[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760344829155.jpg-(332944 B)
332944 B無念Nameとしあき25/10/13(月)17:40:29No.1358458557そうだねx1 22:16頃消えます
昔から思ってたけどなんだこの女
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/13(月)17:41:25No.1358458771そうだねx25
家畜化が完成された社会の大衆を具現化した存在だろ
2無念Nameとしあき25/10/13(月)17:45:25No.1358459712そうだねx15
特攻隊員が逃げたら家族まで非国民と言われるから死ぬしか選択肢がないような栄誉?
3無念Nameとしあき25/10/13(月)17:46:55No.1358460044そうだねx41
としあきに栄誉という概念を理解するのは難しいだろう
4無念Nameとしあき25/10/13(月)17:47:18No.1358460144そうだねx23
ナポレオン時代のフランス男性やSATSUMAの人にとって「ヘタレと言われるのは死よりもつらい」みたいな感じじゃね?
5無念Nameとしあき25/10/13(月)17:47:32No.1358460207そうだねx5
文化・価値観の違い
文化かな?
6無念Nameとしあき25/10/13(月)17:48:36No.1358460428そうだねx19
文化や価値観の違いを考えられないとかスレ画の主人公かよ
7無念Nameとしあき25/10/13(月)17:48:42No.1358460454そうだねx30
よそ者が訳知り顔で「そんなの良くないよ!」と言ったって無駄なんだよね文化が違うんだから
多様性を受け入れろ
8無念Nameとしあき25/10/13(月)17:49:03No.1358460538そうだねx4
生贄人柱殉死名誉の戦死
昔から似たような死に方する人いっぱい居たじゃん?
9無念Nameとしあき25/10/13(月)17:50:41No.1358460933+
そのへんは人が植え付けた感情だし時代によって様々
10無念Nameとしあき25/10/13(月)17:51:10No.1358461026そうだねx4
価値観と文化の違いの押し付けは醜いしだれも幸せにならないよねっていう
11無念Nameとしあき25/10/13(月)17:51:29No.1358461093そうだねx43
    1760345489267.jpg-(8826 B)
8826 B
倫理観が違うと話しても無駄ってお話
12無念Nameとしあき25/10/13(月)17:51:33No.1358461111そうだねx18
帰り道で牛のステーキ食ってる男
13無念Nameとしあき25/10/13(月)17:51:45No.1358461161そうだねx4
唯物論寄りの精神を持つけど超自己中心的かつ感情的でもある生き物がとしあき
他者や社会からの賞賛や誉れというものは経験がないから想像しにくいだろうな
14無念Nameとしあき25/10/13(月)17:52:08No.1358461247+
原始人の劣った文化や価値観など価値はない
キリスト教化しよう!
15無念Nameとしあき25/10/13(月)17:52:48No.1358461401+
しかも結局覚悟もなかったという
16無念Nameとしあき25/10/13(月)17:54:28No.1358461794そうだねx5
スレ画の主人公がクソなのは自分の倫理観が正しいからヒロイン側の常識を否定して良いと思ってる事
17無念Nameとしあき25/10/13(月)17:54:32No.1358461806+
この世界には肉食うなというヴィーガンはいないのかよ
18無念Nameとしあき25/10/13(月)17:54:36No.1358461820そうだねx4
無理矢理連れ出すことも
誰かを撃つことも
最後の部屋に入ることも
見届けることも
結局なにもできなかったね
19無念Nameとしあき25/10/13(月)17:55:08No.1358461961そうだねx1
>この世界には肉食うなというヴィーガンはいないのかよ
支配種が牛だしいても不思議じゃないな
20無念Nameとしあき25/10/13(月)17:55:32No.1358462051+
刷り込みだ
21無念Nameとしあき25/10/13(月)17:55:33No.1358462056そうだねx9
>この世界には肉食うなというヴィーガンはいないのかよ
いるだろうけど描く意味あんのか
22無念Nameとしあき25/10/13(月)17:56:59No.1358462401+
この世に前提条件の無い絶対的に正しいことなんて無いんだよ
23無念Nameとしあき25/10/13(月)17:57:48No.1358462601+
>スレ画の主人公がクソなのは自分の倫理観が正しいからヒロイン側の常識を否定して良いと思ってる事
最後は何もしなかったからクソじゃないよね
24無念Nameとしあき25/10/13(月)17:57:51No.1358462617そうだねx3
この男も助けてくれと言われてないから助けられないと冷静な判断をしておる
25無念Nameとしあき25/10/13(月)17:58:38No.1358462829そうだねx20
    1760345918100.jpg-(66490 B)
66490 B
>昔から思ってたけどなんだこの国
26無念Nameとしあき25/10/13(月)17:58:48No.1358462871そうだねx1
>>この世界には肉食うなというヴィーガンはいないのかよ
>いるだろうけど描く意味あんのか
この作品が描かれた当時はそこまで過激な菜食主義者は表立ってないしな
27無念Nameとしあき25/10/13(月)17:58:55No.1358462897+
御高説垂れておいてなにもしなかったからクソなのでは?
28無念Nameとしあき25/10/13(月)18:00:11No.1358463234+
>御高説垂れておいてなにもしなかったからクソなのでは?
なに?女を尊重すればよかったのか否定すればよかったのか
ケチつけたいだけなの?
29無念Nameとしあき25/10/13(月)18:00:32No.1358463326+
では無理やり連れだして自責の念に駆られて自害する話にしましょう
30無念Nameとしあき25/10/13(月)18:00:49No.1358463394そうだねx1
続編があったら
奴隷解放の名目でこの星の牛は皆殺しになるだろうな
31無念Nameとしあき25/10/13(月)18:01:09No.1358463487そうだねx2
>では無理やり連れだして自責の念に駆られて自害する話にしましょう
リメイクされたらそんな話にされそうだな
女が自殺しそう
32無念Nameとしあき25/10/13(月)18:01:39No.1358463641そうだねx18
>続編があったら
>奴隷解放の名目でこの星の牛は皆殺しになるだろうな
蛇足
33無念Nameとしあき25/10/13(月)18:01:40No.1358463644そうだねx11
>御高説垂れておいてなにもしなかったからクソなのでは?
御高説垂れても相手が納得しなかったら何も出来ないのは仕方ないだろ
相手が聞かなかったら無理矢理聞かせるってそれこそ過激派のヴィーガンじゃないんだから
34無念Nameとしあき25/10/13(月)18:02:17No.1358463808+
1人で勝手にやってろ
35無念Nameとしあき25/10/13(月)18:02:23No.1358463834そうだねx15
むしろ主人公を助けてくれた善良な宇宙人だったんじゃないっけか牛型宇宙人
36無念Nameとしあき25/10/13(月)18:02:35No.1358463893そうだねx1
上でもあるがそれでも最後にステーキを食うのが人間だなと思った
37無念Nameとしあき25/10/13(月)18:02:44No.1358463931そうだねx8
>むしろ主人公を助けてくれた善良な宇宙人だったんじゃないっけか牛型宇宙人
そうだよ
38無念Nameとしあき25/10/13(月)18:03:29No.1358464126そうだねx3
人間って食べるとこ少ないよな
39無念Nameとしあき25/10/13(月)18:04:17No.1358464342+
下手な漫画だと主人公を食おうとする宇宙人みたいな話になってる所を
こういう展開にした作者の手腕よ
40無念Nameとしあき25/10/13(月)18:05:49No.1358464747+
>>御高説垂れておいてなにもしなかったからクソなのでは?
>なに?女を尊重すればよかったのか否定すればよかったのか
>ケチつけたいだけなの?
絶対自分の考えが正しいと思ってるのなら無理やり連れ出すなりすればいい
それが客観的に見て正しくないとは思うがあそこまで相手の文化や価値観を否定してた割にはやってることが全部中途半端だなって
41無念Nameとしあき25/10/13(月)18:06:23No.1358464888+
やはりヴィーガンは正義だった?
42無念Nameとしあき25/10/13(月)18:06:44No.1358464975そうだねx3
>むしろ主人公を助けてくれた善良な宇宙人だったんじゃないっけか牛型宇宙人
ちゃんと家畜連中とは違うってわかれば対等に話はきいてくれたし自由もあったからな
43無念Nameとしあき25/10/13(月)18:07:30No.1358465162+
>絶対自分の考えが正しいと思ってるのなら無理やり連れ出すなりすればいい
>それが客観的に見て正しくないとは思うがあそこまで相手の文化や価値観を否定してた割にはやってることが全部中途半端だなって
それをやったらそれはそれでクソ呼ばわりしてるとしあきが上にいたから
やってもやらなくてもクソってのはいかにもとしあきだなあと
44無念Nameとしあき25/10/13(月)18:08:02No.1358465298+
>>むしろ主人公を助けてくれた善良な宇宙人だったんじゃないっけか牛型宇宙人
>ちゃんと家畜連中とは違うってわかれば対等に話はきいてくれたし自由もあったからな
この宇宙人が地球に来て牛食ってる地球人見ても冷静でいられそうな理性のある奴等だしな
45無念Nameとしあき25/10/13(月)18:08:06No.1358465315そうだねx2
しかもミノスじゃなかったら多分こういうことしなかったよねとは思う
46無念Nameとしあき25/10/13(月)18:08:41No.1358465476+
食肉用ならちゃんと品種改良してデブになってなきゃおかしいだろ
47無念Nameとしあき25/10/13(月)18:08:53No.1358465525そうだねx8
>>むしろ主人公を助けてくれた善良な宇宙人だったんじゃないっけか牛型宇宙人
>そうだよ
自分の世界の家畜とまったく同じ外見なのに人類と同等の扱いをする立派な人達だよ
48無念Nameとしあき25/10/13(月)18:09:15No.1358465640そうだねx3
>やはりヴィーガンは正義だった?
