[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760450373400.png-(613969 B)
613969 B無念Nameとしあき25/10/14(火)22:59:33No.1358793486+ 04:29頃消えます
立憲・安住幹事長「玉木さん『を』じゃなく玉木さん『も』と言っている。間違えないで」…立・国・維の幹事長会談後に首班指名についてコメント
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/14(火)23:00:44No.1358793759そうだねx29
安住くん目立ちすぎて次の党首狙ってるのかなってなった
2無念Nameとしあき25/10/14(火)23:02:48No.1358794305そうだねx3
ババ抜きしてるん
3無念Nameとしあき25/10/14(火)23:03:21No.1358794436そうだねx54
裏金増税おじさん
4無念Nameとしあき25/10/14(火)23:03:29No.1358794467そうだねx5
>安住幹事長から国民民主には「年収の壁の問題を178万円まで(引き上げる)という考え方はいいが、財源となる7兆〜8兆円の捻出について去年は『与党で考えろ』と話したが、今回は与党を目指しているので財源をどのように考えているのか聞かせてもらいたい」

国民民主は財源考えてないから石破さんに呆れられて法案壊れたんだよな
5無念Nameとしあき25/10/14(火)23:04:27No.1358794696そうだねx44
ウソでも自分の所の代表が総理大臣に一番相応しいって言えんのか
6無念Nameとしあき25/10/14(火)23:04:46No.1358794781+
>安住くん目立ちすぎて次の党首狙ってるのかなってなった
党首やるにはちょっと地味ですかね…
7無念Nameとしあき25/10/14(火)23:05:30No.1358794965そうだねx23
>安住くん目立ちすぎて次の党首狙ってるのかなってなった
そんな人望もない
8無念Nameとしあき25/10/14(火)23:05:45No.1358795017そうだねx10
安住はウチの党首は首相にふさわしくないって言ってるんだよ
9無念Nameとしあき25/10/14(火)23:05:56No.1358795068そうだねx3
JX通信・選挙ドットコム 世論調査2025年10月(電話調査 携帯70%+固定30%)政党支持率( )は前回比
自民  23.4%(+1.0)
立憲  9.9%(+1.5)
国民  7.5%(-1.1)
参政  7.1%(-3.8)
公明  4.6%(+1.2)
維新  3.3%(-0.5)
共産  3.3%(+0.2)
れいわ 2.9%(-0.3)
保守  2.3%(-0.9)
みらい 0.9%(-0.8)
社民  0.7%(+0.1)
国民が腰抜け過ぎて支持率減ってるね
10無念Nameとしあき25/10/14(火)23:06:15No.1358795149そうだねx8
いやしくも公党の代表たるものは全員総理になる覚悟をもって就任するものなんじゃないんか?
11無念Nameとしあき25/10/14(火)23:06:52No.1358795297そうだねx17
烏合の衆の数合わせで空中分解したのが旧民主党政権だろうにその反省はまったくないのな
っぱ駄目だわ立憲は
12無念Nameとしあき25/10/14(火)23:06:56No.1358795316そうだねx23
>参政  7.1%(-3.8)
賞味期限過ぎた?
13無念Nameとしあき25/10/14(火)23:07:26No.1358795467そうだねx8
>国民民主は財源考えてないから石破さんに呆れられて法案壊れたんだよな
ちがうよ維新の前原が財務省の入れ知恵にホイホイ乗って
国民の数がいらなくなったkらだよ
14無念Nameとしあき25/10/14(火)23:07:49No.1358795568そうだねx4
>安住幹事長から国民民主には「年収の壁の問題を178万円まで(引き上げる)という考え方はいいが、財源となる7兆〜8兆円の捻出について去年は『与党で考えろ』と話したが、今回は与党を目指しているので財源をどのように考えているのか聞かせてもらいたい」
これ安住真っ当なこと言ってるよね
民主政権でそれで叩かれまくったこと経験が生きてる
15無念Nameとしあき25/10/14(火)23:08:19No.1358795706そうだねx2
公明の支持率上がってるってことは創価信者的には連立解消は歓迎なのかね
16無念Nameとしあき25/10/14(火)23:09:22No.1358795950そうだねx19
>公明の支持率上がってるってことは創価信者的には連立解消は歓迎なのかね
自民も支持率上がってるからwinwinだな
17無念Nameとしあき25/10/14(火)23:09:25No.1358795969そうだねx19
>民主政権でそれで叩かれまくったこと経験が生きてる
むしろ民主政権のせいでどの口が言ってんだこのボケとしかならねえよ
18無念Nameとしあき25/10/14(火)23:09:31No.1358796002そうだねx3
>いやしくも公党の代表たるものは全員総理になる覚悟をもって就任するものなんじゃないんか?
野田は三回も総理になる覚悟を持って首相選に出てるよ
そのたびに玉木は玉木に入れてたし
玉木自身が政権交代したいなら俺に入れろって煽ってた
19無念Nameとしあき25/10/14(火)23:09:50No.1358796071+
>国民民主への同調を求める玉木氏に「まどろっこしいことは言わず、党首同士で話したらいい」と指摘。「立民は自民を上回るため、死に物狂いで票を集める。場合によっては『野田佳彦代表を降ろしてでも』と言っている私たちの方がはるかに本気だ」と訴えた。

立憲は選挙待ちであまりやる気ないのかと思ってたからこの発言には驚いたよ
とりあえず野田さんは下ろしたほうがいいぞ
20無念Nameとしあき25/10/14(火)23:10:05No.1358796148そうだねx13
榛葉幹事長に「数合わせはだめだ」って一蹴されてて笑う
諦めて野田って書けよ立民
21無念Nameとしあき25/10/14(火)23:10:14No.1358796189+
>自民  23.4%(+1.0)
>立憲  9.9%(+1.5)
>国民  7.5%(-1.1)
>参政  7.1%(-3.8)
>公明  4.6%(+1.2)
野田さんのリーダーシップに国民も奮起してるんだな
22無念Nameとしあき25/10/14(火)23:10:20No.1358796209そうだねx13
>>参政  7.1%(-3.8)
>賞味期限過ぎた?
石丸みたいなもんだ
それ以上に公約全てうそデースやったからな
23無念Nameとしあき25/10/14(火)23:10:23No.1358796218+
今回の騒動ってただ立憲が暴走しただけで原因は足立と野田
それだけだろ
24無念Nameとしあき25/10/14(火)23:10:35No.1358796270+
>公明の支持率上がってるってことは創価信者的には連立解消は歓迎なのかね
これまでは自民に利用されるだけだったからね
小規模な宗教政党に戻るんだろう
25無念Nameとしあき25/10/14(火)23:11:00No.1358796358そうだねx2
>公明の支持率上がってるってことは創価信者的には連立解消は歓迎なのかね
そりゃ本音は自衛隊反対なのに与党だからと黙認してたからな
26無念Nameとしあき25/10/14(火)23:11:16No.1358796433そうだねx6
>公明  4.6%(+1.2)
上がってて笑った
27無念Nameとしあき25/10/14(火)23:11:18No.1358796445そうだねx2
>賞味期限過ぎた?
バカすぎて普通の脳ミソしてたら呆れるし
バカウヨは高市が公明切ったと思って自民支持に戻ったんじゃね
28無念Nameとしあき25/10/14(火)23:11:25No.1358796480そうだねx7
参政の支持率落ちてるのは日本国にとっていいことだよ
29無念Nameとしあき25/10/14(火)23:11:27No.1358796492+
玉木の煽りで共産が顔真っ赤にして反論してるとか出てきたんだけど立憲はもう諦めたほうがいいんじゃねえか…?
30無念Nameとしあき25/10/14(火)23:11:36No.1358796534そうだねx1
>>公明の支持率上がってるってことは創価信者的には連立解消は歓迎なのかね
>自民も支持率上がってるからwinwinだな
ちなみにNHKは立憲と公明だけ支持率上がってる
31無念Nameとしあき25/10/14(火)23:11:42No.1358796558そうだねx4
見事に立憲とマスコミに踊らされてるけど榛葉幹事長がいてよかったなおい
ここで飛びついてもいいように使われるだけなのが目に見えてるから最低でも国民の党是を全部飲ませないと乗る意味がない
何のために分かれたんだって事になるからな
32無念Nameとしあき25/10/14(火)23:12:17No.1358796704そうだねx3
>>>参政  7.1%(-3.8)
>>賞味期限過ぎた?
>石丸みたいなもんだ
>それ以上に公約全てうそデースやったからな
あれほどいた参政党の信者どこいったんだろ
オレンジのスレ立てまくってたのにな
33無念Nameとしあき25/10/14(火)23:12:23No.1358796721そうだねx1
野党でダチョウ倶楽部のネタやってる感
34無念Nameとしあき25/10/14(火)23:12:27No.1358796742そうだねx17
自民も公明も離婚できてよかったね
困ってるのは自力で選挙戦えない無能で怠慢な政治屋だけ
そんなもんは自民にも要らんわ
35無念Nameとしあき25/10/14(火)23:12:34No.1358796767そうだねx1
国民は自分が生き延びる事しか考えてないからな
なんというか生理的に無理
36無念Nameとしあき25/10/14(火)23:12:54No.1358796866+
>見事に立憲とマスコミに踊らされてるけど榛葉幹事長がいてよかったなおい
>ここで飛びついてもいいように使われるだけなのが目に見えてるから最低でも国民の党是を全部飲ませないと乗る意味がない
>何のために分かれたんだって事になるからな
国民は連合が決めるから玉木さんも榛葉も関係ないねん
37無念Nameとしあき25/10/14(火)23:12:56No.1358796885そうだねx6
>国民が腰抜け過ぎて支持率減ってるね
自民以外
アカいとこばっか露骨に上がってて笑った
38無念Nameとしあき25/10/14(火)23:13:06No.1358796931+
こういうの見るとホントに電話番号はランダムで描けてるの?支持率調整するために名簿使ってかけてない?っておもっちゃうなぁ〜
支持率下げてやるも一人だけで他のやつ出てこないし
39無念Nameとしあき25/10/14(火)23:13:26No.1358797015そうだねx4
>立憲は自分が生き延びる事しか考えてないからな
>なんというか生理的に無理
40無念Nameとしあき25/10/14(火)23:13:27No.1358797025そうだねx1
>JX通信・選挙ドットコム 世論調査2025年10月
共産党もわずかに上がってるので総理の選出手続きには旧来政党がなんだかんだ必要って認識になるのかな
41無念Nameとしあき25/10/14(火)23:13:48No.1358797116そうだねx4
安住お前が出ろよ
42無念Nameとしあき25/10/14(火)23:14:12No.1358797194そうだねx1
>国民は自分が生き延びる事しか考えてないからな
>なんというか生理的に無理
キャスティングボードを取りたいだけで自分が主体的に政策を実現していく気概はひとつもないことが露見した
43無念Nameとしあき25/10/14(火)23:14:13No.1358797203+
実は立憲内部で誰にするか対立してるから外部の人間
立てようとしてるとか言われてるのはさすがに
44無念Nameとしあき25/10/14(火)23:14:16No.1358797214そうだねx6
>公明  4.6%(+1.2)
はぁ!?上がるの!?
45無念Nameとしあき25/10/14(火)23:14:24No.1358797250+
>>国民が腰抜け過ぎて支持率減ってるね
>自民以外
>アカいとこばっか露骨に上がってて笑った
これ見ると自民は高市の方針で突っ走ればいいってのがよくわかるんだがな
保守票が見事にはがれるんで
46無念Nameとしあき25/10/14(火)23:15:00No.1358797401そうだねx6
立憲が自党の代表を推すの真っ先に諦めてるのマジで酷いんだよな
これ支持者にはどう映ってるんだ
47無念Nameとしあき25/10/14(火)23:15:02No.1358797408そうだねx4
>>公明  4.6%(+1.2)
>はぁ!?上がるの!?
どう見ても上がる要素しかないだろ
48無念Nameとしあき25/10/14(火)23:15:03No.1358797410+
>>国民が腰抜け過ぎて支持率減ってるね
>自民以外
>アカいとこばっか露骨に上がってて笑った
赤い所は前回下がってるんで調整しておきました(キリッ
49無念Nameとしあき25/10/14(火)23:15:20No.1358797485そうだねx4
>立憲・安住幹事長
口開くたびにガンギマリな発言してるのにマトリがマークしてないのが不思議な男
50無念Nameとしあき25/10/14(火)23:15:20No.1358797489そうだねx3
>はぁ!?上がるの!?
そもそも支持層からの突き上げで連立離脱してるので
51無念Nameとしあき25/10/14(火)23:15:24No.1358797506そうだねx23
>はぁ!?上がるの!?
他の支持率も見てみなよ
絶対まともな統計の取り方してないよ
52無念Nameとしあき25/10/14(火)23:15:40No.1358797569そうだねx3
立憲が数合わせだけで政策や国家の事まったく考えてないことがよく分かった
53無念Nameとしあき25/10/14(火)23:15:48No.1358797606+
>立憲が自党の代表を推すの真っ先に諦めてるのマジで酷いんだよな
>これ支持者にはどう映ってるんだ
玉木お前がまいた種だぞって思ってる
君が思ってる以上に玉木のやらかしがひどいのを見てるから
54無念Nameとしあき25/10/14(火)23:16:10No.1358797680そうだねx14
選挙ドットコムかあ…共同通信並の信用度かな
55無念Nameとしあき25/10/14(火)23:16:12No.1358797686そうだねx10
    1760451372557.jpg-(1268998 B)
1268998 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
56無念Nameとしあき25/10/14(火)23:16:32No.1358797747そうだねx4
>玉木お前がまいた種だぞって思ってる
>君が思ってる以上に玉木のやらかしがひどいのを見てるから
初手で他責なのお見事です
57無念Nameとしあき25/10/14(火)23:16:41No.1358797802そうだねx2
>他の支持率も見てみなよ
>絶対まともな統計の取り方してないよ
電話調査 携帯70%+固定30%だからどう考えてもまともです…
58無念Nameとしあき25/10/14(火)23:16:54No.1358797861+
>>立憲が自党の代表を推すの真っ先に諦めてるのマジで酷いんだよな
>>これ支持者にはどう映ってるんだ
>玉木お前がまいた種だぞって思ってる
>君が思ってる以上に玉木のやらかしがひどいのを見てるから
自民以外も全党総裁選やって党首すげ替えたほうがいい
59無念Nameとしあき25/10/14(火)23:17:00No.1358797886そうだねx17
    1760451420551.jpg-(431621 B)
431621 B
>>>公明  4.6%(+1.2)
>>はぁ!?上がるの!?
>どう見ても上がる要素しかないだろ
日本の一般民衆を火の中に連れ込んでやると脅してきた中国大使に喜んで何度も会う人民解放軍ズブズブ政党にどこに上がる要素が有るとのかさっぱり分からんけど
60無念Nameとしあき25/10/14(火)23:17:01No.1358797893+
>>はぁ!?上がるの!?
>そもそも支持層からの突き上げで連立離脱してるので
婦人部の暴走です
61無念Nameとしあき25/10/14(火)23:17:07No.1358797908そうだねx6
裏金安住
62無念Nameとしあき25/10/14(火)23:17:22No.1358797960そうだねx1
立憲共産党に未来なし
63無念Nameとしあき25/10/14(火)23:17:31No.1358798002+
責任押し付けマン
64無念Nameとしあき25/10/14(火)23:17:32No.1358798008そうだねx3
榛葉さんは良いけど玉木さんはやらかしそうで怖い
65無念Nameとしあき25/10/14(火)23:17:36No.1358798023そうだねx2
いまは固定に携帯も含めてランダム調査しているけどそもそも時間を割いてまで回答してくれる人となると限られる
登録外の番号拒否もあるので尚のこと
66無念Nameとしあき25/10/14(火)23:17:37No.1358798029+
野田も誰でも良いならスレ画を推せば良かったのに何でタマキンなんだよ
67無念Nameとしあき25/10/14(火)23:17:40No.1358798048+
>婦人部の暴走です
そこが本体というか票田なんだから暴走も何も…
68無念Nameとしあき25/10/14(火)23:17:45No.1358798069そうだねx5
>選挙ドットコムかあ…共同通信並の信用度かな
じゃあNHK
NHK世論調査(10月11〜13日実施)政党支持率
自民  27.4( -0.5)
立憲  5.6(+0.6)
国民  4.8( -0.9)
参政  4.5( -1.8)
公明  3.2(+0.1)
共産  2.6( -0.3)
維新  1.7( -1.9)
れいわ 1.2( -0.5)
保守  0.7( -1.1)
みらい 0.4(±0.0)
社民  0.2( -0.6)
無党派 41.0(+6.2)
69無念Nameとしあき25/10/14(火)23:18:42No.1358798270そうだねx10
首班指名で他党の玉木に票を入れるということは玉木の政策に乗るのが前提のはずなのにそこはノーというのがあまりにも恥知らずだ
70無念Nameとしあき25/10/14(火)23:19:06No.1358798364+
公明上がったならいいことよ
後任次第では連立戻るよ?とかチラチラこっち見てないで1人でもやって行けるね
71無念Nameとしあき25/10/14(火)23:19:23No.1358798418+
会社のれいわ支持者が「よくやった公明党!」って褒めてたからそういう謎の層もいる
72無念Nameとしあき25/10/14(火)23:19:28No.1358798441そうだねx6
>立憲  5.6(+0.6)
>公明  3.2(+0.1)
こんだけ追い風吹いてるのにこれだけしか増えてないのか…
73無念Nameとしあき25/10/14(火)23:19:47No.1358798510+
>野田も誰でも良いならスレ画を推せば良かったのに何でタマキンなんだよ
いざ総理やらせて細川みたいに自滅したら野党第一党が得するじゃん
74無念Nameとしあき25/10/14(火)23:19:47No.1358798514+
>野田も誰でも良いならスレ画を推せば良かったのに何でタマキンなんだよ
野田に入れると玉木が邪魔をするからです
これを3回もやったからです
だからやりたいならお前がやれと言ってるだけです
同じ支持母体を持ってるからな
75無念Nameとしあき25/10/14(火)23:19:48No.1358798519そうだねx4
>No.1358798069
パヨちんが期待してるほど立憲や公明党は上がってない感じやね
76無念Nameとしあき25/10/14(火)23:20:06No.1358798579そうだねx3
>じゃあNHK
>NHK世論調査(10月11〜13日実施)政党支持率
たいして変わらないがこっちのほうが実態に沿ってるっぽい
77無念Nameとしあき25/10/14(火)23:20:23No.1358798650そうだねx15
>>立憲  5.6(+0.6)
>>公明  3.2(+0.1)
>こんだけ追い風吹いてるのにこれだけしか増えてないのか…
これですらゲタ履かせてる疑惑が
78無念Nameとしあき25/10/14(火)23:20:27No.1358798662そうだねx2
>首班指名で他党の玉木に票を入れるということは玉木の政策に乗るのが前提のはずなのにそこはノーというのがあまりにも恥知らずだ
安全保障もエネルギー政策も真逆なのに責任だけ玉木に押し付けようとしてるの凄いよね
79無念Nameとしあき25/10/14(火)23:20:34No.1358798690+
書き込みをした人によって削除されました
80無念Nameとしあき25/10/14(火)23:20:42No.1358798715そうだねx2
>会社のれいわ支持者が「よくやった公明党!」って褒めてたからそういう謎の層もいる
その人は政治の事何も分かってなくて
単に話題になってるのを推してるだけでは
81無念Nameとしあき25/10/14(火)23:20:43No.1358798718+
公明+0.1%ってこれほぼ誤差じゃね
82無念Nameとしあき25/10/14(火)23:20:52No.1358798751そうだねx5
連立しようって話だったのになんで喧嘩してるのこの人たち…
83無念Nameとしあき25/10/14(火)23:21:23No.1358798883そうだねx1
スレ画は他党の党首にイチャモンつける前に
態度を明確にせず首相になる覚悟のない野田を批判しろよ
84無念Nameとしあき25/10/14(火)23:21:26No.1358798893そうだねx4
>こんだけ追い風吹いてるのにこれだけしか増えてないのか…
その追い風が幻覚なだけでは
85無念Nameとしあき25/10/14(火)23:21:33No.1358798921+
>パヨちんが期待してるほど立憲や公明党は上がってない感じやね
立憲は大方の国民にはもう見放されているし公明は信者以外は相手にしていないしされていないからね
86無念Nameとしあき25/10/14(火)23:21:44No.1358798959+
>スレ画は他党の党首にイチャモンつける前に
>態度を明確にせず首相になる覚悟のない野田を批判しろよ
一度やってるからガツガツしてないんだろ
87無念Nameとしあき25/10/14(火)23:22:00No.1358799013+
>連立しようって話だったのになんで喧嘩してるのこの人たち…
総裁選で高市指名阻止できたらその後は敵になるもん
元来敵同士なんだよコイツら
88無念Nameとしあき25/10/14(火)23:22:16No.1358799082+
>>会社のれいわ支持者が「よくやった公明党!」って褒めてたからそういう謎の層もいる
>その人は政治の事何も分かってなくて
>単に話題になってるのを推してるだけでは
一応共産党かられいわ指示に流れた人もいるからそっち系の人ならわからんでもないかと
89無念Nameとしあき25/10/14(火)23:22:18No.1358799094+
>態度を明確にせず首相になる覚悟のない野田を批判しろよ
今総理やったら村山の二の舞なのを野田はよく理解してる
だから玉木に貧乏くじ引かせて自滅を誘う作戦だろ
90無念Nameとしあき25/10/14(火)23:22:19No.1358799096そうだねx14
    1760451739455.jpg-(107667 B)
107667 B
もう二度と与党に戻ってくんなよ人民解放軍ズブズブ政党
91無念Nameとしあき25/10/14(火)23:22:20No.1358799100そうだねx3
>連立しようって話だったのになんで喧嘩してるのこの人たち…
だから玉木一派は立憲から分離した
92無念Nameとしあき25/10/14(火)23:22:21No.1358799106そうだねx1
>その人は政治の事何も分かってなくて
>単に話題になってるのを推してるだけでは
れいわ支持者と政治の話なんてしたくないからどれくらいの知識があるかなんて知らん
93無念Nameとしあき25/10/14(火)23:22:21No.1358799109+
>連立しようって話だったのになんで喧嘩してるのこの人たち…
安住とか立憲は自分らが一番賢くて一番えらいと思ってるから何でこんなにクレバーな俺の言う事聞かねぇんだって怒ってるのよ
94無念Nameとしあき25/10/14(火)23:22:40No.1358799176+
>同じ支持母体を持ってるからな
主張が真逆なのに支持母体が両方支えてるのは滅茶苦茶だな
95無念Nameとしあき25/10/14(火)23:22:56No.1358799232そうだねx6
>連立しようって話だったのになんで喧嘩してるのこの人たち…
野党連立って過去にちゃんと失敗してるんです
思想信条が合わないのに集まってもまとまるわけないんですね
96無念Nameとしあき25/10/14(火)23:23:24No.1358799340そうだねx12
神輿に乗せてやるよ感謝しろただしおまえの希望通りには動かんぞ

誰が受け入れるんだよこんな言い草
97無念Nameとしあき25/10/14(火)23:23:33No.1358799368+
>>同じ支持母体を持ってるからな
>主張が真逆なのに支持母体が両方支えてるのは滅茶苦茶だな
連合系労組でも支持してるのは別々だったりする
98無念Nameとしあき25/10/14(火)23:23:33No.1358799369そうだねx1
>主張が真逆なのに支持母体が両方支えてるのは滅茶苦茶だな
民間労組と総評系ですら意見バラバラなのを無理やり連合としてまとまってる状況なんだから
支援先もそうなるわ
99無念Nameとしあき25/10/14(火)23:23:41No.1358799392+
>>連立しようって話だったのになんで喧嘩してるのこの人たち…
>野党連立って過去にちゃんと失敗してるんです
>思想信条が合わないのに集まってもまとまるわけないんですね
自公が思考信条が合わないのに26年も続いたことは無視ですか?
100無念Nameとしあき25/10/14(火)23:23:44No.1358799404そうだねx14
>JX通信・選挙ドットコム 世論調査2025年10月(電話調査 携帯70%+固定30%)政党支持率( )は前回比
今どき知らん番号からの電話に出る層なんてマジ年寄しかいないでしょ・・・
101無念Nameとしあき25/10/14(火)23:23:50No.1358799425そうだねx2
>連立しようって話だったのになんで喧嘩してるのこの人たち…
2階に上げて梯子を外すのが見え見えだからね
102無念Nameとしあき25/10/14(火)23:24:01No.1358799474そうだねx4
    1760451841732.png-(131954 B)
131954 B
安住くんはすべての野党を束ねる王だからな…
103無念Nameとしあき25/10/14(火)23:24:05No.1358799484そうだねx5
>連立しようって話だったのになんで喧嘩してるのこの人たち…
国民民主が立憲に「こいつら本当に全然人の話を聞こうとしない」って言ってるだけで喧嘩ではない
104無念Nameとしあき25/10/14(火)23:24:23No.1358799544そうだねx8
政権交代のために国民民主も協力して野田って書いて!←わかる
政権交代のために玉木って書くから国民民主も協力して←わからない
105無念Nameとしあき25/10/14(火)23:24:24No.1358799545+
>今どき知らん番号からの電話に出る層なんてマジ年寄しかいないでしょ・・・
携帯70%で年寄りがーって何のギャグですかね
106無念Nameとしあき25/10/14(火)23:24:44No.1358799622そうだねx2
>自公が思考信条が合わないのに26年も続いたことは無視ですか?
防衛とかベースの部分はそんなに祖語のない連立だったと思うが
107無念Nameとしあき25/10/14(火)23:24:49No.1358799641+
>元来敵同士なんだよコイツら
そこのところは榛葉も玉木も散々言ってるからな
再結集するなら何のために袂をわけたのか
安易に野合すればうちの支持者は離れるって
108無念Nameとしあき25/10/14(火)23:24:59No.1358799683そうだねx3
    1760451899435.jpg-(122849 B)
122849 B
>もう二度と与党に戻ってくんなよ人民解放軍ズブズブ政党
自民のこと?
109無念Nameとしあき25/10/14(火)23:25:09No.1358799724そうだねx4
>自公が思考信条が合わないのに26年も続いたことは無視ですか?
公明党は日米安保も集団的自衛権渋々受け入れるけど
社会党系列はそこで挫けるでしょ
としあきは社会党や社民がそれで即連立離脱した過去忘れたのか
110無念Nameとしあき25/10/14(火)23:25:10No.1358799730そうだねx4
まあ玉木氏も立民の誘いに乗ったら支持者に見放されるってことはわかってるでしょ
111無念Nameとしあき25/10/14(火)23:25:21No.1358799776そうだねx2
裏金コウモリ
112無念Nameとしあき25/10/14(火)23:25:22No.1358799780そうだねx12
>>今どき知らん番号からの電話に出る層なんてマジ年寄しかいないでしょ・・・
>携帯70%で年寄りがーって何のギャグですかね
今時ジジババでも携帯ぐらい普通に持ってるが
113無念Nameとしあき25/10/14(火)23:25:46No.1358799857+
>政権交代のために国民民主も協力して野田って書いて!←わかる
→玉木「いやだねー!俺を首相にするならいいよ(笑)」
>政権交代のために玉木って書くから国民民主も協力して←わからない
玉木「やめて!!!!マジにとると思わんかったの!」
114無念Nameとしあき25/10/14(火)23:25:53No.1358799877そうだねx1
選挙ドットコムとNHKで倍違うってどうなってんだよ立憲の支持率
115無念Nameとしあき25/10/14(火)23:26:00No.1358799897そうだねx1
>烏合の衆の数合わせで空中分解したのが旧民主党政権だろうにその反省はまったくないのな
>っぱ駄目だわ立憲は
とりあえず政権取るために数合わせしたいって言っちゃうんだもんな
取ったらどうするって考えてないのが酷いけど民主が政権取った時もそんなもんだったしな
もう鳩山総理を忘れた世代の声が大きくなってきてるのかって怖くなるわ
116無念Nameとしあき25/10/14(火)23:26:06No.1358799918そうだねx1
>まあ玉木氏も立民の誘いに乗ったら支持者に見放されるってことはわかってるでしょ
そう思いたいけど玉木だからなあ…というのが先に来る
117無念Nameとしあき25/10/14(火)23:26:06No.1358799923そうだねx6
    1760451966178.png-(557905 B)
557905 B
自民なんて中露韓のスパイ党のくせに偉そうだな
118無念Nameとしあき25/10/14(火)23:26:07No.1358799925そうだねx2
共産が無条件で乗ってるのがダセえし
共産が乗る以上国民維新は協力できない
119無念Nameとしあき25/10/14(火)23:26:08No.1358799930+
>今どき知らん番号からの電話に出る層なんてマジ年寄しかいないでしょ・・・
大体はフリーダイヤルでかかってくるから俺は出たことあるよ
120無念Nameとしあき25/10/14(火)23:26:28No.1358800003+
>選挙ドットコムとNHKで倍違うってどうなってんだよ立憲の支持率
立憲支持者名簿でも使ってんじゃないの
121無念Nameとしあき25/10/14(火)23:26:30No.1358800012+
>まあ玉木氏も立民の誘いに乗ったら支持者に見放されるってことはわかってるでしょ
いや立憲利用して法案通したら格は上るぜ
122無念Nameとしあき25/10/14(火)23:26:35No.1358800033そうだねx3
総括するとバカみたいな話だからな
まとめるなら安住野田でいいだろなんで他人に期待するんだ
そこら辺に適当さとかいい加減さを感じてしまう
123無念Nameとしあき25/10/14(火)23:26:39No.1358800045そうだねx1
>携帯70%で年寄りがーって何のギャグですかね
年寄だって携帯持っとるが
124無念Nameとしあき25/10/14(火)23:26:42No.1358800055+
>自民のこと?
えっ?自民で人民解放軍記念パーリィに参加してた政治家とは誰のこと?
125無念Nameとしあき25/10/14(火)23:26:49No.1358800076そうだねx1
>連立しようって話だったのになんで喧嘩してるのこの人たち…
もうちょっとみんなで口裏合わせして玉木にゴマするもんじゃないの…?
126無念Nameとしあき25/10/14(火)23:26:53No.1358800089そうだねx2
>安易に野合すればうちの支持者は離れるって
ただ同時に最大支援団体の連合がお前らまとまれって言ってるから事態が面倒なんだよな
127無念Nameとしあき25/10/14(火)23:27:04No.1358800125そうだねx5
>いや立憲利用して法案通したら格は上るぜ
立憲「通さないが」
128無念Nameとしあき25/10/14(火)23:27:06No.1358800131そうだねx6
>大体はフリーダイヤルでかかってくるから俺は出たことあるよ
フリーダイヤルなんてそれこそ変な勧誘電話ばかりだから出ないっしょ・・・
129無念Nameとしあき25/10/14(火)23:27:10No.1358800146そうだねx4
>神輿に乗せてやるよ感謝しろただしおまえの希望通りには動かんぞ
>誰が受け入れるんだよこんな言い草
榛葉が共産やれいわのいる政権の神輿の上に玉木を乗せるわけないだろって
ちゃんと答えてるのはさすがだと思った
130無念Nameとしあき25/10/14(火)23:27:11No.1358800150そうだねx4
>いや立憲利用して法案通したら格は上るぜ
立憲は国民の邪魔して法案は一つも通さないと思う
131無念Nameとしあき25/10/14(火)23:27:19No.1358800173そうだねx8
>立憲利用して法案通したら
不可能なことを言うな
132無念Nameとしあき25/10/14(火)23:27:28No.1358800199+
今高市押しのけて総理とかやったら見たことないデモ起きて
死ぬほど嫌われ叩かれるからタマキンよろしくね
133無念Nameとしあき25/10/14(火)23:27:51No.1358800279そうだねx2
>自民のこと?
