レス送信モード |
---|
継体天皇スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき25/10/14(火)20:02:25No.1358736642そうだねx6 1760439745091.png-(51201 B) ![]() 言うほど断絶してるか? |
… | 2無念Nameとしあき25/10/14(火)20:04:54No.1358737338そうだねx12ケータイ天王って事はスマホ天王もいるのかなあ |
… | 3無念Nameとしあき25/10/14(火)20:05:47No.1358737620そうだねx31>恵体天皇 |
… | 4無念Nameとしあき25/10/14(火)20:06:21No.1358737800そうだねx10>言うほど断絶してるか? |
… | 5無念Nameとしあき25/10/14(火)20:07:54No.1358738319+>継体天皇スレ |
… | 6無念Nameとしあき25/10/14(火)20:09:06No.1358738763そうだねx3継体天皇(450年頃〜531年)は、第26代天皇で、もとは越前・近江の豪族・男大迹王として勢力を持っていた。 |
… | 7無念Nameとしあき25/10/14(火)20:10:31No.1358739235そうだねx4>言うほど断絶してるか? |
… | 8無念Nameとしあき25/10/14(火)20:10:59No.1358739403+知恵遅れの乱立 |
… | 9無念Nameとしあき25/10/14(火)20:12:14No.1358739790+>知恵遅れの乱立 |
… | 10無念Nameとしあき25/10/14(火)20:14:48No.1358740593そうだねx3>言うほど断絶してるか? |
… | 11無念Nameとしあき25/10/14(火)20:16:15No.1358741031そうだねx10継体天皇は男系なら昔の天皇の5世代後の子孫でも天皇になれるって例じゃないの |
… | 12無念Nameとしあき25/10/14(火)20:18:03No.1358741596そうだねx9ヨーロッパだと縁組やりまくって |
… | 13無念Nameとしあき25/10/14(火)20:18:03No.1358741598+例えるなら武烈天皇がとしあきで |
… | 14無念Nameとしあき25/10/14(火)20:21:38No.1358742723そうだねx3>男系としては |
… | 15無念Nameとしあき25/10/14(火)20:21:54No.1358742802そうだねx7>継体天皇はとしあきが小さい頃好きだった女の子とイケメンの間に産まれた子供 |
… | 16無念Nameとしあき25/10/14(火)20:22:08No.1358742890そうだねx4>系図とは言え「女」て…ザックリし過ぎでは |
… | 17無念Nameとしあき25/10/14(火)20:27:27No.1358744638+>江戸時代くらいまでそんな感じだよ |
… | 18無念Nameとしあき25/10/14(火)20:28:08No.1358744884そうだねx7>>系図とは言え「女」て…ザックリし過ぎでは |
… | 19無念Nameとしあき25/10/14(火)20:28:52No.1358745117+ヲホドノオウ |
… | 20無念Nameとしあき25/10/14(火)20:32:31No.1358746298+>継体天皇は男系なら昔の天皇の5世代後の子孫でも天皇になれるって例じゃないの |
… | 21無念Nameとしあき25/10/14(火)20:35:03No.1358747109そうだねx4実力で王位簒奪したのかガチで最も近い男系男子だったのかしらんけど真相は気になる |
… | 22無念Nameとしあき25/10/14(火)20:35:52No.1358747384そうだねx3>そもそも子孫というのも占いの結果ということだからなあ |
… | 23無念Nameとしあき25/10/14(火)20:36:09No.1358747475そうだねx15世の孫ってそれだけ世代を経ると100年以上は経ってるよな |
… | 24無念Nameとしあき25/10/14(火)20:37:03No.1358747767そうだねx4>良い所の出だろうに記録に残さないのは |
… | 25無念Nameとしあき25/10/14(火)20:37:30No.1358747909+ 1760441850176.jpg-(20013 B) ![]() >5世の孫ってそれだけ世代を経ると100年以上は経ってるよな |
… | 26無念Nameとしあき25/10/14(火)20:38:24No.1358748193そうだねx6継体以降100代繋がってるなら正統な王朝だから |
… | 27無念Nameとしあき25/10/14(火)20:41:25No.1358749175+前触れなく突然出てくるわこいつの出身地自体今まで敵キャラ(八岐大蛇)の産地だったとこだわでなんか不穏だよね |
… | 28無念Nameとしあき25/10/14(火)20:42:08No.1358749393そうだねx4直系の男系が絶えて |
… | 29無念Nameとしあき25/10/14(火)20:43:01No.1358749681そうだねx4>家系図貼るなら上流が要るよね… |
… | 30無念Nameとしあき25/10/14(火)20:43:16No.1358749759+皇室の歴史を見て |
… | 31無念Nameとしあき25/10/14(火)20:43:33No.1358749853そうだねx6欧州なら別王朝だよな |
… | 32無念Nameとしあき25/10/14(火)20:43:46No.1358749932そうだねx3>前触れなく突然出てくるわこいつの出身地自体今まで敵キャラ(八岐大蛇)の産地だったとこだわでなんか不穏だよね |
… | 33無念Nameとしあき25/10/14(火)20:44:03No.1358750035そうだねx10>実力で王位簒奪したのかガチで最も近い男系男子だったのかしらんけど真相は気になる |
… | 34無念Nameとしあき25/10/14(火)20:44:14No.1358750104そうだねx5よく分からんけど大和政権内でそこまで反発はない感じなので血の繋がり自体はあるんじゃないかなとは思う |
… | 35無念Nameとしあき25/10/14(火)20:45:38No.1358750606そうだねx4>もっとも大和にはもっと近い血の繋がりのある豪族は沢山いたのだろうけど |
… | 36無念Nameとしあき25/10/14(火)20:48:07No.1358751482+もういい年したおっさんだったみたいだから年の功もあるおっさんじゃないと難局を乗り切れないって |
… | 37無念Nameとしあき25/10/14(火)20:48:19No.1358751550そうだねx1>>もっとも大和にはもっと近い血の繋がりのある豪族は沢山いたのだろうけど |
… | 38無念Nameとしあき25/10/14(火)20:48:41No.1358751641そうだねx6>大和での地盤が弱くて |
