[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760448257106.jpg-(30962 B)
30962 B無念Nameとしあき25/10/14(火)22:24:17No.1358783803+ 11:24頃消えます
ノートPCスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/10/14(火)22:35:37No.1358787134+
Win10が終わるからwin11非対応の中古ノート出回るかな
2無念Nameとしあき25/10/14(火)23:03:56No.1358794568+
今時のはディスクドライブあったスペース空っぽなのかな
3無念Nameとしあき25/10/14(火)23:05:46No.1358795022そうだねx3
>Win10が終わるからwin11非対応の中古ノート出回るかな
第五世代のi5ノートが3万で売ってた
Win11とofficeBusiness付いてたよ
4無念Nameとしあき25/10/14(火)23:05:50No.1358795040そうだねx2
>Win10が終わるからwin11非対応の中古ノート出回るかな
非対応とされつつ実はインストールできるやつを安く手に入れるチャンスじゃね
5無念Nameとしあき25/10/14(火)23:06:46No.1358795275そうだねx1
第7世代ノートは去年の時点で叩き売りされてたような
6無念Nameとしあき25/10/14(火)23:07:15No.1358795413+
どこまで入るんだっけ
Sandyまで?
7無念Nameとしあき25/10/14(火)23:07:48No.1358795562そうだねx1
>第7世代ノートは去年の時点で叩き売りされてたような
自分もそれで安いの買ってLinuxマシンにした
ネットサーフィンぐらいなら難しいことせずに出来るから意外と便利
8無念Nameとしあき25/10/14(火)23:09:44No.1358796052そうだねx1
>第7世代ノート
10ならまあまあ動くんだけど11にしたらなんかもっさり
9無念Nameとしあき25/10/14(火)23:09:45No.1358796053そうだねx2
春くらいに焦って10万くらいの安ゲーミング買った俺意気消沈
延長とかもっと早う言えや!…まぁまだwin10機も手元に置いてるけど
10無念Nameとしあき25/10/14(火)23:09:47No.1358796061+
>どこまで入るんだっけ
>Sandyまで?
SandyはTPM2.0対応してないからダメだよ
無理やりTPM無視させて入れることはできるけどアップデートに限界が出てくる
11無念Nameとしあき25/10/14(火)23:10:21No.1358796212そうだねx1
>延長とかもっと早う言えや!
あんまり早く言ったらみんな買い替えないじゃない!
12無念Nameとしあき25/10/14(火)23:10:57No.1358796350+
TPM1.2でも入った説
13無念Nameとしあき25/10/14(火)23:11:08No.1358796396そうだねx1
>今時のはディスクドライブあったスペース空っぽなのかな
じゃあゲーミングじゃないPCでもちょっとしたグラボ入れてもよくね
14無念Nameとしあき25/10/14(火)23:11:13No.1358796419+
実はTPMのバージョンあんまり見てない説
15無念Nameとしあき25/10/14(火)23:12:25No.1358796730+
>春くらいに焦って10万くらいの安ゲーミング買った俺意気消沈
その予算でもっといいの出てるな…?
16無念Nameとしあき25/10/14(火)23:12:30No.1358796751+
>>今時のはディスクドライブあったスペース空っぽなのかな
>じゃあゲーミングじゃないPCでもちょっとしたグラボ入れてもよくね
高くならない?
17無念Nameとしあき25/10/14(火)23:13:05No.1358796925そうだねx2
近くのショッピングモールで
AMDののぼいが立っててなんだ?!っておもったら
中古PC譲渡会だった…
それにしてもAMDののぼりなんてあるの初めて知った
18無念Nameとしあき25/10/14(火)23:14:35No.1358797288そうだねx1
>>>今時のはディスクドライブあったスペース空っぽなのかな
>>じゃあゲーミングじゃないPCでもちょっとしたグラボ入れてもよくね
>高くならない?
