事から帰って上がってるか見るのが最近の楽しみ
94無念Nameとしあき25/10/15(水)19:00:13No.1358943941そうだねx1
ゴールドが上がって嬉しいってスレなのに無駄に他の資産に喧嘩売るバカがいるよね
95無念Nameとしあき25/10/15(水)19:00:52No.1358944120+
金比率3%ぐらいだけどもっとあげたほうがいいのか
96無念Nameとしあき25/10/15(水)19:00:54No.1358944128+
金採掘のドキュメンタリー見てるけど近年はハズレの土地だったけど金価格の高騰で何とかしのいだぜ!って回が多い
97無念Nameとしあき25/10/15(水)19:12:50No.1358947498+
書き込みをした人によって削除されました
98無念Nameとしあき25/10/15(水)19:14:44No.1358948045+
    1760523284829.png-(80120 B)
80120 B
オイルショックのときの金チャート
今度はどこまで上がるかな?あるいはこの後はずっと上がりっぱなしで下がらないか
99無念Nameとしあき25/10/15(水)19:15:35No.1358948285+
とりあえず困ったら金を選べ
100無念Nameとしあき25/10/15(水)19:18:48No.1358949196そうだねx1
>ゴールドが上がって嬉しいってスレなのに無駄に他の資産に喧嘩売るバカがいるよね
現物はともかく
投資は信用
つまり仮想だからな
101無念Nameとしあき25/10/15(水)19:22:54No.1358950359+
>ゴールドが上がって嬉しいってスレなのに無駄に他の資産に>喧嘩売るバカがいるよね
>現物はともかく
>投資は信用
>つまり仮想だからな
よく分かる信用崩壊


https://www.youtube.com/watch?v=EojEQVQXAsc [link]
102無念Nameとしあき25/10/15(水)19:23:38No.1358950567+
>オイルショックのときの金チャート
>今度はどこまで上がるかな?あるいはこの後はずっと上がりっぱなしで下がらないか
もっと長い単位で見るもんでしょ金
103無念Nameとしあき25/10/15(水)19:25:50No.1358951202+
書き込みをした人によって削除されました
104無念Nameとしあき25/10/15(水)19:26:08No.1358951287+
金の証券って現物に変えてくれと言ったら直ぐに変えてくれるの?
105無念Nameとしあき25/10/15(水)19:26:27No.1358951382+
>金の証券って現物の変えてくれと言ったら直ぐに変えてくれるの?
変えられるものと変えられないものがある
契約次第
106無念Nameとしあき25/10/15(水)19:33:14No.1358953286+
>金の証券って現物の変えてくれと言ったら直ぐに変えてくれるの?
実在する金1個に関して証券が何倍もの価値になってるからパターンと
それを更に信用としてあてがってる
107無念Nameとしあき25/10/15(水)19:33:25No.1358953338+
>もっと長い単位で見るもんでしょ金
とはいえオイルショック後40年経たないと最高値更新できなかったし
そんな高値掴みしたら寿命のほうが先に終わりそうなとしあきは多いと思う
108無念Nameとしあき25/10/15(水)19:35:50No.1358954043+
>>もっと長い単位で見るもんでしょ金
>とはいえオイルショック後40年経たないと最高値更新できなかったし
>そんな高値掴みしたら寿命のほうが先に終わりそうなとしあきは多いと思う
子孫にわたるものでしょうか?
いたらの話だがな
109無念Nameとしあき25/10/15(水)19:40:06No.1358955281+
国が個人の金の売買禁止とかしたら
同じ金でも現物が完全勝利
投資は死亡やしな
110無念Nameとしあき25/10/15(水)19:42:32No.1358956019そうだねx1
>聞いてないけど……
>無職でずっとここにいる俺ですら聞いてないのに
>偉そうに「私言いましたよね?」とか言わないでほしい
>言ったことが伝わってないのはあなたの努力不足だよ
株スレに常駐するので
111無念Nameとしあき25/10/15(水)19:42:45No.1358956089+
>>そんな高値掴みしたら寿命のほうが先に終わりそうなとしあきは多いと思う
>子孫にわたるものでしょうか?
