レス送信モード |
---|
今までありがとうこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
Windows10サポート終了日になりました
… | 1無念Nameとしあき25/10/14(火)00:21:31No.1358572625そうだねx53礼をいうほど世話になってない |
… | 2無念Nameとしあき25/10/14(火)00:23:14No.1358572991そうだねx64ついさっき1年延長申請したところ |
… | 3無念Nameとしあき25/10/14(火)00:23:16No.1358572997そうだねx64特に何かサポートしてくれた事は無かった |
… | 4無念Nameとしあき25/10/14(火)00:24:52No.1358573314+12のおかげで相対的に評価が高い10 |
… | 5無念Nameとしあき25/10/14(火)00:25:46No.1358573501そうだねx23WindowsUpdate もサポートの一環なんだから全くサポート受けたこと無いこともないんじゃね |
… | 6無念Nameとしあき25/10/14(火)00:26:18No.1358573605そうだねx1特設サイトくらい作ったら面白いのに |
… | 7無念Nameとしあき25/10/14(火)00:27:09No.1358573773そうだねx60>12のおかげで相対的に評価が高い10 |
… | 8無念Nameとしあき25/10/14(火)00:27:10No.1358573776+まだ降りてこないが10月の定例アプデは貰えるのかね |
… | 9無念Nameとしあき25/10/14(火)00:27:23No.1358573822+>ついさっき1年延長申請したところ |
… | 10無念Nameとしあき25/10/14(火)00:27:25No.1358573826そうだねx3さよならテンサン |
… | 11無念Nameとしあき25/10/14(火)00:28:43No.1358574085そうだねx13>WindowsUpdate もサポートの一環なんだから全くサポート受けたこと無いこともないんじゃね |
… | 12無念Nameとしあき25/10/14(火)00:28:56No.1358574122そうだねx2112が来るまでこれからも10を使う |
… | 13なーNameなー なー25/10/14(火)00:29:09No.1358574165そうだねx1なー |
… | 14無念Nameとしあき25/10/14(火)00:29:57No.1358574311そうだねx33サポート切れるってことは不具合アプデが無くなって安定するということ |
… | 15無念Nameとしあき25/10/14(火)00:30:08No.1358574359そうだねx20これからもよろしく頼む |
… | 16無念Nameとしあき25/10/14(火)00:30:22No.1358574410そうだねx23>12のおかげで相対的に評価が高い10 |
… | 17無念Nameとしあき25/10/14(火)00:30:34No.1358574448そうだねx3もう11にしたけどめんどい部分もあるけどそこまで変化ないなとは思った |
… | 18無念Nameとしあき25/10/14(火)00:30:54No.1358574516+>サポート切れるってことは不具合アプデが無くなって安定するということ |
… | 19無念Nameとしあき25/10/14(火)00:31:23No.1358574605+>もう11にしたけどめんどい部分もあるけどそこまで変化ないなとは思った |
… | 20無念Nameとしあき25/10/14(火)00:31:56No.1358574709そうだねx14>もう11にしたけどめんどい部分もあるけどそこまで変化ないなとは思った |
… | 21無念Nameとしあき25/10/14(火)00:32:20No.1358574791そうだねx32パソコンが古くてアプデできないよー |
… | 22無念Nameとしあき25/10/14(火)00:32:27No.1358574808+>サポート切れるってことは不具合アプデが無くなって安定するということ |
… | 23無念Nameとしあき25/10/14(火)00:32:37No.1358574838そうだねx3>>12のおかげで相対的に評価が高い10 |
… | 24無念Nameとしあき25/10/14(火)00:32:57No.1358574913+>パソコンの重さとか体感でも変わりますか? |
… | 25無念Nameとしあき25/10/14(火)00:33:12No.1358574962そうだねx1そもそもアプデ必要な作業してんの? |
… | 26無念Nameとしあき25/10/14(火)00:33:20No.1358574997そうだねx11>右クリックメニューが一段階増えたのは大きくね? |
… | 27無念Nameとしあき25/10/14(火)00:33:39No.1358575053そうだねx1>パソコンが古くてアプデできないよー |
… | 28無念Nameとしあき25/10/14(火)00:33:50No.1358575097+Window11でやりたい事って何かあるん? |
… | 29無念Nameとしあき25/10/14(火)00:33:57No.1358575111そうだねx7>もう11にしたけどめんどい部分もあるけどそこまで変化ないなとは思った |
… | 30無念Nameとしあき25/10/14(火)00:34:09No.1358575152+>右クリックメニューが一段階増えたのは大きくね? |
… | 31無念Nameとしあき25/10/14(火)00:34:11No.1358575156+>>パソコンの重さとか体感でも変わりますか? |
… | 32無念Nameとしあき25/10/14(火)00:34:34No.1358575232そうだねx25>Window11でやりたい事って何かあるん? |
… | 33無念Nameとしあき25/10/14(火)00:34:50No.1358575271+OSの処理で重いって |
… | 34無念Nameとしあき25/10/14(火)00:35:03No.1358575314そうだねx11>Window11でやりたい事って何かあるん? |
… | 35無念Nameとしあき25/10/14(火)00:35:05No.1358575324そうだねx3シャットダウンが右が側になったのが地味嫌ではある |
… | 36無念Nameとしあき25/10/14(火)00:35:34No.1358575423そうだねx2>別にやりたい事があってOS変えるわけじゃ無い |
… | 37無念Nameとしあき25/10/14(火)00:35:37No.1358575441+>>>パソコンの重さとか体感でも変わりますか? |
… | 38無念Nameとしあき25/10/14(火)00:35:41No.1358575454+>エクスプローラーの表示設定を覚えててくれないの |
… | 39無念Nameとしあき25/10/14(火)00:36:19No.1358575586+>Window11でやりたい事って何かあるん? |
… | 40無念Nameとしあき25/10/14(火)00:36:38No.1358575647+>>右クリックメニューが一段階増えたのは大きくね? |
… | 41無念Nameとしあき25/10/14(火)00:36:50No.1358575675+>未だにCOre2Duoとか? |
… | 42無念Nameとしあき25/10/14(火)00:36:58No.1358575710そうだねx4MSアカウント回避してOnedrive削除してランチャ入れるからOS変わっても別に |
… | 43無念Nameとしあき25/10/14(火)00:37:10No.1358575749+アイコンの表示サイズとかフォルダ単位で記憶するのはどうなんだろうな |
… | 44無念Nameとしあき25/10/14(火)00:37:19No.1358575777そうだねx22>やりたい事も無いのに無意味にバージョン上げるのか |
… | 45無念Nameとしあき25/10/14(火)00:37:35No.1358575830そうだねx1>>エクスプローラーの表示設定を覚えててくれないの |
… | 46無念Nameとしあき25/10/14(火)00:37:35No.1358575835そうだねx2足切りのハードルが高かったんで11に移行するのが遅かった人も多かった |
… | 47無念Nameとしあき25/10/14(火)00:37:40No.1358575849そうだねx110の時は要件満たしてないペン4のPC使ってたヤツが |
… | 48無念Nameとしあき25/10/14(火)00:37:51No.1358575888+やりたいことあるからOS上げないは理解できるけどないならガンガン上げた方がよくね |
… | 49無念Nameとしあき25/10/14(火)00:37:55No.1358575899そうだねx1 1760369875793.jpg-(176516 B) ![]() WindowsUpdateの画面変わったな |
… | 50無念Nameとしあき25/10/14(火)00:38:22No.1358575975そうだねx10無料じゃん |
… | 51無念Nameとしあき25/10/14(火)00:39:07No.1358576118+サポート延長してからとりあえずOnedrive停止したけど削除しても大丈夫なんだろうか |
… | 52無念Nameとしあき25/10/14(火)00:39:09No.1358576130そうだねx1sandyおじさんだからそろそろ組み替えるかと思ったけどケースしか残らなそう |
… | 53無念Nameとしあき25/10/14(火)00:39:11No.1358576138+>アップデートとクリーンインストールで何か違うかな? |
… | 54無念Nameとしあき25/10/14(火)00:39:12No.1358576140そうだねx22>WindowsUpdateの画面変わったな |
… | 55無念Nameとしあき25/10/14(火)00:39:33No.1358576205+エクスプローラー周りは地味にバグり散らかしてるからな |
… | 56無念Nameとしあき25/10/14(火)00:39:34No.1358576206+>Window11でやりたい事って何かあるん? |
… | 57無念Nameとしあき25/10/14(火)00:40:17No.1358576352そうだねx14ノーパソが足切りで上げられない |
… | 58無念Nameとしあき25/10/14(火)00:40:41No.1358576438そうだねx16>>別にやりたい事があってOS変えるわけじゃ無い |
… | 59無念Nameとしあき25/10/14(火)00:41:07No.1358576524そうだねx1>なんでそんな詐欺師みたいな謳い文句なんだよ |
… | 60無念Nameとしあき25/10/14(火)00:41:33No.1358576620そうだねx1>OSの処理で重いって |
… | 61無念Nameとしあき25/10/14(火)00:41:35No.1358576625+としあきに言われてBIOSも上げたから安泰じゃ |
… | 62無念Nameとしあき25/10/14(火)00:41:46No.1358576665そうだねx13まだ壊れてないのに何で変えなきゃならんのか |
… | 63無念Nameとしあき25/10/14(火)00:42:28No.1358576803そうだねx110月に入った瞬間にサポート切れるのかと思ってたが |
… | 64無念Nameとしあき25/10/14(火)00:42:35No.1358576822そうだねx3>まだ壊れてないのに何で変えなきゃならんのか |
… | 65無念Nameとしあき25/10/14(火)00:42:54No.1358576874+そういえばなんで14日なんて半端な日付なんだろう? |
… | 66無念Nameとしあき25/10/14(火)00:43:12No.1358576926+ESU簡単だった拍子抜け |
… | 67無念Nameとしあき25/10/14(火)00:43:28No.1358576974+12月ごろにWin10にESUやっぱ入るわってやっても延長期間は来年の10月まで? |
… | 68無念Nameとしあき25/10/14(火)00:43:35No.1358576989+>右クリックメニューが一段階増えたのは大きくね? |
… | 69無念Nameとしあき25/10/14(火)00:44:01No.1358577066+>12月ごろにWin10にESUやっぱ入るわってやっても延長期間は来年の10月まで? |
… | 70無念Nameとしあき25/10/14(火)00:44:31No.1358577161+ソフト周りで困るまで10でいいや |
… | 71無念Nameとしあき25/10/14(火)00:45:56No.1358577430+10から11へwindows update経由でアプデする場合ローカルアカウントのまま使える? |
… | 72無念Nameとしあき25/10/14(火)00:48:07No.1358577852+>アップグレードだと設定引き継いでるのとローカルアカウント維持もしていて楽でよかった |
… | 73無念Nameとしあき25/10/14(火)00:49:48No.1358578189+steamが動かないとかまだ無いでしょ |