中共と国交正常化して以降数十年いつも親中政党だったろ自民党
134無念Nameとしあき25/10/14(火)23:28:02No.1358800314+
いまの若年層は知らん番号からかかっても出ないんじゃないか
あとから番号でググって必要なら掛け直す
なんならググりもしない
135無念Nameとしあき25/10/14(火)23:28:09No.1358800344+
>>安易に野合すればうちの支持者は離れるって
>ただ同時に最大支援団体の連合がお前らまとまれって言ってるから事態が面倒なんだよな
連合が自民との連立失敗したから次は立憲ってなってる
可能性は大きくないがありえる
136無念Nameとしあき25/10/14(火)23:28:10No.1358800349+
>そう思いたいけど玉木だからなあ…というのが先に来る
この週末に玉木はテレビに出ていたが
テレビ局側が一生懸命に例えばなしだとしても玉木から「立憲と協力」という言質を取ろうと何度話振っても
そのたびに玉木は「立憲とは基本政策から違う」と応えてたわけで
137無念Nameとしあき25/10/14(火)23:28:21No.1358800386+
野党一本化の可能性があったのは「玉木くん総理にならない?」って誘ったごく短い間だけだったと思う
なぜなら玉木が国民民主の議員全員を引き連れて参加しないと立憲148国民28で維新乗ってようやくのため人数的に自民191に勝てないから
今から玉木が乗っても他の国民民主議員は次の選挙で負けるから玉木自身を党から追い出してしまうだろう
国民民主議員が「あれあれ?」ってよく分かってないうちにOK出さないといけなかったが
玉木自身が「政策呑んでくれなきゃ無理」と発言したあの瞬間に全員目が覚めてご破算になったと考えていい
138無念Nameとしあき25/10/14(火)23:28:28No.1358800411そうだねx6
単独過半数だった民主党政権ですら1年経たず瓦解が始まったのに
高市憎しだけでまとまった野党連合がどうなるかなんて容易に想像できる
139無念Nameとしあき25/10/14(火)23:28:30No.1358800424そうだねx3
玉木おめえ総理やれよって言ってる連中が反原発なの本当に笑うんだけど
立民はなんでこれで国民が乗ってくると思ったんだ
140無念Nameとしあき25/10/14(火)23:28:35No.1358800437+
>>今どき知らん番号からの電話に出る層なんてマジ年寄しかいないでしょ・・・
>大体はフリーダイヤルでかかってくるから俺は出たことあるよ
自分もこの10年で2回ぐらい出たわ
家の電話を会社に転用してる番号にたまに来る
141無念Nameとしあき25/10/14(火)23:28:37No.1358800446+
中国は通す
韓国も通す
玉木は通さない!
142無念Nameとしあき25/10/14(火)23:28:40No.1358800456+
国民民主は連合なんか当てにせず広く国民一般の支持を得る方向に向かうべきだね
143無念Nameとしあき25/10/14(火)23:28:45No.1358800475+
    1760452125554.jpg-(232769 B)
232769 B
公明は親中かもしれないが反露ではある
144無念Nameとしあき25/10/14(火)23:28:54No.1358800513+
    1760452134668.jpg-(244286 B)
244286 B
玉木がビビったから公明党の斉藤総理案が浮上してるらしいっすよ
145無念Nameとしあき25/10/14(火)23:28:55No.1358800518+
まあ公明党連立離脱は婦人部の暴走もあるけど
致命傷だったのは斉藤が会談の時に党本部で用意してたのと間違って違う書類持っていくという馬鹿やったのだけどね
146無念Nameとしあき25/10/14(火)23:29:11No.1358800575+
>立民はなんでこれで国民が乗ってくると思ったんだ
基本政策では合意した!!(自己申告)
147無念Nameとしあき25/10/14(火)23:29:21No.1358800613そうだねx4
玉木は言ってる事は真っ当だが脇が甘くてスキが多いのがアレだな
148無念Nameとしあき25/10/14(火)23:29:25No.1358800628そうだねx4
    1760452165462.jpg-(34579 B)
34579 B
>いや立憲利用して法案通したら格は上るぜ
149無念Nameとしあき25/10/14(火)23:29:25No.1358800630+
トランプとかアメリカめっちゃ敵に回す事になるのでタマキンで行くか
150無念Nameとしあき25/10/14(火)23:29:40No.1358800689+
これにやっぱ立憲クソだわ〜って玉木思ってるだろうが
壁とガソリンで梯子外した自民もクソだわ〜ってなってるしお疲れちゃん
151無念Nameとしあき25/10/14(火)23:29:55No.1358800740+
>基本政策では合意した!!(自己申告)
速攻で榛葉に否定されてて笑う
152無念Nameとしあき25/10/14(火)23:29:57No.1358800745そうだねx2
ずっと玉木から振られとるやんけ
153無念Nameとしあき25/10/14(火)23:29:58No.1358800748+
>玉木がビビったから公明党の斉藤総理案が浮上してるらしいっすよ
指名されてもいいけど解散RTAにしかなんねえぞ
翌日タイマーストップしそう
154無念Nameとしあき25/10/14(火)23:30:01No.1358800771+
>単独過半数だった民主党政権ですら1年経たず瓦解が始まったのに
>高市憎しだけでまとまった野党連合がどうなるかなんて容易に想像できる
いや今回の野党連立は短期間前提だぞ
今年中に解散だぞ
155無念Nameとしあき25/10/14(火)23:30:10No.1358800803そうだねx3
立憲の存在が違憲
156無念Nameとしあき25/10/14(火)23:30:37No.1358800900そうだねx2
>榛葉
この番頭がいなかったら玉木という旦那は店を潰しちゃいそうな危うさがあるね
157無念Nameとしあき25/10/14(火)23:30:38No.1358800907そうだねx1
>立憲の存在が違憲
それはいけんね〜
158無念Nameとしあき25/10/14(火)23:30:42No.1358800919+
>>基本政策では合意した!!(自己申告)
>速攻で榛葉に否定されてて笑う
連合「文書交わしてるの確認してるが?」
159無念Nameとしあき25/10/14(火)23:30:43No.1358800921+
なんか玉木て中国のハニトラにめっちゃ引っかかりそう
160無念Nameとしあき25/10/14(火)23:30:49No.1358800938+
>いや今回の野党連立は短期間前提だぞ
>今年中に解散だぞ
盛大な自爆が見られるのならそれはそれで
161無念Nameとしあき25/10/14(火)23:31:00No.1358800981+
>JX通信・選挙ドットコム 世論調査
JX通信ってどうやって世論調査してんだ?人員いないことを売りにしてるくせに
162無念Nameとしあき25/10/14(火)23:31:08No.1358801002そうだねx4
>玉木は言ってる事は真っ当だが脇が甘くてスキが多いのがアレだな
榛葉がいなかったら早々に散っていたとは思う
それくらい榛葉は肝が座ってる
あと口がうまい
163無念Nameとしあき25/10/14(火)23:31:09No.1358801007+
立民の事立憲って呼ぶとしあき見た事ないが…
164無念Nameとしあき25/10/14(火)23:31:13No.1358801023+
>>榛葉
>この番頭がいなかったら玉木という旦那は店を潰しちゃいそうな危うさがあるね
この店をここまで育てたのは間違いなく玉木なので
165無念Nameとしあき25/10/14(火)23:31:19No.1358801051そうだねx5
>玉木がビビったから公明党の斉藤総理案が浮上してるらしいっすよ
いや斉藤を旗印にしたら余計に野党一致なんかできんやろ
166無念Nameとしあき25/10/14(火)23:31:25No.1358801077+
>これにやっぱ立憲クソだわ〜って玉木思ってるだろうが
>壁とガソリンで梯子外した自民もクソだわ〜ってなってるしお疲れちゃん
でかい政党動かせないうちは永遠の野党だな
167無念Nameとしあき25/10/14(火)23:31:34No.1358801104そうだねx6
またマスコミの発表する都合の良い数字を信じて選挙日当日にパヨちんが大発狂するんだろうなっていうのは簡単に予想できる
168無念Nameとしあき25/10/14(火)23:31:39No.1358801128そうだねx1
>なんか玉木て中国のハニトラにめっちゃ引っかかりそう
引っかかるが国民も「玉木だからなぁ…」でスルーしそうなのがまた
169無念Nameとしあき25/10/14(火)23:31:44No.1358801140+
タマキンはステマ次郎とは違う形で軽いんだよなぁ
170無念Nameとしあき25/10/14(火)23:31:45No.1358801148そうだねx1
    1760452305533.jpg-(38445 B)
38445 B
>それはいけんね〜
171無念Nameとしあき25/10/14(火)23:31:48No.1358801159+
斎藤は連立なくなった後は高確率で小選挙区で落ちるので
斎藤総理だと歴史上初の選挙で落選した総理になる可能性が出てくる
まあそうなるくらいなら恥捨てて比例に移動するだろうが
172無念Nameとしあき25/10/14(火)23:31:53No.1358801181そうだねx6
>立民の事立憲って呼ぶとしあき見た事ないが…
山ほどいるわ
何だったらどっちも使うわ
173無念Nameとしあき25/10/14(火)23:31:55No.1358801189そうだねx4
>連合「文書交わしてるの確認してるが?」
TBSさんの思いが詰まった記事なだけで実際に残ってるのは「意見交換」っていう署名も何もないメモ書きみたいな書類しかない話なんですねえ
174無念Nameとしあき25/10/14(火)23:31:58No.1358801201+
>なんか玉木て中国のハニトラにめっちゃ引っかかりそう
巨乳好きなのバレちゃったからな
175無念Nameとしあき25/10/14(火)23:32:00No.1358801213+
>>今どき知らん番号からの電話に出る層なんてマジ年寄しかいないでしょ・・・
>携帯70%で年寄りがーって何のギャグですかね
年寄りでも今どき携帯持ってるでしょ
176無念Nameとしあき25/10/14(火)23:32:05No.1358801231+
>国民民主は連合なんか当てにせず広く国民一般の支持を得る方向に向かうべきだね
連合なんか当てにせずは無理だな
むしろ電力系の労組が民民の本体だから
原発賛成が基本政策って言い出した理由がコレ
177無念Nameとしあき25/10/14(火)23:32:05No.1358801235+
>玉木がビビったから公明党の斉藤総理案が浮上してるらしいっすよ
造反組も斉藤には乗れないでしょ…
178無念Nameとしあき25/10/14(火)23:32:09No.1358801248そうだねx11
>立民の事立憲って呼ぶとしあき見た事ないが…
え?
179無念Nameとしあき25/10/14(火)23:32:21No.1358801287+
まあ榛葉と嫁さんがついてれば大丈夫だろう…多分…
180無念Nameとしあき25/10/14(火)23:32:42No.1358801382+
まだ国民民主を自分の部下みたいに思ってるんだよな立憲
パワハラ党ですわ
181無念Nameとしあき25/10/14(火)23:32:46No.1358801396+
>まあ榛葉と嫁さんがついてれば大丈夫だろう…多分…
ヤギもいるから大丈夫
182無念Nameとしあき25/10/14(火)23:32:47No.1358801402+
まあアホでなきゃ政策本位で政治家生命賭ける男にはなれんだろう
狡い立憲の嘘つきよりはましだ
183無念Nameとしあき25/10/14(火)23:33:02No.1358801457そうだねx8
立憲が1番有権者馬鹿にしとる
184無念Nameとしあき25/10/14(火)23:33:12No.1358801485そうだねx3
>立憲
たつのり
185無念Nameとしあき25/10/14(火)23:33:13No.1358801491+
>JX通信・選挙ドットコム 世論調査
合計3%以上減ったけど無党派に戻っていったってことかな
そのうち与党の支持率が一桁になりそう
186無念Nameとしあき25/10/14(火)23:33:15No.1358801501そうだねx1
    1760452395610.jpg-(1281926 B)
1281926 B
>>自民のこと?
>中共と国交正常化して以降数十年いつも親中政党だったろ自民党
それが新総裁の高市は全然親中じゃないんだよね
187無念Nameとしあき25/10/14(火)23:33:24No.1358801536+
>>国民民主は連合なんか当てにせず広く国民一般の支持を得る方向に向かうべきだね
>連合なんか当てにせずは無理だな
>むしろ電力系の労組が民民の本体だから
>原発賛成が基本政策って言い出した理由がコレ
なんで今どき原発にこだわってるのかと思ったらそれか
安保はいいのになあ
188無念Nameとしあき25/10/14(火)23:33:25No.1358801545+
>なんか玉木て中国のハニトラにめっちゃ引っかかりそう
??「玉木くんは本当に仕方がないな…総理を目指す者なら私のように積極的に要求しないと!」
189無念Nameとしあき25/10/14(火)23:33:30No.1358801568+
>この番頭がいなかったら玉木という旦那は店を潰しちゃいそうな危うさがあるね
まらぼう
190無念Nameとしあき25/10/14(火)23:33:31No.1358801570そうだねx5
>連合なんか当てにせずは無理だな
>むしろ電力系の労組が民民の本体だから
>原発賛成が基本政策って言い出した理由がコレ
ただもしも連合が国民民主を切ったら
逆に電力系の労組が連合から離脱して国民民主支援続けかねない程度には強固だぞ
立憲は原発反対だし
191無念Nameとしあき25/10/14(火)23:33:31No.1358801575そうだねx1
>玉木がビビったから公明党の斉藤総理案が浮上してるらしいっすよ
こういう右往左往見てると「これ来週までに絶対まとまらねえな」ってなる
192無念Nameとしあき25/10/14(火)23:33:59No.1358801664そうだねx6
>TBSさんの思いが詰まった記事なだけで実際に残ってるのは「意見交換」っていう署名も何もないメモ書きみたいな書類しかない話なんですねえ
公式な文書がある!→本当は署名も無いメモみたいなもんでした
……って3年くらい前に聴いた話だな
また同じことやってんのか
193無念Nameとしあき25/10/14(火)23:34:00No.1358801675そうだねx3
    1760452440404.jpg-(43380 B)
43380 B
>>>自民のこと?
>>中共と国交正常化して以降数十年いつも親中政党だったろ自民党
>それが新総裁の高市は全然親中じゃないんだよね
それが人民解放軍ズブズブ政党さんは気に入らないんだろうね
194無念Nameとしあき25/10/14(火)23:34:00No.1358801677+
>>携帯70%で年寄りがーって何のギャグですかね
>年寄りでも今どき携帯持ってるでしょ
というか今はナマポでも生活必需品として認められてるからなスマホ
社会がマイナンバーやSMS認証でスマホありき過ぎる
195無念Nameとしあき25/10/14(火)23:34:07No.1358801700+
誰も総理になりたくないのである
196無念Nameとしあき25/10/14(火)23:34:18No.1358801736+
>>>自民のこと?
>>中共と国交正常化して以降数十年いつも親中政党だったろ自民党
>それが新総裁の高市は全然親中じゃないんだよね
総裁になれば親中になるから大丈夫
総裁になって最初にやったことが靖国行きません宣言だからね
197無念Nameとしあき25/10/14(火)23:34:50No.1358801835そうだねx2
>誰も総理になりたくないのである
さあ「立憲の言いなりになる」か「歴史上初の何も法案を通せない総理になる」か選べ
ってのが見えてるんだからそりゃね
198無念Nameとしあき25/10/14(火)23:35:00No.1358801861+
無茶振りにもほどがあるよ立憲くん
199無念Nameとしあき25/10/14(火)23:35:03No.1358801878そうだねx1
>それが新総裁の高市は全然親中じゃないんだよね
なら公明と切れたんだし木内の訪台許可してやれば?
200無念Nameとしあき25/10/14(火)23:35:39No.1358802007そうだねx1
>それが新総裁の高市は全然親中じゃないんだよね
こういうのが総理になったとたんに…
ってのは散々見た
201無念Nameとしあき25/10/14(火)23:35:40No.1358802009+
ハニトラに引っ掛かってたのは斎藤以下の公明だろ
202無念Nameとしあき25/10/14(火)23:35:45No.1358802033そうだねx2
>>>携帯70%で年寄りがーって何のギャグですかね
>>年寄りでも今どき携帯持ってるでしょ
>というか今はナマポでも生活必需品として認められてるからなスマホ
>社会がマイナンバーやSMS認証でスマホありき過ぎる
今時携帯へかかってきた電話を取るのは老人だけって話じゃない?
若者は普通出ないで番号ググるでしょ
もしくはそもそも仕事で出られない
203無念Nameとしあき25/10/14(火)23:35:53No.1358802064そうだねx1
外人に選挙権を与えようとし表現の自由をも弾圧する政党が立憲主義などと聞いて呆れる
204無念Nameとしあき25/10/14(火)23:35:54No.1358802073+
>誰も総理になりたくないのである
枝野ならやりたがるんでは
205無念Nameとしあき25/10/14(火)23:35:56No.1358802080+
>>誰も総理になりたくないのである
>さあ「立憲の言いなりになる」か「歴史上初の何も法案を通せない総理になる」か選べ
>ってのが見えてるんだからそりゃね
ガソリン減税は全党賛成で通るぜ
そこで解散すりゃいい
206無念Nameとしあき25/10/14(火)23:35:57No.1358802084+
>誰も総理になりたくないのである
今の状況で総理になる意味合いは各党で全然異なるけどね
207無念Nameとしあき25/10/14(火)23:36:25No.1358802186そうだねx1
斎藤って中国のちんぽ舐めてて億単位の裏金って
日本の議員としてこの人には何かいいところあるんですか?
208無念Nameとしあき25/10/14(火)23:36:29No.1358802200+
国民立憲維新(公明)纏めて政策実現しろとか言われても無理だろって誰でも
だから玉木渋ってるじゃん総理なれるとしてそこで崩壊して終わりになるから
やる気なの高市総理拒めればいいみたいな立憲共産社民ぐらいだろこれ
209無念Nameとしあき25/10/14(火)23:36:31No.1358802210+
なんで自分たちが与党第一党になる政権に総理として参加しろなんて要求を飲んでもらえると思ったんですかね
210無念Nameとしあき25/10/14(火)23:36:33No.1358802214+
>総裁になれば親中になるから大丈夫
>総裁になって最初にやったことが靖国行きません宣言だからね
そしたら立憲共産社民公明の後を追って完全にオワコンになるだけだね
211無念Nameとしあき25/10/14(火)23:36:38No.1358802239+
>>>誰も総理になりたくないのである
>>さあ「立憲の言いなりになる」か「歴史上初の何も法案を通せない総理になる」か選べ
>>ってのが見えてるんだからそりゃね
>ガソリン減税は全党賛成で通るぜ
>そこで解散すりゃいい
軽油を対象外にしたがるコウモリがいるんだよなぁ
212無念Nameとしあき25/10/14(火)23:36:44No.1358802259+
立憲系労組よりこっちのが数多いからな

国民民主・玉木代表、民間労組幹部と会談 首相指名向け意見交換
国民民主党の玉木雄一郎代表は14日、同党を支持する産業別労組(産別)の幹部と都内で会談した。首相指名選挙に向けた対応について意見交換した。玉木氏が同日、国会内で開かれた記者会見で明かした。

国民民主は繊維やサービス業でつくるUAゼンセン、自動車総連、電機連合、電力総連の4つの産別から支援を受ける。玉木氏からエネルギーや外交・安全保障などの基本政策が一致しない政党と連立政権を組むことは難しいとの方針を伝えた。
213無念Nameとしあき25/10/14(火)23:36:47No.1358802266+
>>それが新総裁の高市は全然親中じゃないんだよね
>なら公明と切れたんだし木内の訪台許可してやれば?
それは…その…
214無念Nameとしあき25/10/14(火)23:36:56No.1358802299+
政策について妥協しろと言ってる時点で
傀儡にする気満々なんだよね
215無念Nameとしあき25/10/14(火)23:37:22No.1358802390+
>というか今はナマポでも生活必需品として認められてるからなスマホ
>社会がマイナンバーやSMS認証でスマホありき過ぎる
人間監視用の首輪の高性能版だからな
病歴や嗜好や決済履歴まで紐づいた
他国に占領された時は端末捨てて逃げないとすぐ捕獲されるぞ
216無念Nameとしあき25/10/14(火)23:37:31No.1358802428+
>今の状況で総理になる意味合いは各党で全然異なるけどね
結局野党から総理だすなら立憲がひたすら影響力強めてくるし
なんとか野党からどこぞの党を引きはがして自民が総理出てもまともに法案通らないだろうしな
217無念Nameとしあき25/10/14(火)23:37:52No.1358802493そうだねx2
というか連合がヤバいんじゃないか
空中分解する可能性ある
218無念Nameとしあき25/10/14(火)23:38:04No.1358802536+
>なら公明と切れたんだし木内の訪台許可してやれば?
誰?
219無念Nameとしあき25/10/14(火)23:38:10No.1358802554+
>玉木がビビったから公明党の斉藤総理案が浮上してるらしいっすよ
安住の脳内ハッピーセットって感じ
造反あるかもしれんが
220無念Nameとしあき25/10/14(火)23:38:20No.1358802581+
>政策について妥協しろと言ってる時点で
>傀儡にする気満々なんだよね
俺たちは得しかしたくない、お前らに冠だけやるから損は全部被れって言ってるようなもん
221無念Nameとしあき25/10/14(火)23:38:35No.1358802637+
>立憲系労組よりこっちのが数多いからな
でも結束力は総評系のほうが強いから
希望騒動のときに連合の意に反して立憲が台頭したんでしょ
公務員系組合だから相対的に首切られにくいという強みもある
222無念Nameとしあき25/10/14(火)23:38:36No.1358802639そうだねx2
参議院は立国維でまとまって数が足りないかられいわ共産とも組まなきゃいけないからどう考えても無理なんよ
223無念Nameとしあき25/10/14(火)23:38:39No.1358802650+
>というか連合がヤバいんじゃないか
>空中分解する可能性ある
みんなどうすればいいかで右往左往することでまとまってるぜ
224無念Nameとしあき25/10/14(火)23:38:42No.1358802663+
>誰?
政治の知識ないのに政治スレに来る意味
225無念Nameとしあき25/10/14(火)23:39:15No.1358802778そうだねx8
    1760452755318.png-(355285 B)
355285 B
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0631I0W5A001C2000000/ [link]
自分からボロ出しちゃった
これで玉木も心置きなく手切れ出来るね
お疲れ様でした
226無念Nameとしあき25/10/14(火)23:39:22No.1358802798そうだねx4
>というか連合がヤバいんじゃないか
>空中分解する可能性ある
原発を止めてクリーンエネルギーを中心に!って立憲と
現実的なことを考えると今後も原発も使うべき!って国民民主を
同時に支援するのに割と無理がある気がする
227無念Nameとしあき25/10/14(火)23:39:25No.1358802812+
連合は基本的…というか成り立ちが共産党はクソ!だから常に平常運転です
228無念Nameとしあき25/10/14(火)23:39:32No.1358802837+
>政治の知識ないのに政治スレに来る意味
いや誰?
229無念Nameとしあき25/10/14(火)23:40:14No.1358802963そうだねx2
>>誰?
>政治の知識ないのに政治スレに来る意味
二次裏で政治博士気取ってるバカw
230無念Nameとしあき25/10/14(火)23:40:18No.1358802982+
維新との協議を何もしてない時点で話にならない
231無念Nameとしあき25/10/14(火)23:40:26No.1358803004+
れいわか共産が連立与党になる野党連合さん
232無念Nameとしあき25/10/14(火)23:40:42No.1358803048そうだねx2
> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0631I0W5A001C2000000/ [link]
>自分からボロ出しちゃった
>これで玉木も心置きなく手切れ出来るね
>お疲れ様でした
マーケット「お前が出しゃばる方が心配するわ」
233無念Nameとしあき25/10/14(火)23:40:46No.1358803067+
ウチの会社の組合は基幹労連入ってるけどどう考えても自社の仕事と相容れない立民を支持してて意味が分からない
234無念Nameとしあき25/10/14(火)23:41:03No.1358803130そうだねx1
>連合は基本的…というか成り立ちが共産党はクソ!だから常に平常運転です
というか共産党系の労働組合が
「交渉なんぞ生ぬるいことをするな!必要なのは平和運動と資本主義の破壊だ!」
って路線で手に負えないから追い出した側が連合
その割に立憲は共産LOVEだけど
235無念Nameとしあき25/10/14(火)23:41:09No.1358803152+
会談で、国民民主党の榛葉幹事長と日本維新の会の中司幹事長は、政策の一致が重要だとの立場を示した。
首相指名選挙で野党統一候補に推す声も出ている国民民主党の玉木代表は、安全保障や原発に関する政策の一致を求めていて、党首会談で野党統一候補で合意できるかは不透明な情勢となっている。
236無念Nameとしあき25/10/14(火)23:41:09No.1358803153+
>維新との協議を何もしてない時点で話にならない
維新は日和見で自民と立憲どっち乗ってもいいよって立場
最後に大きいほうにつく予定
237無念Nameとしあき25/10/14(火)23:41:09No.1358803154+
ちなみにれいわも立憲と組むの拒否ってるね
そういえば共産党空気やな
238無念Nameとしあき25/10/14(火)23:41:52No.1358803304+
>その割に立憲は共産LOVEだけど
もう本当に立憲共産党になっちゃいなよ
239無念Nameとしあき25/10/14(火)23:41:57No.1358803319+
国民主の代わりに公明引き込んでも維新は乗らない
すると人数足りないから共産呼ぶしかないが
それやったら連合は絶許モードに入っちゃう…
240無念Nameとしあき25/10/14(火)23:42:00No.1358803334そうだねx3
>ウチの会社の組合は基幹労連入ってるけどどう考えても自社の仕事と相容れない立民を支持してて意味が分からない
腐ってるてことだよ
分かりやすいじゃん
241無念Nameとしあき25/10/14(火)23:42:04No.1358803346+
>玉木がビビったから公明党の斉藤総理案が浮上してるらしいっすよ
アホやろ
242無念Nameとしあき25/10/14(火)23:42:13No.1358803373+
>>というか連合がヤバいんじゃないか
>>空中分解する可能性ある
>原発を止めてクリーンエネルギーを中心に!って立憲と
>現実的なことを考えると今後も原発も使うべき!って国民民主を
>同時に支援するのに割と無理がある気がする
どこもかしこも数が正義が蔓延してるな
243無念Nameとしあき25/10/14(火)23:42:16No.1358803380+
やりたいことあるなら堂々と自分が首相になりますって宣言して政策を訴えればいいじゃん野田
コソコソ玉木を傀儡にしなくてもさ
244無念Nameとしあき25/10/14(火)23:42:19No.1358803387+
>ちなみにれいわも立憲と組むの拒否ってるね
>そういえば共産党空気やな
れいわ共産参政は空気
議席持ってないし
245無念Nameとしあき25/10/14(火)23:42:22No.1358803395+
立憲はどこまでも驕ってるのがすげーな
246無念Nameとしあき25/10/14(火)23:42:24No.1358803406そうだねx4
どこの政党も分かってるんだよ
立憲と組んだら自分たちの支持が死ぬってことを
247無念Nameとしあき25/10/14(火)23:42:31No.1358803425+
>れいわか共産が連立与党になる野党連合さん
立憲と仲良しの共産引き込んだら今度は維新が反発するから
248無念Nameとしあき25/10/14(火)23:42:32No.1358803432そうだねx1
>ウチの会社の組合は基幹労連入ってるけどどう考えても自社の仕事と相容れない立民を支持してて意味が分からない
前の会社の労組が立憲議員を推してたけど
実績書いた紙見ても◯◯に反対しました!しか書いてなくてゲンナリしたな
249無念Nameとしあき25/10/14(火)23:42:33No.1358803433+
>その割に立憲は共産LOVEだけど
公務員ってアレなの多いから
250無念Nameとしあき25/10/14(火)23:42:42No.1358803469+
>維新は日和見で自民と立憲どっち乗ってもいいよって立場
>最後に大きいほうにつく予定
維新・藤田共同代表、総理指名選挙での“野党一本化”に否定的な考え示す「数合わせで勝負しない」
日本維新の会の藤田共同代表は10日、次の臨時国会の総理指名選挙で野党候補を一本化することについて、「数合わせで勝負しない」と述べ、否定的な考えを示しました。
日本維新の会 藤田文武 共同代表
「数合わせで何か勝負をしようというつもりはなくて、やっぱりこういう時こそ原理原則に立ち戻って、政策観のすり合わせを丁寧にやるのが一番大事だと」
日本維新の会の藤田共同代表は、立憲の呼びかけに対して、このように述べ、「政策観のすり合わせ」が必要との認識を示しました。
また藤田氏は、自民党から連立協議の呼びかけがあった場合は、「真摯に話を聞きたい」と述べました。
251無念Nameとしあき25/10/14(火)23:43:22No.1358803601+
>やりたいことあるなら堂々と自分が首相になりますって宣言して政策を訴えればいいじゃん野田
野田内閣(淫夢)
252無念Nameとしあき25/10/14(火)23:43:37No.1358803652そうだねx1
先週までは野党統一候補の議論加熱!とかだったのに
今週に入ってから一気にトーンダウンしちゃったね
253無念Nameとしあき25/10/14(火)23:43:37No.1358803655+
>どこの政党も分かってるんだよ
>立憲と組んだら自分たちの支持が死ぬってことを
この情勢で安住とかいうキチ○イ引っ張り出してきたのがほんとすげぇよ
254無念Nameとしあき25/10/14(火)23:43:50No.1358803713そうだねx1
    1760453030451.jpg-(313440 B)
313440 B
石破さん…辞めないで…
255無念Nameとしあき25/10/14(火)23:44:09No.1358803763そうだねx2
>やりたいことあるなら堂々と自分が首相になりますって宣言して政策を訴えればいいじゃん
政治的な駆け引きは一旦置いておいて最も嫌われてるのは多分これだよな
立民支持者にはなんかピンときてないらしいってのも深刻
256無念Nameとしあき25/10/14(火)23:44:27No.1358803839+
どの野党が組んでも票が減るのおもろい
257無念Nameとしあき25/10/14(火)23:44:28No.1358803845+
>でも結束力は総評系のほうが強いから
前回組織候補落としてるんだが
258無念Nameとしあき25/10/14(火)23:44:40No.1358803894+
維新は一貫して本当に政策面含めて一本化出来るなら考えてもいいからまず政策協議しろって立場だよ
259無念Nameとしあき25/10/14(火)23:44:44No.1358803906+
こんな奴らと国民も維新も組むメリットが無いどころかがん細胞だろ
260無念Nameとしあき25/10/14(火)23:44:50No.1358803934そうだねx3
野党連合したとして実権はこいつらが握る気?
