[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760450661168.jpg-(40419 B)
40419 B無念Nameとしあき25/10/14(火)23:04:21No.1358794671+ 12:22頃消えます
学習机
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/14(火)23:04:35No.1358794735そうだねx12
まだ使ってるこどおじ
2無念Nameとしあき25/10/14(火)23:05:11No.1358794891そうだねx25
失礼な
使ってるのは机本体だけだ
3無念Nameとしあき25/10/14(火)23:05:16No.1358794906そうだねx2
    1760450716884.png-(239634 B)
239634 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/10/14(火)23:05:29No.1358794956+
>まだ使ってるこどおじ
おじさんはケツがでかいからはみ出しちゃわない?
5無念Nameとしあき25/10/14(火)23:05:53No.1358795057そうだねx7
下の空間は秘密基地
6無念Nameとしあき25/10/14(火)23:10:21No.1358796211そうだねx22
上の部分外したら普通の机っぽくなったのでそのまま使ってる
7無念Nameとしあき25/10/14(火)23:11:33No.1358796515そうだねx1
>上の部分外したら普通の机っぽくなったのでそのまま使ってる
あらーそちらはん物持ちがいいんどすね〜
8無念Nameとしあき25/10/14(火)23:11:36No.1358796531+
俺今だに使ってるわ
捨てようとは思いつつ捨てるのが面倒すぎてなんかそのまま使い続けてる
9無念Nameとしあき25/10/14(火)23:12:24No.1358796727そうだねx19
両親の愛情と願いが込められていて心がキュってなる
10無念Nameとしあき25/10/14(火)23:16:07No.1358797669そうだねx45
買ってもらえなかった層が異様に憎んでるやつ
11無念Nameとしあき25/10/14(火)23:16:15No.1358797693そうだねx1
60cm四方に切ると燃えるゴミに出せるからその様に切り刻んだ
12無念Nameとしあき25/10/14(火)23:24:44No.1358799625そうだねx7
>1760450661168.jpg
これとほぼ同じマリオ3の学習机だったわ懐かしい
鍵が右側じゃなく真ん中のでかい引き出しについてた
鍵付きの引き出しと天板だけDIYで形を変えてまだ使ってるけど
他の部分はバラバラにして捨てちゃったな
思ったより中身がスカスカの構造しててバラすの簡単だった
13無念Nameとしあき25/10/14(火)23:28:23No.1358800391そうだねx1
椅子がやたら硬くて座り心地最悪というのはどの世代でも共通なんかな?
何であんな椅子にしたんだろ
14無念Nameとしあき25/10/14(火)23:29:28No.1358800640そうだねx2
>60cm四方に切ると燃えるゴミに出せるからその様に切り刻んだ
切るのがダルい
15無念Nameとしあき25/10/14(火)23:29:38No.1358800679そうだねx15
>上の部分外したら普通の机っぽくなったのでそのまま使ってる
デスクトップパソコン置くのに最適すぎるんだよこの形
16無念Nameとしあき25/10/14(火)23:29:42No.1358800696そうだねx3
夢の中の部屋にはいつもあるな
本体はもう処分しちゃった
17無念Nameとしあき25/10/14(火)23:30:01No.1358800772そうだねx5
>椅子がやたら硬くて座り心地最悪というのはどの世代でも共通なんかな?
>何であんな椅子にしたんだろ
6年以上使うから
18無念Nameとしあき25/10/14(火)23:31:46No.1358801150そうだねx1
>デスクトップパソコン置くのに最適すぎるんだよこの形
処分した当時はPC持ってなかったからちょっと後悔してる
コンセントまで付いてて機能的だよね
19無念Nameとしあき25/10/14(火)23:32:27No.1358801313そうだねx5
>買ってもらえなかった層が異様に憎んでるやつ
こんなものよりもっと別のことに金使ってもらいたかった気もする
20無念Nameとしあき25/10/14(火)23:32:56No.1358801434+
>>買ってもらえなかった層が異様に憎んでるやつ
>こんなものよりもっと別のことに金使ってもらいたかった気もする
ゲームボーイとか?
21無念Nameとしあき25/10/14(火)23:33:22No.1358801522そうだねx9
>椅子がやたら硬くて座り心地最悪というのはどの世代でも共通なんかな?
>何であんな椅子にしたんだろ
わんぱくなクソガキの使用に6年間耐えられるように
22無念Nameとしあき25/10/14(火)23:34:12No.1358801712そうだねx1
コクヨ ロングラーン デスク!
