[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760337312547.jpg-(5037 B)
5037 B無念Nameとしあき25/10/13(月)15:35:12No.1358430461そうだねx1 20:38頃消えます
コンパイルの思い出
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が11件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/13(月)15:36:13No.1358430677そうだねx49
の〜みそコネコネ
2無念Nameとしあき25/10/13(月)15:38:59No.1358431303そうだねx3
Mooにいたに
3無念Nameとしあき25/10/13(月)15:39:48No.1358431491そうだねx3
ねこにゃん
4無念Nameとしあき25/10/13(月)15:41:16No.1358431804+
饅頭いいよね
5無念Nameとしあき25/10/13(月)15:41:40No.1358431897そうだねx13
DS
6無念Nameとしあき25/10/13(月)15:42:26No.1358432057そうだねx21
生き残ってればオタク系キャラクタコンテンツの最先端走れたかもなぁ
抱えてたクリエイターすごかったし
7無念Nameとしあき25/10/13(月)15:43:08No.1358432211そうだねx15
起動するとエイズどうのこうのが出てくる
8無念Nameとしあき25/10/13(月)15:43:37No.1358432299そうだねx12
>Mooにいたに
エイズ予防に力入れてる理由がゲイセックスだったと聞いてちょっと引いた
9無念Nameとしあき25/10/13(月)15:44:26No.1358432472そうだねx19
>生き残ってればオタク系キャラクタコンテンツの最先端走れたかもなぁ
実際に当時は最先端だったと思う
キャラデザもかなり時代を先取りしてたの多かったし
10無念Nameとしあき25/10/13(月)15:44:52No.1358432569そうだねx1
ラジオコンパイル
11無念Nameとしあき25/10/13(月)15:45:03No.1358432610そうだねx15
>生き残ってればオタク系キャラクタコンテンツの最先端走れたかもなぁ
>抱えてたクリエイターすごかったし
でもコンパイルが倒産しなかったら型月はたぶん産まれてなかったわけで
FGOもなかったんやで
12無念Nameとしあき25/10/13(月)15:45:14No.1358432659そうだねx13
ぷよぷよが大ヒットしたせいで勘違いしちゃったのがね…
なんというか商売の下手な会社だったな
13無念Nameとしあき25/10/13(月)15:45:16No.1358432673そうだねx18
    1760337916613.jpg-(780311 B)
780311 B
>饅頭いいよね
再販されたの食べて懐かしさ補正でまあ満足
14無念Nameとしあき25/10/13(月)15:45:20No.1358432683そうだねx5
壱さんと宇宙帝王が好きだった
15無念Nameとしあき25/10/13(月)15:45:49No.1358432796そうだねx18
まあ丁稚の話になると潰れて良かった邪悪
16無念Nameとしあき25/10/13(月)15:46:37No.1358432972そうだねx18
>ぷよぷよが大ヒットしたせいで勘違いしちゃったのがね…
>なんというか商売の下手な会社だったな
商売が下手というか
ワンマン経営が加速してNOと言える社員が居なくなったのが敗因
17無念Nameとしあき25/10/13(月)15:47:44No.1358433221そうだねx7
ぷよぷよの大ヒットで他のIP切っちゃったのは今のSIEに似てる
上が勘違いすると全部ダメになる典型例やな
18無念Nameとしあき25/10/13(月)15:50:06No.1358433796そうだねx4
    1760338206629.mp4-(3060687 B)
3060687 B
かれーぱーんにーぷよーがたーくさーん降ってーきてー
19無念Nameとしあき25/10/13(月)15:51:17No.1358434085そうだねx6
>饅頭いいよね
ぷよぷよなら饅頭じゃなくてゼリー的なもので出してほしい
20無念Nameとしあき25/10/13(月)15:52:00No.1358434241+
ぷよぷよグミとかか
21無念Nameとしあき25/10/13(月)15:52:15No.1358434315+
いつもソフトに通販カタログが入ってたな
22無念Nameとしあき25/10/13(月)15:52:47No.1358434428そうだねx11
ディスクステーションは好きだった
23無念Nameとしあき25/10/13(月)15:53:22No.1358434565そうだねx3
    1760338402784.png-(442433 B)
442433 B
>ラジオコンパイル
当時住んでたエリアの関係で聞けなかったわ
後の時代になってやっとニコニコやらにあがってるので聞けた
24無念Nameとしあき25/10/13(月)15:53:46No.1358434648+
一時期ぷよぷよのグミとかなかった?
25無念Nameとしあき25/10/13(月)15:54:11No.1358434737そうだねx6
    1760338451138.jpg-(625375 B)
625375 B
>ぷよぷよなら饅頭じゃなくてゼリー的なもので出してほしい
26無念Nameとしあき25/10/13(月)15:54:17No.1358434756そうだねx2
>ディスクステーションは好きだった
MSX2時代はコスパ的にも最高だったな
まあ98時代も悪くはないけど
27無念Nameとしあき25/10/13(月)15:55:23No.1358435004+
ぐぐー
ぐげー
28無念Nameとしあき25/10/13(月)15:56:12No.1358435209そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
29無念Nameとしあき25/10/13(月)15:56:19No.1358435241そうだねx9
>>ぷよぷよが大ヒットしたせいで勘違いしちゃったのがね…
>>なんというか商売の下手な会社だったな
>商売が下手というか
>ワンマン経営が加速してNOと言える社員が居なくなったのが敗因
いきなりステーキと一緒やね
典型的なワンマンの自爆
30無念Nameとしあき25/10/13(月)15:56:34No.1358435290そうだねx2
    1760338594728.jpg-(154447 B)
154447 B
ビッグぷよと太陽ぷよが一つだけ
31無念Nameとしあき25/10/13(月)15:56:44No.1358435316そうだねx3
>生き残ってればオタク系キャラクタコンテンツの最先端走れたかもなぁ
>抱えてたクリエイターすごかったし
無駄に新卒絵描き雇ったはいいが開発ラインに限界があったので
ゲーセンやゲーム屋で無料配布する月刊小冊子のイラストばかり描かせてた
32無念Nameとしあき25/10/13(月)15:56:49No.1358435337+
まあ今やってるぷよぷよも腐女子に人気だよな
pixivだとシグ×怪しいクルークとか
33無念Nameとしあき25/10/13(月)15:57:09No.1358435421そうだねx4
>起動するとエイズどうのこうのが出てくる
社長がホモで愛人(おっさん)にぷよぷよテーマソング歌わせるくらいだからな…
34無念Nameとしあき25/10/13(月)15:57:26No.1358435496+
いきなりステーキはペッパーフーズの手下の1人だからまだいい
スレ画はなぁ
35無念Nameとしあき25/10/13(月)15:57:31No.1358435518+
お菓子も色々出てたんだなぁ
36無念Nameとしあき25/10/13(月)15:57:41No.1358435549+
DSに入ってたミニゲームもあの時代だからまとめ売りだったけど今ならSteamだとかスマホ向けアプリだとかで単体でマネタイズできそうだよなぁ
37無念Nameとしあき25/10/13(月)15:58:10No.1358435661+
書き込みをした人によって削除されました
38無念Nameとしあき25/10/13(月)15:58:42No.1358435771+
社長がコスプレしてギルガメッシュないとの告知コーナーに出たのを今でも覚えてる…
39無念Nameとしあき25/10/13(月)15:58:55No.1358435822+
MSXユーザーの心の友
40無念Nameとしあき25/10/13(月)15:58:57No.1358435829+
書き込みをした人によって削除されました
41無念Nameとしあき25/10/13(月)15:59:07No.1358435875+
>社長がコスプレしてギルガメッシュないとの告知コーナーに出たのを今でも覚えてる…
あのコスプレ100万くらいしたらしいぞ
42無念Nameとしあき25/10/13(月)15:59:19No.1358435917そうだねx3
コンパイルの思い出=ディスクステーションの思い出
43無念Nameとしあき25/10/13(月)15:59:36No.1358435981+
DSのゲームも末期は単体安価でCD売りしてたな
44無念Nameとしあき25/10/13(月)15:59:37No.1358435986そうだねx5
社長と田中勝己との関係は知りたくなかった
45無念Nameとしあき25/10/13(月)16:00:05No.1358436098+
>社長と田中勝己との関係は知りたくなかった
そんな…
ミスターサスケ見損なったぜ
46無念Nameとしあき25/10/13(月)16:00:08No.1358436110そうだねx1
>ぷよまん本舗で売ってたミニタオルの質が悪すぎた...
