[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760377661484.jpg-(61005 B)
61005 B無念Nameとしあき25/10/14(火)02:47:41No.1358592295そうだねx3 15:18頃消えます
酒は百薬の長
…ではなかったらしいな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/14(火)02:49:01No.1358592376そうだねx15
飲まない方が良いぞ
俺は飲むが
2無念Nameとしあき25/10/14(火)02:50:57No.1358592489そうだねx14
百厄?
3無念Nameとしあき25/10/14(火)03:00:39No.1358593044そうだねx7
少しだけなら精神にはプラス
4無念Nameとしあき25/10/14(火)03:00:57No.1358593057そうだねx3
>酒は百薬の長
過ぎたるは猶及ばざるが如し
5無念Nameとしあき25/10/14(火)03:01:09No.1358593071そうだねx5
そもそも消化や咀嚼というプロセスがリスクがあるので食事を止めたほうがいい
6無念Nameとしあき25/10/14(火)03:03:40No.1358593211+
書き込みをした人によって削除されました
7無念Nameとしあき25/10/14(火)03:04:23No.1358593248+
この手の焼酎のボトル
注ぎ口をもう少し大きくできないかな
φ4cmくらいあると便利なんだけど
8無念Nameとしあき25/10/14(火)03:06:34No.1358593359そうだねx1
じゃあ国民が酒飲まない国の平均寿命はどうかというと…
9無念Nameとしあき25/10/14(火)03:23:59No.1358594200そうだねx7
万病の元
10無念Nameとしあき25/10/14(火)03:33:25No.1358594610+
家族友人知人に苦言を呈されたら
人からゴミクズに評価が堕ちるターニングポイント
ほどほどにな
11無念Nameとしあき25/10/14(火)03:38:01No.1358594775そうだねx2
酔っていいかげんな対応するのを咎めたら
酔ってるから許してと返ってきた
もうダメだと諦めたわ
12無念Nameとしあき25/10/14(火)03:39:58No.1358594845+
身体には悪いけど精神薬としては機能してるだろう
13無念Nameとしあき25/10/14(火)03:49:05No.1358595137+
一日一杯飲む程度なら全く飲まない場合と比べて三十年後でもたいした差は出ない
一日3リットル飲むような場合は三十年後確実に肝臓がやられる
14無念Nameとしあき25/10/14(火)03:50:02No.1358595170+
適量なら有為な害は出ない
ただし個人差はある
15無念Nameとしあき25/10/14(火)03:51:46No.1358595232+
養命酒ってどうなんだ?
一時期飲んでた
16無念Nameとしあき25/10/14(火)03:56:24No.1358595409+
>養命酒ってどうなんだ?
>一時期飲んでた
1日3回 食前と就寝前に継続して飲む正しい生活習慣があってはじめて効果がある
が寝る前に飲むだけでも朝立ちがすごい
17無念Nameとしあき25/10/14(火)04:00:04No.1358595553そうだねx3
飲まなきゃもう死んでる
飲んで緩やかに死ぬ
18無念Nameとしあき25/10/14(火)04:01:02No.1358595588そうだねx2
>酒は百薬の長
>…ではなかったらしいな
これよく言う奴いるけど昔だって本気で信じてたわけじゃないぞ
酒飲みの戯言ってやつだ
19無念Nameとしあき25/10/14(火)04:03:38No.1358595684+
養命酒を飲むと最大HPが増えると聞いた
20無念Nameとしあき25/10/14(火)04:04:45No.1358595731+
飲みたい奴は好きなだけ飲んで早くタヒね
これから年末で酒飲む機会も増えるから酒飲んで道端にゲロ巻き散らして窒息してタヒね
飲酒運転で事故起こしてタヒね
自分一人勝ってねタヒね
間違っても他人を巻き込むな
21無念Nameとしあき25/10/14(火)04:06:27No.1358595784+
どうした
22無念Nameとしあき25/10/14(火)04:07:15No.1358595804そうだねx4
百害あって一利なし
23無念Nameとしあき25/10/14(火)04:08:00No.1358595827そうだねx14
    1760382480785.webp-(57162 B)
57162 B
>No.1358595731
24無念Nameとしあき25/10/14(火)04:08:16No.1358595837そうだねx2
>No.1358595731
ここは別に「死ね」って書いちゃダメな場じゃないぞ
25無念Nameとしあき25/10/14(火)04:08:40No.1358595854そうだねx1