ってCMあったなあ
23無念Nameとしあき25/10/14(火)23:34:14No.1358801722+
そういやすごく丈夫だったな
24無念Nameとしあき25/10/14(火)23:34:15No.1358801726そうだねx3
学習机は椅子だけ今も使ってるな
・・・あれ?もう40年以上使ってるんかあの椅子・・・
25無念Nameとしあき25/10/14(火)23:34:18No.1358801734そうだねx2
>>買ってもらえなかった層が異様に憎んでるやつ
>こんなものよりもっと別のことに金使ってもらいたかった気もする
学習机が置ける自室があっただけ恵まれてるだろうが
わがまま言うな殺すぞ…
26無念Nameとしあき25/10/14(火)23:39:26No.1358802814そうだねx2
>学習机が置ける自室があっただけ恵まれてるだろうが
>わがまま言うな殺すぞ…
別に自室なんて無かったからなあ…
だからこんなスペース取るだけのものより習い事でも通いたかった
27無念Nameとしあき25/10/14(火)23:45:43No.1358804136そうだねx3
>学習机が置ける自室があっただけ恵まれてるだろうが
>わがまま言うな殺すぞ…
弟と二人部屋で学習机×2と二段ベットで部屋が占拠されてたな…
28無念Nameとしあき25/10/14(火)23:51:13No.1358805198+
二段ベッドの柵に板置いてそこで勉強してる友人いたの思い出した
29無念Nameとしあき25/10/14(火)23:53:40No.1358805692+
机は使ってないけど蛍光灯をLEDに変えた
30無念Nameとしあき25/10/14(火)23:54:44No.1358805898+
椅子だけは残ってる
椅子頑丈よね…
31無念Nameとしあき25/10/14(火)23:55:13No.1358805988そうだねx3
正直いらないよね
32無念Nameとしあき25/10/14(火)23:56:27No.1358806221そうだねx6
後から机の頑丈さと安定感のありがたみに気づく
33無念Nameとしあき25/10/14(火)23:56:58No.1358806305そうだねx8
見える範囲に必要な物を並べておけるこの構成はかなり便利なんだけど
当時その配置を使いこなすような子供ではなかなったので活かせなかった…
34無念Nameとしあき25/10/14(火)23:57:52No.1358806490+
バラすのが大変だったな…
35無念Nameとしあき25/10/15(水)00:06:19No.1358808044+
>椅子だけは残ってる
>椅子頑丈よね…
流石に座るとこの綿は何回か替えたよね・・・後座布団敷いたり
椅子の下の荷入れが便利なんだよね学習机の椅子
36無念Nameとしあき25/10/15(水)00:24:42No.1358811373そうだねx4
633で12年使えるはずだ…
え?中卒?
37無念Nameとしあき25/10/15(水)00:25:14No.1358811495そうだねx1
>まだ使ってるこどおじ
だって高いの買ってもらうと20年以上持つんだもん
38無念Nameとしあき25/10/15(水)00:25:30No.1358811537+
娘の学習机選びに行ったら
「これがいい!」って娘が一目ぼれしてしまった
カリモクの学習机…
うちで一番高い家具だわ
39無念Nameとしあき25/10/15(水)00:26:15No.1358811648+
ガキの使い方であんだけ持つから大したもんだよ…
机の天板だけは他で再利用してるよ
40無念Nameとしあき25/10/15(水)00:26:44No.1358811722そうだねx2
実家にあるやつ、天板が分厚くて一枚板
今買うとめちゃめちゃ高そう
なのにゴルフコースが彫ってある
41無念Nameとしあき25/10/15(水)00:27:15No.1358811802+
>まだ使ってるこどおじ
ゲーミングデスクとして使っているわよ
42無念Nameとしあき25/10/15(水)00:27:21No.1358811814そうだねx15
>まだ使ってるこどおじ
もう40年使ってるがどこも問題ない
昔の家具はすごいな
43無念Nameとしあき25/10/15(水)00:29:19No.1358812153そうだねx6
引き出しの一番下の段の裏はエロ本隠す場所だったなぁ・・・
44無念Nameとしあき25/10/15(水)00:32:44No.1358812700+
今更だけどやっぱこれだよなあと思う
45無念Nameとしあき25/10/15(水)00:33:29No.1358812824+
親父の趣味(篆刻)の作業台になった
コンセントはあるし手元はライトで照らせるし収納は多いしで重宝してるそうな
46無念Nameとしあき25/10/15(水)00:34:01No.1358812900そうだねx1
学習机でイメ検したけどもうこのタイプはないんだな昭和の遺物か
47無念Nameとしあき25/10/15(水)00:34:14No.1358812937+
一時期実家で親が使ってた
48無念Nameとしあき25/10/15(水)00:34:58No.1358813046そうだねx8
    1760456098991.jpg-(123363 B)
123363 B
デスクマットにいろんなシールを保管してたな
49無念Nameとしあき25/10/15(水)00:36:55No.1358813351そうだねx1
本棚外すと広くなって万能机になるよな
ディスプレイアーム付けるところが俺のにはないのが残念だが
50無念Nameとしあき25/10/15(水)00:42:54No.1358814310+
実家に置いてったらほどなくして処分されたらしい
51無念Nameとしあき25/10/15(水)00:44:05No.1358814515そうだねx1
高かったんだろうけど物持ちいいから元は取れる
52無念Nameとしあき25/10/15(水)00:45:13No.1358814700+
小学校から高校まで10年は使ったか…
53無念Nameとしあき25/10/15(水)00:46:30No.1358814916+
普通に高校まで使う前提の机だから
大人サイズも対応してるのよね
54無念Nameとしあき25/10/15(水)00:48:56No.1358815264+
>机の天板だけは他で再利用してるよ
天板だけはかなり頑丈にできてるよな
横はベニヤで中がほぼ中空だったりするけど
55無念Nameとしあき25/10/15(水)00:49:39No.1358815366+
片付けられない子にはL字机がいいと思う
スレ画みたいのだと机の上がすぐに物で埋まって使わなくなる
俺みたいに
56無念Nameとしあき25/10/15(水)00:51:25No.1358815625+
このタイプで天板を上下させられるのでずっと使ってる
57無念Nameとしあき25/10/15(水)00:51:37No.1358815653そうだねx1
    1760457097772.jpg-(105899 B)
105899 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
58無念Nameとしあき25/10/15(水)00:52:29No.1358815785+
こいずみがくしゅうづくえか
なつかしいな
59無念Nameとしあき25/10/15(水)00:52:46No.1358815830+
スレ画みたいなタイプって椅子選びに困らない?