>ちょっと洗ったらボロボロ崩壊するしシナで作ってんなこれ
あくまでキャラグッズであって実用性は乏しかったな
お茶碗とかもちっちゃかったし
47無念Nameとしあき25/10/13(月)16:00:20No.1358436149+
書き込みをした人によって削除されました
48無念Nameとしあき25/10/13(月)16:01:09No.1358436326そうだねx4
オタク向けキャラクタービジネスとしてはそこそこいい線いってたんだがなぁ
ぷよ自体はドラクエのスライムに負けないくらいのポップさはあったし
49無念Nameとしあき25/10/13(月)16:01:19No.1358436370+
書き込みをした人によって削除されました
50無念Nameとしあき25/10/13(月)16:01:59No.1358436524そうだねx10
>>社長がコスプレしてギルガメッシュないとの告知コーナーに出たのを今でも覚えてる…
>あのコスプレ100万くらいしたらしいぞ
急に大金はいると金銭感覚狂った使い方する様になる典型だな
51無念Nameとしあき25/10/13(月)16:02:17No.1358436584+
ぐ〜(汚いおっさんの声)
52無念Nameとしあき25/10/13(月)16:02:34No.1358436648そうだねx7
>急に大金はいると金銭感覚狂った使い方する様になる典型だな
まあそれで会社倒したんだけどな
53無念Nameとしあき25/10/13(月)16:02:43No.1358436689そうだねx21
>>饅頭いいよね
>再販されたの食べて懐かしさ補正でまあ満足
たびたびこんなもん作ってるから経営傾くんだよ
とか言われてるけど
末期コンパイルで数少ないむしろ上手く行ってた事業なんだよねこれ
54無念Nameとしあき25/10/13(月)16:02:44No.1358436693+
書き込みをした人によって削除されました
55無念Nameとしあき25/10/13(月)16:02:51No.1358436725+
>なんというか商売の下手な会社だったな
あと古参が離反してったのもある
56無念Nameとしあき25/10/13(月)16:03:37No.1358436899そうだねx2
>>社長がコスプレしてギルガメッシュないとの告知コーナーに出たのを今でも覚えてる…
>あのコスプレ100万くらいしたらしいぞ
あの時代コスプレ衣装作る業者が限られてたから
まあどういう価格になるわなー
57無念Nameとしあき25/10/13(月)16:03:42No.1358436923そうだねx11
型月の社長は反面教師にしてるとは思う
58無念Nameとしあき25/10/13(月)16:03:55No.1358436976そうだねx4
コンクラ集めてたわ
59無念Nameとしあき25/10/13(月)16:04:31No.1358437108そうだねx1
コンクラ地下版がただで読めるコンパイルファンのゲームショップあったけど閉店しちゃった
60無念Nameとしあき25/10/13(月)16:04:39No.1358437139+
>>>社長がコスプレしてギルガメッシュないとの告知コーナーに出たのを今でも覚えてる…
>>あのコスプレ100万くらいしたらしいぞ
>あの時代コスプレ衣装作る業者が限られてたから
>まあどういう価格になるわなー
そうね
コスパ(企業)も存在しない時代のはずだしな
61無念Nameとしあき25/10/13(月)16:05:04No.1358437215+
ぷよまんはゲームショウで買ってた
62無念Nameとしあき25/10/13(月)16:05:08No.1358437227+
ぷよまんって広島名物になった時期あったの?
自分はアキバで買った思い出あるが
63無念Nameとしあき25/10/13(月)16:05:11No.1358437240そうだねx4
金を使いすぎたのと人を雇いすぎた黒字倒産というのがどうしようもない
信じられない程首脳陣が調子乗ってたんだろうな…
64無念Nameとしあき25/10/13(月)16:05:12No.1358437242そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
65無念Nameとしあき25/10/13(月)16:06:11No.1358437466そうだねx8
ノリが同人臭かった
66無念Nameとしあき25/10/13(月)16:06:20No.1358437483そうだねx13
    1760339180682.png-(487840 B)
487840 B
>金を使いすぎたのと人を雇いすぎた黒字倒産というのがどうしようもない
>信じられない程首脳陣が調子乗ってたんだろうな…
とんでもなく調子に乗ってるしとんでもなく無計画だった
67無念Nameとしあき25/10/13(月)16:06:33No.1358437523そうだねx3
>全国どこの本屋にもディスクステーション流通させるとか今考えたらすげえことやってんだわ
たしかに
俺が住んでた山奥のド田舎の本屋にも売ってたからな・・・
68無念Nameとしあき25/10/13(月)16:06:58No.1358437613そうだねx1
    1760339218406.png-(929522 B)
929522 B
>>>社長がコスプレしてギルガメッシュないとの告知コーナーに出たのを今でも覚えてる…
>>あのコスプレ100万くらいしたらしいぞ
>急に大金はいると金銭感覚狂った使い方する様になる典型だな
まさに今週木曜にそんな感じのテーマで仁井谷がテレビ出演するよ
69無念Nameとしあき25/10/13(月)16:07:01No.1358437631+
書き込みをした人によって削除されました
70無念Nameとしあき25/10/13(月)16:07:04No.1358437644そうだねx16
>ノリが同人臭かった
その辺がいいところでもあり
悪いところでもあった
型月でも言われるとこだな、同人臭さ
71無念Nameとしあき25/10/13(月)16:07:10No.1358437660+
コンパイルが悪いんだけど主要取引先のセガがどうしようもない程弱体化してたのも影響してると思う
コンパイルの新作はドリキャスに全てを賭けていたし
72無念Nameとしあき25/10/13(月)16:07:18No.1358437690そうだねx3
>ぷよまんって広島名物になった時期あったの?
>自分はアキバで買った思い出あるが
本通りって中心に店構えて売ってたよ
もみじ饅頭よりしっとりしてて美味かったよく買ってた
73無念Nameとしあき25/10/13(月)16:07:27No.1358437723そうだねx1
バブル弾けた後も好調続きだった数少ない企業だったからね
調子に乗って勘違いしちゃうよね
74無念Nameとしあき25/10/13(月)16:08:15No.1358437886+
書き込みをした人によって削除されました
75無念Nameとしあき25/10/13(月)16:08:56No.1358438023そうだねx4
>ぷよまんって広島名物になった時期あったの?
>自分はアキバで買った思い出あるが
修学旅行の定番お土産で同級生みんな買ってたわ
76無念Nameとしあき25/10/13(月)16:09:09No.1358438071そうだねx3
米光さんがときどき元社長とバチっている
後期はイエスマンしか周りに置かなくなったと言ってたし良い感情ないのを隠してない
77無念Nameとしあき25/10/13(月)16:09:23No.1358438118そうだねx4
>コンパイルが悪いんだけど主要取引先のセガがどうしようもない程弱体化してたのも影響してると思う
>コンパイルの新作はドリキャスに全てを賭けていたし
今のセガの資金源の一つがぷよクエな辺り
搾り取られるだけ搾り取られたなって感じで哀れやな
78無念Nameとしあき25/10/13(月)16:09:46No.1358438229そうだねx12
>コンパイルが悪いんだけど主要取引先のセガがどうしようもない程弱体化してたのも影響してると思う
>コンパイルの新作はドリキャスに全てを賭けていたし
んー
そもそもぷよぷよシリーズが通でゲーム的に完成してしまってて
SUNやよ〜んが蛇足扱いされちゃってたりとか
それ以外のゲームも開発遅延しまくってたしコンパイルサイドにも問題がありすぎ
79無念Nameとしあき25/10/13(月)16:10:17No.1358438345そうだねx1
スーファミ版のぷよぷよが買えなかったからメガドラごとぷよぷよ買った
80無念Nameとしあき25/10/13(月)16:10:27No.1358438397そうだねx5
>今のセガの資金源の一つがぷよクエな辺り
>搾り取られるだけ搾り取られたなって感じで哀れやな
1回目の倒産の時にぷよぷよを担保に金出して助けたのもセガなのでそこは持ちつ持たれつ
魔導物語にアルルやシェゾやルルー出せなくなった原因でもある
81無念Nameとしあき25/10/13(月)16:10:33No.1358438421そうだねx2
再販のぷよまんは銀座にある広島アンテナショップで売られてることもあるから近く寄ったら探してみるのもあり
82無念Nameとしあき25/10/13(月)16:10:50No.1358438474そうだねx2
勇気と愛気
83無念Nameとしあき25/10/13(月)16:11:16No.1358438571+
書き込みをした人によって削除されました
84無念Nameとしあき25/10/13(月)16:11:27No.1358438626そうだねx3
    1760339487699.png-(199802 B)
199802 B
>魔導物語にアルルやシェゾやルルー出せなくなった原因でもある
しれっと出演するカーバンクル
85無念Nameとしあき25/10/13(月)16:12:06No.1358438756+
金あるわりに声優が素人というか社員ばっかなのはなんでだと思っていた
86無念Nameとしあき25/10/13(月)16:12:15No.1358438798+
SS魔導とか結局移植されなかったのが勿体ない
ぷよぷよDAもドリキャスのみだっけか
87無念Nameとしあき25/10/13(月)16:12:28No.1358438855そうだねx4
>今のセガの資金源の一つがぷよクエな辺り
>搾り取られるだけ搾り取られたなって感じで哀れやな
セガはぷよぷよの権利を買い取ったけど潰れるまで使わせてくれたんやで…
会社持ち直したら買い戻してねって話もあったんだぞ
88無念Nameとしあき25/10/13(月)16:12:44No.1358438904+
>>>>社長がコスプレしてギルガメッシュないとの告知コーナーに出たのを今でも覚えてる…
>>>あのコスプレ100万くらいしたらしいぞ
>>急に大金はいると金銭感覚狂った使い方する様になる典型だな
>まさに今週木曜にそんな感じのテーマで仁井谷がテレビ出演するよ
安アパートにいるってのは今でもそうなんだろうか
89無念Nameとしあき25/10/13(月)16:12:56No.1358438936+
子供の頃コンクラのエッチギリギリを攻めるイラスト投稿コーナーあって楽しみだった
乳首出てたら修正されてたのを覚えてる
90無念Nameとしあき25/10/13(月)16:13:04No.1358438967そうだねx1
昔ぷよぷよの携帯ゲーム機買った
割と面白かった
91無念Nameとしあき25/10/13(月)16:13:29No.1358439046そうだねx2
>昔ぷよぷよの携帯ゲーム機買った
ぷよりんかな
92無念Nameとしあき25/10/13(月)16:13:40No.1358439085+
ディスクステーション買ってたな
93無念Nameとしあき25/10/13(月)16:13:44No.1358439100そうだねx3
ジオコンフリクトとか幻世とか楽しかったな
94無念Nameとしあき25/10/13(月)16:14:03No.1358439162そうだねx5
    1760339643593.jpg-(52635 B)
52635 B
あったなそういえば
95無念Nameとしあき25/10/13(月)16:14:07No.1358439177+
>ぷよりんかな
たぶんそれだわ
ぷよの形してるやつ
96無念Nameとしあき25/10/13(月)16:14:26No.1358439246そうだねx5
ぷよぷよのシステムでいうとSUN、よ〜んは蛇足で失敗して
セガに買い取られて作った5(フィーバー)でようやく通以来のヒットをだした
デザインも一新してポップさを全面に出した
なんだかんだでセガは有能なのだろう
97無念Nameとしあき25/10/13(月)16:14:38No.1358439289そうだねx1
にいたにさんぷよぷよのシステムは私が考えましたが東大レベルの人間でないと考え付かないでしょうねとか語っててちょっとアレな人なのかな?と思ってたが
そもそもシステム考えたのは社長ではないと米光に釘刺されてたような
98無念Nameとしあき25/10/13(月)16:15:01No.1358439370+
>金あるわりに声優が素人というか社員ばっかなのはなんでだと思っていた
あれが社長の言う「ぷよぷよ愛」らしいので
何かのインタビューで言ってた
外部に頼むと愛が無いから自分たちでやる事にしたって
99無念Nameとしあき25/10/13(月)16:15:11No.1358439405そうだねx9
    1760339711365.mp4-(2194764 B)
2194764 B
それは夢
100無念Nameとしあき25/10/13(月)16:15:24No.1358439452そうだねx2
>>金あるわりに声優が素人というか社員ばっかなのはなんでだと思っていた
>あれが社長の言う「ぷよぷよ愛」らしいので
>何かのインタビューで言ってた
>外部に頼むと愛が無いから自分たちでやる事にしたって
へぇ…?