… | 39無念Nameとしあき25/10/14(火)20:49:11No.1358751785そうだねx7>>家系図貼るなら上流が要るよね… |
… | 40無念Nameとしあき25/10/14(火)20:49:55No.1358752027そうだねx3>もういい年したおっさんだったみたいだから年の功もあるおっさんじゃないと難局を乗り切れないって |
… | 41無念Nameとしあき25/10/14(火)20:50:31No.1358752214そうだねx3イギリス王室「ドイツから来ました」 |
… | 42無念Nameとしあき25/10/14(火)20:51:00No.1358752378そうだねx5お飾りじゃない時代の天皇なんだから実績のあるオッサンの方が助かる |
… | 43無念Nameとしあき25/10/14(火)20:52:27No.1358752851そうだねx3継体天皇より継体安閑宣化を一掃した疑惑がある欽明天皇の方が怖い |
… | 44無念Nameとしあき25/10/14(火)20:53:11No.1358753096+>イギリス王室「ドイツから来ました」 |
… | 45無念Nameとしあき25/10/14(火)20:53:42No.1358753274+ 1760442822697.png-(6460 B) ![]() >4代遡っての子孫を天皇にした江戸時代 |
… | 46無念Nameとしあき25/10/14(火)20:53:56No.1358753353そうだねx1>>イギリス王室「ドイツから来ました」 |
… | 47無念Nameとしあき25/10/14(火)20:54:11No.1358753449そうだねx4明治天皇から見たら「五世の孫」って悠仁に該当するから当時でも追跡しようと思えば追跡できるのでは |
… | 48無念Nameとしあき25/10/14(火)20:54:12No.1358753450そうだねx3>欧州なら別王朝だよな |
… | 49無念Nameとしあき25/10/14(火)20:55:11No.1358753804そうだねx1>No.1358753274 |
… | 50無念Nameとしあき25/10/14(火)20:56:14No.1358754265+ 1760442974636.png-(343220 B) ![]() 途中で全く関係無い種に皇統がNTRれたという線は無さそう |
… | 51無念Nameとしあき25/10/14(火)20:56:23No.1358754330+継体天皇の生年は一般では450年説 |
… | 52無念Nameとしあき25/10/14(火)20:57:02No.1358754584そうだねx1>14世紀まで宮中言語がフランス語だったからな |
… | 53無念Nameとしあき25/10/14(火)20:57:36No.1358754794そうだねx5 1760443056238.png-(5469 B) ![]() 4代ロールバックもう一つ |
… | 54無念Nameとしあき25/10/14(火)20:57:44No.1358754852そうだねx3光格天皇は予備の世襲親王家が役に立った例のひとつだし |
… | 55無念Nameとしあき25/10/14(火)20:57:48No.1358754888+恵体 |
… | 56無念Nameとしあき25/10/14(火)20:57:50No.1358754898+>古代の天皇はだいたい30歳以上で即位している |
… | 57無念Nameとしあき25/10/14(火)20:57:52No.1358754910+>途中で全く関係無い種に皇統がNTRれたという線は無さそう |
… | 58無念Nameとしあき25/10/14(火)20:57:52No.1358754914+>>14世紀まで宮中言語がフランス語だったからな |
… | 59無念Nameとしあき25/10/14(火)20:58:04No.1358754963そうだねx1諡号に「嗣」じゃなくて「継」とつけたのは王朝が断絶してるからとか解釈あったな |
… | 60無念Nameとしあき25/10/14(火)20:58:17No.1358755042+>4代ロールバックもう一つ |
… | 61無念Nameとしあき25/10/14(火)21:00:18No.1358755826+書き込みをした人によって削除されました |
… | 62無念Nameとしあき25/10/14(火)21:00:24No.1358755861+>継体天皇は男系なら昔の天皇の5世代後の子孫でも天皇になれるって例じゃないの |
… | 63無念Nameとしあき25/10/14(火)21:01:03No.1358756067そうだねx2>>途中で全く関係無い種に皇統がNTRれたという線は無さそう |
… | 64無念Nameとしあき25/10/14(火)21:01:31No.1358756221そうだねx6>恐らく神武東征によってもたらされたハプログループに行き着くのよね |
… | 65無念Nameとしあき25/10/14(火)21:01:32No.1358756236+在位が1万年ある縄文天皇 |
… | 66無念Nameとしあき25/10/14(火)21:02:32No.1358756568そうだねx1>>欧州なら別王朝だよな |
… | 67無念Nameとしあき25/10/14(火)21:02:54No.1358756696そうだねx2>「南九州、鹿児島〜宮崎あたりより来りて紀元前一世紀に奈良で爆発的に増えたハプログループ」 |
… | 68無念Nameとしあき25/10/14(火)21:03:04No.1358756755そうだねx1天智・天武天皇が兄弟じゃなかった説とかは? |
… | 69無念Nameとしあき25/10/14(火)21:03:53No.1358757073+ 1760443433667.png-(27018 B) ![]() 南宋のまああれなことよ |
… | 70無念Nameとしあき25/10/14(火)21:04:07No.1358757167そうだねx3>うん |
… | 71無念Nameとしあき25/10/14(火)21:05:15No.1358757607そうだねx7まーた湧いたわ神武東征とハプログループキチ |
… | 72無念Nameとしあき25/10/14(火)21:05:29No.1358757685そうだねx1>天智・天武天皇が兄弟じゃなかった説とかは? |
… | 73無念Nameとしあき25/10/14(火)21:05:46No.1358757778+>家系図貼るなら上流が要るよね… |
… | 74無念Nameとしあき25/10/14(火)21:06:29No.1358758032そうだねx1>>恐らく神武東征によってもたらされたハプログループに行き着くのよね |
… | 75無念Nameとしあき25/10/14(火)21:07:55No.1358758548そうだねx3>>>恐らく神武東征によってもたらされたハプログループに行き着くのよね |
… | 76無念Nameとしあき25/10/14(火)21:08:00No.1358758587そうだねx3現実的には古代天皇は実在しなくて5世紀くらいからだとして |
