[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
may.2chan.net_b_src_1760489405303.jpg[見る]


画像ファイル名:1760478432811.jpg-(71350 B)
71350 B無念Nameとしあき25/10/15(水)06:47:12No.1358833337そうだねx11 20:14頃消えます
極左産経新聞、高市早苗の支持率を落とそうと不可解な議席予測をしてしまいXの愛国戦士に攻撃される https://x.com/Sankei_news/status/1978038686395584625 [link]
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/15(水)06:47:37No.1358833355そうだねx35
オールドメディアを許すな
2無念Nameとしあき25/10/15(水)06:47:55No.1358833371そうだねx7
媚中新聞を廃刊に追い込め
3無念Nameとしあき25/10/15(水)06:48:10No.1358833388そうだねx35
スレ豚のクソ認知開陳スレ
4無念Nameとしあき25/10/15(水)06:49:01No.1358833428そうだねx7
高市は新聞とかテレビとかの報道にメスを入れようとしてるから
敵視されてるのでは?
5無念Nameとしあき25/10/15(水)06:50:24No.1358833487そうだねx20
産経はそうかの犬だった…
6無念Nameとしあき25/10/15(水)06:50:33No.1358833493そうだねx21
公明ブーストなくなったらそりゃそうなるわ
7無念Nameとしあき25/10/15(水)06:51:32No.1358833536そうだねx4
    1760478692403.jpg-(36882 B)
36882 B
期待は割とある
8無念Nameとしあき25/10/15(水)06:53:05No.1358833617そうだねx2
>期待は割とある
公明離脱前か後かで結果は変わりそう
9無念Nameとしあき25/10/15(水)06:54:37No.1358833694そうだねx31
だから
共産から参政まで全ての野党が手を組んだら?って話だろうが
そんなミラクルあり得ると思ってるならキチガイだな
10無念Nameとしあき25/10/15(水)07:02:47No.1358834142そうだねx22
    1760479367402.png-(38003 B)
38003 B
>だから
>共産から参政まで全ての野党が手を組んだら?って話だろうが
>そんなミラクルあり得ると思ってるならキチガイだな
そんな話じゃないよ
公明の選挙協力がないと自民は議席を確実に減らすってこと
野党すべてが協力しなくても自民から政権奪えるぞ
11無念Nameとしあき25/10/15(水)07:17:03No.1358835017そうだねx27
>野党すべてが協力しなくても自民から政権奪えるぞ
どうやって?
野党同士でも今まさに足引っ張り合ってるんだが
12無念Nameとしあき25/10/15(水)07:18:32No.1358835116+
立民維が協力出来るのかね?
13無念Nameとしあき25/10/15(水)07:21:29No.1358835339+
立共がすでに連帯してるのに無視して民民にすりよるとは何事だ!
って支持者が怒ってたな
14無念Nameとしあき25/10/15(水)07:22:48No.1358835438そうだねx4
>そんな話じゃないよ
>公明の選挙協力がないと自民は議席を確実に減らすってこと
>野党すべてが協力しなくても自民から政権奪えるぞ
公明と切れたら愛国保守票1000万票が戻ってくるんだろ
15無念Nameとしあき25/10/15(水)07:23:39No.1358835504そうだねx2
>立民維が協力出来るのかね?
玉木は自民と組んで自分が総理になりたいからな
汲まないだろ
16無念Nameとしあき25/10/15(水)07:24:19No.1358835572そうだねx9
減った分だけで
増える分考慮してないよね
17無念Nameとしあき25/10/15(水)07:25:22No.1358835655+
>1760478432811.jpg
単純にこれだけでは済まないだろうによーやるよな
つまりは加算分も十分にありうると言う事
18無念Nameとしあき25/10/15(水)07:25:58No.1358835704そうだねx2
>どうやって?
>野党同士でも今まさに足引っ張り合ってるんだが
お前は野党すべてと言ったからそれが嘘ってことだ
自民を超える議席数を取れればいいんだから全野党が共闘する必要なんてない
19無念Nameとしあき25/10/15(水)07:28:06No.1358835846+
今すぐ選挙やったらこうなるかもなだから選挙はしばらくやらず地元で支持固めするんだろう
地方選挙は否が応でもぽつぽつあるからそこで現状は見えるんじゃない
20無念Nameとしあき25/10/15(水)07:28:31No.1358835880そうだねx8
>減った分だけで
>増える分考慮してないよね
どれだけ増えるかは未知数だからな
一方公明が離脱したままなら確実に減るのは確定
21無念Nameとしあき25/10/15(水)07:29:56No.1358835969そうだねx8
産経って創価だったんだな…
22無念Nameとしあき25/10/15(水)07:34:24No.1358836288そうだねx13
立憲が責任取る気ないんだから野党連合がまず無理
23無念Nameとしあき25/10/15(水)07:36:02No.1358836380そうだねx2
しょせんフジテレビの同族だしなぁ
24無念Nameとしあき25/10/15(水)07:45:38No.1358837082+
早く解散総選挙して民意を見せつけてやろうぜ
25無念Nameとしあき25/10/15(水)07:47:37 ID:GtArG3csNo.1358837229そうだねx4
    1760482057780.jpg-(427762 B)
427762 B
公明党の比例分丸々抜けると恐ろしいことになるな
26無念Nameとしあき25/10/15(水)07:48:24No.1358837296+
>自民を超える議席数を取れればいいんだから全野党が共闘する必要なんてない
だからまとまらないと届かないやろアホか
27無念Nameとしあき25/10/15(水)07:48:33 ID:GtArG3csNo.1358837310+
>公明党の比例分丸々抜けると恐ろしいことになるな
これ立憲と国民民主維新or公明の連立ありそう
28無念Nameとしあき25/10/15(水)07:48:48 ID:GtArG3csNo.1358837334そうだねx2
>>自民を超える議席数を取れればいいんだから全野党が共闘する必要なんてない
>だからまとまらないと届かないやろアホか
>1760482057780.jpg
29無念Nameとしあき25/10/15(水)07:49:30 ID:GtArG3csNo.1358837386そうだねx18
>産経って創価だったんだな…
ネトウヨ御用達の産経がこの表出すってよっぽどやぞ
30無念Nameとしあき25/10/15(水)07:49:54No.1358837418そうだねx2
これでステルス親中共スパイ議員が判って次の選挙で落とせそうだな
31無念Nameとしあき25/10/15(水)07:50:01No.1358837427そうだねx9
>立憲が責任取る気ないんだから野党連合がまず無理
まずテメーのところのトップを首相候補に担ぎ上げようとしない時点でなぁ
あんな情けない醜態見せられてなお応援するって連中の意見を聞きたい
32無念Nameとしあき25/10/15(水)07:50:12No.1358837434+
>立共がすでに連帯してるのに無視して民民にすりよるとは何事だ!
>って支持者が怒ってたな
問題ない
玉木を総理に担ぎ上げるだけで
連立を組むかはまた別の話だって泉が申しておられる
要は何が何でも高市総理だけは阻止したいってだけ
政権交代なんてする気無い
33無念Nameとしあき25/10/15(水)07:50:40No.1358837470そうだねx11
産経ってオッス!オラ極右じゃなかったっけ
34無念Nameとしあき25/10/15(水)07:50:45No.1358837484そうだねx2
創価もぶっちゃけ割れてるからな
擁護する気は皆無だけど所詮老人サークルだから思想格差が大きいんよな
35無念Nameとしあき25/10/15(水)07:51:00No.1358837505そうだねx13
安倍が何やっても妄信してちょっとでも不利なものを見つけると
発狂して叩いてた連中がそのまま高市信者やっているみたいだな
何も過去の失敗から進歩してねぇ
36無念Nameとしあき25/10/15(水)07:51:17No.1358837522そうだねx2
共同だもんなァ・・・
37無念Nameとしあき25/10/15(水)07:51:38No.1358837544+
政治の企業団体献金と企業のスポンサー料金
質的に同じじゃね
38無念Nameとしあき25/10/15(水)07:52:42No.1358837620そうだねx8
安倍が見限った高市を安倍信者が持ち上げているのも謎だな
まあ安倍信者は韓国を憎みながら統一を擁護するような連中だから当たり前のことなのかな
あの人らは自分らの言動不一致に疑問は持たんのかな
39無念Nameとしあき25/10/15(水)07:52:45No.1358837624+
>産経ってオッス!オラ極右じゃなかったっけ
中共はまず極右組織の内部破壊を狙ってくる
スパイを大量に送り込んで組織のトップから親中に入れ替える
これの繰り返し
40無念Nameとしあき25/10/15(水)07:53:46No.1358837708そうだねx4
>中共はまず極右組織の内部破壊を狙ってくる
>スパイを大量に送り込んで組織のトップから親中に入れ替える
>これの繰り返し
ただ高市が糞だからでスパイとか関係ないんじゃね?
41無念Nameとしあき25/10/15(水)07:53:49 ID:GtArG3csNo.1358837710そうだねx9
>安倍が見限った高市を安倍信者が持ち上げているのも謎だな
>まあ安倍信者は韓国を憎みながら統一を擁護するような連中だから当たり前のことなのかな
>あの人らは自分らの言動不一致に疑問は持たんのかな
あいつらなんも考えてないから何も通じないよ
偏向ブログと動画が「高市は愛国者!」って言ってるのに洗脳されてるだけのバカだよ
42無念Nameとしあき25/10/15(水)07:54:21No.1358837758+
ジャニーズの件からなにも変わらないオールドメディア
43無念Nameとしあき25/10/15(水)07:54:29 ID:GtArG3csNo.1358837769そうだねx5
>公明党の比例分丸々抜けると恐ろしいことになるな
立憲政権かぁ
今の自民党よりはマシやな
44無念Nameとしあき25/10/15(水)07:54:37No.1358837781+
もう今後50年
女性総理は無理だねー
45無念Nameとしあき25/10/15(水)07:54:52No.1358837806そうだねx2
>1760482057780.jpg
公明票が減って自民が議席を減らすのは分かるがなんで立民が増えてんの
公明が自民と同じような選挙協力を立民と確立することが前提?
46無念Nameとしあき25/10/15(水)07:54:56No.1358837810そうだねx6
フジサンケイが極左扱いとか時代変わったなあ
47無念Nameとしあき25/10/15(水)07:55:48 ID:GtArG3csNo.1358837886そうだねx4
麻生の気分で高市が総理になって萩生田を重用したら26年連立組んで協力してくれた公明党が逃げた
そしたらこれ
>1760482057780.jpg
48無念Nameとしあき25/10/15(水)07:56:24No.1358837932+
参院選で旋風巻き起こした参政党票で高市自民圧勝だろ
参政党はしばらく忍耐してもらって
49無念Nameとしあき25/10/15(水)07:56:32 ID:GtArG3csNo.1358837950+
>>1760482057780.jpg
>公明票が減って自民が議席を減らすのは分かるがなんで立民が増えてんの
>公明が自民と同じような選挙協力を立民と確立することが前提?
知らん試算したシンクタンクか採用した産経にでも聞いてこいや
50無念Nameとしあき25/10/15(水)07:57:20No.1358838021+
知らんならそんな得体のしれない資料でドヤらないでね
51無念Nameとしあき25/10/15(水)07:57:31No.1358838037+
立民と自民が組むというウルトラCもあったと思うんだがね
最近自民も左寄りでしょう
この際国民民主、参政、維新で集合して右寄り政党
自民立民集合で左寄り政党で
二大政党制にしちゃえばいいのに
52無念Nameとしあき25/10/15(水)07:58:07No.1358838080+
立民解党してそのまま全員国民民主に合流したらいいんじゃない
53無念Nameとしあき25/10/15(水)07:58:17No.1358838099そうだねx6
どこも公明の影響力過大評価しすぎなのが違和感しかないんだよな
公明の支援断って大勝利してる人もいるのに
54無念Nameとしあき25/10/15(水)07:58:18No.1358838100+
自民党機関紙の産経すら堕ちたか
55無念Nameとしあき25/10/15(水)07:58:21 ID:GtArG3csNo.1358838107そうだねx1
早苗ちゃんは公明に逃げられてからのテレビぶっちと維新に公明党の対立候補擁立要請と三日引きこもりムーブがダメすぎるわ
やっと表出てきて謝れたのはマシやけど
56無念Nameとしあき25/10/15(水)07:58:41 ID:GtArG3csNo.1358838139+
>知らんならそんな得体のしれない資料でドヤらないでね
都合悪いからってピリピリしすぎやで
57無念Nameとしあき25/10/15(水)07:59:16 ID:GtArG3csNo.1358838192そうだねx3
ネトウヨ新聞アホ新聞と揶揄されてきた産経が高市切ったってのがすごいわ
58無念Nameとしあき25/10/15(水)08:00:00 ID:GtArG3csNo.1358838262そうだねx9
>どこも公明の影響力過大評価しすぎなのが違和感しかないんだよな
>公明の支援断って大勝利してる人もいるのに
解散総選挙が公明の影響なくて自民大勝利になったらその意見聞いてもいいぞ
59無念Nameとしあき25/10/15(水)08:00:17No.1358838281そうだねx4
百歩譲って自民が議席減らす観測なのは良いとしよう
なんで立憲の議席が増えるんだよ
公明連立しなくなったから自民から立憲に投票先変えようなんて人間ほぼいないのに
60無念Nameとしあき25/10/15(水)08:00:20No.1358838288そうだねx11
ネトウヨってなぜか高市尊師が憎っくき公明を切り捨てた!歴史的英断!と得意の歴史改竄してるよな
つい数日前の話なのに
61無念Nameとしあき25/10/15(水)08:00:35 ID:GtArG3csNo.1358838306+
>立民と自民が組むというウルトラCもあったと思うんだがね
>最近自民も左寄りでしょう
>この際国民民主、参政、維新で集合して右寄り政党
>自民立民集合で左寄り政党で
>二大政党制にしちゃえばいいのに
アメリカみたいにキチガイがそれぞれのトップの場合どうすればいいの?
62無念Nameとしあき25/10/15(水)08:00:48No.1358838321そうだねx1
>立民維が協力出来るのかね?
立憲は与党になるためならなんでも飲むといってるので
民民に白紙委任すれば共闘可能だ
立憲は勝つためなら脱糞だってする覚悟がある
63無念Nameとしあき25/10/15(水)08:01:07 ID:GtArG3csNo.1358838357+
>百歩譲って自民が議席減らす観測なのは良いとしよう
>なんで立憲の議席が増えるんだよ
>公明連立しなくなったから自民から立憲に投票先変えようなんて人間ほぼいないのに
気に入らないならここでぶつぶつ言ってないで産経に問い合わせろよ
面白いなこの爺さん
64無念Nameとしあき25/10/15(水)08:01:12No.1358838363+
自民はできるだけ早く解散したほうがいい
支持層が高齢化しているんだからどんどん不利になっていく
65無念Nameとしあき25/10/15(水)08:01:38No.1358838408そうだねx2
>>どこも公明の影響力過大評価しすぎなのが違和感しかないんだよな
>>公明の支援断って大勝利してる人もいるのに
>解散総選挙が公明の影響なくて自民大勝利になったらその意見聞いてもいいぞ
それ言ったら
解散総選挙が公明の影響なくて自民大敗になったらその意見聞いてもいいぞ
ってことも言える話なんだが…
もうちょっと考えて物事話した方が良いぞ
66無念Nameとしあき25/10/15(水)08:01:40 ID:GtArG3csNo.1358838409そうだねx2
>>立民維が協力出来るのかね?
>立憲は与党になるためならなんでも飲むといってるので
>民民に白紙委任すれば共闘可能だ
>立憲は勝つためなら脱糞だってする覚悟がある
それ言うなら社会党や公明党と連立組んできた自民が一番何でもするぞ
67無念Nameとしあき25/10/15(水)08:02:24No.1358838458+
書き込みをした人によって削除されました
68無念Nameとしあき25/10/15(水)08:02:47No.1358838493そうだねx2
>それ言うなら社会党や公明党と連立組んできた自民が一番何でもするぞ