よくわからんこだわり
101無念Nameとしあき25/10/13(月)16:15:30No.1358439474そうだねx1
ぷよがウケた辺りでシューティング部門の人達が独立してそれらがライジング&エイティングに
ライジングは後にエイティングに吸収合併される
102無念Nameとしあき25/10/13(月)16:16:03No.1358439574そうだねx1
>ぷよぷよのシステムでいうとSUN、よ〜んは蛇足で失敗して
>セガに買い取られて作った5(フィーバー)でようやく通以来のヒットをだした
>デザインも一新してポップさを全面に出した
>なんだかんだでセガは有能なのだろう
フィーバーは一過性では面白かったけどあのルールやっぱりしんどいので続かなかった
ぷよテトも通ベースでフィーバールールなんてほぼ死んでるし
103無念Nameとしあき25/10/13(月)16:16:17No.1358439622そうだねx10
    1760339777340.png-(2152537 B)
2152537 B
>子供の頃コンクラのエッチギリギリを攻めるイラスト投稿コーナーあって楽しみだった
>乳首出てたら修正されてたのを覚えてる
ヤマシコだな
ハミパンに突っ込む流れ好きだったわ
104無念Nameとしあき25/10/13(月)16:16:20No.1358439631そうだねx3
>ワンマン経営が加速してNOと言える社員が居なくなったのが敗因
ファミリー経営にありがち…海○○とか
105無念Nameとしあき25/10/13(月)16:16:30No.1358439671+
>にいたにさんぷよぷよのシステムは私が考えましたが東大レベルの人間でないと考え付かないでしょうねとか語っててちょっとアレな人なのかな?と思ってたが
>そもそもシステム考えたのは社長ではないと米光に釘刺されてたような
もともとは読者投稿ゲームアイデア企画だったはず…
106無念Nameとしあき25/10/13(月)16:16:39No.1358439699+
PCエンジンのぷよぷよとぷよ通は声優がやたらと豪華だったな
107無念Nameとしあき25/10/13(月)16:16:41No.1358439710+
マイルストーンってのがザナック組と聞いたが違かったのか
108無念Nameとしあき25/10/13(月)16:17:32No.1358439873+
めておおぉぉお
109無念Nameとしあき25/10/13(月)16:17:35No.1358439881+
>>子供の頃コンクラのエッチギリギリを攻めるイラスト投稿コーナーあって楽しみだった
>>乳首出てたら修正されてたのを覚えてる
>ヤマシコだな
>ハミパンに突っ込む流れ好きだったわ
絵が下手とかふつーに書いてあってすごい
時代を感じる
110無念Nameとしあき25/10/13(月)16:17:46No.1358439925そうだねx1
あの時代は社員が声やるのも割と普通
アルルに三石さんの時逆に驚いたし
111無念Nameとしあき25/10/13(月)16:18:04No.1358439990+
>フィーバーは一過性では面白かったけどあのルールやっぱりしんどいので続かなかった
>ぷよテトも通ベースでフィーバールールなんてほぼ死んでるし
フィーバーは初心者でも大連鎖が組めるってポップさが一時的にはうけた
あれはあれで間口を広げたんだろう
最終的には通に収束してしまうんだがな
112無念Nameとしあき25/10/13(月)16:18:22No.1358440049+
>>子供の頃コンクラのエッチギリギリを攻めるイラスト投稿コーナーあって楽しみだった
>>乳首出てたら修正されてたのを覚えてる
>ヤマシコだな
>ハミパンに突っ込む流れ好きだったわ
懐かしすぎて笑った
113無念Nameとしあき25/10/13(月)16:18:35No.1358440107そうだねx6
>あの時代は社員が声やるのも割と普通
>アルルに三石さんの時逆に驚いたし
ストリートファイター2だって最初期は社員だからな
あの時代は別にめずらしいことではなかった
114無念Nameとしあき25/10/13(月)16:19:15No.1358440254+
かたぷよ嫌いでござる
115無念Nameとしあき25/10/13(月)16:19:39No.1358440359+
フィーバーは対戦がマジで終わらん
一戦10分とかかかる
つらい
116無念Nameとしあき25/10/13(月)16:20:07No.1358440463そうだねx2
>>あの時代は社員が声やるのも割と普通
>>アルルに三石さんの時逆に驚いたし
>ストリートファイター2だって最初期は社員だからな
>あの時代は別にめずらしいことではなかった
ペルソナの悪魔の声とかもそうよね
117無念Nameとしあき25/10/13(月)16:20:15No.1358440494+
書き込みをした人によって削除されました
118無念Nameとしあき25/10/13(月)16:20:17No.1358440497+
>フィーバーは対戦がマジで終わらん
>一戦10分とかかかる
>つらい
相殺すると猶予できてフィーバー突入とかもあるし長引くんよね
119無念Nameとしあき25/10/13(月)16:20:37No.1358440563そうだねx1
ルルーの「おかわりする?」に後ろで聞いてた親父が興奮してて意味がわからなかった小学生時代
120無念Nameとしあき25/10/13(月)16:22:21No.1358440923そうだねx2
>>にいたにさんぷよぷよのシステムは私が考えましたが東大レベルの人間でないと考え付かないでしょうねとか語っててちょっとアレな人なのかな?と思ってたが
>>そもそもシステム考えたのは社長ではないと米光に釘刺されてたような
>もともとは読者投稿ゲームアイデア企画だったはず…
なんか初期にぷよぷよにはオリジナリティーなんて有りません!みたいなこと自分で言ってた気がするんだけど結局自分の手柄にしたくなったのか
121無念Nameとしあき25/10/13(月)16:22:27No.1358440943そうだねx5
カーバンクルをもっといやらしく使ってみよう!
122無念Nameとしあき25/10/13(月)16:22:50No.1358441030+
メガドラミニで出したぷよSUNルールカスタムを正式に採用してみて欲しいんだよなあ
というかぷよテト3早く出せよ2Sとかでお茶を濁してる場合じゃないだろ
123無念Nameとしあき25/10/13(月)16:23:01No.1358441067+
ぷよぷよ〜んの能力バトルはCPU戦でも割と楽しくて好きだった
いつか移植してくれないかな
124無念Nameとしあき25/10/13(月)16:24:02No.1358441262そうだねx9
    1760340242122.png-(463269 B)
463269 B
若かりし頃の武内がちょくちょく確認されるコンパイルクラブ
125無念Nameとしあき25/10/13(月)16:24:35No.1358441390+
ぷよぷよってファミコンで出したときは跳ねなかったけどアーケードで出したら大ヒットしたんだっけ?
126無念Nameとしあき25/10/13(月)16:24:46No.1358441430+
>若かりし頃の武内がちょくちょく確認されるコンパイルクラブ
えっこれ武内だったんだ…
絵が下手な人がいると思ってた
127無念Nameとしあき25/10/13(月)16:25:11No.1358441521+
>ぷよぷよってファミコンで出したときは跳ねなかったけどアーケードで出したら大ヒットしたんだっけ?
最初はMSXじゃない?
128無念Nameとしあき25/10/13(月)16:25:32No.1358441588そうだねx15
    1760340332846.png-(99928 B)
99928 B
>>若かりし頃の武内がちょくちょく確認されるコンパイルクラブ
>えっこれ武内だったんだ…
>絵が下手な人がいると思ってた
この絵とか面影あるでしょ
武内よ
129無念Nameとしあき25/10/13(月)16:25:33No.1358441591そうだねx5
>若かりし頃の武内がちょくちょく確認されるコンパイルクラブ
これからセイバーとか生まれると思うとなんか感慨深いな
130無念Nameとしあき25/10/13(月)16:25:53No.1358441673そうだねx6
    1760340353063.jpg-(41671 B)
41671 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
131無念Nameとしあき25/10/13(月)16:26:04No.1358441707+
ぷよが跳ねたのはキャラが良かったのと
当時対戦格闘ブームで対戦台だらけだったのに便乗して
対戦パズルを出したら大好評だったというあたり
132無念Nameとしあき25/10/13(月)16:26:05No.1358441712+
というかよくわかるなファンなら分かるって事か
133無念Nameとしあき25/10/13(月)16:26:33No.1358441832+
>最初はMSXじゃない?