本人は食べたがられてだろ
ちゃんと読んでるのか?
49無念Nameとしあき25/10/13(月)18:09:35No.1358465725そうだねx7
>食肉用ならちゃんと品種改良してデブになってなきゃおかしいだろ
量より質を追求した品種なんだろう
牛のコンテストも見た目の美しさが結構重要だし
50無念Nameとしあき25/10/13(月)18:10:08No.1358465894そうだねx6
    1760346608064.jpg-(327614 B)
327614 B
>では無理やり連れだして自責の念に駆られて自害する話にしましょう
でも結局 食う事になるとか
51無念Nameとしあき25/10/13(月)18:10:23No.1358465971+
>>食肉用ならちゃんと品種改良してデブになってなきゃおかしいだろ
>量より質を追求した品種なんだろう
>牛のコンテストも見た目の美しさが結構重要だし
ちゃんと賢くて教養もあるって発表しながら食うんじゃ無いっけか
52無念Nameとしあき25/10/13(月)18:10:27No.1358465985+
>>やはりヴィーガンは正義だった?
>本人は食べたがられてだろ
>ちゃんと読んでるのか?
食肉文化は悪とかそういうので
53無念Nameとしあき25/10/13(月)18:10:42No.1358466044そうだねx10
まあ地球と明らかに違うのは家畜と言葉で完全な意志疎通ができるというところだな
そこだけは反対の生命倫理観というものを表現しきれていない
俺らでも牛と会話できたら食べるのためらうだろ
54無念Nameとしあき25/10/13(月)18:10:43No.1358466046+
安倍ちゃんが悪人だと決めてつけて話聞かない人とか居るじゃん
55無念Nameとしあき25/10/13(月)18:10:51No.1358466089+
人工心肺を付けて自分の体が食べられて評価されるのを聞けるってシーンでちょっと吐きそうになった
56無念Nameとしあき25/10/13(月)18:10:57No.1358466108+
>食肉用ならちゃんと品種改良してデブになってなきゃおかしいだろ
お前も自分の中の常識を正しいと信じて押し付けるタイプだな
57無念Nameとしあき25/10/13(月)18:10:57No.1358466113そうだねx3
価値観の相対化というSFの王道パターンだな
58無念Nameとしあき25/10/13(月)18:11:11No.1358466178+
頭ヴィーガンかよ
59無念Nameとしあき25/10/13(月)18:11:39No.1358466293+
>人工心肺を付けて自分の体が食べられて評価されるのを聞けるってシーンでちょっと吐きそうになった
最高の名誉だしな
60無念Nameとしあき25/10/13(月)18:11:56No.1358466377そうだねx4
同じ日本語を使ってるのに何を喋ってるのかわからない人はたまに見る
61無念Nameとしあき25/10/13(月)18:12:44No.1358466573そうだねx7
>俺らでも牛と会話できたら食べるのためらうだろ
それは現在牛と会話できないからであって
生まれたときからそういうものなら、特に気にしなくなってる可能性が高い
62無念Nameとしあき25/10/13(月)18:13:01No.1358466655+
>価値観の相対化というSFの王道パターンだな
F短編シリーズはそれがテーマだからね
人間が絶対と思ってる概念を否定するのがテーマ
生命・時間・空間・正義・愛・習慣・信仰
全部テーマにされてる
63無念Nameとしあき25/10/13(月)18:13:46No.1358466825+
>ちゃんと賢くて教養もあるって発表しながら食うんじゃ無いっけか
めっちゃ悪趣味だな
64無念Nameとしあき25/10/13(月)18:14:48No.1358467088そうだねx4
>めっちゃ悪趣味だな
それは地球人の勝手な価値観による感想なんで
65無念Nameとしあき25/10/13(月)18:15:13No.1358467193+
逃げたらヴァルハラに行けなくなるから
66無念Nameとしあき25/10/13(月)18:15:40No.1358467314+
>>めっちゃ悪趣味だな
>それは地球人の勝手な価値観による感想なんで
活け作りの画像貼りたくなるよね
67無念Nameとしあき25/10/13(月)18:15:43No.1358467329+
アフリカのど田舎出身の秀才が故郷に帰ったら
村の呪術師にこいつを食ったら頭が良くなるからって村人に食われたとかあっただろ
あんな感じじゃね?
68無念Nameとしあき25/10/13(月)18:16:39No.1358467586+
    1760346999088.webp-(692218 B)
692218 B
踊り食いの文化があるからなあ
69無念Nameとしあき25/10/13(月)18:16:56No.1358467651+
食料人類REはこれのパクり
70無念Nameとしあき25/10/13(月)18:17:15No.1358467735+
こんな星が発見されちまった以上はズン類皆殺しにされんじゃねって
71無念Nameとしあき25/10/13(月)18:18:31No.1358468073そうだねx8
>こんな星が発見されちまった以上はズン類皆殺しにされんじゃねって
どっちが野蛮なんだよって話になっちゃう
72無念Nameとしあき25/10/13(月)18:18:34No.1358468089+
ずんだもん皆殺しかよ
73無念Nameとしあき25/10/13(月)18:19:10No.1358468254そうだねx2
>こんな星が発見されちまった以上はズン類皆殺しにされんじゃねって
なんでそんな野蛮なことをする必要が?
74無念Nameとしあき25/10/13(月)18:19:32No.1358468374そうだねx11
    1760347172449.webp-(361054 B)
361054 B
>価値観の相対化というSFの王道パターンだな
75無念Nameとしあき25/10/13(月)18:20:39No.1358468689そうだねx10
この話はオチで主人公がステーキを食べるというのもいいよね
お互いの価値観を描いて終わり
76無念Nameとしあき25/10/13(月)18:20:49No.1358468742そうだねx2
>スレ画の主人公がクソなのは自分の倫理観が正しいからヒロイン側の常識を否定して良いと思ってる事
ここだけ抜き取るとまるでとしあきみたいな奴だ
77無念Nameとしあき25/10/13(月)18:21:29No.1358468921そうだねx11
    1760347289283.png-(751371 B)
751371 B
話が通じないと言うか特に言い返すことがないんじゃないか
78無念Nameとしあき25/10/13(月)18:21:53No.1358469024+
文化価値観の違いってのは面白いね
日本人は玄関で靴を脱ぐけど欧米では家の中でも靴を履く
両者が両者を野蛮だと言う
79無念Nameとしあき25/10/13(月)18:22:21No.1358469140+
こうなったら白旗上げるしかないな
80無念Nameとしあき25/10/13(月)18:23:43No.1358469514そうだねx8
>この話はオチで主人公がステーキを食べるというのもいいよね
>お互いの価値観を描いて終わり
価値観の違いというかエモンがひたすら主観的な主張を繰り返してただけということの強調
81無念Nameとしあき25/10/13(月)18:23:59No.1358469580そうだねx25
>1760347289283.png
滅茶苦茶良い人たちだしな
俺だったら早朝におかしなこと言い出す奴が訪問してきたら追い返す
82無念Nameとしあき25/10/13(月)18:25:53No.1358470078そうだねx5
>話が通じないと言うか特に言い返すことがないんじゃないか
ミノアがいったのですか?
が実際そうだったらあのへんの奴ら全員処分されてそう
83無念Nameとしあき25/10/13(月)18:26:20No.1358470224+
好きになった子が食べられるのをそうですかと見送るしかないのもツラいな
84無念Nameとしあき25/10/13(月)18:26:53No.1358470381+
>ちゃんと家畜連中とは違うってわかれば対等に話はきいてくれたし自由もあったからな
これ証明手段無かったら危なかったよね
85無念Nameとしあき25/10/13(月)18:27:15No.1358470488そうだねx3
>滅茶苦茶良い人たちだしな
>俺だったら早朝におかしなこと言い出す奴が訪問してきたら追い返す
早朝玄関を開けたら日本語を喋る牛が牛を殺すなって言ってくるんだもんな
86無念Nameとしあき25/10/13(月)18:28:19No.1358470796そうだねx10
>ミノアがいったのですか?
