[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760446605475.jpg-(93857 B)
93857 B無念Nameとしあき id表示25/10/14(火)21:56:45 ID:LQyBmjy6No.1358775690+ 10:32頃消えます
バイクスレ
オフ会の話はDiscordで
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/14(火)22:02:15 ID:HiAEDIk.No.1358777428そうだねx8
立て乙
避難所表を見れないのでミクシィ2辺りで虹裏イダーコミュニティ作ってもいいかもね
2無念Nameとしあき25/10/14(火)22:06:17 ID:r1yEk.asNo.1358778667そうだねx11
俺も避難所表はもう離れたほうがいいかもって思えてきた
3無念Nameとしあき25/10/14(火)22:12:46 ID:FzV1YtEUNo.1358780554そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
自分はバイクスレ集会に関しては5chで実画像投稿してるひとだけ信じてんだよ❤️
タツユキです❤️
4無念Nameとしあき25/10/14(火)22:25:20 ID:0Xv/5mHsNo.1358784104+
スレ画ハンドルの幅が気になるな
5無念Nameとしあき25/10/14(火)22:25:52 ID:A9dbRbMkNo.1358784262そうだねx1
    1760448352150.jpg-(5466744 B)
5466744 B
これの後ブレーキフルードリザーブタンクのステーがまた割れてた
取り寄せ・交換の前に対策もちゃんと考えないとなぁ・・・
6無念Nameとしあき25/10/14(火)22:28:22 ID:2ilYC2lENo.1358784975そうだねx2
    1760448502364.jpg-(2114813 B)
2114813 B
昨日は暑くも寒くもなくいいツーリング日和だった(ちょっと曇ってたけど)
GB350めちゃくちゃたくさん見た
数分前手前に2台止まってた
7無念Nameとしあき25/10/14(火)22:29:00 ID:0GZ51eQwNo.1358785181そうだねx3
    1760448540093.jpg-(1577287 B)
1577287 B
今日は用があって東京タワーへ
都心部は信号多くて走るのめんどくさい…
8無念Nameとしあき25/10/14(火)22:40:35 ID:hQjJHgEYNo.1358788504そうだねx1
    1760449235384.jpg-(4588311 B)
4588311 B
電圧計をメーター埋め込みした
細かい作り方はネットに載らないのな
9無念Nameとしあき25/10/14(火)22:42:25 ID:UzlzWRjcNo.1358789008そうだねx2
    1760449345184.jpg-(2719125 B)
2719125 B
サイドバッグの位置があらかた決まったのとたまたま立ち寄った海岸に思わぬ先客いたのが三連休の収穫かな
10無念Nameとしあき25/10/14(火)22:43:23 ID:UzlzWRjcNo.1358789267そうだねx3
    1760449403474.jpg-(2490088 B)
2490088 B
先客
11無念Nameとしあき25/10/14(火)22:49:30 ID:zrPrMziQNo.1358790894そうだねx3
    1760449770266.jpg-(2553330 B)
2553330 B
夏の終わりって感じの夕暮れで降りてパシャリ
オールウェザーのジャケットだとまだ暑ーい
12無念Nameとしあき25/10/14(火)22:50:24 ID:YQsTbm9gNo.1358791157そうだねx1
福岡はまだメッシュジャケットでいいというかメッシュジャケットが気持ちいい季節にようやくなった
13無念Nameとしあき25/10/14(火)22:59:05 ID:VtHiyLqUNo.1358793381そうだねx4
>俺も避難所表はもう離れたほうがいいかもって思えてきた
結局あっち行ったのってここでトラブってた人が多い感じだから
単純に住み分けできていいんじゃね?