そっちが最初だったか
ファミコン版の裏技のぷよが人の形なってるのがなんか怖かった思い出
134無念Nameとしあき25/10/13(月)16:27:09No.1358441963+
バンブーって名前は記憶には残ってるから
なんかしら心に残る人ではあったのだと思う
135無念Nameとしあき25/10/13(月)16:27:18No.1358441994+
フィーバーは壱氏のキャラに慣れてたから合わなかったが連鎖を気軽に体験できるシステムは好きだった
136無念Nameとしあき25/10/13(月)16:28:46No.1358442290そうだねx9
    1760340526535.png-(126405 B)
126405 B
>No.1358441673
ガキの頃はなんなんだろこの花くらいにしか思ってなかった
おとなになって社長はホモだったときいて
あっ…(察し)ってなった
137無念Nameとしあき25/10/13(月)16:29:14No.1358442394そうだねx2
>ぷよぷよが大ヒットしたせいで勘違いしちゃったのがね…
>なんというか商売の下手な会社だったな
下請けで食ってたのがバブル崩壊で自社販売頑張らなきゃならなくなったりと
経営下手だけで済まされない話でもある
90年代後半のゲーム業界は豊作だらけのようで当時のゲーム屋は大半が経営危機迎えてるんだ
138無念Nameとしあき25/10/13(月)16:29:24No.1358442428そうだねx7
経営傾くまではすごくユーザファーストの企業ではあったと思う
大会やイベント行くといっぱいいろいろもらえたし
139無念Nameとしあき25/10/13(月)16:30:44No.1358442691+
聞いてると最初からアレではなかったのかどこからおかしくなったんかね?
140無念Nameとしあき25/10/13(月)16:31:08No.1358442800そうだねx3
>経営傾くまではすごくユーザファーストの企業ではあったと思う
>大会やイベント行くといっぱいいろいろもらえたし
ディスクステーションがあったからユーザーとの距離が本当に近かった
そのノリを維持したまま倒産のニュースが出たので本当にびっくりした
141無念Nameとしあき25/10/13(月)16:31:19No.1358442837+
社長の大ぶろしきってジョークグッズもあったな
142無念Nameとしあき25/10/13(月)16:31:49No.1358442927+
>搾り取られるだけ搾り取られたなって感じで哀れやな
こういう認識ってほんと気持ち悪い
143無念Nameとしあき25/10/13(月)16:31:51No.1358442939+
>聞いてると最初からアレではなかったのかどこからおかしくなったんかね?
抱いた夢が不相応だっただけで最後までおかしくはないよ
末期も末期にコメットサマナーとか出してるし
144無念Nameとしあき25/10/13(月)16:31:57No.1358442964そうだねx3
武内ってあの画力でよくコンパイル入れたな
145無念Nameとしあき25/10/13(月)16:32:25No.1358443056+
>聞いてると最初からアレではなかったのかどこからおかしくなったんかね?
アーケードぷよぷよ(無印)がヒット→ぷよ通がメガヒット
ここから社長が狂った
146無念Nameとしあき25/10/13(月)16:32:39No.1358443111そうだねx3
ピーチアップシリーズありがとう(MSXユーザー)
147無念Nameとしあき25/10/13(月)16:33:07No.1358443199+
取引先は困っただろうけどユーザー的には当たりゲーム多かった会社だなあ
DSとか今ならインディースで出るようなゲームが季節で出てたし
148無念Nameとしあき25/10/13(月)16:33:30No.1358443279そうだねx1
良い意味でも悪い意味でもぷよぷよのイメージが強くなりすぎてたね
初期はシューティングのコンパイルって言われてた
149無念Nameとしあき25/10/13(月)16:33:31No.1358443282+
サターンとドリキャスがもうちょい頑張れてたらコンパイル生き残ってたかもなー
特にドリキャスのソフトがさっぱり売れなくてな…
150無念Nameとしあき25/10/13(月)16:33:38No.1358443312+
少なくとも最近はほとんど関わってない魔道物語の諸々にもコレオレして米光につっこまれたりしてて様子が変
151無念Nameとしあき25/10/13(月)16:33:41No.1358443322+
ディスクステーションにはお世話になったよ
取っておいたCDも高値で売れた
152無念Nameとしあき25/10/13(月)16:33:57No.1358443388そうだねx6
>武内ってあの画力でよくコンパイル入れたな
採用担当ありえないほど慧眼だった説
153無念Nameとしあき25/10/13(月)16:34:19No.1358443443+
>良い意味でも悪い意味でもぷよぷよのイメージが強くなりすぎてたね
>初期はシューティングのコンパイルって言われてた
魔導物語がぷよぷよRPGと公式までいっちゃうくらいに知名度が逆転してたからな
154無念Nameとしあき25/10/13(月)16:34:23No.1358443464そうだねx3
>>>若かりし頃の武内がちょくちょく確認されるコンパイルクラブ
>>えっこれ武内だったんだ…
>>絵が下手な人がいると思ってた
>この絵とか面影あるでしょ
>武内よ
バンブー…竹内って事⁉︎
155無念Nameとしあき25/10/13(月)16:34:26No.1358443478+
アクトアゲインストエイズ
156無念Nameとしあき25/10/13(月)16:34:35No.1358443506そうだねx4
>武内ってあの画力でよくコンパイル入れたな
全盛期は大手ゲームメーカー並にガンガン採用してたから
157無念Nameとしあき25/10/13(月)16:34:58No.1358443590+
>聞いてると最初からアレではなかったのかどこからおかしくなったんかね?
ぷよバブル
158無念Nameとしあき25/10/13(月)16:35:35No.1358443729+
>>武内ってあの画力でよくコンパイル入れたな
>全盛期は大手ゲームメーカー並にガンガン採用してたから
なんでも入れて丁稚でふるいにかける黄金パターン
159無念Nameとしあき25/10/13(月)16:35:50No.1358443787+
子供時代に入ってたコンパイルクラブ
たまに来るコンパイルクラブ裏でシコってた
160無念Nameとしあき25/10/13(月)16:36:43No.1358443982そうだねx3
>>武内ってあの画力でよくコンパイル入れたな
>採用担当ありえないほど慧眼だった説
コンパイル残党の出世頭だし慧眼だったのは間違いないわな
161無念Nameとしあき25/10/13(月)16:38:03No.1358444243+
コンパイルクラブのこの2,3年後に月姫発表してんだよな…
162無念Nameとしあき25/10/13(月)16:38:08No.1358444262+
勇気と愛気
愛気ってなんだ
163無念Nameとしあき25/10/13(月)16:38:10No.1358444272そうだねx1
    1760341090636.jpg-(434830 B)
434830 B
コレオレというかなんというかだな
164無念Nameとしあき25/10/13(月)16:38:23No.1358444322そうだねx2
何故か放蕩経営の象徴みたいに言われるぷよまん
実際はしっかり利益は出していた
やべえのはパワーアクティとか他に原因があった
165無念Nameとしあき25/10/13(月)16:38:42No.1358444391+
実家を探せばまだあるかなコンパイルクラブ
166無念Nameとしあき25/10/13(月)16:39:09No.1358444510+
>実家を探せばまだあるかなコンパイルクラブ
屋根裏から出てきたな
167無念Nameとしあき25/10/13(月)16:39:44No.1358444633そうだねx5
>1回目の倒産の時にぷよぷよを担保に金出して助けたのもセガなのでそこは持ちつ持たれつ
そもそも古くからの発注下請けの関係だしセガなければ最初のぷよぷよのブレイクもないわけで
そこでセガを恨む筋合いはまずない
コンパイル倒産の時期はセガもすげーやばい状況だったわけだしな
168無念Nameとしあき25/10/13(月)16:40:07No.1358444705そうだねx4
いってしまえばぷよぷよの一発屋なのに企業体力を考えずに拡張しすぎた自滅に尽きる
169無念Nameとしあき25/10/13(月)16:40:16No.1358444738そうだねx4
>今のセガの資金源の一つがぷよクエな辺り
>搾り取られるだけ搾り取られたなって感じで哀れやな
ちゃんと返還条件つけてまでのレンタルだったのに
その言い方は悪意ありすぎ
170無念Nameとしあき25/10/13(月)16:40:26No.1358444783+
DSに載ってた対談でドン引きした記憶がある
確かSEGAの人が部下をユンケル吐くまで酷使した的な
171無念Nameとしあき25/10/13(月)16:40:55No.1358444898そうだねx1
>コレオレというかなんというかだな
仁井谷「若手社員はギャル好きだったのでギャルのアルルが主人公になりました」
米光「ちげーし」
ってこと?
172無念Nameとしあき25/10/13(月)16:41:02No.1358444927+
>1760341090636.jpg
確かにボクっ娘以外に性癖はだしてないからな!
173無念Nameとしあき25/10/13(月)16:41:16No.1358444985+
>>今のセガの資金源の一つがぷよクエな辺り
>>搾り取られるだけ搾り取られたなって感じで哀れやな
>ちゃんと返還条件つけてまでのレンタルだったのに
>その言い方は悪意ありすぎ
聞きかじりでテキトー言ってるだけやろ
174無念Nameとしあき25/10/13(月)16:41:25No.1358445018そうだねx5
ぷよまんは普通に黒字だったんじゃないの
よくないのはCMに凄いお金かけたとか
F1とか
パワーアクティとか
大量雇用とか
175無念Nameとしあき25/10/13(月)16:41:37No.1358445071そうだねx1
>何故か放蕩経営の象徴みたいに言われるぷよまん
>実際はしっかり利益は出していた
>やべえのはパワーアクティとか他に原因があった
パワーアクティも市場の狙いは悪くなかった
ただUIにゲームキャラは使わずもっと堅いデザインにすべきだった
不景気な当時のお堅い現場にゲームキャラ使ったソフト売り込むのはきつい
176無念Nameとしあき25/10/13(月)16:42:00No.1358445152そうだねx4
>DSに載ってた対談でドン引きした記憶がある
>確かSEGAの人が部下をユンケル吐くまで酷使した的な
中裕二との対談だったはず
だけどそれ自体は当時としては当たり前の事なんでべつに
他のゲーム会社もだいたいそんな感じでテクモが特にひどかったとの噂
177無念Nameとしあき25/10/13(月)16:42:01No.1358445162+
>いってしまえばぷよぷよの一発屋なのに企業体力を考えずに拡張しすぎた自滅に尽きる
ぷよぷよでクソ儲かったので社員を大量に増やしたが
その増やした社員を食わす為に新しい稼ぎを見つける必要があり
色々やった結果その色々で資金が溶けていったという…
178無念Nameとしあき25/10/13(月)16:42:04No.1358445171そうだねx6
身の丈にあった仕事をしろに尽きる
179無念Nameとしあき25/10/13(月)16:42:07No.1358445188そうだねx1
>いってしまえばぷよぷよの一発屋なのに企業体力を考えずに拡張しすぎた自滅に尽きる
実際には一発屋ではないベテラン集団だったから問題なんだ
180無念Nameとしあき25/10/13(月)16:42:20No.1358445244そうだねx3
    1760341340965.jpg-(262793 B)
262793 B
>>コレオレというかなんというかだな
>仁井谷「若手社員はギャル好きだったのでギャルのアルルが主人公になりました」
>米光「ちげーし」
>ってこと?