… | 74無念Nameとしあき25/10/14(火)00:49:58No.1358578219そうだねx6>なんかTPMがないよって言われてるけどTPM2.0はいってるんですけお |
… | 75無念Nameとしあき25/10/14(火)00:50:27No.1358578315+メインがyoutubeだから10のままでいい |
… | 76無念Nameとしあき25/10/14(火)00:51:04No.1358578428+スマホで十分 |
… | 77無念Nameとしあき25/10/14(火)00:51:39No.1358578531+>メインがyoutubeだから10のままでいい |
… | 78無念Nameとしあき25/10/14(火)00:52:20No.1358578653そうだねx3>メインがyoutubeだから10のままでいい |
… | 79無念Nameとしあき25/10/14(火)00:52:46No.1358578717そうだねx8これがなければ11とかいうゴミカス買わずに済んだのに… |
… | 80無念Nameとしあき25/10/14(火)00:53:16No.1358578802+11を買うとか |
… | 81無念Nameとしあき25/10/14(火)00:53:25No.1358578832+>足切りのハードルが高かったんで11に移行するのが遅かった人も多かった |
… | 82無念Nameとしあき25/10/14(火)00:53:36No.1358578867そうだねx1>これがなければ11とかいうゴミカス買わずに済んだのに… |
… | 83無念Nameとしあき25/10/14(火)00:53:47No.1358578902+>右クリックメニューが一段階増えたのは大きくね? |
… | 84無念Nameとしあき25/10/14(火)00:54:06No.1358578955+としあきの7割は11に移行した雰囲気 |
… | 85無念Nameとしあき25/10/14(火)00:54:33No.1358579041+>steamが動かないとかまだ無いでしょ |
… | 86無念Nameとしあき25/10/14(火)00:54:42No.1358579074そうだねx7>としあきの7割は11に移行した雰囲気 |
… | 87無念Nameとしあき25/10/14(火)00:54:53No.1358579100そうだねx1 1760370893601.jpg-(58360 B) ![]() >10から11へwindows update経由でアプデする場合ローカルアカウントのまま使える? |
… | 88無念Nameとしあき25/10/14(火)00:56:14No.1358579347+5年以上使ったPCだからちょうどいい機会だと思って買い替えた |
… | 89無念Nameとしあき25/10/14(火)00:56:32No.1358579404+>アップグレードとクリーンインストールした両環境あるけど重さとか起動の速さは変わらないかな |
… | 90無念Nameとしあき25/10/14(火)00:56:33No.1358579407そうだねx2>>右クリックメニューが一段階増えたのは大きくね? |
… | 91無念Nameとしあき25/10/14(火)00:57:44No.1358579602そうだねx932ビット版なんて今時使ってる人いるのかな |
… | 92無念Nameとしあき25/10/14(火)00:58:18No.1358579700そうだねx17クラウド強制加入がいらん |
… | 93無念Nameとしあき25/10/14(火)00:58:23No.1358579711そうだねx5>1760370893601.jpg |
… | 94無念Nameとしあき25/10/14(火)00:58:27No.1358579727そうだねx3というかサポート切れると言われたら普通の人はアプデするだろ |
… | 95無念Nameとしあき25/10/14(火)00:59:04No.1358579825そうだねx311も23H2は安定していてまだ良かった |
… | 96無念Nameとしあき25/10/14(火)00:59:09No.1358579836+自作PCのCPUがWin11に対応してないと判明 |
… | 97無念Nameとしあき25/10/14(火)00:59:24No.1358579876そうだねx2>というかサポート切れると言われたら普通の人はアプデするだろ |
… | 98無念Nameとしあき25/10/14(火)00:59:25No.1358579882+>>なんかTPMがないよって言われてるけどTPM2.0はいってるんですけお |
… | 99無念Nameとしあき25/10/14(火)00:59:47No.1358579955そうだねx3>というかサポート切れると言われたら普通の人はアプデするだろ |
… | 100無念Nameとしあき25/10/14(火)00:59:51No.1358579959そうだねx2211に更新できないPCなのに全画面でお知らせが出る |
… | 101無念Nameとしあき25/10/14(火)01:00:32No.1358580086そうだねx311はもう慣れたよ…ああそうさ慣れたんだ |
… | 102無念Nameとしあき25/10/14(火)01:01:10No.1358580185+>凝ったことしないから10のままでも大丈夫と思ってる人は意外といるらしい |
… | 103無念Nameとしあき25/10/14(火)01:01:19No.1358580206そうだねx2確かにもう慣れたし特に大きな不自由はない |
… | 104無念Nameとしあき25/10/14(火)01:01:24No.1358580224+>11に更新できないPCなのに全画面でお知らせが出る |
… | 105無念Nameとしあき25/10/14(火)01:01:54No.1358580320+古いPCはバザイトでも使うか |
… | 106無念Nameとしあき25/10/14(火)01:02:43No.1358580453そうだねx21月に移行したからかたまに触る10は古臭く感じる |
… | 107無念Nameとしあき25/10/14(火)01:03:57No.1358580647そうだねx4タスクマネージャーみたら何もしてなくても裏でコパイロ動いてたのでアンインストールした |
… | 108無念Nameとしあき25/10/14(火)01:04:54No.1358580813+いつのまにか古いCPUでも11入れられるようになってるんで入れたわ |
… | 109無念Nameとしあき25/10/14(火)01:05:17No.1358580882+ウィジェットとかおすすめニュースみたいなやつ全部消した |
… | 110無念Nameとしあき25/10/14(火)01:06:39No.1358581109そうだねx2>タスクマネージャーみたら何もしてなくても裏でコパイロ動いてたのでアンインストールした |
… | 111無念Nameとしあき25/10/14(火)01:07:14No.1358581208+スタートの下の方がのおすすめを完全に消す方法ないの? |
… | 112無念Nameとしあき25/10/14(火)01:07:31No.1358581254+コパイロットでようやくヘルプが使い物になった感じ |
… | 113無念Nameとしあき25/10/14(火)01:07:54No.1358581310+win11が嫌なんじゃなくて最初にアップグレードしたのが一部ソフトが起動しなくなって結局クリーンインストールになったから躊躇してるだけなんだよ |
… | 114無念Nameとしあき25/10/14(火)01:08:22No.1358581386+>いつのまにか古いCPUでも11入れられるようになってるんで入れたわ |
… | 115無念Nameとしあき25/10/14(火)01:08:23No.1358581388+>スタートの下の方がのおすすめを完全に消す方法ないの? |
… | 116無念Nameとしあき25/10/14(火)01:08:53No.1358581469そうだねx8>今までありがとう |
… | 117無念Nameとしあき25/10/14(火)01:10:39No.1358581741+>ウィジェットとかおすすめニュースみたいなやつ全部消した |
… | 118無念Nameとしあき25/10/14(火)01:10:59No.1358581798+>>いつのまにか古いCPUでも11入れられるようになってるんで入れたわ |
… | 119無念Nameとしあき25/10/14(火)01:13:32No.1358582138+11は今まで感覚的にアクセス出来てた場所にたどり着くのが難しくなったのが一番嫌だった |
… | 120無念Nameとしあき25/10/14(火)01:16:26No.1358582585そうだねx34どうして不便にするのか |
… | 121無念Nameとしあき25/10/14(火)01:16:51No.1358582655そうだねx1011を使わざるを得ないのは諦めてる |
… | 122無念Nameとしあき25/10/14(火)01:19:40No.1358583066そうだねx3>11を使わざるを得ないのは諦めてる |
… | 123無念Nameとしあき25/10/14(火)01:20:34No.1358583185そうだねx11いいかげん右クリックメニューをもっと簡単に整理させて欲しいわ |
… | 124無念Nameとしあき25/10/14(火)01:21:09No.1358583283そうだねx1そういや25H2降ってこないな |
… | 125無念Nameとしあき25/10/14(火)01:21:33No.1358583332+右クリのメニューは真っ先にレジストリ弄った |
… | 126無念Nameとしあき25/10/14(火)01:21:52No.1358583387+10のESU適用したいけど11にできますしか表示されねぇ…… |
… | 127無念Nameとしあき25/10/14(火)01:22:42No.1358583490そうだねx1>そういや25H2降ってこないな |
… | 128無念Nameとしあき25/10/14(火)01:24:38No.1358583788そうだねx5>10はまだ今年で6年目だ早すぎる |
… | 129無念Nameとしあき25/10/14(火)01:25:20No.1358583882+>いつのまにか古いCPUでも11入れられるようになってるんで入れたわ |
… | 130無念Nameとしあき25/10/14(火)01:25:27No.1358583903+11を使いたくない人にとっては最後のWindowsになりそうだね |
… | 131無念Nameとしあき25/10/14(火)01:25:36No.1358583916そうだねx3右クリックはショトカやレジストリ弄って出せるなら最初からどっちを出すか選べるようにしといてくださいよ… |
… | 132無念Nameとしあき25/10/14(火)01:26:18No.1358583998そうだねx4>>10はまだ今年で6年目だ早すぎる |
… | 133無念Nameとしあき25/10/14(火)01:27:00No.1358584089+ぼくのPCは13年前のだった |
… | 134無念Nameとしあき25/10/14(火)01:27:26No.1358584143+>右クリックはショトカやレジストリ弄って出せるなら最初からどっちを出すか選べるようにしといてくださいよ… |
… | 135無念Nameとしあき25/10/14(火)01:27:34No.1358584155そうだねx8設定とコントロールパネルそれぞれ未だに統合されないのが酷い |
… | 136無念Nameとしあき25/10/14(火)01:28:38No.1358584286そうだねx1>24h2には出来ても25h2に出来ないって言われてるからなぁ |
… | 137無念Nameとしあき25/10/14(火)01:29:58No.1358584473そうだねx3>設定とコントロールパネルそれぞれ未だに統合されないのが酷い |
… | 138無念Nameとしあき25/10/14(火)01:30:48No.1358584570そうだねx5おれはXPのほうがよかった |
… | 139無念Nameとしあき25/10/14(火)01:30:54No.1358584578+マイクロソフトエッジが開いてもないのにプロセスにあるのはなに? |
… | 140無念Nameとしあき25/10/14(火)01:31:50No.1358584715+>設定とコントロールパネルそれぞれ未だに統合されないのが酷い |
… | 141無念Nameとしあき25/10/14(火)01:32:50No.1358584833+>マイクロソフトエッジが開いてもないのにプロセスにあるのはなに? |
… | 142無念Nameとしあき25/10/14(火)01:33:09No.1358584882+エッチおもい |
… | 143無念Nameとしあき25/10/14(火)01:33:50No.1358584955+エッジは勝手に閲覧画面サーバーに送信してたりなんかいろいろ問題になってた気がするが修正されたのかな? |
… | 144無念Nameとしあき25/10/14(火)01:34:11No.1358585004+>>設定とコントロールパネルそれぞれ未だに統合されないのが酷い |
… | 145無念Nameとしあき25/10/14(火)01:34:26No.1358585034+別に10のままだってすぐに危険ってわけじゃないでしょ |