>が実際そうだったらあのへんの奴ら全員処分されてそう
そういう風に自分に都合よく考えるのはこの漫画の主人公と変わらんのじゃないか
87無念Nameとしあき25/10/13(月)18:28:22No.1358470805そうだねx1
違う世界から来た自分たちより科学力上のやつが家畜に妙な思想を流布しようとしてくるとか厄介過ぎる
88無念Nameとしあき25/10/13(月)18:28:58No.1358470975そうだねx11
    1760347738153.jpg-(29800 B)
29800 B
>こうなったら白旗上げるしかないな
89無念Nameとしあき25/10/13(月)18:29:24No.1358471101+
>続編があったら
>奴隷解放の名目でこの星の牛は皆殺しになるだろうな
宇宙法でそんなの無理だろ低脳
90無念Nameとしあき25/10/13(月)18:29:47No.1358471205+
>が実際そうだったらあのへんの奴ら全員処分されてそう
処分はしないだろうがカウンセリングはやるだろうな
91無念Nameとしあき25/10/13(月)18:30:02No.1358471273そうだねx7
>好きになった子が食べられるのをそうですかと見送るしかないのもツラいな
牧場経営してて「この牛を愛してしまったんです!」とか言い出す奴が訪問されても困るしな
どうしてもというならその対価を払って買い取ってもらうとかもできるかもしれんが
この場合だと特別に育てられた牛だし大きな催し物の主役なんでな
92無念Nameとしあき25/10/13(月)18:30:10No.1358471305+
>>ミノアがいったのですか?
>>が実際そうだったらあのへんの奴ら全員処分されてそう
>そういう風に自分に都合よく考えるのはこの漫画の主人公と変わらんのじゃないか
自分に都合よくって
何が都合いいのかよくわからんが
93無念Nameとしあき25/10/13(月)18:30:26No.1358471384+
>違う世界から来た自分たちより科学力上のやつが家畜に妙な思想を流布しようとしてくるとか厄介過ぎる
理屈で説得してくるくらい知性が上なら納得するんだろうけど
困ったことに科学力に見合うほど知性が上と思える描写もないっていう
94無念Nameとしあき25/10/13(月)18:30:52No.1358471495そうだねx2
>自分に都合よくって
>何が都合いいのかよくわからんが
君の脳内で勝手に続編を想像してるだけだよね
95無念Nameとしあき25/10/13(月)18:31:59No.1358471816そうだねx1
>好きになった子が食べられるのをそうですかと見送るしかないのもツラいな
向こうはお前のことどうも思ってないよ
96無念Nameとしあき25/10/13(月)18:32:05No.1358471846そうだねx3
>自分に都合よくって
>何が都合いいのかよくわからんが
こうだったらこうなってそうと自分の価値観で考えることよ
97無念Nameとしあき25/10/13(月)18:33:14No.1358472143そうだねx1
強力な再生異能持った主人公の腕の肉を同意の上で村の皆で食べて暮らしてたら通りすがりの軍隊に食人部族と思われて皆殺しにされた漫画あったな
98無念Nameとしあき25/10/13(月)18:33:16No.1358472158そうだねx1
>>好きになった子が食べられるのをそうですかと見送るしかないのもツラいな
>向こうはお前のことどうも思ってないよ
ますますツラいな
99無念Nameとしあき25/10/13(月)18:33:42No.1358472269+
アウターゾーンで犬型の宇宙人が地球に来てペットの犬を解放して
飼い主の人間を保健所で殺処分するってのがあったな
100無念Nameとしあき25/10/13(月)18:33:47No.1358472294+
実際に統治しているのはウシのほうだし
まさか見かけが人間だったほうが優先されるとかいう星際法でもあるまいしな
101無念Nameとしあき25/10/13(月)18:33:54No.1358472320+
>君の脳内で勝手に続編を想像してるだけだよね
もしの話がなぜ続編に?
そもそもただの考察の何がそんなに気に食わないんだい?
102無念Nameとしあき25/10/13(月)18:34:01No.1358472343そうだねx10
>自分に都合よくって
>何が都合いいのかよくわからんが
横からだけど
あの作品のウシ型宇宙人は自分たちの家畜と同じ姿をしていても
別の星から来た知的生命体と認めれば理性的に対応してくれている
善意があって残酷でも冷酷でもない存在として描写されていて
としあきの語るような内容を証明するような描写はないんだ
103無念Nameとしあき25/10/13(月)18:34:04No.1358472362そうだねx3
>向こうはお前のことどうも思ってないよ
好意は持っていたよ
でなきゃ特等席で一番いいところを食って欲しいとか言わん
104無念Nameとしあき25/10/13(月)18:34:17No.1358472428+
>強力な再生異能持った主人公の腕の肉を同意の上で村の皆で食べて暮らしてたら通りすがりの軍隊に食人部族と思われて皆殺しにされた漫画あったな
消えない炎の能力で焼かれてそう
105無念Nameとしあき25/10/13(月)18:35:05No.1358472663そうだねx6
主人公もミノアが美人の女だったから助けたかっただけで男が食べられたがってたら勝手にしただろうな
106無念Nameとしあき25/10/13(月)18:35:29No.1358472747そうだねx1
ミノアはあれアイツ食わないのかと思いながら息絶えたのだろうか
107無念Nameとしあき25/10/13(月)18:35:34No.1358472771そうだねx8
>>君の脳内で勝手に続編を想像してるだけだよね
>もしの話がなぜ続編に?
>そもそもただの考察の何がそんなに気に食わないんだい?
そのもしが
元の作品の理解度が足りてないからでしょ
108無念Nameとしあき25/10/13(月)18:36:25No.1358473004そうだねx2
レスバトルするのも価値観の違いから
109無念Nameとしあき25/10/13(月)18:36:42No.1358473088そうだねx3
>>君の脳内で勝手に続編を想像してるだけだよね
>もしの話がなぜ続編に?
>そもそもただの考察の何がそんなに気に食わないんだい?
もしこうだったらの後に出てくる考察が
作品に出てくる人物達の性格を踏まえてないから突っ込まれてるんだよ
110無念Nameとしあき25/10/13(月)18:36:53No.1358473141+
そういえばミノアが食べて欲しいと言ったのは完全に牛側だと思ってたからかな
ウスたちには普通食わせないよな
111無念Nameとしあき25/10/13(月)18:36:57No.1358473164+
>>横からだけど
>あの作品のウシ型宇宙人は自分たちの家畜と同じ姿をしていても
>別の星から来た知的生命体と認めれば理性的に対応してくれている
>善意があって残酷でも冷酷でもない存在として描写されていて
>としあきの語るような内容を証明するような描写はないんだ
そうはいってもあくまで支配する側とされる側だからなあ
それが揺らぐようなことがあれば封じ込めようとはするんじゃないかな
112無念Nameとしあき25/10/13(月)18:37:05No.1358473198+
ウスはウスでコミュニティで生活してるっぽいけど
食肉種と繁殖種は別で暮らしてるのかな
113無念Nameとしあき25/10/13(月)18:37:11No.1358473222そうだねx6
めちゃくちゃ理性的な宇宙人だよなぁ
話が通じてないのは主人公なのでは?
114無念Nameとしあき25/10/13(月)18:37:40No.1358473358+
牛肉のオスメスはあんま気にしたことないけどメスの方が食いたいもんなのかね
115無念Nameとしあき25/10/13(月)18:38:04No.1358473456そうだねx6
>めちゃくちゃ理性的な宇宙人だよなぁ
>話が通じてないのは主人公なのでは?
そもそもそういう内容の作品よ
116無念Nameとしあき25/10/13(月)18:38:20No.1358473542+
>めちゃくちゃ理性的な宇宙人だよなぁ
>話が通じてないのは主人公なのでは?
そうだよ下手したら侵略者として扱われてたかもしれない
117無念Nameとしあき25/10/13(月)18:38:43No.1358473666そうだねx2
>そうはいってもあくまで支配する側とされる側だからなあ
>それが揺らぐようなことがあれば封じ込めようとはするんじゃないかな
本気で揺らぐことを心配してるなら
宇宙からやってきてそんな思想振り撒く主人公こそ封じ込めるだろう
118無念Nameとしあき25/10/13(月)18:39:45No.1358473974そうだねx7
見かけか人間だからという基準で感情的になってるだけだしな
119無念Nameとしあき25/10/13(月)18:40:17No.1358474126+
>見かけか人間だからという基準で感情的になってるだけだしな
これが食用の猿だったら問題になってないまである
120無念Nameとしあき25/10/13(月)18:41:00No.1358474316+
ウスに口蹄疫とか鳥インフルみたいな流行病が蔓延した場合
どういう対応になるのかは気になる
食われたくない程度だったら無理な強要はしなさそう
121無念Nameとしあき25/10/13(月)18:41:47No.1358474540+
義の為に死ぬことは人の本能だから無理
122無念Nameとしあき25/10/13(月)18:42:10No.1358474648+
虐待は禁止とか家畜にも優しい牛型宇宙人
123無念Nameとしあき25/10/13(月)18:42:46No.1358474842+
ミノアのイベント後20日間くらいどんな気持ちで過ごしていたのだろうか
124無念Nameとしあき25/10/13(月)18:42:57No.1358474893そうだねx1
>そうはいってもあくまで支配する側とされる側だからなあ
>それが揺らぐようなことがあれば封じ込めようとはするんじゃないかな
描かれちゃいないけど
ウスは思想統制とか洗脳されてああな訳じゃないからな
統制を乱す異分子と見るより前に精神障害や病気を疑うことになるだろう
感染性の病気であり食肉に適さなくなるなら
鳥インフルみたいに感染の可能性のあるコミュニティをまるごと処分
という話ならあり得なくはない
125無念Nameとしあき25/10/13(月)18:43:07No.1358474931そうだねx4
地球人が牛に対する扱いより100倍優しいのがなんとも
126無念Nameとしあき25/10/13(月)18:43:33No.1358475060+
>倫理観が違うと話しても無駄ってお話
現代日本における一部の外国人観光客かな
127無念Nameとしあき25/10/13(月)18:43:43No.1358475112そうだねx3
    1760348623377.jpg-(152150 B)
152150 B
>そもそもただの考察の何がそんなに気に食わないんだい?