そういうこと
181無念Nameとしあき25/10/13(月)16:42:29No.1358445285そうだねx8
>ぷよぷよでクソ儲かったので社員を大量に増やしたが
>その増やした社員を食わす為に新しい稼ぎを見つける必要があり
>色々やった結果その色々で資金が溶けていったという…
結論でいうと社長が9割型悪い
182無念Nameとしあき25/10/13(月)16:43:09No.1358445420そうだねx4
ヒット作を抱えてても滅んだ企業といえばハドソンもそうだなぁ
ボンバーマンと桃鉄なんて凄いタイトル抱えてても死んだ
183無念Nameとしあき25/10/13(月)16:43:22No.1358445469+
>>DSに載ってた対談でドン引きした記憶がある
>>確かSEGAの人が部下をユンケル吐くまで酷使した的な
>中裕二との対談だったはず
ありがとう中裕二だった記憶はあったんだけど自信がなかった
184無念Nameとしあき25/10/13(月)16:43:33No.1358445516+
>>いってしまえばぷよぷよの一発屋なのに企業体力を考えずに拡張しすぎた自滅に尽きる
>実際には一発屋ではないベテラン集団だったから問題なんだ
経営がめちゃくちゃでもある程度支えられたわけだからな
最後は限界を超えたが
185無念Nameとしあき25/10/13(月)16:43:38No.1358445542そうだねx2
まあこれはゲイの仁井谷にはそのように見えたのだろうな
186無念Nameとしあき25/10/13(月)16:44:03No.1358445640そうだねx1
ぷよの全国大会みたいなイベントも大規模でやってたんでしょ?
オールアバウトシリーズのぷよぷよの巻末の観戦レポートみたいな読み物見てそんなに…ってなったわ
187無念Nameとしあき25/10/13(月)16:44:25No.1358445728そうだねx1
>ヒット作を抱えてても滅んだ企業といえばハドソンもそうだなぁ
>ボンバーマンと桃鉄なんて凄いタイトル抱えてても死んだ
あれは会社が躓いた時期とメインバンク破綻が重なったのが痛すぎた
188無念Nameとしあき25/10/13(月)16:44:41No.1358445799+
>ヒット作を抱えてても滅んだ企業といえばハドソンもそうだなぁ
>ボンバーマンと桃鉄なんて凄いタイトル抱えてても死んだ
ハドソンは実は真逆であまりにものんびり自由にやりすぎたパターンだな
コンパイルと近いケースで死んだのはSNK
こっちもお台場にネオジオワールド作った経費が大打撃になった
189無念Nameとしあき25/10/13(月)16:45:11No.1358445933+
>パワーアクティも市場の狙いは悪くなかった
>ただUIにゲームキャラは使わずもっと堅いデザインにすべきだった
>不景気な当時のお堅い現場にゲームキャラ使ったソフト売り込むのはきつい
ビジネスソフトはサポートで食うって基本を知らなかったからどちらにしろ終わってた
サポートで食うビジネスソフト(グループウェア)もこの直後あたりに大手集中して
国産はだいたい潰れるんだけど
190無念Nameとしあき25/10/13(月)16:45:33No.1358446029+
社員をゲームオタクの女の子男の子呼ばわりとは
191無念Nameとしあき25/10/13(月)16:46:20No.1358446247+
社長はオタクではなかったのか
そもそも何者なんだ
192無念Nameとしあき25/10/13(月)16:46:51No.1358446376+
>コンパイルと近いケースで死んだのはSNK
>こっちもお台場にネオジオワールド作った経費が大打撃になった
2D格ゲーが下火になってたから
ネオジオ64(3D)開発も何とか時代に追いつこうとしてたんだろうな
193無念Nameとしあき25/10/13(月)16:47:52No.1358446604そうだねx3
中裕二擁護ではないけそその対談ではユンケル飲ませて頑張らせる
ではなくて止めないとユンケル飲んでも吐くまで頑張っちゃうという話だったような
当時のセガ開発はそれくらいやる気のある集団だったからバーチャとか作れた
194無念Nameとしあき25/10/13(月)16:47:56No.1358446621+
やりたいようにやらせるだけやって自分も遊んでいた
結果傾いた
195無念Nameとしあき25/10/13(月)16:47:56No.1358446622+
昔名古屋の大会に行ったことあるけど
ポートメッセ名古屋とか今とは比べられないくらい交通の便が悪くてたどり着くまでが大変だった記憶
196無念Nameとしあき25/10/13(月)16:48:32No.1358446759そうだねx3
>ポートメッセ名古屋とか今とは比べられないくらい交通の便が悪くてたどり着くまでが大変だった記憶
なんなら今でも悪い
197無念Nameとしあき25/10/13(月)16:49:07No.1358446882そうだねx2
潰れてない世界線だとFGOも型月も存在してないとなるとそれなりに影響ある企業だよなぁ
198無念Nameとしあき25/10/13(月)16:49:25No.1358446945そうだねx1
ぷよまんの赤字で潰れたと当時ネタで言われてたが
物販は数少ない黒字だったと社員が言ってたな
199無念Nameとしあき25/10/13(月)16:50:02No.1358447068+
ネオジオワールドは世代じゃないからあんまわからんけどこういう場では語り草になるから調べたことあるけど
普通ネオジオの名を冠してなんか作るならKOFのキャラと冒険しようとかそういうのがあるもんなんじゃないの…?
200無念Nameとしあき25/10/13(月)16:50:14No.1358447122+
社長の経営は競馬で言うと単勝ころがしなんよ
コケたら死ぬ
201無念Nameとしあき25/10/13(月)16:50:18No.1358447136+
>>ポートメッセ名古屋とか今とは比べられないくらい交通の便が悪くてたどり着くまでが大変だった記憶
>なんなら今でも悪い
直通のあおなみ線あるだけだいぶマシじゃないですかー
202無念Nameとしあき25/10/13(月)16:51:11No.1358447328+
ハドソンも社長はだいぶ変人だったみたいね…
203無念Nameとしあき25/10/13(月)16:51:38No.1358447446+
>一時期ぷよぷよのグミとかなかった?
今も普通に売ってるよ
204無念Nameとしあき25/10/13(月)16:51:49No.1358447494そうだねx5
    1760341909309.jpg-(1036511 B)
1036511 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
205無念Nameとしあき25/10/13(月)16:51:53No.1358447516+
>ぷよまんの赤字で潰れたと当時ネタで言われてたが
>物販は数少ない黒字だったと社員が言ってたな
実際のところあの程度の規模でのサイドビジネスが
会社傾く原因になるはずがないのである
206無念Nameとしあき25/10/13(月)16:52:02No.1358447554+
>ハドソンも社長はだいぶ変人だったみたいね…
ハドソン50周年の集まりに工藤兄弟だけ来なかったという話を元社員がしててううn…ってなった
207無念Nameとしあき25/10/13(月)16:52:37No.1358447686そうだねx1
>ハドソンも社長はだいぶ変人だったみたいね…
ビルの屋上に電車があったんだっけ
遊園地にあるようなやつ
208無念Nameとしあき25/10/13(月)16:52:51No.1358447738そうだねx2
>>ぷよまんの赤字で潰れたと当時ネタで言われてたが
>>物販は数少ない黒字だったと社員が言ってたな
>実際のところあの程度の規模でのサイドビジネスが
>会社傾く原因になるはずがないのである
そもそも自社で工場建てたとかそういう話ではなく
広島名産のもみじ饅頭のバリエーションを作ったというだけだからな
209無念Nameとしあき25/10/13(月)16:52:54No.1358447748そうだねx1
    1760341974287.jpg-(41501 B)
41501 B
>ネオジオワールドは世代じゃないからあんまわからんけどこういう場では語り草になるから調べたことあるけど
>普通ネオジオの名を冠してなんか作るならKOFのキャラと冒険しようとかそういうのがあるもんなんじゃないの…?