… | 146無念Nameとしあき25/10/14(火)01:34:32No.1358585041+一日でリワードポイントをリワード画面で指示通り検索ポチポチしたら一分で80ポイントはたまるからすぐ1000溜まるんだな |
… | 147無念Nameとしあき25/10/14(火)01:36:01No.1358585241そうだねx2ESUで一年延長してるけど、それを終えた後の |
… | 148無念Nameとしあき25/10/14(火)01:36:39No.1358585313+>>24h2には出来ても25h2に出来ないって言われてるからなぁ |
… | 149無念Nameとしあき25/10/14(火)01:36:39No.1358585315+>ぼくのPCは13年前のだった |
… | 150無念Nameとしあき25/10/14(火)01:36:45No.1358585332+>マイクロソフトエッジが開いてもないのにプロセスにあるのはなに? |
… | 151無念Nameとしあき25/10/14(火)01:37:53No.1358585471そうだねx4>俺のは地獄の7世代なんだよね… |
… | 152無念Nameとしあき25/10/14(火)01:39:30No.1358585693そうだねx110もどうかと思うが11に全くいい感触がない中でサポート終了はなかなか頭おかしい |
… | 153無念Nameとしあき25/10/14(火)01:39:55No.1358585744+動画サイトに右クリックを従来の仕様に戻す方法なんてのがあるけどあれはきくのかい? |
… | 154無念Nameとしあき25/10/14(火)01:41:01No.1358585888+>ESUで一年延長してるけど、それを終えた後の |
… | 155無念Nameとしあき25/10/14(火)01:41:04No.1358585895そうだねx9まだまだ使えるのに切り捨てられるPCが悲惨だわ |
… | 156無念Nameとしあき25/10/14(火)01:41:28No.1358585949+ 1760373688104.jpg-(21301 B) ![]() 11が使いにくいからずっと10のままにしてたけど流石に |
… | 157無念Nameとしあき25/10/14(火)01:42:04No.1358586023そうだねx3>ここでアップデートできなかったユーザはかなり多いだろうな |
… | 158無念Nameとしあき25/10/14(火)01:43:54No.1358586254+俺みたいにあんまPC詳しくない人は11にしても何も変わらんかった |
… | 159無念Nameとしあき25/10/14(火)01:46:01No.1358586538そうだねx7てかWindowsって7から先はたいてい数字が上がるたびにバカになってく仕様はどうにかならんのかね? |
… | 160無念Nameとしあき25/10/14(火)01:46:40No.1358586628+CPU対応してないから買わな |
… | 161無念Nameとしあき25/10/14(火)01:46:41No.1358586631+>まだまだ使えるのに切り捨てられるPCが悲惨だわ |
… | 162無念Nameとしあき25/10/14(火)01:46:44No.1358586637そうだねx2>それは面白そうだな |
… | 163無念Nameとしあき25/10/14(火)01:46:52No.1358586650そうだねx4仕事で使ってるけど11は右クリックメニューがクソ |
… | 164無念Nameとしあき25/10/14(火)01:47:05No.1358586683そうだねx4>てかWindowsって7から先はたいてい数字が上がるたびにバカになってく仕様はどうにかならんのかね? |
… | 165無念Nameとしあき25/10/14(火)01:47:14No.1358586707+そういえば23H2で止めてるけどそろそろこっちもサポ終了か |
… | 166無念Nameとしあき25/10/14(火)01:47:16No.1358586710そうだねx11>今は飛躍的に進歩してな |
… | 167無念Nameとしあき25/10/14(火)01:47:35No.1358586762そうだねx111にしたらフォルダの表示設定とかをすべてのフォルダに反映させられなくなった |
… | 168無念Nameとしあき25/10/14(火)01:47:42No.1358586772+なんかカスタマイズした右メニューめっちゃスッキリさせられちゃった |
… | 169無念Nameとしあき25/10/14(火)01:48:02No.1358586814そうだねx3UI設計のアスペ野郎をさっさと抹殺して欲しい |
… | 170無念Nameとしあき25/10/14(火)01:48:03No.1358586817そうだねx1>>てかWindowsって7から先はたいてい数字が上がるたびにバカになってく仕様はどうにかならんのかね? |
… | 171無念Nameとしあき25/10/14(火)01:48:11No.1358586843+GoogleChromeでタブを50以上開いているのに新しいPC買ったらそのタブ覚えられない |
… | 172無念Nameとしあき25/10/14(火)01:50:04No.1358587107そうだねx4PCに金をかけてモンスターマシンを作る!! |
… | 173無念Nameとしあき25/10/14(火)01:50:09No.1358587117+>死活問題だな・・・ |
… | 174無念Nameとしあき25/10/14(火)01:50:13No.1358587124+>GoogleChromeでタブを50以上開いているのに新しいPC買ったらそのタブ覚えられない |
… | 175無念Nameとしあき25/10/14(火)01:51:04No.1358587228+>GoogleChromeでタブを50以上開いているのに新しいPC買ったらそのタブ覚えられない |
… | 176無念Nameとしあき25/10/14(火)01:51:06No.1358587236そうだねx1こういうスレだと「慣れない奴は老害!」って言う奴がすっとんでくるんだけど今日は来ないな |
… | 177無念Nameとしあき25/10/14(火)01:51:16No.1358587250そうだねx6>PCに金をかけてモンスターマシンを作る!! |
… | 178無念Nameとしあき25/10/14(火)01:51:33No.1358587285そうだねx6>PCに金をかけてモンスターマシンを作る!! |
… | 179無念Nameとしあき25/10/14(火)01:51:39No.1358587299そうだねx1>てかWindowsって7から先はたいてい数字が上がるたびにバカになってく仕様はどうにかならんのかね? |
… | 180無念Nameとしあき25/10/14(火)01:52:55No.1358587472+>>てかWindowsって7から先はたいてい数字が上がるたびにバカになってく仕様はどうにかならんのかね? |
… | 181無念Nameとしあき25/10/14(火)01:53:43No.1358587560+>>GoogleChromeでタブを50以上開いているのに新しいPC買ったらそのタブ覚えられない |
… | 182無念Nameとしあき25/10/14(火)01:54:37No.1358587679そうだねx28系よりは10や11の方がマシだと思う |
… | 183無念Nameとしあき25/10/14(火)01:54:38No.1358587685そうだねx2>>てかWindowsって7から先はたいてい数字が上がるたびにバカになってく仕様はどうにかならんのかね? |
… | 184無念Nameとしあき25/10/14(火)01:54:57No.1358587727+>>メインがyoutubeだから10のままでいい |
… | 185無念Nameとしあき25/10/14(火)01:55:33No.1358587810+そうか |
… | 186無念Nameとしあき25/10/14(火)01:55:33No.1358587811+>GoogleChromeでタブを50以上開いているのに新しいPC買ったらそのタブ覚えられない |
… | 187無念Nameとしあき25/10/14(火)01:56:06No.1358587885そうだねx2もうOSじゃなくてOfficeのサブスクとかOneDriveとかedgeとかCopilotで稼ぐ時代なのかなぁ |
… | 188無念Nameとしあき25/10/14(火)01:56:23No.1358587918そうだねx1乞食どもちゃんとPCは買い替えたか? |
… | 189無念Nameとしあき25/10/14(火)01:57:00No.1358587999そうだねx13別にまだ使えるのに10年ぐらいで強制的に買い替えさせられるのは腹立つな |
… | 190無念Nameとしあき25/10/14(火)01:59:17No.1358588277そうだねx2とりあえず正直な心境としては |
… | 191無念Nameとしあき25/10/14(火)01:59:23No.1358588288そうだねx2MOTTAINAI精神に反するね |
… | 192無念Nameとしあき25/10/14(火)01:59:53No.1358588357そうだねx2>別にまだ使えるのに10年ぐらいで強制的に買い替えさせられるのは腹立つな |
… | 193無念Nameとしあき25/10/14(火)02:00:06No.1358588380+>そういえば23H2で止めてるけどそろそろこっちもサポ終了か |
… | 194無念Nameとしあき25/10/14(火)02:01:24No.1358588528+>こういうスレだと「慣れない奴は老害!」って言う奴がすっとんでくるんだけど今日は来ないな |
… | 195無念Nameとしあき25/10/14(火)02:02:14No.1358588609+まぁみんなギリギリまでアプデしなかったろうから慣れてないだろうからな |
… | 196無念Nameとしあき25/10/14(火)02:02:51No.1358588682+>そういえば23H2で止めてるけどそろそろこっちもサポ終了か |
… | 197無念Nameとしあき25/10/14(火)02:02:56No.1358588690+13年だけど11に更新できなさそうなの以外問題ない |
… | 198無念Nameとしあき25/10/14(火)02:03:08No.1358588712+>まぁみんなギリギリまでアプデしなかったろうから慣れてないだろうからな |
… | 199無念Nameとしあき25/10/14(火)02:03:11No.1358588716+10から渋々11に移行したユーザーはまずタスクバー固定と右クリックではぁ?となる |
… | 200無念Nameとしあき25/10/14(火)02:05:01No.1358588917+8を作ったチームが11を担当していると聞いてなるほど道理でと思いました |
… | 201無念Nameとしあき25/10/14(火)02:06:33No.1358589085+Edgeなんか使わねえのに左下に常駐されてんのむかつく |
… | 202無念Nameとしあき25/10/14(火)02:11:22No.1358589535そうだねx1>別にまだ使えるのに10年ぐらいで強制的に買い替えさせられるのは腹立つな |
… | 203無念Nameとしあき25/10/14(火)02:12:24No.1358589647そうだねx4>Edgeなんか使わねえのに左下に常駐されてんのむかつく |
… | 204無念Nameとしあき25/10/14(火)02:13:33No.1358589754+>>別にまだ使えるのに10年ぐらいで強制的に買い替えさせられるのは腹立つな |
… | 205無念Nameとしあき25/10/14(火)02:15:42No.1358589954+>>>メインがyoutubeだから10のままでいい |
… | 206無念Nameとしあき25/10/14(火)02:16:59No.1358590058+>>GoogleChromeでタブを50以上開いているのに新しいPC買ったらそのタブ覚えられない |
… | 207無念Nameとしあき25/10/14(火)02:19:48No.1358590292+>スマホの性能結構高いからね |
… | 208無念Nameとしあき25/10/14(火)02:20:47No.1358590384+Win12はNPU必須?という噂があって戦々恐々としてる((( ´w` ))) |
… | 209無念Nameとしあき25/10/14(火)02:22:22No.1358590512そうだねx2>8を作ったチームが11を担当していると聞いてなるほど道理でと思いました |
… | 210無念Nameとしあき25/10/14(火)02:23:33No.1358590603+書き込みをした人によって削除されました |
… | 211無念Nameとしあき25/10/14(火)02:27:59No.1358590942+メモリ8GBだとブラウザ開いたらもうカツカツやんけー |
… | 212無念Nameとしあき25/10/14(火)02:31:39No.1358591198+>Win12はNPU必須?という噂があって戦々恐々としてる((( ´w` ))) |
… | 213無念Nameとしあき25/10/14(火)02:36:17No.1358591524+10年も一緒だったなんて気が付かなったよ |
… | 214無念Nameとしあき25/10/14(火)02:36:24No.1358591531+最近はNPU不要論とかもあってわからん |