60無念Nameとしあき25/10/15(水)00:52:55No.1358815844そうだねx2
下段の引き出しの裏(エロ本)
61無念Nameとしあき25/10/15(水)00:53:40No.1358815958そうだねx1
    1760457220984.jpg-(397751 B)
397751 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
62無念Nameとしあき25/10/15(水)00:53:53No.1358815990+
ライトの角度がちょうどいいんだよな
さすが学習用
63無念Nameとしあき25/10/15(水)00:54:46No.1358816146そうだねx3
主にガンプラ作る作業卓になってた
64無念Nameとしあき25/10/15(水)00:54:57No.1358816166+
椅子は高校の時にガタガタになったな
新しく買ったキャスター系の椅子は入らないし
65無念Nameとしあき25/10/15(水)00:55:39No.1358816284+
>1760457220984.jpg
こう言うのって引き出し取れるからいいよね
66無念Nameとしあき25/10/15(水)00:56:01No.1358816342+
処分するとどれだけ便利だったかが分かる、とは言えいつまでも置いとけないし
67無念Nameとしあき25/10/15(水)00:56:01No.1358816344+
座った時にちょうど膝の上にある引き出しが真っ先に壊れた
と言っても数年はもっただろうけど
68無念Nameとしあき25/10/15(水)00:57:36No.1358816574+
処分してないだけだけど
実家には学習机が残ったままだな
引き出しとか漁れば昔のおもちゃとか出てきそうだ
69無念Nameとしあき25/10/15(水)00:57:44No.1358816590+
右のタンスの一番下を全部引き出した後の奥の地面にエロ本隠してたな
70無念Nameとしあき25/10/15(水)00:58:11No.1358816652+
>右のタンスの一番下を全部引き出した後の奥の地面にエロ本隠してたな
カーチャンは知っている
71無念Nameとしあき25/10/15(水)00:59:53No.1358816886そうだねx1
>右のタンスの一番下を全部引き出した後の奥の地面にエロ本隠してたな
前に掃除したらまだ残ってた
30年物のエロ本だぜ
72無念Nameとしあき25/10/15(水)01:00:10No.1358816926そうだねx7
>下段の引き出しの裏(エロ本)
なぜしってる…
73無念Nameとしあき25/10/15(水)01:00:19No.1358816949そうだねx1
今どきの学習机はもっとスタイリッシュ
74無念Nameとしあき25/10/15(水)01:01:51No.1358817155+
値段の割に頑丈で収納とか多くて模型用机で再利用すると便利なんだ
ボルトで組み立てるタイプはバラせるので実家を移すときにわざわざ回収しに行った
75無念Nameとしあき25/10/15(水)01:02:24No.1358817219そうだねx1
    1760457744467.jpg-(21576 B)
21576 B
こっちにしなさい
76無念Nameとしあき25/10/15(水)01:03:11No.1358817316そうだねx7
>こっちにしなさい
そのタイプは図書館の学習スペースで閉館まで延々と演習をやってた悲しい思い出しかない
77無念Nameとしあき25/10/15(水)01:03:46No.1358817387+
大学で一人暮らし始めたあたりで処分しちゃったけど
色々な思い出が詰まってるから残しとけばよかったかなとも思ってる
78無念Nameとしあき25/10/15(水)01:04:18No.1358817473そうだねx1
学習机広くて整理苦手な俺はよく散らかしてたよ
79無念Nameとしあき25/10/15(水)01:04:24No.1358817487そうだねx2
うちの親はなぜかこれが頑丈で良いんだ!と言って
事務机を与えてた
後で捨てるのに大変だったそうだ
80無念Nameとしあき25/10/15(水)01:04:26No.1358817494+
>そのタイプは図書館の学習スペースで閉館まで延々と演習をやってた悲しい思い出しかない
俺までダメージ受けたのでやめて
81無念Nameとしあき25/10/15(水)01:05:18No.1358817607+
>事務机を与えてた
>後で捨てるのに大変だったそうだ
スチール製で差し込んで固定する部分が多いタイプは経年でそこが外せなくなるからな
82無念Nameとしあき25/10/15(水)01:07:55No.1358817988+
あまりにも学習机が頑丈過ぎて親戚でお下がりしまくってた
新しい机が欲しかったけどいとこの兄ちゃんがシール貼りまくった奴を与えられてた
83無念Nameとしあき25/10/15(水)01:10:09No.1358818284そうだねx5
なんか結構悲しい話に繋がるなこのスレ
84無念Nameとしあき25/10/15(水)01:11:06No.1358818413+
学習机ってまだ作られてるのかな
85無念Nameとしあき25/10/15(水)01:12:42No.1358818619+
絵を描くのに便利だった
86無念Nameとしあき25/10/15(水)01:14:16No.1358818813そうだねx1
俺もスーパーマリオワールドだったなあ
87無念Nameとしあき25/10/15(水)01:14:20No.1358818818そうだねx4
自分語りになるけど
受験勉強で夜遅くまで学習机のライトで勉強したこと