… | 77無念Nameとしあき25/10/14(火)21:08:32No.1358758779+>5世代か平将門もそのくらいじゃなかったっけ? |
… | 78無念Nameとしあき25/10/14(火)21:09:04No.1358758946+>4代ロールバックもう一つ |
… | 79無念Nameとしあき25/10/14(火)21:10:27No.1358759401+ 1760443827258.png-(1061022 B) ![]() 現代日本人男性に最も多いYハプロが |
… | 80無念Nameとしあき25/10/14(火)21:10:33No.1358759425+>言うほど断絶してるか? |
… | 81無念Nameとしあき25/10/14(火)21:10:47No.1358759494そうだねx3天皇陵墓を開けて考古学調査が堂々とできるようになるまでわからんのだろうなあ |
… | 82無念Nameとしあき25/10/14(火)21:11:24No.1358759659+ 1760443884256.png-(429527 B) ![]() >天皇陵墓を開けて考古学調査が堂々とできるようになるまでわからんのだろうなあ |
… | 83無念Nameとしあき25/10/14(火)21:12:03No.1358759861そうだねx1>現実的には古代天皇は実在しなくて5世紀くらいからだとして |
… | 84無念Nameとしあき25/10/14(火)21:12:06No.1358759876そうだねx5>現代日本人男性に最も多いYハプロが |
… | 85無念Nameとしあき25/10/14(火)21:12:29No.1358760008+>在位が1万年ある縄文天皇 |
… | 86無念Nameとしあき25/10/14(火)21:12:43No.1358760079そうだねx1>天皇陵墓を開けて考古学調査が堂々とできるようになるまでわからんのだろうなあ |
… | 87無念Nameとしあき25/10/14(火)21:13:14No.1358760244+>1760443827258.png |
… | 88無念Nameとしあき25/10/14(火)21:13:36No.1358760372+>姉妹丼したり姪に手を出してる欽明天皇はなんなの |
… | 89無念Nameとしあき25/10/14(火)21:14:42No.1358760711そうだねx2>姉妹丼したり姪に手を出してる欽明天皇はなんなの |
… | 90無念Nameとしあき25/10/14(火)21:15:10No.1358760834+古墳時代の人と書くと「え?土器作ってた頃の人?」ってなる |
… | 91無念Nameとしあき25/10/14(火)21:15:23No.1358760903そうだねx2>業績が全て捏造だった前旧石器天皇 |
… | 92無念Nameとしあき25/10/14(火)21:15:45No.1358761009そうだねx1>言うほど断絶してるか? |
… | 93無念Nameとしあき25/10/14(火)21:16:18No.1358761175+>古墳時代の人と書くと「え?土器作ってた頃の人?」ってなる |
… | 94無念Nameとしあき25/10/14(火)21:16:28No.1358761221+>>言うほど断絶してるか? |
… | 95無念Nameとしあき25/10/14(火)21:16:34No.1358761260+>現代日本人男性に最も多いYハプロが |
… | 96無念Nameとしあき25/10/14(火)21:17:08No.1358761460+>古代天皇家ではよくあること |
… | 97無念Nameとしあき25/10/14(火)21:17:14No.1358761494そうだねx1>>業績が全て捏造だった前旧石器天皇 |
… | 98無念Nameとしあき25/10/14(火)21:17:15No.1358761500+>業績が全て捏造だった前旧石器天皇 |
… | 99無念Nameとしあき25/10/14(火)21:18:19No.1358761898そうだねx2>言うほど断絶してるか? |
… | 100無念Nameとしあき25/10/14(火)21:18:55No.1358762115+>言うほど断絶してるか? |
… | 101無念Nameとしあき25/10/14(火)21:19:04No.1358762158そうだねx1>>1760443827258.png |
… | 102無念Nameとしあき25/10/14(火)21:19:17No.1358762215+倭の五王は天皇か日本の他の勢力の王か |
… | 103無念Nameとしあき25/10/14(火)21:20:21No.1358762570+>天皇陵墓を開けて考古学調査が堂々とできるようになるまでわからんのだろうなあ |
… | 104無念Nameとしあき25/10/14(火)21:20:28No.1358762613そうだねx2>Yハプロはどこで発生してどこで分岐してみたいな記録を遡れるんだけど |
… | 105無念Nameとしあき25/10/14(火)21:20:33No.1358762632そうだねx2源氏も平氏も元は皇統って凄くね? |
… | 106無念Nameとしあき25/10/14(火)21:20:45No.1358762716+天皇を辿ったら縄文人に繋がるの? |
… | 107無念Nameとしあき25/10/14(火)21:21:02No.1358762833+>源氏も平氏も元は皇統って凄くね? |
… | 108無念Nameとしあき25/10/14(火)21:21:07No.1358762867そうだねx10なんか凄い思い込みで書いてる人が一人 |
… | 109無念Nameとしあき25/10/14(火)21:21:22No.1358762954+>>現代日本人男性に最も多いYハプロが |
… | 110無念Nameとしあき25/10/14(火)21:21:24No.1358762961+>>源氏も平氏も元は皇統って凄くね? |
… | 111無念Nameとしあき25/10/14(火)21:21:35No.1358763025そうだねx3>天皇を辿ったら縄文人に繋がるの? |
… | 112無念Nameとしあき25/10/14(火)21:21:36No.1358763032+>継体天皇の陵墓もがっつり発掘済みだぞ |
… | 113無念Nameとしあき25/10/14(火)21:22:07No.1358763192+源平の血統かなり残ってるはずだがそいつらのYハプロはどうなってんの? |
… | 114無念Nameとしあき25/10/14(火)21:22:17No.1358763256そうだねx1>天皇を辿ったら縄文人に繋がるの? |
… | 115無念Nameとしあき25/10/14(火)21:22:36No.1358763356+>>言うほど断絶してるか? |
… | 116無念Nameとしあき25/10/14(火)21:22:53No.1358763457+>>天皇を辿ったら縄文人に繋がるの? |