128無念Nameとしあき25/10/13(月)18:44:15No.1358475269+
>地球人が牛に対する扱いより100倍優しいのがなんとも
まあ知的生命体相手だからな
結束して叛逆されると困る
129無念Nameとしあき25/10/13(月)18:45:10No.1358475537そうだねx5
    1760348710726.png-(998349 B)
998349 B
このスピード感
130無念Nameとしあき25/10/13(月)18:45:24No.1358475604+
どうして日本人は鯨を食べるんだい?
鯨はとても賢い動物なんだよ?
131無念Nameとしあき25/10/13(月)18:45:30No.1358475632そうだねx1
>見かけか人間だからという基準で感情的になってるだけだしな
見かけは重要だろ
132無念Nameとしあき25/10/13(月)18:45:35No.1358475650+
>>地球人が牛に対する扱いより100倍優しいのがなんとも
>まあ知的生命体相手だからな
>結束して叛逆されると困る
なんなら同じ地球人同士でもこんなに扱い良くないこと長かったからな歴史的に
133無念Nameとしあき25/10/13(月)18:46:06No.1358475781+
>どうして日本人は鯨を食べるんだい?
>鯨はとても賢い動物なんだよ?
豚肉おいしいです
134無念Nameとしあき25/10/13(月)18:46:43No.1358475947そうだねx5
>どうして日本人は鯨を食べるんだい?
>鯨はとても賢い動物なんだよ?
お前ら少量の油取るためだけに殺しまくるじゃん
135無念Nameとしあき25/10/13(月)18:47:13No.1358476079+
>見かけは重要だろ
それを言ったら捕食者側は牛だぞ
136無念Nameとしあき25/10/13(月)18:47:24No.1358476134+
>>こうなったら白旗上げるしかないな
徹底抗戦だと!?
137無念Nameとしあき25/10/13(月)18:48:14No.1358476363+
おいしいのを産む血統とかあるのかな
138無念Nameとしあき25/10/13(月)18:48:23No.1358476406そうだねx1
>どうして日本人は鯨を食べるんだい?
>鯨はとても賢い動物なんだよ?
豚も牛も賢いぞ
なんで欧米人は躊躇なく食べるんだい?
139無念Nameとしあき25/10/13(月)18:48:23No.1358476408+
    1760348903390.webp-(278178 B)
278178 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
140無念Nameとしあき25/10/13(月)18:48:47No.1358476519+
おっぱいは活け造りにしてほしい
141無念Nameとしあき25/10/13(月)18:49:22No.1358476713+
>見かけは重要だろ
見かけだけで判断しようとするのは20世紀でも否定されるだろ
142無念Nameとしあき25/10/13(月)18:50:14No.1358476986+
>牛肉のオスメスはあんま気にしたことないけどメスの方が食いたいもんなのかね
メスのが柔らかくて美味しい
オスは去勢すれば改善するもののメスよりも臭く硬くなる
松阪牛というブランドは処女牛にしか与えられない
143無念Nameとしあき25/10/13(月)18:50:49No.1358477158+
作中の説明通り生首だけになって「美味しい?」と微笑むミノアのファンアートを壷で見たんだが保存するの忘れた
144無念Nameとしあき25/10/13(月)18:50:55No.1358477201そうだねx2
>そもそもただの考察の何がそんなに気に食わないんだい?
浅すぎるから
145無念Nameとしあき25/10/13(月)18:51:19No.1358477316そうだねx2
>メスのが柔らかくて美味しい
>オスは去勢すれば改善するもののメスよりも臭く硬くなる
>松阪牛というブランドは処女牛にしか与えられない
へ〜
146無念Nameとしあき25/10/13(月)18:51:54No.1358477464+
>作中の説明通り生首だけになって「美味しい?」と微笑むミノアのファンアートを壷で見たんだが保存するの忘れた
タンは食わないのか
147無念Nameとしあき25/10/13(月)18:52:02No.1358477510+
処女厨かよ
148無念Nameとしあき25/10/13(月)18:53:12No.1358477833+
出産経験のあるメスも肉質が変わってしまうから処女であることは食肉的にわりと大事なんだ
149無念Nameとしあき25/10/13(月)18:53:46No.1358478001+
>>話が通じないと言うか特に言い返すことがないんじゃないか
>ミノアがいったのですか?
>が実際そうだったらあのへんの奴ら全員処分されてそう
頭が狂った家畜の肉なんて怖くて食えないからな
仕方ない
150無念Nameとしあき25/10/13(月)18:53:56No.1358478057+
>まあ地球と明らかに違うのは家畜と言葉で完全な意志疎通ができるというところだな
>そこだけは反対の生命倫理観というものを表現しきれていない
>俺らでも牛と会話できたら食べるのためらうだろ
でもそれなら仮にミノア達ズン類が会話できないだけで
世話を焼いてくれるのは変わらなかったなら
この主人公は気にせず食べていたのか?という疑問もある
151無念Nameとしあき25/10/13(月)18:54:16No.1358478154+
>なんだこの女
主人公もそう思ってただろ
152無念Nameとしあき25/10/13(月)18:54:43No.1358478282+
>>どうして日本人は鯨を食べるんだい?
>>鯨はとても賢い動物なんだよ?
>豚も牛も賢いぞ
>なんで欧米人は躊躇なく食べるんだい?
ヴィーガンとか欧米人には多いじゃん
153無念Nameとしあき25/10/13(月)18:54:45No.1358478292+
ドラえもんのどら焼き屋ゲームではミノアは元気に牛丼屋をやってたな
154無念Nameとしあき25/10/13(月)18:55:18No.1358478466+
出産で静脈瘤できたりするからな
155無念Nameとしあき25/10/13(月)18:55:24No.1358478491+
>俺らでも牛と会話できたら食べるのためらう
犬とか猫ってある程度意思疎通できてる気がするから食べたくない
156無念Nameとしあき25/10/13(月)18:56:09No.1358478698+
なんかお国のために死ぬ兵士みたいな倫理観だな
今まで生きてこれたのはお国のおかげですこの命お国に捧げますみたいな?
157無念Nameとしあき25/10/13(月)18:56:25No.1358478773そうだねx3
>>俺らでも牛と会話できたら食べるのためらう
>犬とか猫ってある程度意思疎通できてる気がするから食べたくない
牛とかも意思疎通はできるくらい頭はいいぞ
普段触れ合わないから知らないだけで
158無念Nameとしあき25/10/13(月)18:56:25No.1358478778そうだねx1
>ヴィーガンとか欧米人には多いじゃん
率にしたらすげえ少ねえよ
159無念Nameとしあき25/10/13(月)18:56:45No.1358478867+
>ドラえもんのどら焼き屋ゲームではミノアは元気に牛丼屋をやってたな
ついに反逆したんか?
160無念Nameとしあき25/10/13(月)18:57:12No.1358479008+
まあ正確には妊娠出産経験がなきゃ交尾だけなら経験しててもいいんだろうけど現代日本の肉牛はそもそも交尾じゃなく人工授精で妊娠出産するからそういう意味ではどの牛も交尾経験はない…
161無念Nameとしあき25/10/13(月)18:57:25No.1358479078+
生きてるだけで罪なんだからいまさらカマトト振るんじゃないよとしか思わん
162無念Nameとしあき25/10/13(月)18:57:35No.1358479135そうだねx2
>なんかお国のために死ぬ兵士みたいな倫理観だな
>今まで生きてこれたのはお国のおかげですこの命お国に捧げますみたいな?
全然違うぞ
名誉の方が大事だからミノアは食われたいんだ
死ぬことよりも食われないことの方が怖いとはっきり自分の意思で考えてる
163無念Nameとしあき25/10/13(月)18:57:36No.1358479143+
>なんかお国のために死ぬ兵士みたいな倫理観だな
>今まで生きてこれたのはお国のおかげですこの命お国に捧げますみたいな?