買ってもらったビーダマンやベイブレードを学習机で組み立てたこと
親に怒られて学習机に突っ伏して泣いたこと
そういう思い出全部詰まってて思い出すと胸が苦しくなる
学習机置いてた場所が丁度今は亡き婆ちゃんの部屋との仕切りがある場所だったから学習机の事思い出すと隣に婆ちゃんがいる気がしてくるんだよ
88無念Nameとしあき25/10/15(水)01:14:24No.1358818831+
コクヨロングラーンデスク
89無念Nameとしあき25/10/15(水)01:15:16No.1358818940+
>学習机
小学校入学から下手したら高校卒業まで12年間使うからめちゃくちゃ頑丈に作られてるやつ
90無念Nameとしあき25/10/15(水)01:15:30No.1358818973+
>>>買ってもらえなかった層が異様に憎んでるやつ
>>こんなものよりもっと別のことに金使ってもらいたかった気もする
>学習机が置ける自室があっただけ恵まれてるだろうが
>わがまま言うな殺すぞ…
居間に置いてあったよプライベートなんてなかった
91無念Nameとしあき25/10/15(水)01:16:38No.1358819106+
>小学校入学から下手したら高校卒業まで12年間使うからめちゃくちゃ頑丈に作られてるやつ
むしろ壊そうとしても壊れない
92無念Nameとしあき25/10/15(水)01:16:41No.1358819113そうだねx2
実家出たらこれより頑丈な机買うことはまずない
93無念Nameとしあき25/10/15(水)01:17:02No.1358819155そうだねx1
くるくるメカが付いているのが憧れだった
94無念Nameとしあき25/10/15(水)01:17:14No.1358819183+
奥行きもあるからほんと場所取るんだよ
95無念Nameとしあき25/10/15(水)01:17:17No.1358819192+
収納多いし鍵も付いてるし高さ変えられるしちょっとした作業台にも出来てしかも頑丈と買い換えようにも代替になる家具が無い
個々なら色々あるけど全部揃えるとなると場所も金も取るし・・・
96無念Nameとしあき25/10/15(水)01:17:30No.1358819220+
身長が伸びるのに対応するために天板が上に上がるように作られてたり
イスも固定ボルトの位置を変更して換えられるように出来てたり割と凝ってる
97無念Nameとしあき25/10/15(水)01:17:43No.1358819244+
中年になった俺には
座面と背もたれが直角になってるような木製の椅子は無理だな
一日で身体のあちこちが死ぬ
98無念Nameとしあき25/10/15(水)01:18:22No.1358819312+
上に兄弟がいると年齢次第では新品ではなく中古が来る呪いのようなアイテム
99無念Nameとしあき25/10/15(水)01:18:27No.1358819322そうだねx17
>まだ使ってるこどおじ
いい歳して学習机を格好悪いものだと思ってるのも
こどおじと同じく精神の発達が子供のままなんだと思う
100無念Nameとしあき25/10/15(水)01:19:45No.1358819487そうだねx3
机としての機能や強度を評価して大人になっても使ってるわけだからなあ
それを子供が使うものと思い込むのも狭量ですな
101無念Nameとしあき25/10/15(水)01:19:51No.1358819499+
>奥行きもあるからほんと場所取るんだよ
上のやつ外すとかなりの開放感ある
102無念Nameとしあき25/10/15(水)01:20:51No.1358819606+
俺は小柄なので学習机で大体事足りる
103無念Nameとしあき25/10/15(水)01:21:03No.1358819634+
地震の時はこの下に潜り込むのが子供は一番安全と思える強度があるからな
幸いにもそんな経験をしないで済んだけど
104無念Nameとしあき25/10/15(水)01:21:36No.1358819702+
近所のスーパーになぜか学習机置いてあって買って貰ったのを覚えている
なぜかデスクマットは聖闘士星矢のデスマスクだった
俺魚座なのに
105無念Nameとしあき25/10/15(水)01:21:38No.1358819706+
パソコンラックや作業机のデッドスペースを有効に使おうと思って棚を付けると似たような形になるんだよな
もうちょっと作業スペースが確保できるようにするくらいか
106無念Nameとしあき25/10/15(水)01:22:21No.1358819780+
学校の教科書類もA4サイズが基本になったので昔より本棚部分は強化されてる品が多い
107無念Nameとしあき25/10/15(水)01:23:37No.1358819927+
引き出しにお年玉とか隠してたな
108無念Nameとしあき25/10/15(水)01:25:30No.1358820129そうだねx2
困るのは処分する時だな
運び出せるよう解体するのに手間がかかる
109無念Nameとしあき25/10/15(水)01:25:49No.1358820168+
>パソコンラックや作業机のデッドスペースを有効に使おうと思って棚を付けると似たような形になるんだよな
学習机は何十年とブラッシュアップされた完成形だからな
機能を求めるとそうなるんだろうね
110無念Nameとしあき25/10/15(水)01:26:18No.1358820227+
おっさんホイホイアイテム
111無念Nameとしあき25/10/15(水)01:26:55No.1358820286+
親父は40年ものの学習机持ってたな
今も実家にある
いやもう年月たって60年ものだけど
112無念Nameとしあき25/10/15(水)01:27:17No.1358820324+