今こそ立憲共産党のタッグで日本を取り戻す!
69無念Nameとしあき25/10/15(水)08:03:03 ID:GtArG3csNo.1358838517そうだねx1
>それ言ったら
>解散総選挙が公明の影響なくて自民大敗になったらその意見聞いてもいいぞ
>ってことも言える話なんだが…
>もうちょっと考えて物事話した方が良いぞ
こう
産経の逆で自民が公明離脱の影響なく選挙大勝という記事と票持っていたら聞いてやるよ?
ぜんぜん同じじゃないのわかんなかったか……
何かごめんな
70無念Nameとしあき25/10/15(水)08:03:24No.1358838555+
>>百歩譲って自民が議席減らす観測なのは良いとしよう
>>なんで立憲の議席が増えるんだよ
>>公明連立しなくなったから自民から立憲に投票先変えようなんて人間ほぼいないのに
>気に入らないならここでぶつぶつ言ってないで産経に問い合わせろよ
疑問を言っただけでこんな必死になるなんてよっぽど都合悪かったん?
71無念Nameとしあき25/10/15(水)08:03:40 ID:GtArG3csNo.1358838579そうだねx1
自民党は今まで政権与党でいるためならだれとでも組んできた
72無念Nameとしあき25/10/15(水)08:03:48No.1358838588そうだねx5
>ネトウヨってなぜか高市尊師が憎っくき公明を切り捨てた!歴史的英断!と得意の歴史改竄してるよな
>つい数日前の話なのに
高市がヒス女みたいに狼狽したり謝罪した事実は無かったものとする
73無念Nameとしあき25/10/15(水)08:03:49No.1358838590そうだねx2
>どこも公明の影響力過大評価しすぎなのが違和感しかないんだよな
>公明の支援断って大勝利してる人もいるのに
それは支援がいらないくらい強い人でしょ
前回の選挙で公明の支援なしと仮定した場合20人くらいは落ちている
74無念Nameとしあき25/10/15(水)08:04:13No.1358838632そうだねx2
>自民党は今まで政権与党でいるためならだれとでも組んできた
晋さんイジるのやめたれ
75無念Nameとしあき25/10/15(水)08:04:19 ID:GtArG3csNo.1358838648+
>>気に入らないならここでぶつぶつ言ってないで産経に問い合わせろよ
>疑問を言っただけでこんな必死になるなんてよっぽど都合悪かったん?
いやなんで記事も読まない票見ただけで文句言ってるガイジに指摘したらそうなるのか……
76無念Nameとしあき25/10/15(水)08:04:27No.1358838661+
>立憲は勝つためなら脱糞だってする覚悟がある
本来の議員の仕事する気はない!
77無念Nameとしあき25/10/15(水)08:04:55No.1358838701+
面白そうだから早く選挙してくれ
78無念Nameとしあき25/10/15(水)08:05:15No.1358838732そうだねx2
>自民党は今まで政権与党でいるためならだれとでも組んできた
つかオヤジの代から半島のリモコン人形じゃん
79無念Nameとしあき25/10/15(水)08:05:19 ID:GtArG3csNo.1358838743そうだねx6
産経がパヨク扱いで草
80無念Nameとしあき25/10/15(水)08:05:32No.1358838768そうだねx4
>それは支援がいらないくらい強い人でしょ
>前回の選挙で公明の支援なしと仮定した場合20人くらいは落ちている
地方に行けば行くほど公明パワーあるからな
自民党議員の中でギリで受かったやつは公明に足向けて寝られない
81無念Nameとしあき25/10/15(水)08:05:58 ID:GtArG3csNo.1358838800+
自民がれいわと組むミラクル見せてほしい
山本太郎を大臣にしてほしい
あとへずまも
82無念Nameとしあき25/10/15(水)08:05:58No.1358838803+
>こう
>産経の逆で自民が公明離脱の影響なく選挙大勝という記事と票持っていたら聞いてやるよ?
>ぜんぜん同じじゃないのわかんなかったか……
>何かごめんな
都合悪い意見は封鎖すべきって考えなのはよく分かったよ
これからもどんどん言ってあげるね
83無念Nameとしあき25/10/15(水)08:06:04No.1358838820そうだねx8
>百歩譲って自民が議席減らす観測なのは良いとしよう
>なんで立憲の議席が増えるんだよ
創価票って下駄が無くなれば
僅差で落選してた立民候補が浮き出ちゃうでしょう
84無念Nameとしあき25/10/15(水)08:06:24 ID:GtArG3csNo.1358838857+
公明離脱で一番ビビってるのが自民の地方議員だからな
85無念Nameとしあき25/10/15(水)08:06:43No.1358838892+
野党の勝利は3党協力しかない?
86無念Nameとしあき25/10/15(水)08:06:50 ID:GtArG3csNo.1358838901+
>>何かごめんな
>都合悪い意見は封鎖すべきって考えなのはよく分かったよ
>これからもどんどん言ってあげるね
この会話にならなさよ……
やっぱ境界知能相手は難しいな
87無念Nameとしあき25/10/15(水)08:07:19No.1358838940そうだねx3
早苗ちゃん昨日の両院議員総会で公明党の離脱は私の責任ですって言ってたけど
ネトウヨ大丈夫そ?
総理になれないんじゃない?
88無念Nameとしあき25/10/15(水)08:07:22 ID:GtArG3csNo.1358838947そうだねx1
>野党の勝利は3党協力しかない?
産経の表のとおりなるのなら立憲と公明の連立でいけそう
89無念Nameとしあき25/10/15(水)08:07:44No.1358838986+
つか過半とる政党が出るまで連続ガラガラポンすりゃいいんだよ
運営する以上は安定するべきだし連立なんて公約ちゃぶ台返しの元なんかそれこそ迷惑だ
過半取るまで給料無しまで言いたいわ
この一年何もしてねんだし当然だろう
90無念Nameとしあき25/10/15(水)08:07:48No.1358838996そうだねx4
ネトウヨ「高市効果で自民党員一挙に数千人新入キャッキャッ」
91無念Nameとしあき25/10/15(水)08:08:05No.1358839026+
前回って石破だから投票かなかったって層が相当いるからね
同様に公明を嫌がってる層も相当いる
それに加えて高市期待もあるから自民は寧ろ票増やすんじゃないかな
92無念Nameとしあき25/10/15(水)08:08:11 ID:GtArG3csNo.1358839037+
140〜150議席の自民党って1/3程度しかない野党第一党ってことやん
93無念Nameとしあき25/10/15(水)08:08:22No.1358839053+
スレ画いくらなんでも願望が漏れすぎだろ
94無念Nameとしあき25/10/15(水)08:08:26No.1358839058そうだねx4
>産経がパヨク扱いで草
晋さんの国葬の是非を問う調査で朝日毎日読売他が7割反対の結果でパヨパヨ鳴いてたネトウヨさん
頼みの綱の産経調査でも6割反対と分かると途端に産経までパヨ認定したからなぁ
95無念Nameとしあき25/10/15(水)08:08:35 ID:GtArG3csNo.1358839070そうだねx1
>ネトウヨ「高市効果で自民党員一挙に数千人新入キャッキャッ」
500万人の創価票より頼もしいらしいぞ
96無念Nameとしあき25/10/15(水)08:08:42No.1358839078そうだねx3
>>野党の勝利は3党協力しかない?
>産経の表のとおりなるのなら立憲と公明の連立でいけそう
一番政策での親和性高いんだよね
実はこの二党
97無念Nameとしあき25/10/15(水)08:08:50 ID:GtArG3csNo.1358839098そうだねx2
>スレ画いくらなんでも願望が漏れすぎだろ
残念ネトウヨ新聞なんよ産経
98無念Nameとしあき25/10/15(水)08:09:05No.1358839119そうだねx4
>創価票って下駄が無くなれば
>僅差で落選してた立民候補が浮き出ちゃうでしょう
ウヨって足し算引き算しか出来ないからやめたれ
99無念Nameとしあき25/10/15(水)08:09:23No.1358839155+
>野党の勝利は3党協力しかない?
この先自民がまたやらかして立憲がそのままなら単独でも取れるかも知れない
100無念Nameとしあき25/10/15(水)08:09:42 ID:GtArG3csNo.1358839183+
立憲と公明連立で閣外協力で国民民主と維新のパターンか
今よりマシな気がする
101無念Nameとしあき25/10/15(水)08:10:22No.1358839243そうだねx4
>ネトウヨ「高市効果で自民党員一挙に数千人新入キャッキャッ」
比例で逃げてく票は千じゃなくて百万単位なんだが
102無念Nameとしあき25/10/15(水)08:10:29No.1358839256+
高市アンチどんだけ必死なんだよ?
103無念Nameとしあき25/10/15(水)08:10:56No.1358839291そうだねx2
麻生、二階と(森元)が死ぬまで自民党は何も変わらんって自民党信者ですら実感したからな
104無念Nameとしあき25/10/15(水)08:11:16 ID:GtArG3csNo.1358839317そうだねx3
都市部は立憲めちゃくちゃ強いんよな
んで地方強い自民の大きな土台が公明党だった
選挙結果が見えてきたな
105無念Nameとしあき25/10/15(水)08:11:18No.1358839323そうだねx1
>>スレ画いくらなんでも願望が漏れすぎだろ
>残念ネトウヨ新聞なんよ産経
野党全部に振り分けられるとか公明分自民が減るならわかるけど立憲が増えてる時点で願望でしかない
106無念Nameとしあき25/10/15(水)08:12:16No.1358839397そうだねx5
産経が極左とか
最大限高市側に配慮してこの数字なんだろう
107無念Nameとしあき25/10/15(水)08:12:34No.1358839423+
>比例で逃げてく票は千じゃなくて百万単位なんだが
公明党との選挙協力は
選挙区を被らないように調整するのと
一部の地域では比例票を公明党に集めることだから
比例票減るのは公明党の方だぞ?
108無念Nameとしあき25/10/15(水)08:12:40No.1358839428+
>野党全部に振り分けられるとか公明分自民が減るならわかるけど立憲が増えてる時点で願望でしかない
んじゃどうする?伸び率ベースで語って参政を15議席くらいにするか?
109無念Nameとしあき25/10/15(水)08:12:52 ID:GtArG3csNo.1358839449そうだねx3
>>>スレ画いくらなんでも願望が漏れすぎだろ
>>残念ネトウヨ新聞なんよ産経
>野党全部に振り分けられるとか公明分自民が減るならわかるけど立憲が増えてる時点で願望でしかない
前回の衆院選挙の公明が投票した自民分抜いた結果だぞ
なんと自民議員が落選して落選した立憲議員が当選する現象が起こる
110無念Nameとしあき25/10/15(水)08:12:56No.1358839455そうだねx3
    1760483576729.jpg-(175548 B)
175548 B
今の支持率はこんな状況だから
仮に自民が票減らしても増えるのは国民や参政だろうね
自民が第一党維持して国民や参政と連携強める動きになるんじゃない?
111無念Nameとしあき25/10/15(水)08:13:27 ID:GtArG3csNo.1358839510+
>産経が極左とか
>最大限高市側に配慮してこの数字なんだろう
これ実際はもっと差が出る可能性あるんだよな
麻生と高市は自民党の破壊者として名が残るな
112無念Nameとしあき25/10/15(水)08:13:39No.1358839534そうだねx4
>野党全部に振り分けられるとか公明分自民が減るならわかるけど立憲が増えてる時点で願望でしかない
マジで足し算引き算しかできないんだなネトウヨさを
113無念Nameとしあき25/10/15(水)08:14:03 ID:GtArG3csNo.1358839571そうだねx2
前回の結果からの計算ってわかんねえかネトウヨは
114無念Nameとしあき25/10/15(水)08:14:22 ID:GtArG3csNo.1358839602+
しかもこれ産経新聞だからな
めちゃくちゃ高市に忖度してる
115無念Nameとしあき25/10/15(水)08:14:28No.1358839612そうだねx2
>>>スレ画いくらなんでも願望が漏れすぎだろ
>>残念ネトウヨ新聞なんよ産経
>野党全部に振り分けられるとか公明分自民が減るならわかるけど立憲が増えてる時点で願望でしかない
自民と立憲が接戦の区で公明の応援で勝ってたところで公明が立憲につけば逆転するじゃん
自民の議席が立憲にいってしまうということ
116無念Nameとしあき25/10/15(水)08:14:32No.1358839618+
>んじゃどうする?伸び率ベースで語って参政を15議席くらいにするか?
あくまでこの表で語りたいのは公明党離脱が自民の議席にどう影響するかを表したものだから立憲の議席の増減を書くこと自体がノイズ
117無念Nameとしあき25/10/15(水)08:14:47No.1358839641+
解散総選挙とか自民党は議席減らすのが怖くてできないだろ
118無念Nameとしあき25/10/15(水)08:14:53No.1358839654+
>都市部は立憲めちゃくちゃ強いんよな
支持基盤が組合だかた必然的にそうなる
119無念Nameとしあき25/10/15(水)08:15:16No.1358839686+
これはもう不信任案だな
120無念Nameとしあき25/10/15(水)08:15:26 ID:GtArG3csNo.1358839700そうだねx9
>あくまでこの表で語りたいのは公明党離脱が自民の議席にどう影響するかを表したものだから立憲の議席の増減を書くこと自体がノイズ
いや自民と競ってたのは立憲議員だから当然だろ…
何言ってんだこいつ
121無念Nameとしあき25/10/15(水)08:15:41No.1358839721そうだねx1
少なくとも次選挙したら参政党は13〜15議席くらいにはなるかな
別に政策とか関係なく
122無念Nameとしあき25/10/15(水)08:16:04 ID:GtArG3csNo.1358839756そうだねx2
>解散総選挙とか自民党は議席減らすのが怖くてできないだろ
でも少数与党で政策も通らないんだよなぁ
公明党いないから衆参両方で四割しかいない
123無念Nameとしあき25/10/15(水)08:16:29 ID:GtArG3csNo.1358839796+
>少なくとも次選挙したら参政党は13〜15議席くらいにはなるかな
>別に政策とか関係なく
これはほぼ確定だとおもう
124無念Nameとしあき25/10/15(水)08:16:59No.1358839845+
韓国朝鮮系反日極左ニッポン記者の人達って日本の事に対してドコまでやってイイとかの線引有るの?
125無念Nameとしあき25/10/15(水)08:17:09No.1358839860そうだねx5
    1760483829343.jpg-(324277 B)
324277 B
まあ産経とか外野はともかく
自民自体が焦る程度には票田持ってるからな創価
126無念Nameとしあき25/10/15(水)08:17:45No.1358839913そうだねx6
>あくまでこの表で語りたいのは公明党離脱が自民の議席にどう影響するかを表したものだから立憲の議席の増減を書くこと自体がノイズ
不都合な話は見るな聞くな考えるなの人?だからいつまでたってもバカなんだね。
127無念Nameとしあき25/10/15(水)08:17:55No.1358839929+
公明は小選挙区から全部下りるというのも大きく影響してくるからね
つまり小選挙区で公明候補に入ってた票も今後は野党に流れる
比例表だけの話じゃないんだわ
128無念Nameとしあき25/10/15(水)08:17:59 ID:GtArG3csNo.1358839933+
>これはもう不信任案だな
過半数余裕で成立しそうだな
129無念Nameとしあき25/10/15(水)08:18:39 ID:GtArG3csNo.1358839980そうだねx2
>韓国朝鮮系反日極左ニッポン記者の人達って日本の事に対してドコまでやってイイとかの線引有るの?
産経を極左扱いとか草
130無念Nameとしあき25/10/15(水)08:19:16No.1358840034+
>少なくとも次選挙したら参政党は13〜15議席くらいにはなるかな
>別に政策とか関係なく
高市総裁になったから参政党に行った右派の票は自民に戻って来るんじゃないの?
131無念Nameとしあき25/10/15(水)08:19:49No.1358840079そうだねx1
今にも死にそうな公明党が必死すぎて草
132無念Nameとしあき25/10/15(水)08:19:49No.1358840081+
実際公明候補がいなくて自民候補が接戦で勝ってる選挙区の2番手が繰り上がってきたと
想定するという細かい要因はさておいたシステマチックな議席予想なんじゃないの?
133無念Nameとしあき25/10/15(水)08:20:27 ID:GtArG3csNo.1358840133+
>>少なくとも次選挙したら参政党は13〜15議席くらいにはなるかな
>>別に政策とか関係なく
>高市総裁になったから参政党に行った右派の票は自民に戻って来るんじゃないの?
靖国参拝すら秒で撤回した高市に右派はついていかないぞ
134無念Nameとしあき25/10/15(水)08:20:43 ID:GtArG3csNo.1358840155そうだねx2
>今にも死にそうな公明党が必死すぎて草
それならいいんだけどね
ちゃんと数字見てみな
135無念Nameとしあき25/10/15(水)08:20:50No.1358840163+
まあネトウヨの設定では政財界は言うに及ばず司法警察マスコミ等日本の主要部は全て在日に掌握されてる事になってるからな
産経すらパヨ認定なんて朝飯前だろ
136無念Nameとしあき25/10/15(水)08:20:59No.1358840178+
>立民維が協力出来るのかね?
民が滅茶苦茶渋ってるからね現状
137無念Nameとしあき25/10/15(水)08:21:13 ID:GtArG3csNo.1358840209+
産経を公明御用達の聖教新聞扱いしててだめだった
138無念Nameとしあき25/10/15(水)08:21:28No.1358840232+
数字は嘘を付かないが
嘘吐きは数字を好んで使うw
139無念Nameとしあき25/10/15(水)08:21:37 ID:GtArG3csNo.1358840244そうだねx5
>まあネトウヨの設定では政財界は言うに及ばず司法警察マスコミ等日本の主要部は全て在日に掌握されてる事になってるからな
>産経すらパヨ認定なんて朝飯前だろ
もしかしてネトウヨ史観では日本人ってめちゃくちゃ無能じゃね?
140無念Nameとしあき25/10/15(水)08:21:38No.1358840245そうだねx2
参議院の選挙でこれだけ有利な状態で席を増やせてないのに次で増やせるわけないじゃん…
141無念Nameとしあき25/10/15(水)08:22:02 ID:GtArG3csNo.1358840286+
>数字は嘘を付かないが
>嘘吐きは数字を好んで使うw
これわかんないのかぁ
142無念Nameとしあき25/10/15(水)08:22:09No.1358840296そうだねx1
>今にも死にそうな公明党が必死すぎて草
高市「公明党の離脱は私の責任です」
何で謝ったか考えてみよう
143無念Nameとしあき25/10/15(水)08:22:25No.1358840326+
うろたえて公明戻ってきて!と根回ししようとしたのもバレたしなあのおばさん
高市さんだから信頼できる!も怪しくなった
144無念Nameとしあき25/10/15(水)08:22:42 ID:GtArG3csNo.1358840360+
>参議院の選挙でこれだけ有利な状態で席を増やせてないのに次で増やせるわけないじゃん…
前回の衆院選の結果からの計算なのわかんねえか
145無念Nameとしあき25/10/15(水)08:22:43No.1358840366+
産経でもこういう記事書くんだな
意外
146無念Nameとしあき25/10/15(水)08:23:08No.1358840394+
自民が減るのはともかく立憲が増えるのは願望っぽい
147無念Nameとしあき25/10/15(水)08:23:11No.1358840400+
極左って無神論の共産が多いのになんで創価学会は攻撃しないの?
148無念Nameとしあき25/10/15(水)08:23:15No.1358840407+
>もしかしてネトウヨ史観では日本人ってめちゃくちゃ無能じゃね?
有能なやつはだいたい在日かパヨクだからな
敵を持ち上げすぎだろネトウヨ
149無念Nameとしあき25/10/15(水)08:23:16No.1358840408+
>まあ産経とか外野はともかく
>自民自体が焦る程度には票田持ってるからな創価
石井は落ちたのに…
150無念Nameとしあき25/10/15(水)08:23:18No.1358840409+
>今すぐ選挙やったらこうなるかもなだから選挙はしばらくやらず地元で支持固めするんだろう
>地方選挙は否が応でもぽつぽつあるからそこで現状は見えるんじゃない
地域によるけど地方議会だと元々公明の存在感大きいし選挙協力してるわけでもないし差が出てくるかどうか
現場の雰囲気とか肌感覚で違い分かるところもあるかもしれんが
151無念Nameとしあき25/10/15(水)08:23:26 ID:GtArG3csNo.1358840420そうだねx6
>産経でもこういう記事書くんだな
>意外
安倍ちゃんの国葬の時もちゃんと国民のほとんどが反対って数字と記事だしてたな
たまに正気になるんよ
152無念Nameとしあき25/10/15(水)08:24:15 ID:GtArG3csNo.1358840490+
>今すぐ選挙やったらこうなるかもなだから選挙はしばらくやらず地元で支持固めするんだろう
>地方選挙は否が応でもぽつぽつあるからそこで現状は見えるんじゃない
割とすぐに野党から内閣不信任案出て解散総選挙になると予想
153無念Nameとしあき25/10/15(水)08:24:26No.1358840508+
>自民が減るのはともかく立憲が増えるのは願望っぽい
自民から流れるなら立憲って感じなんだろうね
実際どこに流れるかはわからない
154無念Nameとしあき25/10/15(水)08:24:43No.1358840536+
>今にも死にそうな公明党が必死すぎて草
次は比例のみになるから痛くもかゆくもないんじゃないのかな
そもそも今回のは政党としての活動は縮小として今後は支持母体としての活動に移るって宣言でしょ
155無念Nameとしあき25/10/15(水)08:25:12No.1358840573+
>何で謝ったか考えてみよう
別に体裁整えるための儀式だぞあんなもん
私は悪くないなんて言うよりもお騒がせして申し訳ありませんと頭下げるのなんて当たり前の行動だろ
人に頭下げないお前にはわからんかもしれんけどさ
156無念Nameとしあき25/10/15(水)08:25:33No.1358840604そうだねx3
前公明党代表が落選した時点で終わってるんだよ
157無念Nameとしあき25/10/15(水)08:25:39No.1358840613+
国葬はさすがに産経は実際6割公表5割でお茶を濁す、と言われてたが
そのままの数字出してきたのは意外と当時でも驚かれたし
158無念Nameとしあき25/10/15(水)08:25:48No.1358840624+
>次は比例のみになるから痛くもかゆくもないんじゃないのかな
比例のみって最終的に死ぬんだけどご理解できる?
159無念Nameとしあき25/10/15(水)08:25:49No.1358840626+
パヨちんはしゃいでるなあ
160無念Nameとしあき25/10/15(水)08:26:10No.1358840665+
別に公明の組織票が見込めなくなったんだから議席減らす予測は当然出ないか?
スレ虫は図の何が気に入らんの?
161無念Nameとしあき25/10/15(水)08:26:21No.1358840682+
>前公明党代表が落選した時点で終わってるんだよ
斎藤代表も次回の選挙で落ちるかもと今頃慌ててんだよな
162無念Nameとしあき25/10/15(水)08:26:25No.1358840685+
>前回の衆院選の結果からの計算なのわかんねえか
前回衆議院が立憲にとっての最大有利取れてるタイミングだった
それなのに過半数取れずにいる
さらには選挙後は空気
これで次回立憲が席取れると思うのは無理あるよ
自民は減るかもしれないのはわかるんだがな…
163無念Nameとしあき25/10/15(水)08:26:34 ID:GtArG3csNo.1358840703そうだねx2
昨年の投票結果に公明票無くなって自民党の獲得票数減ったら僅差で負けてた立憲が勝つなぁという計算結果なだけだぞこれ
高市どうこうじゃないんだわ
ネトウヨに攻撃されて産経が一番びっくりしてるんじゃね?
164無念Nameとしあき25/10/15(水)08:26:50No.1358840731そうだねx3
>別に体裁整えるための儀式だぞあんなもん
>私は悪くないなんて言うよりもお騒がせして申し訳ありませんと頭下げるのなんて当たり前の行動だろ
はじめは公明が勝手に離れた!公明が悪い!とヒスってたのは?
165無念Nameとしあき25/10/15(水)08:26:59 ID:GtArG3csNo.1358840746+
>前公明党代表が落選した時点で終わってるんだよ
そういう問題じゃないのわからないアホ好きじゃないよ
166無念Nameとしあき25/10/15(水)08:27:05No.1358840762+
>解散総選挙とか自民党は議席減らすのが怖くてできないだろ
まぁするとしても他の野党と連携出来てからだろうな
選挙区調整したら保守票分散も防げるしそうすれば勝てる地域は寧ろ増えるだろう
167無念Nameとしあき25/10/15(水)08:27:12No.1358840774そうだねx6
産経新聞すら危機感持ってるのに自民党員はさあ
168無念Nameとしあき25/10/15(水)08:27:12No.1358840778+
>>前公明党代表が落選した時点で終わってるんだよ
>斎藤代表も次回の選挙で落ちるかもと今頃慌ててんだよな
割りと斎藤の暴走っぽいとこもあるからね
169無念Nameとしあき25/10/15(水)08:27:15No.1358840782+
>別に体裁整えるための儀式だぞあんなもん
>私は悪くないなんて言うよりもお騒がせして申し訳ありませんと頭下げるのなんて当たり前の行動だろ
>人に頭下げないお前にはわからんかもしれんけどさ
一切の責任を取らない習閣下のスタイルが基本の連中には一生判らないと思う
170無念Nameとしあき25/10/15(水)08:27:20No.1358840789そうだねx3
>産経を公明御用達の聖教新聞扱いしててだめだった
結局公明離脱を高く評価して高市に人気が集まるというネトウヨのシナリオは
政権寄りの産経ですら出せなかったと言う話
他の新聞の議席予測はもっと悪いだろう
171無念Nameとしあき25/10/15(水)08:27:46 ID:GtArG3csNo.1358840833+
>産経新聞すら危機感持ってるのに自民党員はさあ
ニューメディア()に染まってるアホは現実見えてなくてちょっと怖いんよね
172無念Nameとしあき25/10/15(水)08:27:46No.1358840834そうだねx2
>産経新聞すら危機感持ってるのに自民党員はさあ
不都合な事実は無かったものとする
173無念Nameとしあき25/10/15(水)08:28:12No.1358840881+
犯るといったら姦りきる!!
174無念Nameとしあき25/10/15(水)08:28:15No.1358840891+
>はじめは公明が勝手に離れた!公明が悪い!とヒスってたのは?
高市本人はそんな事してないでしょ
実際公明が一方的に連立離脱を決めたんだからそれを事実として説明しただけなのをヒスったように見終えたの?
175無念Nameとしあき25/10/15(水)08:28:34 ID:GtArG3csNo.1358840928+
産経がこの数字出してきて自民党内のショックはえげつないだろうな
176無念Nameとしあき25/10/15(水)08:29:02No.1358840963+
立憲民主党のせいで自民党は腐敗したってのが自民党支持者の意見だから
177無念Nameとしあき25/10/15(水)08:29:21No.1358841003+
公明の支持母体からの応援がないから減らす予想はあってしかるべき
けど浮いた票がどこに流れそうかと言うと現状どこも延びる要素がないって思う
178無念Nameとしあき25/10/15(水)08:29:36No.1358841028+
>まぁするとしても他の野党と連携出来てからだろうな
>選挙区調整したら保守票分散も防げるしそうすれば勝てる地域は寧ろ増えるだろう
今まで与党状態の時にそれが出来てなかったのに?
自分に都合の良い想定過ぎるよそれ
179無念Nameとしあき25/10/15(水)08:29:56No.1358841060そうだねx2
>ネトウヨに攻撃されて産経が一番びっくりしてるんじゃね?
ネトウヨとか随分古い言葉連呼するんだな…
180無念Nameとしあき25/10/15(水)08:29:58 ID:GtArG3csNo.1358841067そうだねx1
自民党の70年の歴史に幕が下りそうでちょっとびっくり
181無念Nameとしあき25/10/15(水)08:29:58No.1358841070+
逆はあっても自民支持者が公明候補に入れることはないだろうし
選挙面そのもので連立解消が公明に寄与する影響はおそらくほとんどないだろ?
公明として失って痛いのは与党ポジと国交相ポジだろうし
182無念Nameとしあき25/10/15(水)08:30:02No.1358841078+
寧ろ公明のほうが自民と連携してるお陰で小選挙区勝てる場所があった状態だろうからな
自民も落ちる人間はいるだろうけどその分当選できる人間も増えるだろう
183無念Nameとしあき25/10/15(水)08:30:11No.1358841096+
>比例のみって最終的に死ぬんだけどご理解できる?
最終的に死ぬことを目的にしてんのよ公明党は
今いる人たちが政治活動できなくなったら終わりって事で動いてるから
184無念Nameとしあき25/10/15(水)08:30:11No.1358841101+
>立憲民主党のせいで自民党は腐敗したってのが自民党支持者の意見だから
初めて聞いたぞその意見
岸田石破が国民の意志を無視した政治をやって腐敗したという認識なのに
185無念Nameとしあき25/10/15(水)08:30:32 ID:GtArG3csNo.1358841127+
>公明の支持母体からの応援がないから減らす予想はあってしかるべき
>けど浮いた票がどこに流れそうかと言うと現状どこも延びる要素がないって思う
公明票はそのままなかったことになってる計算だろ
186無念Nameとしあき25/10/15(水)08:30:43No.1358841140+
>公明として失って痛いのは与党ポジと国交相ポジだろうし
かなり痛い損失に見える
187無念Nameとしあき25/10/15(水)08:30:44No.1358841149そうだねx6
なぜか俺は高市の真意がわかってるってやつがワラワラいるじゃん
188無念Nameとしあき25/10/15(水)08:30:45No.1358841150+
>最終的に死ぬことを目的にしてんのよ公明党は
>今いる人たちが政治活動できなくなったら終わりって事で動いてるから
なのに創価信者は比例のみで生き残れると思ってんのよ
189無念Nameとしあき25/10/15(水)08:30:49No.1358841160そうだねx2
高市叩きしてる人たちって視点が低すぎないか
結局個人叩きしかできないとか
190無念Nameとしあき25/10/15(水)08:30:56 ID:GtArG3csNo.1358841165+
>>ネトウヨに攻撃されて産経が一番びっくりしてるんじゃね?
>ネトウヨとか随分古い言葉連呼するんだな…
ええ…
ネトウヨなんて一般語なのに何言ってんだ
191無念Nameとしあき25/10/15(水)08:31:24No.1358841200+
>最終的に死ぬことを目的にしてんのよ公明党は
>今いる人たちが政治活動できなくなったら終わりって事で動いてるから
母体の信者もどんどん減って教団自体が縮小傾向にあるからな
192無念Nameとしあき25/10/15(水)08:31:33No.1358841214+
>なぜか俺は高市の真意がわかってるってやつがワラワラいるじゃん
真意も糞も社会常識持ってりゃそれ以上でもそれ以下でもないだろ会見で頭下げるのなんて
193無念Nameとしあき25/10/15(水)08:31:54No.1358841250そうだねx2
公明に投票するのってもともと創価信者だけだろうし
連立解消されたから公明には投票しないぜ!なんて奴おらんやろ
194無念Nameとしあき25/10/15(水)08:31:55 ID:GtArG3csNo.1358841253そうだねx1
>1760483576729.jpg
早苗ちゃんこの表見たらまた引きこもっちゃいそうで心配
195無念Nameとしあき25/10/15(水)08:32:00No.1358841262そうだねx6
>ネトウヨに攻撃されて産経が一番びっくりしてるんじゃね?
公明ですらたった数日で中国の傀儡って事にされたしね
196無念Nameとしあき25/10/15(水)08:32:06No.1358841267+
>公明の選挙協力がないと自民は議席を確実に減らすってこと
当初あった自民→公明の比例応援がいまはなくて
公明→自民の応援だけあった状態だったからな
昔は自民党も比例は公明って言ってたのに…
197無念Nameとしあき25/10/15(水)08:32:26No.1358841301+
>>まぁするとしても他の野党と連携出来てからだろうな
>>選挙区調整したら保守票分散も防げるしそうすれば勝てる地域は寧ろ増えるだろう
>今まで与党状態の時にそれが出来てなかったのに?
>自分に都合の良い想定過ぎるよそれ
そりゃ公明と連立してる状況で野党と選挙区で連携取れるわけないでしょ
自民単独もしくは新たに別野党と連立組んだ状況なら公明に配慮する必要はなくなるんだから
198無念Nameとしあき25/10/15(水)08:32:26No.1358841302+
国民民主「連立は無理」
公明党「連立は無理」
立憲民主「・・・」
維新の会「連立組みましょうよ!」