そもそも酒に強い人も弱い人もいるのに一貫して百薬の長なんて事ありえないだろ
26無念Nameとしあき25/10/14(火)04:11:07No.1358595922そうだねx1
祝いで飲むととても楽しい
27無念Nameとしあき25/10/14(火)04:14:30No.1358596022そうだねx2
酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ
酒が飲める飲めるぞ酒が飲めるぞ
28無念Nameとしあき25/10/14(火)04:16:54No.1358596086そうだねx1
    1760383014865.jpg-(198607 B)
198607 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29無念Nameとしあき25/10/14(火)04:20:19No.1358596174+
>身体には悪いけど精神薬としては機能してるだろう
飲み過ぎるとカラダだけじゃなくて精神もやられる
30無念Nameとしあき25/10/14(火)04:25:45No.1358596313+
>一日3リットル飲むような場合は三十年後確実に肝臓がやられる
どっからツッコミ入れたら良いのかわからない
31無念Nameとしあき25/10/14(火)04:29:04No.1358596393そうだねx3
>ここは別に「死ね」って書いちゃダメな場じゃないぞ
人に死ねとか軽々しく言うもんじゃないよ、、、
32無念Nameとしあき25/10/14(火)04:29:47No.1358596411+
mayは簡単に死ね殺せ言う場やで…
33無念Nameとしあき25/10/14(火)04:31:42No.1358596478そうだねx2
>祝いで飲むととても楽しい
酒は記憶を定着させるから祝い酒は最高だけどやけ酒や惰性で飲むのは不幸になるからよくない
34無念Nameとしあき25/10/14(火)05:06:51No.1358597571そうだねx7
    1760386011113.jpg-(169661 B)
169661 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
35無念Nameとしあき25/10/14(火)05:11:11No.1358597688そうだねx4
そもそもいい面が実は全くなかったとか酷い話だ
36無念Nameとしあき25/10/14(火)05:25:49No.1358598100そうだねx7
匿名でも気軽に死ねとか言うもんじゃないよ
感覚麻痺しすぎだ
37無念Nameとしあき25/10/14(火)05:26:56No.1358598127そうだねx1
酒飲んでるときは楽しいけど酔覚めたら絶望
お酒辞めたら身体の調子良くなったよ
38無念Nameとしあき25/10/14(火)05:31:26No.1358598260そうだねx2
薬というものは必ずと言っていいほど副作用があるので症状に合わない物を摂取するのは返って毒
39無念Nameとしあき25/10/14(火)05:39:03No.1358598507+
>酒飲んでるときは楽しいけど酔覚めたら絶望
>お酒辞めたら身体の調子良くなったよ
脳内物質の元気の前借りだからな
アル中はそれをなくすために常時酔いを切らさないという極めて合理的な手段なんだ
40無念Nameとしあき25/10/14(火)05:50:52No.1358598863+
手の震えどめ
41無念Nameとしあき25/10/14(火)05:52:27No.1358598911そうだねx1
耐えられん
飲む
42無念Nameとしあき25/10/14(火)05:53:48No.1358598965+
仕事行く前も飲むよ
43無念Nameとしあき25/10/14(火)05:54:07No.1358598974そうだねx2
>じゃあ国民が酒飲まない国の平均寿命はどうかというと…
ロシア男性の平均寿命が短いのはウォッカのせいというのがあってだな・・・
44無念Nameとしあき25/10/14(火)05:55:15No.1358599011そうだねx1
>身体には悪いけど精神薬としては機能してるだろう
場によるんじゃないかな
いいメンバーで飲むと楽しいけど嫌なメンバーで飲むとストレスになるからかなり違う
45無念Nameとしあき25/10/14(火)05:56:41No.1358599056そうだねx4
気持ちいいのは自分だけで
周りにはストレス与えてる事もあるしな
46無念Nameとしあき25/10/14(火)05:58:33No.1358599113そうだねx1
長生きしたけりゃ一滴も飲むなが医学界の意見らしい
47無念Nameとしあき25/10/14(火)06:08:32No.1358599466そうだねx1
>酒は百薬の長
アル中の詭弁
48無念Nameとしあき25/10/14(火)06:12:31No.1358599615そうだねx1
貧困、飢餓、疫病、戦争、労働
怠惰、肥満、過食、飲酒、喫煙
どれも死に至る…
49無念Nameとしあき25/10/14(火)06:16:12No.1358599759+
毒か〜〜!