… | 117無念Nameとしあき25/10/14(火)21:23:31No.1358763695そうだねx5Samurai DNAプロジェクトってなんも査読経てないやん |
… | 118無念Nameとしあき25/10/14(火)21:23:57No.1358763868そうだねx3>神またはそれに近いとされた存在だからこそ許されたことなのかもしれない |
… | 119無念Nameとしあき25/10/14(火)21:24:19No.1358764011+>倭の五王は天皇か日本の他の勢力の王か |
… | 120無念Nameとしあき25/10/14(火)21:24:42No.1358764153+>昔は女性の名前を知ってるのは親兄弟と夫くらいしか知らなかったというか他の男には知られてはいけなかったんじゃなかったかな |
… | 121無念Nameとしあき25/10/14(火)21:25:15No.1358764367+>これもよく言われるけど実際は女性だけじゃなく男性も昔は大して知られてない |
… | 122無念Nameとしあき25/10/14(火)21:25:36No.1358764485+>>言うほど断絶してるか? |
… | 123無念Nameとしあき25/10/14(火)21:25:38No.1358764494+どこかで大陸経由で朝鮮半島から降ってきた人が継いでるとか無いよね? |
… | 124無念Nameとしあき25/10/14(火)21:25:42No.1358764519そうだねx1近代の今ですら5代前まで遡るって江戸時代の祖先の事だろ |
… | 125無念Nameとしあき25/10/14(火)21:26:06No.1358764662+徳川家が源氏か藤原氏かもDNAで分かるのかな? |
… | 126無念Nameとしあき25/10/14(火)21:26:09No.1358764680そうだねx2>どこかで大陸経由で朝鮮半島から降ってきた人が継いでるとか無いよね? |
… | 127無念Nameとしあき25/10/14(火)21:26:32No.1358764827+明治時代になるまでは日本人の名前って生きてる間に何度も変わるのがデフォだったし |
… | 128無念Nameとしあき25/10/14(火)21:26:43No.1358764897+>それ平安中期以降な |
… | 129無念Nameとしあき25/10/14(火)21:26:59No.1358764992そうだねx1>源平の血統かなり残ってるはずだがそいつらのYハプロはどうなってんの? |
… | 130無念Nameとしあき25/10/14(火)21:27:07No.1358765038+>近代の今ですら5代前まで遡るって江戸時代の祖先の事だろ |
… | 131無念Nameとしあき25/10/14(火)21:27:21No.1358765118+>近代の今ですら5代前まで遡るって江戸時代の祖先の事だろ |
… | 132無念Nameとしあき25/10/14(火)21:27:44No.1358765248そうだねx2>天皇の血統かつ時代や地域でYハプロの隆盛を辿ると |
… | 133無念Nameとしあき25/10/14(火)21:27:46No.1358765268+皇紀2600年越えだからキリストが生まれるより前から続いてるってすごいことだよな |
… | 134無念Nameとしあき25/10/14(火)21:27:58No.1358765345そうだねx1>どこかで大陸経由で朝鮮半島から降ってきた人が継いでるとか無いよね? |
… | 135無念Nameとしあき25/10/14(火)21:28:19No.1358765498そうだねx6>皇紀2600年越えだからキリストが生まれるより前から続いてるってすごいことだよな |
… | 136無念Nameとしあき25/10/14(火)21:28:37No.1358765599+五代って言っても祖先は何人になるんだ? |
… | 137無念Nameとしあき25/10/14(火)21:29:15No.1358765843+>皇紀2600年越えだからキリストが生まれるより前から続いてるってすごいことだよな |
… | 138無念Nameとしあき25/10/14(火)21:29:17No.1358765850+>>どこかで大陸経由で朝鮮半島から降ってきた人が継いでるとか無いよね? |
… | 139無念Nameとしあき25/10/14(火)21:29:40No.1358765971+>近代の今ですら5代前まで遡るって江戸時代の祖先の事だろ |
… | 140無念Nameとしあき25/10/14(火)21:29:54No.1358766079+縄文時代の日本列島を平定したの凄いよね |
… | 141無念Nameとしあき25/10/14(火)21:30:24No.1358766322そうだねx2>>皇紀2600年越えだからキリストが生まれるより前から続いてるってすごいことだよな |
… | 142無念Nameとしあき25/10/14(火)21:30:36No.1358766424+>縄文時代の日本列島を平定したの凄いよね |
… | 143無念Nameとしあき25/10/14(火)21:30:52No.1358766561そうだねx1>無文字社会の口伝だと信用性あるのは直近200年分くらいしかないと言われてる |
… | 144無念Nameとしあき25/10/14(火)21:31:35No.1358766889+>>縄文時代の日本列島を平定したの凄いよね |
… | 145無念Nameとしあき25/10/14(火)21:31:58No.1358767053そうだねx1>>天皇の血統かつ時代や地域でYハプロの隆盛を辿ると |
… | 146無念Nameとしあき25/10/14(火)21:32:08No.1358767127+>>皇紀2600年越えだからキリストが生まれるより前から続いてるってすごいことだよな |
… | 147無念Nameとしあき25/10/14(火)21:32:26No.1358767255+>>無文字社会の口伝だと信用性あるのは直近200年分くらいしかないと言われてる |
… | 148無念Nameとしあき25/10/14(火)21:32:59No.1358767469+かなりファンタジーな神功皇后の時代だけど |
… | 149無念Nameとしあき25/10/14(火)21:33:15No.1358767578+歴史の資料的な意味でも古墳からDNA調べてみればいいのにな |
… | 150無念Nameとしあき25/10/14(火)21:33:19No.1358767600そうだねx1>古代の人達からしても突然湧いてきた知らない人をいきなり信じるなんて無理だから |
… | 151無念Nameとしあき25/10/14(火)21:33:58No.1358767855+日本は途中まで春秋歴 |
… | 152無念Nameとしあき25/10/14(火)21:33:58No.1358767860そうだねx2>歴史の資料的な意味でも古墳からDNA調べてみればいいのにな |
… | 153無念Nameとしあき25/10/14(火)21:34:57No.1358768218+>>全部後付け |
