[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760439285644.jpg-(111327 B)
111327 B無念Nameとしあき25/10/14(火)19:54:45No.1358734253+ 00:40頃消えます
レトロゲーム機環境スレ
テレビ新調したんだけどAV端子がない!
コンバーターなど是非ご教示お願いしたいです!
NGワーオエミュで
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/10/14(火)19:57:19No.1358735011+
>テレビ新調したんだけどAV端子がない!

ブラウン管じゃないと
2無念Nameとしあき25/10/14(火)20:01:32No.1358736349+
AV端子→HDMIタイプ、コンバーターをゲーム機に差すタイプ
があって調べたけど価格もピンキリだしどっちも画質もそこまで…って評判だし迷いにまよってる
3無念Nameとしあき25/10/14(火)20:01:45No.1358736430+
スレ画は自室なの?
4無念Nameとしあき25/10/14(火)20:02:30No.1358736675そうだねx3
>>テレビ新調したんだけどAV端子がない!
>ブラウン管じゃないと
パソコンの古いOSもそうだが結局は実機確保が最強よね
5無念Nameとしあき25/10/14(火)20:02:30No.1358736676+
スレ画は適当ッス
6無念Nameとしあき25/10/14(火)20:04:42No.1358737299そうだねx2
>AV端子→HDMIタイプ、コンバーターをゲーム機に差すタイプ
>があって調べたけど価格もピンキリだしどっちも画質もそこまで…って評判だし迷いにまよってる
カネ無いクセにレトロゲーム趣味なんてやんなよ…
全部買って金ドブやれるくらいの気もないのならエミュでえーやろ
7無念Nameとしあき25/10/14(火)20:07:27No.1358738151+
値段度外視なら最近出たSC400N1-L HDV EXってのがいいぞ
PCに接続する必要あるけどコンボジットからHDMIまで対応してるし
8無念Nameとしあき25/10/14(火)20:08:59No.1358738721そうだねx3
    1760440139258.png-(236183 B)
236183 B
安いしアマのこんなのでも用意すればいいんでないの?
ただどっちにしろブラウン管時代とは画面の縦横比率違うし当時のままのプレイ感覚は望めないとは思うけど
9無念Nameとしあき25/10/14(火)20:09:12No.1358738795+
エミュは遅延があるからやってられない
10無念Nameとしあき25/10/14(火)20:10:00No.1358739057そうだねx1
わ〜お!
11無念Nameとしあき25/10/14(火)20:10:47No.1358739336+
コンバーターはつべにレビュー動画上げてる人が何人も居るから探してみ
12無念Nameとしあき25/10/14(火)20:12:02No.1358739718そうだねx5
    1760440322861.jpg-(33382 B)
33382 B
端子ないと思ったら変換ケーブルでどうぞってなってたり
13無念Nameとしあき25/10/14(火)20:12:37No.1358739900+
    1760440357452.png-(127635 B)
127635 B
昔無いとか言っていたのが居たが
実際には付いていたと言う話があったな...
14無念Nameとしあき25/10/14(火)20:13:09No.1358740072そうだねx1
>スレ画は適当ッス
自室うつせよごらぁん
15無念Nameとしあき25/10/14(火)20:21:09No.1358742565+
>端子ないと思ったら変換ケーブルでどうぞってなってたり
あ…解決しました…(入力端子ありました
えっそれ!?ってなった…
16無念Nameとしあき25/10/14(火)20:22:10No.1358742900+
>AV端子→HDMIタイプ
数千円クラスの安いのだと強制16:9にされちゃうからそれが嫌なら数万クラスのコンバーター買うしかないね
またはフルHD時代(HDMIver1.4)のAVアンプにはアップスケーラー付きで信号変換出来るのが結構あったし今なら中古で安く入手できる
17無念Nameとしあき25/10/14(火)20:24:40No.1358743709+
HDMIの高画質も興味あるけど手ださんほうが身のためか
18無念Nameとしあき25/10/14(火)20:25:19No.1358743932+
ブラウン管RGBのTV買えばいい
売ってやるよ25インチの1万で
19無念Nameとしあき25/10/14(火)20:27:37No.1358744697+
RGB21→HDMIは持ってる....