14無念Nameとしあき25/10/14(火)22:59:24 ID:95Sy8xLINo.1358793458+
    1760450364330.jpg-(1522082 B)
1522082 B
連休中日に馬路トンネルの現状を見て来た
上張りには笑った
15無念Nameとしあき25/10/14(火)23:00:03 ID:Tn6lTU4ANo.1358793595+
雨降らなければ本気出す
16無念Nameとしあき25/10/14(火)23:03:12 ID:CcKKffrYNo.1358794401そうだねx6
    1760450592112.jpg-(106781 B)
106781 B
新東名を120クルーズしたら手は痺れるし燃費落ちるしで良い事無かった
250単気筒は100キロ以下で走るべきだね
その分朝早く出掛けるようにしよう
17無念Nameとしあき25/10/14(火)23:07:38 ID:wI00YHpANo.1358795521そうだねx1
250シングルで120km/hをクルーズと言えるのは強い
昔CBR250Rで新東名走ったときしんどすぎて大型取ろうって決意したよ
18無念Nameとしあき25/10/14(火)23:15:11 ID:7f3u23QsNo.1358797457+
同じエンジンのジクサーsfでも110キロ巡行くらいでそれ以上は疲れる
あと同じく高速乗ると燃費が凄いことになる
19無念Nameとしあき25/10/14(火)23:20:09 ID:2ilYC2lENo.1358798591+
一つ前のninja250乗ってたけど
120維持はできなかったな…
20無念Nameとしあき25/10/14(火)23:23:07 ID:UzlzWRjcNo.1358799279そうだねx1
>その分朝早く出掛けるようにしよう
今のころはまだいいけどあと一月もすると朝起きるのが辛い気温になってくる
なるよね?
21無念Nameとしあき25/10/14(火)23:24:48 ID:7f3u23QsNo.1358799638+
>なるよね?
その頃にはもう冬用装備に換装してるからある意味快適でしょ
22無念Nameとしあき25/10/14(火)23:34:00 ID:hvWN1avYNo.1358801668そうだねx3
1100でも高速120km巡航は辛い…
23無念Nameとしあき25/10/14(火)23:36:35 ID:YQsTbm9gNo.1358802222そうだねx3
むしろ車でも120維持は気を使うんで疲れる
24無念Nameとしあき25/10/14(火)23:36:52 ID:2ilYC2lENo.1358802283+
そんな…ガチSSは余裕なんじゃないんすか?
25無念Nameとしあき25/10/14(火)23:38:50 ID:CcKKffrYNo.1358802701+
    1760452730645.jpg-(33226 B)
33226 B
>120維持はできなかったな…
これを使ってる
緩んでくるから手を添えてる必要はあるけどけっこう楽できるよ
ただエンジンのバルブが飛ぶんじゃねってくらいの音してビクビクしながらなので結構精神的にも来る
26無念Nameとしあき25/10/14(火)23:40:18 ID:lex.wpcUNo.1358802981そうだねx3
120どころか60でいっぱいいっぱいでさぁ
27無念Nameとしあき25/10/14(火)23:40:56 ID:.crOKr5oNo.1358803104+
振動は気にならないけど前の車の追い越しとか面倒なので
適当に走行車線の速度で走る
28無念Nameとしあき25/10/14(火)23:43:59 ID:95Sy8xLINo.1358803738+
    1760453039497.jpg-(273814 B)
273814 B
前が詰まらなければ120km/h巡行は余裕
29無念Nameとしあき25/10/14(火)23:44:21 ID:P9BrhTp.No.1358803817+
    1760453061782.jpg-(4710998 B)
4710998 B
振動も少ないしエンジン音も静かでクルコンもあるので高速で120km巡航も楽ちん
30無念Nameとしあき25/10/14(火)23:44:40 ID:u8M4fBGYNo.1358803898+
高速道路でいろいろ試したところ80km/hがいちばん燃費良かったので
そうと分かってからは80km/hで走るようにしてたな
リッター30kmにあとわずかで届かなかったのが心残り
31無念Nameとしあき25/10/14(火)23:44:43 ID:9sQzsVucNo.1358803905そうだねx1
90キロ超えるとタイヤの摩耗も加速するのであんまり…な!