これ食べられるだからそう思ってるけど
生贄とか人柱って日本にも江戸時代ぐらいまで普通にあった風習だしなあ
164無念Nameとしあき25/10/13(月)18:57:42No.1358479172そうだねx2
    1760349462257.jpg-(177175 B)
177175 B
食べて教育だよ
165無念Nameとしあき25/10/13(月)18:58:26No.1358479401+
牛だって家畜に適しているから飼ってるだけでマズくて扱い難しいなら野生のままだったろうし
166無念Nameとしあき25/10/13(月)18:58:38No.1358479439+
>俺らでも牛と会話できたら食べるのためらう
俺はヴィーガンでは無いが、自分の死を理解して泣き叫ぶ動物は食えない
なので動物性タンパク質はもっぱら卵と魚を中心とした食生活
167無念Nameとしあき25/10/13(月)18:59:18No.1358479634+
>>ヴィーガンとか欧米人には多いじゃん
>率にしたらすげえ少ねえよ
まあ豚や牛を食べるのも疑問に思う人がいるならそれでいいんでないの
168無念Nameとしあき25/10/13(月)18:59:31No.1358479697+
もし豚や牛や鳥が言葉話すようになって死にたくないよ〜って言いだしてもぶっ殺して食う自信がある
169無念Nameとしあき25/10/13(月)18:59:36No.1358479734そうだねx4
>俺はヴィーガンでは無いが、自分の死を理解して泣き叫ぶ動物は食えない
>なので動物性タンパク質はもっぱら卵と魚を中心とした食生活
好きにすればいいけど
唐突にこんなこと言いだす奴いたら距離置きたくなる
170無念Nameとしあき25/10/13(月)18:59:49No.1358479799+
俺も自分で殺したやつしか食えないなら
魚しか食えないかも
171無念Nameとしあき25/10/13(月)19:00:14No.1358479934+
「それはまだ命とは言えないよ」というのはちょっと
172無念Nameとしあき25/10/13(月)19:00:20No.1358479968+
きみらだって頑張れば天才と匹敵する知性を持てるのに勉強から逃げて
何も分からず死んでいくんだから似たようなものだよ
173無念Nameとしあき25/10/13(月)19:00:39No.1358480053+
>きみら
174無念Nameとしあき25/10/13(月)19:00:44No.1358480068+
>牛だって家畜に適しているから飼ってるだけでマズくて扱い難しいなら野生のままだったろうし
いやタンパク質は豊富だし人間側が慣れていくと思うわ
納豆みたいにアンモニア臭くてネチャネチャした食べ物も慣れちゃえば美味いと感じるのが人間なんだ
175無念Nameとしあき25/10/13(月)19:01:03No.1358480175+
>もし豚や牛や鳥が言葉話すようになって死にたくないよ〜って言いだしてもぶっ殺して食う自信がある
人類ってのは野蛮だなあ
ウスはあくまで食われたいという意思でズン類に食われてるのに
176無念Nameとしあき25/10/13(月)19:01:04No.1358480177+
俺も最初は魚しか食えなくてもそのうち肉恋しさと慣れで殺せるようになるかもなあ
177無念Nameとしあき25/10/13(月)19:01:04No.1358480180+
いつか人を喰うように進化しようぜ
自己完結する
178無念Nameとしあき25/10/13(月)19:01:42No.1358480375+
ビフテキって言え
179無念Nameとしあき25/10/13(月)19:02:16No.1358480544+
庵野監督も肉は死体を思い浮かべるから食えないとかそんなんだし
180無念Nameとしあき25/10/13(月)19:02:29No.1358480604そうだねx1
>いつか人を喰うように進化しようぜ
>自己完結する
昔は食ってただろ
そんな非効率なもん食うよりも穀物食べる方が遥かに効率いいんだよ
181無念Nameとしあき25/10/13(月)19:02:52No.1358480718+
>人類ってのは野蛮だなあ
>ウスはあくまで食われたいという意思でズン類に食われてるのに
まあ確かにウスはホモサピより高尚に描かれてるわな
182無念Nameとしあき25/10/13(月)19:02:55No.1358480736+
>>きみら
いつまで逃げてるんだい?
183無念Nameとしあき25/10/13(月)19:03:01No.1358480771+
家畜に神はいない
184無念Nameとしあき25/10/13(月)19:03:07No.1358480803+
>でもそれなら仮にミノア達ズン類が会話できないだけで
>世話を焼いてくれるのは変わらなかったなら
>この主人公は気にせず食べていたのか?という疑問もある
言葉が通じない(存在しない)→文化や風習がない→完全に動物
我々にとっての猿と同じだから抵抗はあるけど守ろうとは思わないと思う
185無念Nameとしあき25/10/13(月)19:03:20No.1358480860+
屠殺場でバイトしてたけど殺されても内臓なりどこかに病気見つかれば最悪全部廃棄とかになるのがなんか切なかった
186無念Nameとしあき25/10/13(月)19:03:21No.1358480862+
じゃあ効率よく食肉になろうぜ
187無念Nameとしあき25/10/13(月)19:03:41No.1358480974+
    1760349821714.jpg-(130866 B)
130866 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
188無念Nameとしあき25/10/13(月)19:03:49No.1358481005そうだねx1
猿の脳みそ食べたい
189無念Nameとしあき25/10/13(月)19:04:10No.1358481111そうだねx2
    1760349850001.jpg-(117025 B)
117025 B
女の子が食べられるシチュエーション好き
190無念Nameとしあき25/10/13(月)19:04:15No.1358481138+
>猿の脳みそ食べたい
生きたまま食うのが一番うまい
191無念Nameとしあき25/10/13(月)19:04:29No.1358481217そうだねx3
少し前まで人間も自分で猟をしたり家畜をシメて肉にするのが一般的で屠畜がシステマチックになった歴史は全然浅い
たぶん慣れる
192無念Nameとしあき25/10/13(月)19:04:41No.1358481275そうだねx1
同じ人間でも価値観が違うだけで殺し合いになったり
土人だの野蛮だのと見下したり
193無念Nameとしあき25/10/13(月)19:04:53No.1358481350+
    1760349893211.jpg-(31695 B)
31695 B
こういうノリなんだろうな
194無念Nameとしあき25/10/13(月)19:04:58No.1358481372+
>言葉が通じない(存在しない)→文化や風習がない→完全に動物
>我々にとっての猿と同じだから抵抗はあるけど守ろうとは思わないと思う
言葉が通じないことと言葉が存在しないことは別だけどな
というか猿にだってコミュニティごとの文化や風習はある
芋を海水で洗って食べるのや温泉に入るのも日本猿独特の文化だし
195無念Nameとしあき25/10/13(月)19:05:06No.1358481419+
    1760349906388.jpg-(140845 B)
140845 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
196無念Nameとしあき25/10/13(月)19:05:13No.1358481456+
エゴの押し付け合いしてるのは人類だけだよ
197無念Nameとしあき25/10/13(月)19:05:37No.1358481577+
やはりニュータイプにならんといかんか
198無念Nameとしあき25/10/13(月)19:05:51No.1358481646+
>というか猿にだってコミュニティごとの文化や風習はある
>芋を海水で洗って食べるのや温泉に入るのも日本猿独特の文化だし
そこはいいよ…全くの同族としてシンパシー感じるかどうかの問題なんだから…
199無念Nameとしあき25/10/13(月)19:05:55No.1358481669+
>じゃあ効率よく食肉になろうぜ
ブロイラーに勝てねえ
200無念Nameとしあき25/10/13(月)19:05:58No.1358481677+
>ヴィーガンとか欧米人には多いじゃん
ヴィーガンの写真を見たがなぜか血色の良い奴が多い
大豆だけでは説明がつかないくらいに
201無念Nameとしあき25/10/13(月)19:06:11No.1358481749+
>食べて教育だよ
生徒達は多数決で殺さないって結論出したのに先生の独断で
トサツ(変換できない)したんだよね
202無念Nameとしあき25/10/13(月)19:06:36No.1358481887+
イスラムの自爆テロは死後にあの世で豪遊できるって理由だからちょっと違う奴だな…
203無念Nameとしあき25/10/13(月)19:06:38No.1358481898+
共感しようが美味しかったら殺して食べるね…ってのが人間だから
204無念Nameとしあき25/10/13(月)19:06:58No.1358482002+
    1760350018815.jpg-(44906 B)
44906 B
なぁにそのうち解決するさ
この培養肉の技術が完成すれば生き物を殺さずに新鮮な肉が食えるさ
205無念Nameとしあき25/10/13(月)19:07:13No.1358482081+
>ヴィーガンの写真を見たがなぜか血色の良い奴が多い
>大豆だけでは説明がつかないくらいに
チートデイに肉食ってる
206無念Nameとしあき25/10/13(月)19:07:52No.1358482284+
>そこはいいよ…全くの同族としてシンパシー感じるかどうかの問題なんだから…
なら言葉が通じないのは言葉が存在しないこととは別だから
例え言葉が通じなくても意思疎通はできるだろうよ
鯨だって歌でコミュニケーション取ってるのは有名だし
207無念Nameとしあき25/10/13(月)19:07:54No.1358482292+
    1760350074312.jpg-(44053 B)
44053 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
208無念Nameとしあき25/10/13(月)19:07:56No.1358482304+
>チートデイに肉食ってる
それはヴィーガン的には良いのかな?