もうこれで組むべき相手は決まってるようなもんだな
199無念Nameとしあき25/10/15(水)08:33:02No.1358841361そうだねx1
自民党に入れるくらいなら参政党に入れるわって人多いからな
200無念Nameとしあき25/10/15(水)08:33:11 ID:GtArG3csNo.1358841373+
産経を極左パヨク扱いとか眩暈がしてきた
アメリカに劣らず日本人も下層は頭悪いな
201無念Nameとしあき25/10/15(水)08:33:19No.1358841390+
>ええ…
>ネトウヨなんて一般語なのに何言ってんだ
そうか…
202無念Nameとしあき25/10/15(水)08:33:49No.1358841425+
>もうこれで組むべき相手は決まってるようなもんだな
でも維新と組むと旧自民党になるんだけどそうなると維新の連中はどうして自民から抜けたんです?という疑問がな
203無念Nameとしあき25/10/15(水)08:34:04No.1358841451そうだねx1
広辞苑に載ってるくらいだしなネトウヨって
204無念Nameとしあき25/10/15(水)08:34:11No.1358841462+
産経極左扱いになるのか凄い時代だ
205無念Nameとしあき25/10/15(水)08:34:32No.1358841491+
公明の地方票は二万と言われてるからそりゃ議席は減るが戻る票もあるから30議席くらいの減少じゃね
立民の票も増えるとも思えんし多分比較第一党だと思う
206無念Nameとしあき25/10/15(水)08:34:46No.1358841503+
>アメリカに劣らず日本人も下層は頭悪いな
高市叩きのスレを立ててその中でキャッキャ騒ぐ奴の知的レベルが高いかというと・・・
207無念Nameとしあき25/10/15(水)08:34:58No.1358841523+
>もうこれで組むべき相手は決まってるようなもんだな
大阪自民「許さん」
208無念Nameとしあき25/10/15(水)08:35:05No.1358841526+
石破が総裁になったときも石破を叩くやつはパヨク!って自民党支持者が騒いでたし
毎回の恒例行事みたいなもんだな
209無念Nameとしあき25/10/15(水)08:35:35No.1358841572+
大阪自民はあそこまで弱いと自民党本部からも切られそうだな
210無念Nameとしあき25/10/15(水)08:35:45 ID:GtArG3csNo.1358841592+
>公明の地方票は二万と言われてるからそりゃ議席は減るが戻る票もあるから30議席くらいの減少じゃね
>立民の票も増えるとも思えんし多分比較第一党だと思う
めちゃくちゃ僅差じゃん
211無念Nameとしあき25/10/15(水)08:35:58No.1358841609+
>石破が総裁になったときも石破を叩くやつはパヨク!って自民党支持者が騒いでたし
別に石破叩きはそりゃ叩かれるような事してるからなというのが一般意見だったのでは?
どの世界でそんなことを見たんだ?
212無念Nameとしあき25/10/15(水)08:36:08No.1358841614+
>逆はあっても自民支持者が公明候補に入れることはないだろうし
>選挙面そのもので連立解消が公明に寄与する影響はおそらくほとんどないだろ?
小選挙区で公明が出してるところには自民は擁立してないから衆院は影響あるな
参院は複数人区しか出してないからどうだろう
213無念Nameとしあき25/10/15(水)08:36:08No.1358841615+
国民は連合が連立許さんと言ってるからあのおばさんが折れたら連立あるかね
214無念Nameとしあき25/10/15(水)08:36:17No.1358841628+
>けど浮いた票がどこに流れそうかと言うと現状どこも延びる要素がないって思う
公明がずっと言ってきた企業献金の禁止を唱える政党に流れます
つまり自民以外
この辺は選挙になれば政策協議が始まるだろう
政策協議無くとも共産みたいに自主的に反自民候補に入れるという流れもありうる
215無念Nameとしあき25/10/15(水)08:36:38 ID:GtArG3csNo.1358841658+
>>アメリカに劣らず日本人も下層は頭悪いな
>高市叩きのスレを立ててその中でキャッキャ騒ぐ奴の知的レベルが高いかというと・・・
進次郎が組閣入りしたらピタッと叩き止まった高市ファンにはかなわんよ
216無念Nameとしあき25/10/15(水)08:36:49No.1358841672+
>国民民主「連立は無理」
>公明党「連立は無理」
>立憲民主「・・・」
>維新の会「連立組みましょうよ!」
>もうこれで組むべき相手は決まってるようなもんだな
維新が連立に前向きになるなら国民も前向きになるんじゃない?
自公+国民で過半数いくなら意味があるって姿勢だったんだからあと問題になるのは基本政策面
217無念Nameとしあき25/10/15(水)08:37:40No.1358841736そうだねx1
>別に石破叩きはそりゃ叩かれるような事してるからなというのが一般意見だったのでは?
>どの世界でそんなことを見たんだ?
何いってんだこいつ
総裁選の時は石破はまだ何もやってねーよ
218無念Nameとしあき25/10/15(水)08:37:40 ID:GtArG3csNo.1358841739+
維新と組んで大阪自民が離脱するの草
219無念Nameとしあき25/10/15(水)08:37:53No.1358841754そうだねx2
産経ってサヨクメディアでしょ?
まともに取り合う必要ない
220無念Nameとしあき25/10/15(水)08:38:12No.1358841781+
支持層が高齢化して左翼政党に伸びる要素がないってこと忘れてはしゃいでるのがおもろい
221無念Nameとしあき25/10/15(水)08:38:15No.1358841786+
今フジで玉木が出てるけど政策の根本が立民と合わないから無理って空気出してるな
222無念Nameとしあき25/10/15(水)08:38:19No.1358841796そうだねx3
国が公表してる去年の衆院選での各政党の得票数を元に単純計算で結果出してるから不可解もくそもないんだが…
他所の試算でもほぼ同じ結果がどこでも出てるし
同じデータで同じ計算してるんだから当たり前だけど
223無念Nameとしあき25/10/15(水)08:38:50No.1358841846+
>大阪自民はあそこまで弱いと自民党本部からも切られそうだな
元々脱藩組が維新を立ち上げて分裂してから再建しようとしても維新とパイプの太い安倍菅体制の元で冷や飯食わされてたのが今の大阪自民だからなあ
ある意味この10年ぐらいずっと切られ続けてきたようなもん
224無念Nameとしあき25/10/15(水)08:38:52 ID:GtArG3csNo.1358841849そうだねx2
>産経ってサヨクメディアでしょ?
>まともに取り合う必要ない
どんどんニューメディア信奉者の知能がなくなってゆく…
225無念Nameとしあき25/10/15(水)08:39:00No.1358841859+
>総裁選の時は石破はまだ何もやってねーよ
だから総裁選の時は何も言われてないだろ主に80年談話とかのほうで色々叩かれてただけでよ
226無念Nameとしあき25/10/15(水)08:39:02No.1358841864+
自民党が1番困るのは投票率が参院選みたいに高くなることだからな
とにかくバカは選挙に行くなっていう玉川の主張は正しい
227無念Nameとしあき25/10/15(水)08:39:33No.1358841906+
ネットでエコーチェンバーが起きるのを知らずに
左派が支持を集めてる!って盛り上がってたのを思い出すね
228無念Nameとしあき25/10/15(水)08:39:34 ID:GtArG3csNo.1358841908+
>自民党が1番困るのは投票率が参院選みたいに高くなることだからな
>とにかくバカは選挙に行くなっていう玉川の主張は正しい
B層が投票に行って立憲と参政党が伸びるよ
229無念Nameとしあき25/10/15(水)08:39:54 ID:GtArG3csNo.1358841945+
産経が左翼かぁ…
230無念Nameとしあき25/10/15(水)08:39:56No.1358841950+
ここまで来るとマスコミはあえてやってんだろうなってのがわかってきた
231無念Nameとしあき25/10/15(水)08:41:37No.1358842104そうだねx1
>国民は連合が連立許さんと言ってるからあのおばさんが折れたら連立あるかね
それは間違いないが玉木が芳野を説得できるとは到底思えんので
言うこと無視して組む可能性のほうがまだ高い
232無念Nameとしあき25/10/15(水)08:42:40No.1358842208+
単純に公明票を引いた結果がスレ画だから
当然公明党が自民の対抗馬になるようなとこと選挙協力して公明票がそちらに流れると自民党はもっと落ちる
保守回帰でどれだけ票を取り戻せるかだな
233無念Nameとしあき25/10/15(水)08:43:01No.1358842239+
連合を裏切るようなことはしないというかそんな度胸は絶対にないと断言できる
234無念Nameとしあき25/10/15(水)08:43:40No.1358842309+
少なくとも高市総理になってすぐ解散は自殺行為だからまあやらんだろう
というか麻生が許してくれない
235無念Nameとしあき25/10/15(水)08:44:02No.1358842354そうだねx1
自民両院総会も文句出なかったそうだしマスコミの党内分裂報道は酷いわ
236無念Nameとしあき25/10/15(水)08:44:27No.1358842396+
ちなみに公明票抜きだと安倍政権全盛期の得票数があった場合でやっと去年の衆院選と同じぐらいの議席になるとの事
237無念Nameとしあき25/10/15(水)08:44:55No.1358842446+
公明は比例がやってくそうだしほっといたら社民のような政党になるんだろうな
238無念Nameとしあき25/10/15(水)08:46:28No.1358842610+
そもそも麻生があそこまで頑張って党内をまとめ上げて高市を総裁にしたけど
それでも僅差だったってのがやっぱ自民党が内部で割れてんだなって
239無念Nameとしあき25/10/15(水)08:46:49No.1358842643そうだねx1
フジに出た後すぐにテレ朝に移動とか玉木忙しいな
240無念Nameとしあき25/10/15(水)08:47:15No.1358842683+
>公明は比例がやってくそうだしほっといたら社民のような政党になるんだろうな
むしろ社民党みたいなウザい政党にはならないって感じかな
あと国民民主がとにかく公明党との連携を大事にしてるから
241無念Nameとしあき25/10/15(水)08:49:06No.1358842869+
自民の議席は減るかもしれないが政権取る気の無い立憲が議席増やせるのかな
仮にスレ画の通りになって玉木が総理に指名とか立憲自体が情け無いことにならないか?
242無念Nameとしあき25/10/15(水)08:49:43No.1358842927+
>連合を裏切るようなことはしないというかそんな度胸は絶対にないと断言できる
度胸がないのはその通りだけど連合の支持に頼ってた時の支持率は1%で
今のSNS重視の数字だとその何倍にもなっている
目先の数字に釣られて1%を捨てる可能性は0ではないと思う
大体今だってまともな野党なら積極的に統一候補擁立に動く筈だけど
SNS支持者の顔色うかがって立憲叩きしてるからね
243無念Nameとしあき25/10/15(水)08:49:53No.1358842943+
国民って改憲派だけど護憲の公明とは根本が合わないんじゃね
244無念Nameとしあき25/10/15(水)08:50:36No.1358843012+
>単純に公明票を引いた結果がスレ画だから
これが無理あるよなって思う
確かに組織票は強いだろうけど公明支持層がみんな自民に入れるわけじゃないしな
政策的には立憲などのほうが近いって人間が多いだろうし
245無念Nameとしあき25/10/15(水)08:52:01No.1358843159+
>自民の議席は減るかもしれないが政権取る気の無い立憲が議席増やせるのかな
そんなこと言ってるのはネットだけなんで
一番熱心に統一候補擁立に動いてるのは立憲じゃん
野田で行く予定が維新と国民が難色示したんでじゃあ玉木ではどうかって言いだしたのが今回の話でしょ
246無念Nameとしあき25/10/15(水)08:52:47No.1358843224+
国民はその時の感情で動くから解散総選挙をした時に各党がどんな動きをするかが全てだと思う
247無念Nameとしあき25/10/15(水)08:53:15No.1358843257そうだねx6
    1760485995954.jpg-(1343705 B)
1343705 B
極左政治家だった…?
248無念Nameとしあき25/10/15(水)08:53:25No.1358843269そうだねx1
>>だから
>>共産から参政まで全ての野党が手を組んだら?って話だろうが
>>そんなミラクルあり得ると思ってるならキチガイだな
>そんな話じゃないよ
>公明の選挙協力がないと自民は議席を確実に減らすってこと
>野党すべてが協力しなくても自民から政権奪えるぞ
こんなの猿でも理解できる話だから
高市も公明党に必死に詫びてたのに
まさか支持者が猿未満とは思わないじゃん
249無念Nameとしあき25/10/15(水)08:56:34No.1358843576+
>あと国民民主がとにかく公明党との連携を大事にしてるから
あそこが連携大切にしてるのは政策に協力してくれるからじゃないかな
それこそ公明に限った話じゃない気がする
250無念Nameとしあき25/10/15(水)08:57:12No.1358843639+
>産経が左翼かぁ…
産経が左翼とは言わんがネットイナゴとか時代遅れなこと言って時代に取り残されたオールドメディアであることには違いない
自民の反高市勢力もだけど保守よりであっても今の時代に求められてる人間たちじゃないんだよ
保守層のメインも変化していってるってことを理解した方が良い
251無念Nameとしあき25/10/15(水)08:57:21No.1358843651+
国民民主は政策実現ありきだからな
252無念Nameとしあき25/10/15(水)08:57:54No.1358843715そうだねx4
>公明ですらたった数日で中国の傀儡って事にされたしね
あんなタイミングで中国大使と会うからやろ
わきが甘すぎる
253無念Nameとしあき25/10/15(水)08:59:19No.1358843854+
1万ならグラフはこんなもんじゃね
2万換算ならもっとひどいだろう
254無念Nameとしあき25/10/15(水)08:59:39No.1358843879+
連立解消前に中国側と会ってる公明ってあんまり報道ないよな
255無念Nameとしあき25/10/15(水)08:59:57No.1358843899+
高市内閣で国営のまともな報道機関作ってもらってニュースはそこと高市さんが認めた会社以外禁止にしなきゃいけない
256無念Nameとしあき25/10/15(水)09:00:18No.1358843935そうだねx2
今衆院選挙やったら立憲共産党の議席も減ると思うが
257無念Nameとしあき25/10/15(水)09:00:22No.1358843942そうだねx1
オールドメディアの願望が当たったためしがない…
258無念Nameとしあき25/10/15(水)09:01:07No.1358844022+
>一番熱心に統一候補擁立に動いてるのは立憲じゃん
>野田で行く予定が維新と国民が難色示したんでじゃあ玉木ではどうかって言いだしたのが今回の話でしょ
高市総理阻止に動いてるだけで連立しようなんて動きじゃない時点でねぇ
国民や維新は統一候補にするなら連立前提で重要政策も一致させなきゃダメでしょ?って一貫して言ってるだけだからな
それなのに言い出しっぺの立憲が国民維新の重要政策を受け入れようとはしないんだからそりゃやる気ないんだなってなるわ
259無念Nameとしあき25/10/15(水)09:01:51No.1358844094そうだねx2
安倍や高市応援団して今は日本保守推してるのに左翼扱いとは悲しい
260無念Nameとしあき25/10/15(水)09:02:42No.1358844158+
そもそも自民に保守層っているの?
左翼政策ばっかりの安倍さんが人気だったけど
261無念Nameとしあき25/10/15(水)09:03:19No.1358844225+
>連立解消前に中国側と会ってる公明ってあんまり報道ないよな
議員会館でどこの党首がどの国の大使と面談したなんて情報にニュースバリューはないからな
262無念Nameとしあき25/10/15(水)09:04:06No.1358844303そうだねx4
どこどこは中国の傀儡だとかバカバカしい
完全に陰毛論者になってる
263無念Nameとしあき25/10/15(水)09:04:31No.1358844343+
>どこどこは中国の傀儡だとかバカバカしい
>完全に陰毛論者になってる
ロシアの傀儡もあるで
264無念Nameとしあき25/10/15(水)09:04:34No.1358844348そうだねx1
実際に自民議席が実際どれほどの公明票によって支えられてたかは気になる
265無念Nameとしあき25/10/15(水)09:05:24No.1358844436+
公明党がいなくなったから自民党は4割減る
おわったよ自民党
公明党がいない自民党に価値はない
国民は公明党を支持していたのであって自民党を支持してない
自民党議席半分近くまで減る
266無念Nameとしあき25/10/15(水)09:05:36No.1358844459+
>左翼政策ばっかりの安倍さんが人気だったけど
日本に右翼政党はいないよ
保守層が岩盤だった自民ですら中道左派だ
267無念Nameとしあき25/10/15(水)09:05:46No.1358844477そうだねx5
ネトウヨを愛国者認定するのはやめようぜ
ただの反日右翼でしょネトウヨなんて
268無念Nameとしあき25/10/15(水)09:05:54No.1358844490+
>>自民の議席は減るかもしれないが政権取る気の無い立憲が議席増やせるのかな
>そんなこと言ってるのはネットだけなんで
>一番熱心に統一候補擁立に動いてるのは立憲じゃん
>野田で行く予定が維新と国民が難色示したんでじゃあ玉木ではどうかって言いだしたのが今回の話でしょ
じゃあ玉木ではどうかじゃねぇよ
少数野党を頭に担ぐならその少数党の政策丸呑みするべきなのに出来てないじゃん
269無念Nameとしあき25/10/15(水)09:06:07No.1358844504+
日本は危機感を感じる人が多いからな
270無念Nameとしあき25/10/15(水)09:06:22No.1358844534+
立憲が維新や国民と協力するために党の方針や支持層を捨てて安保政策に前向きになるなら本気なんだなって思うんだけどね
現実はどうよ
271無念Nameとしあき25/10/15(水)09:06:37No.1358844568そうだねx6
>>ネトウヨに攻撃されて産経が一番びっくりしてるんじゃね?
>公明ですらたった数日で中国の傀儡って事にされたしね
ちょっとでも怒りに触れると敵認定されて
即座に攻撃されるの紅衛兵みたいなんだよな
どっちが共産主義なのやら
272無念Nameとしあき25/10/15(水)09:06:39No.1358844572+
地盤ある議員はいいが公明と棲み分けてた選挙区は票食い合ったりするかもな
273無念Nameとしあき25/10/15(水)09:06:46No.1358844578そうだねx1
>公明党がいなくなったから自民党は4割減る
>おわったよ自民党
>公明党がいない自民党に価値はない
>国民は公明党を支持していたのであって自民党を支持してない
>自民党議席半分近くまで減る
さすがに盛りすぎだろ…
274無念Nameとしあき25/10/15(水)09:07:01No.1358844601+
>ちょっとでも怒りに触れると敵認定されて
>即座に攻撃されるの紅衛兵みたいなんだよな
>どっちが共産主義なのやら
どうみても自民党のほうが共産主義だわな
275無念Nameとしあき25/10/15(水)09:07:06No.1358844613そうだねx1
>ネトウヨを愛国者認定するのはやめようぜ
>ただの反日右翼でしょネトウヨなんて
ネトウヨは愛国というか過激なことをすれば日本が良くなると思ってるからな
そしてその手の過激主張は割と賛同が集まりやすい
276無念Nameとしあき25/10/15(水)09:07:11No.1358844625そうだねx1
統一教会や安倍晋三を持ち上げたのも
高市早苗と麻生太郎を持ち上げたのも
「オールドメディア」を敵視する「オールドネット民」である事実を忘れてはいけないよ
ふたばやYahoo知恵袋や5chやXみたいなオールドサイトに居座り続けてる旧世代の人間が我々であることを忘れてはいけない
277無念Nameとしあき25/10/15(水)09:07:20No.1358844640+
>日本は危機感を感じる人が多いからな
日本語を勉強しようぜチョン
278無念Nameとしあき25/10/15(水)09:07:57No.1358844706そうだねx1
真の愛国者である安倍晋三のように外国人研修生やインバウンドを推進するのが保守だよ
279無念Nameとしあき25/10/15(水)09:08:00No.1358844709そうだねx1
単純計算の状況確認すると極左になってしまう
280無念Nameとしあき25/10/15(水)09:08:00No.1358844710+
>どこどこは中国の傀儡だとかバカバカしい
>完全に陰毛論者になってる
中国ディルドにチン負けしてる現状は陰毛と言えるな
281無念Nameとしあき25/10/15(水)09:08:24No.1358844753そうだねx5
ネトウヨみたいな人間が中露の認知戦の餌食になるんだろうな
関東大震災で朝鮮人を虐殺した層も
282無念Nameとしあき25/10/15(水)09:08:45No.1358844792+
直近で進次郎が圧勝すると思ってたオールドメディアさんの予想です
283無念Nameとしあき25/10/15(水)09:08:56No.1358844818+
凄いのが元気なスレだった
284無念Nameとしあき25/10/15(水)09:09:01No.1358844827そうだねx1
>ネトウヨを愛国者認定するのはやめようぜ
>ただの反日右翼でしょネトウヨなんて
もういい加減安倍も死んでしばらく経つし
そろそろポピュリズムの呪縛からこの国を解き放って欲しい
トランプの醜態ぶり見て日々ウンザリしてるでしょうに
285無念Nameとしあき25/10/15(水)09:09:11No.1358844843そうだねx2
>「オールドメディア」を敵視する「オールドネット民」である事実を忘れてはいけないよ
としちゃん造語癖はやめなさいってお医者さんに言われたでしょ?
286無念Nameとしあき25/10/15(水)09:09:13No.1358844847+
>実際に自民議席が実際どれほどの公明票によって支えられてたかは気になる
答えは次の選挙で出るしね
自民内部からも危機感唱えることが出てるのに
根拠の薄いのんきな希望論唱える人が多いのはちょっと笑うわ
287無念Nameとしあき25/10/15(水)09:09:22No.1358844857+
>統一教会や安倍晋三を持ち上げたのも
>高市早苗と麻生太郎を持ち上げたのも
>「オールドメディア」を敵視する「オールドネット民」である事実を忘れてはいけないよ
お、新しい造語作ってまた広めようとする気かな?
あちこちで「オールドネット民」って言葉聞くようになったら新しい工作活動が始まったんだなって覚えておくよ
288無念Nameとしあき25/10/15(水)09:09:45No.1358844898+
ネット工作が1番上手なのは・・・
289無念Nameとしあき25/10/15(水)09:10:44No.1358845019+
>単純計算の状況確認すると極左になってしまう
むしろここに希望的観測の数字を入れる方が客観性に欠く行為だしね
290無念Nameとしあき25/10/15(水)09:11:35No.1358845116そうだねx1
公明の地方票二万で連立離脱するなら40から50議席は減るってのはあくまでオールドメディアの報道だしよく考えたら怪しいわな
291無念Nameとしあき25/10/15(水)09:11:44No.1358845131そうだねx4
公明が連立抜けて議席減らない思ってる
高市信者はいくら何でも知能低すぎる
292無念Nameとしあき25/10/15(水)09:12:00No.1358845167+
>お、新しい造語作ってまた広めようとする気かな?
>あちこちで「オールドネット民」って言葉聞くようになったら新しい工作活動が始まったんだなって覚えておくよ
80歳以上に支持されているオールド政党支持者はさっさと死んでどうぞ
293無念Nameとしあき25/10/15(水)09:12:22No.1358845212そうだねx1
オールドな人間ほどネット戦略とネット工作の違いも分からないからねぇ
工作しかできない連中は結果に結びつかず失敗してばかり
294無念Nameとしあき25/10/15(水)09:13:54No.1358845384そうだねx1
>ネトウヨみたいな人間が中露の認知戦の餌食になるんだろうな
もうなってる
先日もロシアの煽動に乗って政府機関を叩いてただろ
295無念Nameとしあき25/10/15(水)09:14:43 ID:GtArG3csNo.1358845466+
>公明の地方票二万で連立離脱するなら40から50議席は減るってのはあくまでオールドメディアの報道だしよく考えたら怪しいわな
ただの計算に難癖付けだして草
296無念Nameとしあき25/10/15(水)09:15:07No.1358845502+
    1760487307233.jpg-(195989 B)
195989 B
>80歳以上に支持されているオールド政党支持者はさっさと死んでどうぞ
ひでぇ
立憲共産支持層に対する人権侵害だろそれ…
297無念Nameとしあき25/10/15(水)09:15:18No.1358845530+
>自民内部からも危機感唱えることが出てるのに
>根拠の薄いのんきな希望論唱える人が多いのはちょっと笑うわ
大半の人は自民が減るかもとは思ってると思うよ
それでも政策がかなり違う自公の連立解消を歓迎してるんだと思うんだがな
298無念Nameとしあき25/10/15(水)09:16:00No.1358845606+
オールドネット民とか言いにくすぎる…
299無念Nameとしあき25/10/15(水)09:16:13 ID:GtArG3csNo.1358845634そうだねx5
>ちょっとでも怒りに触れると敵認定されて
>即座に攻撃されるの紅衛兵みたいなんだよな
これすげえ納得
幼稚で無知無学で無邪気なんだよな
300無念Nameとしあき25/10/15(水)09:16:20No.1358845645+
まず公明票が二万あるかという点から疑問を持つべきだな
301無念Nameとしあき25/10/15(水)09:17:03 ID:GtArG3csNo.1358845718そうだねx3
>まず公明票が二万あるかという点から疑問を持つべきだな
なんで実際の数字からの計算疑うのか
しかも産経新聞はネトウヨ新聞なのに
302無念Nameとしあき25/10/15(水)09:18:09No.1358845833そうだねx3
ネトウヨ連呼してる奴が一番オールドな気がする…
303無念Nameとしあき25/10/15(水)09:18:30No.1358845872+
公明が減って自民が減るという予測は分からないでもない
でもそれで立憲が増える予測って何なの?
304無念Nameとしあき25/10/15(水)09:18:37No.1358845892+
>自民内部からも危機感唱えることが出てるのに
少数が騒いでるだけじゃん
305無念Nameとしあき25/10/15(水)09:19:02No.1358845956そうだねx2
>>80歳以上に支持されているオールド政党支持者はさっさと死んでどうぞ
>ひでぇ
>立憲共産支持層に対する人権侵害だろそれ…
年寄が一番支持している政党は自民党じゃんw
306無念Nameとしあき25/10/15(水)09:19:11No.1358845971そうだねx2
底辺無職のバカウヨは何かしら叩いてないと死ぬんだろうな
307無念Nameとしあき25/10/15(水)09:20:31No.1358846119+
>極左産経新聞
ごくぅさ
308無念Nameとしあき25/10/15(水)09:20:58No.1358846178そうだねx6
>ネトウヨ連呼してる奴が一番オールドな気がする…
ネトウヨが必死すぎる
そんなにネトウヨ呼ばわりされるのが嫌なら真面目に働いて勤労納税者になればいいのに
309無念Nameとしあき25/10/15(水)09:21:14No.1358846215+
>公明が減って自民が減るという予測は分からないでもない
>でもそれで立憲が増える予測って何なの?
自民と公明が接戦
ここに公明の支援をいれると自民が勝つ
このバフがなくなるから自民の議席が立憲に流れる
310無念Nameとしあき25/10/15(水)09:21:19No.1358846226そうだねx2
保守に現実なんてものは存在しないから
311無念Nameとしあき25/10/15(水)09:22:06No.1358846325そうだねx4
安倍ちゃんの盟友の公明党を切り捨ててんだからむしろネトウヨこそ高市さん叩かなきゃいけない案件なんだよなぁ
312無念Nameとしあき25/10/15(水)09:22:20No.1358846350そうだねx3
>>ネトウヨ連呼してる奴が一番オールドな気がする…
>ネトウヨが必死すぎる
>そんなにネトウヨ呼ばわりされるのが嫌なら真面目に働いて勤労納税者になればいいのに
真面目に働けとは言わんが
せめて差別や中傷や粘着以外で楽しい事見つけろよとは思う
政治の世界に幼稚な差別主義者が来て引っ掻き回すのは
いい加減ウンザリ
313無念Nameとしあき25/10/15(水)09:22:35No.1358846383そうだねx2
そもそも自称保守ならオールドを大切にするだろ
新しいのがいいなら革新じゃね
314無念Nameとしあき25/10/15(水)09:22:39No.1358846392そうだねx1
>でもそれで立憲が増える予測って何なの?
減ると予測されてる選挙区の2番手候補とかじゃないの?
そりゃ実際はそこまで単純じゃないだろうけどそれ全部精査してたらきりがないし
315無念Nameとしあき25/10/15(水)09:23:18No.1358846460そうだねx1
実質機関誌の産経が事実を伝えるなんて…
316無念Nameとしあき25/10/15(水)09:23:29No.1358846478そうだねx2
立民みたいなゴミ政党の議席が増える前提なのが謎
317無念Nameとしあき25/10/15(水)09:23:31 ID:GtArG3csNo.1358846485+
>>極左産経新聞
>ごくぅさ
「ち、チノちゃん、テロルしないで!」
「うるさいですね……」
318無念Nameとしあき25/10/15(水)09:23:40No.1358846508+
>公明が減って自民が減るという予測は分からないでもない
>でもそれで立憲が増える予測って何なの?
前回選挙で自民と立憲が接戦の場合の選挙区を拾ったんだろ
公明の支援があった場合となかった場合でどう変わるかの分析がスレ画
319無念Nameとしあき25/10/15(水)09:23:56 ID:GtArG3csNo.1358846546そうだねx5
愛国者が正社員じゃなくて結婚してなくて子供いないの大好き
320無念Nameとしあき25/10/15(水)09:24:43No.1358846630+
>年寄が一番支持している政党は自民党
自民は若い層にも一定の支持を得てるけど立憲共産はもう壊滅的だからなぁ
321無念Nameとしあき25/10/15(水)09:25:09No.1358846668そうだねx1
>このバフがなくなるから自民の議席が立憲に流れる
>安倍ちゃんの盟友の公明党を切り捨ててんだからむしろネトウヨこそ高市さん叩かなきゃいけない案件なんだよなぁ
この事態になったら本来は色んな所にお詫び行脚やら会談やらで一日中忙殺されるはずなのに
公式以外の動勢が全く見えない高市は凄いのか危機感ないのか
322無念Nameとしあき25/10/15(水)09:25:41 ID:GtArG3csNo.1358846727そうだねx1
>立民みたいなゴミ政党の議席が増える前提なのが謎
記事も数字も読めない系ガイジ
323無念Nameとしあき25/10/15(水)09:26:32 ID:GtArG3csNo.1358846812そうだねx1
>>このバフがなくなるから自民の議席が立憲に流れる
>>安倍ちゃんの盟友の公明党を切り捨ててんだからむしろネトウヨこそ高市さん叩かなきゃいけない案件なんだよなぁ
>この事態になったら本来は色んな所にお詫び行脚やら会談やらで一日中忙殺されるはずなのに
>公式以外の動勢が全く見えない高市は凄いのか危機感ないのか
危機感ないから自民党から総裁選やり直し論とか石破のまま害異論が出てた
324無念Nameとしあき25/10/15(水)09:26:38No.1358846826そうだねx3
>政治の世界に幼稚な差別主義者が来て引っ掻き回すのは
>いい加減ウンザリ
ちゃんとした知識やバックボーンを基に話するなら良いけど
根拠の無い希望論とか仮想敵叩きばっかで会話にならないよね
325無念Nameとしあき25/10/15(水)09:27:18No.1358846899そうだねx3
>でもそれで立憲が増える予測って何なの?
前回の選挙でも接戦区がかなりの数あったろ
326無念Nameとしあき25/10/15(水)09:27:23No.1358846909+
>愛国者が正社員じゃなくて結婚してなくて子供いないの大好き
日本版レッドネック
327無念Nameとしあき25/10/15(水)09:27:55No.1358846955+
>そんなにネトウヨ呼ばわりされるのが嫌なら真面目に働いて勤労納税者になればいいのに
あ、この設定まだ生きてたんだ
安倍支持はネトウヨとか言ってたのに安倍が選挙で大勝し続けてるからもう死んだ設定なのかと
その代わりネット関係案くても誰それ構わず不都合ならネトウヨ認定するようになってたし
328無念Nameとしあき25/10/15(水)09:28:29No.1358847011そうだねx1
ネトウヨが国を滅ぼす
329無念Nameとしあき25/10/15(水)09:28:51 ID:GtArG3csNo.1358847046そうだねx2
立憲嫌いなのは勝手だけど第一野党だし自民議員との接戦がめちゃ多いんだよ
公明党の分抜くと逆転負け議員多数なんだよ
それ+選挙運動の応援もしてもらえないから地方議員は真っ蒼になってる
ちなみに都市部は立憲強い
330無念Nameとしあき25/10/15(水)09:29:11No.1358847085+
>>立民みたいなゴミ政党の議席が増える前提なのが謎
>記事も数字も読めない系ガイジ
リンク先Xじゃん
Xからの記事のリンク先有料記事で読めないからやっぱり意味わかんないじゃん
お前こそ何も読んでなくね?
331無念Nameとしあき25/10/15(水)09:29:59No.1358847186そうだねx2
>ちゃんとした知識やバックボーンを基に話するなら良いけど
>根拠の無い希望論とか仮想敵叩きばっかで会話にならないよね
元々酷かったけど
ここ数年で一気に陰謀論全開で根拠のない話を大声で騒いだら勝ち
みたいな風潮が強まってて本当に怒りと悲しみに満ち満ちてるわ
332無念Nameとしあき25/10/15(水)09:29:59 ID:GtArG3csNo.1358847187そうだねx2
>リンク先Xじゃん
>Xからの記事のリンク先有料記事で読めないからやっぱり意味わかんないじゃん
>お前こそ何も読んでなくね?
もしかして新聞記事只で読めると思ってんの?
ガイジなの?
333無念Nameとしあき25/10/15(水)09:30:08No.1358847209そうだねx1
>保守に現実なんてものは存在しないから
こんなこと言いながらネトウヨ連呼して現実逃避した結果保守勢力に躍進させられてるんだから笑えてくるよね
334無念Nameとしあき25/10/15(水)09:30:34 ID:GtArG3csNo.1358847264そうだねx4
無知無学で偏向動画に踊らされるようなのが支持してるのが高市
お仲間に立花とか参政党がいるのがもうね
335無念Nameとしあき25/10/15(水)09:30:44No.1358847281+
>この事態になったら本来は色んな所にお詫び行脚やら会談やらで一日中忙殺されるはずなのに
>公式以外の動勢が全く見えない高市は凄いのか危機感ないのか
党内の引き締めやってるからそこまでする必要ないだけなんじゃね?
336無念Nameとしあき25/10/15(水)09:30:55No.1358847308そうだねx1
>公式以外の動勢が全く見えない高市は凄いのか危機感ないのか
さすがに危機感はあるでしょ
どうしていいのか分からないだけで
これで総理で大丈夫?になる
337無念Nameとしあき25/10/15(水)09:31:19 ID:GtArG3csNo.1358847346そうだねx2
もしかしてにわかネトウヨの高市支持者って産経がネトウヨ偏向新聞なの知らんのか?
338無念Nameとしあき25/10/15(水)09:31:30No.1358847374そうだねx1
>危機感ないから自民党から総裁選やり直し論とか石破のまま害異論が出てた
こっちの方がきちんと政治やってる感あるように見えるけど
高市の振る舞いにはそれが全く見えないんだよね
離脱協議の決裂後に即刺客発言持ち出した高市に周囲は頭抱えたと思う
せめて選挙協力の約束くらいは取り付けるべきだったけど交渉でもなんでもなくゼロ回答もらっただけだもん
339無念Nameとしあき25/10/15(水)09:31:30No.1358847376+
>前回の選挙でも接戦区がかなりの数あったろ
前回の選挙データを元に公明の票を抜いて対抗馬に足したらどうなるかって試算なのは見れば分かるしな…
だからどこの報道なんかでも40-50くらい減るんじゃないかとみてるし自民でもそういう見方だから慌ててる
まぁ地方じゃ頼み込んで協力してもらえるところがあるみたいだからそこまで落ちないだろうけどね
340無念Nameとしあき25/10/15(水)09:31:54No.1358847411+
実際のところ創価の票がどう動くかわからんのよ
創価内部もごたついてるし公明も地方では協力継続とか言い出してるし
341無念Nameとしあき25/10/15(水)09:32:13No.1358847455+
赤旗が嘘ついてる!って言ってるのと変わらんぞ
342無念Nameとしあき25/10/15(水)09:32:23No.1358847473+
>党内の引き締めやってるからそこまでする必要ないだけなんじゃね?
そんな事やっても改善する事態じゃ無いんですけど
343無念Nameとしあき25/10/15(水)09:32:28No.1358847483そうだねx4
>無知無学で偏向動画に踊らされるようなのが支持してるのが高市
>お仲間に立花とか参政党がいるのがもうね
基本的に大衆は無智無学が多く
煽動偏向動画をシャワーのように浴びせまくれば
いとも容易く洗脳出来るという実例だよな
立花も参政党もそれにまつわる兵庫県知事選や鹿騒動も
344無念Nameとしあき25/10/15(水)09:32:30No.1358847489+
まあ議席は減るだろ
増税メガネ一派とか許さないよ
345無念Nameとしあき25/10/15(水)09:34:12No.1358847689+
>極左産経新聞、高市早苗の支持率を落とそうと不可解な議席予測をしてしまいXの愛国戦士に攻撃される
産経でその数字でかつ現在の自民への支持率とかみるに
倍の50議席減は普通にあり得る数字だなあ
346無念Nameとしあき25/10/15(水)09:34:31No.1358847739+
正直なところ高市総理大臣になるのは確定だけど
即解散総選挙したら自民党は議席が増えるはまあちょっと期待できないかな
347無念Nameとしあき25/10/15(水)09:35:35No.1358847891+
>まあ議席は減るだろ
>増税メガネ一派とか許さないよ
しかし公明いなくても平気な人って岸田はじめ党内左派が多いのよね
麻生すら危険域という話もあるくらいには高市派がまずい
あとは比例の割り振り次第か
348無念Nameとしあき25/10/15(水)09:35:43No.1358847913そうだねx9
産経新聞が左翼扱いされるとは
349無念Nameとしあき25/10/15(水)09:38:05No.1358848190+
政治
del
350無念Nameとしあき25/10/15(水)09:38:33No.1358848244+
最悪のシナリオ考えるの普通のことだろ
贔屓の陣営に対して少しでも不利なこと言われると敵認定するの思考停止が過ぎる
351無念Nameとしあき25/10/15(水)09:38:34No.1358848247+
>正直なところ高市総理大臣になるのは確定だけど
>即解散総選挙したら自民党は議席が増えるはまあちょっと期待できないかな
自民も公明抜けたことで選挙態勢構築しなおす必要があるから少なくともすぐに行うことはないだろうね
行うとしても恐らく事前に国民や維新と連携模索するだろうし
もしかしたら参政ともあり得るかもしれない
352無念Nameとしあき25/10/15(水)09:39:09No.1358848311+
両院議員懇談会は紛糾するかと思いきや高市が謝罪したから危機感を共有する流れだな
不満はあるだろうが言っている場合ではない
353無念Nameとしあき25/10/15(水)09:39:43No.1358848375そうだねx2
>産経新聞が左翼扱いされるとは
そういう支持者は参政党に行くべきだよな
354無念Nameとしあき25/10/15(水)09:40:43No.1358848507そうだねx9
>産経新聞が左翼扱いされるとは
正確な意味の右左の知識が無くて
自分の支持してるものは右
それに都合の悪い事を言うのは左
この位の考えなんだと思うよ
355無念Nameとしあき25/10/15(水)09:42:40No.1358848760+
>産経新聞が左翼扱いされるとは
沖縄で朝日は右派新聞って言われてる流れに似てる
極端な奴からしたら全部が左なんだろうな
356無念Nameとしあき25/10/15(水)09:42:46No.1358848773+
>>産経新聞が左翼扱いされるとは
>正確な意味の右左の知識が無くて
>自分の支持してるものは右
>それに都合の悪い事を言うのは左
>この位の考えなんだと思うよ
まるで自分たちに都合が悪いと何でもネトウヨ扱いしてる連中みたいだな
このスレにも沢山いるけど
357無念Nameとしあき25/10/15(水)09:45:24No.1358849114+
まあ玉木も言ってたが、連立組むまで長期化するなら石破政権で法案や政策通しましょうよって意見はわかるわ
現状下は放ったらかしで上がバチバチしてるだけだもんな
358無念Nameとしあき25/10/15(水)09:46:26No.1358849251そうだねx3
事実指摘したら左翼認定されんのか
おーこわ
359無念Nameとしあき25/10/15(水)09:46:40No.1358849278+
>まあ玉木も言ってたが、連立組むまで長期化するなら石破政権で法案や政策通しましょうよって意見はわかるわ
このまま石破政権が続くのが一番安定する
360無念Nameとしあき25/10/15(水)09:47:25No.1358849380+
自民党は単独与党ってわけでもないんだから
自民党総裁と総理が別でもいいじゃない
こんなに揉めるなら石破で一本化しようよ
361無念Nameとしあき25/10/15(水)09:47:27No.1358849381+
>自民も公明抜けたことで選挙態勢構築しなおす必要があるから少なくともすぐに行うことはないだろうね
圧倒的少数与党なんで不信任案出されたら防御しようがないんだが
362無念Nameとしあき25/10/15(水)09:47:36No.1358849395+
>まあ玉木も言ってたが、連立組むまで長期化するなら石破政権で法案や政策通しましょうよって意見はわかるわ
これを自民の人間が言うなら問題ない
野党の人間、しかも党首が言う話じゃないわ
363無念Nameとしあき25/10/15(水)09:48:00No.1358849436そうだねx2
>>まあ玉木も言ってたが、連立組むまで長期化するなら石破政権で法案や政策通しましょうよって意見はわかるわ
>このまま石破政権が続くのが一番安定する
総裁と総理が分立してるという不均衡な状態ではあるが
経済政策等では現状石破総理維持の方が
安定するだろうなあ
364無念Nameとしあき25/10/15(水)09:48:39No.1358849525そうだねx1
>このまま石破政権が続くのが一番安定する
そりゃ無理だ
いくら総理でも党内じゃ無役なんだから何もできん
365無念Nameとしあき25/10/15(水)09:49:16No.1358849591そうだねx1
トランプもうすぐ来るし石破でいい
366無念Nameとしあき25/10/15(水)09:49:19No.1358849599+
石破支持
367無念Nameとしあき25/10/15(水)09:50:05No.1358849678そうだねx4
    1760489405303.jpg-(106845 B)
106845 B
公明と組んでたときでさえ麻生は勝てなかったのに
公明を捨ててどうするつもりなんです?
368無念Nameとしあき25/10/15(水)09:51:05No.1358849791そうだねx1
>産経新聞が左翼扱いされるとは
とりあえず左右のレッテルを貼れば相手を貶められると思っちゃうのって両側にいるけど
そいつらこそオールドタイプでオールドメディアをバカにできないよな
369無念Nameとしあき25/10/15(水)09:51:20No.1358849818+
自民党内から石破続投論が出て(現状はここ)
自民内でもその方向で固まり、
他党にもこう言う方向性なので協力をお願い出来ないかって話が来ての玉木発言なら判るけど
野党の党首の立場で自民内の意思決定にまで首突っ込んで自分達が政権取るの放棄しますって言うの割と出鱈目な行動なのよね
370無念Nameとしあき25/10/15(水)09:53:23No.1358850052+
>公明と組んでたときでさえ麻生は勝てなかったのに
>公明を捨ててどうするつもりなんです?
これ見るとあれだけ叩かれながらもきっちり立憲は勢力伸ばしてるんだよなあ
そりゃ必至に叩こうともするわ
371無念Nameとしあき25/10/15(水)09:53:31No.1358850075+
色んな意味で纏まらない国だなここは
372無念Nameとしあき25/10/15(水)09:54:29No.1358850197+
>公明と組んでたときでさえ麻生は勝てなかったのに
>公明を捨ててどうするつもりなんです?
立憲の伸びが凄いな
裏金が影響しているのかな
373無念Nameとしあき25/10/15(水)09:54:41No.1358850226+
>自民党内から石破続投論が出て(現状はここ)
>自民内でもその方向で固まり、
>他党にもこう言う方向性なので協力をお願い出来ないかって話が来ての玉木発言なら判るけど
>野党の党首の立場で自民内の意思決定にまで首突っ込んで自分達が政権取るの放棄しますって言うの割と出鱈目な行動なのよね
まあ玉木は何様なのかなとは思うわな
バランサーではあるが党自体は所詮3番手4番手でしかないのに
374無念Nameとしあき25/10/15(水)09:55:40No.1358850333+
>公明と組んでたときでさえ麻生は勝てなかったのに
>公明を捨ててどうするつもりなんです?
公明と組んだのに負けたのが
あの爺さんの癌発言に繋がったのかな
そして今それが自分の首を絞めてると
どこまでも自業自得だが
375無念Nameとしあき25/10/15(水)09:55:51No.1358850358+
>立憲の伸びが凄いな
>裏金が影響しているのかな
関係ない
岸田と石破が嫌われただけの話
376無念Nameとしあき25/10/15(水)09:55:54No.1358850366+
安倍が死んだ時点で自民党は終わりだよ
新機軸も打ち出せていないし
377無念Nameとしあき25/10/15(水)09:56:16No.1358850416+
立憲とは元々兄弟みたいなもんやから組む可能性は十分ある
378無念Nameとしあき25/10/15(水)09:57:06No.1358850533そうだねx1
国民の総意としてはまた民主に政権取って欲しいだろ
379無念Nameとしあき25/10/15(水)09:57:07No.1358850536+
>>立憲の伸びが凄いな
>>裏金が影響しているのかな
>関係ない
>岸田と石破が嫌われただけの話
立憲が伸びていることの説明がつかないだろ
380無念Nameとしあき25/10/15(水)09:57:51No.1358850629+
>国民の総意としてはまた民主に政権取って欲しいだろ
国民民主党にな
381無念Nameとしあき25/10/15(水)09:58:16No.1358850679+
>公明と組んでたときでさえ麻生は勝てなかったのに
>公明を捨ててどうするつもりなんです?
麻生政権時はリーマンショックで仕方ないとして
その後の安倍政権下では寧ろ圧倒し続けてるな
麻生も安倍の参謀として動き回ってたのに
382無念Nameとしあき25/10/15(水)09:58:54No.1358850743+
自民の減った票は国民民主と参政に流れてついでに立憲も減るってのが最近の流れよ
383無念Nameとしあき25/10/15(水)09:59:06No.1358850763+
>安倍が死んだ時点で自民党は終わりだよ
>新機軸も打ち出せていないし
本当は長生きしてたら安倍信千代辺りを正当後継に据えて
萩生田や世耕や西村あたりを総理にするつもりだったのかな
まあ後継育てる前に死んだから意味のない話だけど
384無念Nameとしあき25/10/15(水)10:01:03No.1358850987+
>まあ玉木は何様なのかなとは思うわな
>バランサーではあるが党自体は所詮3番手4番手でしかないのに
こういう考えになってる時点で何様なんだよなぁ
立憲はお願いする立場である以上圧倒的に下の立場であることが理解できてない
国民民主は寧ろそれに迷惑受けてる側でしかないのに
385無念Nameとしあき25/10/15(水)10:01:20No.1358851025+
今の社民みずぽ党同様の社会党と組んだ自民党ですよ
玉木に袖にされた立民と組むシナリオもあり得る
386無念Nameとしあき25/10/15(水)10:01:52No.1358851103そうだねx1
>自民の減った票は国民民主と参政に流れてついでに立憲も減るってのが最近の流れよ
>1760489405303.jpg
立憲増え続けているケド?
387無念Nameとしあき25/10/15(水)10:02:21No.1358851149+
>>まあ玉木は何様なのかなとは思うわな
>>バランサーではあるが党自体は所詮3番手4番手でしかないのに
>こういう考えになってる時点で何様なんだよなぁ
>立憲はお願いする立場である以上圧倒的に下の立場であることが理解できてない
>国民民主は寧ろそれに迷惑受けてる側でしかないのに
今立憲の話してないんだが...急に何だ?
388無念Nameとしあき25/10/15(水)10:03:01No.1358851233+
>まあ玉木は何様なのかなとは思うわな
>バランサーではあるが党自体は所詮3番手4番手でしかないのに
そう
良く読めば判るけど何故か主導権が自分にあるかのような物言いになってる
政治家は物言いには慎重であるべきなのに
389無念Nameとしあき25/10/15(水)10:03:08No.1358851245+
支持率落としてやる!って有言実行だな
390無念Nameとしあき25/10/15(水)10:04:26No.1358851399+
>自民の減った票は国民民主と参政に流れてついでに立憲も減るってのが最近の流れよ
ただし立憲は支持されてないわりに連合のお陰で候補者だけは多いから
保守勢力が連携しないと漁夫の利を与えてしまうのがね
公明が抜けたことでそれを行いやすい状況にはなったけど
391無念Nameとしあき25/10/15(水)10:04:43No.1358851447+
>今の社民みずぽ党同様の社会党と組んだ自民党ですよ
>玉木に袖にされた立民と組むシナリオもあり得る
1%くらいの確率しかないシナリオだけどその場合でも総理は石破が条件だろね
392無念Nameとしあき25/10/15(水)10:08:08No.1358851883そうだねx5
    1760490488785.jpg-(32837 B)
32837 B
>>岸田と石破が嫌われただけの話
>立憲が伸びていることの説明がつかないだろ
Q:選挙で負けた原因は?
A:石破のせい50%
 裏金のせい81%
393無念Nameとしあき25/10/15(水)10:08:16No.1358851896+
>今の社民みずぽ党同様の社会党と組んだ自民党ですよ
>玉木に袖にされた立民と組むシナリオもあり得る
あり得るけどそれやった後立民は近いうちに分裂するか支持率壊滅して野党が自滅の流れはもう飽きた
394無念Nameとしあき25/10/15(水)10:09:44No.1358852070+
>>>岸田と石破が嫌われただけの話
>>立憲が伸びていることの説明がつかないだろ
>Q:選挙で負けた原因は?
>A:石破のせい50%
> 裏金のせい81%
裏金を争点にしたのは石破だから131%石破のせい
395無念Nameとしあき25/10/15(水)10:11:18No.1358852288+
>今の社民みずぽ党同様の社会党と組んだ自民党ですよ
>玉木に袖にされた立民と組むシナリオもあり得る
「野中広務はもういないじゃない」
396無念Nameとしあき25/10/15(水)10:12:47No.1358852487そうだねx2
>Q:選挙で負けた原因は?
>A:石破のせい50%
> 裏金のせい81%
これ見ると政治と金の問題は有権者の投票行動に大きな影響及ぼしてるから
裏金議員を重用する高市に票が集まるという予測はお花畑過ぎるというしかない
しかも与党内で企業献金の追求をずっとやってきた公明離脱ってのもマイナス要素になるだろ
397無念Nameとしあき25/10/15(水)10:13:19No.1358852554+
>立憲は勝つためなら脱糞だってする覚悟がある
減税や原発再稼働せーや
脱糞より簡単だろ
398無念Nameとしあき25/10/15(水)10:14:00No.1358852639そうだねx2
改めて思うけど普通の人はやっぱ裏金に嫌悪感強いんだね
なぜかmayだと裏金なんて禊済んだみたいに言う人いるけどさ
399無念Nameとしあき25/10/15(水)10:14:10No.1358852663+
自民と維新、首相指名協力で調整 21日に臨時国会召集方針
https://www.47news.jp/13293201.html [link]