32無念Nameとしあき25/10/14(火)23:47:23 ID:EypnEnmgNo.1358804445+
大型ならネイキッドでも120余裕だから大型取れってとしに聞いた
33無念Nameとしあき25/10/14(火)23:47:32 ID:P9BrhTp.No.1358804473+
モトグッチのv7乗ってた時は振動がきつくてチェーンソー用の防振手袋使ってたなあ
34無念Nameとしあき25/10/14(火)23:51:45 ID:z/g0TzBANo.1358805304+
650のビッグオフに過積載して高速120km/hで流してたら前のベンツが道譲ったな
余程ヤバイのが後ろから迫って来る様に見えたのだろうか
35無念Nameとしあき25/10/14(火)23:53:22 ID:aYCEwfeYNo.1358805617そうだねx6
>大型ならネイキッドでも120余裕だから大型取れってとしに聞いた
バイクは余裕でも風圧で人間が余裕じゃなくなる
36無念Nameとしあき25/10/14(火)23:53:31 ID:95Sy8xLINo.1358805645そうだねx3
>大型ならネイキッドでも120余裕だから
風圧がね・・・
37無念Nameとしあき25/10/14(火)23:57:16 ID:A2FA915UNo.1358806371+
>バイクは余裕でも風圧で人間が余裕じゃなくなる
120程度で風圧に苦しむほどヤワじゃないから余裕
バイク乗るために体を鍛えよう
38無念Nameとしあき25/10/15(水)00:01:14 ID:2ilYC2lENo.1358807094そうだねx4
カウルってすごいんだなってのは
高速乗ってて車線変更のために後方向いて防風から外れた時に分かるね
俺はネイキッドは乗れないって思ったな
39無念Nameとしあき25/10/15(水)00:01:19 ID:UzlzWRjcNo.1358807111+
スクーターで時々見かける視線の高さ程まであるスクリーンって実際の防風効果どこまであるんだろうな
40無念Nameとしあき25/10/15(水)00:02:46 ID:YQsTbm9gNo.1358807378そうだねx1
>スクーターで時々見かける視線の高さ程まであるスクリーンって実際の防風効果どこまであるんだろうな
冬でも寒くない程度には
スクーターは脚もだな
41無念Nameとしあき25/10/15(水)00:09:47 ID:JjP5pF4oNo.1358808690そうだねx1
>夏の終わりって感じの夕暮れで降りてパシャリ
>オールウェザーのジャケットだとまだ暑ーい
V85TT乗ってるけど路上はおろかディーラーですら見かけたことない…
新型いいね
42無念Nameとしあき25/10/15(水)00:18:55 ID:R.dKBeCwNo.1358810371そうだねx1
    1760455135901.jpg-(141928 B)
141928 B
>スクーターで時々見かける視線の高さ程まであるスクリーンって実際の防風効果どこまであるんだろうな
昔TMAXにGIVIの一番デカいスクリーン付けて乗ってたけど快適だったぞ
風切り音も格段に減るしヘルメットに羽虫が付かなくなるのもいい
43無念Nameとしあき25/10/15(水)00:20:13 ID:.YMz7dc6No.1358810616+
>実際の防風効果どこまであるんだろうな
あるけど空気抵抗になってるのが実感できる
バイザー程度でタンク上に伏せるスタイルが最適解か
44無念Nameとしあき25/10/15(水)00:23:31 ID:bny10bwcNo.1358811194そうだねx2
    1760455411629.jpg-(2265332 B)
2265332 B
>>大型ならネイキッドでも120余裕だから
>風圧がね・・・
デカい風防が正義
45無念Nameとしあき25/10/15(水)00:25:45 ID:zrPrMziQNo.1358811575そうだねx1
    1760455545182.mp4-(7403380 B)
7403380 B
>V85TT乗ってるけど路上はおろかディーラーですら見かけたことない…
>新型いいね
このアップデートは「いいね!」とおもいました
46無念Nameとしあき25/10/15(水)00:46:39 ID:TqbAaPAcNo.1358814933+
    1760456799325.jpg-(106820 B)
106820 B
週末あたり泊まりでどこか走りに行きたいけど
天気が微妙すぎるなあ…ぐぬぬ
47無念Nameとしあき25/10/15(水)01:02:06 ID:ETM0y/JsNo.1358817180+
>このアップデートは「いいね!」とおもいました
こういうの一番高いところにしてずっとそのまま