廃熱が追い付かなそう
19無念Nameとしあき25/10/14(火)23:14:58No.1358797395そうだねx1
>>春くらいに焦って10万くらいの安ゲーミング買った俺意気消沈
>その予算でもっといいの出てるな…?
今10万位の予算でノート買うならお勧め有れば教えて欲しい
今月外貨定期満期を迎えた今の俺なら10万位の予算は笑って出せる
20無念Nameとしあき25/10/14(火)23:16:18No.1358797700+
HaswellからTPMは入ったんだよな
誰か試した人いない?
21無念Nameとしあき25/10/14(火)23:17:28No.1358797991そうだねx1
>>Win10が終わるからwin11非対応の中古ノート出回るかな
>非対応とされつつ実はインストールできるやつを安く手に入れるチャンスじゃね
普通にアプデ出来る5年前のノートでも割とゴミなのにそれ以下となるとなぁ
22無念Nameとしあき25/10/14(火)23:17:37No.1358798031+
>その予算でもっといいの出てるな…?
まぁ出てるっちゃ出てるけど微妙に欲しいスペックがなかったりしてやはり10万程度ではあとになっても大して良い物は出ない…と思ったりもする
23無念Nameとしあき25/10/14(火)23:19:55No.1358798543そうだねx1
>HaswellからTPMは入ったんだよな
>誰か試した人いない?
デスクトップのHaswell(4790K)ならWindows11入ったぞ
24無念Nameとしあき25/10/14(火)23:20:20No.1358798634+
>今10万位の予算でノート買うならお勧め有れば教えて欲しい
モバイルなのか据え置きなのかまずそこからかなぁ
25無念Nameとしあき25/10/14(火)23:21:31No.1358798913+
>まぁ出てるっちゃ出てるけど微妙に欲しいスペックがなかったりしてやはり10万程度ではあとになっても大して良い物は出ない…と思ったりもする
価格お抑えて後でストレージとメモリ増やせるようにしてるのもあるね多分上のグレードで値引きしてもらったほうが安いやつになる気はする
26無念Nameとしあき25/10/14(火)23:22:14No.1358799071+
    1760451734439.png-(46967 B)
46967 B
>やはり10万程度ではあとになっても大して良い物は出ない…と思ったりもする
理想を追い求めなら400万位だしてスパコンだよな
27無念Nameとしあき25/10/14(火)23:22:36No.1358799159+
>>今10万位の予算でノート買うならお勧め有れば教えて欲しい
>モバイルなのか据え置きなのかまずそこからかなぁ
ゲーム用途だとSwitchみたいなのあるね
28無念Nameとしあき25/10/14(火)23:23:48No.1358799418+
>>今10万位の予算でノート買うならお勧め有れば教えて欲しい
>モバイルなのか据え置きなのかまずそこからかなぁ
据え置きでお願いします、モバイルならiポンで十分
29無念Nameとしあき25/10/14(火)23:24:09No.1358799492そうだねx1
先月急にPC壊れたので36000円の中古のダイナブック買ったら性能十分で重量軽くて凄く良かった
30無念Nameとしあき25/10/14(火)23:38:42No.1358802666+
>デスクトップのHaswell(4790K)ならWindows11入ったぞ
うおおお
俺の古いノートPCもワンチャン?
31無念Nameとしあき25/10/14(火)23:42:19No.1358803388+
>据え置きでお願いします、モバイルならiポンで十分
新品だと15万円用意して値引きしてもらわないと見つけるのは大変かな?
32無念Nameとしあき25/10/14(火)23:50:52No.1358805133そうだねx2
>うおおお
>俺の古いノートPCもワンチャン?
第6第7世代のノートは25H2のインストール試したら入ったぞ
まあやってみないとなんとも言えんが
33無念Nameとしあき25/10/15(水)00:01:17No.1358807101+
>>据え置きでお願いします、モバイルならiポンで十分
>新品だと15万円用意して値引きしてもらわないと見つけるのは大変かな?