50無念Nameとしあき25/10/14(火)06:22:37No.1358600053+
>貧困、疫病
>怠惰、肥満、過食
克服してえ
51無念Nameとしあき25/10/14(火)06:25:13No.1358600183そうだねx4
    1760390713482.jpg-(15649 B)
15649 B
>>酒は百薬の長
>>…ではなかったらしいな
>これよく言う奴いるけど昔だって本気で信じてたわけじゃないぞ
>酒飲みの戯言ってやつだ
例のJカーブ効果から「適量」なら健康に良いもしくは害はないってのは信じられてきたでしょ
それこそ教科書に載るレベルで
それが近年の研究で統計上のマジックでJカーブが存在していただけで
遺伝子レベルで対象者選定したらJカーブ無かったわーってなったと
52無念Nameとしあき25/10/14(火)06:32:36No.1358600544そうだねx3
>仕事行く前も飲むよ
それはやべぇよ
53無念Nameとしあき25/10/14(火)06:32:44No.1358600550+
>一日3リットル飲むような場合は三十年後確実に肝臓がやられる
30年も保たないのでは
54無念Nameとしあき25/10/14(火)06:35:23No.1358600706+
>>仕事行く前も飲むよ
>それはやべぇよ
だって手の震えが止まらないんだもの
55無念Nameとしあき25/10/14(火)06:37:25No.1358600810+
>匿名でも気軽に死ねとか言うもんじゃないよ
>感覚麻痺しすぎだ
mayでそれ言う?
56無念Nameとしあき25/10/14(火)06:40:01No.1358600960+
>だって手の震えが止まらないんだもの
肝臓くんの声をもっとよく聞いて
57無念Nameとしあき25/10/14(火)06:45:15No.1358601289+
>mayでそれ言う?
そんな免罪符ははなから存在しない
君がそう思ってただけだよ
58無念Nameとしあき25/10/14(火)06:47:57No.1358601449そうだねx1
>長生きしたけりゃ一滴も飲むなが医学界の意見らしい
そりゃまあそうだわな
俺は飲むが
59無念Nameとしあき25/10/14(火)07:18:15No.1358603549+
タバコと同類なだけだろ
好きにやらせろよ
60無念Nameとしあき25/10/14(火)07:19:19No.1358603622+
>タバコと同類なだけだろ
>好きにやらせろよ
体に滅茶苦茶ダメージはいるけどええんか?
61無念Nameとしあき25/10/14(火)07:32:54No.1358604694そうだねx1
>例のJカーブ効果から「適量」なら健康に良いもしくは害はないってのは信じられてきたでしょ
>それこそ教科書に載るレベルで
どんな教科書に載ってたの?