総理は高市で決定
維新が裏切った
400無念Nameとしあき25/10/15(水)10:14:38No.1358852714+
>減税や原発再稼働せーや
増税派で原発全部止めたい派です……
401無念Nameとしあき25/10/15(水)10:15:08No.1358852789そうだねx1
>>極左産経新聞、高市早苗の支持率を落とそうと不可解な議席予測をしてしまいXの愛国戦士に攻撃される
>産経でその数字でかつ現在の自民への支持率とかみるに
>倍の50議席減は普通にあり得る数字だなあ
自民の議席減はともかく立憲の議席増はないと思う
402無念Nameとしあき25/10/15(水)10:15:44No.1358852867+
>なぜかmayだと
ここの方が発狂じみた裏金許すマジの書き込み多いだろ
403無念Nameとしあき25/10/15(水)10:15:55No.1358852887そうだねx1
https://may.2chan.net/b/src/1760489405303.jpg[見る]
ぶっちゃけこれ見る限りだと立憲には与党と組むメリットはないね
今の路線を堅持すれば増える一方だもの
次の選挙では接戦区は取れる公算が大きい訳だし
404無念Nameとしあき25/10/15(水)10:17:00No.1358853031+
書き込みをした人によって削除されました
405無念Nameとしあき25/10/15(水)10:17:03No.1358853038+
>>そんな話じゃないよ
>>公明の選挙協力がないと自民は議席を確実に減らすってこと
>>野党すべてが協力しなくても自民から政権奪えるぞ
>公明と切れたら愛国保守票1000万票が戻ってくるんだろ
石破で参政党や保守党に逃げた票の一部は戻って来るんでない?
あいつらウケたのが移民関連だけなのにその辺全く動きないしな
406無念Nameとしあき25/10/15(水)10:17:13No.1358853061+
>https://may.2chan.net/b/src/1760489405303.jpg[見る]
>ぶっちゃけこれ見る限りだと立憲には与党と組むメリットはないね
>今の路線を堅持すれば増える一方だもの
>次の選挙では接戦区は取れる公算が大きい訳だし
公算大きくないよ
単純な計算しただけだからそれは別の話し
407無念Nameとしあき25/10/15(水)10:17:26No.1358853094そうだねx5
>>>岸田と石破が嫌われただけの話
>>立憲が伸びていることの説明がつかないだろ
>Q:選挙で負けた原因は?
>A:石破のせい50%
> 裏金のせい81%
自民党支持層ですらほぼ8割が裏金を問題視してて笑った
じゃあここで裏金問題なんて存在しない!って騒いでた
ノイジーマイノリティは一体何者なんだよ
408無念Nameとしあき25/10/15(水)10:17:54No.1358853166+
>>立民維が協力出来るのかね?
>立憲は与党になるためならなんでも飲むといってるので
>民民に白紙委任すれば共闘可能だ
>立憲は勝つためなら脱糞だってする覚悟がある
維新が無理でしょ
立憲なんかと組んだら大阪で負ける
409無念Nameとしあき25/10/15(水)10:18:45No.1358853274+
>裏金を争点にしたのは石破だから131%石破のせい
岸田が裏金議員を徹底的に粛清して派閥解散やったんだが
記憶力無さすぎとちゃうんか?
410無念Nameとしあき25/10/15(水)10:18:47No.1358853278+
>>減税や原発再稼働せーや
>増税派で原発全部止めたい派です……
それで支持率取れないこと自覚してるから与党を潰すことで賛同を得るしかないってのがなんかなーって感じ
411無念Nameとしあき25/10/15(水)10:19:07No.1358853320+
>自民の議席減はともかく立憲の議席増はないと思う
前回の選挙戦でどんだけ接戦区あったんだよ
現実と数字をみよう
412無念Nameとしあき25/10/15(水)10:19:34No.1358853396+
>>>>岸田と石破が嫌われただけの話
>>>立憲が伸びていることの説明がつかないだろ
>>Q:選挙で負けた原因は?
>>A:石破のせい50%
>> 裏金のせい81%
>自民党支持層ですらほぼ8割が裏金を問題視してて笑った
>じゃあここで裏金問題なんて存在しない!って騒いでた
>ノイジーマイノリティは一体何者なんだよ
選挙の争点としての順位は低くなかったか?
そりゃ経済のが大事なのは当たり前だし
413無念Nameとしあき25/10/15(水)10:19:37No.1358853403+
>>立民維が協力出来るのかね?
>立憲は与党になるためならなんでも飲むといってるので
>民民に白紙委任すれば共闘可能だ
>立憲は勝つためなら脱糞だってする覚悟がある
与党になった瞬間連立相手に居丈高になって何もまとまらなくなるのが目に見えてる
記念与党
414無念Nameとしあき25/10/15(水)10:20:11No.1358853474+
>>自民の議席減はともかく立憲の議席増はないと思う
>前回の選挙戦でどんだけ接戦区あったんだよ
>現実と数字をみよう
公明票が立憲に入るか?
415無念Nameとしあき25/10/15(水)10:21:04No.1358853589+
産経は部数がガクッと落ちてからヤバくなっていったわ
416無念Nameとしあき25/10/15(水)10:21:14No.1358853613+
>>>そんな話じゃないよ
>>>公明の選挙協力がないと自民は議席を確実に減らすってこと
>>>野党すべてが協力しなくても自民から政権奪えるぞ
>>公明と切れたら愛国保守票1000万票が戻ってくるんだろ
>石破で参政党や保守党に逃げた票の一部は戻って来るんでない?
>あいつらウケたのが移民関連だけなのにその辺全く動きないしな
統一教会色が強く靖国参拝していない高市に保守票が戻るとも思えないな
統一教会って反日教義の韓国の宗教だし
参政党の支持者は神道だから嫌うんじゃないか
417無念Nameとしあき25/10/15(水)10:21:46No.1358853694+
>公明票が立憲に入るか?
政策協定で合意すればすれば普通に入るね
地方なんかでは政策合意で共産票を自民候補に入れたりするのも珍しく無い
418無念Nameとしあき25/10/15(水)10:21:57No.1358853715そうだねx1
前回の参議院選で自民が減って立憲ではなく国民や参政の議席数が上がったのは自民に対してのNO以上に立憲は論外という日本国民の声だぞ
それを立憲も自覚してるから玉木に総理させようとか連立の方向でしがみつこうとしてる
419無念Nameとしあき25/10/15(水)10:22:32No.1358853804+
維新が自民と連立するとなると
反動で公明は立憲とくっつく
自民はそれを恐れるから維新とは慎重だったのに
ついに毒饅頭を食らったか
420無念Nameとしあき25/10/15(水)10:22:33No.1358853807そうだねx2
公明離れて次の選挙やばい議員が40人はいるんでしょ
高市めっちゃ突き上げくらってんじゃないの
421無念Nameとしあき25/10/15(水)10:23:05No.1358853883そうだねx4
元々公明の政策は自民より立憲の方が近いよ
422無念Nameとしあき25/10/15(水)10:23:18No.1358853915そうだねx2
>前回の参議院選で自民が減って立憲ではなく国民や参政の議席数が上がったのは自民に対してのNO以上に立憲は論外という日本国民の声だぞ
論外なら減る筈じゃん
実際は維持で接戦区多数だよ?
423無念Nameとしあき25/10/15(水)10:23:50No.1358853980そうだねx3
>公明離れて次の選挙やばい議員が40人はいるんでしょ
>高市めっちゃ突き上げくらってんじゃないの
そもそもで言うとこういう事態を招いた時点で政治的センスがあんま…
424無念Nameとしあき25/10/15(水)10:24:02No.1358854004+
>>自民党支持層ですらほぼ8割が裏金を問題視してて笑った
>>じゃあここで裏金問題なんて存在しない!って騒いでた
>>ノイジーマイノリティは一体何者なんだよ
>選挙の争点としての順位は低くなかったか?
>そりゃ経済のが大事なのは当たり前だし
国民の税金を裏金に回す奴が
経済政策はしっかりやってくれるとかいう
たわごとを信じてる限りは日本は経済停滞から抜け出せないよ
425無念Nameとしあき25/10/15(水)10:24:49No.1358854115+
自民の議席が減るだろうは分かる
なぜ立憲が増える?
426無念Nameとしあき25/10/15(水)10:24:54No.1358854126+
>>公明離れて次の選挙やばい議員が40人はいるんでしょ
>>高市めっちゃ突き上げくらってんじゃないの
>そもそもで言うとこういう事態を招いた時点で政治的センスがあんま…
最初から根回ししときゃこんな事ならなかったのに...
安倍見てて何を学んだだよって感じ
427無念Nameとしあき25/10/15(水)10:25:11No.1358854160+
石破と高市の支持率の差分とか考慮しないで
公明のマイナスだけで議席予測するのはわざとだろうな
428無念Nameとしあき25/10/15(水)10:26:20No.1358854329+
>自民の議席が減るだろうは分かる
>なぜ立憲が増える?
公明の離脱で接戦区で自民と立憲が逆転するから
429無念Nameとしあき25/10/15(水)10:26:26No.1358854338+
>論外なら減る筈じゃん
>実際は維持で接戦区多数だよ?
信者がそのままなだけじゃん
自民に見切りをつけた票が立憲に行ってないぞ?
430無念Nameとしあき25/10/15(水)10:26:39No.1358854372+
>自民の議席が減るだろうは分かる
>なぜ立憲が増える?
1位自民2位立憲の地区が多いからだろ
431無念Nameとしあき25/10/15(水)10:27:28No.1358854494+
選挙の仕組みも理解できない奴が政治を語るなよ
432無念Nameとしあき25/10/15(水)10:27:46No.1358854543そうだねx1
悪夢の民主党政権を経験してまだ立憲に夢を見る層がいるのもなんかこうスゲーな
433無念Nameとしあき25/10/15(水)10:28:07No.1358854607+
>自民の議席が減るだろうは分かる
>なぜ立憲が増える?
頭悪くね?
自民と立憲で接戦な選挙区が多いことを考えればわかるでしょ
434無念Nameとしあき25/10/15(水)10:28:17No.1358854630+
書き込みをした人によって削除されました
435無念Nameとしあき25/10/15(水)10:28:36No.1358854667そうだねx2
>総理は高市で決定
うん
>維新が裏切った
うん?
維新はどこかと協力関係なんて結んでたか?
436無念Nameとしあき25/10/15(水)10:28:54No.1358854717+
>選挙の仕組みも理解できない奴が政治を語るなよ
こんな掲示板居る時点でお前も同類
437無念Nameとしあき25/10/15(水)10:28:55No.1358854718そうだねx4
>悪夢の民主党政権を経験してまだ立憲に夢を見る層がいるのもなんかこうスゲーな
夢を見ているんじゃなくて公明の支援が受けられないとそうなるって話だぞ
438無念Nameとしあき25/10/15(水)10:29:05No.1358854744そうだねx3
>公明離れて次の選挙やばい議員が40人はいるんでしょ
>高市めっちゃ突き上げくらってんじゃないの
かなりヤバいのに
何も対策打たないから
党内が動揺しまくって石破続投論まで出る始末
439無念Nameとしあき25/10/15(水)10:29:37No.1358854821+
これで立憲は票減らさないかな
440無念Nameとしあき25/10/15(水)10:29:51No.1358854861+
>維新はどこかと協力関係なんて結んでたか?
裏でいろいろ自民と話し合ってたんでしょ
441無念Nameとしあき25/10/15(水)10:30:15No.1358854911そうだねx2
>悪夢の民主党政権を経験してまだ立憲に夢を見る層がいるのもなんかこうスゲーな
自分の馬鹿さを棚に上げて人を立憲支持者認定か?
おめでたい野郎だな
442無念Nameとしあき25/10/15(水)10:30:38 ID:GtArG3csNo.1358854961+
>公明党の比例分丸々抜けると恐ろしいことになるな
ひぇっ
443無念Nameとしあき25/10/15(水)10:31:00No.1358855014そうだねx7
>悪夢の民主党政権を経験してまだ立憲に夢を見る層がいるのもなんかこうスゲーな
今の自民党より民主党時代のほうが生活は楽だったよ確実に
444無念Nameとしあき25/10/15(水)10:31:10No.1358855038+
>>悪夢の民主党政権を経験してまだ立憲に夢を見る層がいるのもなんかこうスゲーな
>夢を見ているんじゃなくて公明の支援が受けられないとそうなるって話だぞ
とりあえず結果後に擦るからスレ画でおおよそ間違いないって認識でいい?
445無念Nameとしあき25/10/15(水)10:31:21No.1358855063+
書き込みをした人によって削除されました
446無念Nameとしあき25/10/15(水)10:31:28No.1358855085+
中の人が産経新聞には思想的には左の方が多いと言ってたからな
ガチガチの右翼思考の記者はほとんどいない
高学歴のインテリは左翼ばかりだからな
購読者の好みに合わせて自民を持ち上げる記事をビジネスで書いてるだけだ
産経辞めて東京新聞に転職した記者がそこそこいる
447無念Nameとしあき25/10/15(水)10:31:43No.1358855123そうだねx2
>これで立憲は票減らさないかな
これの方がよっぽど希望的観測で夢見るような話じゃん
448無念Nameとしあき25/10/15(水)10:32:12No.1358855204そうだねx1
ついに産経新聞まで敵と認定するネトウヨ
449無念Nameとしあき25/10/15(水)10:32:36No.1358855246+
>>総理は高市で決定
>うん
>>維新が裏切った
>うん?
>維新はどこかと協力関係なんて結んでたか?
こいつの脳内ではそうなってるのだろう
450無念Nameとしあき25/10/15(水)10:32:42No.1358855257+
離れた保守層の票の何割かは自民に戻るだろ
451無念Nameとしあき25/10/15(水)10:32:47 ID:GtArG3csNo.1358855263そうだねx6
>>悪夢の民主党政権を経験してまだ立憲に夢を見る層がいるのもなんかこうスゲーな
>今の自民党より民主党時代のほうが生活は楽だったよ確実に
円が今の倍あったからなんでも安かったな
452無念Nameとしあき25/10/15(水)10:33:15 ID:GtArG3csNo.1358855323そうだねx2
産経をパヨク扱いとか涙出ますよ
453無念Nameとしあき25/10/15(水)10:34:04No.1358855439そうだねx1
>ぶっちゃけこれ見る限りだと立憲には与党と組むメリットはないね
>今の路線を堅持すれば増える一方だもの
今まで候補者数の関係で自民票が減れば立憲が勝ちやすい状況だったけど
参院選ではっきりしたようにもうそれすらくずれて来てるんだけどね
自民に変わる勢力が出てくれば国民は立憲には投票しないんだよ
454無念Nameとしあき25/10/15(水)10:34:18No.1358855471+
>今の自民党より民主党時代のほうが生活は楽だったよ確実に
どう確実だったの?
その確実はマイナス分を補って余りあるものだったの?
455無念Nameとしあき25/10/15(水)10:34:43No.1358855540そうだねx1
>離れた保守層の票の何割かは自民に戻るだろ
靖国参拝しないのに?
456無念Nameとしあき25/10/15(水)10:34:58No.1358855577そうだねx2
>離れた保守層の票の何割かは自民に戻るだろ
保守層が大好きな外圧に屈しない強いリーダーを高市がまだ演じられるならね
457無念Nameとしあき25/10/15(水)10:34:58No.1358855579+
>>維新はどこかと協力関係なんて結んでたか?
>裏でいろいろ自民と話し合ってたんでしょ
尚更維新はどこも裏切ってないって話にしかならなくない?
458無念Nameとしあき25/10/15(水)10:35:36No.1358855659+
>>悪夢の民主党政権を経験してまだ立憲に夢を見る層がいるのもなんかこうスゲーな
>自分の馬鹿さを棚に上げて人を立憲支持者認定か?
>おめでたい野郎だな
結局スレ画の認識で間違いないのか?
459無念Nameとしあき25/10/15(水)10:36:23No.1358855751そうだねx2
>>悪夢の民主党政権を経験してまだ立憲に夢を見る層がいるのもなんかこうスゲーな
>今の自民党より民主党時代のほうが生活は楽だったよ確実に
そういう人間がいることは否定しないけど
そうじゃない人間が圧倒的多数だったから
>1760489405303.jpg
という結果になったんだよ
460無念Nameとしあき25/10/15(水)10:36:55No.1358855809+
>>自民の議席が減るだろうは分かる
>>なぜ立憲が増える?
>自民と立憲で接戦な選挙区が多いことを考えればわかるでしょ
それは投票数が全体で変わらんことを期待した場合でしょ?
インスタやx追ってれば立憲に愛想尽くす支持者が多いだろうくてとしによれば1/3くらい減るようだし
つまり自公で割れたとして自公国参の順ならやはり議席は減ることになる
461無念Nameとしあき25/10/15(水)10:36:56No.1358855814そうだねx3
実数が分からないアンチ公明の愛國票より票田だけじゃなくて手弁当で選挙応援してくれる創価信者パワーを失うダメージの方が大きそう
462無念Nameとしあき25/10/15(水)10:36:58No.1358855820そうだねx3
今パソコンは円が高かった頃の3倍以上にはなってるね
463無念Nameとしあき25/10/15(水)10:37:41No.1358855915+
>極左産経新聞
いやいやいや
自民党機関誌だよ産経
共産党で言う所の赤旗だよ?
自民党が極左だって言いたいの?
464無念Nameとしあき25/10/15(水)10:37:45No.1358855922+
>>今の自民党より民主党時代のほうが生活は楽だったよ確実に
>どう確実だったの?
>その確実はマイナス分を補って余りあるものだったの?
実質賃金の減少分だけみても確実にそう
465無念Nameとしあき25/10/15(水)10:37:58No.1358855948そうだねx1
>悪夢の民主党政権を経験してまだ立憲に夢を見る層がいるのもなんかこうスゲーな
民主党の後継政党は維新と国民です
466無念Nameとしあき25/10/15(水)10:38:14No.1358855977+
【高市自民】公明決裂→自民50人落選危機と 田崎史郎氏、解散は破滅ボタン「議席回復すると思ってる人いる」高市氏が「分かってるか心配」 壊滅被害予想の4都県

 田崎氏は、高市総裁体制となり「早く解散してしまえば議席回復すると思ってる人も自民党の中にはいるんですよ」と指摘した。
 「でも、僕は米重さんが言われたように、かなり危ない、むしろ自民党が減らす選挙になるんじゃないかと思います」とし「それが分かっていて、ちゃんと判断してくださるか心配ですね」と語った。
 田崎氏は13日に出演したテレビ朝日「モーニングショー」などで、特に公明の党勢が強い地域では自民が票を大きく減らす可能性が高いとし「東京、神奈川、埼玉、兵庫。壊滅的な打撃を受けるだろうとみています」と語っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4cc3b6e3acdfa74f9bbabb71c1df9e13cce69e7 [link]