48無念Nameとしあき25/10/15(水)01:15:35 ID:RJzLO9eQNo.1358818985+
GIVIは箱のイメージ強いがスクリーンもノウハウ持ってて高性能なのでオススメ
防風性高いし安物と違い強度もあるので耐久力も◯
デカいが
49無念Nameとしあき25/10/15(水)01:47:59 ID:ijjJn0zQNo.1358822090そうだねx3
    1760460479818.jpg-(347956 B)
347956 B
この程度の風防でも無いのと比べると全然快適とは聞いているが見た目が無い方が好きなので付けてない…
50無念Nameとしあき25/10/15(水)02:04:08 ID:UseEXwA2No.1358823336そうだねx1
最初からハーフカウルビキニカウルが設定されてるならそれで
一応メーカーで空力とか考えられてるのだろうし
51無念Nameとしあき25/10/15(水)03:23:31 ID:2LLuppn.No.1358827447+
>スクーターで時々見かける視線の高さ程まであるスクリーンって実際の防風効果どこまであるんだろうな
最新のXMAXに乗ってるけど高速走ってるときにスクリーン上げ下げすると効果がよくわかる
上まで上げたら風も音もかなり抑えられる
52無念Nameとしあき25/10/15(水)03:44:56 ID:XyOBqUVYNo.1358828106+
KLXのブロックタイヤで90km/hでも死ぬかと思った
53無念Nameとしあき25/10/15(水)05:20:02 ID:.vPSHoOsNo.1358830824+
俺のバイクというか純正タイヤのまま120km/h出すとシミー現象起こすからやめとけって言われた
そんなのあるの…
54無念Nameとしあき25/10/15(水)05:50:05 ID:FFaRxIg.No.1358831480そうだねx4
やっとバイクの前金を入金できた
年明け予定の納車が待ち遠しいし一番ワクワク出来る時間かも
あれこれ余計なもの付けたい欲が止まらない、パフォーマンスダンパーとか
55無念Nameとしあき25/10/15(水)05:59:39 ID:wI00YHpANo.1358831683+
ワンチャン今日走れるかなと淡い期待を抱いてたけどしっかり雨降ってる
56無念Nameとしあき25/10/15(水)06:40:03 ID:A9dbRbMkNo.1358833022+
>あれこれ余計なもの付けたい欲が止まらない
納車前に買っておいたサスペンションを
まだ取り付けせずに置いてあるとかある・・・
57無念Nameとしあき25/10/15(水)06:42:57 ID:FFaRxIg.No.1358833153+
リターンなんでバイクに関わる色んなギア・・・スマホホルダーの類だったりシューズやパンツ
色々物色すんの楽スィー
58無念Nameとしあき25/10/15(水)06:59:32 ID:M5doxvEQNo.1358833958+
>1760452730645.jpg
これ挟む力は輪ゴムなの?
毎年買い換える感じ?
59無念Nameとしあき25/10/15(水)09:02:59 ID:u4ViBurYNo.1358844188+
>90キロ超えるとタイヤの摩耗も加速するので
体重が?
60無念Nameとしあき25/10/15(水)09:06:16 ID:XAXa0TGUNo.1358844518+
>体重が?
どうみてもそうだろ
61無念Nameとしあき25/10/15(水)09:34:10 ID:BhBX81aENo.1358847686+
    1760488450564.jpg-(4826199 B)
4826199 B
パニガーレV2乗ってみたよ
軽い速い楽ちん
オプションでクルコンとグリヒがつくなんてSSじゃなくてツーリングマシンですよ
62無念Nameとしあき25/10/15(水)09:59:00 ID:yRNHL.csNo.1358850754+
保険更新しなきゃ
どこか安いとこないかな
63無念Nameとしあき25/10/15(水)10:14:14 ID:9RjHKOPUNo.1358852671+
>どこか安いとこないかな
アクサとかネット保険じゃね?
64無念Nameとしあき25/10/15(水)10:15:08 ID:JULDTl7kNo.1358852785+
>パニガーレV2乗ってみたよ
雑誌で楽しいと書かれてたのでちょっと気になる…
65無念Nameとしあき25/10/15(水)10:28:48 ID:86pJJeXUNo.1358854699+
>雑誌で楽しいと書かれてたのでちょっと気になる…
始めて乗るなら良いバイクだと思う
あとは好みの問題
俺はデザインが好みじゃ無い

- GazouBBS + futaba-