… | 215無念Nameとしあき25/10/14(火)02:37:43No.1358591635+ESUってもしかして最初からOneDrive全く関係なく無料で出来てた? |
… | 216無念Nameとしあき25/10/14(火)02:38:11No.1358591673+>メモリ8GBだとブラウザ開いたらもうカツカツやんけー |
… | 217無念Nameとしあき25/10/14(火)02:39:11No.1358591754+640KBで動くOSつくれ |
… | 218無念Nameとしあき25/10/14(火)02:39:30No.1358591778+>>メモリ8GBだとブラウザ開いたらもうカツカツやんけー |
… | 219無念Nameとしあき25/10/14(火)02:39:54No.1358591805+>640KBで動くOSつくれ |
… | 220無念Nameとしあき25/10/14(火)02:43:43No.1358592068+>640KBで動くOSつくれ |
… | 221無念Nameとしあき25/10/14(火)02:46:57No.1358592265そうだねx1>>別にまだ使えるのに10年ぐらいで強制的に買い替えさせられるのは腹立つな |
… | 222無念Nameとしあき25/10/14(火)02:48:05No.1358592320+>>640KBで動くOSつくれ |
… | 223無念Nameとしあき25/10/14(火)03:04:04No.1358593232そうだねx3今のところ11にして不便な点しか見つかってない |
… | 224無念Nameとしあき25/10/14(火)03:14:52No.1358593779+「大人で登録しろ」言われてる意味が分からなかったので延長するのに時間かかった |
… | 225無念Nameとしあき25/10/14(火)03:16:43No.1358593862そうだねx1>今のところ11にして不便な点しか見つかってない |
… | 226無念Nameとしあき25/10/14(火)03:17:14No.1358593882そうだねx5PC正常性チェック OK |
… | 227無念Nameとしあき25/10/14(火)03:18:01No.1358593930そうだねx5>今のところ11にして不便な点しか見つかってない |
… | 228無念Nameとしあき25/10/14(火)03:26:37No.1358594331そうだねx4>「大人で登録しろ」言われてる意味が分からなかったので延長するのに時間かかった |
… | 229無念Nameとしあき25/10/14(火)03:26:40No.1358594336そうだねx2BOISいじるの面倒で先延ばししてたら延長が降ってきて助かった |
… | 230無念Nameとしあき25/10/14(火)03:28:33No.1358594406そうだねx4結局リワードすら必要か無かった |
… | 231無念Nameとしあき25/10/14(火)03:31:36No.1358594534+アップデート失敗したあとにアップデートファイル全消去して最初から入れ直すの手こずった |
… | 232無念Nameとしあき25/10/14(火)03:32:40No.1358594577そうだねx1>WindowsUpdate もサポートの一環なんだから全くサポート受けたこと無いこともないんじゃね |
… | 233無念Nameとしあき25/10/14(火)03:36:31No.1358594713+いやもうさすがに様子見期間は終わりだって… |
… | 234無念Nameとしあき25/10/14(火)03:39:41No.1358594832そうだねx1>10もどうかと思うが11に全くいい感触がない中でサポート終了はなかなか頭おかしい |
… | 235無念Nameとしあき25/10/14(火)03:41:55No.1358594905+>いやもうさすがに様子見期間は終わりだって… |
… | 236無念Nameとしあき25/10/14(火)03:42:15No.1358594916+しょうがないから連休中に11に切り替えたよ |
… | 237無念Nameとしあき25/10/14(火)03:42:32No.1358594925+今N100搭載極小PCポチった |
… | 238無念Nameとしあき25/10/14(火)03:43:05No.1358594936+>No.1358593882 |
… | 239無念Nameとしあき25/10/14(火)03:44:15No.1358594972そうだねx3>今までありがとう |
… | 240無念Nameとしあき25/10/14(火)03:50:09No.1358595172+書き込みをした人によって削除されました |
… | 241無念Nameとしあき25/10/14(火)03:51:16No.1358595214そうだねx5>>今までありがとう |
… | 242無念Nameとしあき25/10/14(火)03:51:49No.1358595235そうだねx2 1760381509201.jpg-(51826 B) ![]() あげました |
… | 243無念Nameとしあき25/10/14(火)03:56:22No.1358595408+>アプデしようとしてもあっちが拒否するんだよ😂 |
… | 244無念Nameとしあき25/10/14(火)03:57:50No.1358595464+今日からオフラインで古いエロゲ専用になった |
… | 245無念Nameとしあき25/10/14(火)03:58:32No.1358595490+>>アプデしようとしてもあっちが拒否するんだよ😂 |
… | 246無念Nameとしあき25/10/14(火)04:02:11No.1358595634そうだねx3ESUで1年延長してやるわ |
… | 247無念Nameとしあき25/10/14(火)04:03:20No.1358595675+>>>12のおかげで相対的に評価が高い10 |
… | 248無念Nameとしあき25/10/14(火)04:04:10No.1358595703そうだねx1>WindowsUpdateの画面変わったな |
… | 249無念Nameとしあき25/10/14(火)04:05:14No.1358595746そうだねx4今使ってるPC購入タイミングによっては本当にふざけんなって人が発生するような要件だからなあ |
… | 250無念Nameとしあき25/10/14(火)04:05:28No.1358595755そうだねx1スタートメニューにしろ右クリックのコンテキストメニューにしろ |
… | 251無念Nameとしあき25/10/14(火)04:06:17No.1358595779そうだねx2>今使ってるPC購入タイミングによっては本当にふざけんなって人が発生するような要件だからなあ |
… | 252無念Nameとしあき25/10/14(火)04:06:22No.1358595782そうだねx1>セキュリティサポートしてもらえない点じゃ |
… | 253無念Nameとしあき25/10/14(火)04:07:50No.1358595821+>今使ってるPC購入タイミングによっては本当にふざけんなって人が発生するような要件だからなあ |
… | 254無念Nameとしあき25/10/14(火)04:08:33No.1358595849+>特に後者はやるべきアクションがあるから開くものだろ |
… | 255無念Nameとしあき25/10/14(火)04:10:24No.1358595913そうだねx2ここ数日なんか10から11にしようとしても要件満たしててもエラー出てNGになるケースが増えてるって記事になってたな… |
… | 256無念Nameとしあき25/10/14(火)04:11:59No.1358595948そうだねx1>今使ってるPC購入タイミングによっては本当にふざけんなって人が発生するような要件だからなあ |
… | 257無念Nameとしあき25/10/14(火)04:13:28No.1358595998そうだねx1>>今使ってるPC購入タイミングによっては本当にふざけんなって人が発生するような要件だからなあ |
… | 258無念Nameとしあき25/10/14(火)04:13:44No.1358596004そうだねx2>何があっても自己責任になるから全くおすすめできない |
… | 259無念Nameとしあき25/10/14(火)04:16:11No.1358596062+>ここ数日なんか10から11にしようとしても要件満たしててもエラー出てNGになるケースが増えてるって記事になってたな… |
… | 260無念Nameとしあき25/10/14(火)04:16:47No.1358596082そうだねx1ぶっちゃけAIに投資しすぎてお金足りなくなったんじゃね?ってくらいがめつくなったよな…ゲーパスも大幅値上げしようとしたし |
… | 261無念Nameとしあき25/10/14(火)04:17:14No.1358596096そうだねx1エラーでてできないや |
… | 262無念Nameとしあき25/10/14(火)04:18:27No.1358596126そうだねx324H2以降の環境も未だに何やってんの?って感じの不具合報告散見するから気が重い |
… | 263無念Nameとしあき25/10/14(火)04:18:51No.1358596135+TPMは2.0 |
… | 264無念Nameとしあき25/10/14(火)04:20:47No.1358596187+>TPMは2.0 |
… | 265無念Nameとしあき25/10/14(火)04:20:59No.1358596191+>エラーでてできないや |
… | 266無念Nameとしあき25/10/14(火)04:21:05No.1358596194そうだねx9何よりてめえの都合で大量の PCが破棄されて環境に影響出かねないのに |
… | 267無念Nameとしあき25/10/14(火)04:22:05No.1358596218そうだねx1win11環境だけどぶっちゃけTPMがなんなのかよく解ってない |
… | 268無念Nameとしあき25/10/14(火)04:22:49No.1358596238+>MSは最新版の25H2とかひとつ前の25H1でも重大なエラー出しまくってるから |
… | 269無念Nameとしあき25/10/14(火)04:23:44No.1358596263+ESU!そういうのもあるのか |
… | 270無念Nameとしあき25/10/14(火)04:23:51No.1358596265そうだねx3>まるで環境に配慮してますよ〜リサイクルして(売りとばすとかしろ)!とか宣ってるのが鼻につく |
… | 271無念Nameとしあき25/10/14(火)04:24:34No.1358596285そうだねx7>流石にその頃には安定板になってるよね? |
… | 272無念Nameとしあき25/10/14(火)04:24:42No.1358596289そうだねx10 1760383482867.jpg-(217902 B) ![]() >流石にその頃には安定板になってるよね? |
… | 273無念Nameとしあき25/10/14(火)04:25:02No.1358596297+>何よりてめえの都合で大量の PCが破棄されて環境に影響出かねないのに |
… | 274無念Nameとしあき25/10/14(火)04:25:32No.1358596307そうだねx1>win11環境だけどぶっちゃけTPMがなんなのかよく解ってない |
… | 275無念Nameとしあき25/10/14(火)04:26:24No.1358596327+>だいぶ要件が緩和されて11がインストールできるスペック下がったのにダメだったのか… |
… | 276無念Nameとしあき25/10/14(火)04:26:38No.1358596332+譲渡会で売ってたパソコンは多数乗り切れないだろうなあ |
… | 277無念Nameとしあき25/10/14(火)04:28:17No.1358596371そうだねx910はここしばらく重大なエラーとか少ないし安定してるからMSのほうで公式にあと数年サポート延長しませんかねえ… |
… | 278無念Nameとしあき25/10/14(火)04:28:46No.1358596386そうだねx3>安心して使えるの? |
… | 279無念Nameとしあき25/10/14(火)04:30:10No.1358596429そうだねx2>MS「最後のアプデ後に致命的な脆弱性発見されてもそのまま使ってね!」 |
… | 280無念Nameとしあき25/10/14(火)04:32:41No.1358596514+ESU入れずにwin10を使い続けるのはやばすぎるからやめようね |
… | 281無念Nameとしあき25/10/14(火)04:32:55No.1358596523+移行できなかったノートにはLinux入れちゃった |
… | 282無念Nameとしあき25/10/14(火)04:34:12No.1358596569+win10の予備マシンどうせならアプデするよりBazziteあたり入れて遊んでみるか |
… | 283無念Nameとしあき25/10/14(火)04:36:56No.1358596662そうだねx8MSはこのフォトとかいうゴミビューアーをいつまで使う気なんだ |
… | 284無念Nameとしあき25/10/14(火)04:38:09No.1358596701+Bazziteは日本語入力時に検索候補が画面左上に固定されて俺には修正出来なかった… |
… | 285無念Nameとしあき25/10/14(火)04:44:22No.1358596897そうだねx2知り合いのwindows10ノートが死ぬほど遅くなってておどろいた |