すぐ解散すれば答えはすぐ分かるよね
467無念Nameとしあき25/10/15(水)10:38:16No.1358855979そうだねx5
>今パソコンは円が高かった頃の3倍以上にはなってるね
物価は全て跳ね上がってるけど
それに見合う賃上げが全然行われてないからね
そりゃ国民も貧しくなりますわ
468無念Nameとしあき25/10/15(水)10:38:49No.1358856045+
とりあえずスレ画保存しておいて結果が覆った時にボロカスに煽るか
469無念Nameとしあき25/10/15(水)10:38:52No.1358856050そうだねx1
    1760492332997.png-(167617 B)
167617 B
70円も値上げ
470無念Nameとしあき25/10/15(水)10:39:05No.1358856075+
>>悪夢の民主党政権を経験してまだ立憲に夢を見る層がいるのもなんかこうスゲーな
>民主党の後継政党は維新と国民です
野田ァ
471無念Nameとしあき25/10/15(水)10:39:19No.1358856116そうだねx5
26議席減はかなり温情な予測なんだがな
472無念Nameとしあき25/10/15(水)10:40:03No.1358856200そうだねx1
>実数が分からないアンチ公明の愛國票より票田だけじゃなくて手弁当で選挙応援してくれる創価信者パワーを失うダメージの方が大きそう
そんなの火を見るより明らかだからこそ
高市がこれだけ焦ってる訳で
愛國戦士の力などそもそもアテにしてないと思う
アテにした麻生は無惨にも惨敗の末に下野してる実例もあるしな
473無念Nameとしあき25/10/15(水)10:40:08No.1358856214+
>>>悪夢の民主党政権を経験してまだ立憲に夢を見る層がいるのもなんかこうスゲーな
>>夢を見ているんじゃなくて公明の支援が受けられないとそうなるって話だぞ
>とりあえず結果後に擦るからスレ画でおおよそ間違いないって認識でいい?
票が減ったら落選するって当たり前の事を書いてるだけだからね
実際に票がどう動くかはわからない
どっちしろ自民党候補は創価の組織票なんて当てにせず無党派層を取り込む努力をしなくちゃならなくなったのでしんどい
日本にとってはいい事だと思うけどね
474無念Nameとしあき25/10/15(水)10:40:13No.1358856225+
野田元総理の存在が無かったことにされるくらい当時の民主党政権はクソだったからな…
475無念Nameとしあき25/10/15(水)10:40:21No.1358856246そうだねx1
>それは投票数が全体で変わらんことを期待した場合でしょ?
>インスタやx追ってれば立憲に愛想尽くす支持者が多いだろうくてとしによれば1/3くらい減るようだし
>つまり自公で割れたとして自公国参の順ならやはり議席は減ることになる
この辺は実際に選挙になってみんと解らん
投票率が低ければ支持団体の差が勝敗に直結するから立憲が勝つ可能性は十分あるし
ただ高市効果?で政治が盛り上がって投票率が上がれば中間層の票で自民が圧勝する可能性も高い
結局やってみんと解らん
476無念Nameとしあき25/10/15(水)10:41:37No.1358856406+
>ただ高市効果?で政治が盛り上がって投票率が上がれば中間層の票で自民が圧勝する可能性も高い
中間層が自民に入れることなんてほぼ無いのにこんなのに縋るしかないのはかなり可哀想
477無念Nameとしあき25/10/15(水)10:41:43No.1358856425+
>インスタやx追ってれば立憲に愛想尽くす支持者が多いだろうくてとしによれば1/3くらい減るようだし
根拠SNSって・・・
純粋な数字の話じゃなく感情論じゃん
478無念Nameとしあき25/10/15(水)10:41:56No.1358856474そうだねx4
そもそもアンチ公明の愛国票なんてもんはない
自公連立は26年前だぞ
愛国票とやらは26年間どこ行ってたんだよ
小泉にも安倍にも入れてなかったんだろ?
479無念Nameとしあき25/10/15(水)10:42:28No.1358856569+
>アテにした麻生は無惨にも惨敗の末に下野してる実例もあるしな
麻生が後ろ盾だってのが高市さん最大の懸念要項なんだよなぁ
安倍氏が後ろ盾だったら勝ち確だったんだけど
480無念Nameとしあき25/10/15(水)10:42:56No.1358856640+
別に政権自体に文句はなかったよまだ物価も下がっててガソリンも政権下で安くしてくれた
震災対応も危機感持ってよく対応したと思うし
たた今の立憲は無理だなあ
481無念Nameとしあき25/10/15(水)10:43:01No.1358856652+
    1760492581399.jpg-(75919 B)
75919 B
>自民党機関誌だよ産経
自民党の機関紙は自由民主だ
産経なる極左カストリ新聞など見た事も聞いた事もない
482無念Nameとしあき25/10/15(水)10:43:05No.1358856661+
>26議席減はかなり温情な予測なんだがな
創価信者が自民に入れないだけでなく対立候補に票を入れたら4万票近くがひっくり返る
公明議員がいる選挙区に高市が言ってるように対立候補を出したら自民とガチの戦争になりそうだな
483無念Nameとしあき25/10/15(水)10:43:08No.1358856668+
    1760492588301.jpg-(49718 B)
49718 B
>>アテにした麻生は無惨にも惨敗の末に下野してる実例もあるしな
>麻生が後ろ盾だってのが高市さん最大の懸念要項なんだよなぁ
>安倍氏が後ろ盾だったら勝ち確だったんだけど
484無念Nameとしあき25/10/15(水)10:43:43 ID:GtArG3csNo.1358856761そうだねx7
財務省叩いてるようなのが麻生高市支持してるという恐怖
485無念Nameとしあき25/10/15(水)10:43:57No.1358856789+
>>悪夢の民主党政権を経験してまだ立憲に夢を見る層がいるのもなんかこうスゲーな
>民主党の後継政党は維新と国民です
維新はともかく
民主党時代を反省せず支持減らしてるのが立憲で
民主党時代を反省して支持拡大してるのが国民なんだよなぁ
486無念Nameとしあき25/10/15(水)10:43:58No.1358856793そうだねx1
>>民主党の後継政党は維新と国民です
>野田ァ
政党要件上民主党の金と資産の後継者は紛いもない両者なんで
立憲は新たに出来た新党だよ
487無念Nameとしあき25/10/15(水)10:44:02 ID:GtArG3csNo.1358856805そうだねx1
>>アテにした麻生は無惨にも惨敗の末に下野してる実例もあるしな
>麻生が後ろ盾だってのが高市さん最大の懸念要項なんだよなぁ
>安倍氏が後ろ盾だったら勝ち確だったんだけど
安倍が高市切ってたの知らないのか
488無念Nameとしあき25/10/15(水)10:44:12No.1358856828そうだねx2
>中間層が自民に入れることなんてほぼ無いのにこんなのに縋るしかないのはかなり可哀想
それは選挙に慣れてない10代20代のバカさ加減を侮り過ぎだよ
高市さんなら現状を打破してくれる〜って自民信じて騙された奴が過去どれだけいたかを思い出せ
489無念Nameとしあき25/10/15(水)10:44:22No.1358856849+
>>アテにした麻生は無惨にも惨敗の末に下野してる実例もあるしな
>麻生が後ろ盾だってのが高市さん最大の懸念要項なんだよなぁ
>安倍氏が後ろ盾だったら勝ち確だったんだけど
与党から自民党を転落させた無能が後ろ盾とか
余りにも頼りなさ過ぎる
安倍は少なくとも選挙だけは上手かったからなあ
まあその為にヤクザやカルト使ってて死ぬ遠因になった訳だが...
490無念Nameとしあき25/10/15(水)10:44:22No.1358856851そうだねx1
産経はネトウヨに阿って自民に有利気味の予測をしてるのに
ネトウヨお冠で「産経は極左!」だって
笑うわ
491無念Nameとしあき25/10/15(水)10:45:17No.1358856987そうだねx1
安倍なら公明との連立解消なんて自体にならなかったから
まぁ岸田でも石破でもなかった訳だけど
492無念Nameとしあき25/10/15(水)10:45:17No.1358856989そうだねx1
>安倍氏が後ろ盾だったら勝ち確だったんだけど
安倍ちゃん生きてても高市の後ろ盾にはなってくれてないと思うよ
そもそも安倍ちゃんは人との対話と連携を大事にしてたからそこおろそかにしてたら取り合ってくれないし
493無念Nameとしあき25/10/15(水)10:45:21No.1358857000+
    1760492721398.jpg-(99851 B)
99851 B
自民支持者が公明党に票を入れた割合は4%しかないよ
一方で逆はかなり多い
494無念Nameとしあき25/10/15(水)10:45:39No.1358857050+
>財務省叩いてるようなのが麻生高市支持してるという恐怖
高市さんは財務省と戦う姿勢を示してる!って動画が流れまくってるよ
あれに騙される奴が続出するだろうなと思って見てる
495無念Nameとしあき25/10/15(水)10:46:21No.1358857141そうだねx2
>民主党時代を反省せず支持減らしてるのが立憲で
>民主党時代を反省して支持拡大してるのが国民なんだよなぁ
一度の選挙での増減ではなくずっと議席数を増やしてるのは立憲だけど
支持率も通しで見るとほぼ横ばいだよ
国民は乱高下といっていい
496無念Nameとしあき25/10/15(水)10:47:13No.1358857268そうだねx1
>財務省叩いてるようなのが麻生高市支持してるという恐怖
シンプルに何も考えてないんだろうなそういう連中って
ただビジウヨが発信する情報と自分のお気持ちだけで行動してる
497無念Nameとしあき25/10/15(水)10:47:28No.1358857300+
>>>民主党の後継政党は維新と国民です
>>野田ァ
>政党要件上民主党の金と資産の後継者は紛いもない両者なんで
>立憲は新たに出来た新党だよ
結局大事なのは主義主張ってことだよね
立憲の主張は民主党と大差ないから嫌われ続けてるわけだし
石破自民も立憲と大差ないレベルに思われてるから支持を減らしたわけだ
498無念Nameとしあき25/10/15(水)10:47:48No.1358857342そうだねx1
>財務省叩いてるようなのが麻生高市支持してるという恐怖
財務省陰謀論者って
麻生太郎が財務大臣在任期間歴代1位なの知ってるのかね
499無念Nameとしあき25/10/15(水)10:47:55 ID:GtArG3csNo.1358857363+
立花に踊らされて斉藤を兵庫県知事に再び就けた兵庫県民は今の日本人のある種スタンダード
思ったより流されるアホはたくさんいる
そういうのが立花が応援してる高市に投票すればワンチャン高市の大勝もあり得る
500無念Nameとしあき25/10/15(水)10:48:02No.1358857381そうだねx5
>財務省叩いてるようなのが麻生高市支持してるという恐怖
結局判断の軸にはあるのは自分の好き嫌いでしかないって事だね
俯瞰で見ると全然筋が通ってないことを平気で言う
今回産経を左とか言いだしたのはまさにそれの証明になってる
501無念Nameとしあき25/10/15(水)10:48:21No.1358857440+
どうも自民維新連立で決まりらしいね
国民もくっつくだろう
残念
502無念Nameとしあき25/10/15(水)10:48:29 ID:GtArG3csNo.1358857450+
ネットは異様に立憲嫌いで過小評価してるのが面白い
503無念Nameとしあき25/10/15(水)10:49:03No.1358857527+
>>民主党時代を反省せず支持減らしてるのが立憲で
>>民主党時代を反省して支持拡大してるのが国民なんだよなぁ
>一度の選挙での増減ではなくずっと議席数を増やしてるのは立憲だけど
>支持率も通しで見るとほぼ横ばいだよ
>国民は乱高下といっていい
立憲自身も最近の投票傾向に危機感抱くようになったのにその認識はあまりにもお花畑過ぎるな
504無念Nameとしあき25/10/15(水)10:49:04No.1358857530+
>立花に踊らされて斉藤を兵庫県知事に再び就けた兵庫県民は今の日本人のある種スタンダード
>思ったより流されるアホはたくさんいる
>そういうのが立花が応援してる高市に投票すればワンチャン高市の大勝もあり得る
全小選挙区から1,2万票減ると言うリアルの前ではあまりにもか細い理屈
505無念Nameとしあき25/10/15(水)10:49:55 ID:GtArG3csNo.1358857652+
>全小選挙区から1,2万票減ると言うリアルの前ではあまりにもか細い理屈
やっぱこうなっちゃう気が実はしてる>1760482057780.jpg
506無念Nameとしあき25/10/15(水)10:50:08No.1358857681+
>どうも自民維新連立で決まりらしいね
これは最初から分かってた事なんで驚きはないけど
>国民もくっつくだろう
これ本当?国民民主にはメリットよりデメリットの方が大きそうなんだけど
507無念Nameとしあき25/10/15(水)10:50:34No.1358857746+
>ネットは異様に立憲嫌いで過小評価してるのが面白い
つべには立憲を叩く動画の視聴が伸びてるからな
そう思うウヨがいてもおかしくないとは思う
508無念Nameとしあき25/10/15(水)10:50:44No.1358857773+
>自民支持者が公明党に票を入れた割合は4%しかないよ
>一方で逆はかなり多い
4%もいたのかよそれは割と公明やばいじゃん
そもそも公明は小選挙区に候補を殆ど出してないから公明が自民に入れるのが当たり前になってる
なのでスレ画に繋がるわけ
509無念Nameとしあき25/10/15(水)10:50:47 ID:GtArG3csNo.1358857783そうだねx4
こいつ好き!こいつ嫌い!という好悪で投票判断するのもいいけどさぁ
凄く幼稚だよね
510無念Nameとしあき25/10/15(水)10:51:09No.1358857839+
こぞって高市叩きが始まるって三橋の予言通り
511無念Nameとしあき25/10/15(水)10:51:21No.1358857874+
国政選挙よりも数百票の差が勝敗に直結する地方選挙の方が創価票の影響がモロに出るとは思うが実際どうなんだろう?
512無念Nameとしあき25/10/15(水)10:51:24No.1358857883+
>立憲自身も最近の投票傾向に危機感抱くようになったのにその認識はあまりにもお花畑過ぎるな
一回の選挙で躍進した党が今後も躍進を続けるという方がお花畑なんですよ
何故ならそれを否定する例は過去に幾つでもある
513無念Nameとしあき25/10/15(水)10:51:51 ID:GtArG3csNo.1358857929そうだねx3
>こぞって高市叩きが始まるって三橋の予言通り
総裁就任後褒められるとこねえよ?
514無念Nameとしあき25/10/15(水)10:51:53No.1358857935+
産経も創価学会の影響下みたいでなんだかなあって感じよね
トーイツなんてタコ殴りにできるんだから影響力ゼロなんだろ?
515無念Nameとしあき25/10/15(水)10:52:00No.1358857948+
ぶっちゃけ今回の件は立憲嫌われても仕方なくね
自分だけは甘い汁を啜って嫌なことは他人に押し付けてるしぐさしてるんだから
516無念Nameとしあき25/10/15(水)10:52:13No.1358857972+
>これ本当?国民民主にはメリットよりデメリットの方が大きそうなんだけど
推測
だけどあんだけ立憲を嫌って孤立したら自民とくっつく以外選択肢は無くなっていくだろう
517無念Nameとしあき25/10/15(水)10:52:25 ID:GtArG3csNo.1358857998そうだねx1
>国政選挙よりも数百票の差が勝敗に直結する地方選挙の方が創価票の影響がモロに出るとは思うが実際どうなんだろう?
そっちは悲惨な結果になりそうですね…
518無念Nameとしあき25/10/15(水)10:52:25No.1358857999そうだねx1
産経がこんな記事出すってどんだけ敵だらけなんだ高市
519無念Nameとしあき25/10/15(水)10:52:29No.1358858008そうだねx1
>公明が自民に入れるのが当たり前になってる
連立組んでたから当たり前になってただけやで
520無念Nameとしあき25/10/15(水)10:53:01No.1358858074+
>ネットは異様に立憲嫌いで過小評価してるのが面白い
共産党叩きやれいわ叩きなんて所詮ポーズで
現状最も自民の脅威になりうる立憲が一番の敵なのはまあ分かる
ただ立憲叩きの話聞いてても具体的な批判内容が全然見えてこないのが
悪夢連呼してるだけだし
521無念Nameとしあき25/10/15(水)10:53:05No.1358858083+
維新連立に追い込まれたと思ってる
民民の方が良かった
522無念Nameとしあき25/10/15(水)10:53:07No.1358858089+
>>どうも自民維新連立で決まりらしいね
>これは最初から分かってた事なんで驚きはないけど
>>国民もくっつくだろう
>これ本当?国民民主にはメリットよりデメリットの方が大きそうなんだけど
連合を敵にまわしたらポスター1枚貼れないよ
何も考えずに国民から立候補した人間がいたけどポスター貼る人間を集めるのにも難儀してたよ
最後は連合に泣きついて貼ってもらってた
523無念Nameとしあき25/10/15(水)10:53:11No.1358858098+
>ネットは異様に立憲嫌いで過小評価してるのが面白い
政党支持率と前回の比例票見てみろよ
本来こんな議席数とるべき政党じゃないんだよ
524無念Nameとしあき25/10/15(水)10:53:13No.1358858105そうだねx4
>こいつ好き!こいつ嫌い!という好悪で投票判断するのもいいけどさぁ
>凄く幼稚だよね
バカに賢くなれと言っても無理なので好きにすればいいとは思うが
ネトウヨが「すぐに解散総選挙しろ!」とかがなってるのはマジ理解できない
候補者の準備もできてない中、公明の支援を失った自民党は議席減らす以外の選択肢あるわけないのに
なんで自民党を応援しながら自民党を潰そうとしてるのか
無能な味方ほど恐ろしいものはないな
525無念Nameとしあき25/10/15(水)10:53:37No.1358858170+
>総裁就任後褒められるとこねえよ?
公明党と縁を切った事が最高の功績だって高市支持者が言ってた
526無念Nameとしあき25/10/15(水)10:53:39No.1358858173+
玉木が拘ってる通り国防やエネルギーのような基本政策で立憲とは違いが大きすぎるからそのルートは最初から無いんだよ
マスコミはなんか騒いでるけど
527無念Nameとしあき25/10/15(水)10:53:59No.1358858232そうだねx1
>ネットは異様に立憲嫌いで過小評価してるのが面白い
あれだけネットで嫌われても結果は野党第一党だからね
結局そういう層の支持はなくとも支持母体と無党派層からの投票でも今の議席数の維持増加出来てるって話である
528無念Nameとしあき25/10/15(水)10:54:12No.1358858268+
>国政選挙よりも数百票の差が勝敗に直結する地方選挙の方が創価票の影響がモロに出るとは思うが実際どうなんだろう?
故に今地方出身の国会議員含めて自民系の議員らは公明党との調整に駆けずり回ってるところだ
529無念Nameとしあき25/10/15(水)10:54:17No.1358858279そうだねx2
これでまだ楽観的なんだろうな
高市はなんもインフレ解決する政策打ち出してないし
530無念Nameとしあき25/10/15(水)10:54:41No.1358858326+
>>こぞって高市叩きが始まるって三橋の予言通り
>総裁就任後褒められるとこねえよ?
就任前からないけど褒められてたっしょ?
531無念Nameとしあき25/10/15(水)10:55:13No.1358858416そうだねx1
俺は自民嫌いで政権交代派だからその一点で立憲に入れてる
532無念Nameとしあき25/10/15(水)10:55:15 ID:GtArG3csNo.1358858426そうだねx2
>産経がこんな記事出すってどんだけ敵だらけなんだ高市
敵だらけというより味方いない感じ
もともと仲魔いないしなこの人
533無念Nameとしあき25/10/15(水)10:55:30No.1358858463そうだねx1
>産経がこんな記事出すってどんだけ敵だらけなんだ高市
総務大臣の頃にかなり恨みかってたらしいからな
安倍の威を借りてやりたい放題だった
534無念Nameとしあき25/10/15(水)10:55:32No.1358858468そうだねx1
ここまで酷いなら総選挙は先送りするんじゃない
535無念Nameとしあき25/10/15(水)10:55:43No.1358858495+
>これ本当?国民民主にはメリットよりデメリットの方が大きそうなんだけど
国民が懸念してた公明抜けたら過半数取れない問題は維新連立になれば解消されるし
安保含めた基本政策で合意できるか次第だと思うよ
立憲と違い高市自民ならその点の相性はいいからね
536無念Nameとしあき25/10/15(水)10:55:52No.1358858509そうだねx2
>バカに賢くなれと言っても無理なので好きにすればいいとは思うが
>ネトウヨが「すぐに解散総選挙しろ!」とかがなってるのはマジ理解できない
>候補者の準備もできてない中、公明の支援を失った自民党は議席減らす以外の選択肢あるわけないのに
>なんで自民党を応援しながら自民党を潰そうとしてるのか
>無能な味方ほど恐ろしいものはないな
「公明党という極右勢力が離れてきれいになったのだから選挙をすれば勝てるはず!」
というイカれた論理だよ
ファンタジーを生きてるんだよ彼らは
537無念Nameとしあき25/10/15(水)10:56:05 ID:GtArG3csNo.1358858548そうだねx2
>>総裁就任後褒められるとこねえよ?
>公明党と縁を切った事が最高の功績だって高市支持者が言ってた
早苗ちゃん謝罪してるのにな
538無念Nameとしあき25/10/15(水)10:56:08No.1358858551+
まだ公明が抜けた影響が見れる大型選挙が行われてないからわからないんだよね
539無念Nameとしあき25/10/15(水)10:56:16No.1358858564+
>政党支持率と前回の比例票見てみろよ
>本来こんな議席数とるべき政党じゃないんだよ
そんな政党が毎回一定の議席数取ってるから脅威なんじゃねえか
立憲の支持団体の強さを侮りすぎなんだよなぁ
540無念Nameとしあき25/10/15(水)10:56:38No.1358858632+
>こぞって高市叩きが始まるって三橋の予言通り
殺害予告おじさんがなんだって?
541無念Nameとしあき25/10/15(水)10:56:42No.1358858639+
>これでまだ楽観的なんだろうな
>高市はなんもインフレ解決する政策打ち出してないし
物価高対策も少子化対策も社会保障も全部無手じゃんあいつ
ちゃんとポリシーあるの国防だけだよ
542無念Nameとしあき25/10/15(水)10:56:58No.1358858679+
>政党支持率と前回の比例票見てみろよ
>本来こんな議席数とるべき政党じゃないんだよ
それだけ無駄のない巧みな選挙選してるって証左になるんじゃん
だから接戦区も多いんだろう
風による比例票やら支持率での上積みに頼らずともきっちり数字を残すって政治の世界では普通に評価されるべき話だよ
543無念Nameとしあき25/10/15(水)10:57:03No.1358858686そうだねx2
嫌いでもいいけど少なくとも野党第一党である以上警戒して損はないのに過小評価するのは理解できん
強い敵を想定したほうが備えられるのになんでなんだか
544無念Nameとしあき25/10/15(水)10:57:03 ID:GtArG3csNo.1358858689+
>ここまで酷いなら総選挙は先送りするんじゃない
4割しか議席ないから野党が不信任案出したらすぐ終わる
545無念Nameとしあき25/10/15(水)10:57:10No.1358858698+
解散総選挙やればすぐ答えは出るだろ
それが本来の実力だ
546無念Nameとしあき25/10/15(水)10:57:56No.1358858799+
詐欺組織オールドメディア
547無念Nameとしあき25/10/15(水)10:57:58No.1358858805そうだねx3
高市昨日の演説でも同情さそうような事言ってて器じゃねーなーと思ったよ
「女」を武器にのし上がってきたやつはダメよ
548無念Nameとしあき25/10/15(水)10:58:11No.1358858844+
>解散総選挙やればすぐ答えは出るだろ
>それが本来の実力だ
これをみんな避けたがってる気がするんだよな
549無念Nameとしあき25/10/15(水)10:58:16No.1358858856そうだねx2
>>>総裁就任後褒められるとこねえよ?
>>公明党と縁を切った事が最高の功績だって高市支持者が言ってた
>早苗ちゃん謝罪してるのにな
上で紅衛兵みたいな奴らと言ったが
実際は昭和帝のご聖断を無視して
宮城事件起こした近衛兵みたいな奴ら
という指摘が一番正しいのかもしれない
550無念Nameとしあき25/10/15(水)10:58:18No.1358858867+
>そんな政党が毎回一定の議席数取ってるから脅威なんじゃねえか
>立憲の支持団体の強さを侮りすぎなんだよなぁ
そんな政党に風が吹いたらどんだけ恐いかって話なんだよなあ
551無念Nameとしあき25/10/15(水)10:58:36No.1358858920+
>これでまだ楽観的なんだろうな
>高市はなんもインフレ解決する政策打ち出してないし
そもそもインフレ解決なんて願ってないからなぁ
玉木も言ってるけど大事なのは賃金がインフレを上回る状況になるよう安定させることだからね
それが実現するまではインフレ維持で問題ない
インフレ対策ってのはあくまでそれが実現できるまでの生活補助だからな
552無念Nameとしあき25/10/15(水)10:58:48No.1358858949+
>立憲の支持団体の強さを侮りすぎなんだよなぁ
その支持母体に媚びれば媚びるほど浮動票は逃げていくというジレンマを解決しないと政権には一生立てないぞ
553無念Nameとしあき25/10/15(水)10:58:50No.1358858952+
今の世界経済と日本経済見て政権取りたいと思う野党があるならもうそこに任せた方がいいだろ
554無念Nameとしあき25/10/15(水)10:58:52No.1358858958そうだねx1
>高市昨日の演説でも同情さそうような事言ってて器じゃねーなーと思ったよ
>「女」を武器にのし上がってきたやつはダメよ
名誉男性にされたりこれだから女はってされたり可哀想😢
555無念Nameとしあき25/10/15(水)10:58:57 ID:GtArG3csNo.1358858972そうだねx1
ネトウヨ新聞の産経が自民ぼろ負け試算掲載するくらいヤバいんよな高市
議席増える材料皆無
証券市場も野党連合の有無に注目してるし
556無念Nameとしあき25/10/15(水)10:59:18No.1358859008そうだねx4
    1760493558857.jpg-(238983 B)
238983 B
>高市昨日の演説でも同情さそうような事言ってて器じゃねーなーと思ったよ
>「女」を武器にのし上がってきたやつはダメよ
557無念Nameとしあき25/10/15(水)10:59:39No.1358859082+
    1760493579471.jpg-(11316 B)
11316 B
>玉木も言ってるけど大事なのは賃金がインフレを上回る状況になるよう安定させることだからね
558無念Nameとしあき25/10/15(水)10:59:58No.1358859142+
>No.1358859008
意味のない自己憐憫だよ
559無念Nameとしあき25/10/15(水)11:00:14No.1358859189そうだねx1
時事通信必死じゃん
560無念Nameとしあき25/10/15(水)11:00:20 ID:GtArG3csNo.1358859213+
自民党にお灸据える空気になってるからほんと総選挙怖いっていうのが自民党の今の空気
561無念Nameとしあき25/10/15(水)11:00:31No.1358859234+
>それだけ無駄のない巧みな選挙選してるって証左になるんじゃん
単に連合のおひざ元で候補者大量投入で来てるだけだ
その割を食ってるのは同じくおひざ元の国民民主
562無念Nameとしあき25/10/15(水)11:00:49 ID:GtArG3csNo.1358859286+
>>立憲の支持団体の強さを侮りすぎなんだよなぁ
>その支持母体に媚びれば媚びるほど浮動票は逃げていくというジレンマを解決しないと政権には一生立てないぞ
???
563無念Nameとしあき25/10/15(水)11:00:55No.1358859303+
>>玉木も言ってるけど大事なのは賃金がインフレを上回る状況になるよう安定させることだからね
それ何年いい続けてるんだよ
564無念Nameとしあき25/10/15(水)11:01:24No.1358859380+
>>立憲の支持団体の強さを侮りすぎなんだよなぁ
>その支持母体に媚びれば媚びるほど浮動票は逃げていくというジレンマを解決しないと政権には一生立てないぞ
https://may.2chan.net/b/src/1760489405303.jpg[見る]
なお現実の数字は君の主張とは真逆の動き
565無念Nameとしあき25/10/15(水)11:01:44No.1358859431+
自民総裁で首相になれなかったのは河野、谷垣と他にもいるからな
高市だけではない
566無念Nameとしあき25/10/15(水)11:01:53 ID:GtArG3csNo.1358859458そうだねx5
立憲馬鹿にするのはいいけど野党第1党で公明党離脱試算したら昨年の選挙結果なら自民惨敗してるというのが現実な
567無念Nameとしあき25/10/15(水)11:03:23No.1358859669そうだねx1
>玉木も言ってるけど大事なのは賃金がインフレを上回る状況になるよう安定させることだからね
なら自分が首相になって政策推進するのが一番の早道じゃん
口だけで行動が伴ってない
何故一番重要だという政策をおざなりにして優先順位の低い政策の違いばかりを強調するのか
568無念Nameとしあき25/10/15(水)11:03:29No.1358859684+
別に自民の中にも左寄りの議員居るしおかしくは無くない
569無念Nameとしあき25/10/15(水)11:03:36 ID:GtArG3csNo.1358859689そうだねx3
>立憲馬鹿にするのはいいけど野党第1党で公明党離脱試算したら昨年の選挙結果なら自民惨敗してるというのが現実な
ここを正しく認識してる産経は腐っても新聞だったな
570無念Nameとしあき25/10/15(水)11:03:59No.1358859737+
>立憲馬鹿にするのはいいけど野党第1党で公明党離脱試算したら昨年の選挙結果なら自民惨敗してるというのが現実な
それは浮動票が全て高市自民に入って帳消しどころか上回るから何の問題もない!(キリッ
って高市さんの支持者が力説してたよ
571無念Nameとしあき25/10/15(水)11:04:05No.1358859747+
現実としてコロナ以降政府が嫌々でも積極財政行ってインフレするようになってから賃金が上昇しやすくなったのは確かだからなぁ
折角良い状況になってきてるのにそれにブレーキ掛けるのは悪手でしかない
572無念Nameとしあき25/10/15(水)11:04:37No.1358859823そうだねx1
ワタシ女なんですけど?
いじめられてるんですけど?
573無念Nameとしあき25/10/15(水)11:05:10No.1358859937+
パヨクに極左新聞とか仲間認定される産経かわいそう
574無念Nameとしあき25/10/15(水)11:05:35No.1358860023+
玉木を首相に推薦するのが連立の条件にすれば良いんじゃね?
自民がこれ飲んだら俺は大爆笑するけど
575無念Nameとしあき25/10/15(水)11:05:39No.1358860034+
>立憲馬鹿にするのはいいけど野党第1党で公明党離脱試算したら昨年の選挙結果なら自民惨敗してるというのが現実な
実際自民内でもこれに危機感持って動こうとしてるのに
皆が好き嫌いの感情で動く!的なお花畑な未来予想してる人がいるの凄いわ
576無念Nameとしあき25/10/15(水)11:06:03No.1358860109+
公明抜けたら選挙事務所の運営すら怪しくなるの理解してるんだろうか
あれ自民独自でやれてる候補者殆どいなくて毎回創価から人回してもらってるのに
577無念Nameとしあき25/10/15(水)11:06:07 ID:GtArG3csNo.1358860116+
>パヨクに極左新聞とか仲間認定される産経かわいそう
認知のゆがみって恐ろしい
578無念Nameとしあき25/10/15(水)11:06:22No.1358860164+
>折角良い状況になってきてるのにそれにブレーキ掛けるのは悪手でしかない
高市ってアベノミクスを継続して更にデフレさせるんじゃなかったっけ?違った?
579無念Nameとしあき25/10/15(水)11:06:33 ID:GtArG3csNo.1358860191+
>公明抜けたら選挙事務所の運営すら怪しくなるの理解してるんだろうか
>あれ自民独自でやれてる候補者殆どいなくて毎回創価から人回してもらってるのに
持ちだしできない議員ばっかだから碌な選挙運動できないでしょうね
580無念Nameとしあき25/10/15(水)11:06:40No.1358860204+
正しい現状把握が出来てない人に
正しい対策なんか出来るわけもなく
581無念Nameとしあき25/10/15(水)11:07:00 ID:GtArG3csNo.1358860253+
>現実としてコロナ以降政府が嫌々でも積極財政行ってインフレするようになってから賃金が上昇しやすくなったのは確かだからなぁ
>折角良い状況になってきてるのにそれにブレーキ掛けるのは悪手でしかない
それは石破のままが良かったってことになる奴だ
582無念Nameとしあき25/10/15(水)11:07:05No.1358860274+
    1760494025809.jpg-(300838 B)
300838 B
これはしょうがないよね
583無念Nameとしあき25/10/15(水)11:07:23No.1358860311そうだねx2
>>折角良い状況になってきてるのにそれにブレーキ掛けるのは悪手でしかない
>高市ってアベノミクスを継続して更にデフレさせるんじゃなかったっけ?違った?
せめてアベノミクスがどういう政策なのかとデフレとインフレの違いぐらいは理解してくれ
584無念Nameとしあき25/10/15(水)11:07:32No.1358860340+
>玉木を首相に推薦するのが連立の条件にすれば良いんじゃね?
>自民がこれ飲んだら俺は大爆笑するけど
高市が飲まないから無理だろうな
585無念Nameとしあき25/10/15(水)11:07:33No.1358860343+
反高市の人って1番恐れてるのって排外主義なところ?
586無念Nameとしあき25/10/15(水)11:07:52No.1358860396+
>皆が好き嫌いの感情で動く!的なお花畑な未来予想してる人がいるの凄いわ
大統領制ならそれでトランプが大統領になってるからなぁ
議員内閣制の日本はその影響が弱いけどそれでも全く影響がない訳じゃないし…
587無念Nameとしあき25/10/15(水)11:08:13No.1358860444そうだねx1
選挙のたびに議員に聞いて回るので議席予測制度はオールドメディアの方がよっぽど高い
588無念Nameとしあき25/10/15(水)11:08:15No.1358860446+
>それは石破のままが良かったってことになる奴だ
石破はブレーキ掛けたがってるじゃない
589無念Nameとしあき25/10/15(水)11:08:31No.1358860468そうだねx2
>反高市の人って1番恐れてるのって排外主義なところ?
日銀の機能不全かな
590無念Nameとしあき25/10/15(水)11:08:35No.1358860481そうだねx2
>1760494025809.jpg
狂ってんね
591無念Nameとしあき25/10/15(水)11:08:51No.1358860520+
自民党の再建を事を考えると創価の支援がないと当選できない議員は要らないってのは正論
いまそれやる必用ある?ってのもまた正論
592無念Nameとしあき25/10/15(水)11:09:12No.1358860575そうだねx2
    1760494152465.jpg-(130695 B)
130695 B
次の選挙で分かるね
593無念Nameとしあき25/10/15(水)11:09:18No.1358860595そうだねx1
極左産経って書いてるの分かっててスレ立てたな
594無念Nameとしあき25/10/15(水)11:09:31No.1358860635そうだねx2
自民党・高市早苗総裁体制で広報本部長に就任した、鈴木貴子衆院議員