… | 154無念Nameとしあき25/10/14(火)21:34:59No.1358768236そうだねx1>だから当時の人からしても信用されてなかったので大和に入るまで20年もかかったんでしょ |
… | 155無念Nameとしあき25/10/14(火)21:36:03No.1358768617+>つまり紀元400年より前の出来事は全部創作 |
… | 156無念Nameとしあき25/10/14(火)21:36:23No.1358768725+>逆に20年もかけて入ってきたのだから武力で強引にやってきたとかではない証左でもあるんだよな |
… | 157無念Nameとしあき25/10/14(火)21:36:54No.1358768906+磐井ってすごい人だったの? |
… | 158無念Nameとしあき25/10/14(火)21:36:58No.1358768937そうだねx1>かなりファンタジーな神功皇后の時代だけど |
… | 159無念Nameとしあき25/10/14(火)21:38:38No.1358769573そうだねx2>それも記録あるわけじゃないんで |
… | 160無念Nameとしあき25/10/14(火)21:38:51No.1358769635+>なので逆に信用性は増す |
… | 161無念Nameとしあき25/10/14(火)21:38:54No.1358769652そうだねx5>>かなりファンタジーな神功皇后の時代だけど |
… | 162無念Nameとしあき25/10/14(火)21:38:54No.1358769658+>>逆に20年もかけて入ってきたのだから武力で強引にやってきたとかではない証左でもあるんだよな |
… | 163無念Nameとしあき25/10/14(火)21:39:15No.1358769789そうだねx3>>かなりファンタジーな神功皇后の時代だけど |
… | 164無念Nameとしあき25/10/14(火)21:39:33No.1358769891+・弥生時代に爆発的に増えて今も最も繁栄している縄文系のYハプロ(Z1500)の共通祖先が紀元前1世紀(しかも南九州→奈良→全国という移動) |
… | 165無念Nameとしあき25/10/14(火)21:41:07No.1358770481そうだねx4>全く違う学問から三角測量して、紀元前一世紀を指すのよね |
… | 166無念Nameとしあき25/10/14(火)21:41:26No.1358770604そうだねx5そもそも宦官制度の存在しなかった日本において万世一系が守られているはずがない |
… | 167無念Nameとしあき25/10/14(火)21:41:27No.1358770612+神話時代の国津神の出雲勢力と天津神(天皇家)の戦いってのそれを元にした出来事はあったのかね? |
… | 168無念Nameとしあき25/10/14(火)21:43:06No.1358771203そうだねx2>そもそも宦官制度の存在しなかった日本において万世一系が守られているはずがない |
… | 169無念Nameとしあき25/10/14(火)21:43:22No.1358771298+>>全く違う学問から三角測量して、紀元前一世紀を指すのよね |
… | 170無念Nameとしあき25/10/14(火)21:44:21No.1358771628そうだねx2宦官制度が存在しなかったら万世一系が守られないの意味も不明だなぁ |
… | 171無念Nameとしあき25/10/14(火)21:45:08No.1358771894+讃は応神・仁徳・履中天皇のうち誰か |
… | 172無念Nameとしあき25/10/14(火)21:45:22No.1358771984そうだねx2そもそも貴族って夜這いは普通の習慣だったんだから |
… | 173無念Nameとしあき25/10/14(火)21:45:45No.1358772094+血縁関係もない人物を能力だけで王にする方が |
… | 174無念Nameとしあき25/10/14(火)21:45:46No.1358772098+>讃は応神・仁徳・履中天皇のうち誰か |
… | 175無念Nameとしあき25/10/14(火)21:46:45No.1358772424+古墳調べればたぶんわかっちゃうんだろうな |
… | 176無念Nameとしあき25/10/14(火)21:47:11No.1358772571+>そもそも貴族って夜這いは普通の習慣だったんだから |
… | 177無念Nameとしあき25/10/14(火)21:49:06No.1358773193+>正室や側室でもない一夜だけの女が産んだ子が天皇になった例ってあるの? |
… | 178無念Nameとしあき25/10/14(火)21:49:21No.1358773273+>そもそも貴族って夜這いは普通の習慣だったんだから |
… | 179無念Nameとしあき25/10/14(火)21:49:25No.1358773303+>>言うほど断絶してるか? |
… | 180無念Nameとしあき25/10/14(火)21:50:02No.1358773498+>>正室や側室でもない一夜だけの女が産んだ子が天皇になった例ってあるの? |
… | 181無念Nameとしあき25/10/14(火)21:50:16No.1358773572+>徳川家が源氏か藤原氏かもDNAで分かるのかな? |
… | 182無念Nameとしあき25/10/14(火)21:51:57No.1358774086+>古墳調べればたぶんわかっちゃうんだろうな |
… | 183無念Nameとしあき25/10/14(火)21:52:38No.1358774313+>いや質問されても… |
… | 184無念Nameとしあき25/10/14(火)21:53:12No.1358774499+>>いや質問されても… |
… | 185無念Nameとしあき25/10/14(火)21:53:39No.1358774643そうだねx2むしろ遺伝子を調べたら半島の任那の王が縄文系だったぜ |
… | 186無念Nameとしあき25/10/14(火)21:54:53No.1358775083そうだねx1>そもそも貴族って夜這いは普通の習慣だったんだから |
… | 187無念Nameとしあき25/10/14(火)21:55:35No.1358775305+>側室がそういう可能性がある状態だったソースを出してくれ |
… | 188無念Nameとしあき25/10/14(火)21:55:52No.1358775394+>そもそも貴族って夜這いは普通の習慣だったんだから |
… | 189無念Nameとしあき25/10/14(火)21:56:08No.1358775479そうだねx1>>側室がそういう可能性がある状態だったソースを出してくれ |
… | 190無念Nameとしあき25/10/14(火)21:57:24No.1358775893+>>徳川家が源氏か藤原氏かもDNAで分かるのかな? |
… | 191無念Nameとしあき25/10/14(火)21:57:26No.1358775905そうだねx1>中国や徳川の話されてもな |