… | 286無念Nameとしあき25/10/14(火)04:47:55No.1358597022そうだねx8メモリ4Gって7ですら危険領域だろ… |
… | 287無念Nameとしあき25/10/14(火)04:48:03No.1358597029+マジで世界標準OSの地位維持したいなら余計な機能が無い土台だけしっかり作ってくれよ… |
… | 288無念Nameとしあき25/10/14(火)04:48:29No.1358597044そうだねx1>知り合いのwindows10ノートが死ぬほど遅くなってておどろいた |
… | 289無念Nameとしあき25/10/14(火)04:49:01No.1358597066+メモリー4GBは初期のWin10でもとりあえず動くって領域だからな |
… | 290無念Nameとしあき25/10/14(火)04:49:15No.1358597075そうだねx2Vista「4Gあれば大丈夫ですよ!」 |
… | 291無念Nameとしあき25/10/14(火)04:51:07No.1358597128+>メモリ4Gって7ですら危険領域だろ… |
… | 292無念Nameとしあき25/10/14(火)04:51:31No.1358597141+フォトは複数枚表示とかできるようになったからメチャ便利に使ってるわ |
… | 293無念Nameとしあき25/10/14(火)04:53:17No.1358597201+10を懐かしむほど使った記憶がない |
… | 294無念Nameとしあき25/10/14(火)04:59:42No.1358597378+>Vista「4Gあれば大丈夫ですよ!」 |
… | 295無念Nameとしあき25/10/14(火)05:00:54No.1358597414そうだねx112は再来年あたりかねぇ |
… | 296無念Nameとしあき25/10/14(火)05:02:21No.1358597457+windwos10みたいに11が最後のwindowsってもういわなくなったんだ |
… | 297無念Nameとしあき25/10/14(火)05:10:42No.1358597670+steamがまだサポート切らないなら別に10のままでええな |
… | 298無念Nameとしあき25/10/14(火)05:18:33No.1358597894+Win7から継ぎ足してきたWin10 22H2が壊れたから |
… | 299無念Nameとしあき25/10/14(火)05:20:38No.1358597963+>Win7から継ぎ足してきたWin10 22H2が壊れたから |
… | 300無念Nameとしあき25/10/14(火)05:36:08No.1358598402そうだねx5なんか無料で一年延長できた |
… | 301無念Nameとしあき25/10/14(火)05:44:20No.1358598647+>PC正常性チェック OK |
… | 302無念Nameとしあき25/10/14(火)06:10:17No.1358599536そうだねx5>サポート延長してからとりあえずOnedrive停止したけど削除しても大丈夫なんだろうか |
… | 303無念Nameとしあき25/10/14(火)06:12:28No.1358599611+>Vista「512Mあれば大丈夫ですよ!」 |
… | 304無念Nameとしあき25/10/14(火)06:14:15No.1358599681そうだねx2本当にここだけ20年前くらいで知識止まってるのな |
… | 305無念Nameとしあき25/10/14(火)06:30:29No.1358600418そうだねx1>Windows10サポート終了日になりました |
… | 306無念Nameとしあき25/10/14(火)06:34:14No.1358600640+11てアカウント紐づけ必須になったんじゃなかったっけ |
… | 307無念Nameとしあき25/10/14(火)06:35:35No.1358600716+無料あきは来年度はいきなり二年目料金請求されるの覚悟しとけよ |
… | 308無念Nameとしあき25/10/14(火)06:35:57No.1358600743+>11てアカウント紐づけ必須になったんじゃなかったっけ |
… | 309無念Nameとしあき25/10/14(火)06:36:47No.1358600782+AI学習中に勝手にアップデートシャットダウンするんじゃねえカス |
… | 310無念Nameとしあき25/10/14(火)06:37:25No.1358600811そうだねx1>本当にここだけ20年前くらいで知識止まってるのな |
… | 311無念Nameとしあき25/10/14(火)06:37:54No.1358600835そうだねx1>アカウント |
… | 312無念Nameとしあき25/10/14(火)06:38:26No.1358600863+サポート打ち切られたAndroidとかもまだ使えるからって普通に使ってそうなとしあきたちだな |
… | 313無念Nameとしあき25/10/14(火)06:39:56No.1358600952+>まだそうなるかもってだけ |
… | 314無念Nameとしあき25/10/14(火)06:40:32No.1358600992+11ですらアプデさぼってるとサービス終了のビルドがちょくちょく来るのはほんとにめんどくさい |
… | 315無念Nameとしあき25/10/14(火)06:47:30No.1358601423+昨日頑張って10→11にしたよ |
… | 316無念Nameとしあき25/10/14(火)06:49:15No.1358601540+>OSの処理で重いって |
… | 317無念Nameとしあき25/10/14(火)06:52:14No.1358601724+メインPCを11にしてサブの古いPCは1年延命してきた |
… | 318無念Nameとしあき25/10/14(火)06:56:02No.1358601974+ノートLinuxに載せ替えるかな |
… | 319無念Nameとしあき25/10/14(火)07:02:06No.1358602358+ESU申し込んだけどSSDをクローン化して片方だけ11にしてみるかな |
… | 320無念Nameとしあき25/10/14(火)07:03:36No.1358602454+第4世代のサブを24H2にしてそこから25H2いれたけど変化がわからん |
… | 321無念Nameとしあき25/10/14(火)07:06:57No.1358602704+>第4世代のサブを24H2にしてそこから25H2いれたけど変化がわからん |
… | 322無念Nameとしあき25/10/14(火)07:07:38No.1358602756そうだねx1PC購入した10年前は、まだ自分でSSDやメモリはパーツ毎で交換しやすいPCが多かったけど |
… | 323無念Nameとしあき25/10/14(火)07:10:35No.1358602971+なんでそこまで古いのを使い続けることに固執するんだろうな |
… | 324無念Nameとしあき25/10/14(火)07:13:16No.1358603171そうだねx3>なんでそこまで古いのを使い続けることに固執するんだろうな |
… | 325無念Nameとしあき25/10/14(火)07:13:19No.1358603180+11にするにはWindowsUpdateからそのまま更新すればいいんかな? |
… | 326無念Nameとしあき25/10/14(火)07:14:08No.1358603239+>No.1358602756 |
… | 327無念Nameとしあき25/10/14(火)07:14:45No.1358603282+>なんでそこまで古いのを使い続けることに固執するんだろうな |
… | 328無念Nameとしあき25/10/14(火)07:15:21No.1358603334+windows11でもアップデートで |
… | 329無念Nameとしあき25/10/14(火)07:16:26No.1358603412そうだねx2最近はPCも性能上がっちゃったから使い方そんな変わらんと |
… | 330無念Nameとしあき25/10/14(火)07:16:31No.1358603421そうだねx4>なんでそこまで古いのを使い続けることに固執するんだろうな |
… | 331無念Nameとしあき25/10/14(火)07:16:35No.1358603427そうだねx2強制bitlockerとかbios破壊とか怖い話聞いちゃったし |
… | 332無念Nameとしあき25/10/14(火)07:17:24No.1358603482+俺還暦間近だけどWin11は最初のISP版から使ってるし5070には即乗り換えたしAIえっち絵もだしまくりだ |
… | 333無念Nameとしあき25/10/14(火)07:17:26No.1358603485そうだねx1何いってんだまだまだ酷使するぞ |
… | 334無念Nameとしあき25/10/14(火)07:17:29No.1358603489+>MSアカウント回避してOnedrive削除してランチャ入れるからOS変わっても別に |
… | 335無念Nameとしあき25/10/14(火)07:17:58No.1358603526+7や8のアカウントからアプデし続けてるから |
… | 336無念Nameとしあき25/10/14(火)07:20:31No.1358603716+win11の更新ってどれくらい時間がかかりますか? |
… | 337無念Nameとしあき25/10/14(火)07:20:51No.1358603740+だって使いにくくなってもUIを変えないと仕事したことにならないから… |
… | 338無念Nameとしあき25/10/14(火)07:22:11No.1358603853+まだ舞える |
… | 339無念Nameとしあき25/10/14(火)07:22:26No.1358603875そうだねx17年ぐらい前に当時core2duo6300のメモリ2GBだかから今も使ってるcorei5-7500 メモリ16GBに乗り換えたけど |
… | 340無念Nameとしあき25/10/14(火)07:22:48No.1358603913+>もうOSじゃなくてOfficeのサブスクとかOneDriveとかedgeとかCopilotで稼ぐ時代なのかなぁ |
… | 341無念Nameとしあき25/10/14(火)07:24:56No.1358604061そうだねx1>win11の更新ってどれくらい時間がかかりますか? |
… | 342無念Nameとしあき25/10/14(火)07:25:37No.1358604123+色々変える仕事するのはいいけど |
… | 343無念Nameとしあき25/10/14(火)07:25:52No.1358604137+MSの技術屋大量解雇がこんなに早くツケが回るとは思わなんだ |
… | 344無念Nameとしあき25/10/14(火)07:27:13No.1358604237+これを機会にPC買い替えようかと思いつつまだ動くから悩む |
… | 345無念Nameとしあき25/10/14(火)07:32:00No.1358604613+ゴネ得というかギリギリまで粘ったら1年猶予もらえたわ |
… | 346無念Nameとしあき25/10/14(火)07:33:26No.1358604741そうだねx3円高来たら起こして |
… | 347無念Nameとしあき25/10/14(火)07:34:46No.1358604832+>12が来るまでこれからも10を使う |
… | 348無念Nameとしあき25/10/14(火)07:36:11No.1358604954+>ペドロリ画像がone driveに勝手にうぷされたら垢バンどころか通報されて実際に何年か世間との接触立たれる自覚がある連中が多すぎるだけなんやで |
… | 349無念Nameとしあき25/10/14(火)07:36:46No.1358605006+12の要件を見てからそれを満たす形で組んで11を入れたい |
… | 350無念Nameとしあき25/10/14(火)07:37:30No.1358605070+俺も延長してきました |
… | 351無念Nameとしあき25/10/14(火)07:38:14No.1358605135+うちの3205uとかいうゴミカスは買い替えるしかないなあ! |
… | 352無念Nameとしあき25/10/14(火)07:38:41No.1358605189+会社のPCがまだWindows10で震える |
… | 353無念Nameとしあき25/10/14(火)07:39:22No.1358605242+旧マシンは7年目に入るけどそれなりに性能良いしオフライン運用してエロ画像サーバー化しようかな… |
… | 354無念Nameとしあき25/10/14(火)07:40:10No.1358605319+>うちの3205uとかいうゴミカスは買い替えるしかないなあ! |
… | 355無念Nameとしあき25/10/14(火)07:41:27No.1358605451+今日もジジババのなぜなぜ攻撃に耐える日 |
… | 356無念Nameとしあき25/10/14(火)07:43:07No.1358605585そうだねx1ESUがきれる頃にはpc卒業してタブレットになってそう |
… | 357無念Nameとしあき25/10/14(火)07:50:08No.1358606185そうだねx1今までの事考えると11はデバックちゃんと出来てるのかという疑問が |