209無念Nameとしあき25/10/13(月)19:07:56No.1358482308そうだねx8
    1760350076848.jpg-(49910 B)
49910 B
>ヴィーガンの写真を見たがなぜか血色の良い奴が多い
>大豆だけでは説明がつかないくらいに
本物は餓死する
210無念Nameとしあき25/10/13(月)19:08:27No.1358482457そうだねx1
完全にミノアが主人公の好みの女だからとしか言えんな
211無念Nameとしあき25/10/13(月)19:09:34No.1358482789そうだねx2
    1760350174001.jpg-(30292 B)
30292 B
教授の肉…
212無念Nameとしあき25/10/13(月)19:09:43No.1358482851+
    1760350183895.jpg-(74314 B)
74314 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
213無念Nameとしあき25/10/13(月)19:09:56No.1358482923そうだねx1
ミノアがブサイクだったらエモンはスルーしてただろうしな
214無念Nameとしあき25/10/13(月)19:10:28No.1358483093そうだねx1
>本物は餓死する
これは本物のヴィーガンだな
明らかにたんぱく質の不足だ
215無念Nameとしあき25/10/13(月)19:10:33No.1358483124+
ウスが人間に似てなかったら主人公も一緒に食べてるだろう
216無念Nameとしあき25/10/13(月)19:10:47No.1358483200そうだねx1
    1760350247128.jpg-(22167 B)
22167 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
217無念Nameとしあき25/10/13(月)19:11:25No.1358483410+
チートデイってそういうものだっけ
218無念Nameとしあき25/10/13(月)19:11:33No.1358483458+
    1760350293782.jpg-(10716 B)
10716 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
219無念Nameとしあき25/10/13(月)19:12:10No.1358483661+
>なら言葉が通じないのは言葉が存在しないこととは別だから
>例え言葉が通じなくても意思疎通はできるだろうよ
>鯨だって歌でコミュニケーション取ってるのは有名だし
本質がズレてる
それらは言葉があっても人間にとってのシンパシーにつながらない
「動物と人の区切りは完全なコミュニケーションができるかどうか」が俺の言いたいことだから
言葉の綾に突っ込んで言い返したいだけなら他の人でやって
220無念Nameとしあき25/10/13(月)19:12:13No.1358483681そうだねx8
>1760350293782.jpg
お前は違うだろ
221無念Nameとしあき25/10/13(月)19:12:53No.1358483901+
>チートデイってそういうものだっけ
ダイエットの用語だったような
222無念Nameとしあき25/10/13(月)19:13:04No.1358483952+
>ミノアがブサイクだったらエモンはスルーしてただろうしな
そりゃそうよ
アシタカだってそうする
223無念Nameとしあき25/10/13(月)19:13:33No.1358484103+
ミノアが牛耳としっぽ生やしたデカパイデカシリ女だったら俺はウスと星間戦争を起こしても構わないと思ってる
224無念Nameとしあき25/10/13(月)19:14:12No.1358484265そうだねx1
>ミノアが牛耳としっぽ生やしたデカパイデカシリ女だったら
耳と尻尾はいらないかな
225無念Nameとしあき25/10/13(月)19:14:21No.1358484299+
>本質がズレてる
>それらは言葉があっても人間にとってのシンパシーにつながらない
>「動物と人の区切りは完全なコミュニケーションができるかどうか」が俺の言いたいことだから
>言葉の綾に突っ込んで言い返したいだけなら他の人でやって
言語の違う人間同士でも言葉が通じなくてもコミュニケーションは取れるんだから
言葉が通じないくらいで動物認定するのは人類の中でも一握りじゃね
226無念Nameとしあき25/10/13(月)19:14:36No.1358484378+
書き込みをした人によって削除されました
227無念Nameとしあき25/10/13(月)19:14:53No.1358484473+
相手が善良で理知的な存在であっても
価値観が異なればこちらの道理も正義も通じなくなる
というのが作品の根幹だから
そこを違えると話が成立しなくなるんだ
228無念Nameとしあき25/10/13(月)19:15:28No.1358484653+
豚牛鳥と言葉が
通じてもでも美味しいから殺して食べるね…ってなるのが人間様
229無念Nameとしあき25/10/13(月)19:16:05No.1358484826+
>言語の違う人間同士でも言葉が通じなくてもコミュニケーションは取れるんだから
>言葉が通じないくらいで動物認定するのは人類の中でも一握りじゃね
文化程度を見ればちゃんと教えたら理解できるのは想像に難くないから
君はそうじゃないみたいだけど
230無念Nameとしあき25/10/13(月)19:16:08No.1358484850+
としあきだってお尻にブラギガス入れる時に怖いけど
それでもやるという覚悟があるわけで
なんでそんなことしちゃうのかわからんけど、そういう文化があるんだろうな
231無念Nameとしあき25/10/13(月)19:16:42No.1358485016+
たとえ言葉が通じるようになったら言葉が通じなくなるよう品種改良するだけだ
232無念Nameとしあき25/10/13(月)19:16:43No.1358485019+
>完全にミノアが主人公の好みの女だからとしか言えんな
外見が豚だったら何も文句言わないだろうな
233無念Nameとしあき25/10/13(月)19:17:31No.1358485252そうだねx1
    1760350651373.jpg-(113302 B)
113302 B
>ミノアが牛耳としっぽ生やしたデカパイデカシリ女だったら俺はウスと星間戦争を起こしても構わないと思ってる
こんなんだったら確かに
234無念Nameとしあき25/10/13(月)19:18:08No.1358485445+
>文化程度を見ればちゃんと教えたら理解できるのは想像に難くないから
>君はそうじゃないみたいだけど
その想像は人類の歴史的には間違ってるように思えるがな
狩猟採集文化してる人達の文化を見たら動物扱いするってことだろう?
235無念Nameとしあき25/10/13(月)19:18:40No.1358485597+
つーか「とさつ」って変換できないのね
どうなのよそういうの
236無念Nameとしあき25/10/13(月)19:19:23No.1358485804そうだねx1
>なので動物性タンパク質はもっぱら卵と魚を中心とした食生活
魚も殺されるときに暴れるけどそれはいいの?
237無念Nameとしあき25/10/13(月)19:19:57No.1358486003+
>どうして日本人は鯨を食べるんだい?
>鯨はとても賢い動物なんだよ?
クジラなんか食ったことも無いし食いたいとも思わんけどな
一部のゲテモノ食いのせいで日本人全部が批判されるのは正直納得いかん
238無念Nameとしあき25/10/13(月)19:20:02No.1358486036+
屠殺
できるな
239無念Nameとしあき25/10/13(月)19:20:14No.1358486091+
屠殺
普通に出来るけどな
240無念Nameとしあき25/10/13(月)19:20:41No.1358486222+
    1760350841275.jpg-(123853 B)
123853 B
仮に人間にとって家畜が知性をもっても同じ事ができるか
241無念Nameとしあき25/10/13(月)19:21:02No.1358486333+
親が小さい頃にクジラ食べたけど美味しかったとは言ってたな
俺も一度は食べてみたい
242無念Nameとしあき25/10/13(月)19:21:16No.1358486403+
>>なので動物性タンパク質はもっぱら卵と魚を中心とした食生活
>魚も殺されるときに暴れるけどそれはいいの?
ていぼう日誌でも主人公が葛藤してたな
243無念Nameとしあき25/10/13(月)19:21:43No.1358486524+
>魚も殺されるときに暴れるけどそれはいいの?
神経を絞り出されてビクンビクンってなってる動画を見て以来食えなくなったわ…
244無念Nameとしあき25/10/13(月)19:22:38No.1358486781+
俺だったらズン類は性的に食べたい
家畜とセックスする人もいるしおかしくないやろ
245無念Nameとしあき25/10/13(月)19:22:44No.1358486804+
>>魚も殺されるときに暴れるけどそれはいいの?
>神経を絞り出されてビクンビクンってなってる動画を見て以来食えなくなったわ…
じゃあなんも食えんな
246無念Nameとしあき25/10/13(月)19:22:54No.1358486856+
>仮に人間にとって家畜が知性をもっても同じ事ができるか
一昔前のアメリカ南部だよな
人間よりヴァッファローの方が旨いから食わなかっただけ
247無念Nameとしあき25/10/13(月)19:23:07No.1358486907+
>俺だったらズン類は性的に食べたい
>家畜とセックスする人もいるしおかしくないやろ
虐待は犯罪なので捕まる
248無念Nameとしあき25/10/13(月)19:23:46No.1358487098+
>俺だったらズン類は性的に食べたい
>家畜とセックスする人もいるしおかしくないやろ
家畜とそんなことするとは地球人類はやはり恐ろしい…
249無念Nameとしあき25/10/13(月)19:23:47No.1358487104そうだねx1
>親が小さい頃にクジラ食べたけど美味しかったとは言ってたな
>俺も一度は食べてみたい
グラム3000円のナガス鯨の尾の身なら食えるんじゃね?
250無念Nameとしあき25/10/13(月)19:25:11No.1358487521そうだねx1
>俺だったらズン類は性的に食べたい
>家畜とセックスする人もいるしおかしくないやろ
ウスにそんな事するやつには厳罰が下されるだろうな
251無念Nameとしあき25/10/13(月)19:25:40No.1358487647+
    1760351140618.png-(192919 B)
192919 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
252無念Nameとしあき25/10/13(月)19:29:18No.1358488710+
>親が小さい頃にクジラ食べたけど美味しかったとは言ってたな
>俺も一度は食べてみたい
給食でクジラのサイコロステーキに砕いたピーナッツを混ぜたとろみのある餡をかけたやつは旨かった
253無念Nameとしあき25/10/13(月)19:33:06No.1358489905そうだねx7
    1760351586554.jpg-(359876 B)
359876 B
>仮に人間にとって家畜が知性をもっても同じ事ができるか
ハハハハ残念〜っ
254無念Nameとしあき25/10/13(月)19:33:23No.1358489977+
文化が違うってのは本当に理解は難しい
猫や犬に鳩を食べる国とかあるが…どうしても日本人の感覚では忌避してしまう
蛙の唐揚げは食べた事があるが…まんま鶏肉だった件
255無念Nameとしあき25/10/13(月)19:33:41No.1358490071+
>その想像は人類の歴史的には間違ってるように思えるがな
>狩猟採集文化してる人達の文化を見たら動物扱いするってことだろう?