だから実行した…
コンパイルからはここまでの狂気は出てこなかった…と思う
210無念Nameとしあき25/10/13(月)16:53:39No.1358447918そうだねx10
    1760342019792.jpg-(1336911 B)
1336911 B
これくらいしか信者だった痕跡が残ってない
211無念Nameとしあき25/10/13(月)16:53:42No.1358447930そうだねx4
    1760342022580.jpg-(144655 B)
144655 B
90年代は日本よりも韓国の方がPC普及が早く当時アジア製のPCゲームがほぼ無かった事情もあり韓国で爆発的人気があった幻世酔虎伝
韓国人は虎好きっていうのも大きい
212無念Nameとしあき25/10/13(月)16:53:46No.1358447944そうだねx1
>だから実行した…
>コンパイルからはここまでの狂気は出てこなかった…と思う
SNKの潰れ方はコンパイルを10倍酷くしたようなもんだからな
格ゲー一本槍で広げた裾野のせいで後戻りできなくなったあたりも一緒
213無念Nameとしあき25/10/13(月)16:53:50No.1358447962+
ワンマン経営って上手くいってるところ以外はみんな失敗してる気がする
214無念Nameとしあき25/10/13(月)16:54:02No.1358447998そうだねx1
>こっちもお台場にネオジオワールド作った経費が大打撃になった
当時はアーケードゲームが頭打ちになりかけてたので
バブルの余韻があるうちに総合遊園地つくって安定した稼ぎやろうという意図はそこまで突飛でもないし
じつは他社も大抵やってたりするんだ
ナンジャタウン以外はみんな消えたけどな
215無念Nameとしあき25/10/13(月)16:54:03No.1358448004+
>No.1358447686
ミニSLの車両と線路があった
216無念Nameとしあき25/10/13(月)16:54:29No.1358448095そうだねx4
    1760342069380.jpg-(686929 B)
686929 B
>ネオジオワールドは世代じゃないからあんまわからんけどこういう場では語り草になるから調べたことあるけど
>普通ネオジオの名を冠してなんか作るならKOFのキャラと冒険しようとかそういうのがあるもんなんじゃないの…?
これかあ…
言っちゃ悪いけどバブルのアミューズメントパークブームに周回遅れて乗って崩壊に飛び込んでいった感じだな
当時の事情を全く知らないけど変なコンサルの口車に乗ってそう
217無念Nameとしあき25/10/13(月)16:54:46No.1358448145そうだねx1
ジャンプヒーロー好きだった
218無念Nameとしあき25/10/13(月)16:54:48No.1358448148+
>90年代は日本よりも韓国の方がPC普及が早く当時アジア製のPCゲームがほぼ無かった事情もあり韓国で爆発的人気があった幻世酔虎伝
>韓国人は虎好きっていうのも大きい
韓国人からの後発企画はもう立たないのですかね?
秘かに楽しみにしとりやす
219無念Nameとしあき25/10/13(月)16:55:01No.1358448196そうだねx18
    1760342101790.png-(21614 B)
21614 B
>ワンマン経営って上手くいってるところ以外はみんな失敗してる気がする
セクシー語録みたいなこというなよ
220無念Nameとしあき25/10/13(月)16:55:08No.1358448220+
>これくらいしか信者だった痕跡が残ってない
俺もそういったやつ実家の部屋の壁に飾ってあるわ
221無念Nameとしあき25/10/13(月)16:55:47No.1358448364そうだねx1
レベルファイブが同じような道辿りそうな雰囲気出してる
222無念Nameとしあき25/10/13(月)16:56:10No.1358448440+
>ナンジャタウン以外はみんな消えたけどな
ナムコはその前からデパートの屋上とかでの
実店舗経営のノウハウ少しはあったからな
223無念Nameとしあき25/10/13(月)16:56:10No.1358448443+
>>No.1358447686
>ミニSLの車両と線路があった
社名がSL由来だし金出して本物のSL運行してたりもしてた
224無念Nameとしあき25/10/13(月)16:56:11No.1358448446そうだねx3
>ワンマン経営って上手くいってるところ以外はみんな失敗してる気がする
小泉構文かよ
225無念Nameとしあき25/10/13(月)16:56:11No.1358448447+
>当時はアーケードゲームが頭打ちになりかけてたので
>バブルの余韻があるうちに総合遊園地つくって安定した稼ぎやろうという意図はそこまで突飛でもないし
>じつは他社も大抵やってたりするんだ
>ナンジャタウン以外はみんな消えたけどな
当時フジテレビが移転したばかりのお台場一等地という勝負するには
あまりにも大きなバクチを打ち過ぎたのだ…
226無念Nameとしあき25/10/13(月)16:56:14No.1358448460そうだねx1
>これかあ…
東京ジョイポリスだっけ東京じゃないジョイポリスだったかな
結構アトラクション流用されてるんだよね
そういう裏方さんのかき入れ時だったのかもしれんね
227無念Nameとしあき25/10/13(月)16:56:27No.1358448512そうだねx3
ぷよマンは金型をぷよにするだけで他はもみじ饅頭だから良い商売だったと思うぜ
地域密着性もあるしな
228無念Nameとしあき25/10/13(月)16:56:32No.1358448542+
>ワンマン経営って上手くいってるところ以外はみんな失敗してる気がする
一部の例外は除いてワンマン社長のキャラを全面に出す会社は一時期はいいが調子に乗って崩壊
229無念Nameとしあき25/10/13(月)16:56:43No.1358448585+
>1760342022580.jpg
名前覚えてるのアターホーだけだわ
230無念Nameとしあき25/10/13(月)16:56:58No.1358448646+
最近のブシロードが末期コンパイルみたいなムーブしてる
231無念Nameとしあき25/10/13(月)16:57:19No.1358448723そうだねx3
>レベルファイブが同じような道辿りそうな雰囲気出してる
そうなるかなと思ったらファンタジーライフが当たったし分からんもんだね
232無念Nameとしあき25/10/13(月)16:57:46No.1358448817そうだねx2
>最近のブシロードが末期コンパイルみたいなムーブしてる
ブシロードって会社潰したブロッコリー社長の企業でしょ
あそこも文化はそんなもんだろう
233無念Nameとしあき25/10/13(月)16:57:59No.1358448869+
>90年代は日本よりも韓国の方がPC普及が早く当時アジア製のPCゲームがほぼ無かった事情もあり韓国で爆発的人気があった幻世酔虎伝
>韓国人は虎好きっていうのも大きい
おかげで同世代の韓国人の同僚と飲むときの定番の話題なってる
日本人だと俺しか知らない・・
234無念Nameとしあき25/10/13(月)16:58:21No.1358448939そうだねx1
    1760342301901.jpg-(219735 B)
219735 B
>ナンジャタウン以外はみんな消えたけどな
じょ…ジョイポリスは多分セガ…
235無念Nameとしあき25/10/13(月)16:58:31No.1358448979+
>ぷよマンは金型をぷよにするだけで他はもみじ饅頭だから良い商売だったと思うぜ
>地域密着性もあるしな
実際黒字だったしね
オレも買ったことあったわ
236無念Nameとしあき25/10/13(月)16:58:55No.1358449058+
韓国人にはレンタヒーローよりも北出マンの方がメジャーとでも言うのか…
237無念Nameとしあき25/10/13(月)16:59:00No.1358449080そうだねx1
>>1760342022580.jpg
>名前覚えてるのアターホーだけだわ
シリーズで一番出番多いスマッシュのことは忘れないであげて
238無念Nameとしあき25/10/13(月)16:59:01No.1358449083そうだねx1
設立当初からセガの子飼いなのにセガにぷよぷよ取られたとか言われるとなんとも言えない気持ちになる
239無念Nameとしあき25/10/13(月)16:59:49No.1358449251+
魔導物語もセガに売り渡しておけば・・・
240無念Nameとしあき25/10/13(月)16:59:55No.1358449272そうだねx4
>設立当初からセガの子飼いなのにセガにぷよぷよ取られたとか言われるとなんとも言えない気持ちになる
むしろ親分のセガは相当便宜図ってくれたのになぁ
241無念Nameとしあき25/10/13(月)17:00:16No.1358449348そうだねx2
>設立当初からセガの子飼いなのにセガにぷよぷよ取られたとか言われるとなんとも言えない気持ちになる
メガドライブより前の時代からうちはセガのサードだと言っていた会社だよね
242無念Nameとしあき25/10/13(月)17:00:18No.1358449359+
DSは今思えば画期的な雑誌だったな
243無念Nameとしあき25/10/13(月)17:00:42No.1358449455+
>設立当初からセガの子飼いなのにセガにぷよぷよ取られたとか言われるとなんとも言えない気持ちになる
返す条項もあったのに条件満たせなかったのが悪いんじゃよ
244無念Nameとしあき25/10/13(月)17:01:21No.1358449613+
そういえばぷよぷよはスイッチに2も出たことだしぷよテトの3とか期待してもいいのかな
245無念Nameとしあき25/10/13(月)17:01:21No.1358449619そうだねx2
コンパイルSTGは面白いんだけど道中長過ぎって印象
246無念Nameとしあき25/10/13(月)17:01:43No.1358449700+
饅頭屋
247無念Nameとしあき25/10/13(月)17:01:45No.1358449708そうだねx11
セガ「買い取ったけど会社持ち直すまで貸してあげるよ、持ち直したら買い戻してね」
これ以上の温情ないだろ
248無念Nameとしあき25/10/13(月)17:01:58No.1358449755+
全盛期当時広島の本通り歩いてるとぷよまん本舗から爆音で灼熱のファイヤーダンスが流れてた思い出
あれ紙屋町側と八丁堀側にとで2軒なかったっけか?