鈴木貴子外務副大臣、駐日ウクライナ大使と林外相との「面会を阻止」一部報道を重ねて否定

ヤフコメのアホは高市人事だから絶賛してるけどとんでもないな
595無念Nameとしあき25/10/15(水)11:09:42No.1358860667そうだねx3
経済関連って岸田に任したほうが丸く収まりそうだと思ってるわ
596無念Nameとしあき25/10/15(水)11:09:42No.1358860669+
>反高市の人って1番恐れてるのって排外主義なところ?
高市のついたウソでまた官僚が死にそうな所
597無念Nameとしあき25/10/15(水)11:10:25 ID:GtArG3csNo.1358860773そうだねx2
>これはしょうがないよね
こういう人は自民が超弱体化していってるの喜んでるから一番の自民党の敵な気がするよ
598無念Nameとしあき25/10/15(水)11:10:48 ID:GtArG3csNo.1358860821そうだねx1
>反高市の人って1番恐れてるのって排外主義なところ?
引きこもりなとこ
599無念Nameとしあき25/10/15(水)11:10:55No.1358860838+
>自民党・高市早苗総裁体制で広報本部長に就任した、鈴木貴子衆院議員
>↓
>鈴木貴子外務副大臣、駐日ウクライナ大使と林外相との「面会を阻止」一部報道を重ねて否定
なんでこういう連中しか指名しないのかね
性根が腐ってるとしか言いようがない
600無念Nameとしあき25/10/15(水)11:10:59No.1358860847そうだねx3
ここ数週間の動きを見ると公明党が離脱するのを自民党以外は察してた感じはするな
601無念Nameとしあき25/10/15(水)11:11:02No.1358860856+
>これはしょうがないよね
仮に自分は公明なしで勝つ自信があるとしても
大幅議席減で与党から転がり落ちれば大ダメージだとしか思えないが
何喜んでんだ?このバカは
議員もすっかりネトウヨと同レベルの知能になっちまってるのか
602無念Nameとしあき25/10/15(水)11:11:09No.1358860870+
    1760494269534.png-(277353 B)
277353 B
ガチで戦争だな
603無念Nameとしあき25/10/15(水)11:11:58No.1358860988そうだねx2
>高市のついたウソでまた官僚が死にそうな所
奈良県知事選の時でもそうだったけどこれはいかんよね
自分が言った話に責任を取らず約束を反故にする
604無念Nameとしあき25/10/15(水)11:12:10No.1358861016そうだねx1
今どきのどのエンタメより面白い
605無念Nameとしあき25/10/15(水)11:12:37 ID:GtArG3csNo.1358861082そうだねx3
>ガチで戦争だな
これが一番の悪手だったな
606無念Nameとしあき25/10/15(水)11:12:42No.1358861094+
>>これはしょうがないよね
>仮に自分は公明なしで勝つ自信があるとしても
>大幅議席減で与党から転がり落ちれば大ダメージだとしか思えないが
>何喜んでんだ?このバカは
>議員もすっかりネトウヨと同レベルの知能になっちまってるのか
そういう人間は自民の中に結構いるからな
創価さえ切れば離れてた保守票が戻って来ると思ってる
607無念Nameとしあき25/10/15(水)11:13:00 ID:GtArG3csNo.1358861140そうだねx1
もう鹿のこととかどうでもよくなってきた位大変
608無念Nameとしあき25/10/15(水)11:13:06No.1358861156+
まあ恥かかされたメディアが高市の味方することはもうなかろう
609無念Nameとしあき25/10/15(水)11:13:15No.1358861177そうだねx1
>経済関連って岸田に任したほうが丸く収まりそうだと思ってるわ
実務は結構な割合投げるから官僚から人気があるって大事に思う
610無念Nameとしあき25/10/15(水)11:13:26 ID:GtArG3csNo.1358861194そうだねx1
>>これはしょうがないよね
>仮に自分は公明なしで勝つ自信があるとしても
>大幅議席減で与党から転がり落ちれば大ダメージだとしか思えないが
>何喜んでんだ?このバカは
>議員もすっかりネトウヨと同レベルの知能になっちまってるのか
少なくとも麻生は喜んでるのが笑えちゃう
611無念Nameとしあき25/10/15(水)11:13:57No.1358861281+
統一が云々言われてる中でも結局宗教との関係が切れない国ってもう終わりだろ
612無念Nameとしあき25/10/15(水)11:14:03No.1358861301そうだねx3
>ガチで戦争だな
これめっちゃ悪手なんですよ
政策協議をバーターの選挙協力だけも取り付けておくべきだった
これで小選挙区の票も野党側に流れる道を作ってしまった
自民の選対が顔真っ青にしてそう
613無念Nameとしあき25/10/15(水)11:14:45No.1358861397そうだねx1
>まあ恥かかされたメディアが高市の味方することはもうなかろう
自分で恥かいただけなのに…
614無念Nameとしあき25/10/15(水)11:15:07 ID:GtArG3csNo.1358861440そうだねx1
>統一が云々言われてる中でも結局宗教との関係が切れない国ってもう終わりだろ
逆だ
宗教と政治は切っても切れないんだよ古今東西
日本の宗主国のアメリカ見てみろよ
615無念Nameとしあき25/10/15(水)11:15:33No.1358861502そうだねx2
共産党がいくら天皇制を批判してもびくともしなかったが
女性天皇反対や秋篠宮家叩きで天皇制の存続を危ぶまれさせているのはネトウヨだし
野党が束になっても倒せなかった自民党も
公明党叩きで自公与党体制を終わらせたのもネトウヨとネトウヨの姫高市
野党が倒そうとしていたものはいつもネトウヨが倒してくれる
616無念Nameとしあき25/10/15(水)11:15:43No.1358861523そうだねx1
>>>これはしょうがないよね
>>仮に自分は公明なしで勝つ自信があるとしても
>>大幅議席減で与党から転がり落ちれば大ダメージだとしか思えないが
>>何喜んでんだ?このバカは
>>議員もすっかりネトウヨと同レベルの知能になっちまってるのか
>少なくとも麻生は喜んでるのが笑えちゃう
麻生は元々ネトウヨレベルの知能だったし
残念でもなく当然
617無念Nameとしあき25/10/15(水)11:15:53 ID:GtArG3csNo.1358861547+
>共産党がいくら天皇制を批判してもびくともしなかったが
>女性天皇反対や秋篠宮家叩きで天皇制の存続を危ぶまれさせているのはネトウヨだし
>野党が束になっても倒せなかった自民党も
>公明党叩きで自公与党体制を終わらせたのもネトウヨとネトウヨの姫高市
>野党が倒そうとしていたものはいつもネトウヨが倒してくれる
たしかに
618無念Nameとしあき25/10/15(水)11:16:04No.1358861571そうだねx1
    1760494564982.jpg-(29870 B)
29870 B
もう修復無理そうだね
619無念Nameとしあき25/10/15(水)11:16:07No.1358861580+
>No.1358861301
凄まじく怒られたのか後に公明さんに感謝とか言ってたよ
620無念Nameとしあき25/10/15(水)11:16:31No.1358861634+
    1760494591621.jpg-(1573481 B)
1573481 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
621無念Nameとしあき25/10/15(水)11:16:43No.1358861677そうだねx9
もうネトウヨ卒業を考える時期だよ
統一教会も裏金も正当化する保守なんてただの反日売国だよ
622無念Nameとしあき25/10/15(水)11:17:30No.1358861786+
新聞が真実を伝えると言う考えは捨てろ
そもそも新聞社独自の視点がゆるされるこそ人民日報しかない国より優れた報道の仕組みを持つといえるのだ
623無念Nameとしあき25/10/15(水)11:17:47No.1358861840そうだねx1
>少なくとも麻生は喜んでるのが笑えちゃう
喜んでんの?
自民党と支配の決定的な終わりの引き金引いて喜んでたら
党内の議員から非難轟々だと思うが
そこまでバカなの?あの口ひん曲がり漫画バカは
624無念Nameとしあき25/10/15(水)11:19:27No.1358862097+
>女性天皇反対や秋篠宮家叩きで天皇制の存続を危ぶまれさせているのはネトウヨだし
スレの主題とは関係ないがこれ本当に意味分かんないんだよな
百歩譲って女性天皇反対は理解出来なくもないが
秋篠宮家叩きとか将来の天皇正統確実なのに
なんでネトウヨが秋篠宮家叩きしてるのか意味不明過ぎる
625無念Nameとしあき25/10/15(水)11:20:00No.1358862211そうだねx1
>新聞が真実を伝えると言う考えは捨てろ
>そもそも新聞社独自の視点がゆるされるこそ人民日報しかない国より優れた報道の仕組みを持つといえるのだ
全国の議員事務所にも足運ばないやつがこれ言ってると思うと笑える
626無念Nameとしあき25/10/15(水)11:20:02No.1358862219+
嘗てのネトウヨは安倍と一緒に死んだ
627無念Nameとしあき25/10/15(水)11:20:02No.1358862221そうだねx3
    1760494802510.jpg-(165371 B)
165371 B
>No.1358861634
自民信者の既視感
628無念Nameとしあき25/10/15(水)11:20:13No.1358862248+
>もうネトウヨ卒業を考える時期だよ
>統一教会も裏金も正当化する保守なんてただの反日売国だよ
そんな…俺たちはどこを支持すればいいんだ…
629無念Nameとしあき25/10/15(水)11:20:17No.1358862259そうだねx4
>もう修復無理そうだね
公明側は含みを残した大人の物言いしてるけど
出してる条件は絶対に自民が飲めないのばっかだしね
実質的な三行半だよ
しかも30年も支えてきて労いの言葉もなく即刺客発言だろ
ムリムリ
630無念Nameとしあき25/10/15(水)11:20:53No.1358862342+
>>新聞が真実を伝えると言う考えは捨てろ
>>そもそも新聞社独自の視点がゆるされるこそ人民日報しかない国より優れた報道の仕組みを持つといえるのだ
>全国の議員事務所にも足運ばないやつがこれ言ってると思うと笑える
お前は運んでるのか?
新聞だしたらどうだ
631無念Nameとしあき25/10/15(水)11:21:02No.1358862359+
>野党すべてが協力しなくても自民から政権奪えるぞ
自民の連立相手が公明から他に変わるだけでは?
自民を外した野党大連立が成立するとでも?
632無念Nameとしあき25/10/15(水)11:21:12No.1358862391そうだねx1
公明離脱は連立してなければ自民に入れなかった左派票がなくなるだけ
保守票は国民維新参政との奪い合いが今後も激化していく
結局何もしてない立憲だけが棚ぼたで得する構図
633無念Nameとしあき25/10/15(水)11:21:43No.1358862480+
自民は公明のことはさっさと諦めて無党派取り込む方針にすればいいのに
公明に未練たらたらの議員ばっかりで内紛してたら無党派層から余計見限られる
634無念Nameとしあき25/10/15(水)11:21:45No.1358862490そうだねx2
>喜んでんの?
地元の後援会で「俺が公明を追い出してやったぜ」と得意げに喋ってたらしい
635無念Nameとしあき25/10/15(水)11:22:01No.1358862532そうだねx1
    1760494921940.jpg-(175159 B)
175159 B
>まあ恥かかされたメディアが高市の味方することはもうなかろう
ただの自爆なのにそーやって他人のせいにするのがいかにもパヨチンしぐさ
636無念Nameとしあき25/10/15(水)11:22:06No.1358862545+
元々敵を作りやすいタイプの人ではあるけど対外的に一切取り繕えないのだいぶヤバいなと思う
637無念Nameとしあき25/10/15(水)11:22:20No.1358862589+
>野党すべてが協力しなくても自民から政権奪えるぞ
まあ問題は
もはやどこの野党も政権担いたいなんて思ってないことだな
638無念Nameとしあき25/10/15(水)11:22:52No.1358862680+
高市が総裁になって大きく動いたのは結果的に良かったね
小泉ならそのまま自公の関係が続いてた
639無念Nameとしあき25/10/15(水)11:23:03No.1358862712+
>自民は公明のことはさっさと諦めて無党派取り込む方針にすればいいのに
無党派取り込むなら高市支持者が望んでる純化路線とか論外
640無念Nameとしあき25/10/15(水)11:23:23No.1358862758そうだねx1
>地元の後援会で「俺が公明を追い出してやったぜ」と得意げに喋ってたらしい
あーあ
こりゃ麻生の後継者はもう先がないだろうな
だってこのままだと自民党は終わりだし
641無念Nameとしあき25/10/15(水)11:23:28No.1358862768そうだねx1
最近ネトウヨどもソワソワしすぎだろ
642無念Nameとしあき25/10/15(水)11:23:54No.1358862826+
>>もう修復無理そうだね
>公明側は含みを残した大人の物言いしてるけど
>出してる条件は絶対に自民が飲めないのばっかだしね
>実質的な三行半だよ
>しかも30年も支えてきて労いの言葉もなく即刺客発言だろ
>ムリムリ
いやいや公明こそ連立与党として美味い利権取ってたでしょ
643無念Nameとしあき25/10/15(水)11:24:14No.1358862888+
>>全国の議員事務所にも足運ばないやつがこれ言ってると思うと笑える
>お前は運んでるのか?
>新聞だしたらどうだ
すごく読みたい
是非発信して欲しい
644無念Nameとしあき25/10/15(水)11:24:20No.1358862904+
>自民は公明のことはさっさと諦めて無党派取り込む方針にすればいいのに
>公明に未練たらたらの議員ばっかりで内紛してたら無党派層から余計見限られる
無党派取り込みって安定した票があるからこそできることでもあるからね
若い党ならともかく歴史のある政党では博打をうてないのは仕方ないのだ
645無念Nameとしあき25/10/15(水)11:24:32No.1358862924+
>最近ネトウヨどもソワソワしすぎだろ
これ擁護するの厳しいしさっさと野党のどっかに乗り換えちゃえばいいのにね
646無念Nameとしあき25/10/15(水)11:24:55No.1358862989+
>>喜んでんの?
>地元の後援会で「俺が公明を追い出してやったぜ」と得意げに喋ってたらしい
聞いてる後援会の人達の心中をお察しするわ
647無念Nameとしあき25/10/15(水)11:25:02No.1358863018そうだねx1
>高市が総裁になって大きく動いたのは結果的に良かったね
>小泉ならそのまま自公の関係が続いてた
いやーおれアンチ自民だしアンチ公明だけど
自民党が終わっても野党は政権担うつもりもないと思うし
割と日本は相当な混迷期に突入すると思うよ
そしてトランプに対抗することも経済の舵取りを取ることも誰にもできなくなって
本当に大変なことになっていくと思う
648無念Nameとしあき25/10/15(水)11:25:27No.1358863086そうだねx2
産経まで左翼扱いってマジで気に入らないから左翼認定してんだな
一億総左翼時代にしたいのか
649無念Nameとしあき25/10/15(水)11:25:49No.1358863153そうだねx1
>高市が総裁になって大きく動いたのは結果的に良かったね
>小泉ならそのまま自公の関係が続いてた
変化が起こって見てて楽しい
これが我が国じゃなければだがな
650無念Nameとしあき25/10/15(水)11:26:00No.1358863186そうだねx4
>産経まで左翼扱いってマジで気に入らないから左翼認定してんだな
>一億総左翼時代にしたいのか
右過ぎるので全部左に見える現象
651無念Nameとしあき25/10/15(水)11:26:14No.1358863228そうだねx1
>>喜んでんの?
>地元の後援会で「俺が公明を追い出してやったぜ」と得意げに喋ってたらしい
しかもこの音声データがあるらしく聞かされた人が頭かかえているんだとか
652無念Nameとしあき25/10/15(水)11:27:00No.1358863351+
公明党の組織力が無くなったらこんなもんだろ
あと信者が高市のこと小泉(父)や安倍レベルの人気があると思い込んでんだよなあ
だから石破のアカウントに解散しろとか詰め寄ってる
653無念Nameとしあき25/10/15(水)11:27:45No.1358863476そうだねx5
>No.1358833337
高市信者 味方にも見境無く全方位攻撃
安倍晋三さんシンパの産経にまで言われたら現実気づけよ
654無念Nameとしあき25/10/15(水)11:27:59No.1358863514+
>だから石破のアカウントに解散しろとか詰め寄ってる
総裁選もやって新しい総裁が決まってるのに石破が勝手に解散とか
許されるはずないだろそんなの
655無念Nameとしあき25/10/15(水)11:28:47No.1358863657そうだねx6
    1760495327337.jpg-(39429 B)
39429 B
規制派の急先鋒だったな
656無念Nameとしあき25/10/15(水)11:29:20No.1358863748そうだねx1
    1760495360937.jpg-(405966 B)
405966 B
当時は規制を免れたけど
657無念Nameとしあき25/10/15(水)11:29:48No.1358863834+
>>だから石破のアカウントに解散しろとか詰め寄ってる
>総裁選もやって新しい総裁が決まってるのに石破が勝手に解散とか
>許されるはずないだろそんなの
公明をどうしても離せない奴は出直し総裁選やれと言ってる
658無念Nameとしあき25/10/15(水)11:29:50No.1358863842+
>総裁選もやって新しい総裁が決まってるのに石破が勝手に解散とか
>許されるはずないだろそんなの
もう総理というだけの人だからそんな権限がないしね
659無念Nameとしあき25/10/15(水)11:30:20No.1358863942そうだねx6
>少なくとも麻生は喜んでるのが笑えちゃう
青山繁晴さんも忘れるな
「これで自民支持者が戻ってくる!」
(26年も離れてたの?)
660無念Nameとしあき25/10/15(水)11:30:35No.1358863979そうだねx1
自民に入れてるのなんてかなりおじいちゃん層なんだから立憲に流れるよねってのは妥当な予測
661無念Nameとしあき25/10/15(水)11:30:40No.1358863999そうだねx2
>ID:GtArG3cs
キッショ
平日の昼間から何レスしとるんやこのおっさん
662無念Nameとしあき25/10/15(水)11:31:13No.1358864083そうだねx1
>>>>そんな話じゃないよ
>>>>公明の選挙協力がないと自民は議席を確実に減らすってこと
>>>>野党すべてが協力しなくても自民から政権奪えるぞ
>>>公明と切れたら愛国保守票1000万票が戻ってくるんだろ
>>石破で参政党や保守党に逃げた票の一部は戻って来るんでない?
>>あいつらウケたのが移民関連だけなのにその辺全く動きないしな
>統一教会色が強く靖国参拝していない高市に保守票が戻るとも思えないな
>統一教会って反日教義の韓国の宗教だし
>参政党の支持者は神道だから嫌うんじゃないか
高市って統一と関係あったっけ?
663無念Nameとしあき25/10/15(水)11:31:36No.1358864143そうだねx2
安倍が何しても礼賛してた産経がこれってよっぽどやぞ
664無念Nameとしあき25/10/15(水)11:31:38No.1358864150そうだねx5
「信じてた安倍晋三ら右翼こそが反日だった」で解決したらいい話なのに
ネトウヨ村にバイバイする時期だよ
665無念Nameとしあき25/10/15(水)11:31:44No.1358864165そうだねx1
    1760495504968.jpg-(108347 B)
108347 B
公明との関係
666無念Nameとしあき25/10/15(水)11:31:52No.1358864183+
>自民に入れてるのなんてかなりおじいちゃん層なんだから立憲に流れるよねってのは妥当な予測
これで立憲が過半数取れちゃったらどうすんだろ
野田が素直にネクスト内閣するのかな
667無念Nameとしあき25/10/15(水)11:32:16No.1358864245+
>>公明票が立憲に入るか?
>政策協定で合意すればすれば普通に入るね
>地方なんかでは政策合意で共産票を自民候補に入れたりするのも珍しく無い
でも次の公明票って自民票が抜けた純粋な創価票じゃないの?
立正佼成会がバックに付いてる立憲に投票するとも思えんけど
668無念Nameとしあき25/10/15(水)11:33:07No.1358864400そうだねx2
>安倍が何しても礼賛してた産経がこれってよっぽどやぞ
産経は安倍が好きなだけだから…
麻生の時は漢字間違いとかめっちゃ叩いてたしな
669無念Nameとしあき25/10/15(水)11:34:12No.1358864576+
そもそも選挙動員自体のやる気そのものが落ちるんじゃねえの公明党
500万弱が票丸々動くとはならんだろ
670無念Nameとしあき25/10/15(水)11:34:29No.1358864634+
自民と維新、首相指名協力で調整 21日に臨時国会召集方針
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1224557/ [link]
自民党と日本維新の会は14日、石破茂首相の後継を選ぶ首相指名選挙に協力して対応する方向で調整に入った。自民の高市早苗総裁に投票する案が浮上している。複数の関係者が明らかにした。自民は同日、維新、立憲民主両党に臨時国会を21日召集とする政府方針を伝達。政府・自民は臨時国会の初日に首相指名選挙を実施したい考えだ。
671無念Nameとしあき25/10/15(水)11:34:43No.1358864666+
反日売国新聞認定されちゃうの…?
672無念Nameとしあき25/10/15(水)11:35:35No.1358864803そうだねx3
>公明と切れたら愛国保守票1000万票が戻ってくるんだろ
これ信者が本気で言ってんだよな
673無念Nameとしあき25/10/15(水)11:35:35No.1358864805+
>そもそも選挙動員自体のやる気そのものが落ちるんじゃねえの公明党
>500万弱が票丸々動くとはならんだろ
自民に投票するよりは やる気上がるやろ
674無念Nameとしあき25/10/15(水)11:35:36No.1358864809+
>No.1358864634
維新と自民が連立ってもしかして統一教会つながりか?
高市総裁誕生の裏で統一がかなり動いてたのは間違いないし
解散命令撤回されるかもね
675無念Nameとしあき25/10/15(水)11:35:40No.1358864822+
>>>自民党支持層ですらほぼ8割が裏金を問題視してて笑った
>>>じゃあここで裏金問題なんて存在しない!って騒いでた
>>>ノイジーマイノリティは一体何者なんだよ
>>選挙の争点としての順位は低くなかったか?
>>そりゃ経済のが大事なのは当たり前だし
>国民の税金を裏金に回す奴が
>経済政策はしっかりやってくれるとかいう
>たわごとを信じてる限りは日本は経済停滞から抜け出せないよ
裏金は税金じゃなくて派閥のパー券の売上でしょ
というか不記載=裏金なら安住も公明の斎藤も入るよ
676無念Nameとしあき25/10/15(水)11:35:46No.1358864842+
>そもそも選挙動員自体のやる気そのものが落ちるんじゃねえの公明党
>500万弱が票丸々動くとはならんだろ
自民との連立で選挙協力で強制的に選挙行かされていた2世3世が行く理由無くなるしね
500万も前回で400万に減ってるし国交省の時の下駄も無くなるから公明も票数半分とかあるかも
677無念Nameとしあき25/10/15(水)11:36:31No.1358864983+
>そもそも選挙動員自体のやる気そのものが落ちるんじゃねえの公明党
>500万弱が票丸々動くとはならんだろ
実際動いてたかどうかも怪しいしな
党首落選してるぐらいだし
678無念Nameとしあき25/10/15(水)11:37:14No.1358865129+
>>>喜んでんの?
>>地元の後援会で「俺が公明を追い出してやったぜ」と得意げに喋ってたらしい
>聞いてる後援会の人達の心中をお察しするわ
世襲や謎のコネ持ちばかりで大昔の野中や古賀みたいな叩き上げが本当にいないんだろうな
679無念Nameとしあき25/10/15(水)11:37:27No.1358865160そうだねx4
石破が左翼扱いなら前回自民に投票した層が高市で離れるということは考えないのかね
680無念Nameとしあき25/10/15(水)11:37:36No.1358865181+
>>そもそも選挙動員自体のやる気そのものが落ちるんじゃねえの公明党
>>500万弱が票丸々動くとはならんだろ
>自民に投票するよりは やる気上がるやろ
自分の票は入れても投票促す行動まではしないんでないの?
公明党にいれる奴って創価だから入れてるわけで政策は興味ないぞ
681無念Nameとしあき25/10/15(水)11:38:18No.1358865303+
>>安倍が何しても礼賛してた産経がこれってよっぽどやぞ
>産経は安倍が好きなだけだから…
>麻生の時は漢字間違いとかめっちゃ叩いてたしな
高市はアゲ記事とサゲ記事両方載せてて内部でも方針一本化してなさそう
682無念Nameとしあき25/10/15(水)11:38:35No.1358865352+
裏金の優先度って不倫くらいなんじゃね
683無念Nameとしあき25/10/15(水)11:39:04No.1358865435+
>>>安倍が何しても礼賛してた産経がこれってよっぽどやぞ
>>産経は安倍が好きなだけだから…
>>麻生の時は漢字間違いとかめっちゃ叩いてたしな
>高市はアゲ記事とサゲ記事両方載せてて内部でも方針一本化してなさそう
産経っていつもそんなイメージ
安倍の時以外まとまってた印象ない
684無念Nameとしあき25/10/15(水)11:39:08No.1358865449+
>裏金の優先度って不倫くらいなんじゃね
公明党の婦人部の2大地雷じゃん
685無念Nameとしあき25/10/15(水)11:39:35No.1358865515+
>>総裁選もやって新しい総裁が決まってるのに石破が勝手に解散とか
>>許されるはずないだろそんなの
>もう総理というだけの人だからそんな権限がないしね
実務を取り仕切ってた森山裕もとっくに去ってるし
686無念Nameとしあき25/10/15(水)11:39:39No.1358865527+
外交日程だけでも石破で消化せんとヤバいんとちがうか
687無念Nameとしあき25/10/15(水)11:39:40No.1358865532+
>>公明と切れたら愛国保守票1000万票が戻ってくるんだろ
>これ信者が本気で言ってんだよな
そいつらが党員にでもなればまだ心強いけどまあ現実は
688無念Nameとしあき25/10/15(水)11:40:07No.1358865607そうだねx1
1人で100書き込んだ奴が消えてしばらく進行速度落ちたのにまた早くなったな
689無念Nameとしあき25/10/15(水)11:40:22No.1358865646+
>>裏金の優先度って不倫くらいなんじゃね
>公明党の婦人部の2大地雷じゃん
その時点で国民や立憲は無理だな
特に国民
玉木はともかくなんで山尾なんて立てたんだか
690無念Nameとしあき25/10/15(水)11:40:51No.1358865729そうだねx1
>産経っていつもそんなイメージ
>安倍の時以外まとまってた印象ない
愛国や統一周りもそんな感じだから笑う
691無念Nameとしあき25/10/15(水)11:41:03No.1358865756そうだねx1
>石破が左翼扱いなら前回自民に投票した層が高市で離れるということは考えないのかね
岸田と石破左翼で自民過半数あった議席を無くしたから高市が選ばれんたじゃ?
692無念Nameとしあき25/10/15(水)11:41:41No.1358865868そうだねx1
TBSが前の衆院選で自公が協力しなければ立憲が第1党になっていたとはしゃいでる・・・
立憲嫌われてるの加味してないのかよ
693無念Nameとしあき25/10/15(水)11:41:59No.1358865938+
そもそも裏金と未記載は別問題だし
未記載だったら裏金ですらないからな
マスコミですら裏金なのか誰も説明できないだろうよ
694無念Nameとしあき25/10/15(水)11:42:13No.1358865985+
>世襲や謎のコネ持ちばかりで大昔の野中や古賀みたいな叩き上げが本当にいないんだろうな
ロシアは俺におまかせ(自称)爺さんがいるじゃないか
695無念Nameとしあき25/10/15(水)11:42:17No.1358866002+
>そいつらが党員にでもなればまだ心強いけどまあ現実は
1週間で7000人党員増えたからそれなりに国民には支持されてるな高市
696無念Nameとしあき25/10/15(水)11:42:18No.1358866006そうだねx2
立憲は立憲で議席はともかく票数で言うと無風もいいとこだからなあ
697無念Nameとしあき25/10/15(水)11:43:10No.1358866155そうだねx2
公明の1万票ガーっていうけど
自民が公明に選挙協力してる10万票以上が帰ってくるんだからプラスしかないのでは?
698無念Nameとしあき25/10/15(水)11:43:17No.1358866169+
>>そいつらが党員にでもなればまだ心強いけどまあ現実は
>1週間で7000人党員増えたからそれなりに国民には支持されてるな高市
一般党員年会費4,000円だからそれだけで2,800万の収益か
699無念Nameとしあき25/10/15(水)11:43:52No.1358866271+
増えた自民党員がどこかの教会員じゃないといいけど
700無念Nameとしあき25/10/15(水)11:43:54No.1358866281+
立憲は今回の件で「自民を倒せるのは立憲しかいない」とわからせたことは大きいと思うよ
701無念Nameとしあき25/10/15(水)11:44:00No.1358866294+
>公明の1万票ガーっていうけど
>自民が公明に選挙協力してる10万票以上が帰ってくるんだからプラスしかないのでは?
別に入れてないだろ
702無念Nameとしあき25/10/15(水)11:44:17No.1358866346+
>安倍が何しても礼賛してた産経がこれってよっぽどやぞ
公明との連立維持は安倍は重視してたからその後継者の立場の高市がそれを壊した形だもんなあ
703無念Nameとしあき25/10/15(水)11:44:22No.1358866355+
>立憲は立憲で議席はともかく票数で言うと無風もいいとこだからなあ
自民と公明が票数落としてる中で仲良く票数減らしてるからな立憲…
704無念Nameとしあき25/10/15(水)11:44:34No.1358866386+
>公明の1万票ガーっていうけど
>自民が公明に選挙協力してる10万票以上が帰ってくるんだからプラスしかないのでは?
比例はともかく選挙区は仕方なく公明党候補に入れてた層いるだろうな
705無念Nameとしあき25/10/15(水)11:44:46No.1358866424そうだねx3
>公明の1万票ガーっていうけど
>自民が公明に選挙協力してる10万票以上が帰ってくるんだからプラスしかないのでは?
500万票が消えて10万票がもどって来るからオーライってさんすうが苦手か?
706無念Nameとしあき25/10/15(水)11:44:53No.1358866439+
産経が取り上げていたへずまは媚中って事になるな
707無念Nameとしあき25/10/15(水)11:45:02No.1358866482+
今度から公明党に入れてと言ってきたら
「大作はもういないじゃない」で返そっと
708無念Nameとしあき25/10/15(水)11:45:19No.1358866533そうだねx2
>立憲は今回の件で「自民を倒せるのは立憲しかいない」とわからせたことは大きいと思うよ