昔はダメなんだー!!って言いたいだけのただの妄想でしょ
62無念Nameとしあき25/10/14(火)07:34:46No.1358604833+
まあ不祥事芸能人とか特定の国や企業をとかを叩いてるのと一緒だよねこのスレでやってることって
悪と断定して相手を叩くのは酒を飲むこと以上に気持ちいいんだ
63無念Nameとしあき25/10/14(火)07:38:16No.1358605139+
飲むのは基本体に良く無く
泥酔者は迷惑だなとはあるが
悪だなんて誰も言って無いような
64無念Nameとしあき25/10/14(火)07:52:04No.1358606375+
>タバコと同類なだけだろ
>好きにやらせろよ
普段は吸わなかったり禁煙してる人が酒飲むと吸いたくなるって話はよく聞く
酒の席で目の前で吸ってる人がいるってのもあるだろうけど
65無念Nameとしあき25/10/14(火)07:56:16No.1358606798そうだねx3
>そもそもいい面が実は全くなかったとか酷い話だ
適量なら精神と人間関係には効く
健康的には一滴から害悪
66無念Nameとしあき25/10/14(火)07:59:40No.1358607094+
麻薬が精神にいいって言ってるようなもんだな
67無念Nameとしあき25/10/14(火)08:06:52No.1358607777+
依存あるものを少しでも摂ったらどうなるかって話だな
68無念Nameとしあき25/10/14(火)08:09:22No.1358608019+
    1760396962612.jpg-(47866 B)
47866 B
なんでもほどほどにね
69無念Nameとしあき25/10/14(火)08:10:31No.1358608133+
薬というか人生の心配事を考える心を麻痺させる毒というか
70無念Nameとしあき25/10/14(火)08:17:17No.1358608788+
俺もスレ画みたいな4L入りの安焼酎ばかり飲んでいるがさすがに飽きたので
牛乳で割って飲むようにしていた…その方が胃腸に優しいしな
だがそれにも飽きてしまい最近はぜいたくにも3L入りで税込1000円くらいの合成酒をちょくちょく飲んでる
焼酎を安く味変する美味い手があったらおせーて!炭酸水使うようなレシピは高いから無理
71無念Nameとしあき25/10/14(火)08:42:48No.1358611291+
>焼酎を安く味変する美味い手があったらおせーて!炭酸水使うようなレシピは高いから無理
連続式蒸留焼酎(旧甲類)は東日本が本場だから東日本の飲み方を調べるといい
梅干し割りとか生姜をちょっと溶かすとかいいんじゃないか
> そんな甲類焼酎について、J-CASTニュースが2017年7月13日に大手メーカー3社に販売動向を聞くと、どの担当者も「西日本よりも、東日本で売れています」と口を揃える。アサヒビールの担当者は、「ここ数年の売上傾向で、ざっくりした数字ではありますが、弊社の甲類焼酎の売上は、約85%が東日本です」と話す。また、宝ホールディングスの担当者は、「愛知までを東日本と区分すると、売り上げの比率は単純計算で8対2で東日本が多くなります」
https://www.j-cast.com/2017/07/22303350.html?p=all [link]
72無念Nameとしあき25/10/14(火)10:06:48No.1358620970+
酒に強いイコール酒によるダメージを受けにくいじゃないの悲しいだろ
73無念Nameとしあき25/10/14(火)10:14:04No.1358621969+
身体に全く良いところないのわかったしすすんで自分からは飲まないけど耐えられなくなった時はお世話になる…
お世話になる事態になりたくない…
74無念Nameとしあき25/10/14(火)10:25:30No.1358623536+
安酒は飲まない
それだけでも体壊す確率減る
75無念Nameとしあき25/10/14(火)10:35:28No.1358624920+
ちょっと飲むくらいじゃ害は全然顕現しない
蓄積と継続が悪
76無念Nameとしあき25/10/14(火)10:45:21No.1358626338+
    1760406321257.gif-(413638 B)
413638 B
>酒は百薬の長
>…ではなかったらしいな
77無念Nameとしあき25/10/14(火)10:45:40No.1358626381+
ストゼロガバガバいってる若者結構いるけどどうなっちまうんだろうなアレ
78無念Nameとしあき25/10/14(火)10:53:34No.1358627461そうだねx1
