レス送信モード |
---|
久々に非電アシのママチャリに乗ったら車体自体が軽いから意外と普通に乗れたと思ったが
長い上り坂でやっぱダメだった
膝に来る
ロードバイクやクロスバイクに乗るのが趣味ってことでもなけりゃもう電アシ以外の選択肢はないだろうかな?
… | 1無念Nameとしあき25/10/15(水)12:00:41 ID:rRxQs55UNo.1358869171そうだねx6 1760497241479.jpg-(19646 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 2無念Nameとしあき25/10/15(水)12:01:14No.1358869330+ロードとかは変速機がついてるからある程度はいけるスピードは出ないけど |
… | 3無念Nameとしあき25/10/15(水)12:01:34No.1358869412そうだねx9電アシ無しなら坂は降りて押すほうがラクかもしれんね |
… | 4無念Nameとしあき25/10/15(水)12:03:56No.1358869902+逆に電アシは重いから押し歩き機能が無いと厳しい |
… | 5無念Nameとしあき25/10/15(水)12:05:22No.1358870184そうだねx2平地限定近距離移動なら悪くない |
… | 6無念Nameとしあき25/10/15(水)12:07:01No.1358870520+>No.1358868451 |
… | 7無念Nameとしあき25/10/15(水)12:08:26No.1358870820+>逆に電アシは重いから押し歩き機能が無いと厳しい |
… | 8無念Nameとしあき25/10/15(水)12:09:24No.1358870997+電動なのにアシストしかしないタイプあるよな |
… | 9無念Nameとしあき25/10/15(水)12:09:52No.1358871084そうだねx1>なにそれ知らない |
… | 10無念Nameとしあき25/10/15(水)12:11:23No.1358871383+フラットバーロードに前かごつけて生活用具として使ってる |
… | 11無念Nameとしあき25/10/15(水)12:13:04No.1358871706+マジで聖衣で坂道もう登れない… |
… | 12無念Nameとしあき25/10/15(水)12:13:14No.1358871738+ 1760497994653.jpg-(36257 B) ![]() >>逆に電アシは重いから押し歩き機能が無いと厳しい |
… | 13無念Nameとしあき25/10/15(水)12:13:38No.1358871827+押すって言っても数分だから電アシの購入金額や電池の管理の煩わしさが無いから普通のママチャリ愛用してる |
… | 14無念Nameとしあき25/10/15(水)12:15:16No.1358872160+畑仕事の道具荷台に乗せて山の上の畑まで |
… | 15無念Nameとしあき25/10/15(水)12:16:28No.1358872401+いまのバッテリーが弱くなったら電動キックボードに移行かな |
… | 16無念Nameとしあき25/10/15(水)12:16:47No.1358872477+クロスやロードで辛いのは坂の勾配緩いけど長い距離の坂が辛いかな |
… | 17無念Nameとしあき25/10/15(水)12:17:17No.1358872589そうだねx2うちのほうは数百メートルの坂を上って下ってを繰り返すから電アシ必須だな |
… | 18無念Nameとしあき25/10/15(水)12:17:37No.1358872649+>No.1358872160 |
… | 19無念Nameとしあき25/10/15(水)12:19:17No.1358873001+太ももパンパンになるとスーツのズボンもピチピチになるので |
… | 20無念Nameとしあき25/10/15(水)12:20:41No.1358873302+アシスト力の強いモデルが欲しいけど最新のでも変わらないみたいね |
… | 21無念Nameとしあき25/10/15(水)12:22:37No.1358873694+アシストの上限は法律で決められてるので |
… | 22無念Nameとしあき25/10/15(水)12:22:57No.1358873786+>アシスト力の強いモデルが欲しいけど最新のでも変わらないみたいね |
… | 23無念Nameとしあき25/10/15(水)12:24:13No.1358874067+Amazonで売ってるモーターの出力が |
… | 24無念Nameとしあき25/10/15(水)12:24:52No.1358874209+確かに容量大きいの欲しいわ |
… | 25無念Nameとしあき25/10/15(水)12:25:31No.1358874356+>アシスト力の強いモデルが欲しいけど最新のでも変わらないみたいね |
… | 26無念Nameとしあき25/10/15(水)12:28:14No.1358874904+>電動アシスト自転車が登場したのは今から十数年前… |
… | 27無念Nameとしあき25/10/15(水)12:28:15No.1358874911+アシスト付きはお高い… |
… | 28無念Nameとしあき25/10/15(水)12:29:17No.1358875142+12万くらいか |