高市よりよっぽどヤベーだろ
261無念Nameとしあき25/10/14(火)23:44:51No.1358803942+
>石破さん…辞めないで…
消えろ
262無念Nameとしあき25/10/14(火)23:44:53No.1358803954+
>>維新は日和見で自民と立憲どっち乗ってもいいよって立場
>>最後に大きいほうにつく予定
>維新・藤田共同代表、総理指名選挙での“野党一本化”に否定的な考え示す「数合わせで勝負しない」
維新ってさぁ
共同代表スタイルが悉く裏目に出てない?
263無念Nameとしあき25/10/14(火)23:45:22No.1358804054+
本当に政治動かす気があるなら素直に俺が次の総理になるから玉木協力してくれで良かっただろうに
264無念Nameとしあき25/10/14(火)23:45:38No.1358804121+
共産は二つ返事でOKしたという
共産の入る野党統一候補に維新国民が乗るわけない
共産党が首班指名選挙決選投票で立憲からの協力要請を受諾 具体的な名前は「コメントしません」
265無念Nameとしあき25/10/14(火)23:45:41No.1358804130+
>野党連合したとして実権はこいつらが握る気?
それが分かり切ってるからどこもまともに立憲と取り合わない
266無念Nameとしあき25/10/14(火)23:45:58No.1358804186+
>先週までは野党統一候補の議論加熱!とかだったのに
>今週に入ってから一気にトーンダウンしちゃったね
いやちょこちょこやってもいいシグナル出してるよ
シグナルだけで終わるか実際に組むかは不明
267無念Nameとしあき25/10/14(火)23:46:21No.1358804249+
>本当に政治動かす気があるなら素直に俺が次の総理になるから玉木協力してくれで良かっただろうに
協力しないって何度も断られちゃってるから数合わせで遊ぶね…
268無念Nameとしあき25/10/14(火)23:46:30No.1358804281そうだねx1
どういう選挙対策をしたらこういうことが言えるのか本当に意味が分からない怖い
269無念Nameとしあき25/10/14(火)23:46:31No.1358804288+
>野党連合したとして実権はこいつらが握る気?
>高市よりよっぽどヤベーだろ
玉木政権にしろ過半数は届かないし何より基本政策がバラバラ
即選挙になるの分かってるんだから立憲も政策でブレなきゃ良かったのにね
270無念Nameとしあき25/10/14(火)23:46:34No.1358804298+
>
>>199
>
'
'
'
↑1972日中共同声明で大陸中国の主権尊重原則に合意したから日本政府要人の公式訪台は現地政庁自治権の限度内って前提でない限り無理。

271無念Nameとしあき25/10/14(火)23:46:34No.1358804303+
今の立憲のムーブは支持者的にはOKなのだろうか
272無念Nameとしあき25/10/14(火)23:46:36No.1358804311+
立憲民主党 148議席
国民民主党  27議席
この差
273無念Nameとしあき25/10/14(火)23:46:57No.1358804366そうだねx2
自分達の代表は勝てないから出さないけど
実権だけは握りまーす!は通じんだろ
というかよくもそんな恥知らずな
274無念Nameとしあき25/10/14(火)23:47:00No.1358804376そうだねx1
>今の立憲のムーブは支持者的にはOKなのだろうか
れいわに流れるだろうなリベラル票
275無念Nameとしあき25/10/14(火)23:47:17No.1358804424+
>自民  23.4%(+1.0)
>立憲  9.9%(+1.5)
>国民  7.5%(-1.1)
>参政  7.1%(-3.8)
>公明  4.6%(+1.2)
>維新  3.3%(-0.5)
>共産  3.3%(+0.2)
>れいわ 2.9%(-0.3)
>保守  2.3%(-0.9)
>みらい 0.9%(-0.8)
>社民  0.7%(+0.1)
自公が別れる必要なかったね
なにしてんの公明
276無念Nameとしあき25/10/14(火)23:47:22No.1358804444+
>いやちょこちょこやってもいいシグナル出してるよ
公明連立離脱直後は協力できそうみたいな雰囲気だったが
昨日今日でなんか一気に物別れになってきた
277無念Nameとしあき25/10/14(火)23:47:23No.1358804450そうだねx1
>石破さん…辞めないで…
あれだけ左の総理だったのになんで左翼さん達とマスコミは石破を全力擁護しなかったのか
もっと左にあわよくば立憲与党にと欲張った強欲の末路じゃないんですか?
278無念Nameとしあき25/10/14(火)23:47:26No.1358804458そうだねx1
>本当に政治動かす気があるなら素直に俺が次の総理になるから玉木協力してくれで良かっただろうに
立憲と国民が手を組んだ時点で国民の票が
自民か参政に流れてしまう
279無念Nameとしあき25/10/14(火)23:47:35No.1358804490そうだねx2
>というかよくもそんな恥知らずな
立憲が恥ずかしくなかったことなんてありますか?ありません!
280無念Nameとしあき25/10/14(火)23:47:59No.1358804564+
今バーンアウトしてる玉木に野田が波掌撃擦ってると思うと結構笑える
281無念Nameとしあき25/10/14(火)23:48:02No.1358804572+
>石破さん…辞めないで…
辞めてほしくないのなら当然自民党に投票したんだろうな?
282無念Nameとしあき25/10/14(火)23:48:04No.1358804581+
誰も総理なんてやりたくないよな
そんな中で総理勤めまくった安倍ちゃんがすげえんだよ
283無念Nameとしあき25/10/14(火)23:48:04No.1358804583+
>今の立憲のムーブは支持者的にはOKなのだろうか
自民を倒すってならOKなんじゃない
安保法制合憲ですとか原発増設しますなんて言い出したら村山社会党みたいに支持者が切れて消滅コースだろうけど
284無念Nameとしあき25/10/14(火)23:48:05No.1358804588そうだねx1
>玉木政権にしろ過半数は届かないし何より基本政策がバラバラ
この時点で自民以上になにも決められない政権になるの分かり切ってるんだよなぁ
285無念Nameとしあき25/10/14(火)23:48:19No.1358804619そうだねx1
>>石破さん…辞めないで…
>あれだけ左の総理だったのになんで左翼さん達とマスコミは石破を全力擁護しなかったのか
全力でやった結果がこれだったんだよ
286無念Nameとしあき25/10/14(火)23:48:42No.1358804697+
というか仮に玉木指名しても即解散選挙になる可能性が大なわけで
立憲はそれ大丈夫なんか?
287無念Nameとしあき25/10/14(火)23:48:49No.1358804725+
今の日本を背負えるのは野田さんしかいない…
288無念Nameとしあき25/10/14(火)23:48:50No.1358804727+
やる気ねぇんなら辞めてもらって良いんだよ
議員事
289無念Nameとしあき25/10/14(火)23:48:54No.1358804747+
オールドメディアの調査は回答者が高齢者中心で補正かけないと使い物にならないって言われ始めてる
290無念Nameとしあき25/10/14(火)23:48:54No.1358804748+
>今バーンアウトしてる玉木に野田が波掌撃擦ってると思うと結構笑える
ごめん何言ってるかわからない
291無念Nameとしあき25/10/14(火)23:48:58No.1358804757+
史上初の女性総理の椅子を蹴倒す不倫男のロックンロール俺見てえよ…
292無念Nameとしあき25/10/14(火)23:49:08No.1358804799そうだねx1
>立憲民主党 148議席
>国民民主党  27議席
>この差
だから自分たちの政策が通らなくなることを恐れて国民民主は連立しないと言ってるんですよ
293無念Nameとしあき25/10/14(火)23:49:18No.1358804832+
>というか仮に玉木指名しても即解散選挙になる可能性が大なわけで
>立憲はそれ大丈夫なんか?
日本初の女性総理がいなくなればなんでもいいんじゃね?
294無念Nameとしあき25/10/14(火)23:49:22No.1358804841そうだねx1
実際斉藤総理案てやったら立憲支持の宗教層どころか
連合も立憲からにげそうなんだが
295無念Nameとしあき25/10/14(火)23:49:22No.1358804842+
>今の立憲のムーブは支持者的にはOKなのだろうか
多少なり支持率上がってるしOKなんやろ
これ嫌いな政党の世論調査したらまた別の世界が見えて面白いんだろうな
296無念Nameとしあき25/10/14(火)23:49:28No.1358804861+
取り込もうとしてる相手と揉めてしまう蓮舫
蓮舫に加勢して玉木を批判する米山
297無念Nameとしあき25/10/14(火)23:50:05No.1358804965そうだねx2
>なにしてんの公明
自爆
298無念Nameとしあき25/10/14(火)23:50:23No.1358805025そうだねx1
>多少なり支持率上がってるしOKなんやろ
>これ嫌いな政党の世論調査したらまた別の世界が見えて面白いんだろうな
テレビが持ち上げまくってるからな…
世代別支持率見ればほぼ老人
299無念Nameとしあき25/10/14(火)23:50:24No.1358805027+
>>>石破さん…辞めないで…
>>あれだけ左の総理だったのになんで左翼さん達とマスコミは石破を全力擁護しなかったのか
>全力でやった結果がこれだったんだよ
人を腐すのは得意だが人気集めはヘタクソなんやな
視聴率にもよく現れている
300無念Nameとしあき25/10/14(火)23:50:31No.1358805060そうだねx1
安住はこれをマジでやってるんだから参っちゃうね
まともな人はコレと話すと言葉が通じないんじゃないかな
301無念Nameとしあき25/10/14(火)23:50:37No.1358805087+
>>今の立憲のムーブは支持者的にはOKなのだろうか
>多少なり支持率上がってるしOKなんやろ
>これ嫌いな政党の世論調査したらまた別の世界が見えて面白いんだろうな
どうせすぐ解散だからどうでもいいんだよ
302無念Nameとしあき25/10/14(火)23:50:39No.1358805096そうだねx6
>取り込もうとしてる相手と揉めてしまう蓮舫
>蓮舫に加勢して玉木を批判する米山
バカしかいない
303無念Nameとしあき25/10/14(火)23:51:46No.1358805308そうだねx5
>オールドメディアの調査は回答者が高齢者中心で補正かけないと使い物にならないって言われ始めてる
その高齢者も警察に「知らない番号からの電話は絶対取らないでください」って言われてるご時世だし
電話調査ってどんな奴が答えてるんだろうな
304無念Nameとしあき25/10/14(火)23:51:47No.1358805312+
立憲支持してる人ってどういう層なの
305無念Nameとしあき25/10/14(火)23:52:02No.1358805361そうだねx1
>>>石破さん…辞めないで…
>>あれだけ左の総理だったのになんで左翼さん達とマスコミは石破を全力擁護しなかったのか
>全力でやった結果がこれだったんだよ
これでもXで#石破やめるなハッシュタグ作ってがんばって工作してたんですよ
306無念Nameとしあき25/10/14(火)23:52:16No.1358805403+
>>取り込もうとしてる相手と揉めてしまう蓮舫
>>蓮舫に加勢して玉木を批判する米山
>バカしかいない
玉木が以前蓮舫が都知事選に負けた理由を丁寧に分析してて笑った
307無念Nameとしあき25/10/14(火)23:52:28No.1358805432+
支持者が支持してるってんならどんなにみっともなくても突っ走るしかないな
308無念Nameとしあき25/10/14(火)23:52:48No.1358805507+
>その高齢者も警察に「知らない番号からの電話は絶対取らないでください」って言われてるご時世だし
>電話調査ってどんな奴が答えてるんだろうな
変人
309無念Nameとしあき25/10/14(火)23:52:48No.1358805508そうだねx1
>立憲支持してる人ってどういう層なの
老人
310無念Nameとしあき25/10/14(火)23:53:14No.1358805590+
>>オールドメディアの調査は回答者が高齢者中心で補正かけないと使い物にならないって言われ始めてる
>その高齢者も警察に「知らない番号からの電話は絶対取らないでください」って言われてるご時世だし
>電話調査ってどんな奴が答えてるんだろうな
自分は騙されないと思ってる老人
311無念Nameとしあき25/10/14(火)23:53:14No.1358805592そうだねx8
>>なにしてんの公明
>自爆
裏金がーって言ってる本人が裏金の1億円プレイヤーだからね…
312無念Nameとしあき25/10/14(火)23:53:26No.1358805629+
>これでもXで#石破やめるなハッシュタグ作ってがんばって工作してたんですよ
無能な働き者すぎる…
313無念Nameとしあき25/10/14(火)23:53:28No.1358805637そうだねx1
>>今の立憲のムーブは支持者的にはOKなのだろうか
>れいわに流れるだろうなリベラル票
れいわももうオワコンなので⋯
314無念Nameとしあき25/10/14(火)23:53:33No.1358805653+
>国民民主は連合なんか当てにせず広く国民一般の支持を得る方向に向かうべきだね
地盤なさ過ぎで候補者少ないのと
他所に出すには変なのいて想像以上には伸びないんじゃないかなあ
315無念Nameとしあき25/10/14(火)23:53:36No.1358805669+
石破さん!今こそ談話を出すべきですよ
って国会審議中に言い出すくらい野田は石破に媚びてたぞ
石破を支えようとしたけど無理だっただけ
316無念Nameとしあき25/10/14(火)23:53:40No.1358805693+
>立憲支持してる人ってどういう層なの
手っ取り早く自民アンチしたい層
中韓のシンパ
マスゴミ鵜呑み層
317無念Nameとしあき25/10/14(火)23:53:47No.1358805713+
>立憲支持してる人ってどういう層なの
創価以外のカルトと労働組合
318無念Nameとしあき25/10/14(火)23:53:49No.1358805717+
>実際斉藤総理案てやったら立憲支持の宗教層どころか
>連合も立憲からにげそうなんだが
社会党と公明党が同盟結んでた過去知らないの
どちらかというと共産党の扱いだろ
公明党は共産党大嫌いなんだから
319無念Nameとしあき25/10/14(火)23:54:04No.1358805760+
>立憲支持してる人ってどういう層なの
狂人
320無念Nameとしあき25/10/14(火)23:54:08No.1358805774+
>今バーンアウトしてる玉木に野田が●●●擦ってると思うと結構笑える
BGM:銀の龍の背に乗って
321無念Nameとしあき25/10/14(火)23:54:36No.1358805873そうだねx3
前回の参院選で国民参政が躍進し比例票で立憲を上回ったのは
若年支持率で1位2位だったのが大きい
70代以上って世論調査には答えるけどもう選挙行く体力がない
322無念Nameとしあき25/10/14(火)23:54:43No.1358805894+
>石破さん!今こそ談話を出すべきですよ
>って国会審議中に言い出すくらい野田は石破に媚びてたぞ
>石破を支えようとしたけど無理だっただけ
人の足引っ張りばかり得意になって
人を支える力は全くなくなった人間の末路…
323無念Nameとしあき25/10/14(火)23:54:48No.1358805919+
>間違って違う書類持っていくという馬鹿やったのだけどね
何そのお粗末な言い訳は…
324無念Nameとしあき25/10/14(火)23:54:51No.1358805925+
>>>今の立憲のムーブは支持者的にはOKなのだろうか
>>れいわに流れるだろうなリベラル票
>れいわももうオワコンなので⋯
国民の収入少ない方の収入は減ってても
政治に興味なくて頭の悪い底辺は減ってるってことなんかな
325無念Nameとしあき25/10/14(火)23:55:05No.1358805968+
>その高齢者も警察に「知らない番号からの電話は絶対取らないでください」って言われてるご時世だし
>電話調査ってどんな奴が答えてるんだろうな
テレビや警察に注意されても知らない番号に出ちゃう老人
326無念Nameとしあき25/10/14(火)23:55:22No.1358806021そうだねx3
>前回の参院選で国民参政が躍進し比例票で立憲を上回ったのは
>若年支持率で1位2位だったのが大きい
そもそも参政党にすら負けてたしな立憲
実質敗北だって自分らで言ってたのに
327無念Nameとしあき25/10/14(火)23:55:39No.1358806078+
>70代以上って世論調査には答えるけどもう選挙行く体力がない
厄介すぎる
328無念Nameとしあき25/10/14(火)23:55:52No.1358806110+
>そういえば共産党空気やな
和夫「野田よ……何故私の名を挙げない……?」
329無念Nameとしあき25/10/14(火)23:56:26No.1358806220そうだねx4
>立憲支持してる人ってどういう層なの
左教育が激しかった時代の老人なんじゃないかな
330無念Nameとしあき25/10/14(火)23:56:44No.1358806266+
>そもそも参政党にすら負けてたしな立憲
>実質敗北だって自分らで言ってたのに
我々が最大野党やぞ?って登場早々に偉そうな文言垂れた安住君だ
331無念Nameとしあき25/10/14(火)23:56:52No.1358806285+
>立憲支持してる人ってどういう層なの
団塊世代のお爺ちゃんたち
332無念Nameとしあき25/10/14(火)23:57:05No.1358806334+
>これでもXで#石破やめるなハッシュタグ作ってがんばって工作してたんですよ
選挙3連敗して辞任ムードになってから工作してたからな
おそすぎる
333無念Nameとしあき25/10/14(火)23:57:06No.1358806338+
ろくな政策無いから選挙になれば大敗するよ立憲
組織票あるんだとか言っているけど明らかに無党派層がどう動くかのほうが影響が大きい
334無念Nameとしあき25/10/14(火)23:57:08No.1358806344+
>>70代以上って世論調査には答えるけどもう選挙行く体力がない
>厄介すぎる
そっか?
わりあいマトモな政党は緊張感を保てて
立憲は選挙で肩透かし喰らうのは良いんじゃね?
335無念Nameとしあき25/10/14(火)23:57:40No.1358806452+
アバズレ政党が
336無念Nameとしあき25/10/14(火)23:57:50No.1358806480+
てかいつ首班指名選挙すんだよ最初15日って最初聞いてたのにいつの間にか20日になってるし
337無念Nameとしあき25/10/14(火)23:57:54No.1358806496+
つーか携帯で世論調査するならSMSで質問すりゃ良いだろ
見知らぬ番号からの電話なんて録音確認してからの折り返しが基本で
滅多に出ないよ
338無念Nameとしあき25/10/14(火)23:57:59No.1358806512そうだねx3
立憲おわっとんな
誰がこんな奴らに票入れてんだ
ジジイとババアから世代交代して今の〜60代で新しい日本を運営していきたい
339無念Nameとしあき25/10/14(火)23:58:04No.1358806526+
立憲はまたしても自民を援護射撃する役に回るんだな喜劇やな
340無念Nameとしあき25/10/14(火)23:58:05No.1358806533+
インフレ目標0%超とか頭のおかしい目標また掲げるだろ選挙で
341無念Nameとしあき25/10/14(火)23:58:09No.1358806545+
>れいわももうオワコンなので⋯
立憲共産が溢した分を拾ってるよほんの僅かだけど
2024→2025年
立憲-417万票
共産-50万票
れいわ+7万票
342無念Nameとしあき25/10/14(火)23:58:40No.1358806634+
立憲は共産に選挙協力してもらったくせに負けたら全部共産のせいにしただろ?
あれじゃ誰っっも組まんって
343無念Nameとしあき25/10/14(火)23:58:43No.1358806647+
立憲支持者の心理がわからんから今回の動きもどう評価されるかわからんな
344無念Nameとしあき25/10/14(火)23:58:46No.1358806659+
>>そもそも参政党にすら負けてたしな立憲
>>実質敗北だって自分らで言ってたのに
>我々が最大野党やぞ?って登場早々に偉そうな文言垂れた安住君だ
三下のセリフ過ぎておもろいなあのジジイ
345無念Nameとしあき25/10/14(火)23:58:50No.1358806672そうだねx1
>ろくな政策無いから選挙になれば大敗するよ立憲
>組織票あるんだとか言っているけど明らかに無党派層がどう動くかのほうが影響が大きい
個人としては立憲好きじゃないけど
小選挙区制だから立憲に露骨に有利だと思うぞ次の選挙
野党第一党に有利な制度なんだから
比例の割に効率良く勝てると思う
346無念Nameとしあき25/10/14(火)23:58:50No.1358806673+
もしかすると今が世代間の意識格差が一番大きい時代かもしれない
347無念Nameとしあき25/10/14(火)23:58:53No.1358806681そうだねx3
テレビも新聞も嫌われてるから答える時点で層が偏る
348無念Nameとしあき25/10/14(火)23:59:26No.1358806754そうだねx2
>2024→2025年
>立憲-417万票
なそ
にん
349無念Nameとしあき25/10/15(水)00:00:14No.1358806905そうだねx1
さっさと選ばないとトランプ来ちゃうぞ
350無念Nameとしあき25/10/15(水)00:00:14No.1358806906そうだねx1
>立憲支持者の心理がわからんから今回の動きもどう評価されるかわからんな
連立まで抵抗ない
安保法制まで認めますとか言い出したら支持者離れる
自衛隊認めた村山政権や辺野古容認した鳩山がいい事例になってるでしょ
351無念Nameとしあき25/10/15(水)00:00:16No.1358806913そうだねx1
参政が候補者乱立してかっさらいそう
352無念Nameとしあき25/10/15(水)00:00:18No.1358806920そうだねx10
正直今一番投票しちゃいけない党って認識
353無念Nameとしあき25/10/15(水)00:00:20No.1358806926+
>立憲支持者の心理がわからんから今回の動きもどう評価されるかわからんな
割と本気で政党支持の中で立憲支持が一番理解できないかもしれない
354無念Nameとしあき25/10/15(水)00:00:58No.1358807052+
とりあえず自民党じゃない以外で立憲に入れる奴なんているのか?
355無念Nameとしあき25/10/15(水)00:01:04No.1358807068+
そもそもみたことない番号の電話なんかでない
特にまともな若い人は電話アンケートなんて回答できないやろ
356無念Nameとしあき25/10/15(水)00:01:09No.1358807083+
立憲が面倒くさいのは全国の小選挙区に候補をポンポン立てる金と組織力を持ってる点
これのせいで支持率が落ちてもしぶとい
国民民主は小選挙区にポンポン立てられないから支持率ほど議席を稼げない
357無念Nameとしあき25/10/15(水)00:01:17No.1358807102そうだねx2
正直なところ公明は自民から離れて次の選挙どうするつもりだったんだろうかと不思議に思う
自民票数減ったざまーみろ!ただし自分は致命傷って感じでコストの割に合わないと思うのだが
358無念Nameとしあき25/10/15(水)00:01:32No.1358807157+
パヨが犬笛で踊ってるだけだった
359無念Nameとしあき25/10/15(水)00:01:37No.1358807170+
>小選挙区制だから立憲に露骨に有利だと思うぞ次の選挙
>野党第一党に有利な制度なんだから
参議院の比例見るともう実質野党第一党じゃない気もする
360無念Nameとしあき25/10/15(水)00:01:46No.1358807201そうだねx2
    1760454106654.png-(70012 B)
70012 B
>なそ
>にん
団塊世代の寿命
公明党も同じ
どっちも田舎から都市部に移った団塊世代がボリュームゾーンだから
361無念Nameとしあき25/10/15(水)00:02:07No.1358807260+
>個人としては立憲好きじゃないけど
>小選挙区制だから立憲に露骨に有利だと思うぞ次の選挙
>野党第一党に有利な制度なんだから
>比例の割に効率良く勝てると思う
ただ場合によっては立正佼成会が立憲からぬける可能性あるから
ここ抜けたら結構痛いかも
362無念Nameとしあき25/10/15(水)00:02:13No.1358807275+
>とりあえず自民党じゃない以外で立憲に入れる奴なんているのか?
自民党じゃないで立憲に入れるの居るのかな
363無念Nameとしあき25/10/15(水)00:02:26No.1358807322+
>とりあえず自民党じゃない以外で立憲に入れる奴なんているのか?
昔は脳死してればテレビに流されてその選択肢ってのもあったかもしれんけど
今なら脳死してても国民でいいじゃんれいわでいいじゃん参政でいいじゃんってなる気がする
364無念Nameとしあき25/10/15(水)00:02:28No.1358807327+
>正直今一番投票しちゃいけない党って認識
今はそうだけど高市になる前は自民党だったけどな
こいつらは本当に旧世代の遺物だわ
365無念Nameとしあき25/10/15(水)00:02:39No.1358807364+
>正直なところ公明は自民から離れて次の選挙どうするつもりだったんだろうかと不思議に思う
>自民票数減ったざまーみろ!ただし自分は致命傷って感じでコストの割に合わないと思うのだが
直前に中国高官と会ってたから何か口約束でもしたんだろ
366無念Nameとしあき25/10/15(水)00:02:56No.1358807414+
>自民党じゃないで立憲に入れるの居るのかな
>昔は脳死してればテレビに流されてその選択肢ってのもあったかもしれんけど
>今なら脳死してても国民でいいじゃんれいわでいいじゃん参政でいいじゃんってなる気がする
こうなるからもう立憲の役割終わりなんすよ
367無念Nameとしあき25/10/15(水)00:03:09No.1358807467+
>連立まで抵抗ない
>安保法制まで認めますとか言い出したら支持者離れる
安保と原発にGO出したら大敗するだろうな
そういうわけで国民民主の政策は飲めないし逆も然り
連立政権は不可能と結論される
368無念Nameとしあき25/10/15(水)00:03:15No.1358807486+
>ただ場合によっては立正佼成会が立憲からぬける可能性あるから
>ここ抜けたら結構痛いかも
創価と立正なら創価のほうが断然強いでしょ
ただ高齢化だからあとがないけど
369無念Nameとしあき25/10/15(水)00:03:17No.1358807488+
>立憲支持者の心理がわからんから今回の動きもどう評価されるかわからんな
ここまでの腰抜けチキン党に入れてるって認識できてない
370無念Nameとしあき25/10/15(水)00:03:20No.1358807498+
    1760454200216.jpg-(115460 B)
115460 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
371無念Nameとしあき25/10/15(水)00:03:52No.1358807601+
>ただ場合によっては立正佼成会が立憲からぬける可能性あるから
>ここ抜けたら結構痛いかも
元々信者があんまり選挙活動に熱心じゃないらしくクソ雑魚らしい
372無念Nameとしあき25/10/15(水)00:04:36No.1358807742そうだねx1
絶対野党纏まらないとは思ってたけどここまでグダグダになるとは
373無念Nameとしあき25/10/15(水)00:04:39No.1358807758+
>こうなるからもう立憲の役割終わりなんすよ
今までは他の党に背のリして仕切り直ししてきたけど
みんな警戒してできんくなったからもう後は衰退していくだけだろうねえ
374無念Nameとしあき25/10/15(水)00:04:44No.1358807773そうだねx2
    1760454284963.jpg-(102800 B)
102800 B
村山が自衛隊認めたらあっという間に衰退した過去あるんだから
安保法制はゴーサイン出せない
375無念Nameとしあき25/10/15(水)00:05:04No.1358807834+
>正直なところ公明は自民から離れて次の選挙どうするつもりだったんだろうかと不思議に思う
>自民票数減ったざまーみろ!ただし自分は致命傷って感じでコストの割に合わないと思うのだが
支持母体の高齢化が激しいからもう撤退したがってる説がある
議員側は美味しいから再連立を匂わせてるものの
376無念Nameとしあき25/10/15(水)00:05:08No.1358807847+
>今なら脳死してても国民でいいじゃんれいわでいいじゃん参政でいいじゃんってなる気がする
どっこい本当に脳死しちゃってると二者択一しか出来ないんだよなあ
オプション選択できる頭があるだけですごく賢い有権者
377無念Nameとしあき25/10/15(水)00:05:38No.1358807924そうだねx4
立憲と国民っていまだに「民主」って票を半々で分け合ってるの?
378無念Nameとしあき25/10/15(水)00:05:43No.1358807943+
なんか今日あたりここの高市叩きも先日までちょっとテンション低かった気がするんだけどなんかあった?
3連休明けだから?
379無念Nameとしあき25/10/15(水)00:06:04No.1358807995+
自民だけじゃ民意を図れないやろもう
高市になったとしても結局何もできんと思うし
380無念Nameとしあき25/10/15(水)00:07:08No.1358808210+
>なんか今日あたりここの高市叩きも先日までちょっとテンション低かった気がするんだけどなんかあった?
>3連休明けだから?
ヤフコメ行けば全然ちゃうで
匿名掲示板は高市叩きばかりや
381無念Nameとしあき25/10/15(水)00:07:11No.1358808219+
>村山が自衛隊認めたらあっという間に衰退した過去あるんだから
>安保法制はゴーサイン出せない
はよ消えればいいのに
382無念Nameとしあき25/10/15(水)00:07:27No.1358808264+
>正直なところ公明は自民から離れて次の選挙どうするつもりだったんだろうかと不思議に思う
前回のぼろ負けと高齢化でもう小選挙区からは撤退して身の丈にあった規模に縮小したいっぽい
それ+婦人部のおばさんたちが自民のために頭下げるのうんざりしてる
383無念Nameとしあき25/10/15(水)00:07:49No.1358808321そうだねx3
今後は与党第一党と他の党が賛成に回らないと法案通らなくなる程度の議席がふさわしい
政策に興味ない立憲は沈んでください
384無念Nameとしあき25/10/15(水)00:07:55No.1358808343+
維新は裏で自民と話ついてる可能性もあるよね
アワアワやってる立憲をこっそり嘲笑ってるかも
維新が自民に乗ったらもう絶対勝てないんだから
385無念Nameとしあき25/10/15(水)00:08:00No.1358808358+
>
>>377
>


自民にも案分されてるだろ?
386無念Nameとしあき25/10/15(水)00:08:10No.1358808383そうだねx1
>自民だけじゃ民意を図れないやろもう
>高市になったとしても結局何もできんと思うし
民意はあるからちょっとずつ変わっていけばいい
今までが腐りすぎてた
387無念Nameとしあき25/10/15(水)00:08:17No.1358808405+
>自民だけじゃ民意を図れないやろもう
>高市になったとしても結局何もできんと思うし
そうなったらもう自民は終わりだということを理解してない自民の議員が多いんだよね
388無念Nameとしあき25/10/15(水)00:08:21No.1358808424+
>今後は与党第一党と他の党が賛成に回らないと法案通らなくなる程度の議席がふさわしい
>政策に興味ない立憲は沈んでください
実質国政からの撤退だよな
389無念Nameとしあき25/10/15(水)00:08:24No.1358808432+
>>正直なところ公明は自民から離れて次の選挙どうするつもりだったんだろうかと不思議に思う
>前回のぼろ負けと高齢化でもう小選挙区からは撤退して身の丈にあった規模に縮小したいっぽい
>それ+婦人部のおばさんたちが自民のために頭下げるのうんざりしてる
ただ根回し無しにやったせいで地方の公明党は激怒
390無念Nameとしあき25/10/15(水)00:08:30No.1358808454+
>>立憲支持者の心理がわからんから今回の動きもどう評価されるかわからんな
>ここまでの腰抜けチキン党に入れてるって認識できてない
立憲支持じゃなくて反自民だけで生きてるからな
391無念Nameとしあき25/10/15(水)00:08:32No.1358808468そうだねx5
なんでこんな党が最大野党やってるんだ…?