249無念Nameとしあき25/10/13(月)17:02:15No.1358449820+
>DSは今思えば画期的な雑誌だったな
ファンコミュニティを積極的に活用するってアイデアはよかったよマジで
250無念Nameとしあき25/10/13(月)17:02:26No.1358449870+
>DSは今思えば画期的な雑誌だったな
雑誌にゲームついてるって当時は電撃PSDしか知らなかったからフルのゲーム入ってるの衝撃だったな
251無念Nameとしあき25/10/13(月)17:02:30No.1358449885そうだねx3
>>ヒット作を抱えてても滅んだ企業といえばハドソンもそうだなぁ
>>ボンバーマンと桃鉄なんて凄いタイトル抱えてても死んだ
>あれは会社が躓いた時期とメインバンク破綻が重なったのが痛すぎた
末期はボンバーマンと桃鉄を毎年連発してたから
無かったらもっと早く死んでたと思う
252無念Nameとしあき25/10/13(月)17:03:21No.1358450064そうだねx1
    1760342601986.png-(567378 B)
567378 B
>末期はボンバーマンと桃鉄を毎年連発してたから
>無かったらもっと早く死んでたと思う
こいつら毎年桃鉄だしてんなってなる
253無念Nameとしあき25/10/13(月)17:03:33No.1358450109+
>コンパイルSTGは面白いんだけど道中長過ぎって印象
それは昔から言われてるが
電忍アレスタやったあとだと他はそれなりに頑張ってたんだなって
254無念Nameとしあき25/10/13(月)17:04:38No.1358450346+
そういえばぷよぷよは今でもまだ今のポップな感じやだーって言ってるの見るけど
桃鉄はそういう勢力全然見ないな
255無念Nameとしあき25/10/13(月)17:04:56No.1358450408+
>末期はボンバーマンと桃鉄を毎年連発してたから
>無かったらもっと早く死んでたと思う
桃鉄は出てたけどボンバーマンは出てないかな
一応デカスポルタとかヒット作はあった
256無念Nameとしあき25/10/13(月)17:05:45No.1358450574そうだねx14
    1760342745628.png-(187373 B)
187373 B
>そういえばぷよぷよは今でもまだ今のポップな感じやだーって言ってるの見るけど
>桃鉄はそういう勢力全然見ないな
デザイン変更について当時は結構文句言ってる人もいた
でも今の夜叉姫もかわいいよ
257無念Nameとしあき25/10/13(月)17:05:47No.1358450580+
>>末期はボンバーマンと桃鉄を毎年連発してたから
>>無かったらもっと早く死んでたと思う
>こいつら毎年桃鉄だしてんなってなる
オンラインアップデートとかないしツタヤとかで広告うつには新発売するしかなかった経緯もある
258無念Nameとしあき25/10/13(月)17:05:48No.1358450590+
田中勝巳を前面に押し出すんじゃあ無い
259無念Nameとしあき25/10/13(月)17:06:04No.1358450644そうだねx4
>そういえばぷよぷよは今でもまだ今のポップな感じやだーって言ってるの見るけど
>桃鉄はそういう勢力全然見ないな
絵が変わった最初はそういうネットの声もあったけど
圧倒的売上で時代が変わったことを実感させた感じだな
260無念Nameとしあき25/10/13(月)17:06:29No.1358450745+
ぱにっくボンバーは…あんまり…
261無念Nameとしあき25/10/13(月)17:06:38No.1358450781+
>DSは今思えば画期的な雑誌だったな
よその体験版みたいのもあったけど小規模とはいえオリジナルソフト複数入れたものを定期的に出すんだからコンパイルの規模考えるとよくやってたなあと思う
262無念Nameとしあき25/10/13(月)17:06:41No.1358450795そうだねx2
>田中勝巳を前面に押し出すんじゃあ無い
いい声してるけどあんまり好きではなかったな…
263無念Nameとしあき25/10/13(月)17:06:53No.1358450846そうだねx1
>絵が変わった最初はそういうネットの声もあったけど
>圧倒的売上で時代が変わったことを実感させた感じだな
もともと10年くらい断絶してたしなぁ
絵柄が変わったことに文句いう層も消えたんでしょ
264無念Nameとしあき25/10/13(月)17:06:56No.1358450858+
>>>武内ってあの画力でよくコンパイル入れたな
>>採用担当ありえないほど慧眼だった説
>コンパイル残党の出世頭だし慧眼だったのは間違いないわな
イラストレーターとして入ったのか
それとも元々経営周りとして入ったのかどっちなんだろ
265無念Nameとしあき25/10/13(月)17:07:23No.1358450965+
>イラストレーターとして入ったのか
>それとも元々経営周りとして入ったのかどっちなんだろ
たぶんイラスト兼広報まわりじゃないかな
266無念Nameとしあき25/10/13(月)17:07:30No.1358450996+
>桃鉄は出てたけどボンバーマンは出てないかな
>一応デカスポルタとかヒット作はあった
桃鉄もさくまとの関係がこじれて一時期新作出せなくなってたけど
その頃もケータイアプリやスマホアプリで桃鉄やボンバーマンは安定して売れてたそうな
267無念Nameとしあき25/10/13(月)17:07:53No.1358451072+
桃鉄とボンバーマンはあのIP殺しに定評のあるコナミがなぜか蘇生に成功したレアケースだな
268無念Nameとしあき25/10/13(月)17:07:55No.1358451080そうだねx10
    1760342875022.jpg-(333230 B)
333230 B
絵柄がどうこう言ってる奴を黙らせたナイスデザイン
269無念Nameとしあき25/10/13(月)17:08:40No.1358451245+
ボンバーマンせっかく復活できたのにR2でまた死なせたの惜しすぎるんだが…
270無念Nameとしあき25/10/13(月)17:08:44No.1358451262+
ぷよは最初は言われてたが桃鉄も言われてたんだ?そんな感じなかったが
271無念Nameとしあき25/10/13(月)17:08:59No.1358451314+
>そういえばぷよぷよは今でもまだ今のポップな感じやだーって言ってるの見るけど
>桃鉄はそういう勢力全然見ないな
今のになる前にデザイナーがバラバラな桃鉄を出してたりしたから…
272無念Nameとしあき25/10/13(月)17:09:00No.1358451320+
不渡り出そうになった時にアケ版ぷよの金が入ったので助かったはずなのに、かなりセガ相手にカスムーブしてた覚えがある
273無念Nameとしあき25/10/13(月)17:09:14No.1358451367+
フィーバー!は絵柄が変わったことより2作目から
基本ライン変わってないのに絵師さんが離れたことの
ほうがなんかモニョるんだわ
274無念Nameとしあき25/10/13(月)17:09:18No.1358451392そうだねx3
>もともと10年くらい断絶してたしなぁ
>絵柄が変わったことに文句いう層も消えたんでしょ
発売当初はそういう人もいたが
そういう人はどいんのイラストがさくま画だと思ってたりしたので
お察しください
275無念Nameとしあき25/10/13(月)17:09:54No.1358451522+
>発売当初はそういう人もいたが
>そういう人はどいんのイラストがさくま画だと思ってたりしたので
>お察しください
さくまはただのゲームデザイナーだよね?
276無念Nameとしあき25/10/13(月)17:10:03No.1358451552+
ぷよぷよも桃鉄も時代に合わせた絵柄にしたのは正解だよ
ボンバーマンは違う意味で成功しちゃったけど
277無念Nameとしあき25/10/13(月)17:10:27No.1358451654+
>ぷよは最初は言われてたが桃鉄も言われてたんだ?そんな感じなかったが
としあきのアンテナ感度が低かっただけやで
まぁそもそもそこまで叩かれるほどでもないってのもある
278無念Nameとしあき25/10/13(月)17:10:34No.1358451673そうだねx1
>>そういえばぷよぷよは今でもまだ今のポップな感じやだーって言ってるの見るけど
>>桃鉄はそういう勢力全然見ないな
>今のになる前にデザイナーがバラバラな桃鉄を出してたりしたから…
もう桃鉄は出しません宣言とかしてたからね
どいんちょっとかわいそう
279無念Nameとしあき25/10/13(月)17:10:34No.1358451674+
>そういえばぷよぷよは今でもまだ今のポップな感じやだーって言ってるの見るけど
>桃鉄はそういう勢力全然見ないな
まあ桃太郎伝説で馴染みのキャラだったから
魔導物語と同じような感覚はあったよ
280無念Nameとしあき25/10/13(月)17:10:41No.1358451714+
>ぷよぷよも桃鉄も時代に合わせた絵柄にしたのは正解だよ
>ボンバーマンは違う意味で成功しちゃったけど
ボンバーガール
281無念Nameとしあき25/10/13(月)17:10:58No.1358451776+
ぷよ魔導はぷよ魔導で色々絵柄があるからフィーバーであろうと気にはしなかった
ただ今でも壱キャラデザが一番落ち着く
282無念Nameとしあき25/10/13(月)17:11:28No.1358451883+
ビリオンロードでの絵をみると年齢的にもう限界なんじゃとは思う
283無念Nameとしあき25/10/13(月)17:11:29No.1358451885+
ていうかハドソンの親分だったんだコナミ…って当時思った
…まあ思い返せばスマブラ的な何かにボンバーマンとかリカちゃんとかいたもんな…
284無念Nameとしあき25/10/13(月)17:11:30No.1358451892そうだねx1
>絵柄がどうこう言ってる奴を黙らせたナイスデザイン
これぷよぷよフィーバー!と同じ人だよね?
285無念Nameとしあき25/10/13(月)17:11:34No.1358451906+
桃鉄はゲーセンのメダルゲーになったりもしててコナミ上手く使いこなしてるなと
286無念Nameとしあき25/10/13(月)17:11:37No.1358451919+
>そういう人はどいんのイラストがさくま画だと思ってたりしたので
>お察しください
なんだと
ジャンプ放送局を知らんのかそやつら
287無念Nameとしあき25/10/13(月)17:12:01No.1358452006そうだねx1
>ビリオンロードでの絵をみると年齢的にもう限界なんじゃとは思う
絵ガタガタなんだよなあ今のどいん…さすがに老いか
288無念Nameとしあき25/10/13(月)17:12:14No.1358452049そうだねx2
>ていうかハドソンの親分だったんだコナミ…って当時思った
拓銀破綻で傾いた時に親会社になった
289無念Nameとしあき25/10/13(月)17:12:23No.1358452084+
コンパイルクラブ地下版…
290無念Nameとしあき25/10/13(月)17:12:27No.1358452097+
桃鉄はいまでは教育現場で使われたりしてるらしいな
実際俺も桃鉄をやってたおかげで小中の国内地理はかなり得意科目だった
291無念Nameとしあき25/10/13(月)17:13:10No.1358452264+
>ていうかハドソンの親分だったんだコナミ…って当時思った
>…まあ思い返せばスマブラ的な何かにボンバーマンとかリカちゃんとかいたもんな…
傾いたときに助けてくれたのがコナミ
なんだが、さくまとコナミの関係性は以下略
292無念Nameとしあき25/10/13(月)17:13:11No.1358452266+
>>そういう人はどいんのイラストがさくま画だと思ってたりしたので
>>お察しください
>なんだと
>ジャンプ放送局を知らんのかそやつら
漫画は読んでたがそこまでは読んでなかったのか知らなかった
293無念Nameとしあき25/10/13(月)17:13:21No.1358452302+
>>ていうかハドソンの親分だったんだコナミ…って当時思った
>拓銀破綻で傾いた時に親会社になった
コナミも実は最初はセガ並の温情待遇で金だけ出して好き勝手やらせてた
1年自由にやらせてみたらあまりにも内部がダメな事が分かったので役員送り込んだ
294無念Nameとしあき25/10/13(月)17:13:27No.1358452325+
岡山?