… | 29無念Nameとしあき25/10/15(水)12:30:10No.1358875346+電動キックボードが流行るわけだよな |
… | 30無念Nameとしあき25/10/15(水)12:33:06No.1358875959+電気で走るの好きじゃないので |
… | 31無念Nameとしあき25/10/15(水)12:45:43No.1358878817+>No.1358874904 |
… | 32無念Nameとしあき25/10/15(水)12:49:10No.1358879480+かーちゃんもかーちゃんの知り合いも電動アシスト自転車乗ってるな |
… | 33無念Nameとしあき25/10/15(水)12:52:06No.1358880047そうだねx1 1760500326544.jpg-(62322 B) ![]() フル電動もまともなメーカーが出すとやっぱり原付程度には高いから… |
… | 34無念Nameとしあき25/10/15(水)12:52:38No.1358880155+リング錠の鍵が抜けなくなった |
… | 35無念Nameとしあき25/10/15(水)12:54:11No.1358880462+>フル電動もまともなメーカーが出すとやっぱり原付程度には高いから… |
… | 36無念Nameとしあき25/10/15(水)12:55:10No.1358880665そうだねx1>かーちゃんもかーちゃんの知り合いも電動アシスト自転車乗ってるな |
… | 37無念Nameとしあき25/10/15(水)12:58:00No.1358881219+ 1760500680298.png-(423461 B) ![]() >12万くらいか |
… | 38無念Nameとしあき25/10/15(水)12:58:07No.1358881249そうだねx3一度使うともう電チャリ以下のもんには乗れない |
… | 39無念Nameとしあき25/10/15(水)13:03:14No.1358882181+ただ坂道以外の平地だと車体が軽い自転車のほうが快適なのよね |
… | 40無念Nameとしあき25/10/15(水)13:06:37No.1358882734そうだねx1電動欲しいけど積雪地域なので決心出来ない |
… | 41無念Nameとしあき25/10/15(水)13:08:05No.1358882978+うちのアパートには駐輪場が無いから室内保管なんよね |
… | 42無念Nameとしあき25/10/15(水)13:09:45No.1358883249+電動アシスト自転車はバッテリー気にせず明るいライト使えるからいいな |
… | 43無念Nameとしあき25/10/15(水)13:14:07No.1358883934そうだねx1>電動アシスト自転車はバッテリー気にせず明るいライト使えるからいいな |
… | 44無念Nameとしあき25/10/15(水)13:16:44No.1358884323そうだねx1風の強い日に久々乗ったら全然すすめなくて困った |
… | 45無念Nameとしあき25/10/15(水)13:21:34No.1358885025+>>12万くらいか |
… | 46無念Nameとしあき25/10/15(水)13:39:32No.1358887737+鹿児島市は坂道だらけなのでマウンテンバイクを買ったよ |
… | 47無念Nameとしあき25/10/15(水)13:41:31No.1358888029+>でも坂道にめっぽう強いので行動圏内に坂道が割とあるならロードよりマウンテンバイクという選択もアリだと思う |
… | 48無念Nameとしあき25/10/15(水)14:08:58No.1358892117そうだねx1 1760504938026.png-(404606 B) ![]() >>>12万くらいか |
… | 49無念Nameとしあき25/10/15(水)14:41:41No.1358897093+>電動アシスト自転車はバッテリー気にせず明るいライト使えるからいいな |
… | 50無念Nameとしあき25/10/15(水)14:46:46No.1358897872そうだねx1電アシを選ばないのは予算の問題でしかない |
… | 51無念Nameとしあき25/10/15(水)14:48:17No.1358898094+>フル電動もまともなメーカーが出すとやっぱり原付程度には高いから… |
… | 52無念Nameとしあき25/10/15(水)14:56:03No.1358899271+健康の為にクロスバイクに戻した俺が居る |
… | 53無念Nameとしあき25/10/15(水)15:22:31No.1358903375+健康の為ではなく金が無くて自転車で移動しているので電アシとか買えないのだ |
… | 54無念Nameとしあき25/10/15(水)15:27:47No.1358904190+電アシはパンク修理ちょっと大変かも |
… | 55無念Nameとしあき25/10/15(水)15:28:09No.1358904250+>電アシを選ばないのは予算の問題でしかない |
… | 56無念Nameとしあき25/10/15(水)15:38:21No.1358905789+>電アシを選ばないのは予算の問題でしかない |
… | 57無念Nameとしあき25/10/15(水)15:50:27No.1358907530+ 1760511027659.jpg-(36428 B) ![]() でもよぉこれから自転車乗るには金が掛かるぜ |