>運び出せるよう解体するのに手間がかかる
机本体もだが本棚部分はガッチリと木材が噛み合ってて外せないしな
処分するんだから破壊する方向でとやってもかなり大変
113無念Nameとしあき25/10/15(水)01:27:57No.1358820388+
>困るのは処分する時だな
>運び出せるよう解体するのに手間がかかる
2階とかに置いてると色々絶望的よな
レシプロソーとかでもないと
114無念Nameとしあき25/10/15(水)01:30:03No.1358820583+
壊して解体したけど電灯部分だけはネジ止めだったので外して
実家の台所の補助照明みたいになって今も現役だ
やや特殊サイズのあの蛍光灯が手に入らなくなるまで使えそう
115無念Nameとしあき25/10/15(水)01:38:15No.1358821288そうだねx1
品質に左右されるけど
その気になれば死ぬまで使える
昔の嫁入り道具みたいなある種の呪いアイテム
116無念Nameとしあき25/10/15(水)01:43:53No.1358821756+
親が机処分するの大変だったと何度も言ってたから
自分の娘には適度にお安い組み立て式で処分も楽そうなのを買ってあげた
一応機能としては十分だし取っ手の部分がキラキラの宝飾っぽい奴だったから喜んでたし
117無念Nameとしあき25/10/15(水)01:44:17No.1358821789+
>>買ってもらえなかった層が異様に憎んでるやつ
>こんなものよりもっと別のことに金使ってもらいたかった気もする
他人がうらやむものを持ってる人はいつもこういうこと言う
118無念Nameとしあき25/10/15(水)01:44:55No.1358821841+
自分の家で使うもんだから外観はどうでもいい
119無念Nameとしあき25/10/15(水)01:47:43No.1358822072+
買ってもらった直後にキャビネットが移動出来るタイプが出た
120無念Nameとしあき25/10/15(水)02:29:17No.1358825037+
小学校入学時に買ってもらったけど小2の頃にはもうおもちゃとかマンガ雑誌とか置くスペースと化してたな
勉強は台所のテーブルか炬燵でやってたわ
今も実家の屋根裏部屋で机としてではなく収納家具として使われてる
121無念Nameとしあき25/10/15(水)02:34:22No.1358825353+
兄弟三人分全て未だ実家で現役
流石に置くの壁は外してイスは新しいけど
デフォで引き出し複数あるのはありがたいらしい
122無念Nameとしあき25/10/15(水)02:35:09No.1358825408そうだねx1
くるくるメカだった
確かオール阪神巨人がCMしてた気がする
123無念Nameとしあき25/10/15(水)02:36:36No.1358825496+
値が張るモノだから木の質はいいからね
124無念Nameとしあき25/10/15(水)02:41:33No.1358825793+
>親父は40年ものの学習机持ってたな
>今も実家にある
>いやもう年月たって60年ものだけど
そんな昔からあるんか
黎明期の学習机ってどんなんだろ
125無念Nameとしあき25/10/15(水)02:43:22No.1358825901+
当時流行ってたキン肉マンがよかったけどマンガのやつなんてすぐ飽きるからって事で何かブルートレインのやつになった
そのせいでいつかブルートレインなるものに乗ってみたいなとずっと思ってたけど気付いたら叶わぬ夢に
126無念Nameとしあき25/10/15(水)02:45:17No.1358825994そうだねx1
>くるくるメカだった
>確かオール阪神巨人がCMしてた気がする
コクよ〜くるくる〜メカ!・・みたいなCMだったなそういや
127無念Nameとしあき25/10/15(水)02:50:31No.1358826248+
大人になってみて思うのは手入れというか掃除だけでもしとけば100年余裕で使えるなって
128無念Nameとしあき25/10/15(水)02:59:33No.1358826636+
鍵付き引出しにはもちろんエロ本が入ってた
129無念Nameとしあき25/10/15(水)03:00:39No.1358826678+
照明も付いてるから工作用デスクとしても優秀
用途に対して隙が無さすぎる
130無念Nameとしあき25/10/15(水)03:06:00No.1358826854+
上だけ取って椅子と机だけ使ってるわ
ガリだからこのくらいの固さの椅子がしっくりくる
131無念Nameとしあき25/10/15(水)03:11:23No.1358827057+
ガラスが付いたでかい棚と
折り畳める学習スペースの板が付いてるやつ使ってたが
棚にプラモ飾ったりできてかなり使えた
132無念Nameとしあき25/10/15(水)03:23:21No.1358827441そうだねx2
今は学習机ってあんまり買わないそうだな
133無念Nameとしあき25/10/15(水)03:25:36No.1358827517+
>買ってもらえなかった層が異様に憎んでるやつ
兄弟のは学習机で俺のは事務机だったからな
134無念Nameとしあき25/10/15(水)03:38:17No.1358827913+
ねこ共の飯とか薬とか関連用品が詰まっている
んで机の上でご飯食べて机の下で寝ている
135無念Nameとしあき25/10/15(水)03:39:36No.1358827962+
この天板の堅さはモニターアームを付ける時に頼もしい
136無念Nameとしあき25/10/15(水)04:16:37No.1358829158+
俺の時代はスチールのださいのしかなかったけど
今のは木製もあるし長く使えそう