狩猟採集文化じゃなくても人種が違うってだけで動物扱いするやつはするし
文化水準は関係ないだろ
256無念Nameとしあき25/10/13(月)19:34:23No.1358490325+
>昔から思ってたけどなんだこの女
だんじりの天辺に登ってるような奴だよ
選ばれし者とか思っちゃってる
257無念Nameとしあき25/10/13(月)19:36:00No.1358490806+
ジャングル大帝では解決できなかった問題だ
258無念Nameとしあき25/10/13(月)19:36:20No.1358490900+
猛禽類がペットに成りがたいのもエサが理由のひとつだと思うよ
フクロウは好きだが飼えない
259無念Nameとしあき25/10/13(月)19:38:03No.1358491384そうだねx2
    1760351883860.webp-(25122 B)
25122 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
260無念Nameとしあき25/10/13(月)19:38:06No.1358491406そうだねx1
>ジャングル大帝では解決できなかった問題だ
洞窟に閉じ込めたバッタを食ってる
261無念Nameとしあき25/10/13(月)19:44:47No.1358493553+
日本では男色は上流のたしなみだったのに
キリスト教に駆逐されてしまった的な?
262無念Nameとしあき25/10/13(月)19:47:14No.1358494372そうだねx4
こんな大昔のマンガで今でもこんなに語れるとかさすが藤子は偉大だな
263無念Nameとしあき25/10/13(月)19:50:14No.1358495345+
祭りで捧げられるため育てられた食用の人間に俺等の道徳が通用しない
俺等の良識や道徳は俺等にしか通じない
264無念Nameとしあき25/10/13(月)19:51:36No.1358495759そうだねx8
>祭りで捧げられるため育てられた食用の人間に俺等の道徳が通用しない
>俺等の良識や道徳は俺等にしか通じない
自分たちの道徳や倫理の方が優れているというのは傲慢だわな
265無念Nameとしあき25/10/13(月)19:54:33No.1358496710+
>日本では男色は上流のたしなみだったのに
>キリスト教に駆逐されてしまった的な?
駆逐されてないからジャニーズがぶいぶい言わせてたんだろ
266無念Nameとしあき25/10/13(月)19:55:37No.1358497094+
>自分たちの道徳や倫理の方が優れているというのは傲慢だわな
だいたい文化が進んでいて強い方が押し付ける奴
267無念Nameとしあき25/10/13(月)19:56:13No.1358497294+
現代だって西洋土人の野蛮なポリコレ文化を押し付けられてるだろ
268無念Nameとしあき25/10/13(月)19:57:15No.1358497622+
黒人が最強
269無念Nameとしあき25/10/13(月)19:57:44No.1358497797そうだねx4
むしろ外から来た人類は家畜とは別に扱えるだけ大分理性的な社会よね
270無念Nameとしあき25/10/13(月)19:58:07No.1358497919+
>現代だって西洋土人の野蛮なポリコレ文化を押し付けられてるだろ
抗うしかないよな
271無念Nameとしあき25/10/13(月)20:00:57No.1358498832そうだねx2
でもとしあき平気で土人とか言う…
272無念Nameとしあき25/10/13(月)20:01:27No.1358498977そうだねx5
子供向けのマンガだし子供がこういうことを考えるのは良いことだ
たいていみんな多感な時期に「家畜を可哀そうだと感じるけど焼肉もトンカツもフライドチキンも大好きなんだ」
と思い悩むことがある
それぞれの中で自分なりの答えを出し、現実と折り合って大人になって行く
ダメなのはそういうことを考えないまま「クマが可哀そうだから殺すな」
とかいう迷惑電話を役所にかけるような大人になること
273無念Nameとしあき25/10/13(月)20:01:43No.1358499071+
ポリコレの侵略をみて鎖国って当時なりに一番効果的な方法で抗ったんだなって思ったよ
274無念Nameとしあき25/10/13(月)20:02:24No.1358499288+
>No.1358491384
乳牛なんて食わねえよ
275無念Nameとしあき25/10/13(月)20:03:33No.1358499676+
>子供向けのマンガだし子供がこういうことを考えるのは良いことだ
>たいていみんな多感な時期に「家畜を可哀そうだと感じるけど焼肉もトンカツもフライドチキンも大好きなんだ」
>と思い悩むことがある
>それぞれの中で自分なりの答えを出し、現実と折り合って大人になって行く
>ダメなのはそういうことを考えないまま「クマが可哀そうだから殺すな」
>とかいう迷惑電話を役所にかけるような大人になること
一番ダメなのはこんなわかり切った事を長文で書いちゃうこと
276無念Nameとしあき25/10/13(月)20:04:36No.1358500012そうだねx2
必ず長い
277無念Nameとしあき25/10/13(月)20:04:50No.1358500094+
かわいいベコ食うとかお前ら蛮族か?
278無念Nameとしあき25/10/13(月)20:05:06No.1358500203+
そもそも先入観と差別を持って何が悪いと思うんだがな、そこを露悪的に描くのが面白みに繋がるのはわかるけどその結果今の差別をやめよう多様性!みたいな時代が生まれる一助になった気がする
279無念Nameとしあき25/10/13(月)20:05:25No.1358500309+
どんな思想も宗教も自宅内だけなら心の中だけなら
尊重しなければならない
押し付けてきたら戦争だ
280無念Nameとしあき25/10/13(月)20:05:36No.1358500362+
>乳牛なんて食わねえよ
スーパーに売ってる国産牛ってホルスタインばっかりだぞ
高級スーパーでもなければ
281無念Nameとしあき25/10/13(月)20:06:07No.1358500533+
>かわいいベコ食うとかお前ら蛮族か?
ボールを与えたら遊び始めるくらいには感情豊かな動物でもあるんだよね
282無念Nameとしあき25/10/13(月)20:06:26No.1358500636+
SF好きはすごく乱暴に2種類
片方は既存とは全く違う異文化との遭遇の想像
片方は未知のお宝見つけて征服ヒャッホーの快感を楽しむレイダー
283無念Nameとしあき25/10/13(月)20:06:28No.1358500644+
>かわいいベコ食うとかお前ら蛮族か?
東京でベコ飼うだぁ
284無念Nameとしあき25/10/13(月)20:07:29No.1358500992+
>SF好きはすごく乱暴に2種類
>片方は既存とは全く違う異文化との遭遇の想像
>片方は未知のお宝見つけて征服ヒャッホーの快感を楽しむレイダー
侵略者に立ち向かう話もあるようだが
285無念Nameとしあき25/10/13(月)20:09:47No.1358501748+
>侵略者に立ち向かう話もあるようだが
それは後者の側だな
結局相手をねじ伏せるまでのアクセントだ
286無念Nameとしあき25/10/13(月)20:10:15No.1358501912そうだねx1
>>かわいいベコ食うとかお前ら蛮族か?
>東京でベコ飼うだぁ
がっ!
287無念Nameとしあき25/10/13(月)20:10:48No.1358502094+
>>侵略者に立ち向かう話もあるようだが
>それは後者の側だな
>結局相手をねじ伏せるまでのアクセントだ
インデペンデンスデイとかまさにそれ
USA!USA!
288無念Nameとしあき25/10/13(月)20:11:41No.1358502384+
>インデペンデンスデイとかまさにそれ
>USA!USA!
なんかうまい事敵母艦のコンピューターにアクセスできたけど
まぁ野暮なことは言うまい
289無念Nameとしあき25/10/13(月)20:12:15No.1358502541+
>昔から思ってたけどなんだこの女
別に長生きできたら幸せってわけじゃないって
ここの健康スレにもケチ付けてくるとしあきが必ずいるじゃん
290無念Nameとしあき25/10/13(月)20:14:53No.1358503354+
生贄になるのがすごい名誉で生贄捧げすぎて人口減って困ったような国も
大昔の話かと思ったら500年前とか割と最近だし
291無念Nameとしあき25/10/13(月)20:18:02No.1358504399+
今の日本ぐらい他人との関わりが薄いと
著名人でないと名誉という概念がないかもな
292無念Nameとしあき25/10/13(月)20:18:37No.1358504557+
アステカ文明
293無念Nameとしあき25/10/13(月)20:18:40No.1358504575+
命が終わる事に対しての恐怖心は生物としてはあるけど
それが自分達の(家畜としての)文化の最高の栄誉として根付いてるんだから否定は難しいわな
294無念Nameとしあき25/10/13(月)20:20:27No.1358505164+
>そもそも先入観と差別を持って何が悪いと思うんだがな、そこを露悪的に描くのが面白みに繋がるのはわかるけどその結果今の差別をやめよう多様性!みたいな時代が生まれる一助になった気がする
ネトウヨらしいアホな発言しとるな
やはりネトウヨは全員殺処分するしかねえわ
295無念Nameとしあき25/10/13(月)20:21:21No.1358505455+
永きに亘って「文化」として根付いてたらある時よそ者が来てなんか言ってもどうにもならんよ
そも当人が逃亡のやる気が無いんじゃね
296無念Nameとしあき25/10/13(月)20:22:53No.1358505981+
    1760354573117.jpg-(91290 B)
91290 B
>永きに亘って「文化」として根付いてたらある時よそ者が来てなんか言ってもどうにもならんよ
297無念Nameとしあき25/10/13(月)20:23:34No.1358506191+
>ネトウヨらしいアホな発言しとるな
>やはりネトウヨは全員殺処分するしかねえわ
先入観と差別意思の塊で草
298無念Nameとしあき25/10/13(月)20:24:25No.1358506473+
例えば少子化で苦しんでいる国があって
美少女をブサメンのオッサンと結婚させて子供を増やそうとするが
そこに難癖を付けて邪魔するのがとしあきだ
299無念Nameとしあき25/10/13(月)20:25:51No.1358506921+
>No.1358505981
これ何を表してるシーンなの?