… | 358無念Nameとしあき25/10/14(火)07:52:11No.1358606390そうだねx3>会社のPCがまだWindows10で震える |
… | 359無念Nameとしあき25/10/14(火)07:53:16No.1358606496そうだねx1>今日もジジババのなぜなぜ攻撃に耐える日 |
… | 360無念Nameとしあき25/10/14(火)07:54:30No.1358606607そうだねx1>目の前の答えてくれるやつに聞いた方が早いからな |
… | 361無念Nameとしあき25/10/14(火)07:54:48No.1358606636+>>会社のPCがまだWindows10で震える |
… | 362無念Nameとしあき25/10/14(火)07:59:06No.1358607046+まぁ変なことしなければサポート切れても何もないが |
… | 363無念Nameとしあき25/10/14(火)08:01:22No.1358607254+4年前くらいに買った2万の格安ノートPCを買い換えようと思ったら |
… | 364無念Nameとしあき25/10/14(火)08:01:34No.1358607267+>win11の更新ってどれくらい時間がかかりますか? |
… | 365無念Nameとしあき25/10/14(火)08:03:53No.1358607483+パスワードなしのローカルアカウントでやってるがアップグレードするとその辺りがどうなるか不安かな |
… | 366無念Nameとしあき25/10/14(火)08:03:55No.1358607488+ 1760396635379.png-(1145 B) ![]() 今はもうlinuxでバチバチバチコーン!よ |
… | 367無念Nameとしあき25/10/14(火)08:13:50No.1358608472そうだねx2>OSの処理で重いって |
… | 368無念Nameとしあき25/10/14(火)08:13:58No.1358608491+>>右クリックメニューが一段階増えたのは大きくね? |
… | 369無念Nameとしあき25/10/14(火)08:15:21No.1358608625+OneDrive「便利だよ一週間後リマインドする?」 |
… | 370無念Nameとしあき25/10/14(火)08:15:52No.1358608672+>OneDrive「便利だよ一週間後リマインドする?」 |
… | 371無念Nameとしあき25/10/14(火)08:16:05No.1358608699そうだねx1>MS「重い原因は視覚効果とOneDriveです」 |
… | 372無念Nameとしあき25/10/14(火)08:18:32No.1358608909+デスクトップは更新出来たけどノートが要件を満たしてなくて駄目だった |
… | 373無念Nameとしあき25/10/14(火)08:20:24No.1358609080+>デルのベーシッなノートだったけどそれが3万 |
… | 374無念Nameとしあき25/10/14(火)08:27:18No.1358609729+早く12来てくれ |
… | 375無念Nameとしあき25/10/14(火)08:27:30No.1358609754+11をxp風にするシェルとかあるんだろうな |
… | 376無念Nameとしあき25/10/14(火)08:28:53No.1358609876+メインは10のままだが |
… | 377無念Nameとしあき25/10/14(火)08:30:41No.1358610041+設定で10に近づけられるとはいえ |
… | 378無念Nameとしあき25/10/14(火)08:30:43No.1358610042そうだねx3もうねオフラインで旧周辺機器用ですよ |
… | 379無念Nameとしあき25/10/14(火)08:33:39No.1358610320+10と比べてだめなところって何? |
… | 380無念Nameとしあき25/10/14(火)08:34:17No.1358610381そうだねx1ジジババは目の前の箱でなぜ調べないのか |
… | 381無念Nameとしあき25/10/14(火)08:34:48No.1358610428+マイクロソフトアカウントが不意にロックされて |
… | 382無念Nameとしあき25/10/14(火)08:35:12No.1358610473+sモードのノートは解除してええか? |
… | 383無念Nameとしあき25/10/14(火)08:35:28No.1358610503+XP→7→10はほとんど違和感や抵抗感無かったけど |
… | 384無念Nameとしあき25/10/14(火)08:37:26No.1358610718+OSよりもハードを対応させる作業で疲れた… |
… | 385無念Nameとしあき25/10/14(火)08:38:23No.1358610813+>XP→7→10はほとんど違和感や抵抗感無かったけど |
… | 386無念Nameとしあき25/10/14(火)08:39:33No.1358610937+運が良いのかwin10になってから特に問題発生しなかったOSだったな |
… | 387無念Nameとしあき25/10/14(火)08:40:58No.1358611093そうだねx1>個人的に違和感はないよ…ちょっと設定弄る必要あるけど電源関係ショートカット作れるから前より楽かも |
… | 388無念Nameとしあき25/10/14(火)08:43:20No.1358611359+電気がないと何もできないモノ |
… | 389無念Nameとしあき25/10/14(火)08:45:14No.1358611558+手元にWin7のディスクあるんだけどここから11にする方法ある? |
… | 390無念Nameとしあき25/10/14(火)08:45:26No.1358611570+まだPS4が現役みたいなもん |
… | 391無念Nameとしあき25/10/14(火)08:45:32No.1358611584そうだねx2>>PC正常性チェック OK |
… | 392無念Nameとしあき25/10/14(火)08:47:28No.1358611784+>手元にWin7のディスクあるんだけどここから11にする方法ある? |
… | 393無念Nameとしあき25/10/14(火)08:47:30No.1358611788そうだねx1>まだPS2が現役みたいなもん |
… | 394無念Nameとしあき25/10/14(火)08:47:59No.1358611840+>変えるならせめて便利になった快適になったっていうのにしてくれ |
… | 395無念Nameとしあき25/10/14(火)08:50:09No.1358612055+とりあえずESUで延命した |
… | 396無念Nameとしあき25/10/14(火)08:53:24No.1358612361そうだねx7Windows10今までありがとう |
… | 397無念Nameとしあき25/10/14(火)08:55:00No.1358612542+>>個人的に違和感はないよ…ちょっと設定弄る必要あるけど電源関係ショートカット作れるから前より楽かも |
… | 398無念Nameとしあき25/10/14(火)08:56:54No.1358612752+11落とせるの今日までだっけ? |
… | 399無念Nameとしあき25/10/14(火)08:57:15No.1358612791+>Windows11はGPT形式のフォーマットじゃないと受け入れないの知って |
… | 400無念Nameとしあき25/10/14(火)08:57:53No.1358612856そうだねx3これからもよろしくな! |
… | 401無念Nameとしあき25/10/14(火)08:58:15No.1358612900+>11落とせるの今日までだっけ? |
… | 402無念Nameとしあき25/10/14(火)09:02:33No.1358613362+ダウンロードさえしてれば更新自体は後でもいい? |
… | 403無念Nameとしあき25/10/14(火)09:03:24No.1358613442+11のドラッグ&ドロップするときマウスカーソルのところに出るアイコン |
… | 404無念Nameとしあき25/10/14(火)09:10:43No.1358614221そうだねx3>ダウンロードさえしてれば更新自体は後でもいい? |
… | 405無念Nameとしあき25/10/14(火)09:14:29No.1358614616そうだねx1>ダウンロードさえしてれば更新自体は後でもいい? |
… | 406無念Nameとしあき25/10/14(火)09:18:06No.1358614970そうだねx1411に移行する準備が出来ました!さぁ乗り換えましょう!! |
… | 407無念Nameとしあき25/10/14(火)09:18:48No.1358615042そうだねx1ゲームが足切りし始めてるから先週11にしたよ |
… | 408無念Nameとしあき25/10/14(火)09:21:40No.1358615341+まだwin8 |
… | 409無念Nameとしあき25/10/14(火)09:23:07No.1358615510+ペイントで簡易エロコラ作ってるけど |
… | 410無念Nameとしあき25/10/14(火)09:24:01No.1358615628そうだねx211になれないマシンはいい加減買い替えろアフォ |
… | 411無念Nameとしあき25/10/14(火)09:25:59No.1358615847+とりあえずMicrosoftもIntelも〇ね |
… | 412無念Nameとしあき25/10/14(火)09:26:59No.1358615966そうだねx2まぁ昔はOSが変わったら買い替えてたし古いPCは今の開発機に対応してないとかセキュリティホールの問題になるとか理由あるからな |
… | 413無念Nameとしあき25/10/14(火)09:28:17No.1358616091+今度のバージョンからなローカルアカウントでのセットアップ廃止します |
… | 414無念Nameとしあき25/10/14(火)09:29:06No.1358616182+去年11proに買い換えたけど2回起動出来なくなったのでLinux機になっちゃったテヘッ |
… | 415無念Nameとしあき25/10/14(火)09:30:02No.1358616284+サポートは切れているけどまだ7で戦えるっていうか… |
… | 416無念Nameとしあき25/10/14(火)09:30:55No.1358616407そうだねx4>サポートは切れているけどまだ7で戦えるっていうか… |
… | 417無念Nameとしあき25/10/14(火)09:32:43No.1358616621+>11になれないマシンはいい加減買い替えろアフォ |
… | 418無念Nameとしあき25/10/14(火)09:33:57No.1358616764+推奨環境満たして無くても入れる方法はあるから調べてみるといい |
… | 419無念Nameとしあき25/10/14(火)09:34:57No.1358616897+書き込みをした人によって削除されました |
… | 420無念Nameとしあき25/10/14(火)09:38:03No.1358617265+POPCNTに対応さえしてれば11には出来るじゃろ |
… | 421無念Nameとしあき25/10/14(火)09:39:32No.1358617443そうだねx31年延長したから1年後にPC新調でいいかな |
… | 422無念Nameとしあき25/10/14(火)09:40:31No.1358617550+>1年延長したから1年後にPC新調でいいかな |
… | 423無念Nameとしあき25/10/14(火)09:42:10No.1358617745+11にアップグレードはしといたが次サポート切れたらLinuxかな |
… | 424無念Nameとしあき25/10/14(火)09:42:13No.1358617754そうだねx2>準備はできてるぞ |
… | 425無念Nameとしあき25/10/14(火)09:44:21No.1358618018そうだねx1Linuxでもsteamできるからそれでもいいんだよなあ |
… | 426無念Nameとしあき25/10/14(火)09:44:38No.1358618053+>11にアップグレードはしといたが次サポート切れたらLinuxかな |
… | 427無念Nameとしあき25/10/14(火)09:45:10No.1358618113+>Linuxでもsteamできるからそれでもいいんだよなあ |
… | 428無念Nameとしあき25/10/14(火)09:45:23No.1358618150そうだねx2企業「サポート期限切れたからこれから容赦なく10切れるわ とりあえずアク禁からするか」 |
… | 429無念Nameとしあき25/10/14(火)09:46:32No.1358618295+>Linuxでもsteamできるからそれでもいいんだよなあ |
… | 430無念Nameとしあき25/10/14(火)09:47:24No.1358618419そうだねx4>とっくの昔に切れたはずの窓7機体にもDefenderの定義ファイルだけは送って来るから10に関してもちょっと様子見 |
… | 431無念Nameとしあき25/10/14(火)09:48:13No.1358618532+WindowsVISTA |
… | 432無念Nameとしあき25/10/14(火)09:48:57No.1358618610+>1年延長したから1年後にPC新調でいいかな |