>ストゼロガバガバいってる若者結構いるけどどうなっちまうんだろうなアレ
健康診断の時に後悔する
79無念Nameとしあき25/10/14(火)10:57:50No.1358628044+
ストゼロは度数下がったんだっけ
80無念Nameとしあき25/10/14(火)11:01:36No.1358628589+
スレ画はアル中の素人が買う酒
本物は25度じゃなくて20度を買う
なぜならそのまま飲めるから
81無念Nameとしあき25/10/14(火)11:08:25No.1358629568そうだねx1
>蓄積と継続が悪
大体の食べ物がこれに当てはまりそう
82無念Nameとしあき25/10/14(火)11:10:01No.1358629823そうだねx2
学生(成人)の時飲みまくったけど
総合的に頭が楽しくなる時間の割合が少なくてコスパが悪いと学べた
頭働かせてゲームでもしてた方が楽しい
83無念Nameとしあき25/10/14(火)11:48:10No.1358636144そうだねx1
そもそも体を壊すくらい酒を飲みたくなるような生活環境に人間が置かれている時点で寿命は減るだろという
84無念Nameとしあき25/10/14(火)11:55:32No.1358637557+
>本物は25度じゃなくて20度を買う
>なぜならそのまま飲めるから
25でもストレートだけど…
85無念Nameとしあき25/10/14(火)11:57:19No.1358637944+
>ストゼロは度数下がったんだっけ
税金の問題があるのと度数あがるたびに甘味料できつさ緩和するのには無理があるようだ
3%の買って自分でウオッカを足すのがよい
86無念Nameとしあき25/10/14(火)11:58:55No.1358638270+
>焼酎を安く味変する美味い手があったらおせーて
前割りしろよ
87無念Nameとしあき25/10/14(火)12:03:22No.1358639340+
    1760411002728.jpg-(102672 B)
102672 B
アルコールを飛ばしてから飲めば問題ない
88無念Nameとしあき25/10/14(火)12:04:13No.1358639551そうだねx1
    1760411053872.jpg-(53928 B)
53928 B
問題な…
89無念Nameとしあき25/10/14(火)12:08:36No.1358640481そうだねx1
この長寿とストレスの時代の年金国家において寿命を犠牲にして悩みを一時的に飛ばす薬は国にとって百薬に勝るかもしれない
90無念Nameとしあき25/10/14(火)12:12:32No.1358641261+
    1760411552696.jpg-(80116 B)
80116 B
>この長寿とストレスの時代の年金国家において寿命を犠牲にして悩みを一時的に飛ばす薬は国にとって百薬に勝るかもしれない
日本の財務省が酒呑まそうとしてる理由がそれだぞ
なお酒止めさせたらみんな長生きしちゃって年金払えなくなり
年金支給年齢引き上げ法案を成立させたら支持率暴落したのがロシア
慌てて人気取りにクリミア強奪したら大成功したんだけど
実際に引き上げられたらまた暴落したんで大成功おかわり
しようとして失敗したのがウクライナ紛争
91無念Nameとしあき25/10/14(火)12:22:57No.1358643461+
ストゼロは本当に悪酔いするあんなものは身体に悪い
同じ度数でもウイスキーなら変な悪酔いしない
たくさん飲めるのでより早く死ぬ
92無念Nameとしあき25/10/14(火)12:31:06No.1358645293+
    1760412666428.jpg-(35391 B)
35391 B
ショットを連続して一気飲みするようなもんだからな
93無念Nameとしあき25/10/14(火)12:31:50No.1358645466+
    1760412710313.jpg-(587592 B)
587592 B
午後から介護の仕事だけどとりあえずのんじゃった
94無念Nameとしあき25/10/14(火)12:34:07No.1358645996+
百害あって一利なしな嗜好品が長年に渡って百薬の長なんて認識だったとか
このキャッチコピーを考えたやつは天才だな
95無念Nameとしあき25/10/14(火)12:34:17No.1358646031+
40代で顔黒くなってなくなった方周りにわんさかいる
96無念Nameとしあき25/10/14(火)12:34:47No.1358646150+
