[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760421440183.jpg-(51672 B)
51672 B無念Nameとしあき25/10/14(火)14:57:20No.1358672891そうだねx1 20:54頃消えます
札幌味噌ラーメンは観光向けでたいして旨くないという
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/10/14(火)14:58:31No.1358673084そうだねx4
まあ食べたことないんですけどね
2無念Nameとしあき25/10/14(火)15:00:34No.1358673435+
    1760421634317.jpg-(226618 B)
226618 B
やっぱ昔ながらの東京味噌ラーメンが一番おいしいよね
3無念Nameとしあき25/10/14(火)15:08:31No.1358674832+
美味しいチェーン店が色々出来て影が薄くなったってテレビで言っていた人いたな
そう言えば北海道グルメでも見かけなくなった気がする
4無念Nameとしあき25/10/14(火)15:09:53No.1358675110そうだねx2
    1760422193481.webm-(2570141 B)
2570141 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/10/14(火)15:10:19No.1358675174そうだねx1
豚汁に麺ぶっ込んで食ったが発祥なんだしな
6無念Nameとしあき25/10/14(火)15:16:39No.1358676298+
地名が付いてるのはだいたい
7無念Nameとしあき25/10/14(火)15:17:16No.1358676413そうだねx6
観光地の飯なんてそんなもんでいいんだよ
8無念Nameとしあき25/10/14(火)15:17:49No.1358676497+
>まあ食べたことないんですけどね
しょうゆラーメンも80年代まで東京しょうゆが有名だったのに
いつの間にか旭川になってんな
9無念Nameとしあき25/10/14(火)15:18:48No.1358676667そうだねx3
>1760422193481.webm
今のスネ夫ってこんなにかすれた声出してんのか…
10無念Nameとしあき25/10/14(火)15:23:02No.1358677377+
    1760422982442.jpg-(28999 B)
28999 B
札幌で本当に美味しいのは
塩バターラーメンだという事実。
11無念Nameとしあき25/10/14(火)15:27:26No.1358678077+
創味シャンタン+バターで作れるからな
それよりも寒さのスパイスが欲しい
12無念Nameとしあき25/10/14(火)15:29:44No.1358678459そうだねx14
    1760423384886.jpg-(118249 B)
118249 B
俺の札幌味噌ラーメン言うたらコレや
13無念Nameとしあき25/10/14(火)15:29:46No.1358678470+
クソ寒くて温まりたい時や風邪が治った時に食うとうまさ倍増する
平時は普通の味
14無念Nameとしあき25/10/14(火)15:33:49No.1358679199+
貴重な北海道での食事の機会を味噌ラーメンなんかに使いたくないタマよ
15無念Nameとしあき25/10/14(火)15:38:22No.1358679988+
    1760423902705.webm-(1749562 B)
1749562 B
>>1760422193481.webm
>今のスネ夫ってこんなにかすれた声出してんのか…
先代よりも幼い感じで演じてるそうだが
確かにラーメンのはかすれ過ぎな感じだな
16無念Nameとしあき25/10/14(火)15:45:05No.1358681162+
>観光向けでたいして旨くないという
駅前とか観光客の集まる所にあるさして大きくもない名物料理店全般に言える
17無念Nameとしあき25/10/14(火)15:47:57No.1358681619+
    1760424477175.jpg-(655452 B)
655452 B
>札幌味噌ラーメンは観光向けでたいして旨くないという
美味いものはみんな外に出ていってしまうからな
18無念Nameとしあき25/10/14(火)16:24:30No.1358687499そうだねx1
北海道は素材がうまいのでわざわざ美味しくない観光メシ喰うより地元の人が食べそうな店を探すのがよい
19無念Nameとしあき25/10/14(火)16:28:28No.1358688113+
スープカレーラーメンというのはどうだろう
20無念Nameとしあき25/10/14(火)16:33:34No.1358688895+
サッポロポテトバーベキュー味ラーメンはどうだろう
21無念Nameとしあき25/10/14(火)16:37:20No.1358689484+
日高屋の味噌ラーメン美味い
22無念Nameとしあき25/10/14(火)16:38:12No.1358689612+
>札幌味噌ラーメンは観光向けでたいして旨くないという
残念ながらこれはその通り
23無念Nameとしあき25/10/14(火)16:38:52No.1358689746+
>山岡屋の白味噌ラーメン美味い
24無念Nameとしあき25/10/14(火)16:41:32No.1358690199そうだねx1
>北海道は素材がうまいのでわざわざ美味しくない観光メシ喰うより地元の人が食べそうな店を探すのがよい
鹿児島旅行でそれやってハズレ店ひいたので
今は初めて行く旅行先は最初は観光客向けに入るようしてますね
25無念Nameとしあき25/10/14(火)16:42:20No.1358690328+
>1760422193481.webm
なんでスネ夫って公立小なんかに通ってるんだ
26無念Nameとしあき25/10/14(火)16:43:02No.1358690419そうだねx2
>なんでスネ夫って公立小なんかに通ってるんだ
そりゃおめえ・・・ジャイアンやのび太とはなれたくないからだよ…
27無念Nameとしあき25/10/14(火)17:03:02No.1358693790+
スネ夫が小さい頃はまだ父親の稼ぎがなかったんだろう
成り上がりっぽいし
28無念Nameとしあき25/10/14(火)17:04:30No.1358694048そうだねx1
炒め野菜を乗せた味噌ラーメンは普通にうまい
ただ札幌でなくても食える
あと札幌にとりたててうまい店がない
29無念Nameとしあき25/10/14(火)17:06:00No.1358694303+
道民だけど味噌ラーメンより醤油ラーメンの方が好き あとスープカレーはあんま美味しくないと感じる
30無念Nameとしあき25/10/14(火)17:07:01No.1358694478+
三平ラーメン旨かったよ
31無念Nameとしあき25/10/14(火)17:57:43No.1358704199そうだねx1
    1760432263874.jpg-(107936 B)
107936 B
>やっぱ昔ながらの東京味噌ラーメンが一番おいしいよね
32無念Nameとしあき25/10/14(火)18:24:45No.1358709933+
    1760433885634.jpg-(113750 B)
113750 B
札幌で味噌ラーメンにバターとコーンをトッピングで注文したら
すぐ観光客だとバレるからな
道民はバターとコーンなんか入れないし
なんで入れたがるのかも理解出来ない
33無念Nameとしあき25/10/14(火)18:33:24No.1358711877+
>道民はバターとコーンなんか入れないし
>なんで入れたがるのかも理解出来ない
埼玉県人の俺だって
物心ついた頃にはいつの間にか
バタコン入ってる味噌ラーメン食わされてたんだから
こういうもんだと思って理解なんかしてねえし
34無念Nameとしあき25/10/14(火)19:09:34No.1358720922+
>札幌で味噌ラーメンにバターとコーンをトッピングで注文したら
>すぐ観光客だとバレるからな
なにか問題でも?