392無念Nameとしあき25/10/15(水)00:08:51No.1358808543そうだねx1
>>なんか今日あたりここの高市叩きも先日までちょっとテンション低かった気がするんだけどなんかあった?
>>3連休明けだから?
>ヤフコメ行けば全然ちゃうで
>匿名掲示板は高市叩きばかりや
明らかにトーンが浮いてるからいつもの人達ともまたちょっと毛色が違って見えるのもちらほら
ここだといろんなスレで俺はお前らと違って賢いんだああ!!
ってやたら必死なのとかあそこまで無様なの久しぶりに見た
393無念Nameとしあき25/10/15(水)00:09:19No.1358808613+
>なんでこんな党が最大野党やってるんだ…?
人口ボリュームゾーンの団塊世代がかなりリベラルだから
そこに媚びた政党は野党第一党になれる
394無念Nameとしあき25/10/15(水)00:09:34No.1358808652そうだねx3
取り合えず余程スパイ防止法を作られると不味い連中が多いってことは分かった
スパイ防止法とメディア改革しようとしたら必ずオールドメディアが
公共の電波使ってネガキャンするからな
395無念Nameとしあき25/10/15(水)00:09:44No.1358808678+
>>>正直なところ公明は自民から離れて次の選挙どうするつもりだったんだろうかと不思議に思う
>>前回のぼろ負けと高齢化でもう小選挙区からは撤退して身の丈にあった規模に縮小したいっぽい
>>それ+婦人部のおばさんたちが自民のために頭下げるのうんざりしてる
>ただ根回し無しにやったせいで地方の公明党は激怒
一般議員はマジで困惑してそう
396無念Nameとしあき25/10/15(水)00:09:44No.1358808679+
>村山が自衛隊認めたらあっという間に衰退した過去あるんだから
>安保法制はゴーサイン出せない
今まで国民に訴えてきたことを捨てたらね
立憲も反原発とか党綱領にまで書いてるんだろ
397無念Nameとしあき25/10/15(水)00:09:50No.1358808705+
>維新は裏で自民と話ついてる可能性もあるよね
>アワアワやってる立憲をこっそり嘲笑ってるかも
>維新が自民に乗ったらもう絶対勝てないんだから
一応立憲がグダグダやってる間に国民は自民と政策の調整を
維新は自民と選挙調整の話やってるよ表に出てる記事だけみても
398無念Nameとしあき25/10/15(水)00:09:52No.1358808714+
自民についてても負けると察した寄生虫が宿主捨てて逃げようとしてるってだけや
399無念Nameとしあき25/10/15(水)00:09:52No.1358808715+
>なんでこんな党が最大野党やってるんだ…?
自民が気に入らないからとりあえず最大野党に入れる!
って層がいるから
特に高齢者だと投票先が自民 or 立憲の傾向が強い
400無念Nameとしあき25/10/15(水)00:09:56No.1358808726そうだねx1
立民は自民のやることに反対することしかできないんだから要らないよ
良い物は良い悪い物は悪いで是々非々で語れる政党が伸びてくれりゃいい
401無念Nameとしあき25/10/15(水)00:10:16No.1358808789そうだねx6
>なんでこんな党が最大野党やってるんだ…?
不良債権だよな令和の間に処理しないといけない
402無念Nameとしあき25/10/15(水)00:10:34No.1358808841+
立憲は次の選挙を見据えてるね
ここで存在感出しておかないとその他の泡沫と一緒に流されて議席が減る危険すらある

漫画でもそうだけど目的のために手段を選ばないってのは読者の人気を得るもんだよ
403無念Nameとしあき25/10/15(水)00:10:45No.1358808881そうだねx7
虹裏で見るえらくハッスルしてる立憲支持者はすげー口が悪いな
それ見て人が自分の支持政党を応援するようになると思ってんだろうか
404無念Nameとしあき25/10/15(水)00:10:51No.1358808896+
立憲は政策云々じゃなくて政権交代が一番の目標だからな
405無念Nameとしあき25/10/15(水)00:11:14No.1358808977+
>立憲は次の選挙を見据えてるね
>ここで存在感出しておかないとその他の泡沫と一緒に流されて議席が減る危険すらある
>漫画でもそうだけど目的のために手段を選ばないってのは読者の人気を得るもんだよ
グダグダすぎて反自民層の人らの票他党に流れそうなんだが
406無念Nameとしあき25/10/15(水)00:11:23No.1358809004そうだねx1
維新はそもそも立憲に恨みがあるんだよね
昔に法案出す人数足りない時に頼んだら居丈高で無礼に対応されたり
選挙区被った時に立憲側候補から怒鳴り込まれて立候補やめろ言われたりして…
407無念Nameとしあき25/10/15(水)00:11:38No.1358809050+
>立憲は政策云々じゃなくて政権交代が一番の目標だからな
政権交代にしたって結局誰を指名する気なんだよ
408無念Nameとしあき25/10/15(水)00:11:45No.1358809070+
国民が要求した事って政権担うなら最低限のレベルのことだと思うんだが
立憲ってまた軽い気持ちで政権運営しようとしてるの?
409無念Nameとしあき25/10/15(水)00:11:45No.1358809071そうだねx4
>自民についてても負けると察した寄生虫が宿主捨てて逃げようとしてるってだけや
寄生させてくれるとこがなくなった寄生虫ってもう雨で土から出てきてアスファルトの上に上がったミミズと同じじゃん
410無念Nameとしあき25/10/15(水)00:11:59No.1358809116そうだねx1
>維新はそもそも立憲に恨みがあるんだよね
>昔に法案出す人数足りない時に頼んだら居丈高で無礼に対応されたり
>選挙区被った時に立憲側候補から怒鳴り込まれて立候補やめろ言われたりして…
てか過去に確か背のリもされたよね
411無念Nameとしあき25/10/15(水)00:12:05No.1358809134+
>立憲支持してる人ってどういう層なの
とにかく自民が嫌いってイメージ
立憲そのものの政策はあんまり見て無さそう
412無念Nameとしあき25/10/15(水)00:12:10No.1358809150+
>>立憲は政策云々じゃなくて政権交代が一番の目標だからな
>政権交代にしたって結局誰を指名する気なんだよ
立民「玉木!」
413無念Nameとしあき25/10/15(水)00:12:31No.1358809220+
>立憲は政策云々じゃなくて政権交代が一番の目標だからな
政権交代はしたいし社会党支持層を喜ばせたいけど
アメリカ様の怒りを買いたくないが本音
すべて実現するのは不可能だとわかってるから
まず政権交代だけやってタマキに貧乏くじ引かせて自滅誘ってる
414無念Nameとしあき25/10/15(水)00:12:37No.1358809233+
>虹裏で見るえらくハッスルしてる立憲支持者はすげー口が悪いな
>それ見て人が自分の支持政党を応援するようになると思ってんだろうか
立憲より国民民主のが問題だろ
立憲は囮でしかない
415無念Nameとしあき25/10/15(水)00:12:42No.1358809253そうだねx2
ぶっちゃけ公明は次の選挙で自民に刺客出されると思うよ
416無念Nameとしあき25/10/15(水)00:12:43No.1358809258そうだねx1
>立憲は次の選挙を見据えてるね
>ここで存在感出しておかないとその他の泡沫と一緒に流されて議席が減る危険すらある
>漫画でもそうだけど目的のために手段を選ばないってのは読者の人気を得るもんだよ
漫画でも他人の足引っ張るのが目的で手段選ばないやつはザボエラみたいな人気じゃねーかな
417無念Nameとしあき25/10/15(水)00:12:44No.1358809260+
なんか変なこと気にしてるやついるけどこんな所のレスでの工作なんて何の意味もないから安心しろ
ネットって好きなものを見れるからパヨクコンテンツは伸びないし保守チャンネルは伸びまくってる
youtubeの保守系は何十万何百万再生数回してるけどこのスレは50人も見てないだろ
418無念Nameとしあき25/10/15(水)00:12:49No.1358809275そうだねx2
>>なんでこんな党が最大野党やってるんだ…?
>自民が気に入らないからとりあえず最大野党に入れる!
>って層がいるから
>特に高齢者だと投票先が自民 or 立憲の傾向が強い
次の選挙で一番議席減らすと思う
419無念Nameとしあき25/10/15(水)00:13:02No.1358809316+
>>>>セシリーってぶっちゃけカミーユやマチュより狂ってるよね…
>>>教育が良くなかった
>>禿曰く失敗キャラや
>F91自体が失敗だろ
あれはガンダム市場がぶっ壊れそうになるくらいコケてるからな
失敗以外の何物でもない
420無念Nameとしあき25/10/15(水)00:13:14No.1358809344+
>選挙区被った時に立憲側候補から怒鳴り込まれて立候補やめろ言われたりして…
選挙じゃ勝てないからって対立候補にダイレクトアタックは活動家気質すぎる
421無念Nameとしあき25/10/15(水)00:13:14No.1358809346+
>とにかく自民が嫌いってイメージ
>立憲そのものの政策はあんまり見て無さそう
まあ立憲自体が政策どうでもいいって言いだしてるからな
422無念Nameとしあき25/10/15(水)00:13:21No.1358809374+
>
>>390
>

↑反中だけで生きてる高I信者がそうだよ

423無念Nameとしあき25/10/15(水)00:13:21No.1358809375+
維新国民は自分らの法案と補正通したらさっさと選挙かなってのを目標に綱引きするだろうし
立憲なんて元から眼中にないだろう
424無念Nameとしあき25/10/15(水)00:13:21No.1358809377+
実際政権取った時も滅茶苦茶態度悪かったからな旧民主…
425無念Nameとしあき25/10/15(水)00:13:29No.1358809400+
立憲が何か言えば言うほど政権交代が遠のいてる気がする…
426無念Nameとしあき25/10/15(水)00:13:34No.1358809411+
>正直今一番投票しちゃいけない党って認識
昔からだろ
427無念Nameとしあき25/10/15(水)00:13:55No.1358809466+
>国民が要求した事って政権担うなら最低限のレベルのことだと思うんだが
>立憲ってまた軽い気持ちで政権運営しようとしてるの?
そりゃ周りがヨチヨチしてくれるからな
ネット民だけだよ本気で叩いてるのは
428無念Nameとしあき25/10/15(水)00:13:55No.1358809467+
>立憲そのものの政策はあんまり見て無さそう
一応見てると思うよ
政策見てないなら希望の党がとっくに立憲に勝ってる
人口ボリュームゾーンの団塊世代+オールドメディアが野党第一党にはリベラルであって欲しいと思ってて左派的な政策やってほしいから
立憲が野党第一党なんでしょ
429無念Nameとしあき25/10/15(水)00:14:04No.1358809497+
>立憲より国民民主のが問題だろ
立憲のせいで国民民主党かわいそう
430無念Nameとしあき25/10/15(水)00:14:08No.1358809514+
>ぶっちゃけ公明は次の選挙で自民に刺客出されると思うよ
小泉劇場と同じことが高市に出来るのか
麻生ならいけるんか?
431無念Nameとしあき25/10/15(水)00:14:20No.1358809546+
>ぶっちゃけ公明は次の選挙で自民に刺客出されると思うよ
普通に考えたら刺客を出して当たり前なんだけど(高確率で勝てる)
今の自民の右往左往っぷりだと「将来の再連立のためにここは穏便に…」ってやりそうで怖いわ
432無念Nameとしあき25/10/15(水)00:14:21No.1358809553+
てか米国から高市にもう首相おめでとう祝電来ちゃってるからな
米国はそういう意向
433無念Nameとしあき25/10/15(水)00:14:25No.1358809562+
>>正直今一番投票しちゃいけない党って認識
>昔からだろ
昔は反自民層にとっての唯一死票になりにくかったから投票されてたけど
今は複数に選択肢できたからもうね…
434無念Nameとしあき25/10/15(水)00:14:43No.1358809614+
>グダグダすぎて反自民層の人らの票他党に流れそうなんだが
ただれいわ共産社民には流れないんだなこれが
なんだかんだで皆勝ち馬に乗りたい
435無念Nameとしあき25/10/15(水)00:15:04No.1358809673そうだねx6
>維新はそもそも立憲に恨みがあるんだよね
大阪側なんて最近でも万博ネガキャンされまくってたしな
436無念Nameとしあき25/10/15(水)00:15:11No.1358809695+
>ぶっちゃけ公明は次の選挙で自民に刺客出されると思うよ
思うというか出すといっているし維新がとりそうなところは協力しますって言っている
437無念Nameとしあき25/10/15(水)00:15:29No.1358809742そうだねx2
>>正直今一番投票しちゃいけない党って認識
>昔からだろ
としあきや若い世代はそう思ってるけど
爺さん婆さんたちは社会党に票入れることに抵抗感なかった世代だから
438無念Nameとしあき25/10/15(水)00:15:32No.1358809751+
>>ぶっちゃけ公明は次の選挙で自民に刺客出されると思うよ
>小泉劇場と同じことが高市に出来るのか
>麻生ならいけるんか?
そこまで大げさな話じゃない
公明は勝てそうな小選挙区にしか出てないし
そこには自民が出ないようにして支援もしてる
だから刺客送ったらかなりの確率で勝てる
439無念Nameとしあき25/10/15(水)00:15:40No.1358809776+
>>ぶっちゃけ公明は次の選挙で自民に刺客出されると思うよ
>思うというか出すといっているし維新がとりそうなところは協力しますって言っている
完全にハイエナの餌場にされてる…
440無念Nameとしあき25/10/15(水)00:16:14No.1358809867そうだねx1
>完全にハイエナの餌場にされてる…
公明も比例で残れればいいやみたいなのは透けて見える
441無念Nameとしあき25/10/15(水)00:16:37No.1358809943+
>>ぶっちゃけ公明は次の選挙で自民に刺客出されると思うよ
>小泉劇場と同じことが高市に出来るのか
>麻生ならいけるんか?
一応上にもあるけど維新と選挙調整の話でてるし
公明党に譲ってたところまた出すだけで済むから
維新や国民との選挙協力が上手くいった場合はまじで
小選挙区は尼崎の兵庫8区が残るかどうかになる公明党は
442無念Nameとしあき25/10/15(水)00:17:01No.1358810026+
>グダグダすぎて反自民層の人らの票他党に流れそうなんだが
現実言っていい?
ジジイどもは何も変わらず自民or立憲だよ
脳みそ動いてないから彼らが墓に入るのを待ちながら地道にやっていくしかない
443無念Nameとしあき25/10/15(水)00:17:20No.1358810088+
民主党政権にマイナスイメージはもってなかった2位はあれだけどガソリン安かったしイスラエルにNO突き付けたし
野田総理自体もあのとき増税は必要と思ったし身を切ったから支持もてた

でももう無理やこれは支持しちゃいけないし議席も減るだろう
444無念Nameとしあき25/10/15(水)00:17:25No.1358810099+
>>立憲より国民民主のが問題だろ
>立憲のせいで国民民主党かわいそう
可哀想じゃねぇよ立憲がアホやって国民が票掻っ攫うマッチポンプなんだから
445無念Nameとしあき25/10/15(水)00:17:39No.1358810146そうだねx1
なんかテレビで日本は中国に支配されたらいいじゃないですか
って言い出す中国出身の女とか出てきててすごい時代だなって
446無念Nameとしあき25/10/15(水)00:17:41No.1358810152そうだねx2
結局斎藤は何がしたかったんだすぎる
447無念Nameとしあき25/10/15(水)00:17:53No.1358810191+
>公明も比例で残れればいいやみたいなのは透けて見える
まあその比例からも
比例は公明に!って自民党候補が呼びかけて移動した分の票と
国土交通大臣に媚びるための票が消えるんですけどね
448無念Nameとしあき25/10/15(水)00:18:24No.1358810281そうだねx6
    1760455104693.jpg-(187070 B)
187070 B
公明党の選挙予測こういう話もあるね
449無念Nameとしあき25/10/15(水)00:18:32No.1358810300+
>結局斎藤は何がしたかったんだすぎる
創価学会に意向に逆らえなかった
450無念Nameとしあき25/10/15(水)00:18:39No.1358810314そうだねx2
>なんかテレビで日本は中国に支配されたらいいじゃないですか
>って言い出す中国出身の女とか出てきててすごい時代だなって
生じゃなくて収録だからな
ヤバいのは言った中国女じゃなくてそれをスルーしたテレ朝
451無念Nameとしあき25/10/15(水)00:19:11No.1358810430そうだねx4
俺はマスコミの怠慢と責任もあると思う
立憲を甘やかしに甘やかしてボンクラカス息子に育てた毒親みたいなもんで
政権担当能力なんて皆無のアホ野党にしちゃった
452無念Nameとしあき25/10/15(水)00:19:11No.1358810431+
>>結局斎藤は何がしたかったんだすぎる
>創価学会に意向に逆らえなかった
+会談にもっていく書類間違えて取り返しつかないことに
453無念Nameとしあき25/10/15(水)00:19:16No.1358810454そうだねx3
>なんかテレビで日本は中国に支配されたらいいじゃないですか
>って言い出す中国出身の女とか出てきててすごい時代だなって
むしろ表に出てきてラッキーだろ!
今ならまだ戻せる
454無念Nameとしあき25/10/15(水)00:19:25No.1358810479そうだねx1
公明は社民党クラスまで一気に落ちる可能性が出てきたな
455無念Nameとしあき25/10/15(水)00:20:04No.1358810591そうだねx1
>民主党政権にマイナスイメージはもってなかった2位はあれだけどガソリン安かったしイスラエルにNO突き付けたし
>野田総理自体もあのとき増税は必要と思ったし身を切ったから支持もてた
当時の製造業農業建設業知ってたら絶対言えないよそれ
456無念Nameとしあき25/10/15(水)00:20:16No.1358810623そうだねx3
>俺はマスコミの怠慢と責任もあると思う
オールドメディアはそろそろ寿命尽きると思う
ロクなコンテンツもないし
457無念Nameとしあき25/10/15(水)00:20:25No.1358810654+
今の宮城県知事選で和田が勝てば参政党の影響力が本物だと示す事になるけどどうなるだろうか
458無念Nameとしあき25/10/15(水)00:20:27No.1358810660そうだねx8
統一みたいに創価も潰しちゃえばいいのに
459無念Nameとしあき25/10/15(水)00:20:32No.1358810678そうだねx3
別に自民も立憲も同レベルの野合緊縮政党だろ
比較的自民がまだマシってだけで
460無念Nameとしあき25/10/15(水)00:20:50No.1358810724そうだねx1
>俺はマスコミの怠慢と責任もあると思う
>立憲を甘やかしに甘やかしてボンクラカス息子に育てた毒親みたいなもんで
>政権担当能力なんて皆無のアホ野党にしちゃった
オールドメディアは昔から社会党贔屓なんだから甘やかすに決まってるだろ
希望騒動のときも排除いい出した百合子にキレてたじゃん
461無念Nameとしあき25/10/15(水)00:20:55No.1358810743そうだねx5
マスコミ的にも与党内野党やってるからこそ価値があっただけで
出ていったら価値無いんだよねぶっちゃけ今の公明党って
462無念Nameとしあき25/10/15(水)00:22:09No.1358810952そうだねx1
維新国民は今後役割が重要になるから頑張ってほしい
参政党はどうなるかまだわからん
463無念Nameとしあき25/10/15(水)00:22:28No.1358811005そうだねx6
>立憲・安住幹事長「玉木さん『を』じゃなく玉木さん『も』と言っている。間違えないで」
それって替わりがいるって事だから尚更玉木が乗ってこないだろ
自分じゃないとダメってわけじゃないって事は軽く見られてると受け取られる
なんでそこまで悪手を選べるんだよ
464無念Nameとしあき25/10/15(水)00:22:49No.1358811062そうだねx3
日本のために働いた方が票が伸びて儲かるって思わせないとダメ
465無念Nameとしあき25/10/15(水)00:22:55No.1358811080+
公明党に対する愛はないのか
466無念Nameとしあき25/10/15(水)00:23:00No.1358811096そうだねx6
>マスコミ的にも与党内野党やってるからこそ価値があっただけで
>出ていったら価値無いんだよねぶっちゃけ今の公明党って
我々が自民党の改憲の歯止めになっていたと自負してた割に
極右扱いの高市が出てきてここが正念場じゃねーのかよとはなった
467無念Nameとしあき25/10/15(水)00:23:41No.1358811215+
>統一みたいに創価も潰しちゃえばいいのに
これとしあきがずっと言ってるけどなんか話反らすな!!統一庇うな!!トウイツガー!!
って発狂し始める人がいるんだよね
468無念Nameとしあき25/10/15(水)00:23:54No.1358811252+
維新国民と連立して立憲は一匹狼でしょ
役に立たない野党第一党だわ
469無念Nameとしあき25/10/15(水)00:24:05No.1358811279+
成功したら成功したで玉木のキャリア終わらせられるから
実際の所全部内ゲバ
470無念Nameとしあき25/10/15(水)00:24:05No.1358811280+
外国人問題に対してもやっと政府が腰を上げ始めてるしいい風が吹いてるのにここで野党が政権取るのはちょっとな
471無念Nameとしあき25/10/15(水)00:24:05No.1358811281+
立民の人間は人惹きつけたり説得する話術を持ってないのか
472無念Nameとしあき25/10/15(水)00:24:07No.1358811285+
>日本のために働いた方が票が伸びて儲かるって思わせないとダメ
えー日本企業からしたら中国との取引がなくなる方がよっぽど損害です笑
473無念Nameとしあき25/10/15(水)00:24:46No.1358811393+
>公明は社民党クラスまで一気に落ちる可能性が出てきたな
あっこよりは固定票が多いから一気には落ちんだろう
創価が弱るに従ってジワジワ落ちるだろうけど
474無念Nameとしあき25/10/15(水)00:25:08No.1358811468そうだねx3
>えー日本企業からしたら中国との取引がなくなる方がよっぽど損害です
失業率高いのにアメリカにくそほど関税かけられた国は大変ですね
じゃあ頑張ってね
475無念Nameとしあき25/10/15(水)00:25:10No.1358811472そうだねx1
>維新国民は今後役割が重要になるから頑張ってほしい
>参政党はどうなるかまだわからん
参政党は解散して衆議院で伸ばしてからだろうね
高市と被ってるとはいえ反グローバリズムは保守の一部にブーム起きてるからさすがに今よりは伸びる
476無念Nameとしあき25/10/15(水)00:25:10No.1358811474+
>立民の人間は人惹きつけたり説得する話術を持ってないのか
アイツらって組織票だけで生き延びてるカス政党だろ
477無念Nameとしあき25/10/15(水)00:25:32No.1358811541+
自民も立憲も減ってこの2党でブザマに連立だろう
国民よりも自民の方が立憲の政策通してくれるんじゃない?
478無念Nameとしあき25/10/15(水)00:25:32No.1358811542そうだねx2
>公明党に対する愛はないのか
自民としては別に切る気は無かったのに突然メンヘラ拗らせたようにキレ散らかすんだもん…
479無念Nameとしあき25/10/15(水)00:25:41No.1358811563そうだねx1
>あっこよりは固定票が多いから一気には落ちんだろう
>創価が弱るに従ってジワジワ落ちるだろうけど
ここ最近一気に堕ちてるぞ
上にもあるが信者第一世代の団塊世代の寿命で
480無念Nameとしあき25/10/15(水)00:26:04No.1358811623+
>我々が自民党の改憲の歯止めになっていたと自負してた割に
>極右扱いの高市が出てきてここが正念場じゃねーのかよとはなった
中国様には逆らえないので
481無念Nameとしあき25/10/15(水)00:26:13No.1358811644+
>>マスコミ的にも与党内野党やってるからこそ価値があっただけで
>>出ていったら価値無いんだよねぶっちゃけ今の公明党って
>我々が自民党の改憲の歯止めになっていたと自負してた割に
>極右扱いの高市が出てきてここが正念場じゃねーのかよとはなった
岸田と石破が自民を瀕死にしてくれたから右に変わって都合悪いし
今ならやれそうだから殺しきってしまおうと思ったんじゃねーかなこの寄生虫
482無念Nameとしあき25/10/15(水)00:26:22No.1358811667+
>立民の人間は人惹きつけたり説得する話術を持ってないのか
議員個人個人は熱心なファンがいたりするが
党としては支持できない(キリッ)とかいう
483無念Nameとしあき25/10/15(水)00:26:45No.1358811726+
>成功したら成功したで玉木のキャリア終わらせられるから
>実際の所全部内ゲバ
いや玉木が政策譲る気無いのに勝手に指名して成功しても無視されて終わりじゃないか?
立憲と組まないとはっきり宣言してる時点で終わらせようがないだろ
484無念Nameとしあき25/10/15(水)00:26:52No.1358811741+
>自民も立憲も減ってこの2党でブザマに連立だろう
無いわ
485無念Nameとしあき25/10/15(水)00:27:02No.1358811767+
>>我々が自民党の改憲の歯止めになっていたと自負してた割に
>>極右扱いの高市が出てきてここが正念場じゃねーのかよとはなった
>中国様には逆らえないので
中国様からして見ても見事なまでの獅子心中の虫だったのに離脱しちゃったらダメだろ!
486無念Nameとしあき25/10/15(水)00:27:13No.1358811797+
>参政党は解散して衆議院で伸ばしてからだろうね
>高市と被ってるとはいえ反グローバリズムは保守の一部にブーム起きてるからさすがに今よりは伸びる
人数増えるとそれはそれで大変だからな
とんがっているやつ集めているからなおさら
党内統制がどこまでとれるかだと思う
487無念Nameとしあき25/10/15(水)00:27:22No.1358811818そうだねx2
>維新国民は今後役割が重要になるから頑張ってほしい
>参政党はどうなるかまだわからん
左派野党のカウンターウェイトとしてあってもいい
というか野党にほぼ左しかなかったのがおかしかった
488無念Nameとしあき25/10/15(水)00:27:22No.1358811820そうだねx1
>ウソでも自分の所の代表が総理大臣に一番相応しいって言えんのか
言えるわけないだろ
立憲の代表を言ってみろ
489無念Nameとしあき25/10/15(水)00:27:41No.1358811867そうだねx2
創価の信者も大作の犬にはなりたがるけど中国や斎藤の犬にはなりたくないだろうよ
公明議員は誰が教祖だったのか死んで二年で忘れちまったのか?
490無念Nameとしあき25/10/15(水)00:27:52No.1358811901+
低支持率なのに持ち上げて「あげてる」のに偉そうでマスコミもイラっと来るだろうな
491無念Nameとしあき25/10/15(水)00:28:10No.1358811956+
>自民も立憲も減ってこの2党でブザマに連立だろう
>国民よりも自民の方が立憲の政策通してくれるんじゃない?
自社さ連立政権は社会党が今まで言ってたことを翻したぞ
思想が離れてる連立はそれくらい妥協しないと不可能だぞ
492無念Nameとしあき25/10/15(水)00:28:13No.1358811965そうだねx1
    1760455693646.jpg-(486227 B)
486227 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
493無念Nameとしあき25/10/15(水)00:28:38No.1358812046+
>左派野党のカウンターウェイトとしてあってもいい
>というか野党にほぼ左しかなかったのがおかしかった
日本保守党とかもだけど需要はあるんだけど
なかなか長く続けてくれる政党がないんだよな
494無念Nameとしあき25/10/15(水)00:29:07No.1358812119+
自民党と対立しなきゃジジイすら投票しなくなるのに自民と立憲が連立とかあり得んわ
495無念Nameとしあき25/10/15(水)00:29:11No.1358812128+
>>自民も立憲も減ってこの2党でブザマに連立だろう
次総選挙で立憲が先に100割ったらそれも無理なんすわ
496無念Nameとしあき25/10/15(水)00:29:11No.1358812131+
>>>我々が自民党の改憲の歯止めになっていたと自負してた割に
>>>極右扱いの高市が出てきてここが正念場じゃねーのかよとはなった
>>中国様には逆らえないので
>中国様からして見ても見事なまでの獅子心中の虫だったのに離脱しちゃったらダメだろ!
その中国様が今高市を潰さないとまずいと思ったんだろ
497無念Nameとしあき25/10/15(水)00:29:22No.1358812163そうだねx4
>No.1358795068
立憲が上がってる時点で信憑性ゼロ
498無念Nameとしあき25/10/15(水)00:29:23No.1358812165そうだねx2
>立民の人間は人惹きつけたり説得する話術を持ってないのか
出来る人が出て行ってできたのが国民です
499無念Nameとしあき25/10/15(水)00:29:52No.1358812241そうだねx5
推し文化のおかげか新規政党を応援するため党員になるやつ増えてるけど
これはいいことだと思う金に困って迷走する政党が減るし
500無念Nameとしあき25/10/15(水)00:30:05No.1358812281+
百田が自分より目立つやつを許せない時点で日本保守党は無理だ
北村ともそのうち破綻する
501無念Nameとしあき25/10/15(水)00:30:42No.1358812372そうだねx1
>百田が自分より目立つやつを許せない時点で日本保守党は無理だ
>北村ともそのうち破綻する
自民か参政あたり行けばそれでいいよむしろそっちのほうがいい
502無念Nameとしあき25/10/15(水)00:30:48No.1358812386+
日本保守党とか誰も相手にもしてないのに名前出すなしょうもない
503無念Nameとしあき25/10/15(水)00:31:20No.1358812491+
>推し文化のおかげか新規政党を応援するため党員になるやつ増えてるけど
>これはいいことだと思う金に困って迷走する政党が減るし
政党助成金もごっつぁん出来るからな
共産党的にはれいわのこれが気に食わんらしい
504無念Nameとしあき25/10/15(水)00:31:21No.1358812494+
特に一貫性の見えない高市さんが総理になったあとネトウヨの期待に添えないのは確実だから
参政党がどれだけ躍進するかやね
505無念Nameとしあき25/10/15(水)00:31:44No.1358812564+
>自民も立憲も減ってこの2党でブザマに連立だろう
>国民よりも自民の方が立憲の政策通してくれるんじゃない?
参政も一時的には伸びてるけど長期的にはN党と同じ末路になる
国民を極端な思想に傾かせないためにも政局と国民生活を安定させる事が急務
506無念Nameとしあき25/10/15(水)00:31:52No.1358812582そうだねx1
正直高市に怖がってるのって宿題やってないガキが母ちゃんに怒られる感じに似てる
507無念Nameとしあき25/10/15(水)00:31:54No.1358812588+
>日本保守党とか誰も相手にもしてないのに名前出すなしょうもない
比例で298万票入っているししょうもなくもないよ
共産党より多いぞ
508無念Nameとしあき25/10/15(水)00:32:19No.1358812648+
178万円を与党としてやろうとした時財源が必要になるってのは本当でこれを国債でやろうとするとインフレで全部消し飛んで誰も得しない結果になる
509無念Nameとしあき25/10/15(水)00:32:33No.1358812680+
>政党助成金もごっつぁん出来るからな
>共産党的にはれいわのこれが気に食わんらしい
赤旗で稼いでいる政党はまあそらそうだろう
510無念Nameとしあき25/10/15(水)00:32:34No.1358812682そうだねx1
国民民主もまだ疑いの目で見てるけどだいぶマトモな事言ってる所だから頼るしかない
511無念Nameとしあき25/10/15(水)00:32:47No.1358812714+
野党が総理大臣になってなんか意味あるの?