… | 192無念Nameとしあき25/10/14(火)21:58:45No.1358776319そうだねx2>>中国や徳川の話されてもな |
… | 193無念Nameとしあき25/10/14(火)22:00:05No.1358776761そうだねx1>根拠が薄すぎない? |
… | 194無念Nameとしあき25/10/14(火)22:02:05No.1358777375+>>正室や側室でもない一夜だけの女が産んだ子が天皇になった例ってあるの? |
… | 195無念Nameとしあき25/10/14(火)22:02:10No.1358777403そうだねx1>>根拠が薄すぎない? |
… | 196無念Nameとしあき25/10/14(火)22:03:35No.1358777830+書き込みをした人によって削除されました |
… | 197無念Nameとしあき25/10/14(火)22:04:26No.1358778074+>>欧州なら別王朝だよな |
… | 198無念Nameとしあき25/10/14(火)22:04:42No.1358778149そうだねx1>そんな知識無いんで知らんよ |
… | 199無念Nameとしあき25/10/14(火)22:05:40No.1358778447そうだねx1>>そんな知識無いんで知らんよ |
… | 200無念Nameとしあき25/10/14(火)22:06:57No.1358778870+>>もっとも大和にはもっと近い血の繋がりのある豪族は沢山いたのだろうけど |
… | 201無念Nameとしあき25/10/14(火)22:07:30No.1358779040そうだねx1>根拠はないが自分はそう思うって事ね |
… | 202無念Nameとしあき25/10/14(火)22:09:38No.1358779630+>>根拠はないが自分はそう思うって事ね |
… | 203無念Nameとしあき25/10/14(火)22:10:06No.1358779757+中国に比べたら夜這いでゆるゆるな平安時代の天皇の子に関して疑わないなら |
… | 204無念Nameとしあき25/10/14(火)22:10:35No.1358779907+後白河法皇が白河法皇の子だという説はある |
… | 205無念Nameとしあき25/10/14(火)22:11:47No.1358780265+>中国に比べたら夜這いでゆるゆるな平安時代の天皇の子に関して疑わないなら |
… | 206無念Nameとしあき25/10/14(火)22:11:56No.1358780319+>後白河法皇が白河法皇の子だという説はある |
… | 207無念Nameとしあき25/10/14(火)22:13:40No.1358780813+>>>言うほど断絶してるか? |
… | 208無念Nameとしあき25/10/14(火)22:14:36No.1358781089+初期天皇の時代は春秋暦だったという観点から計算し直すと |
… | 209無念Nameとしあき25/10/14(火)22:17:28No.1358781893+>後白河法皇が白河法皇の子だという説はある |
… | 210無念Nameとしあき25/10/14(火)22:21:09No.1358782940そうだねx2後々の話だろうけどイエ制度とか言って養子とりまくって家を繋いでた国なんだから血縁をそんな重視していたのか気になる |
… | 211無念Nameとしあき25/10/14(火)22:23:20No.1358783538そうだねx4>こちらの根拠は指摘したよ |
… | 212無念Nameとしあき25/10/14(火)22:23:29No.1358783574+>後々の話だろうけどイエ制度とか言って養子とりまくって家を繋いでた国なんだから血縁をそんな重視していたのか気になる |
… | 213無念Nameとしあき25/10/14(火)22:25:39No.1358784188そうだねx2>後々の話だろうけどイエ制度とか言って養子とりまくって家を繋いでた国なんだから血縁をそんな重視していたのか気になる |
… | 214無念Nameとしあき25/10/14(火)22:25:51No.1358784255そうだねx1>春秋暦 |
… | 215無念Nameとしあき25/10/14(火)22:27:55No.1358784866そうだねx2>後々の話だろうけどイエ制度とか言って養子とりまくって家を繋いでた国なんだから血縁をそんな重視していたのか気になる |
… | 216無念Nameとしあき25/10/14(火)22:28:39No.1358785065+>春秋暦 |
… | 217無念Nameとしあき25/10/14(火)22:29:28No.1358785307+武家だけじゃなく摂家の養子もそうなんじゃないかな |
… | 218無念Nameとしあき25/10/14(火)22:30:45No.1358785715+>うん、どうした? |
… | 219無念Nameとしあき25/10/14(火)22:31:07No.1358785806+欧州の王族や中国の皇帝王族は夜の営み時は立会人がいたそうだけど日本は徳川将軍くらいは立会人がいたのだろうか |
… | 220無念Nameとしあき25/10/14(火)22:31:39No.1358785977+男系にこだわってるのは皇室くらいだろうな |
… | 221無念Nameとしあき25/10/14(火)22:32:37No.1358786269+>男系にこだわってるのは皇室くらいだろうな |
… | 222無念Nameとしあき25/10/14(火)22:32:41No.1358786290そうだねx2>武家だけじゃなく摂家の養子もそうなんじゃないかな |
… | 223無念Nameとしあき25/10/14(火)22:32:47No.1358786315そうだねx2 1760448767628.png-(2263 B) ![]() >武家だけじゃなく摂家の養子もそうなんじゃないかな |
… | 224無念Nameとしあき25/10/14(火)22:33:04No.1358786378+体制を受け継いだから継体という諱がついたってきんじょの猫又さんが言ってた |
… | 225無念Nameとしあき25/10/14(火)22:34:18No.1358786759+南九州に中華の遺伝子入ってんじゃあね |
… | 226無念Nameとしあき25/10/14(火)22:34:39No.1358786854そうだねx1>>男系にこだわってるのは皇室くらいだろうな |
… | 227無念Nameとしあき25/10/14(火)22:35:33No.1358787113そうだねx2>>>男系にこだわってるのは皇室くらいだろうな |
… | 228無念Nameとしあき25/10/14(火)22:36:05No.1358787268+>体制を受け継いだから継体という諱がついたってきんじょの猫又さんが言ってた |
… | 229無念Nameとしあき25/10/14(火)22:39:07No.1358788087+>それ明日学校で言っていい話? |
… | 230無念Nameとしあき25/10/14(火)22:40:32No.1358788492+仁徳天皇陵とかいうのはさっさと掘り返したほしい |