300無念Nameとしあき25/10/13(月)20:25:56No.1358506940+
>先入観と差別意思の塊で草
何が問題か分かっただろ?
301無念Nameとしあき25/10/13(月)20:26:00No.1358506965+
人間って一口に言っても知能の差でほぼ別の生き物だし残酷だけどヒトの形して喋っててもあんまり下等なのは家畜扱いが妥当だから可哀想に思ったり憤ったりする必要は無いんだよね
食われるのは名誉なのよ!なんてレベルのアホを救いたいってのはそいつのエゴやオナニーの類なんだ
302無念Nameとしあき25/10/13(月)20:28:03No.1358507622+
>美少女をブサメンのオッサンと結婚させて子供を増やそうとするが
>そこに難癖を付けて邪魔するのがとしあきだ
じゃあ俺が
303無念Nameとしあき25/10/13(月)20:28:22No.1358507720そうだねx2
スレ画はオチが秀逸
304無念Nameとしあき25/10/13(月)20:28:51No.1358507897+
>スレ画はオチが秀逸
ステーキうまそうだなって
305無念Nameとしあき25/10/13(月)20:29:24No.1358508053+
知能で比較するなら皿の女より主人公の男のが低い
ただ文明は圧倒的に主人公が所属してる側が上なだけ
306無念Nameとしあき25/10/13(月)20:30:32No.1358508415+
>ただ文明は圧倒的に主人公が所属してる側が上なだけ
そうかな
俺はこの牛たちの方が精神的に成熟してるようにみえる
307無念Nameとしあき25/10/13(月)20:31:16No.1358508653+
>>先入観と差別意思の塊で草
>何が問題か分かっただろ?
いや、いいんじゃない?結局時代がどうなろうがこういう人間は消えないしむしろ多様性を求める人間とそうでない者で新しい争いが生まれてるしな
308無念Nameとしあき25/10/13(月)20:32:50No.1358509165+
選ばれたのが太ったおっさんだったら主人公は助けに行っただろうか
行かないと思う
309無念Nameとしあき25/10/13(月)20:36:09No.1358510192そうだねx1
>No.1358482851
オスに見えるが
310無念Nameとしあき25/10/13(月)20:43:11No.1358512423+
宇宙人が地球にやってきて
純粋な善意から家畜に「おまえらは人間に生命を搾取されてるぞ」とか言い出したら
なんやコイツってなるやろ
311無念Nameとしあき25/10/13(月)20:45:05No.1358512999そうだねx2
    1760355905719.jpg-(14085 B)
14085 B
ベストマッチング
312無念Nameとしあき25/10/13(月)20:45:16No.1358513050+
>選ばれたのが太ったおっさんだったら主人公は助けに行っただろうか
>行かないと思う
うお…こんな文化圏だったのか…と慄きながらも太ったおっさんと少し交流してそうですか名誉が大事なんですか…と横目で見送っておわり
313無念Nameとしあき25/10/13(月)20:46:53No.1358513535+
>倫理観が違うと話しても無駄ってお話
程度は違えどここでもよくありすぎる…
314無念Nameとしあき25/10/13(月)20:47:18No.1358513652そうだねx2
    1760356038631.jpg-(130763 B)
130763 B
ミノタウロスの皿いいよね
315無念Nameとしあき25/10/13(月)20:49:16No.1358514231+
    1760356156025.jpg-(439850 B)
439850 B
>1760356038631.jpg
316無念Nameとしあき25/10/13(月)20:49:22No.1358514257+
>選ばれたのが太ったおっさんだったら主人公は助けに行っただろうか
>行かないと思う
でも女も結局そのうち食われるんだから抜け出そうって話はするんじゃないの
アレに選ばれたから助ける気になったわけではないだろう
317無念Nameとしあき25/10/13(月)20:52:51No.1358515252+
ミノアの皿欲しいなー
318無念Nameとしあき25/10/13(月)21:00:27No.1358517569+
価値観の違いってのはエンタメ業界でもあるな…
「ルッキズムからの脱却!ポリコレ配慮!多様性!黒人出せホモレズ出せ美人の女性は出すなムキムキのゴリラ女をヒロインにしろ!」
「バカが!そんな事ばっかりやってたら売り上げ落ちるしお前らどうせ買わねぇだろ!」
319無念Nameとしあき25/10/13(月)21:01:20No.1358517818+
>1760356156025.jpg
恐怖と絶望を与えてから
少し考えさせて一歩大人にはなりそうだな
320無念Nameとしあき25/10/13(月)21:06:10No.1358519332+
夢を叶えて宇宙飛行士になった21エモンが色々あって待望のステーキを頬張ったんだと思ってる
321無念Nameとしあき25/10/13(月)21:07:32No.1358519765+
>食われるのは名誉なのよ!なんてレベルのアホを救いたいってのはそいつのエゴやオナニーの類なんだ
いいじゃん、オナニーは気持ちがいいだろ
オナニーは悪い事だなんてカッコつけて貯め込んで、終いにゃレイプするくらいならオナニーしちまえ
322無念Nameとしあき25/10/13(月)21:09:18No.1358520373+
>No.1358512999
何これ
323無念Nameとしあき25/10/13(月)21:12:30No.1358521345そうだねx3
>何これ
どら焼き屋のゲームだろう
カンビュセスの籖のヒロインとミノタウロスの皿のヒロインがベストマッチ!
324無念Nameとしあき25/10/13(月)21:13:31No.1358521687+
>1760351883860.webp
デリシャス!
325無念Nameとしあき25/10/13(月)21:14:32No.1358522025+
ここだって現実じゃバカにされる変な価値観が幅を利かせてるだろ?それと同じだよきっと
326無念Nameとしあき25/10/13(月)21:16:34No.1358522587+
    1760357794216.jpg-(136405 B)
136405 B
>アステカ文明
神への人身御供てのは各地に有る話だけれども
この話ってそういう解釈した方がいいのかもしれない
327無念Nameとしあき25/10/13(月)21:18:09No.1358523068+
    1760357889139.png-(2462034 B)
2462034 B
>ここだって現実じゃバカにされる変な価値観が幅を利かせてるだろ?それと同じだよきっと
そんな!?
俺は隙あらばホモ画像を貼って同士を増やそうとしてるだけなのに…!!
328無念Nameとしあき25/10/13(月)21:18:37No.1358523212+
>倫理観が違うと話しても無駄ってお話
価値観だろ
なんだよ倫理観って
普段からたたきやってるからそんな言葉つかうんだろ
329無念Nameとしあき25/10/13(月)21:23:34No.1358524822そうだねx2
>普段からたたきやってるからそんな言葉つかうんだろ
独特の価値観をお持ちの人か?
330無念Nameとしあき25/10/13(月)21:25:05No.1358525323+
論理だと思ってるんじゃね
331無念Nameとしあき25/10/13(月)21:28:49No.1358526507+
    1760358529705.jpg-(195589 B)
195589 B
本当に皿にするなや!
332無念Nameとしあき25/10/13(月)21:31:58No.1358527491+
これウス族が地球の牛を見てどう思うのかだよな
多分あの星で食べるって言ってたら大変な目に逢ってそう
333無念Nameとしあき25/10/13(月)21:38:49No.1358529653+
お前らだって働きたくないのに働いてるじゃん
334無念Nameとしあき25/10/13(月)21:41:00No.1358530336+
>1760358529705.jpg
この皿におっぱいの活け造りを飾りたい
335無念Nameとしあき25/10/13(月)21:43:17No.1358531015そうだねx1
    1760359397847.webp-(17334 B)
17334 B
>デリシャス!
336無念Nameとしあき25/10/13(月)21:44:01No.1358531244+
>>どうして日本人は鯨を食べるんだい?
>>鯨はとても賢い動物なんだよ?
>豚も牛も賢いぞ
>なんで欧米人は躊躇なく食べるんだい?
彼らは食べられる為に生まれてきたのデース!(マジで言いやがった)
337無念Nameとしあき25/10/13(月)21:45:54No.1358531776+
>1760359397847.webp
このネタは連続で貼らないと面白さが半減するから次からはちゃんとするんやで

- GazouBBS + futaba-