政策バラバラでしょ
512無念Nameとしあき25/10/15(水)00:32:47No.1358812715+
>No.1358812241
推し活とかクソだと思ってたけどこんな余波まであるのか
若者が政治に興味を持つならいいことだ
513無念Nameとしあき25/10/15(水)00:32:49No.1358812720+
>特に一貫性の見えない高市さんが総理になったあとネトウヨの期待に添えないのは確実だから
>参政党がどれだけ躍進するかやね
それな
野合の自民では無理だろう
514無念Nameとしあき25/10/15(水)00:32:50No.1358812723+
高市や参政が支持されるのに同じ保守側である保守党の扱いが
れいわ立憲共産公明あたりと似たような評価なの蹄鉄理論本当なんだなって感じする
515無念Nameとしあき25/10/15(水)00:33:14No.1358812782そうだねx4
>正直高市に怖がってるのって宿題やってないガキが母ちゃんに怒られる感じに似てる
議員としての職責を全うしてないか他人の足引っ張ってるだけの連中が軒並み浮き足立ってるからな
516無念Nameとしあき25/10/15(水)00:33:28No.1358812822+
>参政も一時的には伸びてるけど長期的にはN党と同じ末路になる
>国民を極端な思想に傾かせないためにも政局と国民生活を安定させる事が急務
いやあいつら地方議会にも議員送り込んでるし
そこから国会議員候補を選抜してるからそう簡単には崩れないぞ
言ってることはコロコロ変わるくせにやり方が割と堅実
517無念Nameとしあき25/10/15(水)00:33:35No.1358812840+
>推し活とかクソだと思ってたけどこんな余波まであるのか
>若者が政治に興味を持つならいいことだ
youtubeとかSNSで党員集めまくる時代が来ていると思う
518無念Nameとしあき25/10/15(水)00:34:05No.1358812912そうだねx4
>178万円を与党としてやろうとした時財源が必要になるってのは本当でこれを国債でやろうとするとインフレで全部消し飛んで誰も得しない結果になる
財務省脳になってる
519無念Nameとしあき25/10/15(水)00:34:11No.1358812926そうだねx3
>>政党助成金もごっつぁん出来るからな
>>共産党的にはれいわのこれが気に食わんらしい
>赤旗で稼いでいる政党はまあそらそうだろう
これ問題だよなぁ
裏金なんかよりよっぽど問題に見えるんだけど
520無念Nameとしあき25/10/15(水)00:34:47No.1358813023そうだねx3
>裏金なんかよりよっぽど問題に見えるんだけど
おかげさまで自民党の次くらいに金があるのが共産党です
まあそれであの程度の規模なんですけどね搾取しすぎじゃないですかね
521無念Nameとしあき25/10/15(水)00:34:56No.1358813041+
>>日本保守党とか誰も相手にもしてないのに名前出すなしょうもない
>比例で298万票入っているししょうもなくもないよ
>共産党より多いぞ
へぇそれで党首はどうなったの?
522無念Nameとしあき25/10/15(水)00:35:06No.1358813072そうだねx1
>>178万円を与党としてやろうとした時財源が必要になるってのは本当でこれを国債でやろうとするとインフレで全部消し飛んで誰も得しない結果になる
>財務省脳になってる
財務省脳というかインフレで困ってる時に積極財政しちゃいけないのはただの一般論だよ
523無念Nameとしあき25/10/15(水)00:35:26No.1358813116+
>国民民主もまだ疑いの目で見てるけどだいぶマトモな事言ってる所だから頼るしかない
少なくとも装える程度にはまともなこと言ってるしそれで失望されない程度には言ってることも守ってるってことだからな
そもそも頭おかしいこと言ってる立憲とかとは全然違う
524無念Nameとしあき25/10/15(水)00:35:41No.1358813164+
>>参政も一時的には伸びてるけど長期的にはN党と同じ末路になる
>>国民を極端な思想に傾かせないためにも政局と国民生活を安定させる事が急務
>いやあいつら地方議会にも議員送り込んでるし
>そこから国会議員候補を選抜してるからそう簡単には崩れないぞ
>言ってることはコロコロ変わるくせにやり方が割と堅実
市議選で参政党候補者が結構いてびっくらこいた
525無念Nameとしあき25/10/15(水)00:35:49No.1358813189そうだねx1
いうほどインフレしてるのか?
526無念Nameとしあき25/10/15(水)00:36:34No.1358813302+
共産党の専業って言われる専属で政治活動している人の給料は月13〜18万かつ労働基準法適用外といわれている
ブラック企業かよ
527無念Nameとしあき25/10/15(水)00:36:55No.1358813353+
>いうほどインフレしてるのか?
年率2.7%付近がずっと続いてるのはブレーキかけ始めないと怪しいタイミング
528無念Nameとしあき25/10/15(水)00:36:57No.1358813361+
>推し文化のおかげか新規政党を応援するため党員になるやつ増えてるけど
>これはいいことだと思う金に困って迷走する政党が減るし
年数千円とかくっそ安いしな
正直昭和基準のこの値段は安すぎると思うけど
529無念Nameとしあき25/10/15(水)00:37:39No.1358813481+
めちゃくちゃなインフレにはなってないけど
それはそうと賃上げしないとカツカツな人いるんじゃない
530無念Nameとしあき25/10/15(水)00:37:42No.1358813490+
>年数千円とかくっそ安いしな
>正直昭和基準のこの値段は安すぎると思うけど
自民党総裁選とか見ても党に与える影響力あるし
今回注目されたのはいいことだろう
531無念Nameとしあき25/10/15(水)00:37:45No.1358813495そうだねx2
可処分所得を増やさない事にはどうにもならんことが財務省脳にはわからんのだよ
532無念Nameとしあき25/10/15(水)00:38:09No.1358813553そうだねx1
>へぇそれで党首はどうなったの?
ペットボトル投げつけて共同代表追い出しました
533無念Nameとしあき25/10/15(水)00:38:12No.1358813560そうだねx2
>年率2.7%付近がずっと続いてるのはブレーキかけ始めないと怪しいタイミング
コストプッシュ型なのにブレーキかけたら死ぬわ
534無念Nameとしあき25/10/15(水)00:38:12No.1358813561+
まあ共産党もメイン層が70代で50代で若手扱いされるぐらい組織的には末期
535無念Nameとしあき25/10/15(水)00:38:22No.1358813594+
高市政権がスパイラル防止法成立させたらご祝儀で高市事務所に自民党員申し込んでもいいかなって思う
536無念Nameとしあき25/10/15(水)00:38:28No.1358813605+
>>推し文化のおかげか新規政党を応援するため党員になるやつ増えてるけど
>>これはいいことだと思う金に困って迷走する政党が減るし
>年数千円とかくっそ安いしな
>正直昭和基準のこの値段は安すぎると思うけど
総裁選の票が「買える」なら安いもんだな
537無念Nameとしあき25/10/15(水)00:38:29No.1358813610+
>財務省脳というかインフレで困ってる時に積極財政しちゃいけないのはただの一般論だよ
今はコストプッシュ型で外的な要因なんで政府の支援は有効じゃない?
538無念Nameとしあき25/10/15(水)00:38:39No.1358813635そうだねx1
実際高市総裁になってから自民党員が激増してるという
539無念Nameとしあき25/10/15(水)00:38:41No.1358813641そうだねx2
>>へぇそれで党首はどうなったの?
>ペットボトル投げつけて共同代表追い出しました
540無念Nameとしあき25/10/15(水)00:39:30No.1358813753そうだねx2
というか企業や特定団体からの影響力排除したいなら党員や党費で運営できるようにしないとだめよね
541無念Nameとしあき25/10/15(水)00:39:34No.1358813766そうだねx1
>>年率2.7%付近がずっと続いてるのはブレーキかけ始めないと怪しいタイミング
>コストプッシュ型なのにブレーキかけたら死ぬわ
コストプッシュ型のインフレになってる原因が金利低過ぎることによる過度な通貨安だから自分で原因作ることになる
542無念Nameとしあき25/10/15(水)00:39:42No.1358813787そうだねx2
>日本保守党とか誰も相手にもしてないのに名前出すなしょうもない
弱小だけどスパイ防止法関連の時は数合わせに使うとかだな
543無念Nameとしあき25/10/15(水)00:39:49No.1358813803+
>共産党の専業って言われる専属で政治活動している人の給料は月13〜18万かつ労働基準法適用外といわれている
>ブラック企業かよ
あそこは実質別の国なので
544無念Nameとしあき25/10/15(水)00:40:31No.1358813923そうだねx4
立憲に政策任せたら失業率すごく上がることだけはわかる
545無念Nameとしあき25/10/15(水)00:40:44No.1358813959+
>まあ共産党もメイン層が70代で50代で若手扱いされるぐらい組織的には末期
50にもなって若手扱いで欲深爺共の使い走りさせられてるようなのが爺共が死んだあとに組織を仕切っていけるのかね
546無念Nameとしあき25/10/15(水)00:41:07No.1358814034そうだねx1
>実際高市総裁になってから自民党員が激増してるという
実際のところ支持層を広げるチャンスなのにやってる事は足の引っ張り合いだからな
逆に言えばこの局面を乗り切れば本当に新生自民になるかもな
公明が出ていったのは怪我の功名とも言える
547無念Nameとしあき25/10/15(水)00:42:14No.1358814208+
首班指名が21日と言われててトランプ来日が27日だろ?
高市は多分準備はしてるだろうけど高市以外が総理になったらまともに準備出来るのかね?
548無念Nameとしあき25/10/15(水)00:42:28No.1358814251そうだねx2
>実際高市総裁になってから自民党員が激増してるという
昨日の段階で8057人増えたんだそうだ
普通は年間で4000人だからすごい
549無念Nameとしあき25/10/15(水)00:42:36No.1358814268そうだねx3
参政党はアメリカ型の政党というか党員が高い党費払って積極的に政治参画してもらうってやり方で地方から足場固めしてるからネット上だけの人気でもないんだよな
550無念Nameとしあき25/10/15(水)00:42:42No.1358814280+
>コストプッシュ型のインフレになってる原因が金利低過ぎることによる過度な通貨安だから自分で原因作ることになる
このインフレは一時的だから放置してOK!は大昔から使われてる言い訳だからな
国債発行しまくるのも銀貨に混ぜ物して歳入増やしてた時代とやってること同じ
結局ツケを払うのは国民だからね
551無念Nameとしあき25/10/15(水)00:42:57No.1358814320そうだねx3
>実際のところ支持層を広げるチャンスなのにやってる事は足の引っ張り合いだからな
足の引っ張り合いじゃなく反高市が一方的に足を引っ張ってるんよ
552無念Nameとしあき25/10/15(水)00:43:21No.1358814392+
女性票ってどの政党も全然リーチできてないところだから高市上手く使えばそれだけで女性票稼げそうなんだけどね
553無念Nameとしあき25/10/15(水)00:43:22No.1358814394そうだねx2
>昨日の段階で8057人増えたんだそうだ
>普通は年間で4000人だからすごい
石破の時に10万人くらい減ったみたいだから
高市でどこまで戻るかだな安倍の時で110万くらいだったかな
554無念Nameとしあき25/10/15(水)00:43:55No.1358814492+
結局立民に勝たれると困るのは自民
国民支持のふりしててもバレバレだよ
相変わらず自民は馬鹿のひとつおぼえのネット工作かよ
555無念Nameとしあき25/10/15(水)00:44:41No.1358814608+
>50にもなって若手扱いで欲深爺共の使い走りさせられてるようなのが爺共が死んだあとに組織を仕切っていけるのかね
違うよ
10代20代のが0とは言わんが
若いってされる多数の最低が50代ぐらいしかいないってわけ
556無念Nameとしあき25/10/15(水)00:44:42No.1358814611そうだねx1
参政党は国民がちゃんとコスト払って積極的に政治しようって意味ではかなり民主主義の理想やってるとは思う
主義主張がアレではあるが
557無念Nameとしあき25/10/15(水)00:44:44No.1358814614+
>結局立民に勝たれると困るのは自民
困るのは確かだけど立民には信頼が無さすぎて勝てっこない
558無念Nameとしあき25/10/15(水)00:44:52No.1358814633+
178万円本気でやりたいなら削るところは削って(医療費とか地方交付税とか年金とか削るの嫌なところ)残りのいくつかを国債発行で行くとかなら効果あると思う
559無念Nameとしあき25/10/15(水)00:44:55No.1358814642そうだねx6
>結局立民に勝たれると困るのは自民
馬鹿に政権とられて困るのは働いている人全員なので
560無念Nameとしあき25/10/15(水)00:44:58No.1358814654+
>参政党はアメリカ型の政党というか党員が高い党費払って積極的に政治参画してもらうってやり方で地方から足場固めしてるからネット上だけの人気でもないんだよな
党勢拡大のやり方は良いだけにもうちょっと政策立案にエネルギー使ってくれねーかな…と思う
561無念Nameとしあき25/10/15(水)00:45:16No.1358814710+
NHKの世論調査で期待できないが44%だったっけ
就任ご祝儀相場でこんな悪いのあまり記憶にないな
562無念Nameとしあき25/10/15(水)00:45:17No.1358814715そうだねx1
自民は党費年4000円で2年党費払えば総裁選に投票出来るよ!
って話を見て他の党はいくらなんだ?って思ったが
共産は可変で年に年収の1%+赤旗購読必須ってのは政党助成金が無い分こっから補填してるんだな…と知った
563無念Nameとしあき25/10/15(水)00:45:48No.1358814803+
>女性票ってどの政党も全然リーチできてないところだから高市上手く使えばそれだけで女性票稼げそうなんだけどね
でも女性層は保守とかは関係ないだろうからもっと日常生活に密着した政策でアピらないと響かんぞ
とりあずガソリンだな
564無念Nameとしあき25/10/15(水)00:46:09No.1358814861+
要は自分の目的の為なら何でもするって事
つまり日本の憲法も国防も国益も関係なく政権をとると言ってるんだよな
それで何がしたいのコイツラ?って話
565無念Nameとしあき25/10/15(水)00:46:11No.1358814869+
スレ画がやってたマスコミ採点発表とか自民議員が
やってたら間違いなく議員辞職するまでバッシングされたよなぁ
566無念Nameとしあき25/10/15(水)00:46:17No.1358814887+
>178万円本気でやりたいなら削るところは削って(医療費とか地方交付税とか年金とか削るの嫌なところ)残りのいくつかを国債発行で行くとかなら効果あると思う
そもそもインフレ効果で税収上がってるから前年度比で見ればそこまで発行しなくても問題ないよ
567無念Nameとしあき25/10/15(水)00:46:17No.1358814888+
>>参政党はアメリカ型の政党というか党員が高い党費払って積極的に政治参画してもらうってやり方で地方から足場固めしてるからネット上だけの人気でもないんだよな
>党勢拡大のやり方は良いだけにもうちょっと政策立案にエネルギー使ってくれねーかな…と思う
政策立案真面目にやろうとしたら金も出すが口も出すも大勢いて
纏まらないのは分かりきってるからな……
568無念Nameとしあき25/10/15(水)00:46:18No.1358814889+
>>参政党はアメリカ型の政党というか党員が高い党費払って積極的に政治参画してもらうってやり方で地方から足場固めしてるからネット上だけの人気でもないんだよな
まあ今下手に中央で干渉しても火傷するから
黙って地方の地盤固めしてるのもある意味正解なんか?
569無念Nameとしあき25/10/15(水)00:46:24No.1358814901+
立民は自民以上に議席減らす一方だからそこまで危険視してないかな
国民民主には相手にされず共産から怒られる始末で議席は多いけど野田含めて何の役にも立ってない
570無念Nameとしあき25/10/15(水)00:47:02No.1358814991そうだねx1
>NHKの世論調査で期待できないが44%だったっけ
>就任ご祝儀相場でこんな悪いのあまり記憶にないな
安倍第二次政権でも同様のことあったぞ
571無念Nameとしあき25/10/15(水)00:47:14No.1358815027+
>それで何がしたいのコイツラ?って話
政権をとりたい
572無念Nameとしあき25/10/15(水)00:47:25No.1358815050+
というか野党第一党なのに存在感マジでないよね立憲
やりたいことが何なのかはっきりしないからそりゃスポットライト当たらないのも当然だけど
573無念Nameとしあき25/10/15(水)00:47:40No.1358815089+
積極財政でインフレインフレっていうけど国債発行額100兆円とかやるわけでもないし
数兆増えたところでさほど影響ないだろう
ガソリン減税なんて補助金出すより安く上がるんだし
574無念Nameとしあき25/10/15(水)00:47:48No.1358815108そうだねx1
>首班指名が21日と言われててトランプ来日が27日だろ?
>高市は多分準備はしてるだろうけど高市以外が総理になったらまともに準備出来るのかね?
高市以外が来たらトランプ激詰めからのペナルテイ関税は確定ライン
立民に乗っかってる人らがそれに対抗すること考えてると思う?
575無念Nameとしあき25/10/15(水)00:48:01No.1358815137+
>>それで何がしたいのコイツラ?って話
>政権をとりたい
それは手段やろがい!
576無念Nameとしあき25/10/15(水)00:48:07No.1358815153+
仮に玉木でも野田でもいいけど
総理になった後の事ちゃんと考えて動いてるんだよね
577無念Nameとしあき25/10/15(水)00:48:08No.1358815156そうだねx2
>共産は可変で年に年収の1%+赤旗購読必須ってのは政党助成金が無い分こっから補填してるんだな…と知った
年収の1%ってぼりすぎじゃね
578無念Nameとしあき25/10/15(水)00:48:20No.1358815197そうだねx5
>結局立民に勝たれると困るのは自民
>国民支持のふりしててもバレバレだよ
>相変わらず自民は馬鹿のひとつおぼえのネット工作かよ
ごめんな立憲に勝たれて一番困るのは自民でも国民民主でもなく日本国民なんだよ
579無念Nameとしあき25/10/15(水)00:48:25No.1358815214+
>というか野党第一党なのに存在感マジでないよね立憲
共産もそうだけどあいつら国政を停滞させたいだけだから…
580無念Nameとしあき25/10/15(水)00:48:53No.1358815256そうだねx2
自民は公明の協力が無いと落ちる議員多数、とは言われてたが
公明代表の斉藤も自民の協力が無くなり落選危機とか書かれててよく大口叩いて連立離脱出来たな…って思った
581無念Nameとしあき25/10/15(水)00:49:08No.1358815294+
玉木は年内の103万の壁+経由ガソリン代なんとしてもやるつもりだから解散させないでしょ
同じ理由で政治とカネについても口だけ自民を窮地に貶めることはしない
582無念Nameとしあき25/10/15(水)00:49:11No.1358815301+
    1760456951124.png-(858015 B)
858015 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
583無念Nameとしあき25/10/15(水)00:49:21No.1358815332+
>>共産は可変で年に年収の1%+赤旗購読必須ってのは政党助成金が無い分こっから補填してるんだな…と知った
>年収の1%ってぼりすぎじゃね
その分結束も強くなるからね
584無念Nameとしあき25/10/15(水)00:49:26No.1358815341そうだねx3
>自民は公明の協力が無いと落ちる議員多数、とは言われてたが
左派系の奴はそう
585無念Nameとしあき25/10/15(水)00:49:30No.1358815351そうだねx4
>仮に玉木でも野田でもいいけど
>総理になった後の事ちゃんと考えて動いてるんだよね
玉木は総理になった後に今の野党の状況がまともに議会が回らないって言ってるから総理後の状況も考えてはいる
野田というか立憲はなんであんなに政権さえ取れれば即政権行き詰まってもいいよってレベルで無責任なんだ
586無念Nameとしあき25/10/15(水)00:49:36No.1358815363そうだねx3
>共産は可変で年に年収の1%+赤旗購読必須ってのは政党助成金が無い分こっから補填してるんだな…と知った
何なら一番闇が深いのが共産の資金源だからな
あいつら政党助成金受けない代わりに収支は非公表だし
587無念Nameとしあき25/10/15(水)00:49:45No.1358815377+
>>国民民主への同調を求める玉木氏に「まどろっこしいことは言わず、党首同士で話したらいい」と指摘。「立民は自民を上回るため、死に物狂いで票を集める。場合によっては『野田佳彦代表を降ろしてでも』と言っている私たちの方がはるかに本気だ」と訴えた。
>立憲は選挙待ちであまりやる気ないのかと思ってたからこの発言には驚いたよ
>とりあえず野田さんは下ろしたほうがいいぞ
本気だったら玉木も野田もとかブレまくらない
目立てる場面だから悪目立ちでも何でもいいから喋ってるだけよ
立憲の議員に知性があったら与党になってる
588無念Nameとしあき25/10/15(水)00:49:54No.1358815397+
高市と麻生は基本的に腰巾着だから戦えないよ
589無念Nameとしあき25/10/15(水)00:50:15No.1358815443そうだねx1
>公明代表の斉藤も
アイツは中国と婦人部の言いなりすぎ
590無念Nameとしあき25/10/15(水)00:50:20No.1358815459+
>積極財政でインフレインフレっていうけど国債発行額100兆円とかやるわけでもないし
>数兆増えたところでさほど影響ないだろう
>ガソリン減税なんて補助金出すより安く上がるんだし
ガソリン減税はどっちかというと産油国じゃないからガソリンの消費が増えたところで円安要因にしかならないのが本当にやれそうになったらトーンダウンした部分かと思う
591無念Nameとしあき25/10/15(水)00:50:35No.1358815498そうだねx5
はしゃいでるの立憲だけでは?
592無念Nameとしあき25/10/15(水)00:51:25No.1358815628そうだねx1
>はしゃいでるの立憲だけでは?
政策論めちゃくちゃだから目立てるの政局でだけなんだ
593無念Nameとしあき25/10/15(水)00:51:26No.1358815631+
>はしゃいでるの立憲だけでは?
迷走してる間には周りはそれぞれ準備してるという
594無念Nameとしあき25/10/15(水)00:51:32No.1358815639そうだねx4
>>それで何がしたいのコイツラ?って話
>政権をとりたい
玉木が政策一致しなきゃただの野合って言ってるのは政権交代がスタート地点と思ってるのに対して
野田が自民降ろしが最優先って言ってるのが政権交代がゴールと考えてる証左だな…
595無念Nameとしあき25/10/15(水)00:51:48No.1358815679そうだねx5
国民民主(野党でまとまるとか無理だろう)
維新(野党でまとまるとか無理だろう)
公明(野党でまとまるとか無理だろう)
自民(野党でまとまるとか無理だろう)
立憲「いろんなことは一旦忘れて纏まろう」
596無念Nameとしあき25/10/15(水)00:51:49No.1358815681そうだねx1
>仮に玉木でも野田でもいいけど
>総理になった後の事ちゃんと考えて動いてるんだよね
玉木は先の事を考えてるからこそ野田の誘いには絶対に乗らないとほぼ言えるかも
野田は先の事考えてなくてとにかく高市の首相就任阻止のために自分以外の捨て駒を欲してる
597無念Nameとしあき25/10/15(水)00:52:05No.1358815725+
仮に狙い通りタマキン総理になったところで立憲は与党入りしないんだし
その場合自国維で組む方向に行くんじゃねぇかな
598無念Nameとしあき25/10/15(水)00:52:08No.1358815730そうだねx1
>>仮に玉木でも野田でもいいけど
>>総理になった後の事ちゃんと考えて動いてるんだよね
>玉木は総理になった後に今の野党の状況がまともに議会が回らないって言ってるから総理後の状況も考えてはいる
>野田というか立憲はなんであんなに政権さえ取れれば即政権行き詰まってもいいよってレベルで無責任なんだ
日本にはね
驚くほど政治に無責任な(無関心ではなく無責任な)老人が凄まじい量いるのよ
本当にね…話す機会があったら驚くよ
599無念Nameとしあき25/10/15(水)00:52:13No.1358815744+
>はしゃいでるの立憲だけでは?
あとはまあ何か後ろめたい事でもあるのかマスコミの皆様
600無念Nameとしあき25/10/15(水)00:52:13No.1358815746+
>>首班指名が21日と言われててトランプ来日が27日だろ?
>>高市は多分準備はしてるだろうけど高市以外が総理になったらまともに準備出来るのかね?
>高市以外が来たらトランプ激詰めからのペナルテイ関税は確定ライン
>立民に乗っかってる人らがそれに対抗すること考えてると思う?
これを口実に中国様に支配していただける!
とか考えてても驚かないよ俺は
601無念Nameとしあき25/10/15(水)00:52:30No.1358815788そうだねx1
>ガソリン減税はどっちかというと産油国じゃないからガソリンの消費が増えたところで円安要因にしかならないのが本当にやれそうになったらトーンダウンした部分かと思う
あれはそもそも数十年前に期限切れてる暫定税率をそのまま取り続けて一般財源に組み込んでることが問題なんだ
602無念Nameとしあき25/10/15(水)00:52:46No.1358815833+
安全保障やエネルギーや経済対策面で全然違うけどどうするの?に対する立憲側のアンサーがそんな細かいことを気にしてるようじゃ政権取れないよ?なのは舐め腐ってるとしか言えない
603無念Nameとしあき25/10/15(水)00:52:47No.1358815834そうだねx1
立憲は前の政権交代の時から全然変わってないな
604無念Nameとしあき25/10/15(水)00:53:19No.1358815904そうだねx1
>安全保障やエネルギーや経済対策面で全然違うけどどうするの?に対する立憲側のアンサーがそんな細かいことを気にしてるようじゃ政権取れないよ?なのは舐め腐ってるとしか言えない
これが正しいことのように報道しているオールドメディアもゴミ
605無念Nameとしあき25/10/15(水)00:53:24No.1358815920+
>>>それで何がしたいのコイツラ?って話
>>政権をとりたい
>それは手段やろがい!
奴らに限っては目的だよ
もしくは権力パワーで贅沢したいってとこまではあるもしれない
606無念Nameとしあき25/10/15(水)00:53:33No.1358815942+
立憲と国民て仲違いでバラけたのに手を取り合おうとするのは馬鹿なのか…?
607無念Nameとしあき25/10/15(水)00:53:38No.1358815957そうだねx1
参政がチャンスなのになにもしない辺りがなぁわかってはいたが
608無念Nameとしあき25/10/15(水)00:53:53No.1358815991+
>国民民主(野党でまとまるとか無理だろう)
>維新(野党でまとまるとか無理だろう)
>公明(野党でまとまるとか無理だろう)
>自民(野党でまとまるとか無理だろう)
>立憲「いろんなことは一旦忘れて纏まろう」
サイコパスかよ
609無念Nameとしあき25/10/15(水)00:54:02No.1358816014+
>はしゃいでるの立憲だけでは?
蓮舫が勝手に国民民主と合意したとか言ってキレられてて笑った
610無念Nameとしあき25/10/15(水)00:54:06No.1358816023そうだねx2
>立憲は前の政権交代の時から全然変わってないな
むしろ劣化してる
最低限の駆引きすらできなくなってるから
611無念Nameとしあき25/10/15(水)00:54:12No.1358816044そうだねx3
異文化強制とか外国人参政権とか移民促進とか夫婦別姓とか
ありとあらゆる売国政策だけをしたいのが透けて見えてますよ
そりゃ政権とるまでふわふわな事しか言えんわ
612無念Nameとしあき25/10/15(水)00:54:13No.1358816046+
>>公明党に対する愛はないのか
>自民としては別に切る気は無かったのに突然メンヘラ拗らせたようにキレ散らかすんだもん…
公明はリスカブス
立憲はDV彼氏ってレスが忘れられない…
613無念Nameとしあき25/10/15(水)00:54:19No.1358816066そうだねx2
政策内容一致する部分からやっていこうって言っても立憲と国民民主で政策が一致してかつ喫緊の課題がマジでないんだよな…
外国人政策でも規制進めたい国民と立憲じゃ真逆だし
614無念Nameとしあき25/10/15(水)00:54:23No.1358816080+
立憲に票入れてる奴らに責任を取らせたい
615無念Nameとしあき25/10/15(水)00:54:23No.1358816083+
一番頑張ってる安住くんに投票してあげよう
616無念Nameとしあき25/10/15(水)00:54:37No.1358816110+
>参政がチャンスなのになにもしない辺りがなぁわかってはいたが
チャンスなんてないというか動くだけ損しかないでしょ
617無念Nameとしあき25/10/15(水)00:54:39No.1358816120+
>年収の1%ってぼりすぎじゃね
さらに赤旗が月3497円、年41964円追加でかかるそうで
618無念Nameとしあき25/10/15(水)00:54:42No.1358816132そうだねx1
>参政がチャンスなのになにもしない辺りがなぁわかってはいたが
現状政権回せる力無いし…
619無念Nameとしあき25/10/15(水)00:54:45No.1358816142+
でも土壇場を経験した奴は野田しかいないんだよな
後は若手と逃げたやつ(麻生)しかいない
620無念Nameとしあき25/10/15(水)00:54:45No.1358816144+
国交省のコネと与党バリアがなくなってどうして勝てると思ったのか
与党バリアなくなったからアメリカから中国に内通してる情報バンバン流されてもおかしくないし
621無念Nameとしあき25/10/15(水)00:54:46No.1358816145+
>参政がチャンスなのになにもしない辺りがなぁわかってはいたが
衆院は特に数少ないからライトが当たりようがない
622無念Nameとしあき25/10/15(水)00:54:51No.1358816153そうだねx1
>蓮舫が勝手に国民民主と合意したとか言ってキレられてて笑った
蓮舫は自分が玉木に対して何したか完全に忘れてるんじゃないか?