むしろ未だに自分たちが野党のメインだと思ってる痛々しいなにも反省してない連中だという悪印象だよ?
709無念Nameとしあき25/10/15(水)11:45:51No.1358866627そうだねx2
>No.1358865435
>No.1358865729
このように ちょっとの批判でも許さない高市さん信者
イエスマンしか許さないから そら人望なんか無いわ
710無念Nameとしあき25/10/15(水)11:46:00No.1358866641+
危機感煽ろうとしてる方の動きなんじゃねえのコレ
711無念Nameとしあき25/10/15(水)11:46:12No.1358866672そうだねx2
>早苗ちゃん昨日の両院議員総会で公明党の離脱は私の責任ですって言ってたけど
>ネトウヨ大丈夫そ?
>総理になれないんじゃない?
僕は超人権大国アメリカ合衆国に先駆けて初の女性首相を日本が達成できたかもしれないのを
カルト宗教が邪魔して達成できなかったというシナリオがいいと思います
実にネトウヨの心をくすぐるベストシナリオですわ
712無念Nameとしあき25/10/15(水)11:46:55No.1358866783+
>比例はともかく選挙区は仕方なく公明党候補に入れてた層いるだろうな
自公で候補被らないように選挙区調整してたしね
そう言うの無くなれば入れる党変わる所も出るだろうね
713無念Nameとしあき25/10/15(水)11:47:07No.1358866815そうだねx1
維新は高市に付くってよ
株上げたな
714無念Nameとしあき25/10/15(水)11:47:15No.1358866833+
比例区は既存政党には不利な傾向だね
国民民主はなんか新規のような顔してるけど
715無念Nameとしあき25/10/15(水)11:47:29No.1358866866+
>>そいつらが党員にでもなればまだ心強いけどまあ現実は
>1週間で7000人党員増えたからそれなりに国民には支持されてるな高市
統一教会「その手があったか!」
716無念Nameとしあき25/10/15(水)11:47:49No.1358866940そうだねx1
>維新は高市に付くってよ
>株下げたな
717無念Nameとしあき25/10/15(水)11:48:04No.1358866984+
>維新は高市に付くってよ
>株上げたな
国民民主も基本政策を自民と協力して行くって幹事長同士で
昨日合意していたな
718無念Nameとしあき25/10/15(水)11:48:10No.1358867002+
(こう煽っておけばこれまで行かなかった連中もちゃんと選挙に行って自民に投票するやろ)
719無念Nameとしあき25/10/15(水)11:48:32No.1358867077そうだねx5
パヨちんのイライラが溜まっていってるのを感じる…
結局野党連立全然うまく行ってないもんな
720無念Nameとしあき25/10/15(水)11:49:04No.1358867159+
>危機感煽ろうとしてる方の動きなんじゃねえのコレ
可能性はある

パヨにしてもネトウヨにしても「僕(私)が見たくない情報を流す奴は反対側!!」みたいな
会話成立しないどうしようもない認知の歪み出てる連中も多いんだよなぁ
721無念Nameとしあき25/10/15(水)11:49:12No.1358867174+
野田のやってる事がキモすぎた
やっぱあいつ石破のずっ友だわ
722無念Nameとしあき25/10/15(水)11:50:04No.1358867338そうだねx3
産経すら自分の意に沿わなければ極左呼ばわりするのか..
723無念Nameとしあき25/10/15(水)11:50:42No.1358867426+
>維新は高市に付くってよ
>株上げたな
誕生当初から自民党別動隊と呼ばれてたからな
大阪(と辛うじて近畿)だけの内弁慶で全国的には風前の灯火
724無念Nameとしあき25/10/15(水)11:51:23No.1358867534+
維新のおかげで今日の日経は安定してるな
このまま市販薬保険から外して欲しい
725無念Nameとしあき25/10/15(水)11:51:46No.1358867604そうだねx1
>>維新は高市に付くってよ
>>株下げたな
ずっと底値だからもう下がりません
726無念Nameとしあき25/10/15(水)11:52:18No.1358867689+
高市への言いがかりも斉藤が勝手に自爆して火消ししてたなぁ…
メディアも扱いに困ってる
727無念Nameとしあき25/10/15(水)11:52:44No.1358867765そうだねx2
つうか野田は玉木に頭下げに行く立場だろ
なに偉そうにしてんだ
728無念Nameとしあき25/10/15(水)11:53:09No.1358867849そうだねx1
むしろ立憲のあの横柄なムーブをみて野党一本化に賛同しますの方が株下げるだろ
そら維新や国民は与党と協調路線で考えるよ
729無念Nameとしあき25/10/15(水)11:53:13No.1358867863そうだねx4
そもそも絶対下げてやるとか言ってたメディアの信用なんてゼロよ
730無念Nameとしあき25/10/15(水)11:53:36No.1358867931そうだねx1
公職・報道関係者の帰化歴と仕事内容を照らしわせて答え合わせするの...良いよね
731無念Nameとしあき25/10/15(水)11:53:45No.1358867959+
野田が未だに偉そうにデカい面してる時点で立憲は絶対無いわ
てか何でアイツ未だに偉そうに出来るんだ
732無念Nameとしあき25/10/15(水)11:53:45No.1358867960+
>パヨちんのイライラが溜まっていってるのを感じる…
>結局野党連立全然うまく行ってないもんな
お身内産経さんの諫言くらい聞こうよ ウヨさん
733無念Nameとしあき25/10/15(水)11:54:30No.1358868102そうだねx3
野田にすり寄るくらいならウヨで結構
一連の流れほんとクソだわ
734無念Nameとしあき25/10/15(水)11:54:40No.1358868122+
維新は勢い尻すぼみだから自民に寄るのはまぁそうだよなとしか
国民や参政は今自民に寄っても旨味あんま無いからよっぽど良いもの出してもらえない食い付かないと思う
735無念Nameとしあき25/10/15(水)11:54:42No.1358868128そうだねx1
そもそも国民民主と立憲で基本的にやりたい政策真逆だしな
玉木担ぐなら安保と原発稼働には最低でも賛成しないと立憲
736無念Nameとしあき25/10/15(水)11:55:04No.1358868184そうだねx1
産経は街宣エセ右翼チョンと組んでるからむしろパヨク側なんだよなぁ
737無念Nameとしあき25/10/15(水)11:55:50No.1358868305そうだねx1
反高市に都合の悪い流れになって行ってるのが面白い
アベガーと同じで逆効果なネガキャンしかできないあたり必死なのが伝わってくるわ
738無念Nameとしあき25/10/15(水)11:56:00No.1358868335+
>維新は勢い尻すぼみだから自民に寄るのはまぁそうだよなとしか
>国民や参政は今自民に寄っても旨味あんま無いからよっぽど良いもの出してもらえない食い付かないと思う
国民はむしろ与党側になったら絶対通せない178万円を野党ポジションで通すチャンスだし
739無念Nameとしあき25/10/15(水)11:56:06No.1358868353+
>そもそも絶対下げてやるとか言ってたメディアの信用なんてゼロよ
炎上のキッカケとなる第一報を伝えてくれたのが産経さんだぞ?
恩知らずだな
740無念Nameとしあき25/10/15(水)11:56:25No.1358868415+
闇のパヨク勢力がどんどん増えていくなぁ
741無念Nameとしあき25/10/15(水)11:56:51No.1358868479+
>闇のパヨク勢力がどんどん増えていくなぁ
記者クラブなんてある時点で政府とメディアってズブズブなんだけどね
742無念Nameとしあき25/10/15(水)11:57:21No.1358868552+
>産経は街宣エセ右翼チョンと組んでるからむしろパヨク側なんだよなぁ
え?なら 産経とズッ友の安倍晋三さんもパヨク!?
743無念Nameとしあき25/10/15(水)11:57:27No.1358868571そうだねx1
斉藤は朝日新聞のインタビューでついに石破なら連立辞めなかったいい出したな
政治と金は関係ないって吐いたぞ
744無念Nameとしあき25/10/15(水)11:57:44No.1358868608+
>パヨちんのイライラが溜まっていってるのを感じる…
>結局野党連立全然うまく行ってないもんな
あんなの水と油以上に混ざらないじゃん・・・
玉木が「安全保障や原発政策は合わせろ」と言ったら
早速安住が細かいことグジグジ言うなともう合わせられて無いのバレてるし
745無念Nameとしあき25/10/15(水)11:58:15No.1358868690+
>国民や参政は今自民に寄っても旨味あんま無いからよっぽど良いもの出してもらえない食い付かないと思う
参政はどうでもいいけど国民は元から政策理念は自民とほぼ似たようなもんだから
立憲なんかよりは遥かに歩み寄れるんだぞ
746無念Nameとしあき25/10/15(水)11:58:41No.1358868752そうだねx4
安全保障と原発再稼働が細かいことかぁ
747無念Nameとしあき25/10/15(水)11:59:02No.1358868827+
>斉藤は朝日新聞のインタビューでついに石破なら連立辞めなかったいい出したな
>政治と金は関係ないって吐いたぞ
裏金問題にめちゃくちゃ言及してたやんけ!
748無念Nameとしあき25/10/15(水)11:59:20No.1358868889そうだねx2
>斉藤は朝日新聞のインタビューでついに石破なら連立辞めなかったいい出したな
>政治と金は関係ないって吐いたぞ
もう誰かあいつ引きずり下ろせ
支離滅裂じゃないか
749無念Nameとしあき25/10/15(水)11:59:33No.1358868933+
>極左産経新聞、高市早苗の支持率を落とそうと不可解な議席予測をしてしまいXの愛国戦士に攻撃される
産経がここまで悲観的になるってのは相当だな
自民が減るのは確実としてその分立憲が増えるとは信じがたいけどね
750無念Nameとしあき25/10/15(水)12:00:04No.1358869048そうだねx1
>>斉藤は朝日新聞のインタビューでついに石破なら連立辞めなかったいい出したな
>>政治と金は関係ないって吐いたぞ
>もう誰かあいつ引きずり下ろせ
>支離滅裂じゃないか

「石破茂首相は企業・団体献金の問題に非常に積極的な姿勢をとっていた。政権が続いていたら、新たな政策協議もなかったわけで、連立離脱はなかったと思う。」
751無念Nameとしあき25/10/15(水)12:00:12No.1358869076+
>裏金問題にめちゃくちゃ言及してたやんけ!
裏金を問題にするのに石破とは連立維持できるの?
議員の面子変わってないのに?
752無念Nameとしあき25/10/15(水)12:00:13No.1358869080+
>斉藤は朝日新聞のインタビューでついに石破なら連立辞めなかったいい出したな
>政治と金は関係ないって吐いたぞ
そら へずまのデマにも簡単に乗る奴なんか危なっかしくて…
753無念Nameとしあき25/10/15(水)12:00:45No.1358869183+
総理の座は「仕方なく譲ってやる」からお前等は政策をこっちに寄せて全面協力しろ、そっちの理念なんて知るか
これが立憲が玉木に言ってることです
754無念Nameとしあき25/10/15(水)12:00:50No.1358869210+
>裏金問題にめちゃくちゃ言及してたやんけ!
言及(石破での解決は特に求めず)
755無念Nameとしあき25/10/15(水)12:00:51No.1358869213+
>>斉藤は朝日新聞のインタビューでついに石破なら連立辞めなかったいい出したな
>>政治と金は関係ないって吐いたぞ
>裏金問題にめちゃくちゃ言及してたやんけ!
またデマか ウヨ
756無念Nameとしあき25/10/15(水)12:00:53No.1358869222そうだねx3
>>>喜んでんの?
>>地元の後援会で「俺が公明を追い出してやったぜ」と得意げに喋ってたらしい
>聞いてる後援会の人達の心中をお察しするわ
そりゃ万歳三唱だろ
757無念Nameとしあき25/10/15(水)12:02:07No.1358869537+
>参政はどうでもいいけど国民は元から政策理念は自民とほぼ似たようなもんだから
>立憲なんかよりは遥かに歩み寄れるんだぞ
まだ党勢拡大が図れるタイミングなのに小選挙区で維新や自民に配慮しなきゃならないのは嫌だろ
だからよっぽど旨味のあるもの差し出さなきゃ連立は無理だろな
原状のように政策ごとの協力はあっても
758無念Nameとしあき25/10/15(水)12:02:13No.1358869558そうだねx1
立憲支持者事の重大性理解してないわ
現役世代が一番嫌うのが口だけ出して責任を取らない
正に今野田がやってる事やぞ
デマ流そうにも今はすぐにファクトチェック入るし
この騒動で本格的に立憲は終わりよ
759無念Nameとしあき25/10/15(水)12:02:33No.1358869630+
>そりゃ万歳三唱だろ
麻生はずっと公明目の敵にしてたからな
支援者も大満足だろう
760無念Nameとしあき25/10/15(水)12:02:42No.1358869658そうだねx1
>>斉藤は朝日新聞のインタビューでついに石破なら連立辞めなかったいい出したな
>>政治と金は関係ないって吐いたぞ
>もう誰かあいつ引きずり下ろせ
>支離滅裂じゃないか
あの絵に描いた様なチョロ充だかキョロ充感もとい小物感面白いよね
TVに呼ばれて注目されて喜んでるのか緊張してるのかベラベラと余計なこと喋ったり
761無念Nameとしあき25/10/15(水)12:02:55No.1358869700+
自民党懇談会の映像流れてたけど
麻生が色んな人と握手してて高市は座ったまま
やっぱ麻生なんかね影の主役は
762無念Nameとしあき25/10/15(水)12:03:00No.1358869715+
>>裏金問題にめちゃくちゃ言及してたやんけ!
>言及(石破での解決は特に求めず)
要するに「現状維持で」と言ってるのに わざわざ寝てる子起こした高市がアホ
763無念Nameとしあき25/10/15(水)12:03:05No.1358869743そうだねx2
>あの絵に描いた様なチョロ充だかキョロ充感もとい小物感面白いよね
>TVに呼ばれて注目されて喜んでるのか緊張してるのかベラベラと余計なこと喋ったり
突いたら色んな事喋りそうだなぁ
764無念Nameとしあき25/10/15(水)12:03:41No.1358869858そうだねx1
>要するに「現状維持で」と言ってるのに わざわざ寝てる子起こした高市がアホ
裏金問題現状維持してる時点でどうでもいいってことだろがい
765無念Nameとしあき25/10/15(水)12:04:05No.1358869930そうだねx1
>自民党懇談会の映像流れてたけど
>麻生が色んな人と握手してて高市は座ったまま
>やっぱ麻生なんかね影の主役は
バレバレすぎるキングメーカー
766無念Nameとしあき25/10/15(水)12:04:19No.1358869986そうだねx1
>あの絵に描いた様なチョロ充だかキョロ充感もとい小物感面白いよね
>TVに呼ばれて注目されて喜んでるのか緊張してるのかベラベラと余計なこと喋ったり
TVやインタビュー出る度に言ってること変わってるしな斉藤
高市との対談や連立解消とか数日前と今じゃ別物になってるし
767無念Nameとしあき25/10/15(水)12:04:31No.1358870019そうだねx2
>>パヨちんのイライラが溜まっていってるのを感じる…
>>結局野党連立全然うまく行ってないもんな
>あんなの水と油以上に混ざらないじゃん・・・
>玉木が「安全保障や原発政策は合わせろ」と言ったら
>早速安住が細かいことグジグジ言うなともう合わせられて無いのバレてるし
こいつら国家運営そのものを舐めてるだろ
768無念Nameとしあき25/10/15(水)12:04:54No.1358870089+
>>自民党懇談会の映像流れてたけど
>>麻生が色んな人と握手してて高市は座ったまま
>>やっぱ麻生なんかね影の主役は
>バレバレすぎるキングメーカー
そもそも隠してないしな
769無念Nameとしあき25/10/15(水)12:04:54No.1358870090+
>>>>喜んでんの?
>>>地元の後援会で「俺が公明を追い出してやったぜ」と得意げに喋ってたらしい
>>聞いてる後援会の人達の心中をお察しするわ
>そりゃ万歳三唱だろ
麻生の選挙区は無敵の麻生帝国だからな
770無念Nameとしあき25/10/15(水)12:05:33No.1358870216+
>こいつら国家運営そのものを舐めてるだろ
自分達で運営したくないし責任取りたくないから
国民の玉木や維新の藤田を弾除けにしようと必死だぜ
771無念Nameとしあき25/10/15(水)12:05:35No.1358870221+
>>>自民党懇談会の映像流れてたけど
>>>麻生が色んな人と握手してて高市は座ったまま
>>>やっぱ麻生なんかね影の主役は
>>バレバレすぎるキングメーカー
>そもそも隠してないしな
正直麻生のせいで混乱してるのでは…
772無念Nameとしあき25/10/15(水)12:06:06No.1358870346+
ネトウヨなんてやめたらいいんだよ
ネトウヨになって自分以外の弱者を叩いてるように自分以外のネトウヨも自分の弱者属性を攻撃してくれるんだから
結局自分を傷つけるばかりで幸せになんてなれないわけだし
773無念Nameとしあき25/10/15(水)12:06:09No.1358870353+
「自民党の総裁にはなったけど総理にはなれないかもしれない女、と言われている“かわいそうな”高市早苗です」