137無念Nameとしあき25/10/15(水)04:23:46No.1358829357+
子供の頃は全然使わなかった
絵描くようになった社会人の時の方が使ってたな
138無念Nameとしあき25/10/15(水)04:26:58No.1358829435+
昭和の終わり頃にスチール机の工場で人生初アルバイトしてあまりの単純作業で作業上の改善点ばかり考えていて1週間で根を上げた苦い思い出
その工場も10年後は住宅地になっちゃった
139無念Nameとしあき25/10/15(水)04:50:57No.1358830104+
>まだ使ってるこどおじ
子供心にも正直ダセぇって思ってて大学卒業して社会人になったのを機にノコギリでバラバラにして燃えるゴミに出してしまった
思い入れとか思い出みたいなのが我ながら欠落していたと思う
140無念Nameとしあき25/10/15(水)04:58:27No.1358830276そうだねx3
凄く頑丈
141無念Nameとしあき25/10/15(水)06:04:12No.1358831809+
上の余計なところ外せば卓上面積も広くて収納も優れてる
置く場所さえあればPC用として良いんじゃないかな
142無念Nameとしあき25/10/15(水)06:05:53No.1358831852+
ランドセルはイオンが価格破壊したけど学習机は今でも高いな
143無念Nameとしあき25/10/15(水)06:09:15No.1358831931そうだねx3
>まだ使ってるこどおじ
棚部分と椅子は随分前に廃棄したけど机自体は今も使ってるな
天板厚いしPCデスクとして優秀じゃよ
144無念Nameとしあき25/10/15(水)07:01:08No.1358834043+
後からPCデスクとか買うと品質の差を思い知らされるよな
145無念Nameとしあき25/10/15(水)07:11:27No.1358834622+
物自体は有名だけど何処が作ってたか全然知らない
146無念Nameとしあき25/10/15(水)07:18:41No.1358835134+
おっさんが上に乗っても大丈夫なぐらい頑丈だからな
スペース的な問題でL字デスクと入れ替えたけど
147無念Nameとしあき25/10/15(水)07:25:50No.1358835697そうだねx1
子供部屋なかったが祖父母に机は買ってもらって親が置く場所に若干困ってた思い出
ちなみに椅子にΖΖガンダムが描かれてたけど放送時は生まれてないから謎のロボットだった
148無念Nameとしあき25/10/15(水)07:36:04No.1358836386+
ワイの学習机は55年前に買ってもらった「帰って来たウルトラマン ジュニア学習机」
完品じゃないけどまだ現役
もしかするとメーカーにももう現品残ってないんじゃないかな
149無念Nameとしあき25/10/15(水)07:45:46No.1358837094そうだねx1
買取拒否してる
物としてはいいんだけどわりと現存するから1個買い取るといっぱい集まっちゃうんだよね
150無念Nameとしあき25/10/15(水)07:46:49No.1358837176そうだねx1
>子供部屋なかったが祖父母に机は買ってもらって親が置く場所に若干困ってた思い出
>ちなみに椅子にΖΖガンダムが描かれてたけど放送時は生まれてないから謎のロボットだった
俺は獣神ライガーのデスクマット買ってもらった
おっぱいモンスターがプリントされていてお気に入りだった
151無念Nameとしあき25/10/15(水)07:50:40No.1358837473+
実用性考えたら昇降式のデスク買ったほうがいいんだろうな
152無念Nameとしあき25/10/15(水)08:15:28No.1358839702そうだねx1
>まだ使ってるこどおじ
ガチ目に頑丈だし机部分だけならいくらでも使える
153無念Nameとしあき25/10/15(水)08:16:24No.1358839787+
パッと見収納多いんで昔は持ってるやつが羨ましかった
154無念Nameとしあき25/10/15(水)08:16:26No.1358839789そうだねx1
>ワイの学習机は55年前に買ってもらった「帰って来たウルトラマン ジュニア学習机」
>完品じゃないけどまだ現役
>もしかするとメーカーにももう現品残ってないんじゃないかな
お前60越えの還暦あきかよ
155無念Nameとしあき25/10/15(水)08:26:59No.1358840745+
引き出しの下にえっちな本隠してた…
156無念Nameとしあき25/10/15(水)08:28:16No.1358840898+
照明スタンド兼本棚取ると大きくなっても十分使えるよな
ただ鉄チン製が多そうだからクッソ重いのは難点
下が絨毯だと思いっきり跡残るよね
157無念Nameとしあき25/10/15(水)08:30:14No.1358841104+
メーカーとしては鍵付きの引き出しには何入れる想定だったんだろう
158無念Nameとしあき25/10/15(水)08:32:33No.1358841309+
頑丈過ぎて解体する時に難儀したわ
159無念Nameとしあき25/10/15(水)08:34:05No.1358841454+
    1760484845788.jpg-(262380 B)
262380 B
>照明スタンド兼本棚取ると大きくなっても十分使えるよな
>ただ鉄チン製が多そうだからクッソ重いのは難点
>下が絨毯だと思いっきり跡残るよね
学習机は木製がデフォだぞ今はだいぶ軽くなってるけど
金属製の学習机の方が稀だよ
160無念Nameとしあき25/10/15(水)08:34:41No.1358841500+
>メーカーとしては鍵付きの引き出しには何入れる想定だったんだろう
日記帳とか?