相続人に現金ないと相続税とそれを払うために売却して生じる所得税と翌年の住民税で
大半国に利益が渡るでしょう
112無念Nameとしあき25/10/15(水)19:42:46No.1358956092+
>>金の証券って現物の変えてくれと言ったら直ぐに変えてくれるの?
>実在する金1個に関して証券が何倍もの価値になってるからパターンと
>それを更に信用としてあてがってる
上記で金の価格調整とか書いてるけど金の価格とか誰も調整できないので調整入るとしたら証券とかかな?
113無念Nameとしあき25/10/15(水)19:45:22No.1358956861+
>相続人に現金ないと相続税とそれを払うために売却して生じる所得税と翌年の住民税で
>大半国に利益が渡るでしょう
現物ならバレずに渡せる
114無念Nameとしあき25/10/15(水)19:53:52No.1358959530+
>現物ならバレずに渡せる
売値が200万以下ならバレない可能性もあるが
200万以上だと購入証明書で原価が分からないと所得税と住民税が跳ね上がる
115無念Nameとしあき25/10/15(水)19:54:12No.1358959632+
>>相続人に現金ないと相続税とそれを払うために売却して生じる所得税と翌年の住民税で
>>大半国に利益が渡るでしょう
>現物ならバレずに渡せる
渡してちびちび換金したらわかんないだろうね
116無念Nameとしあき25/10/15(水)19:54:48No.1358959823+
>上記で金の価格調整とか書いてるけど金の価格とか誰も調整できないので調整入るとしたら証券とかかな?
エアプかよ
減価とかしたら信用が0になるわ
117無念Nameとしあき25/10/15(水)20:01:24No.1358961900+
>渡してちびちび換金したらわかんないだろうね
今1オンス(31.1g)金貨が買取価格67万円で確定申告の控除上限50万を超えてる
118無念Nameとしあき25/10/15(水)20:08:19No.1358963952そうだねx2
俺が金に手を出したとたんに大暴落しそうな気がする…
119無念Nameとしあき25/10/15(水)20:11:30No.1358964979そうだねx2
>俺が金に手を出したとたんに大暴落しそうな気がする…
早く手を出すんだ!
120無念Nameとしあき25/10/15(水)20:13:15No.1358965544そうだねx1
>俺が金に手を出したとたんに大暴落しそうな気がする…
問題ないヤレ
121無念Nameとしあき25/10/15(水)20:15:34No.1358966307そうだねx2
>俺が金に手を出したとたんに大暴落しそうな気がする…
買ったら報告するんだぞ
122無念Nameとしあき25/10/15(水)20:15:38No.1358966332そうだねx2
    1760526938581.jpg-(50952 B)
50952 B
>>俺が金に手を出したとたんに大暴落しそうな気がする…
>早く手を出すんだ!
123無念Nameとしあき25/10/15(水)20:23:36No.1358969063+
    1760527416053.jpg-(82648 B)
82648 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
124無念Nameとしあき25/10/15(水)20:24:25No.1358969352+
>ゴールドは米中対立・関税戦争が続く限り青天井で上がり続けるって私言いましたよね?
お前を認識していない
125無念Nameとしあき25/10/15(水)20:25:11No.1358969590+
>俺が金に手を出したとたんに大暴落しそうな気がする…
世界の英雄になれるレベル
126無念Nameとしあき25/10/15(水)20:51:39No.1358978139+
    1760529099857.jpg-(92206 B)
92206 B
ざっくざくの金貨はいいぞ
鷲掴みにしてばらばらと落とすだけで背徳感が半端ない
127無念Nameとしあき25/10/15(水)21:06:05No.1358982948+
昔から好きでちょこちょこアクセサリー買ってたから税金かからん範囲でちびちび売れる
めんどいし利益どかんと得られるわけではないけれど
飽きたやつが買ったときより高く売れるのは気分的に良い
128無念Nameとしあき25/10/15(水)21:16:58No.1358986603+
バカスカ儲けるとはいかずとも出来る範囲で積み続けるだけではあるが
そんな普通の事ここで言っても盛り上がらないからなんか変なことするよって言いたい
(思いつかない)

- GazouBBS + futaba-