これ何?ってなったわ
自分でやらかしといて何被害者ヅラで同情引こうとしてんだって
としあきが1番嫌うタイプのまんこじゃん
774無念Nameとしあき25/10/15(水)12:06:33No.1358870425+
>自民党懇談会の映像流れてたけど
>麻生が色んな人と握手してて高市は座ったまま
>やっぱ麻生なんかね影の主役は
それもあるし散々言われてるけど高市自身の人望のなさというのもあるんじゃない
あとこういう辛い局面で失敗してるから自ら立って会いに行って仲良しアピールくらいできる機転がないといけないと思う
775無念Nameとしあき25/10/15(水)12:07:19No.1358870587そうだねx2
>正直麻生のせいで混乱してるのでは…
麻生のやった事は高市を総裁にしただけだよ
勝手に他の党(一部自民)がボロを延々と晒し続けてるだけだよ
本当にここ2週間くらい表立って何もしてない
776無念Nameとしあき25/10/15(水)12:07:19No.1358870589そうだねx1
>>No.1358865435
>>No.1358865729
>このように ちょっとの批判でも許さない高市さん信者
>イエスマンしか許さないから そら人望なんか無いわ
麻生の時の漢字間違い記事は普通に酷いぞ
まあ産経だけではなかったけど
777無念Nameとしあき25/10/15(水)12:07:27No.1358870616+
>「自民党の総裁にはなったけど総理にはなれないかもしれない女、と言われている“かわいそうな”高市早苗です」
>
>これ何?ってなったわ
>自分でやらかしといて何被害者ヅラで同情引こうとしてんだって
>としあきが1番嫌うタイプのまんこじゃん
やらかしって?
778無念Nameとしあき25/10/15(水)12:07:44No.1358870662+
>早速安住が細かいことグジグジ言うなともう合わせられて無いのバレてるし
こんな事言う政治家に絶対票入れたくない…
政治家ってのは正にその政策を通すために命掛けるものだろ
779無念Nameとしあき25/10/15(水)12:07:49No.1358870682+
>>要するに「現状維持で」と言ってるのに わざわざ寝てる子起こした高市がアホ
>裏金問題現状維持してる時点でどうでもいいってことだろがい
わざわざ表舞台に出すな つってんだよ
780無念Nameとしあき25/10/15(水)12:08:10No.1358870757+
高市批判してるのって日本を中国の支配下に置きたい連中だろ
もはや反日というか国賊の域だと思うんだよね
781無念Nameとしあき25/10/15(水)12:08:14No.1358870771そうだねx1
そもそも公明党が裏金を指摘って殺人鬼が万引きに説教してるみたいなもんじゃないか
782無念Nameとしあき25/10/15(水)12:08:21No.1358870794そうだねx1
>これ何?ってなったわ
>自分でやらかしといて何被害者ヅラで同情引こうとしてんだって
>としあきが1番嫌うタイプのまんこじゃん
目に見えてワザと脚を引っ張る公明党と自民の船田や宗男
支持率下げるのに必死なメディアと条件出揃ってるから
これで被害者じゃないって言う方が無理
783無念Nameとしあき25/10/15(水)12:08:24No.1358870807+
>そもそも裏金と未記載は別問題だし
>未記載だったら裏金ですらないからな
>マスコミですら裏金なのか誰も説明できないだろうよ
その意味では一番やばいの共産党だしな
金の出所がわからん
784無念Nameとしあき25/10/15(水)12:08:26No.1358870814そうだねx2
>わざわざ表舞台に出すな つってんだよ
それだと隠したまま解決しなくていいって言ってじゃねえか
785無念Nameとしあき25/10/15(水)12:08:57No.1358870915+
>>そいつらが党員にでもなればまだ心強いけどまあ現実は
>1週間で7000人党員増えたからそれなりに国民には支持されてるな高市
それはそれで凄いな
というかどんだけ石破嫌われてたのよ
786無念Nameとしあき25/10/15(水)12:09:15No.1358870976+
>目に見えてワザと脚を引っ張る公明党と自民の船田や宗男
>支持率下げるのに必死なメディアと条件出揃ってるから
>これで被害者じゃないって言う方が無理
国民は割とちゃんと見てるって気付いてんのかなメディア
787無念Nameとしあき25/10/15(水)12:09:37No.1358871035+
>>斉藤は朝日新聞のインタビューでついに石破なら連立辞めなかったいい出したな
>>政治と金は関係ないって吐いたぞ
>もう誰かあいつ引きずり下ろせ
誰に変えるんだ?
高市さんのポチになってくれる奴にか?
788無念Nameとしあき25/10/15(水)12:09:49No.1358871078+
>わざわざ表舞台に出すな つってんだよ
公明党支持者が言うには萩生田を創価の票で勝ったって言ってるから
萩生田を当選させたの公明党になるんだよな
789無念Nameとしあき25/10/15(水)12:10:01No.1358871115+
>公明の1万票ガーっていうけど
>自民が公明に選挙協力してる10万票以上が帰ってくるんだからプラスしかないのでは?
一番公明党に取って大きかったのは政策を通せた事
だから選挙では政策実行力を掲げてた
これからはそれが使えないからでかい幸福実現党にしかならない
790無念Nameとしあき25/10/15(水)12:10:03No.1358871122そうだねx1
公明票がなと立憲民主党に必ず行くってネタがおかしいよな
もしかしたら別の政党にいえるかもしれないの部分が抜けてる
791無念Nameとしあき25/10/15(水)12:10:45No.1358871247+
つまりあれか?公明の言い分としては裏金議員は居てもいいけど閣僚にはしないでくださいってか?
バカにしてんのか?
792無念Nameとしあき25/10/15(水)12:11:11No.1358871330+
>そもそも選挙動員自体のやる気そのものが落ちるんじゃねえの公明党
むしろ公明現場要員から裏金問題についてつつき上げられて
公明が政治資金規正法の改正やらに動いてたから
政治資金へのメス入れから分断したってのはやる気上がる要因になる
793無念Nameとしあき25/10/15(水)12:11:12No.1358871338+
高市総裁当選が自民党の崩壊に至る道だというならそのまま高市にやらせとけばいいじゃない
なんで自民党を良くしようとしてるんだ?サヨクは
794無念Nameとしあき25/10/15(水)12:11:17No.1358871357+
>それはそれで凄いな
>というかどんだけ石破嫌われてたのよ
岸田からの自民で票数自体は毎回離れていたんだよな
ただヤバそうになったから岸田は石破と担いで押し付けたけど
そう言う意味では味方誰もいなさそう石破
795無念Nameとしあき25/10/15(水)12:11:18No.1358871365+
>誰に変えるんだ?
>高市さんのポチになってくれる奴にか?
適当言って矛盾を生まない奴にかな…
796無念Nameとしあき25/10/15(水)12:11:39No.1358871432+
立憲って仏教カルト立生とズッ友でしょ
公明と仲良く出来るの?
797無念Nameとしあき25/10/15(水)12:11:43No.1358871447+
今まで投票してなかった女性票がたぶん公明の云々より上回るだろうな
798無念Nameとしあき25/10/15(水)12:11:52No.1358871471そうだねx2
というかね
二次裏にも結構いただろ
石破だから自民に入れなかったの
799無念Nameとしあき25/10/15(水)12:12:27No.1358871588そうだねx2
>公明票がなと立憲民主党に必ず行くってネタがおかしいよな
>もしかしたら別の政党にいえるかもしれないの部分が抜けてる
国民民主は増えるだろうなと思う
800無念Nameとしあき25/10/15(水)12:12:58No.1358871692+
>今まで投票してなかった女性票がたぶん公明の云々より上回るだろうな
まず女に支持されるタイプか高市?
801無念Nameとしあき25/10/15(水)12:13:03No.1358871701+
>適当言って矛盾を生まない奴にかな…
日本の政治家全滅しそう
802無念Nameとしあき25/10/15(水)12:13:05No.1358871711+
きっかけは自民の党内派閥争いかもしれんが
政界に最大級に余波が伝わって色々面白いことになったのは確か
803無念Nameとしあき25/10/15(水)12:13:10No.1358871730+
>公明が政治資金規正法の改正やらに動いてたから
これも企業献金だけ駄目
団体献金と個人献金は許すてザルな案だったな公明
そこに斉藤の献金の一本化で地方の公明議員にすら嫌がらせ
804無念Nameとしあき25/10/15(水)12:13:31No.1358871802+
>>今まで投票してなかった女性票がたぶん公明の云々より上回るだろうな
>まず女に支持されるタイプか高市?
いわゆるフェミには嫌われてるけど
普通の働いてる女性には
805無念Nameとしあき25/10/15(水)12:13:34No.1358871818+
>>誰に変えるんだ?
>>高市さんのポチになってくれる奴にか?
>適当言って矛盾を生まない奴にかな…
双方の意見を聞いてほどほどの所におちつかせるという
矛盾を併せのむのが政治家の仕事なのに?
806無念Nameとしあき25/10/15(水)12:13:44No.1358871844+
>No.1358870616
>やらかしって?
斎藤ガー公明党ガーの高市信者には何を言っても平行線だが連立解消のこと
高市信者以外は高市のやらかし
807無念Nameとしあき25/10/15(水)12:14:03No.1358871898+
>国民民主は増えるだろうなと思う
政策支持されてる政党はそれだけで強いからね
808無念Nameとしあき25/10/15(水)12:14:10No.1358871929そうだねx1
>>今まで投票してなかった女性票がたぶん公明の云々より上回るだろうな
>まず女に支持されるタイプか高市?
まともな女には支持されるタイプだよ
809無念Nameとしあき25/10/15(水)12:14:18No.1358871953+
>>維新は高市に付くってよ
>>株上げたな
>誕生当初から自民党別動隊と呼ばれてたからな
>大阪(と辛うじて近畿)だけの内弁慶で全国的には風前の灯火
別働隊も何も元々自民大阪府連の分派よ
本体が腐ったから橋下担いで出て行った
だから真っ先にやったのが大阪府連やそこと繋がりのあるパヨク連中の牙城だった同和行政への切り込みだし
810無念Nameとしあき25/10/15(水)12:14:24No.1358871969そうだねx1
>というかね
>二次裏にも結構いただろ
>石破だから自民に入れなかったの
岸田も石破もあとから持ち上げるの何だかな
文句言う側も覚悟足りないんじゃないか?
811無念Nameとしあき25/10/15(水)12:14:42No.1358872045+
多分一番甘めな数字出してるのに愛国戦士に集中砲火されて産経も可哀想
そういう人達相手に商売してきたし自業自得かな?
812無念Nameとしあき25/10/15(水)12:14:58No.1358872100+
これで参政国民が自民と同調なんて事になったら公明完全に終了だもんなぁ
中国に脅されて急性な判断した斉藤は創価にどう言い訳するんだ…
813無念Nameとしあき25/10/15(水)12:14:59No.1358872104そうだねx2
>>No.1358870616
>>やらかしって?
>斎藤ガー公明党ガーの高市信者には何を言っても平行線だが連立解消のこと
>高市信者以外は高市のやらかし
そもそも高市のせいで連立解消と思って無いからね
萩生田の件が無くても恐らくやってた
814無念Nameとしあき25/10/15(水)12:15:15No.1358872153+
>パヨちんのイライラが溜まっていってるのを感じる…
>結局野党連立全然うまく行ってないもんな
民主党が崩壊した事で分かりきってたけどな
815無念Nameとしあき25/10/15(水)12:15:44No.1358872251+
>国民民主は増えるだろうなと思う
ゴタゴタに隠れてドサ周りしてるれいわもちょっと増えそうで怖いんだよなぁ
あんだけ山本太郎を総理にって騒いでたのが隠れてるし地盤固めてそう
816無念Nameとしあき25/10/15(水)12:15:57No.1358872288そうだねx1
国民以外が揃って高市降ろしをしてる怖い国だ
817無念Nameとしあき25/10/15(水)12:16:04No.1358872315+
政治と金の問題はアホほど擦られるけど政治と宗教の問題はスルーされる
818無念Nameとしあき25/10/15(水)12:16:15No.1358872351そうだねx1
>斎藤ガー公明党ガーの高市信者には何を言っても平行線だが連立解消のこと
>高市信者以外は高市のやらかし
まぁ今回の公明党の離脱は自民内部でも高市の責任では無いって公式見解だしてるしな
船だとか宗男の頭のおかしい奴は再選挙とか言ってるけど
819無念Nameとしあき25/10/15(水)12:16:30No.1358872408+
創価学会嫌いだからちょっと麻生に感謝
まぁそれと自民に投票するかどうかは別だけど
820無念Nameとしあき25/10/15(水)12:16:33No.1358872420そうだねx1
>>>そいつらが党員にでもなればまだ心強いけどまあ現実は
>>1週間で7000人党員増えたからそれなりに国民には支持されてるな高市
>それはそれで凄いな
>というかどんだけ石破嫌われてたのよ
石破自民8ヶ月くらいで党員が6万人減ったらしい
821無念Nameとしあき25/10/15(水)12:16:58No.1358872520+
>>わざわざ表舞台に出すな つってんだよ
>それだと隠したまま解決しなくていいって言ってじゃねえか
カネ問題が完全解決するとか信じるほどウブじゃないだろ?
822無念Nameとしあき25/10/15(水)12:17:06No.1358872542+
>多分一番甘めな数字出してるのに愛国戦士に集中砲火されて産経も可哀想
これで騒ぐのは何でも使って暴れたい勢であって
自民支持者はその程度の予想は覚悟の上じゃねえかな
パラメータの要因不足ではあるが
823無念Nameとしあき25/10/15(水)12:17:07No.1358872548+
>石破自民8ヶ月くらいで党員が6万人減ったらしい
スゲー…流石パヨちん大好き石破さん
824無念Nameとしあき25/10/15(水)12:17:11No.1358872563+
>>No.1358870616
>>やらかしって?
>斎藤ガー公明党ガーの高市信者には何を言っても平行線だが連立解消のこと
>高市信者以外は高市のやらかし
連立解消したのは公明党だろ
825無念Nameとしあき25/10/15(水)12:17:32No.1358872637+
>石破自民8ヶ月くらいで党員が6万人減ったらしい
なそ
にん
826無念Nameとしあき25/10/15(水)12:17:46No.1358872691+
>政治と金の問題はアホほど擦られるけど政治と宗教の問題はスルーされる
宗教言い出すと統一の50倍規模の創価や共産党にも飛び火するから野党はもうスルー決定だぜ
827無念Nameとしあき25/10/15(水)12:18:00No.1358872731+
>石破自民8ヶ月くらいで党員が6万人減ったらしい
あんなにやめないでって応援されてたのに何故
828無念Nameとしあき25/10/15(水)12:18:00No.1358872733そうだねx1
>岸田も石破もあとから持ち上げるの何だかな
>文句言う側も覚悟足りないんじゃないか?
在任中から言うほど石破悪いか?ってとしあきはまぁまぁ居たけどな
829無念Nameとしあき25/10/15(水)12:18:04No.1358872748+
>政治と金の問題はアホほど擦られるけど政治と宗教の問題はスルーされる
統一の件が余りスルーされてないから高市の人事が問題になったのでは
830無念Nameとしあき25/10/15(水)12:18:08No.1358872767+
石破はとしあきの憧れである山上尊師が認めた政治家だぞ何故応援しなかった?
831無念Nameとしあき25/10/15(水)12:18:13No.1358872787そうだねx1
>カネ問題が完全解決するとか信じるほどウブじゃないだろ?
それだと裏金が問題だって連立解消したのと矛盾する
832無念Nameとしあき25/10/15(水)12:18:37No.1358872868+
これだけ悪評知れ渡っちゃったんだから創価傀儡自民議員が創価票頼るにしてもステルスでやるしかなくなるしそれは創価の悪評自体を認めたも同然だからどのみち詰み
そもそも組織票なんて投票率上がればゴミになるってわかったのが前回の選挙だしな
833無念Nameとしあき25/10/15(水)12:18:51No.1358872908+
>>>1週間で7000人党員増えたからそれなりに国民には支持されてるな高市
>>それはそれで凄いな
>>というかどんだけ石破嫌われてたのよ
>石破自民8ヶ月くらいで党員が6万人減ったらしい
だから戻った分は桁一つ違うんじゃないの?と目を疑ったよ
834無念Nameとしあき25/10/15(水)12:19:11No.1358872975そうだねx1
>>石破自民8ヶ月くらいで党員が6万人減ったらしい
>あんなにやめないでって応援されてたのに何故
自民党支持者以外が応援してたからねえ
835無念Nameとしあき25/10/15(水)12:19:15No.1358872992+
>極左産経新聞
馬鹿な事を馬鹿のふりして書くと本当に馬鹿になる証拠
836無念Nameとしあき25/10/15(水)12:19:24No.1358873029+
>>>斉藤は朝日新聞のインタビューでついに石破なら連立辞めなかったいい出したな
>>>政治と金は関係ないって吐いたぞ
>>もう誰かあいつ引きずり下ろせ
>>支離滅裂じゃないか
>「石破茂首相は企業・団体献金の問題に非常に積極的な姿勢をとっていた。政権が続いていたら、新たな政策協議もなかったわけで、連立離脱はなかったと思う。」
これを「石破なら連立辞めなかった」に脳内で簡略化してしまうのが
右派の限界ではある
837無念Nameとしあき25/10/15(水)12:19:28No.1358873045+
公明も政治資金を創価に還流してるの説明してもわらないとなぁ
まぁマスゴミは知らんぷりだろうけど
838無念Nameとしあき25/10/15(水)12:19:30No.1358873054+
石破マジで自民党潰しに来てたんだな…
839無念Nameとしあき25/10/15(水)12:19:33No.1358873063+
>在任中から言うほど石破悪いか?ってとしあきはまぁまぁ居たけどな
極一部のネトウヨ扱いだったよそいつら
840無念Nameとしあき25/10/15(水)12:19:45No.1358873105そうだねx2
>在任中から言うほど石破悪いか?ってとしあきはまぁまぁ居たけどな
それ自民以外の支持者だろ
841無念Nameとしあき25/10/15(水)12:20:05No.1358873178そうだねx1
>まぁ今回の公明党の離脱は自民内部でも高市の責任では無いって公式見解だしてるしな
公式=高市総裁 麻生副総裁の
すがすがしい手前味噌
842無念Nameとしあき25/10/15(水)12:20:28No.1358873256+
ぶっさコミュ抜けるわ
843無念Nameとしあき25/10/15(水)12:20:44No.1358873309+
>これを「石破なら連立辞めなかった」に脳内で簡略化してしまうのが
>右派の限界ではある
無い行間が見える方?
844無念Nameとしあき25/10/15(水)12:20:49No.1358873326そうだねx2
>石破マジで自民党潰しに来てたんだな…
決戦投票のメンツが高市と進次郎な自民党の姿は石破だけのせいかねぇ
845無念Nameとしあき25/10/15(水)12:21:00No.1358873357+
>>>石破自民8ヶ月くらいで党員が6万人減ったらしい
>>あんなにやめないでって応援されてたのに何故
>自民党支持者以外が応援してたからねえ
敵に応援される組織の頭って恥ずかしすぎる
846無念Nameとしあき25/10/15(水)12:21:05No.1358873376+
石破が選挙3連敗だけど
高市は記録更新するのかな?
847無念Nameとしあき25/10/15(水)12:21:09No.1358873386+
書き込みをした人によって削除されました
848無念Nameとしあき25/10/15(水)12:21:18No.1358873417そうだねx1
>>政治と金の問題はアホほど擦られるけど政治と宗教の問題はスルーされる
>統一の件が余りスルーされてないから高市の人事が問題になったのでは
統一が自民に食い込んだ手法がまさに創価と同じ選挙協力だったので
統一のやり方を叩けば叩くほど創価も評価を落とすのだ
というか既に統一と同じ理由で弾圧できるのだ
849無念Nameとしあき25/10/15(水)12:21:31No.1358873456+
>>まぁ今回の公明党の離脱は自民内部でも高市の責任では無いって公式見解だしてるしな
>公式=高市総裁 麻生副総裁の
>すがすがしい手前味噌
こんなの「俺たちは何も悪くない」って
開き直ってるだけだよな
意味のない見解だよ
850無念Nameとしあき25/10/15(水)12:21:56No.1358873545+
>石破が選挙3連敗だけど
>高市は記録更新するのかな?
勝敗ラインが分からんからなんとも
石破は自分で過半数言っといてそれ以上に負けたのにすぐには辞めなかったからな
851無念Nameとしあき25/10/15(水)12:21:58No.1358873552+
>石破自民8ヶ月くらいで党員が6万人減ったらしい
リカバリーしていないのを見ると党員を辞める口実を探していただけだと思うな
852無念Nameとしあき25/10/15(水)12:22:03No.1358873577そうだねx2
>「石破茂首相は企業・団体献金の問題に非常に積極的な姿勢をとっていた。政権が続いていたら、新たな政策協議もなかったわけで、連立離脱はなかったと思う。」
結局石破政権下では全く進展ないまま有耶無耶にしてたのに突然発狂しだって誰が見てもわかるからなぁ
裸の王様って斉藤みたいのを言うんだよね…
853無念Nameとしあき25/10/15(水)12:22:11No.1358873606+
>なんと高市事務所だけの数字なんだ
>だから全国の明確に高市応援してたところ全部足したらすごい数字になるかもしれん
これで国民に高市は支持されてないは無理がある
854無念Nameとしあき25/10/15(水)12:22:17No.1358873627+
>>石破マジで自民党潰しに来てたんだな…
>決戦投票のメンツが高市と進次郎な自民党の姿は石破だけのせいかねぇ
そもそも前回の時点で1回目高市石破シンズローだったからな
そこから石破抜けて林入ったのが今回
855無念Nameとしあき25/10/15(水)12:22:19No.1358873633+
>>「石破茂首相は企業・団体献金の問題に非常に積極的な姿勢をとっていた。政権が続いていたら、新たな政策協議もなかったわけで、連立離脱はなかったと思う。」
>これを「石破なら連立辞めなかった」に脳内で簡略化してしまうのが
>右派の限界ではある
それ以外の解釈あるんかいな?
856無念Nameとしあき25/10/15(水)12:22:24No.1358873660そうだねx1
>>>>1週間で7000人党員増えたからそれなりに国民には支持されてるな高市
>>>それはそれで凄いな
>>>というかどんだけ石破嫌われてたのよ
>>石破自民8ヶ月くらいで党員が6万人減ったらしい
>だから戻った分は桁一つ違うんじゃないの?と目を疑ったよ
総裁就任から昨日までに7000人ってのは
なんと高市事務所だけの数字なんだ
だから全国の明確に高市応援してたところ全部足したらすごい数字になるかもしれん
857無念Nameとしあき25/10/15(水)12:22:41No.1358873713+
>>>No.1358870616
>>>やらかしって?
>>斎藤ガー公明党ガーの高市信者には何を言っても平行線だが連立解消のこと
>>高市信者以外は高市のやらかし
>連立解消したのは公明党だろ
いいえ 高市
858無念Nameとしあき25/10/15(水)12:22:51No.1358873753+
>>>政治と金の問題はアホほど擦られるけど政治と宗教の問題はスルーされる
>>統一の件が余りスルーされてないから高市の人事が問題になったのでは
>統一が自民に食い込んだ手法がまさに創価と同じ選挙協力だったので
>統一のやり方を叩けば叩くほど創価も評価を落とすのだ
>というか既に統一と同じ理由で弾圧できるのだ
統一と創価では規模が違いすぎるのでは?
全盛期でも統一は100万ないだろ
859無念Nameとしあき25/10/15(水)12:23:14No.1358873848+
>No.1358833337
自民が議席を減らすのは分かるが立憲共産党が議席を増やす理由が分からん
860無念Nameとしあき25/10/15(水)12:23:18No.1358873865+
>極左産経新聞、高市早苗の支持率を落とそうと不可解な議席予測をしてしまいXの愛国戦士に攻撃される https://x.com/Sankei_news/status/1978038686395584625 [link]
もとからコウモリよ
861無念Nameとしあき25/10/15(水)12:23:24No.1358873884+
>いいえ 高市
いいえ?公明党から離脱を宣言したんだから公明だよ
日本語分からないのかも知れないけど
862無念Nameとしあき25/10/15(水)12:23:32No.1358873913+
>>>>石破自民8ヶ月くらいで党員が6万人減ったらしい
>>>あんなにやめないでって応援されてたのに何故
>>自民党支持者以外が応援してたからねえ
>敵に応援される組織の頭って恥ずかしすぎる
まず日本の政治家が単なる右派左派或いは
与党野党という枠組みで分かれてるだけなのを
「敵」という表現で戦おうとしてるのが本当に不毛だし無意味
863無念Nameとしあき25/10/15(水)12:23:39No.1358873940+
>>石破自民8ヶ月くらいで党員が6万人減ったらしい
>リカバリーしていないのを見ると党員を辞める口実を探していただけだと思うな
いうて8ヶ月間の実績だからな
高市も8ヶ月間経ってから評価でいいんでない?
864無念Nameとしあき25/10/15(水)12:23:51No.1358873994そうだねx2
>統一と創価では規模が違いすぎるのでは?
>全盛期でも統一は100万ないだろ
規模が大きければ許されるんですね
怖い考え方だなあ
865無念Nameとしあき25/10/15(水)12:23:59No.1358874022+
>いいえ 高市
自分たちのやった事の責任くらい自分らで負え
866無念Nameとしあき25/10/15(水)12:24:07No.1358874049そうだねx1
>>なんと高市事務所だけの数字なんだ
>>だから全国の明確に高市応援してたところ全部足したらすごい数字になるかもしれん
>これで国民に高市は支持されてないは無理がある
かもしれんってとしあきの仮定を真に受けてどうすんの
867無念Nameとしあき25/10/15(水)12:24:22No.1358874097そうだねx1
>自民が議席を減らすのは分かるが立憲共産党が議席を増やす理由が分からん
共産党はともかく立憲は過少評価され過ぎ
868無念Nameとしあき25/10/15(水)12:24:32No.1358874132そうだねx2
>>No.1358833337
>自民が議席を減らすのは分かるが立憲共産党が議席を増やす理由が分からん
左派が伸びるにしても立憲以外だと思うわ
869無念Nameとしあき25/10/15(水)12:25:08No.1358874283+
>>統一と創価では規模が違いすぎるのでは?
>>全盛期でも統一は100万ないだろ
>規模が大きければ許されるんですね
>怖い考え方だなあ
立正佼成会は許されてるみたいだからな
870無念Nameとしあき25/10/15(水)12:25:13No.1358874301+
まぁでも確かに代わりに共産や社民が伸びるかと言われると自信はない
871無念Nameとしあき25/10/15(水)12:25:30No.1358874351+
>>>No.1358833337
>>自民が議席を減らすのは分かるが立憲共産党が議席を増やす理由が分からん
>左派が伸びるにしても立憲以外だと思うわ
現実として立憲は伸びてるわけで
現実無視して妄想語られても
872無念Nameとしあき25/10/15(水)12:25:35No.1358874374そうだねx1
>>No.1358833337
>自民が議席を減らすのは分かるが立憲共産党が議席を増やす理由が分からん
むしろ日本に住んでりゃわかるだろ
873無念Nameとしあき25/10/15(水)12:25:41No.1358874397+
>No.1358874097
過小評価も何も評価する部分が見当たりませんが
874無念Nameとしあき25/10/15(水)12:25:58No.1358874449+
>>>>No.1358833337
>>>自民が議席を減らすのは分かるが立憲共産党が議席を増やす理由が分からん
>>左派が伸びるにしても立憲以外だと思うわ
>現実として立憲は伸びてるわけで
>現実無視して妄想語られても
政権失ってるんですが…
875無念Nameとしあき25/10/15(水)12:26:06No.1358874475+
石破降ろしをしたはずが
自分たちが与党から引きずり降ろされそうになったでござるのまき
876無念Nameとしあき25/10/15(水)12:26:16No.1358874501そうだねx4
>現実として立憲は伸びてるわけで
>現実無視して妄想語られても
参院選で得票落ちてただろ
877無念Nameとしあき25/10/15(水)12:26:23No.1358874524+
今回の騒動で立憲の政策に期待する層は抜けるよ
残るのはマジでただ自民が嫌いってだけの層
878無念Nameとしあき25/10/15(水)12:26:34No.1358874556+
    1760498794260.jpg-(47653 B)
47653 B
自民党員数推移
879無念Nameとしあき25/10/15(水)12:26:37No.1358874565+
>>いいえ 高市
>自分たちのやった事の責任くらい自分らで負え
その通り
涙目で「一方的に解消された!」なんて発狂せずにね サナエちゃん
880無念Nameとしあき25/10/15(水)12:26:45No.1358874591+
>今回の騒動で立憲の政策に期待する層は抜けるよ
>残るのはマジでただ自民が嫌いってだけの層
紙の保険証存続政策は意外と強い
881無念Nameとしあき25/10/15(水)12:26:49No.1358874610そうだねx1
>>>No.1358833337
>>自民が議席を減らすのは分かるが立憲共産党が議席を増やす理由が分からん
>むしろ日本に住んでりゃわかるだろ
日本に住んでる半島や中国の人の話をされても
882無念Nameとしあき25/10/15(水)12:26:52No.1358874619+
そんなに自信があるなら堂々と解散総選挙すりゃ良いのにな
石破総理に最後の仕事をして貰ったら?
883無念Nameとしあき25/10/15(水)12:26:59No.1358874640そうだねx1
公明支持者は高市が連立解消したと思ってるのか…
自党の党首の発言無視するのかぁ…
884無念Nameとしあき25/10/15(水)12:27:22No.1358874730+
>紙の保険証存続政策は意外と強い
それその内消える今回も影響力かなり低下が見られた老人票なんですよ
885無念Nameとしあき25/10/15(水)12:27:42No.1358874802+
>政界に最大級に余波が伝わって色々面白いことになったのは確か
経済政策や安全保障政策が遅れるから全然面白くねーぞ
886無念Nameとしあき25/10/15(水)12:27:52No.1358874839+
>現実として立憲は伸びてるわけで
>現実無視して妄想語られても
票数は自民や公明並に落ちてるぞ
自公が落ちたから目に見えて分かりづらいだけで
887無念Nameとしあき25/10/15(水)12:28:15No.1358874912そうだねx3
>現実として立憲は伸びてるわけで
>現実無視して妄想語られても
マジで何言ってるのか分からん
妄想で語るな
888無念Nameとしあき25/10/15(水)12:28:21No.1358874940+
>>今回の騒動で立憲の政策に期待する層は抜けるよ
>>残るのはマジでただ自民が嫌いってだけの層
>紙の保険証存続政策は意外と強い
それも孤独老人だけじゃね?
子供いりゃ教えてくれるだろ
889無念Nameとしあき25/10/15(水)12:28:25No.1358874952そうだねx1
>涙目で「一方的に解消された!」なんて発狂せずにね サナエちゃん
実際そうだろ斎藤のスタンドプレイぽっいし
890無念Nameとしあき25/10/15(水)12:28:27No.1358874957+
>自民が議席を減らすのは分かるが立憲共産党が議席を増やす理由が分からん
マジでわからないの?
自民が落選するってことは対立候補が当選してるわけなんで
きちっと多くの選挙区に対立候補立てて地道な選挙運動してた立憲の実力だよ
891無念Nameとしあき25/10/15(水)12:28:54No.1358875069+
>自民党員数推移
1991年と言えば海部俊樹→宮沢喜一でガタ落ち
宮沢喜一どんだけ…
892無念Nameとしあき25/10/15(水)12:29:04No.1358875102+
>自民党員数推移
91年って宮沢か
893無念Nameとしあき25/10/15(水)12:29:25No.1358875177+
議席減ったところにばかり注目して比較第二党なの忘れてると思うんだよな
うちの国小選挙区あるんすよ
894無念Nameとしあき25/10/15(水)12:29:37No.1358875221そうだねx1
おじさん構文つかう人まで工作に動員しちゃったかー
895無念Nameとしあき25/10/15(水)12:29:38No.1358875227+
>>自民党員数推移
>1991年と言えば海部俊樹→宮沢喜一でガタ落ち
>宮沢喜一どんだけ…
宮沢というより消費税の影響じゃね?
896無念Nameとしあき25/10/15(水)12:29:44No.1358875245+
>>現実として立憲は伸びてるわけで
>>現実無視して妄想語られても
>マジで何言ってるのか分からん
>妄想で語るな
当時のカスゴミ予想のまま時が止まってっる人なんでしょうな
897無念Nameとしあき25/10/15(水)12:29:45No.1358875252そうだねx3
もしかしてパヨちんこの間の選挙で立憲の得票率増えたと思ってる…?
898無念Nameとしあき25/10/15(水)12:29:51No.1358875272そうだねx1
>>涙目で「一方的に解消された!」なんて発狂せずにね サナエちゃん
>実際そうだろ斎藤のスタンドプレイぽっいし
自民ももちろん痛いが公明のが痛い案件だしなこれ
これで公明党は政策通せなくなったから政策実行力を掲げられなくなった
899無念Nameとしあき25/10/15(水)12:30:03No.1358875323+
>きちっと多くの選挙区に対立候補立てて地道な選挙運動してた立憲の実力だよ
あの…それ予測です…
900無念Nameとしあき25/10/15(水)12:30:27No.1358875398+
>>涙目で「一方的に解消された!」なんて発狂せずにね サナエちゃん
>実際そうだろ斎藤のスタンドプレイぽっいし
だから
公明党の意向は「事前に」伝えてた
何度言えばわかるの?
901無念Nameとしあき25/10/15(水)12:30:41No.1358875444+
>>自民が議席を減らすのは分かるが立憲共産党が議席を増やす理由が分からん
>マジでわからないの?
>自民が落選するってことは対立候補が当選してるわけなんで
>きちっと多くの選挙区に対立候補立てて地道な選挙運動してた立憲の実力だよ
自民アンチで入ってるだけで参政と国民に取られるだけだろ
てかあんまり得票伸びてなかったじゃん
902無念Nameとしあき25/10/15(水)12:30:57No.1358875509+
マジもんの妄想を見た
パヨクは夢見がちとは聞いてたが怖いなぁ
903無念Nameとしあき25/10/15(水)12:31:02No.1358875527+
>これで公明党は政策通せなくなったから政策実行力を掲げられなくなった
国交省て言う美味しい椅子も無くなったぜ
904無念Nameとしあき25/10/15(水)12:31:09No.1358875548+
>もしかしてパヨちんこの間の選挙で立憲の得票率増えたと思ってる…?
パヨチン立憲支持者だったんだな…
頭おかしいわけだ
905無念Nameとしあき25/10/15(水)12:31:09No.1358875551+
>1760489405303.jpg
めっちゃ立憲伸びてるやん
906無念Nameとしあき25/10/15(水)12:31:20No.1358875596+
産経が裏切ったって産経より甘い予想出してる新聞ってどこだ?
907無念Nameとしあき25/10/15(水)12:31:56No.1358875712そうだねx2
>>>涙目で「一方的に解消された!」なんて発狂せずにね サナエちゃん
>>実際そうだろ斎藤のスタンドプレイぽっいし
>だから
>公明党の意向は「事前に」伝えてた
>何度言えばわかるの?
だったら石破の時にやれよ?
908無念Nameとしあき25/10/15(水)12:32:04No.1358875745+
>だから
>公明党の意向は「事前に」伝えてた
>何度言えばわかるの?
おっ公明党党首の斉藤様の言葉を無視するのか?
あいつ今はそんな事を言ってないってなってるぞ
909無念Nameとしあき25/10/15(水)12:32:27No.1358875827そうだねx1
立憲政権でいいけどマイナンバー停止や外国人優遇みたいなアホなことはしないで
現実的に政権運営してほしいな
910無念Nameとしあき25/10/15(水)12:32:28No.1358875835そうだねx1
>国交省て言う美味しい椅子も無くなったぜ
LUUPの許認可取り消したら支持率さらに5%はアップするというボーナスを置き土産にしてくのは公明党の失点じゃないか?
911無念Nameとしあき25/10/15(水)12:32:58No.1358875933そうだねx1
>立憲政権でいいけどマイナンバー停止や外国人優遇みたいなアホなことはしないで
>現実的に政権運営してほしいな
無理
912無念Nameとしあき25/10/15(水)12:33:15No.1358875991+
>立憲政権でいいけどマイナンバー停止や外国人優遇みたいなアホなことはしないで
あー紙の保険証復活すんのか
やったじゃん
913無念Nameとしあき25/10/15(水)12:33:31No.1358876046そうだねx4
>立憲政権でいいけどマイナンバー停止や外国人優遇みたいなアホなことはしないで
>現実的に政権運営してほしいな
立憲がそれを出来るなら民主党政権は崩壊してない
914無念Nameとしあき25/10/15(水)12:33:49No.1358876126そうだねx2
>立憲政権でいいけどマイナンバー停止や外国人優遇みたいなアホなことはしないで
>現実的に政権運営してほしいな
まぁ無理だろ
915無念Nameとしあき25/10/15(水)12:34:53No.1358876341+
>
>>895
>


「消費税」というよりリクルート、ロッキード関係議員の復権入閣で入党者が減ったのでは?

916無念Nameとしあき25/10/15(水)12:34:59No.1358876358+
自民もいや立憲もいやいやってさぁ…
917無念Nameとしあき25/10/15(水)12:35:15No.1358876418そうだねx2
>立憲政権でいいけどマイナンバー停止や外国人優遇みたいなアホなことはしないで
>現実的に政権運営してほしいな
真っ先にまず夫婦別姓からやりそう
夫婦別姓とか有権者からの優先度低いのにな
918無念Nameとしあき25/10/15(水)12:35:51No.1358876565+
>>>自民党員数推移
>>1991年と言えば海部俊樹→宮沢喜一でガタ落ち
>>宮沢喜一どんだけ…
>宮沢というより消費税の影響じゃね?
消費税の影響は竹下登→支持率ガタ落ち
小沢一郎が担いだ海部が誠実イメージ(誠実とは言ってない)で支持回復
919無念Nameとしあき25/10/15(水)12:36:05No.1358876628そうだねx1
>自民もいや立憲もいやいやってさぁ…
だから国民や前の参院選で参政が伸びたのよ
920無念Nameとしあき25/10/15(水)12:36:41No.1358876786+
>LUUPの許認可取り消したら支持率さらに5%はアップするというボーナスを置き土産にしてくのは公明党の失点じゃないか?
ついでにガソリン等の暫定税率や手取り178万の壁と106万の壁とか言うクソも残してあるから
ここを解消すれば国民世論は一気に自民とか国民民主に傾くね
921無念Nameとしあき25/10/15(水)12:36:46No.1358876813+
高市おろして組み直せばいいじゃん
4割減よりは酷いことにはならんだろう
922無念Nameとしあき25/10/15(水)12:36:57No.1358876855+
>>これで公明党は政策通せなくなったから政策実行力を掲げられなくなった
>国交省て言う美味しい椅子も無くなったぜ
公明党は失ったもの大きいよな
それでも切るって事は何かしらあってんかね
923無念Nameとしあき25/10/15(水)12:37:52No.1358877055そうだねx1
>高市おろして組み直せばいいじゃん
>4割減よりは酷いことにはならんだろう
石破で選挙三連敗の上過半数も失ったんですが
924無念Nameとしあき25/10/15(水)12:38:33No.1358877210+
産経なんて左巻き御用達の新聞じゃ信用ならんわ
925無念Nameとしあき25/10/15(水)12:38:39No.1358877240+
>公明党は失ったもの大きいよな
>それでも切るって事は何かしらあってんかね
そりゃ国会前に中国大使が会いに来るくらいだし
926無念Nameとしあき25/10/15(水)12:39:05No.1358877339+
>それでも切るって事は何かしらあってんかね
大作死んで信者数も減っていくので絶賛縮小営業中なだけ
国政からの撤退も視野に入れてると思うよ
927無念Nameとしあき25/10/15(水)12:39:07No.1358877347+
もちろんここまで自演
928無念Nameとしあき25/10/15(水)12:39:08No.1358877354+
>公明党は失ったもの大きいよな
>それでも切るって事は何かしらあってんかね
何か考えていても頭使ってるかは微妙な所
毎日発言が変わる斉藤を見てると
929無念Nameとしあき25/10/15(水)12:39:30No.1358877444+
>>何度言えばわかるの?
>だったら石破の時にやれよ?
ほい↓
「石破茂首相は企業・団体献金の問題に非常に積極的な姿勢をとっていた。
 政権が続いていたら、新たな政策協議もなかったわけで、連立離脱はなかったと思う。」
930無念Nameとしあき25/10/15(水)12:39:48No.1358877516+
>石破で選挙三連敗の上過半数も失ったんですが
それって3回ででしょ
一発でそれ並みとか3回やると文字通り消滅するんじゃない
931無念Nameとしあき25/10/15(水)12:40:04No.1358877577+
>公明党は失ったもの大きいよな
>それでも切るって事は何かしらあってんかね
中国は違うって言ってるが一向に支持母体の創価の影響はメディアで語られないから後者の突き上げが大きいかなと思ってる
932無念Nameとしあき25/10/15(水)12:41:29No.1358877899+
誰に文句を言ったところで結局衰退一直線なのよね
このスレですら党勢回復の期待ゼロ
933無念Nameとしあき25/10/15(水)12:41:46No.1358877968+
当然国民に信任を問うために解散総選挙やるんだよな?
934無念Nameとしあき25/10/15(水)12:42:14No.1358878083+
>当然国民に信任を問うために解散総選挙やるんだよな?
産経ですらこの予測でできるわけないじゃーん
935無念Nameとしあき25/10/15(水)12:42:45No.1358878187そうだねx1
>誰に文句を言ったところで結局衰退一直線なのよね
>このスレですら党勢回復の期待ゼロ
公明党がな
バックの創価学会が衰退してるんで仕方ないといえば仕方ないけど
936無念Nameとしあき25/10/15(水)12:43:11No.1358878287そうだねx2
自民党は終わったと見るべきだな
30年間日本を衰退させてくれてありがとう
937無念Nameとしあき25/10/15(水)12:43:41No.1358878393+
>>当然国民に信任を問うために解散総選挙やるんだよな?
>産経ですらこの予測でできるわけないじゃーん
あんだけ文句言った石破の議席でやろうとするとかプライドないのか?
938無念Nameとしあき25/10/15(水)12:44:59No.1358878674+
>実際そうだろ斎藤のスタンドプレイぽっいし
政治記者たちもこぞって本気じゃ無いだろうと思ってたからな
つまり斎藤はじめ党の最上層部のほんの数人以外誰も知らなかったって事だろうな
939無念Nameとしあき25/10/15(水)12:48:10No.1358879285そうだねx1
>公明党がな
>バックの創価学会が衰退してるんで仕方ないといえば仕方ないけど
そうだね
因みに自民党は高市総理で挽回出来そう?
940無念Nameとしあき25/10/15(水)12:51:47No.1358879982+
>>公明党がな
>>バックの創価学会が衰退してるんで仕方ないといえば仕方ないけど
>そうだね
>因みに自民党は高市総理で挽回出来そう?
高市のこれから次第でないかな
第一次安倍内閣みたいになる可能性はあるし
941無念Nameとしあき25/10/15(水)12:54:17No.1358880491+
総理になれないかも
942無念Nameとしあき25/10/15(水)12:59:40No.1358881553+
>総理になれないかも
高市が総理になれなかったら
今度は誰の陰謀にするんだろうな
中国?パヨク?共産党?創価学会?石破岸田?進次郎?
何しろ他責思考だけは一人前で仮想敵なら山ほどいるしな
943無念Nameとしあき25/10/15(水)13:00:40No.1358881739+
| 
| 
| [  http://yomoyama-bbs.jp/346/827/3 [link]
| 
| 
|  シバイヌ  1 h
| 
| 
|  マイナンバーカード
早く廃止にしてほしい!!   ]
| 
| 
| 
944無念Nameとしあき25/10/15(水)13:01:07No.1358881813+
>>総理になれないかも
>高市が総理になれなかったら
>今度は誰の陰謀にするんだろうな
妄想の高市をふくらませてその高市を叩くの繰り返してるけど
お前高市好きすぎるだろ
945無念Nameとしあき25/10/15(水)13:03:35No.1358882249+
>妄想の高市をふくらませてその高市を叩くの繰り返してるけど
>お前高市好きすぎるだろ
自民没落しますぞーって繰り返してるだけで好きなの隠せてなくてかわいいよね

- GazouBBS + futaba-