161無念Nameとしあき25/10/15(水)08:35:40No.1358841582+
安いので1万円台あるけどすぐ壊れそうで怖いな
162無念Nameとしあき25/10/15(水)08:36:47No.1358841670そうだねx1
>>メーカーとしては鍵付きの引き出しには何入れる想定だったんだろう
子供にとって大事で秘密にしたいモノで
ようは初めて親から隠せる場所と言える
163無念Nameとしあき25/10/15(水)08:37:23No.1358841709+
>お前60越えの還暦あきかよ
あと2ヶ月で還暦だよ
親の介護で毎日ヘトヘト
164無念Nameとしあき25/10/15(水)08:39:09No.1358841875そうだねx3
    1760485149798.jpg-(79132 B)
79132 B
ここだけ切り取って残してるな
良い値段するだけあって物は良い
165無念Nameとしあき25/10/15(水)08:39:40No.1358841924+
>メーカーとしては鍵付きの引き出しには何入れる想定だったんだろう
鍵をかけても力まかせに引っ張ると引き出し
あいちゃうんだけどな
166無念Nameとしあき25/10/15(水)08:40:45No.1358842033そうだねx1
鍵付きの引き出しは子供時代に鍵かけた記憶ないな
鍵なくす心配の方が勝った
167無念Nameとしあき25/10/15(水)08:41:02No.1358842061+
ある程度簡単に開けれないと鍵なくした時困るしな
子供なら猶更
168無念Nameとしあき25/10/15(水)08:44:37No.1358842418そうだねx1
>ここだけ切り取って残してるな
>良い値段するだけあって物は良い
それは考えなかったな
169無念Nameとしあき25/10/15(水)08:46:37No.1358842622+
書き込みをした人によって削除されました
170無念Nameとしあき25/10/15(水)08:46:48No.1358842637+
そもそも鍵かけたとしてそのカギ何処に置くかという話になる
持ち歩いたら絶対なくすし
171無念Nameとしあき25/10/15(水)08:48:05No.1358842763+
キャビネット案外高いよね
ちゃんとしたのならなおさら
172無念Nameとしあき25/10/15(水)08:56:29No.1358843569+
俺のはマリオワールドだった
173無念Nameとしあき25/10/15(水)09:00:01No.1358843907+
>金属製の学習机の方が稀だよ
そうか・・・もうイトーキやコイズミみたいな鉄製ごついのは無いのか
174無念Nameとしあき25/10/15(水)09:03:05No.1358844200そうだねx1
>学習机は木製がデフォだぞ今はだいぶ軽くなってるけど
>金属製の学習机の方が稀だよ
今のは軽い分耐久力も落ちたな
天板の上に乗ったらメキメキメキィってなった
175無念Nameとしあき25/10/15(水)09:07:43No.1358844684そうだねx2
親戚の子を連れて学習机見に行ったけどスタンダードと書いてある物でもえらくチープだったよ
昔は大人2人でよっこらせと位置調整するくらい重みがあったのになあ
そこで5万円足して飛び乗っても平気なくらい頑丈なのを買ってあげたよ
でもその子は多分自分の名前を覚えてくれてない知らないおっちゃんだ…
176無念Nameとしあき25/10/15(水)09:10:50No.1358845032そうだねx2
捨てるの大変だったから物を買うときは捨てるときの事を考えて買おうと言う学びを得た
学習机ってそういう...