35無念Nameとしあき25/10/14(火)19:11:56No.1358721568そうだねx1
味噌ラーメン食いたいなら田所商店でもいこーよ!
あそこ美味いよ
36無念Nameとしあき25/10/14(火)19:47:07No.1358731953+
好きなのを食べればいいと思うよ
37無念Nameとしあき25/10/14(火)19:54:19No.1358734135+
    1760439259622.jpg-(120165 B)
120165 B
札幌ではここ20年以上味噌ラーメンの純すみ系が君臨してるので札幌ラーメン=味噌なのは否定しようがない
38無念Nameとしあき25/10/14(火)19:58:57No.1358735548+
>地名が付いてるのはだいたい
横浜家系ラーメン…
39無念Nameとしあき25/10/14(火)20:02:14No.1358736595+
    1760439734047.jpg-(366599 B)
366599 B
醤油や塩で人気の店もあるが個別で人気の範囲を超えないので味噌ラーメンが不動の1位なのは揺るがない
40無念Nameとしあき25/10/14(火)20:03:58No.1358737087+
札幌の味噌ラーメンが観光客向けなどと言い切れるのはお気に入りのラーメン屋があるってくらいの見識の人と思われる
41無念Nameとしあき25/10/14(火)20:05:15No.1358737463+
昨日北海道物産展で炙り味噌ラーメンを美味しく食べてきたばかりだったので
味噌ラーメン美味しくないというスレの流れを見て今ショックを受けている
42無念Nameとしあき25/10/14(火)20:07:54No.1358738316+
    1760440074808.jpg-(303616 B)
303616 B
札幌町中華チェーンラーメン大将とかは
味噌ラーメンにコーンは標準
(トッピングにバターがある)
43無念Nameとしあき25/10/14(火)20:12:48No.1358739966+
    1760440368817.jpg-(44075 B)
44075 B
ピークは過ぎたと思うが生姜味噌ラーメンが
最近多いかな
44無念Nameとしあき25/10/14(火)20:21:56No.1358742811+
札幌ラーメン信玄って
信玄は信州じゃろがい!ってなった
45無念Nameとしあき25/10/14(火)20:23:15No.1358743237+
正直真冬のクソ寒い街中通ってからならどんなラーメンもうまくなるから無問題よ
46無念Nameとしあき25/10/14(火)20:24:34No.1358743675+
>昨日北海道物産展で炙り味噌ラーメンを美味しく食べてきたばかりだったので
>味噌ラーメン美味しくないというスレの流れを見て今ショックを受けている
安心しろ
味噌ラーメンは普通にうまい
むしろ味噌がうますぎて個性がでにくいぐらいうまい
47無念Nameとしあき25/10/14(火)20:29:53No.1358745462+
    1760441393068.jpg-(52077 B)
52077 B
>札幌ラーメン信玄って
>信玄は信州じゃろがい!ってなった
信州味噌を使ってるから…
観光客に知られたのでまともに食うのは無理
48無念Nameとしあき25/10/14(火)20:30:59No.1358745813+
現地の寒さに食べると美味しいんだろうけど脂の膜が覆っている味噌ラーメンあまり好きじゃない
49無念Nameとしあき25/10/14(火)20:36:35No.1358747619そうだねx1
>埼玉県人の俺だって
>物心ついた頃にはいつの間にか
>バタコン入ってる味噌ラーメン食わされてたんだから
>こういうもんだと思って理解なんかしてねえし
味噌バターコーンはくるまやのイメージ
50無念Nameとしあき25/10/14(火)20:50:30No.1358752203+
    1760442630681.jpg-(75919 B)
75919 B
減少したが昭和から続く店や食堂には
味噌ラーメン仕上げに火の通っていない
練りニンニクを放り込むとこ多くて
苦手だったわ
今の店は野菜と一緒に炒めるか客の好み自分で追加

- GazouBBS + futaba-