623無念Nameとしあき25/10/15(水)00:54:59No.1358816171+
>参政がチャンスなのになにもしない辺りがなぁわかってはいたが
衆議院の議席が少ないから動かなくて当然でしょう
624無念Nameとしあき25/10/15(水)00:55:11No.1358816205そうだねx1
>立憲は前の政権交代の時から全然変わってないな
そりゃ立憲の執行部の面子が当時からほぼ変わってないもの変わるはずないじゃん
625無念Nameとしあき25/10/15(水)00:55:12No.1358816209そうだねx6
というか旧民主党でまともだった人は大体が今や自民か国民民主に流れたので…
626無念Nameとしあき25/10/15(水)00:55:14No.1358816211+
>>ガソリン減税はどっちかというと産油国じゃないからガソリンの消費が増えたところで円安要因にしかならないのが本当にやれそうになったらトーンダウンした部分かと思う
>あれはそもそも数十年前に期限切れてる暫定税率をそのまま取り続けて一般財源に組み込んでることが問題なんだ
2年だけつったのにどんだけ続けんだよってのはそうだけど税の実態としては自国では作れないガソリンの消費抑制になってるからこれほんとにとっぱらっていいのかってなってる
627無念Nameとしあき25/10/15(水)00:55:17No.1358816223そうだねx2
>>年収の1%ってぼりすぎじゃね
>さらに赤旗が月3497円、年41964円追加でかかるそうで
たっか
628無念Nameとしあき25/10/15(水)00:55:28No.1358816253+
地方で足場固めはやってるみたい
629無念Nameとしあき25/10/15(水)00:55:42No.1358816293そうだねx2
>>参政がチャンスなのになにもしない辺りがなぁわかってはいたが
>現状政権回せる力無いし…
何よりここに参政が居ればってほどの議席が無い
630無念Nameとしあき25/10/15(水)00:55:44No.1358816302そうだねx1
>参政がチャンスなのになにもしない辺りがなぁわかってはいたが
参政のチャンスは首班指名が終わって解散総選挙の時だよ
631無念Nameとしあき25/10/15(水)00:55:50No.1358816314そうだねx1
>参政がチャンスなのになにもしない辺りがなぁわかってはいたが
何も決められない政治の状態になれば既存政党に失望した票が入ってくるんだから黙っとくだけでいいんだよこいつらは
632無念Nameとしあき25/10/15(水)00:56:02No.1358816345+
>参政がチャンスなのになにもしない辺りがなぁわかってはいたが
できることはないので平常運転するしかないしそれがあそこに求められている事だろう
633無念Nameとしあき25/10/15(水)00:56:08No.1358816364そうだねx1
    1760457368013.jpg-(174037 B)
174037 B
立憲内部でもぶっちゃけまとまってねぇ!
634無念Nameとしあき25/10/15(水)00:56:20No.1358816392+
    1760457380571.jpg-(111496 B)
111496 B
衆議院議席数おさらい
635無念Nameとしあき25/10/15(水)00:56:27No.1358816406+
>要は自分の目的の為なら何でもするって事
>つまり日本の憲法も国防も国益も関係なく政権をとると言ってるんだよな
>それで何がしたいのコイツラ?って話
金融政策らしいっすよ
>No.1358802778
636無念Nameとしあき25/10/15(水)00:56:51No.1358816459そうだねx6
>立憲内部でもぶっちゃけまとまってねぇ!
SNS否定する動画をSNSで拡散する無能
637無念Nameとしあき25/10/15(水)00:56:53No.1358816465+
共産こんなに弱ってるんだな
638無念Nameとしあき25/10/15(水)00:57:04No.1358816495+
書き込みをした人によって削除されました
639無念Nameとしあき25/10/15(水)00:57:25No.1358816548+
仮に自民が惨敗したら参政党に保守が逃げるから口を開けて待っていればいいんだよ
640無念Nameとしあき25/10/15(水)00:57:27No.1358816555+
>立憲内部でもぶっちゃけまとまってねぇ!
身内で盛り上がってるな
641無念Nameとしあき25/10/15(水)00:57:30No.1358816563そうだねx3
>立憲内部でもぶっちゃけまとまってねぇ!
なお自民党広報はなんか高市になってから急にまともになった模様
642無念Nameとしあき25/10/15(水)00:57:31No.1358816566+
非自民の総理の可能性出た途端に株価下がってるけどな
643無念Nameとしあき25/10/15(水)00:57:45No.1358816591そうだねx1
立憲のやりたいことは要は連立になったとして
法案提出ごとにどうやってもまとまらないモノ連続で押し付けてグダグダにしておいてそこを糾弾してから総選挙で大勝ち狙うってだけの数合わせでしょ
政治の空白と自民ぶっ叩いてたのと比べ物にならない金と空白期間作るだけの最悪のクズ思考
644無念Nameとしあき25/10/15(水)00:57:48No.1358816605そうだねx1
>2年だけつったのにどんだけ続けんだよってのはそうだけど税の実態としては自国では作れないガソリンの消費抑制になってるからこれほんとにとっぱらっていいのかってなってる
物流コストを上げる理由にもなってるから正直どっちに振れるかはわからないところあるね
あと地方住んでるととわかるけど車の維持やら生活における燃料系の出費が都市部よりかさむので地方創世って意味じゃ燃料代は安い方が間違いなくプラスだと思う
645無念Nameとしあき25/10/15(水)00:58:03No.1358816635+
    1760457483641.jpg-(106170 B)
106170 B
実際は選挙に行かない年寄りにばかり答えてもらうじゃろ
そうすると左翼に都合の良い数字が出来上がるじゃろ
646無念Nameとしあき25/10/15(水)00:58:14No.1358816659そうだねx1
>非自民の総理の可能性出た途端に株価下がってるけどな
過半数取れるか怪しいもの
このままだと何も政策も予算も通らない
647無念Nameとしあき25/10/15(水)00:58:16No.1358816666+
    1760457496926.jpg-(349960 B)
349960 B
>>>年収の1%ってぼりすぎじゃね
>>さらに赤旗が月3497円、年41964円追加でかかるそうで
>たっか
おかげで党幹部は480円でステーキ定食が食えます(ヒラの党員は当然食べれません)
648無念Nameとしあき25/10/15(水)00:58:19No.1358816672+
>なお自民党広報はなんか高市になってから急にまともになった模様
鈴木貴子(宗男の娘)がSNS活用得意みたいね
オールドメディア出身なのにえらい
649無念Nameとしあき25/10/15(水)00:58:30No.1358816706+
泉はああも露骨に
「君はほとぼりが冷めるまでの仮の党首だから今日からただの下っ端議員に戻ってね」
って扱いを受けたのによくやる気になるもんだな
650無念Nameとしあき25/10/15(水)00:58:44No.1358816736そうだねx1
>非自民の総理の可能性出た途端に株価下がってるけどな
株価が下がった理由はアメリカ中国の貿易摩擦と
公明離脱によって高市が総理になっても政治の停滞が確定したからだ
651無念Nameとしあき25/10/15(水)00:59:02No.1358816773+
>衆議院議席数おさらい
ここしばらく国民民主に入れてるがなんだかんだやはりまだ小さい党だな
4倍くらいにはなってほしい
652無念Nameとしあき25/10/15(水)00:59:05No.1358816779+
現状の野党勢力が一つに纏まるなんて寝言は寝てから言えとしかならんよねあの惨状見てると…
653無念Nameとしあき25/10/15(水)00:59:08No.1358816786+
>国民民主(野党でまとまるとか無理だろう)
>維新(野党でまとまるとか無理だろう)
>公明(野党でまとまるとか無理だろう)
>自民(野党でまとまるとか無理だろう)
>立憲「いろんなことは一旦忘れて纏まろう」
共産「野田なら協調するけど玉木なんか絶対支持しない」
654無念Nameとしあき25/10/15(水)00:59:09No.1358816787そうだねx3
>おかげで党幹部は480円でステーキ定食が食えます(ヒラの党員は当然食べれません)
これが共産主義か
655無念Nameとしあき25/10/15(水)00:59:09No.1358816788+
ネットの討論番組にちゃんと出てディベートできるやつは信用できる
つまり高イッチネキ優勝
656無念Nameとしあき25/10/15(水)00:59:34No.1358816844+
>ここしばらく国民民主に入れてるがなんだかんだやはりまだ小さい党だな
>4倍くらいにはなってほしい
この時はまだ金がなくて比例の議席いくつか譲ってるからね
657無念Nameとしあき25/10/15(水)00:59:40No.1358816859+
>立憲は前の政権交代の時から全然変わってないな
あの時麻生政権続けられるくらい日本人の平均が責任感あって賢い世界線に生きたかった
658無念Nameとしあき25/10/15(水)00:59:42No.1358816863+
>実際は選挙に行かない年寄りにばかり答えてもらうじゃろ
>そうすると左翼に都合の良い数字が出来上がるじゃろ
まぁ公平なアンケートではないな
659無念Nameとしあき25/10/15(水)00:59:44No.1358816869そうだねx6
>>おかげで党幹部は480円でステーキ定食が食えます(ヒラの党員は当然食べれません)
>これが共産主義か
歴史が証明してる
660無念Nameとしあき25/10/15(水)00:59:50No.1358816877+
>>2年だけつったのにどんだけ続けんだよってのはそうだけど税の実態としては自国では作れないガソリンの消費抑制になってるからこれほんとにとっぱらっていいのかってなってる
>物流コストを上げる理由にもなってるから正直どっちに振れるかはわからないところあるね
>あと地方住んでるととわかるけど車の維持やら生活における燃料系の出費が都市部よりかさむので地方創世って意味じゃ燃料代は安い方が間違いなくプラスだと思う
燃費いい車に補助金でも出した方が地方民は助かるし自国の生産品売れるし燃料輸入の抑制にもなって良くないって個人的には思う
661無念Nameとしあき25/10/15(水)01:00:27No.1358816969+
浮ついている立憲は知らんが各党選挙も見据えて地方に足運んでる
早いタイミングで選挙になるだろうとは思っているから参政党もそっちで忙しいんだろう
662無念Nameとしあき25/10/15(水)01:00:32No.1358816978そうだねx4
もうメディアが政局を動かす時代じゃないのよ
663無念Nameとしあき25/10/15(水)01:00:43No.1358816998+
>>立憲「いろんなことは一旦忘れて纏まろう」
>共産「野田なら協調するけど玉木なんか絶対支持しない」
立憲共産党で野田一本化で勝負したらどうだ?
664無念Nameとしあき25/10/15(水)01:00:43No.1358817000+
>泉はああも露骨に
>「君はほとぼりが冷めるまでの仮の党首だから今日からただの下っ端議員に戻ってね」
>って扱いを受けたのによくやる気になるもんだな
立憲はヤジ飛ばして何かやった風なアピールしつつ楽に稼ぎつつオモチャみたいに社会振り回して俺スゲーんだぞしたい人たちの集まりだもの
665無念Nameとしあき25/10/15(水)01:00:46No.1358817011+
民主党政権時は韓国がイキリまくってたなぁ
666無念Nameとしあき25/10/15(水)01:01:31No.1358817102+
>もうメディアが政局を動かす時代じゃないのよ
逆神みたいな効果ならある叩くと伸びるみたいな
667無念Nameとしあき25/10/15(水)01:01:34No.1358817109+
>>おかげで党幹部は480円でステーキ定食が食えます(ヒラの党員は当然食べれません)
>これが共産主義か
共産党はお昼もワンコインで済ませて清貧でがんばってます!
668無念Nameとしあき25/10/15(水)01:01:57No.1358817161そうだねx3
>もうメディアが政局を動かす時代じゃないのよ
オールドメディア呼ばわりされる一因だよなこれ
669無念Nameとしあき25/10/15(水)01:02:00No.1358817168+
>民主党政権時は韓国がイキリまくってたなぁ
なお韓国も中国も民主党政権が長期政権になる前提で経済改革したせいで今地獄っみてる
マスコミさえ抑えればどうにかなると思ったみたいで当時
670無念Nameとしあき25/10/15(水)01:02:01No.1358817169+
>もうメディアが政局を動かす時代じゃないのよ
俺の指標はメディアと逆を行く事だ
671無念Nameとしあき25/10/15(水)01:02:08No.1358817183+
自民党の党費は家族割があると知ってちょっと笑ってしまった
1世帯で1人が年4000円払っていると2人目以降は年2000円でいいらしい
672無念Nameとしあき25/10/15(水)01:02:15No.1358817194+
>現状の野党勢力が一つに纏まるなんて寝言は寝てから言えとしかならんよねあの惨状見てると…
野田が早い段階で俺が立つから皆支持してくれと言える男気があればワンチャンあったかもだけど
こういう情勢と世論になった今から言い出しても遅いし無能すぎる
673無念Nameとしあき25/10/15(水)01:02:18No.1358817203+
エネルギー高騰問題はそれこそ原発フル稼働が前提でそれしないと今後の見通しなんて立てられないと思う
674無念Nameとしあき25/10/15(水)01:02:26No.1358817222そうだねx1
2025年に共産主義者なんてその時点でアウトなんだからそれ以上語るだけ時間の無駄だし
それと協力しようとするような政党も同様
675無念Nameとしあき25/10/15(水)01:03:13No.1358817324+
国民民主党は党員向けにアプリ作ろうと思ったらかかるお金でとん挫したらしい
676無念Nameとしあき25/10/15(水)01:03:21No.1358817343+
減税は景気をよくするためのものなので財政出動でいいんだよ
677無念Nameとしあき25/10/15(水)01:03:30No.1358817359そうだねx1
TVにすらなんで野党第一党の立憲の野田が野党統一候補にならないの?って疑問に対して支持率落ちてて求心力ないからって言われてるの笑ってしまう
678無念Nameとしあき25/10/15(水)01:03:40No.1358817379そうだねx3
>衆議院議席数おさらい
立憲は1/10でいいなこれ
本音言うと跡形もなく消滅しろ
679無念Nameとしあき25/10/15(水)01:03:59No.1358817423+
>>>おかげで党幹部は480円でステーキ定食が食えます(ヒラの党員は当然食べれません)
>>これが共産主義か
>共産党はお昼もワンコインで済ませて清貧でがんばってます!
今どきワンコインで食える店がどれだけあるんだか…
680無念Nameとしあき25/10/15(水)01:04:07No.1358817441そうだねx4
政党助成金80億ももらっているからな立憲
マジで金の無駄
681無念Nameとしあき25/10/15(水)01:04:21No.1358817475そうだねx2
反自民の受け皿が立憲しかないとか冷静に考えると地獄だなと
682無念Nameとしあき25/10/15(水)01:04:23No.1358817482+
>エネルギー高騰問題はそれこそ原発フル稼働が前提でそれしないと今後の見通しなんて立てられないと思う
安住にとっては「2つ程度の大したことのない方針の差異(もう片方は国家安全保障)」だそうで
683無念Nameとしあき25/10/15(水)01:04:27No.1358817496+
>減税は景気をよくするためのものなので財政出動でいいんだよ
でも物価に賃金が追い付かないと苦しいでしょう?
684無念Nameとしあき25/10/15(水)01:04:36No.1358817515そうだねx6
>TVにすらなんで野党第一党の立憲の野田が野党統一候補にならないの?って疑問に対して支持率落ちてて求心力ないからって言われてるの笑ってしまう
それに野田は消費税上げた実績もあるしな
685無念Nameとしあき25/10/15(水)01:04:52No.1358817551そうだねx4
>でも物価に賃金が追い付かないと苦しいでしょう?
だから減税するんだろ
686無念Nameとしあき25/10/15(水)01:04:56No.1358817560+
>自民党の党費は家族割があると知ってちょっと笑ってしまった
>1世帯で1人が年4000円払っていると2人目以降は年2000円でいいらしい
まあいい事じゃない
俺も俺の推す党の党員にそろそろなるべきかな
大体の党は所定の申し込みサイトや書面に書いて年会費払えばいいだけだし
氷河期世代だけど政治から距離置き続けたら社会的にすり潰されて終わるのはもう嫌だ
687無念Nameとしあき25/10/15(水)01:05:05No.1358817581+
肝心な局面でいつも選択肢を誤るのが立民
今回の騒動でまた支持落としただろうな
688無念Nameとしあき25/10/15(水)01:05:05No.1358817583そうだねx1
>反自民の受け皿が立憲しかないとか冷静に考えると地獄だなと
こんなゴミみたいな選挙区が沢山あった
689無念Nameとしあき25/10/15(水)01:05:25No.1358817629+
>政党助成金80億ももらっているからな立憲
>マジで金の無駄
政党助成金で選挙活動するのが本来あるべき姿だよ
税金で出さないってことは他の影響受けるんだから
690無念Nameとしあき25/10/15(水)01:05:29No.1358817637+
>反自民の受け皿が立憲しかないとか冷静に考えると地獄だなと
イヤそれは参政党だろ
691無念Nameとしあき25/10/15(水)01:05:31No.1358817644+
かといって野田が下がって
枝野や蓮舫が「私を首相に!」って言い出したら更に反発食らうだろうけどな
692無念Nameとしあき25/10/15(水)01:05:33No.1358817651+
>エネルギー高騰問題はそれこそ原発フル稼働が前提でそれしないと今後の見通しなんて立てられないと思う
刈羽と福島から長〜い送電線で首都圏まで電気をお届けしてるのに恩知らずどもめ…ってなるよなあ
693無念Nameとしあき25/10/15(水)01:05:44No.1358817678そうだねx6
正直自民の足引っ張りたいから連携拒否してる人気のある別の党の党首の名前書きまーす!は議院内閣制の制度を悪用した悪質なムーブだと思う
694無念Nameとしあき25/10/15(水)01:05:44No.1358817680そうだねx1
>肝心な局面でいつも選択肢を誤るのが立民
>今回の騒動でまた支持落としただろうな
肝心な局面以外は正しい選択肢取ってるみたいに言うね
695無念Nameとしあき25/10/15(水)01:05:50No.1358817690そうだねx3
>肝心な局面でいつも選択肢を誤るのが立民
常に間違ってるぞあの連中は
696無念Nameとしあき25/10/15(水)01:05:52No.1358817693+
本気で政権を取ることしか考えてないんだな
方針が違う以前に自身の方針が決まってないじゃん
697無念Nameとしあき25/10/15(水)01:05:58No.1358817707+
>政党助成金で選挙活動するのが本来あるべき姿だよ
>税金で出さないってことは他の影響受けるんだから
選挙だけじゃなくてまともな政策作れよ
698無念Nameとしあき25/10/15(水)01:06:15No.1358817756+
>減税は景気をよくするためのものなので財政出動でいいんだよ
岸田宮沢一族みたいなこと言うやつは黙ってなさい
699無念Nameとしあき25/10/15(水)01:06:15No.1358817757+
>>でも物価に賃金が追い付かないと苦しいでしょう?
>だから減税するんだろ
それやるとインフレになるしそうすると賃金は物価に追いつかない
これは高度経済成長期でも同じ
700無念Nameとしあき25/10/15(水)01:06:18No.1358817763そうだねx5
石破に対して内閣不信任出さなかった時点で期待値なんてもう底の底よ
高市になってから打倒自民とかほざきよるとかアホちゃうか
701無念Nameとしあき25/10/15(水)01:06:31No.1358817795+
>肝心な局面以外は正しい選択肢取ってるみたいに言うね
いつもは他人の足引っ張る仕事してるからな
702無念Nameとしあき25/10/15(水)01:06:58No.1358817851そうだねx3
>それやるとインフレになるしそうすると賃金は物価に追いつかない
>これは高度経済成長期でも同じ
何%インフレになるんだよ言ってみろよ
703無念Nameとしあき25/10/15(水)01:06:59No.1358817859+
立憲はやる気無いならその議席全部辞職で開けて良いよ
議員の人数も整理せなあかんし
704無念Nameとしあき25/10/15(水)01:07:22No.1358817912+
>>反自民の受け皿が立憲しかないとか冷静に考えると地獄だなと
>イヤそれは参政党だろ
立憲に比べりゃちっとはマシ
705無念Nameとしあき25/10/15(水)01:07:25No.1358817921そうだねx1
>俺も俺の推す党の党員にそろそろなるべきかな
支持政党決まってるならそこの党員になって代表選に党員票入れたくなるよね
706無念Nameとしあき25/10/15(水)01:07:36No.1358817940+
というかなんで支持率上向く可能性の高い高市とバトルする方向でずっと支持率危険行の低空飛行だった石破には協調路線だったんだ立憲
707無念Nameとしあき25/10/15(水)01:07:39No.1358817947そうだねx2
>石破に対して内閣不信任出さなかった時点で期待値なんてもう底の底よ
>高市になってから打倒自民とかほざきよるとかアホちゃうか
石破本人も石破派議員も酷すぎて麻生が嫌う理由がよく分かる
708無念Nameとしあき25/10/15(水)01:08:31No.1358818070+
>>民主党政権時は韓国がイキリまくってたなぁ
>なお韓国も中国も民主党政権が長期政権になる前提で経済改革したせいで今地獄っみてる
>マスコミさえ抑えればどうにかなると思ったみたいで当時
だから安倍さんあんなに憎悪されてるんか
709無念Nameとしあき25/10/15(水)01:08:55No.1358818116+
議員多すぎるし
立憲分削っていいんじゃね
今なら比率そこまで変わらんでしょ
710無念Nameとしあき25/10/15(水)01:09:10No.1358818143+
>というかなんで支持率上向く可能性の高い高市とバトルする方向でずっと支持率危険行の低空飛行だった石破には協調路線だったんだ立憲
ぶっちゃけ自民の左派勢力と大連立する気だったんだよ
石破になった後の選挙で思ったより議席取れなくて今のとこ失敗
711無念Nameとしあき25/10/15(水)01:09:57No.1358818251+
次は絶対140も維持できないだろ
712無念Nameとしあき25/10/15(水)01:09:57No.1358818252そうだねx6
>正直自民の足引っ張りたいから連携拒否してる人気のある別の党の党首の名前書きまーす!は議院内閣制の制度を悪用した悪質なムーブだと思う
悪質どころか卑怯極まりない無責任な卑劣缶ムーブだから本来なら国民とメディアによってたかって袋叩きにされなきゃいけない
メディアは庇いだてしてるが若年層から現役世代にかけては相当白い目で見てるぞ
713無念Nameとしあき25/10/15(水)01:10:02No.1358818267そうだねx5
石破擁護派の議員が公明離脱の責任取って総裁選やり直せって言い出したのはまともな人みんなドン引きでこんなのが石破の側近ならそりゃ党内で求心力ないよなと
714無念Nameとしあき25/10/15(水)01:10:12No.1358818294そうだねx1
>石破に対して内閣不信任出さなかった時点で期待値なんてもう底の底よ
>高市になってから打倒自民とかほざきよるとかアホちゃうか
公明の斉藤も「自民の政治とカネ問題が原因だって言うなら岸田石破の時に連立解消しろよ」と記者にツッコまれてたな
挙げ句に斉藤自身が収支不記載4回やったのまで掘り起こされて
715無念Nameとしあき25/10/15(水)01:10:14No.1358818301+
>>俺も俺の推す党の党員にそろそろなるべきかな
>支持政党決まってるならそこの党員になって代表選に党員票入れたくなるよね
ステマ+党員削除の進次郎みたいな事態が現実にあったし
他の誰かじゃなく利権団体でも企業でもカルト教団でも自分で支えるって人が増えないと本当に工作で潰される
716無念Nameとしあき25/10/15(水)01:10:24No.1358818319そうだねx1
野田はチャンスだから手を組もうぜ
お前やらせてやってもいいぜってもうゲーム感覚だからな
717無念Nameとしあき25/10/15(水)01:10:38No.1358818360+
今度こそ都市部の立憲壊滅すると思う
なんなら国民が立てれば枝野くらいは落とせるだろマジで
718無念Nameとしあき25/10/15(水)01:10:46No.1358818374+
>>それやるとインフレになるしそうすると賃金は物価に追いつかない
>>これは高度経済成長期でも同じ
>何%インフレになるんだよ言ってみろよ
減税規模次第
719無念Nameとしあき25/10/15(水)01:11:15No.1358818424+
石破辞めるなとかほざく左派の思考回路は真面目に理解できない
720無念Nameとしあき25/10/15(水)01:11:18No.1358818431+
>>マスコミさえ抑えればどうにかなると思ったみたいで当時
>だから安倍さんあんなに憎悪されてるんか
民主が勝手に自殺しただけやんけ
721無念Nameとしあき25/10/15(水)01:11:22No.1358818436+
政治的主導権を握れるのに何で自分たちでやるって言わないの?
722無念Nameとしあき25/10/15(水)01:11:53No.1358818503そうだねx4
公明党は靖国や対中戦略で強硬な高市とは組めませんってやる気が意外と譲歩してくれたんで吹っ掛ける部分が裏金くらいしかなかったんだろうなとは思うけどそれこそ岸田政権時代からずっと棚上げしまくっててなんで今なんだって話だしね
723無念Nameとしあき25/10/15(水)01:12:01No.1358818527そうだねx2
石破野田の顔面不細工コンビの大増税大連立内閣ができる可能性としてはあの時は結構あったんだ
本当に実現してたら日本終わってただろうけど
724無念Nameとしあき25/10/15(水)01:12:31No.1358818590+
>政治的主導権を握れるのに何で自分たちでやるって言わないの?
政権取ってもまともに運営出来ないことを分かってるから
725無念Nameとしあき25/10/15(水)01:12:40No.1358818611+
>石破本人も石破派議員も酷すぎて麻生が嫌う理由がよく分かる
細川内閣誕生で自民が下野した時真っ先に小沢新進党に着いていったからな石破
高市も新進党にいたけどそっから自民に入った後の態度が石破と高市で違いすぎる
726無念Nameとしあき25/10/15(水)01:12:45No.1358818626そうだねx4
>石破擁護派の議員が公明離脱の責任取って総裁選やり直せって言い出したのはまともな人みんなドン引きでこんなのが石破の側近ならそりゃ党内で求心力ないよなと
総裁選始まる前の石破降ろしの時に党内を脅し始めたのにも呆れたけど
結果出て一連の騒動が始まってどさくさに紛れて総裁選やり直しとか言い始めて
やっぱこいつら民主主義を軽視する敵だわってなった
727無念Nameとしあき25/10/15(水)01:12:46No.1358818630+
>石破擁護派の議員が公明離脱の責任取って総裁選やり直せって言い出したのはまともな人みんなドン引きでこんなのが石破の側近ならそりゃ党内で求心力ないよなと
船田はああ見えて元安倍派なんすよね
不倫してどこも拾ってくれなかったからしょうがなく拾われたけどそこで表立って左の奴と懇ろになって呆れられた
728無念Nameとしあき25/10/15(水)01:12:59No.1358818664+
>政治的主導権を握れるのに何で自分たちでやるって言わないの?
野党でいる時はデメリットに目を向けなくていいけど政権としてやる以上はその結果どうなるのかも向き合わないといけなくなるから
例えば与党だと年金の受給年齢引き上げとか避けては通れないよね
729無念Nameとしあき25/10/15(水)01:13:13No.1358818682+
>>というかなんで支持率上向く可能性の高い高市とバトルする方向でずっと支持率危険行の低空飛行だった石破には協調路線だったんだ立憲
>ぶっちゃけ自民の左派勢力と大連立する気だったんだよ
>石破になった後の選挙で思ったより議席取れなくて今のとこ失敗
石破と立憲で大連立の可能性は一時期までかなり濃厚だったよね…
公明党なんて中国の大使と会談してから離脱表明だしマスコミは完全に呑まれてるし無責任な高齢世代の票取れば議席数2番目に来れるこの国の現状ではいつ実現してもおかしくないわ
730無念Nameとしあき25/10/15(水)01:13:23No.1358818700+
>石破野田の顔面不細工コンビの大増税大連立内閣ができる可能性としてはあの時は結構あったんだ
>本当に実現してたら日本終わってただろうけど
参院選で立憲が全然伸びなかったんでストップかかったよね
731無念Nameとしあき25/10/15(水)01:13:24No.1358818704そうだねx4
>公明党は靖国や対中戦略で強硬な高市とは組めませんってやる気が意外と譲歩してくれたんで吹っ掛ける部分が裏金くらいしかなかったんだろうなとは思うけどそれこそ岸田政権時代からずっと棚上げしまくっててなんで今なんだって話だしね
言ってる当人が裏金の1億円プレイヤーだから何言ってんだこいつ状態だった
732無念Nameとしあき25/10/15(水)01:13:27No.1358818711+
>石破野田の顔面不細工コンビの大増税大連立内閣ができる可能性としてはあの時は結構あったんだ
>本当に実現してたら日本終わってただろうけど
独裁国家かな?
733無念Nameとしあき25/10/15(水)01:13:28No.1358818713+
>減税規模次第
見えているのは控除引き上げ分程度だろ
ガソリン減税なんて補助金でむしろ余計に支出してたんだから相殺だよ
7兆の減税でどんだけ影響あんだよ
インフレは増税効果もあるんだから大した影響ねえよ
734無念Nameとしあき25/10/15(水)01:13:40No.1358818743そうだねx3
重税かけすぎてもうインフレどころかスタグフレーションになりかかってるんだよ
税金が高すぎて賃金上げても手取りが増えてない
減税したらインフレするーなんて言ってる場合じゃないんだよ
735無念Nameとしあき25/10/15(水)01:13:51No.1358818768そうだねx1
>No.1358818503
しかも言ってる本人が1億越えの裏金
しかも計画的にやってる
公明の政策資金がカルト教団に流れてる
公明は存在しちゃ行けない化け物
736無念Nameとしあき25/10/15(水)01:14:10No.1358818804+
>政治的主導権を握れるのに何で自分たちでやるって言わないの?
大変だから
737無念Nameとしあき25/10/15(水)01:14:37No.1358818850+
積極財政って聞こえはいいけど財源は国民の預金なんだよな
738無念Nameとしあき25/10/15(水)01:14:56No.1358818903+
自民と立憲の大連立って妄想ソース以外で見た事ないんだけど何で事実みたいに語ってんの?
739無念Nameとしあき25/10/15(水)01:15:11No.1358818931そうだねx1
公明は解消直前に中国様にご意見伺いに行ってるし
それを隠そうともしてないからな
740無念Nameとしあき25/10/15(水)01:15:19No.1358818947そうだねx6
だいたい立憲の議員が裏金云々言えた立場か
裏金レジェンド議員飼ってるのに
741無念Nameとしあき25/10/15(水)01:15:31No.1358818975そうだねx1
>No.1358818850
回収するだけしてインフレにも金回さないならないに使ってんだよ
742無念Nameとしあき25/10/15(水)01:15:33No.1358818980+
石破は恩人の田中角栄ですら裏切ってるんだもの
というか石破は自分が人を裏切ってるつもりすらないし何なら自分は信念のある男だと思い込んでる自覚なき変節漢
743無念Nameとしあき25/10/15(水)01:15:56No.1358819027+
>>石破野田の顔面不細工コンビの大増税大連立内閣ができる可能性としてはあの時は結構あったんだ
>>本当に実現してたら日本終わってただろうけど
>参院選で立憲が全然伸びなかったんでストップかかったよね
若年層の投票率がえらく上がったおかげだけど
回り回って石丸のおかげだろうか
744無念Nameとしあき25/10/15(水)01:15:56No.1358819028+
ちょっと前に「減税だから財源なんて関係無いだろとっととやれ」みたいな話を見たが
それっておかしくね?減税する分どっかを切り詰めないといけないって話も結局財源だろ?ってなった
745無念Nameとしあき25/10/15(水)01:16:08No.1358819049そうだねx2
気分悪くなるから石破の話は控えめに頼む
746無念Nameとしあき25/10/15(水)01:16:18No.1358819065そうだねx1
裏金公明党
747無念Nameとしあき25/10/15(水)01:16:22No.1358819073+
結局どこが勝てばいいんだ?
748無念Nameとしあき25/10/15(水)01:16:24No.1358819077そうだねx6
というかどこであろうと自民以上に派閥で主義主張別れまくってる超派閥組織の立憲とは組みにくいよね
組んだところで反故にされる可能性が常に付きまとうし
749無念Nameとしあき25/10/15(水)01:16:31No.1358819093+
>>No.1358818850
>回収するだけしてインフレにも金回さないならないに使ってんだよ
特別会計も含めると医療費と年金で半分以上じゃなかったかな
750無念Nameとしあき25/10/15(水)01:16:36No.1358819100+
どうせ石破の事だから俺元総理
お前カスってのをやり続けるんだろうな
751無念Nameとしあき25/10/15(水)01:16:36No.1358819101そうだねx2
>だいたい立憲の議員が裏金云々言えた立場か
>裏金レジェンド議員飼ってるのに
安住と辻本がメディアに出てきて裏金許さなーい!って爆笑ギャグだろ
752無念Nameとしあき25/10/15(水)01:16:51No.1358819131+
>独裁国家かな?