177無念Nameとしあき25/10/15(水)09:12:58No.1358845282+
>親戚の子を連れて学習机見に行ったけどスタンダードと書いてある物でもえらくチープだったよ
>昔は大人2人でよっこらせと位置調整するくらい重みがあったのになあ
>そこで5万円足して飛び乗っても平気なくらい頑丈なのを買ってあげたよ
>でもその子は多分自分の名前を覚えてくれてない知らないおっちゃんだ…
まあ昔のは質は良くても重すぎるし高いから
今は数万位で下手すると一万円以下のまであるからな
178無念Nameとしあき25/10/15(水)09:13:19No.1358845316そうだねx1
>捨てるの大変だったから物を買うときは捨てるときの事を考えて買おうと言う学びを得た
>学習机ってそういう...
それ学ぶのは親の方では
179無念Nameとしあき25/10/15(水)09:14:49No.1358845478+
今の学習机は5万くらいの物でもデブ小学生が乗ったら天板メキメキメキィ!ってなると思うデブ
180無念Nameとしあき25/10/15(水)09:15:46No.1358845576+
>まあ昔のは質は良くても重すぎるし高いから
色がグレーだとまんま事務机だもんなあ・・・
181無念Nameとしあき25/10/15(水)09:21:18No.1358846222+
うちは貧乏だったから買ってもらえなかったな
父がどっかからもらってきた机を歳の離れた兄が使ったやつのお下がりだった
182無念Nameとしあき25/10/15(水)09:39:48No.1358848388そうだねx3
50年近く使っても頑丈だし劣化もほぼ無いしガタがくる気配すらない
一生モノのいい買い物したと思う
183無念Nameとしあき25/10/15(水)09:51:33No.1358849845+
うちのはくるくるハンドルを回すと机の高さを変えることができる謎の機構がついている
椅子にも同じようなものが
高かったんだろうな
184無念Nameとしあき25/10/15(水)09:54:19No.1358850181+
昔はアニメ見てたら学習机のCMよく流れてたな
185無念Nameとしあき25/10/15(水)09:56:12No.1358850403そうだねx1
壊れないんだから使うよなぁ
さすがに椅子はきつくなったから変えたけど
椅子自体は健在なので別に使ってる
186無念Nameとしあき25/10/15(水)10:06:07No.1358851624+
一人暮らしを始めて4桁ちょっとの安物机を買って
実家の学習机の優秀さに気づいたな…
187無念Nameとしあき25/10/15(水)10:08:49No.1358851957+
エロ本スペース付
188無念Nameとしあき25/10/15(水)10:19:54No.1358853437+
物はいいから上の棚だけ取って使ったらいい
違和感があるのは色だから
シート貼ってもいい
189無念Nameとしあき25/10/15(水)10:28:45No.1358854685+
>実用性考えたら昇降式のデスク買ったほうがいいんだろうな
俺が買ってもらった奴は昇降機能付きだったな
支柱はかなりゴツかった
190無念Nameとしあき25/10/15(水)10:29:00No.1358854730そうだねx1
自分が大昔持ってたのはくるくるメカが付いていた
191無念Nameとしあき25/10/15(水)10:30:58No.1358855006+
頑丈で良い物だけど上部取っ払っても大人が平机として使うには天板が小さくて狭いと思う
普通にオフィス用のOAデスクとか買ったほうが使い勝手良いよ
192無念Nameとしあき25/10/15(水)10:31:50No.1358855142+
当たり前に高所の物取る時の足場として使ってた
193無念Nameとしあき25/10/15(水)10:33:32No.1358855366そうだねx1
学習机ダサいからって理由で買い換えると
安定性や耐久性に欠けてて前のが良かった…てなるやつ
194無念Nameとしあき25/10/15(水)11:04:32No.1358859809そうだねx2
    1760493872710.jpg-(197237 B)
197237 B
子どもの頃無性に欲しかったやつ
195無念Nameとしあき25/10/15(水)11:11:38No.1358860938+
下のハンドルくるくる回したら高さ調節できるやつ
で上がった分で天板と右横の収納の間にもスペースできて横置きゲーム機置いてる…
196無念Nameとしあき25/10/15(水)11:14:38No.1358861370そうだねx1
>頑丈で良い物だけど上部取っ払っても大人が平机として使うには天板が小さくて狭いと思う
>普通にオフィス用のOAデスクとか買ったほうが使い勝手良いよ
天板傷んできたからKOKUYOとかのOAデスク見てたけど
今の古い学習机の方が幅も奥行も広かったわ…もちろん天板の厚みも
197無念Nameとしあき25/10/15(水)11:16:40No.1358861670+
>エロ本スペース付
スレ画でいうと横の最下段引き出しが地面から少し浮いてるので
一旦引き出しを開いて奥からそのスペースに隠してた
存在そのもの忘れて独り暮らししてるときに机そのもの処分されたのでバレた
198無念Nameとしあき25/10/15(水)11:25:46No.1358863141+
>子どもの頃無性に欲しかったやつ
小学男子だと基地感でやられる家具だな漫画やおやつ持ち込みがち
199無念Nameとしあき25/10/15(水)11:55:50No.1358868309+
旋盤とか電ノコを置く
200無念Nameとしあき25/10/15(水)12:03:36No.1358869836+
今では仕事机

- GazouBBS + futaba-