OK機種名だけでもアドバイスお願いします
34無念Nameとしあき25/10/15(水)00:04:01No.1358807637+
>OK機種名だけでもアドバイスお願いします
10万ちょい超えるけどこれとか安いぞ
https://www.fmv.com/store/pc/catalog/FMVWJ2A152_KC_M.html?src=275&K=181803&argument=ewrtkV29&dmai=a673d741c07743 [link]
35無念Nameとしあき25/10/15(水)00:09:06No.1358808577+
    1760454546192.png-(171708 B)
171708 B
>No.1358807637
ありがとうございます
としあきが良いと思う物は他の人も良いと思うから仕方ないね
店舗を探してみるよ
36無念Nameとしあき25/10/15(水)00:55:17No.1358816222そうだねx1
Dynabookはこまめに充電しないとバッテリーから起動しなくなるぞ
理由はわからん
37無念Nameとしあき25/10/15(水)01:04:15No.1358817465+
>としあきが良いと思う物は他の人も良いと思うから仕方ないね
>店舗を探してみるよ
3連休で駆け込みしてた人も多いと思う
38無念Nameとしあき25/10/15(水)01:05:19No.1358817609+
しばらく駆け込み需要で品薄続くかもな
39無念Nameとしあき25/10/15(水)01:05:27No.1358817632+
zenbook duoとかyoga book 9iについ手が出そうになる
40無念Nameとしあき25/10/15(水)01:51:54No.1358822393+
3年前にノートパソコンが値上がりして手が出せなくなるって聴いて慌てて買ったけどそんなことなかった
もっと待てば良かったよ
41無念Nameとしあき25/10/15(水)02:04:45No.1358823380+
>ゲーム用途だとSwitchみたいなのあるね
このレス見て思い出したけどXbox Ally明日発売か
42無念Nameとしあき25/10/15(水)02:38:00No.1358825582+
>ありがとうございます
>としあきが良いと思う物は他の人も良いと思うから仕方ないね
>店舗を探してみるよ
遅レスだから見れるかわからんが
価格コム経由のHPで二日前にポチったけど
15.6インチIPS液晶
RIZIN5の7530U メモリ16GB
割り引き価格の2024Officeを追加で
92000円だったよ
リーベイツとか楽天ペイ活用すれば8万弱になるかも
近日入荷予定で遅そうだなーって思ったらなぜか2日で発送されたから在庫は潤沢になってるっぽい
USBPD急速給電に対応してないのが唯一残念なとこだからそれが問題ないなら今かなり安くて即納だからおすすめ
メリケン企業お嫌いでなければ検討してみるといい
43無念Nameとしあき25/10/15(水)02:52:06No.1358826318+
Haswellモバイル用はマチマチ
TPM1.2無いやつもある
44無念Nameとしあき25/10/15(水)03:06:34No.1358826877+
>もっと待てば良かったよ
何をいくらで買ったの
45無念Nameとしあき25/10/15(水)03:17:47No.1358827256+
6〜7万ぐらいのPC見てたけど1年半前より若干高いなDELL
もうちょっとスペックアップすると思ったら当時と構成が1㎜も変わってないし
46無念Nameとしあき25/10/15(水)04:00:07No.1358828604+
>3年前にノートパソコンが値上がりして手が出せなくなるって聴いて慌てて買ったけどそんなことなかった
おれも雑に買ってしまってインテル13世代だけどノートなら大丈夫って本当かあ?ってモヤモヤしながら使ってる
i5-13500H
47無念Nameとしあき25/10/15(水)06:05:54No.1358831853そうだねx2
エントリークラスのノートが一番長持ちする理不尽
48無念Nameとしあき25/10/15(水)06:50:15No.1358833480+
ネット見るのとゲームするならメモリ16Gは少ないみたいだな…?