マジで現在に増税大政翼賛会が誕生する寸前だったよ
753無念Nameとしあき25/10/15(水)01:16:56No.1358819141+
ギリ当選か比例復活か岸田石破連合軍ならまだ高市罵るの分かるんだけど野田聖子は本気でわからん…
お前なんもせんかったら選挙区安泰じゃねえか
754無念Nameとしあき25/10/15(水)01:16:59No.1358819146+
    1760458619890.jpg-(118345 B)
118345 B
>正直自民の足引っ張りたいから連携拒否してる人気のある別の党の党首の名前書きまーす!は議院内閣制の制度を悪用した悪質なムーブだと思う
何でそんなことが制度上可能になってるかって言ったらそんなことする馬鹿は想定してないってだけだからな
755無念Nameとしあき25/10/15(水)01:17:01No.1358819152+
>どうせ石破の事だから俺元総理
>お前カスってのをやり続けるんだろうな
そらそうよ
756無念Nameとしあき25/10/15(水)01:17:09No.1358819171+
>ちょっと前に「減税だから財源なんて関係無いだろとっととやれ」みたいな話を見たが
>それっておかしくね?減税する分どっかを切り詰めないといけないって話も結局財源だろ?ってなった
ここ数年税収ものすごく上がり続けてるんですよ
757無念Nameとしあき25/10/15(水)01:17:28No.1358819215+
>結局どこが勝てばいいんだ?
中国
758無念Nameとしあき25/10/15(水)01:17:43No.1358819243そうだねx5
    1760458663411.jpg-(34146 B)
34146 B
>>結局どこが勝てばいいんだ?
>中国
759無念Nameとしあき25/10/15(水)01:17:44No.1358819245+
>ちょっと前に「減税だから財源なんて関係無いだろとっととやれ」みたいな話を見たが
>それっておかしくね?減税する分どっかを切り詰めないといけないって話も結局財源だろ?ってなった
減税の結果景気回復すれば税収は上がるだろ
なら切り詰める必要があるかどうかすら怪しいわ
760無念Nameとしあき25/10/15(水)01:17:50No.1358819258+
衆参で自民負けさせて総理自慢はさすがに出来ないだろ
761無念Nameとしあき25/10/15(水)01:17:52No.1358819260そうだねx2
ノンポリで現政府転覆させたいだけってテロリスト以下じゃん
762無念Nameとしあき25/10/15(水)01:17:54No.1358819264+
>というかどこであろうと自民以上に派閥で主義主張別れまくってる超派閥組織の立憲とは組みにくいよね
>組んだところで反故にされる可能性が常に付きまとうし
自民党以上に反故にしまくってきた党だものな
763無念Nameとしあき25/10/15(水)01:17:57No.1358819272+
>>>No.1358818850
>>回収するだけしてインフレにも金回さないならないに使ってんだよ
>特別会計も含めると医療費と年金で半分以上じゃなかったかな
正直政府とアホ議員共に信用無さすぎてそれすら信用出来なくなってきてると思う
764無念Nameとしあき25/10/15(水)01:18:19No.1358819309+
>結局どこが勝てばいいんだ?
現状どこもダメじゃね
立憲追い返した玉木とかはそこだけちゃんとしてるけど
元がダメだし…
765無念Nameとしあき25/10/15(水)01:18:22No.1358819311+
>ちょっと前に「減税だから財源なんて関係無いだろとっととやれ」みたいな話を見たが
>それっておかしくね?減税する分どっかを切り詰めないといけないって話も結局財源だろ?ってなった
インフレ分税収が伸びていているって前提が抜けている
いきなり金を集めすぎるとスタグフレーションになる
国内需要が増えているわけじゃないからな
766無念Nameとしあき25/10/15(水)01:18:29No.1358819323そうだねx1
>というかどこであろうと自民以上に派閥で主義主張別れまくってる超派閥組織の立憲とは組みにくいよね
>組んだところで反故にされる可能性が常に付きまとうし
仮に立憲が一枚岩だったとしても原発ゼロにするとか安保法制は違憲だとか譫言言ってる連中と政権運営なんか無理だよ
767無念Nameとしあき25/10/15(水)01:18:38No.1358819347そうだねx1
医療人だけど2割や1割で安いからと薬たくさん出してくれって言い出す老人多すぎだから自己負担率引き上げろよって実習生時代からずっと思ってる
というか現場も自己負担上げるとか完治の見込み無い人は緩和ケアしかしませんとかにしないと医療制度そのものが破綻するよねって10年前から言ってるのに
768無念Nameとしあき25/10/15(水)01:18:40No.1358819353+
なんで前回立憲に入れたのみんな?
769無念Nameとしあき25/10/15(水)01:18:52No.1358819378そうだねx2
辻元は架空の秘書でっち上げて給与と称したちょろまかしやって逮捕までされてるからな
前科が付いてるのは流石にレジェンド過ぎる
770無念Nameとしあき25/10/15(水)01:18:54No.1358819382そうだねx1
>ノンポリで現政府転覆させたいだけってテロリスト以下じゃん
国会を10年単位で停滞させてきた本物の政治テロリストだぞ
771無念Nameとしあき25/10/15(水)01:18:56No.1358819390そうだねx11
>なんで前回立憲に入れたのみんな?
入れてないけど…
772無念Nameとしあき25/10/15(水)01:19:04No.1358819404+
>>>>No.1358818850
>>>回収するだけしてインフレにも金回さないならないに使ってんだよ
>>特別会計も含めると医療費と年金で半分以上じゃなかったかな
>正直政府とアホ議員共に信用無さすぎてそれすら信用出来なくなってきてると思う
年金なんて老人にそのまま90%くらい配るんだから疑う余地もないだろ
773無念Nameとしあき25/10/15(水)01:19:16No.1358819432そうだねx2
>石破擁護派の議員が公明離脱の責任取って総裁選やり直せって言い出したのはまともな人みんなドン引きでこんなのが石破の側近ならそりゃ党内で求心力ないよなと
それこそあいつらいるくらいなら国民とか参政の話わかるののほうが遥かに話通じると思う
国民と参政と維新は高市派と組んで自民左派立憲公明あたりを潰しに動くのが一番効率よく議席うばえるんじゃないかと
774無念Nameとしあき25/10/15(水)01:19:17No.1358819433そうだねx1
>減税の結果景気回復すれば税収は上がるだろ
>なら切り詰める必要があるかどうかすら怪しいわ
何なら名古屋がそれを証明してるからな
775無念Nameとしあき25/10/15(水)01:19:19No.1358819438+
>なんで前回立憲に入れたのみんな?
入れてないだろ
参院選の立憲票は前回より減ってるぞ
776無念Nameとしあき25/10/15(水)01:19:40No.1358819477+
生コンはもう信者ついてるからなぁ
777無念Nameとしあき25/10/15(水)01:19:50No.1358819496+
>なんで前回立憲に入れたのみんな?
入れてないっすよ?
778無念Nameとしあき25/10/15(水)01:20:05No.1358819515そうだねx6
裏金って騒がれた議員全員合わせても裏金レジェンド小沢一郎の足元にも及ばないのよね…
779無念Nameとしあき25/10/15(水)01:20:10No.1358819521+
立憲がやってることって日本と日本人を飽きたおもちゃを壁に投げつけてヒマ潰してるだけの下衆な幼児だよ
780無念Nameとしあき25/10/15(水)01:20:38No.1358819578そうだねx1
>裏金って騒がれた議員全員合わせても裏金レジェンド小沢一郎の足元にも及ばないのよね…
結局やったもん勝ちで勝ち逃げよ
781無念Nameとしあき25/10/15(水)01:20:39No.1358819581+
>>なんで前回立憲に入れたのみんな?
>入れてないだろ
>参院選の立憲票は前回より減ってるぞ
自民に入れたくないからって泣きながら入れたと言ってたとし居たな
782無念Nameとしあき25/10/15(水)01:20:46No.1358819597+
>なんで前回立憲に入れたのみんな?
入れてませんが
783無念Nameとしあき25/10/15(水)01:20:54No.1358819612+
>>減税の結果景気回復すれば税収は上がるだろ
>>なら切り詰める必要があるかどうかすら怪しいわ
>何なら名古屋がそれを証明してるからな
名古屋市は別に歳出削減無しで減税なんてしてなくね
784無念Nameとしあき25/10/15(水)01:20:55No.1358819614+
小沢生き返って
785無念Nameとしあき25/10/15(水)01:20:56No.1358819616そうだねx2
>>減税の結果景気回復すれば税収は上がるだろ
>>なら切り詰める必要があるかどうかすら怪しいわ
>何なら名古屋がそれを証明してるからな
これがあるから河村が国民に入ってくれねえかなって思ってる
減税の何よりの効果証明となるし
ただ名古屋市長選の蟠りあるのよな…
786無念Nameとしあき25/10/15(水)01:21:00No.1358819627+
立民なんか協力しなくて済むならしたくない所だからな
787無念Nameとしあき25/10/15(水)01:21:13No.1358819654+
>自民に入れたくないからって泣きながら入れたと言ってたとし居たな
カワウソ…ほかに対抗馬がいなかったんだね…
788無念Nameとしあき25/10/15(水)01:21:17No.1358819666+
これ次の衆院選やばいことにならね?
789無念Nameとしあき25/10/15(水)01:21:20No.1358819673+
立憲は内部グダグダでまともな政策ないのに反自民っていう看板だけでやってきた政党だからある意味凄いとはなる
おかげさまで旧民主党も政権担当能力は無いって言われ続けて立憲もそんな扱いだけど
790無念Nameとしあき25/10/15(水)01:21:24No.1358819680+
>>>なんで前回立憲に入れたのみんな?
>>入れてないだろ
>>参院選の立憲票は前回より減ってるぞ
>自民に入れたくないからって泣きながら入れたと言ってたとし居たな
選挙制度もいい加減変えるべきだな…
791無念Nameとしあき25/10/15(水)01:21:25No.1358819681+
論より証拠で減税してみればいいよ
円安インフレが加速して余計苦しむだけだから
792無念Nameとしあき25/10/15(水)01:21:39No.1358819708そうだねx2
>選挙制度もいい加減変えるべきだな…
まず衆院の比例代表制やめよう
793無念Nameとしあき25/10/15(水)01:21:43No.1358819717+
>医療人だけど2割や1割で安いからと薬たくさん出してくれって言い出す老人多すぎだから自己負担率引き上げろよって実習生時代からずっと思ってる
>というか現場も自己負担上げるとか完治の見込み無い人は緩和ケアしかしませんとかにしないと医療制度そのものが破綻するよねって10年前から言ってるのに
今の日本の国民性だとぶっ壊れるまで作り直し許さないと思う
794無念Nameとしあき25/10/15(水)01:21:54No.1358819733そうだねx5
>論より証拠で減税してみればいいよ
>円安インフレが加速して余計苦しむだけだから
やってから言え
795無念Nameとしあき25/10/15(水)01:21:55No.1358819736そうだねx2
民主時代の膨大な貯金は党名ロンダリングで変なところにあるし
やっぱり裏金とかそういう悪知恵はすごいんだな
796無念Nameとしあき25/10/15(水)01:22:20No.1358819775+
ガソプー…
797無念Nameとしあき25/10/15(水)01:22:24No.1358819786そうだねx1
>裏金って騒がれた議員全員合わせても裏金レジェンド小沢一郎の足元にも及ばないのよね…
今回裏で仕切ってるらしいじゃん?
798無念Nameとしあき25/10/15(水)01:22:31No.1358819796そうだねx1
>論より証拠で減税してみればいいよ
>円安インフレが加速して余計苦しむだけだから
やってみてダメなら戻すってのが日本は出来ない
誰も責任取りたくないからね笑
799無念Nameとしあき25/10/15(水)01:22:50No.1358819826そうだねx3
減税しようとすると財源がーとか言うけど
天下り止めてくそみたいな補助金を全部切れよ
財源の前にてめえの財布引き締めろ
800無念Nameとしあき25/10/15(水)01:22:53No.1358819835+
30代までは国民民主か仕方なく自民か参政に入れたのが多いとかだろう
40代から左側におかしくなってく
801無念Nameとしあき25/10/15(水)01:22:56No.1358819839+
参院の芸人やらネタ枠もやめようぜ
802無念Nameとしあき25/10/15(水)01:22:57No.1358819845+
>やってみてダメなら戻すってのが日本は出来ない
税金上げるのならすぐやるじゃん
803無念Nameとしあき25/10/15(水)01:22:58No.1358819847そうだねx4
普通に考えてこの世界情勢で防衛費削減とか訳わからんこといってる政党に与党やってもらおうと思うか?
804無念Nameとしあき25/10/15(水)01:23:08No.1358819865+
>>論より証拠で減税してみればいいよ
>>円安インフレが加速して余計苦しむだけだから
>やってから言え
やろうとしただけで円安が進んでるのが今よ
805無念Nameとしあき25/10/15(水)01:23:10No.1358819871そうだねx4
お前は裏金!おれはミス!!
806無念Nameとしあき25/10/15(水)01:23:11No.1358819873そうだねx2
>今回裏で仕切ってるらしいじゃん?
仕切ってこれとか小沢も老いたな
807無念Nameとしあき25/10/15(水)01:23:16No.1358819879そうだねx2
立憲の先鋭化がすごい
808無念Nameとしあき25/10/15(水)01:23:26No.1358819896そうだねx3
民主時代とメンツほぼかわっとらんのに政策実行能力あるわけねえじゃん
809無念Nameとしあき25/10/15(水)01:23:28No.1358819901そうだねx2
>やろうとしただけで円安が進んでるのが今よ
やってから言えって
810無念Nameとしあき25/10/15(水)01:23:31No.1358819912+
>今の日本の国民性だとぶっ壊れるまで作り直し許さないと思う
病院が悉く赤字ってニュースが今年出たけど地方医療一回壊滅するくらいまでいっそ行って欲しいとは思ちゃう
薬系も薬価抑えすぎて製薬メーカーのボランティア意識に頼り過ぎてる部分増えすぎで結果規格落ちすら転用しないといけないくらい追い詰めちゃったし
811無念Nameとしあき25/10/15(水)01:23:36No.1358819925そうだねx1
>やろうとしただけで円安が進んでるのが今よ
アメリカの利下げ時期伸びただけだろ
812無念Nameとしあき25/10/15(水)01:24:06No.1358819973+
自民も小泉に入れたやつと高市に入れたやつらで分かれてくれた方がほんとスッキリすんだけど
立憲も割れてくんないと立憲が比較第一党になってしまうのがマズすぎるんだよな
813無念Nameとしあき25/10/15(水)01:24:20No.1358820007+
ずーっと緊縮財政でやってきたから減税して経済が回るか蓋を開けてみないとわからんのよな
814無念Nameとしあき25/10/15(水)01:24:31No.1358820028そうだねx1
>減税しようとすると財源がーとか言うけど
>天下り止めてくそみたいな補助金を全部切れよ
>財源の前にてめえの財布引き締めろ
くっそ怪しい子ども家庭省ってどれだけやってるんだろうな
815無念Nameとしあき25/10/15(水)01:24:55No.1358820072そうだねx2
>>選挙制度もいい加減変えるべきだな…
>まず衆院の比例代表制やめよう
選挙区で落ちた奴が復活するのはさすがに有権者を舐めすぎだわ
816無念Nameとしあき25/10/15(水)01:25:09No.1358820097+
>立憲がやってることって日本と日本人を飽きたおもちゃを壁に投げつけてヒマ潰してるだけの下衆な幼児だよ
もっと醜悪でおぞましい悪意あると思ってる
817無念Nameとしあき25/10/15(水)01:25:18No.1358820110そうだねx1
パヨちんこんなのムリヤリ擁護しないといけないとか哀れ
818無念Nameとしあき25/10/15(水)01:25:18No.1358820111+
>立憲の先鋭化がすごい
社民化待ったなし
819無念Nameとしあき25/10/15(水)01:25:20No.1358820116+
>ずーっと緊縮財政でやってきたから減税して経済が回るか蓋を開けてみないとわからんのよな
個人的には日本人の性格考えると消費に対してポイントなりで補助金の方が効果高くねって思ってる
820無念Nameとしあき25/10/15(水)01:25:24No.1358820123+
れいわってどこからこんな空気になったんだろうな
やっぱりあんだけ安部の病気バカにしてた水道橋が即病気と言って辞めたときかな
821無念Nameとしあき25/10/15(水)01:25:42No.1358820160そうだねx1
>>>論より証拠で減税してみればいいよ
>>>円安インフレが加速して余計苦しむだけだから
>>やってから言え
>やろうとしただけで円安が進んでるのが今よ
えっ…やろうとすらしてないじゃん
822無念Nameとしあき25/10/15(水)01:25:43No.1358820162そうだねx1
国だけじゃなくて地方自治体もそうだけど
福祉関連の予算はマジで再検証したほうがいい
どんだけ公金吸われてるのか分かったもんじゃない
823無念Nameとしあき25/10/15(水)01:25:50No.1358820173+
なにを言っても覚悟がない覚悟がないって
無敵かよ立憲構文
824無念Nameとしあき25/10/15(水)01:25:53No.1358820178そうだねx2
>やってみてダメなら戻すってのが日本は出来ない
自民にお灸を!をスローガンにして日本が炎上した過去があるしなあ…
一国の首相がルーピーと馬鹿にされる事態に…
825無念Nameとしあき25/10/15(水)01:26:00No.1358820195+
>ずーっと緊縮財政でやってきたから減税して経済が回るか蓋を開けてみないとわからんのよな
財務省としては減税して万が一上手く行ったらこれまでやってきたことが全部間違いだったと証明されちゃうから何としてでも避けなきゃいけないんだよね
死ねばいいのに
826無念Nameとしあき25/10/15(水)01:26:01No.1358820196そうだねx4
>個人的には日本人の性格考えると消費に対してポイントなりで補助金の方が効果高くねって思ってる
それ全部批判されまくったろ
素直に減税しろ
827無念Nameとしあき25/10/15(水)01:26:07No.1358820206そうだねx1
>民主時代とメンツほぼかわっとらんのに政策実行能力あるわけねえじゃん
実現出来そうな人全員他に行っちゃったね
828無念Nameとしあき25/10/15(水)01:26:22No.1358820234+
>立憲・安住幹事長「玉木さん『を』じゃなく玉木さん『も』と言っている。間違えないで」…立・国・維の幹事長会談後に首班指名についてコメント
んじゃまぁしつこいストーカーみたいなんで他行ってどうぞ
829無念Nameとしあき25/10/15(水)01:26:24No.1358820239そうだねx1
>れいわってどこからこんな空気になったんだろうな
れいわがまともだった時は1秒として無いが?
830無念Nameとしあき25/10/15(水)01:26:28No.1358820248+
>>やろうとしただけで円安が進んでるのが今よ
>やってから言えって
どこの政党もバラマキ以外能がないからやるんじゃない
減税したのになぜか生活が良くならない!って思ったらこの話を思い出してみてね
まあ俺は株とゴールドにしてるからあんまり困らんけどね
831無念Nameとしあき25/10/15(水)01:26:30No.1358820251そうだねx1
スレ画の性格の悪さがどんどん暴露されてきて楽しい
NHK記者時代とかひでえなコイツ
832無念Nameとしあき25/10/15(水)01:26:39No.1358820262そうだねx4
前の政権交代の時がそうだったけど
テレビで連日麻生が批判されてるからこの悪い奴らを選挙で落とせば日本は良くなるんだろうで
それ以上調べない人が多かったんだよね
833無念Nameとしあき25/10/15(水)01:26:50No.1358820276+
>>>選挙制度もいい加減変えるべきだな…
>>まず衆院の比例代表制やめよう
>選挙区で落ちた奴が復活するのはさすがに有権者を舐めすぎだわ
「この人だから」で入れたのに何で政党が良いからってことになるのか謎過ぎる
834無念Nameとしあき25/10/15(水)01:26:58No.1358820291+
>自民にお灸を!をスローガンにして日本が炎上した過去があるしなあ…
今燃えてる前橋市長もまさにそれだぜー
835無念Nameとしあき25/10/15(水)01:26:59No.1358820297+
>>個人的には日本人の性格考えると消費に対してポイントなりで補助金の方が効果高くねって思ってる
>それ全部批判されまくったろ
>素直に減税しろ
減税だと俺減税で浮いた分全部海外資産に移す自信あるわ
836無念Nameとしあき25/10/15(水)01:27:00No.1358820299そうだねx9
ベクレてるは絶対許さない
837無念Nameとしあき25/10/15(水)01:27:14No.1358820318+
個人的に円安は歓迎要因ではあるけどここら辺はシンプルに資産と種銭をどんな形で持ってるかだろうな…
金利あがるのもまとまった金持ってるなら信託系の定期預金や地方債が1%超えてくるようになったから2〜3億あればそれだけでちょっとした人の年収くらいになる
838無念Nameとしあき25/10/15(水)01:27:30No.1358820340そうだねx1
二次裏来てるメインの年代層は小泉純一郎や民主党の現立憲側やらに煮え湯飲まされまくって人生めちゃくちゃにされた世代だろ
839無念Nameとしあき25/10/15(水)01:27:48No.1358820369+
>>個人的には日本人の性格考えると消費に対してポイントなりで補助金の方が効果高くねって思ってる
>それ全部批判されまくったろ
>素直に減税しろ
もともと国民の金なのに差配の主導権が政治家官僚にあるのがおかしいからな
840無念Nameとしあき25/10/15(水)01:27:52No.1358820377+
神谷さんは俺に入れろって言ってんだからみんな神谷さんに入れようよ
841無念Nameとしあき25/10/15(水)01:27:57No.1358820390そうだねx3
そもそも円安になるかどうかは日銀の金利政策次第だから
急にマネタリーベース増やすような大規模支出じゃないなら何ら問題ない
842無念Nameとしあき25/10/15(水)01:28:01No.1358820396+
>前の政権交代の時がそうだったけど
>テレビで連日麻生が批判されてるからこの悪い奴らを選挙で落とせば日本は良くなるんだろうで
>それ以上調べない人が多かったんだよね
まだTVが強くネットが弱かったからな
あの時学生だったけどまじで信じられんかった
843無念Nameとしあき25/10/15(水)01:28:04No.1358820401そうだねx1
安住がこんなに暴れまわってるのに
裏金の件には一切触れないマスゴミ
844無念Nameとしあき25/10/15(水)01:28:21No.1358820421+
>二次裏来てるメインの年代層は小泉純一郎や民主党の現立憲側やらに煮え湯飲まされまくって人生めちゃくちゃにされた世代だろ
氷河期のじっちゃんも居るだろ
あいつら自民嫌いやで
845無念Nameとしあき25/10/15(水)01:28:24No.1358820424+
境界知能御用達とか言われてるし
ネットとか見ない年寄りでも山本太郎は詐欺師くせえ言ってんのに
846無念Nameとしあき25/10/15(水)01:28:31No.1358820434そうだねx2
>減税だと俺減税で浮いた分全部海外資産に移す自信あるわ
それは勝手にしろよ
847無念Nameとしあき25/10/15(水)01:28:34No.1358820438+
>減税だと俺減税で浮いた分全部海外資産に移す自信あるわ
べつにそれはそれでいいんじゃないかな
海外資産持ってる人が増えるのは別に悪いことでもない
848無念Nameとしあき25/10/15(水)01:28:41No.1358820446+
>そもそも円安になるかどうかは日銀の金利政策次第だから
>急にマネタリーベース増やすような大規模支出じゃないなら何ら問題ない
大幅な値動きじゃなきゃどっちに振れようが悪いことじゃないのよ
849無念Nameとしあき25/10/15(水)01:29:01No.1358820488そうだねx1
>安住がこんなに暴れまわってるのに
>裏金の件には一切触れないマスゴミ
斉藤のせいで直接萩生田には触れられないからふわっと自民全体の裏金をディスるの姑息すぎる
850無念Nameとしあき25/10/15(水)01:29:06No.1358820493+
>立憲・安住幹事長「玉木さん『を』じゃなく玉木さん『も』と言っている。間違えないで」…立・国・維の幹事長会談後に首班指名についてコメント
だったらもう玉木にとっちゃこっちみんななんだから
いい加減粘着するのやめたら?
正直気持ち悪いよ
851無念Nameとしあき25/10/15(水)01:29:06No.1358820495+
>ベクレてるは絶対許さない
あんな事言ってよく党首続けてられるなって
天皇に直訴と言う名の政治利用をしたのもかなりヤバい
852無念Nameとしあき25/10/15(水)01:29:08No.1358820497そうだねx3
>ベクレてるは絶対許さない
国会で生きてる人相手に数珠持って
手を合わせるような事してる阿呆は
本当消えて欲しいと思う
853無念Nameとしあき25/10/15(水)01:29:15No.1358820507+
>減税だと俺減税で浮いた分全部海外資産に移す自信あるわ
全部が全部移せるわけないからチリツモで消費は増えるじゃろ
854無念Nameとしあき25/10/15(水)01:29:39No.1358820543そうだねx6
榛葉幹事長の会見と比べると、スレ画の会見のレベルの低さが際立つ
855無念Nameとしあき25/10/15(水)01:29:48No.1358820558+
比例復活そのものはあるべきだと思うけど条件はかなり厳しくしてほしいわ
比例復活完全に消したら地元周りできない国政に関わる議員とか死ぬしかないし
蓮舫や宗男みたいなのが復活出来ないような条件を入れるべき
856無念Nameとしあき25/10/15(水)01:29:53No.1358820567+
>前の政権交代の時がそうだったけど
>テレビで連日麻生が批判されてるからこの悪い奴らを選挙で落とせば日本は良くなるんだろうで
>それ以上調べない人が多かったんだよね
あれから何年?
また同じことの繰り返しだねわーくに
857無念Nameとしあき25/10/15(水)01:30:01No.1358820581+
企業が内部留保しすぎだから税制優遇して国内投資誘導しようってかなり理にかなってていいと思うんだけどね
858無念Nameとしあき25/10/15(水)01:30:11No.1358820601+
>>減税しようとすると財源がーとか言うけど
>>天下り止めてくそみたいな補助金を全部切れよ
>>財源の前にてめえの財布引き締めろ
>くっそ怪しい子ども家庭省ってどれだけやってるんだろうな
保育所放課後児童クラブ
児童手当
育児休業給付
大学授業料減免
障害者支援
これで予算請求の7兆1000億くらいで残り3000億くらいだけど何減らす?
859無念Nameとしあき25/10/15(水)01:30:13No.1358820609そうだねx3
>>二次裏来てるメインの年代層は小泉純一郎や民主党の現立憲側やらに煮え湯飲まされまくって人生めちゃくちゃにされた世代だろ
>氷河期のじっちゃんも居るだろ
>あいつら自民嫌いやで
小泉純一郎は自民党だろ!!!
860無念Nameとしあき25/10/15(水)01:30:25No.1358820626+
>仮に玉木でも野田でもいいけど
>総理になった後の事ちゃんと考えて動いてるんだよね
志位「まず自衛隊を共産党の紅衛兵にしまぁす」
861無念Nameとしあき25/10/15(水)01:30:37No.1358820647+
立憲信者って参政党にまで共闘要請してたことどう擁護してんの?

立民、首相指名で協力要請 れいわ、共産、参政に
立憲民主党の安住淳幹事長は9日、れいわ新選組や共産党、参政党の幹部と個別に会談し、首相指名選挙での野党候補一本化へ協力を要請した。
862無念Nameとしあき25/10/15(水)01:30:43No.1358820657そうだねx5
こういうのを国賊っていうんだろうな……
863無念Nameとしあき25/10/15(水)01:30:45No.1358820659+
>>個人的には日本人の性格考えると消費に対してポイントなりで補助金の方が効果高くねって思ってる
>それ全部批判されまくったろ
>素直に減税しろ
補助金の財源のためとかいって増税されて差し引きマイナスになるのが目に見えてるからな…
864無念Nameとしあき25/10/15(水)01:31:49No.1358820731そうだねx3
>保育所放課後児童クラブ
>児童手当
>育児休業給付
>大学授業料減免
>障害者支援
>これで予算請求の7兆1000億くらいで残り3000億くらいだけど何減らす?
それ残して他切るだけで3000億も浮くのか
865無念Nameとしあき25/10/15(水)01:31:59No.1358820742+
>企業が内部留保しすぎだから税制優遇して国内投資誘導しようってかなり理にかなってていいと思うんだけどね
企業自体が日本の未来を諦めていて最大の事業が国の税金中抜き方面だったりするからなあ
866無念Nameとしあき25/10/15(水)01:32:01No.1358820747そうだねx2
立憲が一番空気で一番要らん政党だろこれ
ラサール社民よりヤバイで
867無念Nameとしあき25/10/15(水)01:32:02No.1358820748そうだねx2
>企業が内部留保しすぎだから税制優遇して国内投資誘導しようってかなり理にかなってていいと思うんだけどね
結局は東京にしか投資しないから意味がねぇんだよね
東京以外に投資する分にもっと減税しないと
868無念Nameとしあき25/10/15(水)01:32:09No.1358820755+
>そもそも円安になるかどうかは日銀の金利政策次第だから
>急にマネタリーベース増やすような大規模支出じゃないなら何ら問題ない
そんな簡単に金利上げれるなら苦労しねえよ?
ていうか金利上げても円安になってるし
869無念Nameとしあき25/10/15(水)01:32:35No.1358820799そうだねx4
>比例復活そのものはあるべきだと思うけど条件はかなり厳しくしてほしいわ
無くていいよ
名簿重複無しでいこうぜ
870無念Nameとしあき25/10/15(水)01:32:36No.1358820803そうだねx1
>立憲信者って参政党にまで共闘要請してたことどう擁護してんの?
玉木の言うとおり、政策一致しないのに政権交代まで限定の協力とかやっても烏合の衆になるだけなんだよなあ…
871無念Nameとしあき25/10/15(水)01:32:39No.1358820809そうだねx3
>仮に玉木でも野田でもいいけど
>総理になった後の事ちゃんと考えて動いてるんだよね
野田は絶対に考えてないし増税と紙の保険証=テロ組織や国籍無い奴に制度悪用させまくりたいを挙げまくってるから絶対にさせちゃいけない
872無念Nameとしあき25/10/15(水)01:32:55No.1358820837+
何がきしょいって別に国民民主が立憲に協力を求めてないのに
勝手に他党の立憲が担ぎ上げて他にも候補はいるとか言ってるところ
873無念Nameとしあき25/10/15(水)01:33:09No.1358820863そうだねx1
>そんな簡単に金利上げれるなら苦労しねえよ?