RGB15ピン付いていないかな?
RCA→RGB15はかなり安く売ってるような....
20無念Nameとしあき25/10/14(火)20:27:44No.1358744733+
遊ぶのとコレクションどっちの比重が高いかで違ってくるような
コレクションで液晶と合わせるのはちょっと頂けない
21無念Nameとしあき25/10/14(火)20:38:04No.1358748079そうだねx2
    1760441884106.jpg-(14510 B)
14510 B
おすすめコンバータ貼る
22無念Nameとしあき25/10/14(火)20:45:13No.1358750461+
>昔無いとか言っていたのが居たが
>実際には付いていたと言う話があったな...
ビデオ入力は結構付いてるよね
23無念Nameとしあき25/10/14(火)20:46:30No.1358750918+
本当はブラウン管欲しいけど現状品は耐久性不安だしメンテ出来るスキルも無いから代わりに今度再生産される液晶のこれ買ったよ
8インチ版で日本円で\174,277で自分でも馬鹿だと思うがスタイルに惹かれた
12月に届く予定

https://retroldtech.com/shop/ [link]
24無念Nameとしあき25/10/14(火)20:52:41No.1358752920+
>液晶のこれ買ったよ
デザインが業務量CRTに寄せてあるのかけっこういいな!
・・高ぇ
25無念Nameとしあき25/10/14(火)20:57:53No.1358754918+
>8インチ版で日本円で\174,277で自分でも馬鹿だと思うがスタイルに惹かれた
なあに累計金額に比べたらカスみたいなものだろう
26無念Nameとしあき25/10/14(火)22:35:20No.1358787040+
    1760448920472.jpg-(230316 B)
230316 B
>おすすめコンバータ貼る
4Kならこれだな
どっちもクソ高いんだよなー
27無念Nameとしあき25/10/14(火)22:54:25No.1358792218+
>>おすすめコンバータ貼る
>4Kならこれだな
>どっちもクソ高いんだよなー
4Kは基板勢位しかメリットないよ
コンポジットつかってただ単に遊ぶだけなら2X MINIで十分
28無念Nameとしあき25/10/14(火)22:54:52No.1358792323+
    1760450092016.jpg-(97855 B)
97855 B
>>おすすめコンバータ貼る
>4Kならこれだな
>どっちもクソ高いんだよなー
俺はCEで良いかなーと思った途端また円安
とりあえず前に買ったコレでWQHD化して遊んでるよ
29無念Nameとしあき25/10/14(火)22:58:42No.1358793279+
RF→HDMIなんてのもあるんでだいぶ簡単になったな
30無念Nameとしあき25/10/14(火)23:47:41No.1358804508+
>>テレビ新調したんだけどAV端子がない!
>ブラウン管じゃないと
今の時代はHDMIに変換できるコンバーターがあるらしい
31無念Nameとしあき25/10/15(水)00:26:51No.1358811738+
ちょっと質問なのだけど
モノにもよるかもだけどコンバータかました場合で液晶テレビとPCモニタで遅延差ある?
32無念Nameとしあき25/10/15(水)00:29:40No.1358812204+
>液晶テレビとPCモニタで遅延差ある?
ものによるけど
低遅延謳ったPCモニタがやっぱり快適
33無念Nameとしあき25/10/15(水)00:31:28No.1358812515+
>ちょっと質問なのだけど
>モノにもよるかもだけどコンバータかました場合で液晶テレビとPCモニタで遅延差ある?
コンバータ関係なくTVとモニタの遅延差だけあるでしょ
機種によりけりだと思うけど
34無念Nameとしあき25/10/15(水)00:32:46No.1358812709+
>>液晶テレビとPCモニタで遅延差ある?
>ものによるけど
>低遅延謳ったPCモニタがやっぱり快適
やっぱりそうなるのかー
35無念Nameとしあき25/10/15(水)00:37:36No.1358813474+
一昔前の東芝なんかはレトロゲーム移植会社のM2がデモ用に愛用してたぐらいに遅延では優秀だったな

- GazouBBS + futaba-