49無念Nameとしあき25/10/15(水)06:52:43No.1358833594そうだねx1
16あれば十分だよ
50無念Nameとしあき25/10/15(水)07:01:33No.1358834065そうだねx1
>>Win10が終わるからwin11非対応の中古ノート出回るかな
>非対応とされつつ実はインストールできるやつを安く手に入れるチャンスじゃね
知り合いの事務所で入れ替えとなったのをもらってきてWin11にして欲しい人に配り終えた
SSD代と増設メモリ代だけもらって
名パソコン再生クラシックPCディーラーズ
51無念Nameとしあき25/10/15(水)07:08:05No.1358834420そうだねx1
>ノートPCスレ
中古ノートの8割は
キーボードが壊れてます
52無念Nameとしあき25/10/15(水)07:08:45No.1358834458そうだねx1
>ネット見るのとゲームするならメモリ16Gは少ないみたいだな…?
PCの構成とやるゲームによる
内蔵グラフィック使用かつVRAM要求それなりのゲームをフルHDでとかならきつい場合もあるかもね
53無念Nameとしあき25/10/15(水)07:31:18No.1358836063そうだねx1
最高解像度やFPSガチじゃなければ要らんかな
54無念Nameとしあき25/10/15(水)07:41:02No.1358836749+
ryzenだと動かないアプリがなんだかわからない
DELLとHPとLENOVOはいつもセールしてるイメージ
55無念Nameとしあき25/10/15(水)07:48:24No.1358837297+
安価でそこそこ性能ならTUFが無難なのかな
56無念Nameとしあき25/10/15(水)08:04:08No.1358838623そうだねx1
HDDでなきゃなんでもいいよHDDは除外して絞られた数点からあとは好みで正解
57無念Nameとしあき25/10/15(水)08:13:14No.1358839489+
>価格コム経由のHPで二日前にポチったけど
>15.6インチIPS液晶
>RIZIN5の7530U メモリ16GB
俺も先週価格コム経由でHPの14インチノート購入したよ
CPUも同じ7530Uメモリも同容量の16G…でもofficeは付けなかった
58無念Nameとしあき25/10/15(水)08:16:21No.1358839782+
>>ノートPCスレ
>中古ノートの8割は
>キーボードが壊れてます
古いノートは液晶画面が狭いです
59無念Nameとしあき25/10/15(水)08:29:44No.1358841040+
ノートの熱やべーな
1日1時間以上使うならダメぽい
60無念Nameとしあき25/10/15(水)08:30:47No.1358841158+
Swift 14 AI SF14-51-A73Z/Fがめちゃ安いなって
258vにメモリ32GBでSSD1TBでOffice Home & Business 2024付きなのに15万切ってる
重量も1.24kg
61無念Nameとしあき25/10/15(水)08:48:10No.1358842773+
>ノートの熱やべーな
>1日1時間以上使うならダメぽい
どんな事するかにもよるからなんとも言えん
ゲームとかならそりゃ熱は凄いだろうよ
62無念Nameとしあき25/10/15(水)08:51:56No.1358843153+
3窓程度でも全然ダメだし
ソフトな使い方でも論外っつーか
63無念Nameとしあき25/10/15(水)08:52:59No.1358843238+
>3窓程度でも全然ダメだし
>ソフトな使い方でも論外っつーか
へーどんなスペックのPC
使ってるの持ってる証拠も添えて教えて
64無念Nameとしあき25/10/15(水)08:54:02No.1358843337+
>>Win10が終わるからwin11非対応の中古ノート出回るかな
>非対応とされつつ実はインストールできるやつを安く手に入れるチャンスじゃね
いいなそれ俺もやろうかな
65無念Nameとしあき25/10/15(水)09:05:46No.1358844473+
俺のノートパソコン今年の3月に買ったRYZEN5なんだけど
CPU?GPU?の温度が65度から85度位なんだけどこんな物かな
ちなみにゲーム等で高負荷はかけていないメーカーはDELL
66無念Nameとしあき25/10/15(水)09:07:38No.1358844670+