… | 231無念Nameとしあき25/10/14(火)22:42:16No.1358788955+>男系にこだわってるのは皇室くらいだろうな |
… | 232無念Nameとしあき25/10/14(火)22:43:16No.1358789229+>系図とは言え「女」て…ザックリし過ぎでは |
… | 233無念Nameとしあき25/10/14(火)22:46:59No.1358790192+>その諱が生まれたのって奈良時代後半だから200年くらい後の話なんだよなあ |
… | 234無念Nameとしあき25/10/14(火)22:47:30No.1358790339そうだねx1>>男系にこだわってるのは皇室くらいだろうな |
… | 235無念Nameとしあき25/10/14(火)22:48:35No.1358790629+>讃は応神・仁徳・履中天皇のうち誰か |
… | 236無念Nameとしあき25/10/14(火)22:49:09No.1358790778+>>男系にこだわるようになったのはまあ幕末から明治の中国の影響受けまくった当時の知識人からではあるな |
… | 237無念Nameとしあき25/10/14(火)22:50:09No.1358791074+実際王室の継承に関しての法を変更してるってヨーロッパじゃあるからな |
… | 238無念Nameとしあき25/10/14(火)22:51:25No.1358791453+>系図とは言え「女」て…ザックリし過ぎでは |
… | 239無念Nameとしあき25/10/14(火)22:51:26No.1358791457そうだねx2>>>男系にこだわってるのは皇室くらいだろうな |
… | 240無念Nameとしあき25/10/14(火)22:52:44No.1358791802そうだねx2>そもそも皇室が女系禁じたのは明治時代に当時の世間の声を重視したからで |
… | 241無念Nameとしあき25/10/14(火)22:54:32No.1358792244+>歴代で女系の天皇いないの何で? |
… | 242無念Nameとしあき25/10/14(火)22:57:36No.1358792999+書き込みをした人によって削除されました |
… | 243無念Nameとしあき25/10/14(火)22:58:16No.1358793171そうだねx2>としはさよく明治以降の話ばっかりするけど |
… | 244無念Nameとしあき25/10/14(火)22:58:43No.1358793282そうだねx2>歴代で女系の天皇いないの何で? |
… | 245無念Nameとしあき25/10/14(火)22:59:03No.1358793370そうだねx2>仁徳天皇陵とかいうのはさっさと掘り返したほしい |
… | 246無念Nameとしあき25/10/14(火)22:59:20No.1358793438そうだねx2本当に日本は古代史をきちんと教えるべきだわ |
… | 247無念Nameとしあき25/10/14(火)22:59:33No.1358793485+>歴代で女系の天皇いないの何で? |
… | 248無念Nameとしあき25/10/14(火)23:00:30No.1358793706+>本当に日本は古代史をきちんと教えるべきだわ |
… | 249無念Nameとしあき25/10/14(火)23:02:11No.1358794141+>本当に日本は古代史をきちんと教えるべきだわ |
… | 250無念Nameとしあき25/10/14(火)23:02:45No.1358794291+>明治維新を褒めそやし天皇を神とする薩長史観からすると邪魔くさいのはわかるけれどもね |
… | 251無念Nameとしあき25/10/14(火)23:02:48No.1358794303そうだねx1>明治になって皇室典範によって廃止されるまでの |
… | 252無念Nameとしあき25/10/14(火)23:03:05No.1358794380そうだねx2>>歴代で女系の天皇いないの何で? |
… | 253無念Nameとしあき25/10/14(火)23:04:16No.1358794654そうだねx1>>明治になって皇室典範によって廃止されるまでの |
… | 254無念Nameとしあき25/10/14(火)23:05:16No.1358794909+>今となっては単に古代ではその辺緩かったで終わるんだが |
… | 255無念Nameとしあき25/10/14(火)23:05:58No.1358795073+>そんなもんはとっくに廃れました |
… | 256無念Nameとしあき25/10/14(火)23:06:21No.1358795180+>それを江戸時代では当然だと思ってたから |
… | 257無念Nameとしあき25/10/14(火)23:06:57No.1358795321+そもそも戸籍もあやふやな当時に正確に五代も遡れるんですかねって… |
… | 258無念Nameとしあき25/10/14(火)23:07:08No.1358795378そうだねx4また変な本に影響されたんだな… |
… | 259無念Nameとしあき25/10/14(火)23:07:43No.1358795542そうだねx1歴史に詳しいとしあきの新しい知識なのかとしあきの妄想なのか区別付かん |
… | 260無念Nameとしあき25/10/14(火)23:08:50No.1358795834+>全く詳しくないんだけどその書物って残ってるの? |
… | 261無念Nameとしあき25/10/14(火)23:09:22No.1358795952+>まじめに推古くらいまでの年表をなんとかしろとね |
… | 262無念Nameとしあき25/10/14(火)23:10:42No.1358796293+継体からだとしても十分長いしいいかなって…欠史八代とか雑なとこもあるし… |
… | 263無念Nameとしあき25/10/14(火)23:11:32No.1358796507+>天皇陵墓を開けて考古学調査が堂々とできるようになるまでわからんのだろうなあ |
… | 264無念Nameとしあき25/10/14(火)23:12:18No.1358796707+>そもそも戸籍もあやふやな当時に正確に五代も遡れるんですかねって… |
… | 265無念Nameとしあき25/10/14(火)23:12:40No.1358796806+ 1760451160088.jpg-(51763 B) ![]() >歴史に詳しいとしあきの新しい知識なのかとしあきの妄想なのか区別付かん |
… | 266無念Nameとしあき25/10/14(火)23:13:01No.1358796910+>そもそも戸籍もあやふやな当時に正確に五代も遡れるんですかねって… |
… | 267無念Nameとしあき25/10/14(火)23:13:26No.1358797016+綏靖天皇から8代は存在すれど即位せずをおす |
… | 268無念Nameとしあき25/10/14(火)23:14:19No.1358797223+恵(まれた)体(から繰り出されるクソみたいな打球)天皇かとおもってました |