… | 433無念Nameとしあき25/10/14(火)09:49:23No.1358618667そうだねx1Microsoft「そうだWindows8を蘇らせよう12と名前を変えて」 |
… | 434無念Nameとしあき25/10/14(火)09:49:26No.1358618673+>No.1358618150 |
… | 435無念Nameとしあき25/10/14(火)09:49:47No.1358618714そうだねx3>>1年延長したから1年後にPC新調でいいかな |
… | 436無念Nameとしあき25/10/14(火)09:51:05No.1358618867そうだねx1>>No.1358618150 |
… | 437無念Nameとしあき25/10/14(火)09:53:31No.1358619156+今ようやく11にしてスタートピンとクイックアクセスを追加し終わった |
… | 438無念Nameとしあき25/10/14(火)09:53:38No.1358619177+>No.1358618867 |
… | 439無念Nameとしあき25/10/14(火)09:53:38No.1358619180そうだねx31年後には11が安定してると信じてESUだ! |
… | 440無念Nameとしあき25/10/14(火)09:55:27No.1358619426+>1年後には11が安定してると信じてESUだ! |
… | 441無念Nameとしあき25/10/14(火)09:55:35No.1358619444+PCの新調出来ず潰れる会社とか出るのだろうか |
… | 442無念Nameとしあき25/10/14(火)09:56:31No.1358619561+>>>1年延長したから1年後にPC新調でいいかな |
… | 443無念Nameとしあき25/10/14(火)09:56:58No.1358619628+>>No.1358618867 |
… | 444無念Nameとしあき25/10/14(火)09:57:10No.1358619653+マイクロソフト的にはタッチパネルを利用した直感的操作法は捨てがたいと思っているところがある |
… | 445無念Nameとしあき25/10/14(火)09:57:31No.1358619705そうだねx3>ウイルス対策ソフトが更新つづける保証がないからよ |
… | 446無念Nameとしあき25/10/14(火)09:58:14No.1358619802そうだねx3ウイルス対策ソフトよりアドブロ入れるほうがウイルス対策になると思う |
… | 447無念Nameとしあき25/10/14(火)09:58:42No.1358619868そうだねx1>>>>1年延長したから1年後にPC新調でいいかな |
… | 448無念Nameとしあき25/10/14(火)09:58:46No.1358619875+昔はルーターで物理的ファイアウォール構築とか出よかったのに |
… | 449無念Nameとしあき25/10/14(火)10:00:07No.1358620053+bitLockerという素晴らしい暗号化機能でPCを保護できないなんて可哀想だよね |
… | 450無念Nameとしあき25/10/14(火)10:01:44No.1358620270+>bitLockerという素晴らしい暗号化機能でPCを保護できないなんて可哀想だよね |
… | 451無念Nameとしあき25/10/14(火)10:01:54No.1358620292そうだねx1>bitLockerという素晴らしい暗号化機能でPCを保護できないなんて可哀想だよね |
… | 452無念Nameとしあき25/10/14(火)10:02:56No.1358620432+>>ウイルス対策ソフトが更新つづける保証がないからよ |
… | 453無念Nameとしあき25/10/14(火)10:03:43No.1358620538+でどうなん11は不具合とか無い? |
… | 454無念Nameとしあき25/10/14(火)10:04:01No.1358620578+>昔はフリーソフト入れてたがもう入れてない |
… | 455無念Nameとしあき25/10/14(火)10:05:05No.1358620729そうだねx1>homeでつかえないのにTPM2.0求めるのはどうなんです? |
… | 456無念Nameとしあき25/10/14(火)10:05:54No.1358620821+>でどうなん11は不具合とか無い? |
… | 457無念Nameとしあき25/10/14(火)10:06:10No.1358620868そうだねx1>でどうなん11は不具合とか無い? |
… | 458無念Nameとしあき25/10/14(火)10:06:14No.1358620875そうだねx4>でどうなん11は不具合とか無い? |
… | 459無念Nameとしあき25/10/14(火)10:06:45No.1358620961+>でどうなん11は不具合とか無い? |
… | 460無念Nameとしあき25/10/14(火)10:07:01No.1358620991+今旬なのが巨大データ移動するとSSDが認識不能になる機能 |
… | 461無念Nameとしあき25/10/14(火)10:08:28No.1358621219そうだねx4>>homeでつかえないのにTPM2.0求めるのはどうなんです? |
… | 462無念Nameとしあき25/10/14(火)10:08:40No.1358621246+エロゲの画面が赤く染まるバグが多発してるんだよな11 |
… | 463無念Nameとしあき25/10/14(火)10:09:36No.1358621374+>今旬なのが巨大データ移動するとSSDが認識不能になる機能 |
… | 464無念Nameとしあき25/10/14(火)10:09:52No.1358621411+>今旬なのが巨大データ移動するとSSDが認識不能になる機能 |
… | 465無念Nameとしあき25/10/14(火)10:09:54No.1358621414そうだねx3世界中で10が動き続けるだけさ |
… | 466無念Nameとしあき25/10/14(火)10:10:24No.1358621486+ 1760404224133.jpg-(534441 B) ![]() これか |
… | 467無念Nameとしあき25/10/14(火)10:10:24No.1358621487そうだねx1OSが最新ならSSDなんかいらない |
… | 468無念Nameとしあき25/10/14(火)10:12:45No.1358621796+>OSが最新ならSSDなんかいらない |
… | 469無念Nameとしあき25/10/14(火)10:13:30No.1358621888+>>でどうなん11は不具合とか無い? |
… | 470無念Nameとしあき25/10/14(火)10:13:47No.1358621920そうだねx1>>今旬なのが巨大データ移動するとSSDが認識不能になる機能 |
… | 471無念Nameとしあき25/10/14(火)10:14:16No.1358622001そうだねx2必死にEdge検索して1000ポイント溜めてたけどOnedriveアップロード知らんうちに使ってたからか |
… | 472無念Nameとしあき25/10/14(火)10:15:21No.1358622132+>OSが最新ならSSDなんかいらない |
… | 473無念Nameとしあき25/10/14(火)10:15:27No.1358622143+>No.1358621920 |
… | 474無念Nameとしあき25/10/14(火)10:17:10No.1358622372そうだねx1なおSSD問題は手つかずだったはず |
… | 475無念Nameとしあき25/10/14(火)10:17:27No.1358622408+今はMicrosoft Defenderだけでセキュリティは十分 |
… | 476無念Nameとしあき25/10/14(火)10:18:55No.1358622605+>必死にEdge検索して1000ポイント溜めてたけどOnedriveアップロード知らんうちに使ってたからか |
… | 477無念Nameとしあき25/10/14(火)10:19:32No.1358622683+>>OSが最新ならSSDなんかいらない |
… | 478無念Nameとしあき25/10/14(火)10:20:19No.1358622797そうだねx8不具合もさることながらクラウド使えとかアカウント強制とか言われるとね... |
… | 479無念Nameとしあき25/10/14(火)10:21:07No.1358622897そうだねx1>なおSSD問題は手つかずだったはず |
… | 480無念Nameとしあき25/10/14(火)10:21:27No.1358622949+>No.1358622797 |
… | 481無念Nameとしあき25/10/14(火)10:25:57No.1358623586+書き込みをした人によって削除されました |
… | 482無念Nameとしあき25/10/14(火)10:29:03No.1358624014+更新に数時間を覚悟してたのに買い物に行ってお風呂に入ったらもう終わってた |
… | 483無念Nameとしあき25/10/14(火)10:30:48No.1358624260そうだねx3俺も買い物に行ってお風呂入ろう |
… | 484無念Nameとしあき25/10/14(火)10:38:09No.1358625303+Windows11するのはいいんだけど要件がね |
… | 485無念Nameとしあき25/10/14(火)10:41:28No.1358625798+親父殿のパソコン買い替えしたけど |
… | 486無念Nameとしあき25/10/14(火)10:43:36No.1358626077+win11 isoファイルちっともDLできない |
… | 487無念Nameとしあき25/10/14(火)10:46:29No.1358626507そうだねx1>win11 isoファイルちっともDLできない |
… | 488無念Nameとしあき25/10/14(火)10:48:41No.1358626826+>win11 isoファイルちっともDLできない |
… | 489無念Nameとしあき25/10/14(火)10:51:20No.1358627156そうだねx1まだずっと使うけど? |
… | 490無念Nameとしあき25/10/14(火)10:52:04No.1358627245+試してみるね |
… | 491無念Nameとしあき25/10/14(火)10:53:47No.1358627488そうだねx7まだSSD問題擦ってるヤツいるのな |
… | 492無念Nameとしあき25/10/14(火)10:57:12No.1358627959+>win11 isoファイルちっともDLできない |
… | 493無念Nameとしあき25/10/14(火)10:59:51No.1358628330そうだねx1バックアップとかクラウドとか大丈夫なん? |
… | 494無念Nameとしあき25/10/14(火)11:00:46No.1358628461そうだねx2OneDriveは切れ |
… | 495無念Nameとしあき25/10/14(火)11:01:15No.1358628536そうだねx17モードとか作ってくれたら喜んで使うのにな |
… | 496無念Nameとしあき25/10/14(火)11:03:26No.1358628833+i5-6500だけど昨日11にアップグレードした |
… | 497無念Nameとしあき25/10/14(火)11:04:29No.1358628986そうだねx311使いにくい… |
… | 498無念Nameとしあき25/10/14(火)11:06:29No.1358629277そうだねx1さっさと12出せ |
… | 499無念Nameとしあき25/10/14(火)11:08:45No.1358629620+ 1760407725721.png-(80512 B) ![]() ノートに入れ終わったわ |
… | 500無念Nameとしあき25/10/14(火)11:09:13No.1358629695そうだねx2今の案件片付くまではまだ10使うよ |
… | 501無念Nameとしあき25/10/14(火)11:09:29No.1358629742そうだねx1>OneDriveは切れ |
… | 502無念Nameとしあき25/10/14(火)11:11:52No.1358630101そうだねx1>さっさと12出せ |
… | 503無念Nameとしあき25/10/14(火)11:14:45No.1358630496+>i5-6500だけど昨日11にアップグレードした |
… | 504無念Nameとしあき25/10/14(火)11:15:08No.1358630557+とりあえずネットに繋がずローカルで使い続けるつもり |
… | 505無念Nameとしあき25/10/14(火)11:17:44No.1358630935+11にしたんだがなんかタブレットの反応が悪くなった |
… | 506無念Nameとしあき25/10/14(火)11:18:42No.1358631072+11も |
… | 507無念Nameとしあき25/10/14(火)11:19:19No.1358631162+Androidじゃダメか?ダメか?ダメか? |
… | 508無念Nameとしあき25/10/14(火)11:20:27No.1358631341そうだねx3もうOS変えて環境変えて操作覚えてって金も時間も興味も無いんだがどうすればええんや |