… | 58無念Nameとしあき25/10/15(水)15:50:33No.1358907547そうだねx1 1760511033960.webp-(79036 B) ![]() >モノによってボタンの位置が違うけどこのボタンを押すとアシストしてくれる |
… | 59無念Nameとしあき25/10/15(水)15:53:01No.1358907893そうだねx3電アシ欲しいけどチャリは二階に担ぎ上げしてるから20kg越えは毎日使うもんだとキツイな |
… | 60無念Nameとしあき25/10/15(水)15:56:15No.1358908431+>電アシ欲しいけどチャリは二階に担ぎ上げしてるから20kg越えは毎日使うもんだとキツイな |
… | 61無念Nameとしあき25/10/15(水)15:57:22No.1358908582+今はキックボードはヘルメットは努力義務で公道走行可能なの? |
… | 62無念Nameとしあき25/10/15(水)15:59:38No.1358908946そうだねx1>でも坂道にめっぽう強いので行動圏内に坂道が割とあるならロードよりマウンテンバイクという選択もアリだと思う |
… | 63無念Nameとしあき25/10/15(水)16:04:43No.1358909704そうだねx1ドロップハンドルに慣れるとアップハンドルの乗りにくさに驚く |
… | 64無念Nameとしあき25/10/15(水)16:04:49No.1358909721そうだねx2 1760511889713.jpg-(118014 B) ![]() 都心部では普通にノーヘルLUUPが車道を走ってる |
… | 65無念Nameとしあき25/10/15(水)16:05:16No.1358909789+重さ、がネックになるのかな |
… | 66無念Nameとしあき25/10/15(水)16:06:35No.1358909980+坂が多い地域はバッテリーの減りも早いよ |
… | 67無念Nameとしあき25/10/15(水)16:09:51No.1358910473+スーパーからの帰り道に長い坂があるからそのために電アシ買ったわ |
… | 68無念Nameとしあき25/10/15(水)16:10:41No.1358910613そうだねx1ママチャリのハンドルのポジションで坂のぼるのはキツい |
… | 69無念Nameとしあき25/10/15(水)16:11:48No.1358910793+>ママチャリのハンドルのポジションで坂のぼるのはキツい |
… | 70無念Nameとしあき25/10/15(水)16:12:06No.1358910835+坂でも向かい風でも平地で漕ぐ力で進めるって感じやね |
… | 71無念Nameとしあき25/10/15(水)16:14:06No.1358911126+>ママチャリのハンドルのポジションで坂のぼるのはキツい |
… | 72無念Nameとしあき25/10/15(水)16:15:03No.1358911256+3月だけ電アシ乗りたい |
… | 73無念Nameとしあき25/10/15(水)16:16:26No.1358911469+>ママチャリのハンドルのポジションで坂のぼるのはキツい |
… | 74無念Nameとしあき25/10/15(水)16:17:29No.1358911629+身体が許す限りはシングルギアママチャリで頑張るぞい |
… | 75無念Nameとしあき25/10/15(水)16:20:00No.1358912001+ママチャリにドロハンつける改造っていうのもあった気がする |
… | 76無念Nameとしあき25/10/15(水)16:20:41No.1358912110+>No.1358911629 |
… | 77無念Nameとしあき25/10/15(水)16:22:24No.1358912373そうだねx3移動はクロスで快調だけど買い物して帰るときはキャリアつき電アシめっちゃ欲しくなる |
… | 78無念Nameとしあき25/10/15(水)16:24:22No.1358912652+>ID:rRxQs55UNo.1358869171 |
… | 79無念Nameとしあき25/10/15(水)16:25:59No.1358912906そうだねx1横浜や長崎は坂だらけだが普及してるか |
… | 80無念Nameとしあき25/10/15(水)16:27:37No.1358913196+ダラダラ長い坂は電アシじゃないとホントつらい・・・学生時代に有って欲しかった |
… | 81無念Nameとしあき25/10/15(水)16:30:50No.1358913705そうだねx3向かい風は時として坂道よりつらい |
… | 82無念Nameとしあき25/10/15(水)16:40:28No.1358915244+多摩丘陵住みなので無いとしんど過ぎる |
… | 83無念Nameとしあき25/10/15(水)16:40:45No.1358915299+ブレーキは良い奴ついてるのがいいね |
… | 84無念Nameとしあき25/10/15(水)16:44:40No.1358915943+電アシで足りるのは都会だ原チャリじゃないと無理 |
… | 85無念Nameとしあき25/10/15(水)16:45:54No.1358916142+電アシかつディスクブレーキのママチャリってどんぐらいあんのかね |