… | 269無念Nameとしあき25/10/14(火)23:14:37No.1358797299そうだねx3>そんなもんはとっくに廃れました |
… | 270無念Nameとしあき25/10/14(火)23:18:49No.1358798292+>>全く詳しくないんだけどその書物って残ってるの? |
… | 271無念Nameとしあき25/10/14(火)23:20:09No.1358798590そうだねx2>>全く詳しくないんだけどその書物って残ってるの? |
… | 272無念Nameとしあき25/10/14(火)23:22:02No.1358799022そうだねx2>女帝の生んだ子が親王の地位を持つって話で女系継承を認めたって話じゃないでしょ |
… | 273無念Nameとしあき25/10/14(火)23:22:04No.1358799033+銅像も恵体天皇 |
… | 274無念Nameとしあき25/10/14(火)23:23:14No.1358799298+古事記なんて変な歴史書残したのが間違い |
… | 275無念Nameとしあき25/10/14(火)23:31:09No.1358801008+>前にみたけど女帝の男子が位階なしは可哀そうなので親王にするっていう話か |
… | 276無念Nameとしあき25/10/14(火)23:31:40No.1358801130そうだねx1>>>全く詳しくないんだけどその書物って残ってるの? |
… | 277無念Nameとしあき25/10/14(火)23:32:00No.1358801211+>古事記なんて変な歴史書残したのが間違い |
… | 278無念Nameとしあき25/10/14(火)23:33:19No.1358801512そうだねx1日本の歴史は600年代から数えるのが妥当って頭ではわかってんだけど、いかんせんそれよりずっと昔から文化的なやつらがブイブイ言わせまくってた土地に住んでるもんでアレだ |
… | 279無念Nameとしあき25/10/14(火)23:34:43No.1358801819+>不比等が編纂を主導したのは日本書紀 |
… | 280無念Nameとしあき25/10/14(火)23:34:54No.1358801847+書き込みをした人によって削除されました |
… | 281無念Nameとしあき25/10/14(火)23:35:11No.1358801911+>不比等が編纂を主導したのは日本書紀 |
… | 282無念Nameとしあき25/10/14(火)23:35:38No.1358802002+藤氏家伝でも読むか |
… | 283無念Nameとしあき25/10/14(火)23:36:18No.1358802162そうだねx4古事記偽書説はもう完全に息の根止まってるよ |
… | 284無念Nameとしあき25/10/14(火)23:36:31No.1358802211+皇極天皇と斉明天皇の重祚 |
… | 285無念Nameとしあき25/10/14(火)23:36:35No.1358802221+今の感覚で言うと不幸があって直系男子がいなくなって |
… | 286無念Nameとしあき25/10/14(火)23:38:45No.1358802681+>古事記は天武天皇の発案で太安万侶の手によるものじゃなかったか(もっとも平安期に書かれた偽書の疑いがある) |
… | 287無念Nameとしあき25/10/14(火)23:44:58No.1358803979そうだねx1>皇極天皇と斉明天皇の重祚 |
… | 288無念Nameとしあき25/10/14(火)23:45:02No.1358803993+ 1760453102589.png-(4718 B) ![]() >古事記偽書説はもう完全に息の根止まってるよ |
… | 289無念Nameとしあき25/10/14(火)23:45:48No.1358804154そうだねx1>今の感覚で言うと不幸があって直系男子がいなくなって |
… | 290無念Nameとしあき25/10/14(火)23:53:08No.1358805568+>嘘書く意味ある? |
… | 291無念Nameとしあき25/10/14(火)23:54:41No.1358805892そうだねx2>倭国と大和朝廷が別の王権でありそれぞれの権力者であった二人を都合上一人にまとめた説がある |
… | 292無念Nameとしあき25/10/14(火)23:55:56No.1358806125+>それ説というより妄想… |
… | 293無念Nameとしあき25/10/14(火)23:57:21No.1358806386そうだねx4>>それ説というより妄想… |
… | 294無念Nameとしあき25/10/15(水)00:00:27No.1358806944+記録ベースではなく物語ベースの歴史観が日本の毒な気がするんだよね |
… | 295無念Nameとしあき25/10/15(水)00:00:41No.1358806992+記紀は不比等ごときに改竄されておりませぬ |
… | 296無念Nameとしあき25/10/15(水)00:01:07No.1358807078+>倭国と大和朝廷が別の王権でありそれぞれの権力者であった二人を都合上一人にまとめた説がある |
… | 297無念Nameとしあき25/10/15(水)00:01:47No.1358807205+古事記史観や薩長史観も司馬史観も極論を言えば変わらんというお話だな |
… | 298無念Nameとしあき25/10/15(水)00:02:28No.1358807326+>記録ベースではなく物語ベースの歴史観が日本の毒な気がするんだよね |
… | 299無念Nameとしあき25/10/15(水)00:07:25No.1358808256そうだねx2>記録ベースではなく物語ベースの歴史観が日本の毒な気がするんだよね |
… | 300無念Nameとしあき25/10/15(水)00:08:32No.1358808465+神武東征の口伝も風景描写と地質学調査結果が一致するからねえ |
… | 301無念Nameとしあき25/10/15(水)00:10:41No.1358808867+史料がない時代はどうしても神代妄想龍先生が活躍しがち |
… | 302無念Nameとしあき25/10/15(水)00:21:37No.1358810857+>まあ気持ちいいもんな |
… | 303無念Nameとしあき25/10/15(水)00:25:41No.1358811561そうだねx1>>>男系にこだわってるのは皇室くらいだろうな |
… | 304無念Nameとしあき25/10/15(水)00:32:12No.1358812628+>>まあ気持ちいいもんな |
… | 305無念Nameとしあき25/10/15(水)00:36:34No.1358813303+>参照元の律令では女性皇族は男性皇族にしか嫁げないことになってるので結局男系継承が維持されるんだが |
… | 306無念Nameとしあき25/10/15(水)00:55:28No.1358816252+>神武東征の口伝も風景描写と地質学調査結果が一致するからねえ |