>酒は百薬の長
肝機能で引っ掛かった奴がこれを根拠に医者に抵抗すんだよ
97無念Nameとしあき25/10/14(火)12:35:40No.1358646367+
>1760412666428.jpg
ストゼロもその程度なんだな
98無念Nameとしあき25/10/14(火)12:37:08No.1358646712+
>ストゼロもその程度なんだな
これを何リットルも呑むからその程度ではないのだ
99無念Nameとしあき25/10/14(火)12:38:05No.1358646947+
    1760413085859.webp-(48070 B)
48070 B
凶暴で食糧を分けることもあまりしないチンパンジーも酒の前では仲良く分け合い助け合う
>いずれの事例でも果実の保有個体は抵抗する素振りや嫌悪感を示さず、むしろ自発的に分け合っている様子だったという。また、周囲に手付かずの状態の果実があるにもかかわらず、わざわざ同じ果実を共有する事例も複数みられた。
https://wired.jp/article/chimpanzees-shares-fruit-containing-alcohol/ [link]
100無念Nameとしあき25/10/14(火)12:42:20No.1358648029+
>40代で顔黒くなってなくなった方周りにわんさかいる
近所に住んでるオッチャンは毎週ビッグマンや大五郎の空ボトルを
3本くらい捨てるような飲酒量だったけど何時も顔が真っ黒で
その内に身体を壊して長期入院した後に帰宅したけど結局亡くなってた
後から肝臓悪くしてたとか聞いた
101無念Nameとしあき25/10/14(火)12:47:56No.1358649429+
酒は百獣の王
飲めば大虎になる
102無念Nameとしあき25/10/14(火)12:53:57No.1358650849+
昼休み終わっちゃうから
今一気飲みしてる
103無念Nameとしあき25/10/14(火)13:03:08No.1358652906+
調味料としての存在ならまあ
104無念Nameとしあき25/10/14(火)13:05:00No.1358653292+
>酒は百獣の王
>飲めば大虎になる
獅子どこいった
105無念Nameとしあき25/10/14(火)13:07:43No.1358653805+
最近飲むと眠くなる方に傾いてしまって…
飲み食い助しながら溜まった録画番組とか消化したいんだけどね
106無念Nameとしあき25/10/14(火)13:09:11No.1358654099+
今から風呂入ってサッパリしてから飲むぞ
木綿のヤッコにネギ一味醤油で飲むんだ!そう決めたんだ
さみぃな…
107無念Nameとしあき25/10/14(火)13:15:07No.1358655193+
寿命なんて50前後でいいからなるべく縮める不健康な日々を送りたい
108無念Nameとしあき25/10/14(火)13:18:23No.1358655761+
酒を毎日飲むやつは追々死ぬらしいな
健康に気をつけろよ
109無念Nameとしあき25/10/14(火)13:32:24No.1358658357+
酒飲みながら死ねるなら本望なのに
酒飲みすぎると最後は飲めなくなって死ぬとか残酷すぎる
110無念Nameとしあき25/10/14(火)13:36:55No.1358659136そうだねx1
>寿命なんて50前後でいいからなるべく縮める不健康な日々を送りたい
そう言う人ほど不健康な身体を抱えてダラダラ生きちゃったりする
111無念Nameとしあき25/10/14(火)13:39:21No.1358659510+
>>酒は百獣の王
>>飲めば大虎になる
>獅子どこいった
アメリカだと獣の王ってゴリラなのよな
112無念Nameとしあき25/10/14(火)13:54:54No.1358662195+
>アメリカだと獣の王ってゴリラなのよな
痛いのやだからなるべく争い避けようとするしゴリラって獣感ないよな
113無念Nameとしあき25/10/14(火)14:07:41No.1358664455+
>痛いのやだからなるべく争い避けようとするしゴリラって獣感ないよな
知性とパワーを持ちながら繊細で穏やかな所が王ってイメージなんだとか
ライオンなんてただの獰猛な乱暴者でアメリカ人的には王者じゃないんだと
114無念Nameとしあき25/10/14(火)14:33:05No.1358668736+
>ストゼロは度数下がったんだっけ
ストリートファイターZEROの難易度の話かと一瞬思ったぜ

- GazouBBS + futaba-