… | 86無念Nameとしあき25/10/15(水)16:46:50No.1358916299+年とると峠がもうキツいから助かるー |
… | 87無念Nameとしあき25/10/15(水)16:46:55No.1358916307+町中なら25キロで大体足りるけど郊外はね |
… | 88無念Nameとしあき25/10/15(水)16:52:45No.1358917274+歩道もなく車道が狭いからチャリだと危ないんだわ |
… | 89無念Nameとしあき25/10/15(水)16:59:49No.1358918441+>電アシかつディスクブレーキのママチャリってどんぐらいあんのかね |
… | 90無念Nameとしあき25/10/15(水)16:59:51No.1358918447そうだねx1クロスも電アシも乗るけど |
… | 91無念Nameとしあき25/10/15(水)17:01:13No.1358918689そうだねx1 1760515273078.png-(1183896 B) ![]() 時代はモーターブレーキ |
… | 92無念Nameとしあき25/10/15(水)17:03:13No.1358919011+>時代はモーターブレーキ |
… | 93無念Nameとしあき25/10/15(水)17:04:53No.1358919303そうだねx1>時代はモーターブレーキ |
… | 94無念Nameとしあき25/10/15(水)17:07:56No.1358919811+ティモSで通勤してるけど |
… | 95無念Nameとしあき25/10/15(水)17:09:31No.1358920068そうだねx1>No.1358918689 |
… | 96無念Nameとしあき25/10/15(水)17:10:58No.1358920292+電動じゃないアシストあるのか? |
… | 97無念Nameとしあき25/10/15(水)17:11:07No.1358920316+免許とってからチャリ一度ものってねえや |
… | 98無念Nameとしあき25/10/15(水)17:11:32No.1358920389+回生ブレーキって小充電を繰り返すんでしょ |
… | 99無念Nameとしあき25/10/15(水)17:11:52No.1358920448+どこのメーカーか忘れたけど |
… | 100無念Nameとしあき25/10/15(水)17:12:47No.1358920599+>回生ブレーキって小充電を繰り返すんでしょ |
… | 101無念Nameとしあき25/10/15(水)17:14:25No.1358920853+出先に長時間停めておくの怖いな |
… | 102無念Nameとしあき25/10/15(水)17:14:38No.1358920885+>ガソリンエンジンか何か? |
… | 103無念Nameとしあき25/10/15(水)17:14:43No.1358920902+>どこのメーカーか忘れたけど |
… | 104無念Nameとしあき25/10/15(水)17:15:43No.1358921076+>ざぁーこ… |
… | 105無念Nameとしあき25/10/15(水)17:18:08No.1358921445そうだねx1>回生ブレーキって小充電を繰り返すんでしょ |
… | 106無念Nameとしあき25/10/15(水)17:18:18No.1358921474+今駐輪場見て来たら後輪パンクしとる・・・面倒臭い作業せねば |
… | 107無念Nameとしあき25/10/15(水)17:19:07No.1358921618+前輪モーターのグイグイ上って行く感じ好き |
… | 108無念Nameとしあき25/10/15(水)17:19:27No.1358921681そうだねx1>今駐輪場見て来たら後輪パンクしとる・・・面倒臭い作業せねば |
… | 109無念Nameとしあき25/10/15(水)17:25:50No.1358922747+ 1760516750312.jpg-(75592 B) ![]() >フル電動もまともなメーカーが出すとやっぱり原付程度には高いから… |
… | 110無念Nameとしあき25/10/15(水)17:29:28No.1358923416+>でも坂道にめっぽう強いので行動圏内に坂道が割とあるならロードよりマウンテンバイクという選択もアリだと思う |
… | 111無念Nameとしあき25/10/15(水)17:29:48No.1358923477+ 1760516988170.jpg-(61031 B) ![]() これ試してみ |
… | 112無念Nameとしあき25/10/15(水)17:32:01No.1358923890+>時代はモーターブレーキ |
… | 113無念Nameとしあき25/10/15(水)17:52:14No.1358927840+ 1760518334725.png-(123558 B) ![]() よく分からんけど後輪ブレーキしたときに条件が揃えば前輪のモーターブレーキがかかるらしい |
… | 114無念Nameとしあき25/10/15(水)18:04:54No.1358930539+もう自転車は無理やろ |
… | 115無念Nameとしあき25/10/15(水)18:07:06No.1358931056そうだねx1もう歩くのは無理やろ |
… | 116無念Nameとしあき25/10/15(水)18:43:16No.1358939701+怖いな〜とづまりすとこ |