… | 509無念Nameとしあき25/10/14(火)11:20:34No.1358631368+ 1760408434884.jpg-(788820 B) ![]() >OneDriveは切れ |
… | 510無念Nameとしあき25/10/14(火)11:21:08No.1358631448そうだねx6>もうOS変えて環境変えて操作覚えてって金も時間も興味も無いんだがどうすればええんや |
… | 511無念Nameとしあき25/10/14(火)11:21:39No.1358631543+OneDrive便利だからちょっと重くなっても切れないわ |
… | 512無念Nameとしあき25/10/14(火)11:21:53No.1358631576+TPMでできねえ言われて対処しても満たしてない表記で何だよと放置してて起動したらいきなりアップデート始まってビビった |
… | 513無念Nameとしあき25/10/14(火)11:23:07No.1358631760+ 1760408587825.png-(31434 B) ![]() スナップの挙動がクソ邪魔なのでこうした |
… | 514無念Nameとしあき25/10/14(火)11:23:17No.1358631788そうだねx2OneDriveってなんか便利なことあったっけ? |
… | 515無念Nameとしあき25/10/14(火)11:26:29No.1358632253+家で使うWindowsはゲーム機だなって思うから |
… | 516無念Nameとしあき25/10/14(火)11:26:53No.1358632334+>OneDriveってなんか便利なことあったっけ? |
… | 517無念Nameとしあき25/10/14(火)11:28:41No.1358632667+onedriveは気のきかないお節介なかあちゃんみてえなもんよ |
… | 518無念Nameとしあき25/10/14(火)11:30:54No.1358633076+ぶっちゃけ愛用のソフトウェアがウィンドウズ以外でも動作すればなって |
… | 519無念Nameとしあき25/10/14(火)11:31:37No.1358633192+大抵の家で完結するから共有でいいやとなる |
… | 520無念Nameとしあき25/10/14(火)11:33:21No.1358633501そうだねx1メリット以上に挙動が重くなるデメリットがデカすぎるからなぁ |
… | 521無念Nameとしあき25/10/14(火)11:34:35No.1358633718+別のクラウドサービスを使った方がいいわな |
… | 522無念Nameとしあき25/10/14(火)11:34:37No.1358633722そうだねx211もゴミクソOSwwww |
… | 523無念Nameとしあき25/10/14(火)11:34:54No.1358633766+道具だから使い方だろうけど強制されてもいらねえよとしかならん |
… | 524無念Nameとしあき25/10/14(火)11:37:48No.1358634333+ゲームなんてやんないし |
… | 525無念Nameとしあき25/10/14(火)11:37:51No.1358634338そうだねx1>もうOS変えて環境変えて操作覚えてって金も時間も興味も無いんだがどうすればええんや |
… | 526無念Nameとしあき25/10/14(火)11:38:23No.1358634431そうだねx1>>もうOS変えて環境変えて操作覚えてって金も時間も興味も無いんだがどうすればええんや |
… | 527無念Nameとしあき25/10/14(火)11:39:40No.1358634655そうだねx1Android最強かよ |
… | 528無念Nameとしあき25/10/14(火)11:40:17No.1358634773+>onedriveは気のきかないお節介なかあちゃんみてえなもんよ |
… | 529無念Nameとしあき25/10/14(火)11:41:30No.1358634988そうだねx111がssd破壊するとかって話はどうなったん? |
… | 530無念Nameとしあき25/10/14(火)11:42:38No.1358635209そうだねx1Androidはもうすぐ署名なしアプリのインストールが制限されるんだよな |
… | 531無念Nameとしあき25/10/14(火)11:44:13No.1358635461そうだねx2>Androidはもうすぐ署名なしアプリのインストールが制限されるんだよな |
… | 532無念Nameとしあき25/10/14(火)11:45:54No.1358635749+ふたぶらをバックアップして他の端末にインストールしようとしたらできなくなってたわ |
… | 533無念Nameとしあき25/10/14(火)11:46:01No.1358635771+>え?まじで? |
… | 534無念Nameとしあき25/10/14(火)11:47:29No.1358636017+で? |
… | 535無念Nameとしあき25/10/14(火)11:49:59No.1358636455+11にアップデートした? |
… | 536無念Nameとしあき25/10/14(火)11:50:32No.1358636563+言われるがまま1年延長したけど何を延長したのかよく分かってない |
… | 537無念Nameとしあき25/10/14(火)11:51:26No.1358636734そうだねx1>さっさと12出せ |
… | 538無念Nameとしあき25/10/14(火)11:53:03No.1358637037+もうナンバリング無くせよアタオカMicrosoft |
… | 539無念Nameとしあき25/10/14(火)11:53:27No.1358637112そうだねx1>で? |
… | 540無念Nameとしあき25/10/14(火)11:53:31No.1358637121そうだねx4ナンバリングやめるから10にしたんだが |
… | 541無念Nameとしあき25/10/14(火)11:53:48No.1358637170+>>教えてくれたとしあきには感謝だ |
… | 542無念Nameとしあき25/10/14(火)11:55:48No.1358637621そうだねx111無くして10に一本化したほうがよくないか? |
… | 543無念Nameとしあき25/10/14(火)11:55:59No.1358637667そうだねx4>俺ももうなるべく標準から動かさないようにしてる |
… | 544無念Nameとしあき25/10/14(火)11:57:46No.1358638033+>今までありがとう |
… | 545無念Nameとしあき25/10/14(火)11:58:09No.1358638121+というかカスタマイズするとその分重くなるし不具合に遭遇する可能性が高くなるのを頭に入れとかないとな |
… | 546無念Nameとしあき25/10/14(火)11:58:27No.1358638172+>>で? |
… | 547無念Nameとしあき25/10/14(火)11:58:58No.1358638279+XPとかでいいよ |
… | 548無念Nameとしあき25/10/14(火)11:58:58No.1358638281+>11無くして10に一本化したほうがよくないか? |
… | 549無念Nameとしあき25/10/14(火)11:59:03No.1358638297+定期的に社内PC買い替えるのクソ面倒だし |
… | 550無念Nameとしあき25/10/14(火)12:00:25No.1358638586そうだねx1>定期的に社内PC買い替えるのクソ面倒だし |
… | 551無念Nameとしあき25/10/14(火)12:00:37No.1358638627+>XPとかでいいよ |
… | 552無念Nameとしあき25/10/14(火)12:01:02No.1358638719+>定期的に社内PC買い替えるのクソ面倒だし |
… | 553無念Nameとしあき25/10/14(火)12:02:42No.1358639143+linux以降はおじさまおばさま社員さん達の学習コストがめんどくさいことにならない? |
… | 554無念Nameとしあき25/10/14(火)12:03:49No.1358639463+インターフェイスはスマホやタブレットでいいやん |
… | 555無念Nameとしあき25/10/14(火)12:04:36No.1358639645+>インターフェイスはスマホやタブレットでいいやん |
… | 556無念Nameとしあき25/10/14(火)12:05:04No.1358639724+今まで新OS出る度素直に更新していたが今回はへそを曲げて10を延長してみた |
… | 557無念Nameとしあき25/10/14(火)12:05:31No.1358639827+>linux以降はおじさまおばさま社員さん達の学習コストがめんどくさいことにならない? |
… | 558無念Nameとしあき25/10/14(火)12:05:36No.1358639851+つまりWindwosタブレットと |
… | 559無念Nameとしあき25/10/14(火)12:06:21No.1358640003そうだねx1社内でPCである必要がない部門はChromeBook安定 |
… | 560無念Nameとしあき25/10/14(火)12:06:21No.1358640005+>つまりWindwosタブレットと |
… | 561無念Nameとしあき25/10/14(火)12:08:49No.1358640523+俺のレッツノートRZに11降ってこなかったわ |
… | 562無念Nameとしあき25/10/14(火)12:09:55No.1358640767そうだねx3>10に関してもちょっと様子見 |
… | 563無念Nameとしあき25/10/14(火)12:10:09No.1358640817そうだねx1(幽玄なピアノ演奏が始まる) |
… | 564無念Nameとしあき25/10/14(火)12:10:57No.1358640983+どうしてこんな有り様になった? |
… | 565無念Nameとしあき25/10/14(火)12:12:01No.1358641164+>社内でPCである必要がない部門はChromeBook安定 |
… | 566無念Nameとしあき25/10/14(火)12:13:28No.1358641420+>>社内でPCである必要がない部門はChromeBook安定 |
… | 567無念Nameとしあき25/10/14(火)12:16:15No.1358642031+Win7のサポートが切れる時もこんな感じだったな |
… | 568無念Nameとしあき25/10/14(火)12:16:38No.1358642114+>なんでChromebook? |
… | 569無念Nameとしあき25/10/14(火)12:16:40No.1358642120+>>>社内でPCである必要がない部門はChromeBook安定 |
… | 570無念Nameとしあき25/10/14(火)12:18:11No.1358642420+>UI関係もExplorerPathcerでほぼ10に戻したから今のところ違和感少なく使えてる |
… | 571無念Nameとしあき25/10/14(火)12:20:30No.1358642913そうだねx4>割く気もあんまりない |
… | 572無念Nameとしあき25/10/14(火)12:28:40No.1358644679+ESUで有料サポートを一年無料にしてくれる(実質的な延長)ってのは分かったけどこれOneDriveバックアップ強制? |
… | 573無念Nameとしあき25/10/14(火)12:28:48No.1358644719そうだねx1>社内でPCである必要がない部門はChromeBook安定 |
… | 574無念Nameとしあき25/10/14(火)12:36:00No.1358646449+>定期的に社内PC買い替えるのクソ面倒だし |
… | 575無念Nameとしあき25/10/14(火)12:43:45No.1358648394+1週間前に会社PCは11に更新したけど何ともないな |
… | 576無念Nameとしあき25/10/14(火)12:48:02No.1358649457+X570 AURUS Elite のサイト情報見たら内部端子として |
… | 577無念Nameとしあき25/10/14(火)12:52:05No.1358650422+ 1760413925705.png-(578395 B) ![]() これだな |
… | 578無念Nameとしあき25/10/14(火)12:53:57No.1358650852+X570でfTPMないのあるんだ |
… | 579無念Nameとしあき25/10/14(火)12:54:40No.1358651019+さすがにもう無理だろって古のソフト |
… | 580無念Nameとしあき25/10/14(火)12:55:41No.1358651268+>11に上げてもまだ普通に動いてしまって拍子抜けした |
… | 581無念Nameとしあき25/10/14(火)12:55:43No.1358651281+移行で不具合多すぎならやっぱPC買い替えと合わせるかなぁ |
… | 582無念Nameとしあき25/10/14(火)12:56:22No.1358651419+結局最後までMicrosoftアカウントにデバイス登録されなかった |