>古いノートは液晶画面が狭いです
老眼になると15インチ1366x768は案外見やすい
67無念Nameとしあき25/10/15(水)09:09:26No.1358844863+
>俺のノートパソコン今年の3月に買ったRYZEN5なんだけど
>CPU?GPU?の温度が65度から85度位なんだけどこんな物かな
>ちなみにゲーム等で高負荷はかけていないメーカーはDELL
通常状態で60℃はたまにあるけどちょっと寿命が不安だな
68無念Nameとしあき25/10/15(水)09:12:37No.1358845246+
GPU80℃近くでも不安になる
69無念Nameとしあき25/10/15(水)09:13:48No.1358845372そうだねx4
負荷無しで85℃は異常なんじゃ
70無念Nameとしあき25/10/15(水)09:15:01No.1358845492そうだねx1
    1760487301738.jpg-(153774 B)
153774 B
わいのましんはこれや
71無念Nameとしあき25/10/15(水)09:15:35No.1358845552+
大きなファンが付いたノートPCスタンドって冷却効果あるかな
クチコミ等で賛否両論だから購入迷う
72無念Nameとしあき25/10/15(水)09:19:06No.1358845962そうだねx2
>大きなファンが付いたノートPCスタンドって冷却効果あるかな
>クチコミ等で賛否両論だから購入迷う
あるか無いかで言えば有る
単純にノート底面を2,3センチ浮かせるだけも違う
73無念Nameとしあき25/10/15(水)09:26:12No.1358846779そうだねx1
>俺のノートパソコン今年の3月に買ったRYZEN5なんだけど
>CPU?GPU?の温度が65度から85度位なんだけどこんな物かな
>ちなみにゲーム等で高負荷はかけていないメーカーはDELL
裏でなんか動いてる
高画質高解像度の動画見てる
ゲームでなくても実はGPU使うようなアプリ使ってる
そういうのなくて85度ならなんかあるかもね
74無念Nameとしあき25/10/15(水)09:37:32No.1358848138そうだねx1
>CPU?GPU?の温度が65度から85度位なんだけどこんな物かな
夏場は電源オプションでプロセッサ最大値を80%くらいにするのおすすめ
75無念Nameとしあき25/10/15(水)09:48:44No.1358849532+
i7-860でも入るんだからSandyとか余裕
76無念Nameとしあき25/10/15(水)10:07:57No.1358851861+
ノートはどれも同じってのは的を射ていて実際に大元のノートがあってそれをカスタマイズしてるだけなんだよね
メーカー毎にメモリとかカバーとかそんなので最早企画くらいしか担当してないしてればまだマシな方

なんでとしがオリジナルのステッカーで付属させたら今日からゲーミングノートのメーカーを名乗れる
77無念Nameとしあき25/10/15(水)10:15:23No.1358852817そうだねx2
>ノートはどれも同じってのは的を射ていて実際に大元のノートがあってそれをカスタマイズしてるだけなんだよね
>メーカー毎にメモリとかカバーとかそんなので最早企画くらいしか担当してないしてればまだマシな方
>なんでとしがオリジナルのステッカーで付属させたら今日からゲーミングノートのメーカーを名乗れる
毎度来る変な子の戯言
78無念Nameとしあき25/10/15(水)10:50:04No.1358857669+
>CPU?GPU?の温度が65度から85度位なんだけどこんな物かな
裏で常時負荷がかかってる状態なのかな
タスクマネージャーはどんな感じなんだろ
自分も以前同じような状態になったことがあったけどOSをクリーンインストールしたら直った
79無念Nameとしあき25/10/15(水)11:12:20No.1358861040+
>俺のノートパソコン今年の3月に買ったRYZEN5なんだけど
>CPU?GPU?の温度が65度から85度位なんだけどこんな物かな
>ちなみにゲーム等で高負荷はかけていないメーカーはDELL
インデックス作らせてると一生懸命データ集めてるから
80無念Nameとしあき25/10/15(水)11:15:31No.1358861490+
ファンの音が聞こえるぐらいの負荷あるアプリはあんまり動かすもんじゃないなってのがノートPCのイメージ

- GazouBBS + futaba-