>ていうか金利上げても円安になってるし
アメリカの金利引き下げもあるし待ってりゃいいと思う
874無念Nameとしあき25/10/15(水)01:33:15No.1358820871+
>保育所放課後児童クラブ
>児童手当
>育児休業給付
>大学授業料減免
>障害者支援
>これで予算請求の7兆1000億くらいで残り3000億くらいだけど何減らす?
まず児童手当なくして年少扶養控除復活させよう
875無念Nameとしあき25/10/15(水)01:33:45No.1358820906そうだねx2
>立憲が一番空気で一番要らん政党だろこれ
それはみんな内心思ってる事だから今更
876無念Nameとしあき25/10/15(水)01:33:52No.1358820917そうだねx1
参政党にまで野党一本化の協力してるなら
神谷尊師にも総理なりませんか?って言えよ
877無念Nameとしあき25/10/15(水)01:33:57No.1358820925そうだねx3
>立憲が一番空気で一番要らん政党だろこれ
立ち位置と立ち回り的に立憲が一番癌なのは間違いない
まずはこいつら消滅させるのが一番プラスになる
878無念Nameとしあき25/10/15(水)01:34:28No.1358820964+
野田は衆院選だったかで石破が大敗して政権交代の芽が出てきた時に
「石破自民がここまで議席を減らすとは思わなかったから政権交代の準備まだ出来てないよ〜」
ってエラくマヌケな事言ってたからな…
879無念Nameとしあき25/10/15(水)01:34:30No.1358820969+
>それ残して他切るだけで3000億も浮くのか
じゃあ残りのうちに含まれてる妊婦への給付0にしようね
880無念Nameとしあき25/10/15(水)01:34:35No.1358820975+
>結局は東京にしか投資しないから意味がねぇんだよね
>東京以外に投資する分にもっと減税しないと
インフラとかの公共投資増やすと民間投資も増えるから
そっちに金割いてもいいと思う
881無念Nameとしあき25/10/15(水)01:34:44No.1358820987そうだねx1
民主党に政権運営能力は無いって言って野田が退陣したけど
そこを自覚してて他党に運営してもらって高い地位貰おうって腹なのがむかつくわ
882無念Nameとしあき25/10/15(水)01:34:44No.1358820988+
玉木にすらせめてやりたい事決めてこいよって言われる立憲は本当に何がしたいのか
政権交代?トップ誰でもいいムーブしてるのに?
883無念Nameとしあき25/10/15(水)01:34:53No.1358821004+
やってる事は悪口を言って回るいじめっ子ムーブ
884無念Nameとしあき25/10/15(水)01:34:59No.1358821020+
今回140も取れたのにこの空気さ
それでいて顔出すと今回の害悪さあさすが支持母体に終わった政党と言われるだけはある
885無念Nameとしあき25/10/15(水)01:35:07No.1358821029+
>いや今回の野党連立は短期間前提だぞ
>今年中に解散だぞ
そんなもんの為に主義主張を曲げまくって他党に抱き付いてる立憲
選挙で何言っても信用されないね
886無念Nameとしあき25/10/15(水)01:35:19No.1358821043そうだねx2
>>前の政権交代の時がそうだったけど
>>テレビで連日麻生が批判されてるからこの悪い奴らを選挙で落とせば日本は良くなるんだろうで
>>それ以上調べない人が多かったんだよね
>あれから何年?
>また同じことの繰り返しだねわーくに
流れもなく高市批判しててさすがにやべえぞ
887無念Nameとしあき25/10/15(水)01:35:28No.1358821056そうだねx1
唯一の勝ち筋は山本太郎総理大臣
888無念Nameとしあき25/10/15(水)01:35:44No.1358821091そうだねx8
今回に関しては国民民主は完全に被害者というかハラスメント受けてるといってもいい
889無念Nameとしあき25/10/15(水)01:36:07No.1358821120+
>今回140も取れたのにこの空気さ
>それでいて顔出すと今回の害悪さあさすが支持母体に終わった政党と言われるだけはある
誰も候補建てれる奴が居ないのヤバない?
890無念Nameとしあき25/10/15(水)01:36:11No.1358821128そうだねx1
>いや今回の野党連立は短期間前提だぞ
>今年中に解散だぞ
政治的空白がどうのこうの言ってた連中がそれ言うのギャグかよ
891無念Nameとしあき25/10/15(水)01:36:19No.1358821141+
そろそろ伝説のカップ麺価格クイズやるしかねぇな
892無念Nameとしあき25/10/15(水)01:36:20No.1358821143そうだねx1
>>いや今回の野党連立は短期間前提だぞ
>>今年中に解散だぞ
>そんなもんの為に主義主張を曲げまくって他党に抱き付いてる立憲
>選挙で何言っても信用されないね
でも100以上も議席あるんだ
本当に訳がわからねえよ
893無念Nameとしあき25/10/15(水)01:36:23No.1358821146+
国民維新と組みたいなら立憲はまず党綱領を変えろ
末代までの笑いものだがな
894無念Nameとしあき25/10/15(水)01:36:25No.1358821149そうだねx3
    1760459785621.jpg-(860482 B)
860482 B
野田よ……誰か忘れてないか?
盟友と呼ばれた男のことを……
895無念Nameとしあき25/10/15(水)01:36:27No.1358821152そうだねx3
>唯一の勝ち筋は山本太郎総理大臣
何処の国の勝ち筋だよ…
896無念Nameとしあき25/10/15(水)01:36:27No.1358821155そうだねx1
公明も公明で野党が勝つなら野党で地位もらおうとしてるのは笑えるけどな
高市消えたら自民とまたくっつくって言ってるのに
897無念Nameとしあき25/10/15(水)01:36:30No.1358821160+
自民が嫌って層に投票してもらってたけど国民民主がまともな野党って認知されてきてどんどん落ちぶれていってる
もう社民党コースだろ立憲
898無念Nameとしあき25/10/15(水)01:36:48No.1358821181+
国民民主可哀想だけど受け答えがまともだからこれ逆に支持増えるんじゃないか
899無念Nameとしあき25/10/15(水)01:36:56No.1358821195+
>れいわってどこからこんな空気になったんだろうな
>やっぱりあんだけ安部の病気バカにしてた水道橋が即病気と言って辞めたときかな
参院選で参政が躍進したのにれいわが3議席だったから
900無念Nameとしあき25/10/15(水)01:37:09No.1358821212+
>仮に玉木でも野田でもいいけど
>総理になった後の事ちゃんと考えて動いてるんだよね
玉木は総理になる気ないっていうか政策的に歩み寄る余地がないのに首班指名だけ押し付けられても政権運営できるわけねえって言ってないか?
901無念Nameとしあき25/10/15(水)01:37:15No.1358821220そうだねx3
期間限定内閣と奴ら自身で言ってる
何でそんなもんに玉木が協力しなきゃならんのだ
要は解散になるけど高市に一瞬嫌がらせしたいってだけ
902無念Nameとしあき25/10/15(水)01:37:27No.1358821232そうだねx1
>野田よ……誰か忘れてないか?
>盟友と呼ばれた男のことを……
やはり立憲共産党…
903無念Nameとしあき25/10/15(水)01:37:27No.1358821233そうだねx2
というか共産党と組んでる政党が何で中道ですって顔してるんだろうな
904無念Nameとしあき25/10/15(水)01:37:28No.1358821237+
>今回に関しては国民民主は完全に被害者というかハラスメント受けてるといってもいい
国民民主は連合の手前合ってるだけで回答は拒否だからな…
立憲の人は日本語出来ないから理解できてないっぽいけどさ
905無念Nameとしあき25/10/15(水)01:37:44No.1358821246そうだねx1
福山ってウザかったけどまだ話通じるだけ立憲の中じゃマシだよな
小西とかと同等扱いは流石に可哀想
906無念Nameとしあき25/10/15(水)01:37:48No.1358821255そうだねx2
>公明も公明で野党が勝つなら野党で地位もらおうとしてるのは笑えるけどな
>高市消えたら自民とまたくっつくって言ってるのに
早く斎藤が落選して無職になるところを見たい
907無念Nameとしあき25/10/15(水)01:37:48No.1358821256+
>これで予算請求の7兆1000億くらいで残り3000億くらいだけど何減らす?
3000億円を全部科研費に回そう倍増できる
908無念Nameとしあき25/10/15(水)01:37:59No.1358821270+
>やってる事は悪口を言って回るいじめっ子ムーブ
ただし国政の場ではそれが通じず野田がひたすら評判落として
公明の斎藤も己の党と信者を風当たり強くさせてまで高市の足引っ張ってるのを皆理解してる
909無念Nameとしあき25/10/15(水)01:38:05No.1358821276+
>今回に関しては国民民主は完全に被害者というかハラスメント受けてるといってもいい
遠回しにあんたらと組むのはお断りしてるだけなのに
言質を取ったみたいに担ぎ上げようとしてるだけだからな
910無念Nameとしあき25/10/15(水)01:38:13No.1358821287+
現状野党第一党ってのがな 
911無念Nameとしあき25/10/15(水)01:38:20No.1358821298そうだねx2
>国民民主可哀想だけど受け答えがまともだからこれ逆に支持増えるんじゃないか
立憲支持層が必死にネガキャンやってるけど
冷静に考えておかしいの立憲だからな
912無念Nameとしあき25/10/15(水)01:38:34No.1358821312そうだねx1
結局国民民主の良い宣伝になってるんだから安住も野田もすげえアホだよな…
913無念Nameとしあき25/10/15(水)01:38:40No.1358821319+
>早く斎藤が落選して無職になるところを見たい
アイツマジで党首の器じゃない
小物すぎ
914無念Nameとしあき25/10/15(水)01:38:43No.1358821323そうだねx1
>玉木は総理になる気ないっていうか政策的に歩み寄る余地がないのに首班指名だけ押し付けられても政権運営できるわけねえって言ってないか?
考えてるからこそその言葉が出てるんだよ
915無念Nameとしあき25/10/15(水)01:38:54No.1358821336+
>>これで予算請求の7兆1000億くらいで残り3000億くらいだけど何減らす?
>3000億円を全部科研費に回そう倍増できる
そうだね妊婦への出産補助は要らないね
916無念Nameとしあき25/10/15(水)01:38:56No.1358821343+
>>これで予算請求の7兆1000億くらいで残り3000億くらいだけど何減らす?
>3000億円を全部科研費に回そう倍増できる
いやオンカジにぶち込んで増やそう
917無念Nameとしあき25/10/15(水)01:39:00No.1358821347そうだねx1
>期間限定内閣と奴ら自身で言ってる
>何でそんなもんに玉木が協力しなきゃならんのだ
>要は解散になるけど高市に一瞬嫌がらせしたいってだけ
いやがらせの為に醜態を晒すのか
918無念Nameとしあき25/10/15(水)01:39:05No.1358821355+
>アメリカの金利引き下げもあるし待ってりゃいいと思う
日米金利差が縮小してるのに全然円高になっとらんがな
もう円はG20最弱クラスなのにそれでも利上げできないって言ってるのが今の日本なの
だから大規模減税したら円安トブよ
919無念Nameとしあき25/10/15(水)01:39:28No.1358821392+
    1760459968894.jpg-(53008 B)
53008 B
>公明も公明で野党が勝つなら野党で地位もらおうとしてるのは笑えるけどな
>高市消えたら自民とまたくっつくって言ってるのに
公明も立憲も言葉が言葉の意味を成してない
920無念Nameとしあき25/10/15(水)01:39:31No.1358821395そうだねx3
    1760459971328.jpg-(24289 B)
24289 B
>結局国民民主の良い宣伝になってるんだから安住も野田もすげえアホだよな…
割とこいつクラスだと思う
921無念Nameとしあき25/10/15(水)01:39:32No.1358821399+
>そうだね妊婦への出産補助は要らないね
それいくら?
922無念Nameとしあき25/10/15(水)01:39:42No.1358821412+
>国民民主可哀想だけど受け答えがまともだからこれ逆に支持増えるんじゃないか
最後まで有権者との約束(政策)を曲げないと毅然としてりゃな
923無念Nameとしあき25/10/15(水)01:39:44No.1358821416そうだねx1
将来的に総理にはなりたいけどそれはお前たちと組みたいって意味じゃねーよ!をオブラートに包んで言ってるのに通じてないの仕事で空気読めないトラブルメーカーを相手してるのと同じすぎて玉木には同情する
924無念Nameとしあき25/10/15(水)01:40:03No.1358821445そうだねx2
国民の責任だろ
誰だよこんなのを最大野党にしたのは
925無念Nameとしあき25/10/15(水)01:40:25No.1358821478そうだねx4
>国民の責任だろ
>誰だよこんなのを最大野党にしたのは
老人
926無念Nameとしあき25/10/15(水)01:40:25No.1358821479そうだねx3
>公明も公明で野党が勝つなら野党で地位もらおうとしてるのは笑えるけどな
>高市消えたら自民とまたくっつくって言ってるのに
再連立の目があると思ってるのが信じられん
927無念Nameとしあき25/10/15(水)01:40:38No.1358821495+
>割とこいつクラスだと思う
保守票が他に流れなかったらこいつが首相だったと思うと寒気が
928無念Nameとしあき25/10/15(水)01:40:42No.1358821502+
一生懸命日本がーさん独り言言ってて吹く
929無念Nameとしあき25/10/15(水)01:40:45No.1358821508そうだねx3
福山だったり辻元みたいなやべー奴が立憲内では相対的に対話ができる人間なの本当ダメだと思う
なんで他は会話すら成り立たないんだよ
930無念Nameとしあき25/10/15(水)01:40:59No.1358821531そうだねx3
>今回に関しては国民民主は完全に被害者というかハラスメント受けてるといってもいい
野田が要請するから「首相に選ばれたら務めるけど立民と政策の違いがあるから協力できない」
って答えたのに立民支持者共がチキンとか臆病者とか言い出して呆れたわ
こいつら他人を説得する気ないだろ
931無念Nameとしあき25/10/15(水)01:41:01No.1358821533+
>公明も公明で野党が勝つなら野党で地位もらおうとしてるのは笑えるけどな
>高市消えたら自民とまたくっつくって言ってるのに
こんな見事な売女ムーヴかましておいて自民には恩知らずとかメディアもひどい
というか野党連合組んだとてイニシアチブ取れんだろ
932無念Nameとしあき25/10/15(水)01:41:04No.1358821539+
>>結局国民民主の良い宣伝になってるんだから安住も野田もすげえアホだよな…
>割とこいつクラスだと思う
中身空っぽの神輿と実権持ってて嫌がらせに実態があるのだと邪悪さって意味じゃ立憲の方が数段上だと思う
933無念Nameとしあき25/10/15(水)01:41:12No.1358821556+
>>国民の責任だろ
>>誰だよこんなのを最大野党にしたのは
>老人
あと投票に行かない40代辺りから下の世代
934無念Nameとしあき25/10/15(水)01:41:15No.1358821558+
>国民の責任だろ
>誰だよこんなのを最大野党にしたのは
働き世代からは全然支持なんてされとらんよ
ジジババだけ
935無念Nameとしあき25/10/15(水)01:41:35No.1358821582+
90%無いだろうけど玉木が折れてもその後の選挙で保守層を失って
高市が漁夫の利を得る
明日の党首会談でこの茶番を終わりにしてくれよ
936無念Nameとしあき25/10/15(水)01:41:36No.1358821586そうだねx2
    1760460096506.jpg-(511741 B)
511741 B
なんとなく立憲のことも知らなきゃなと
X見て回ったらこうなった
937無念Nameとしあき25/10/15(水)01:41:44No.1358821593そうだねx3
玉木が乗り気じゃないから維新の代表が統一候補でもいいよは全方位に喧嘩売ってるだろとなる立憲
938無念Nameとしあき25/10/15(水)01:41:46No.1358821597+
>>そうだね妊婦への出産補助は要らないね
>それいくら?
800億
ここからもさらに残った部分が捨ててもいいものしかないと思ってるのどうかと思うよ
939無念Nameとしあき25/10/15(水)01:41:58No.1358821610そうだねx2
>国民の責任だろ
>誰だよこんなのを最大野党にしたのは
玉木の生放送でちょいちょいコメントに出てくるよ
お前の所が候補立てないから立憲しか選択肢ないから助けてくれって
940無念Nameとしあき25/10/15(水)01:42:14No.1358821629そうだねx1
>福山だったり辻元みたいなやべー奴が立憲内では相対的に対話ができる人間なの本当ダメだと思う
>なんで他は会話すら成り立たないんだよ
野田が国民民主が断ってるのマジで理解してなくて震えるしか無い
本当に政権取るだけが目的なんだなアイツら
思えば民主党の時からそうだった
941無念Nameとしあき25/10/15(水)01:42:17No.1358821631+
頼む側なら頼み方ってもんがあるだろうし玉木は丁寧に返答してたけど
内心腸煮えくり返っててもおかしくないだろうに
942無念Nameとしあき25/10/15(水)01:42:31No.1358821651+
公明党も2世世代以下の学会員はあんまり言うこと聞かないから
組織票の効果どんどん落ちていくのに連立解消はアホすぎる
943無念Nameとしあき25/10/15(水)01:42:32No.1358821653+
>>>国民の責任だろ
>>>誰だよこんなのを最大野党にしたのは
>>老人
>あと投票に行かない40代辺りから下の世代
それよく言うけどぶっちゃけ年を取るごとに投票率って上がるんだよ
それを加味すると大して差無い
944無念Nameとしあき25/10/15(水)01:42:38No.1358821663そうだねx5
誰だよ…立憲みたいな異言語文化の奴らに投票した奴…
945無念Nameとしあき25/10/15(水)01:42:44No.1358821673そうだねx1
>再連立の目があると思ってるのが信じられん
今回裏切りに等しいことしてるのに次回組んでくれるはずないよね
946無念Nameとしあき25/10/15(水)01:42:56No.1358821689+
>800億
>ここからもさらに残った部分が捨ててもいいものしかないと思ってるのどうかと思うよ
そんでどれくらい使いきってんの?
947無念Nameとしあき25/10/15(水)01:43:07No.1358821706+
>>国民の責任だろ
>>誰だよこんなのを最大野党にしたのは
>働き世代からは全然支持なんてされとらんよ
>ジジババだけ
でもジジババは必死で選挙行くんだ
ジジババが20代の頃は投票率50台後半あった
まず投票行ってないやつまみれのうちらの世代が目を覚まさないことにはどうにもならない
948無念Nameとしあき25/10/15(水)01:43:16No.1358821718+
オールドメディア特にテレビはこんなクソ政局も馬鹿みたいに好意的に報道してるから
老人どもは騙されてる
立憲が政党支持率5%を超えるのは70代以降なんだ
949無念Nameとしあき25/10/15(水)01:43:27No.1358821728そうだねx1
>こいつら他人を説得する気ないだろ
IQ3なんじゃないかな
950無念Nameとしあき25/10/15(水)01:43:36No.1358821739そうだねx5
数年前に国民民主に対して俺達の政策に合わせるなら手を組んでもいいぞ?って上から目線で舐めた提案してたので国民民主の人間からするとブチギレポイントかなり高いと思う
951無念Nameとしあき25/10/15(水)01:43:45No.1358821748+
>>国民の責任だろ
>>誰だよこんなのを最大野党にしたのは
>玉木の生放送でちょいちょいコメントに出てくるよ
>お前の所が候補立てないから立憲しか選択肢ないから助けてくれって
じゃけん頭おかしい芸能人擁立しますね
952無念Nameとしあき25/10/15(水)01:43:47No.1358821749+
まじでキモ過ぎて無理…
953無念Nameとしあき25/10/15(水)01:43:58No.1358821763+
>再連立の目があると思ってるのが信じられん
両院懇談会で森山とか反乱起こすと期待したんじゃね
まあ無かったけど
954無念Nameとしあき25/10/15(水)01:44:04No.1358821773+
国民民主と合意できない政策が防衛費とエネルギー政策でどっちもアホなこと言ってるからよけい立憲のヤバさが際立つ
955無念Nameとしあき25/10/15(水)01:44:09No.1358821776+
俺の人生で妊婦の出番はない
956無念Nameとしあき25/10/15(水)01:44:15No.1358821785+
>両院懇談会で森山とか反乱起こすと期待したんじゃね
>まあ無かったけど
自民党除名になるからな
957無念Nameとしあき25/10/15(水)01:44:20No.1358821797そうだねx1
世代別で見ると国民民主はまだ伸びる余地あるけど
立憲は長期的には社民化するよ
958無念Nameとしあき25/10/15(水)01:44:24No.1358821803+
>玉木が乗り気じゃないから維新の代表が統一候補でもいいよは全方位に喧嘩売ってるだろとなる立憲
根本的に交渉事が苦手なのがよくわかる
しかも自分らに交渉能力が無い事に気付いてない
959無念Nameとしあき25/10/15(水)01:45:02No.1358821854そうだねx1
10代20代の支持が圧倒的なのは将来性って意味では大きいよね国民民主
960無念Nameとしあき25/10/15(水)01:45:02No.1358821855+
>国民民主と合意できない政策が防衛費とエネルギー政策でどっちもアホなこと言ってるからよけい立憲のヤバさが際立つ
インフレどうにかするなら原発再稼働早めるのも手だぞと言われてるしな
961無念Nameとしあき25/10/15(水)01:45:04No.1358821856+
>>再連立の目があると思ってるのが信じられん
>両院懇談会で森山とか反乱起こすと期待したんじゃね
>まあ無かったけど
年取ってるのもあるが党員票の正義には勝てんしせいぜいやれて自分の地盤ぐらいだからな
962無念Nameとしあき25/10/15(水)01:45:23No.1358821880そうだねx1
>保育所放課後児童クラブ
>児童手当
>育児休業給付
>大学授業料減免
>障害者支援
>これで予算請求の7兆1000億くらいで残り3000億くらいだけど何減らす?
残り3000億のどれだけが無駄遣いなのかと
他もちゃんと適切に配られて目的のためにちゃんと使われてるのかの内訳も気になるな
963無念Nameとしあき25/10/15(水)01:45:29No.1358821887+
こんだけいうけどいざ総理指名選挙で反旗翻せるような自民議員なんかもう1人も居ないからな
964無念Nameとしあき25/10/15(水)01:45:30No.1358821892+
>>国民の責任だろ
>>誰だよこんなのを最大野党にしたのは
>玉木の生放送でちょいちょいコメントに出てくるよ
>お前の所が候補立てないから立憲しか選択肢ないから助けてくれって
これで国民民主潰せたら一挙両毒だな立民
965無念Nameとしあき25/10/15(水)01:45:31No.1358821893そうだねx1
>将来的に総理にはなりたいけどそれはお前たちと組みたいって意味じゃねーよ!をオブラートに包んで言ってるのに通じてないの仕事で空気読めないトラブルメーカーを相手してるのと同じすぎて玉木には同情する
居丈高だから???だけど要はなりふり構わず縋り付いてるだけなので話通じないというか聞く耳持たずに自己都合並べるでしょ
966無念Nameとしあき25/10/15(水)01:45:35No.1358821899そうだねx2
>頼む側なら頼み方ってもんがあるだろうし玉木は丁寧に返答してたけど
>内心腸煮えくり返っててもおかしくないだろうに
生配信で1回キレてたよ
俺たちがどんな思いで別れて国民民主立ち上げたかって言ってた
967無念Nameとしあき25/10/15(水)01:45:48No.1358821911そうだねx3
>玉木の生放送でちょいちょいコメントに出てくるよ
>お前の所が候補立てないから立憲しか選択肢ないから助けてくれって
ただ無理に数増やそうとすると山尾みたいなゴミ引っ張ってこようとする危うさもあるからなあ
焦りも禁物
968無念Nameとしあき25/10/15(水)01:45:52No.1358821920そうだねx2
立憲と国民民主が悪口の応酬しあってて笑える
民主党らしいムーブメント
969無念Nameとしあき25/10/15(水)01:45:57No.1358821926そうだねx2
>玉木の生放送でちょいちょいコメントに出てくるよ
>お前の所が候補立てないから立憲しか選択肢ないから助けてくれって
自民と話し合って国自推薦で立てたらと思う
970無念Nameとしあき25/10/15(水)01:46:05No.1358821932+
>でもジジババは必死で選挙行くんだ
>ジジババが20代の頃は投票率50台後半あった
>まず投票行ってないやつまみれのうちらの世代が目を覚まさないことにはどうにもならない
昭和で20代だった連中はそうだね
でも平成になってから奈落に落ちて上がったのは民主の政権交代の時だけ
971無念Nameとしあき25/10/15(水)01:46:23No.1358821957そうだねx2
立民の議員や支持者たちは政治とか以前に人としての筋ってもんが分かってないな
それでよく今まで議員やってこれたもんだなぁ
972無念Nameとしあき25/10/15(水)01:46:31No.1358821966そうだねx2
あんたらがやりたい税金の政策を通して他はその後考えたらいいじゃ無いかとかこんな考えの奴らに国政が数年間担われてた時期があったとかマジ?
そりゃ悪夢とか言われるわ
973無念Nameとしあき25/10/15(水)01:46:32No.1358821969そうだねx1
石破や岸田もだけど立憲も公明も漫画やなろうに出てくる暗愚な王や貴族そのもので言ってること聞くだけでだいぶ精神にダメージ受ける
974無念Nameとしあき25/10/15(水)01:46:35No.1358821973+
>こんだけいうけどいざ総理指名選挙で反旗翻せるような自民議員なんかもう1人も居ないからな
誰になってもどうせ解散は近いから
除名して追い出した方が良いかも
975無念Nameとしあき25/10/15(水)01:46:39No.1358821977+
>こんだけいうけどいざ総理指名選挙で反旗翻せるような自民議員なんかもう1人も居ないからな
一人だけ白票入れそうなのが心当たりがあるが…もう引退させてやれよ…
976無念Nameとしあき25/10/15(水)01:46:42No.1358821984+
安住は前みたいに連合無視して共産党のリアルパワーをアテにすればいいだろ
977無念Nameとしあき25/10/15(水)01:46:48No.1358821992そうだねx1
今は旧メディアを通さずに直接情報がネット経由で個人にとどくってのを理解してない奴が色々画図かいてるんだろな
978無念Nameとしあき25/10/15(水)01:46:49No.1358821994+
>>800億
>>ここからもさらに残った部分が捨ててもいいものしかないと思ってるのどうかと思うよ
>そんでどれくらい使いきってんの?
自分で調べてみてね
ちなみに委託費割合は0.06%とめちゃくちゃ少ないよ
979無念Nameとしあき25/10/15(水)01:46:54No.1358821999+
自公でも過半数割れなのに公が抜けるんだからそりゃ無風では終わらせたくないわな
責任野党ってことだろ
980無念Nameとしあき25/10/15(水)01:47:05No.1358822018そうだねx3
>10代20代の支持が圧倒的なのは将来性って意味では大きいよね国民民主
党首に匿名で直談判出来るのが大きいと思う
981無念Nameとしあき25/10/15(水)01:47:07No.1358822022そうだねx3
野田がトップじゃ嫌なら野田をすげ替えるから玉木さん総理になって
ってマジで意味側からなさすぎて怖いんだよね
982無念Nameとしあき25/10/15(水)01:47:08No.1358822024そうだねx1
共産や社民が党勢のわりにあんなに活動出来ることに
ガサ入れするマスメディアはいないもんかのう?
まぁガチで危険なのもわかるけど
983無念Nameとしあき25/10/15(水)01:47:28No.1358822050そうだねx1
>今は旧メディアを通さずに直接情報がネット経由で個人にとどくってのを理解してない奴が色々画図かいてるんだろな
オザーさん…
984無念Nameとしあき25/10/15(水)01:47:48No.1358822080そうだねx1
マジで自民か参政のスパイかなんかじゃねーのか
流石にアホすぎるだろ
985無念Nameとしあき25/10/15(水)01:47:58No.1358822088そうだねx1
>そりゃ悪夢とか言われるわ
悪夢の〜って言われるとキレるくせに
自分達の行いで証明していくロックな政党
986無念Nameとしあき25/10/15(水)01:48:22No.1358822116+
こうなった元は自民がクソだからにつきる
987無念Nameとしあき25/10/15(水)01:48:26No.1358822119そうだねx4
たまに民主党政権時代を肯定ロンダリングしてこようとするけど
みんなトラウマスイッチ押されるだけという
988無念Nameとしあき25/10/15(水)01:48:29No.1358822123そうだねx1
>野田がトップじゃ嫌なら野田をすげ替えるから玉木さん総理になって
>ってマジで意味側からなさすぎて怖いんだよね
高市を潰す為に他がタッグ組みすぎだろ
何で自民党内部の左派と野党が組んでんだよ
この国イカれてるよ
989無念Nameとしあき25/10/15(水)01:48:36No.1358822132そうだねx2
>立憲と国民民主が悪口の応酬しあってて笑える
>民主党らしいムーブメント
さっきから浮いてるよ?
990無念Nameとしあき25/10/15(水)01:49:00No.1358822162+
>マジで自民か参政のスパイかなんかじゃねーのか
>流石にアホすぎるだろ
参院選の野田を見たか
マジだぞ
991無念Nameとしあき25/10/15(水)01:49:07No.1358822170+
>こうなった元は自民がクソだからにつきる
まるでクソじゃない政党かあるかのような
992無念Nameとしあき25/10/15(水)01:49:09No.1358822172+
全ては高市さんへの援護だよ
自分たちが基地外になることで他の政党をまとめようとしてるのさ
993無念Nameとしあき25/10/15(水)01:49:14No.1358822177そうだねx1
>こうなった元は自民がクソだからにつきる
スレ終わる直前にこういうのが出てくる
994無念Nameとしあき25/10/15(水)01:49:18No.1358822181+
国民民主党は一緒にしないでほしいとずっと言っているので
995無念Nameとしあき25/10/15(水)01:49:18No.1358822183そうだねx2
>自分で調べてみてね
>ちなみに委託費割合は0.06%とめちゃくちゃ少ないよ
受け答えがスムーズ過ぎて怪しいな…
996無念Nameとしあき25/10/15(水)01:49:20No.1358822185そうだねx2
>こうなった元は自民がクソだからにつきる
他責思考の極みで飯食えるってマジで羨ましいわ
997無念Nameとしあき25/10/15(水)01:49:33No.1358822203+
>野田がトップじゃ嫌なら野田をすげ替えるから玉木さん総理になって
>ってマジで意味側からなさすぎて怖いんだよね
弱小政党とかだと凄い人から声かかったって大抵喜ぶんで乗っかって上手くいってたけど
流石にもう立民が疫病神って周知されてるからな…
998無念Nameとしあき25/10/15(水)01:49:45No.1358822222+
>>自分で調べてみてね
>>ちなみに委託費割合は0.06%とめちゃくちゃ少ないよ
>受け答えがスムーズ過ぎて怪しいな…
ちょっと調べればわかることを調べない馬鹿ってだけ
999無念Nameとしあき25/10/15(水)01:49:50No.1358822227+
>こうなった元は自民がクソだからにつきる
>まるでクソじゃない政党かあるかのような
うちは比較的マシです
1000無念Nameとしあき25/10/15(水)01:49:52No.1358822230+
終わってみればネトウヨが1人で発狂してるだけだったな

- GazouBBS + futaba-