ああももたろうランドですね
295無念Nameとしあき25/10/13(月)17:13:34No.1358452359+
>桃鉄はゲーセンのメダルゲーになったりもしててコナミ上手く使いこなしてるなと
これ近年のメダルゲーム業界ではちょっと引くくらい当たっててヤバイ
…の割にアプデがねーじゃねーか後発のパワプロメダルは大谷さんバージョンになってるぞ
…とか思ったら完全に別筐体で新作作ってる…
296無念Nameとしあき25/10/13(月)17:13:37No.1358452379+
>まぁそもそもそこまで叩かれるほどでもないってのもある
キングボンビーの絵柄が変わると少し戸惑いはあったが所詮はキングボンビーだった
297無念Nameとしあき25/10/13(月)17:13:41No.1358452399+
>>絵柄がどうこう言ってる奴を黙らせたナイスデザイン
>これぷよぷよフィーバー!と同じ人だよね?
みつめてナイトのキャラデザでもある
298無念Nameとしあき25/10/13(月)17:14:14No.1358452521そうだねx4
>>>絵柄がどうこう言ってる奴を黙らせたナイスデザイン
>>これぷよぷよフィーバー!と同じ人だよね?
>みつめてナイトのキャラデザでもある
多才…!
299無念Nameとしあき25/10/13(月)17:14:15No.1358452528+
>たぶんイラスト兼広報まわりじゃないかな
なるほどなぁ、それで入ったのがいまじゃ型月の社長で成功してるのがほんと大成したなぁって
300無念Nameとしあき25/10/13(月)17:15:50No.1358452946そうだねx6
    1760343350424.png-(207951 B)
207951 B
>>>絵柄がどうこう言ってる奴を黙らせたナイスデザイン
>>これぷよぷよフィーバー!と同じ人だよね?
>みつめてナイトのキャラデザでもある
絵柄のバリエーション豊富すぎるだろ
すげぇな
301無念Nameとしあき25/10/13(月)17:16:24No.1358453083そうだねx1
>起動するとエイズどうのこうのが出てくる
起動画面にまで起用するのは珍しかったけれど当時いろんな企業が後援活動してたので
いまさらゲイいじりされているのは悪い意味で新鮮かも
302無念Nameとしあき25/10/13(月)17:16:33No.1358453113そうだねx3
>1年自由にやらせてみたらあまりにも内部がダメな事が分かったので役員送り込んだ
その後も十年以上ハドソンという会社残してたんだからかなりの太っ腹よ
303無念Nameとしあき25/10/13(月)17:16:39No.1358453138そうだねx10
    1760343399764.png-(2680275 B)
2680275 B
1980円で充実しすぎだったよな
304無念Nameとしあき25/10/13(月)17:17:05No.1358453232そうだねx3
エイズ予防とか素晴らしいキャンペーンなのに
何故このロゴ掲げてるのがコンパイルくらいなんだろう?
と当時不思議でした…
305無念Nameとしあき25/10/13(月)17:17:05No.1358453239+
>バブル弾けた後も好調続きだった数少ない企業だったからね
>調子に乗って勘違いしちゃうよね
90年代はソフトで一発当てればビルが建った時代
306無念Nameとしあき25/10/13(月)17:17:06No.1358453243+
    1760343426021.jpg-(55151 B)
55151 B
ディスクステーションにはカラーの漫画描いてたんだけど捨てちゃったんだよな…
307無念Nameとしあき25/10/13(月)17:17:09No.1358453254+
>まあ桃太郎伝説で馴染みのキャラだったから
桃伝も2000年ぐらいでシリーズの動きほぼ止まっちゃったから桃鉄は知ってても桃伝は知らないって人増えてったしなぁ
ジャンプ放送局でお馴染みのさくまとどいん!と言われても放送局の連載1995年末で終わっちゃってるし馴染みがね…
308無念Nameとしあき25/10/13(月)17:17:11No.1358453264そうだねx6
武内が凄いのは絵じゃなくてプロデュース力とコミュ力というか人脈構築力かなと感じる
309無念Nameとしあき25/10/13(月)17:17:48No.1358453396+
コンパイルクラブ懐かしい
昔入っていたわ
310無念Nameとしあき25/10/13(月)17:18:14No.1358453486そうだねx1
>>起動するとエイズどうのこうのが出てくる
>起動画面にまで起用するのは珍しかったけれど当時いろんな企業が後援活動してたので
>いまさらゲイいじりされているのは悪い意味で新鮮かも
社長がガチホモで愛人に歌を歌わせたり優遇しまくってたからじゃないっすかね…
311無念Nameとしあき25/10/13(月)17:18:24No.1358453529そうだねx3
>何故このロゴ掲げてるのがコンパイルくらいなんだろう?
>と当時不思議でした…
実際他の企業でも結構見たぞ
312無念Nameとしあき25/10/13(月)17:18:39No.1358453569そうだねx4
>武内が凄いのは絵じゃなくてプロデュース力とコミュ力というか人脈構築力かなと感じる
同人時代からコネの作り方がやばいのよね
313無念Nameとしあき25/10/13(月)17:18:39No.1358453572+
ぬう…聞いたことがある…
…それは社長の能力で勃興し社長のエキセントリックさで爆発四散した少女物が強いのにホモのイメージが拭えない会社…
314無念Nameとしあき25/10/13(月)17:18:42No.1358453588そうだねx1
    1760343522741.webp-(53842 B)
53842 B
>ゲーセンやゲーム屋で無料配布する月刊小冊子のイラストばかり描かせてた
4コマ漫画家のこの人もその口よね
この漫画にゲーム会社のニューハーフの社長秘書が出てきてそんなのいるわけないだろと思ってたけど
実際はもっとエグかったとか…
315無念Nameとしあき25/10/13(月)17:19:43No.1358453836そうだねx3
>武内が凄いのは絵じゃなくてプロデュース力とコミュ力というか人脈構築力かなと感じる
同意だけど絵にも不思議な魅力があるよね
上手い部類ではないのだけど
316無念Nameとしあき25/10/13(月)17:19:49No.1358453853+
ぷよぷよ〜んの時点で絵柄大分変わったのにフィーバーはなんであんな文句言われたんだって不思議だった
317無念Nameとしあき25/10/13(月)17:20:03No.1358453902+
>…とか思ったら完全に別筐体で新作作ってる…
今の時代に筐体買い替えて貰える算段立つってすげぇな…
318無念Nameとしあき25/10/13(月)17:20:20No.1358453977+
灼熱のファイヤーダンス
319無念Nameとしあき25/10/13(月)17:20:20No.1358453978+
    1760343620474.png-(330462 B)
330462 B
エイズに関してはこの人の功績で後援活動する企業も増えたかなぁ
320無念Nameとしあき25/10/13(月)17:20:28No.1358454014+
ストップエイズ
321無念Nameとしあき25/10/13(月)17:20:52No.1358454095そうだねx1
>>武内が凄いのは絵じゃなくてプロデュース力とコミュ力というか人脈構築力かなと感じる
>同意だけど絵にも不思議な魅力があるよね
>上手い部類ではないのだけど
表情の付け方だな
顔の差分量が凄い
322無念Nameとしあき25/10/13(月)17:20:57No.1358454117そうだねx1
>ぷよぷよ〜んの時点で絵柄大分変わったのにフィーバーはなんであんな文句言われたんだって不思議だった
絵柄というより主役が変わったことのほうに反響あった気はする
323無念Nameとしあき25/10/13(月)17:21:14No.1358454187そうだねx2
どんどん薄くなっていく末期DSは辛い物があった
324無念Nameとしあき25/10/13(月)17:21:17No.1358454196+
武内が描いたデビルフォースのカラーイラストがディスクステーションに乗ってたはず
325無念Nameとしあき25/10/13(月)17:21:45No.1358454302+
>どんどん薄くなっていく末期DSは辛い物があった
1980円→980円になった時に価格以上に内容がショボくなって悲しかったな
326無念Nameとしあき25/10/13(月)17:21:56No.1358454341そうだねx2
>ぷよぷよ〜んの時点で絵柄大分変わったのにフィーバーはなんであんな文句言われたんだって不思議だった
何か理解度無くキャラ使ってる感は少しあったかな
後年はコンパイル時代も意識した感じになってったけど
327無念Nameとしあき25/10/13(月)17:22:03No.1358454356+
開発力はあったよね…佳作ゲームいろいろに
毎度趣向の異なるゲーム入りのディスク冊子を売ってたり
328無念Nameとしあき25/10/13(月)17:22:18No.1358454423+
>>桃鉄はゲーセンのメダルゲーになったりもしててコナミ上手く使いこなしてるなと
メダルゲーはまだセガの方が抜けてる
競馬ゲームも二番煎じだしプッシャーゲーもただ図体がでかいだけ
カジノスロットも液晶付いてないし
て言うかメダルゲームも10年以上やってないな
ガリレオファクトリー見た時はメダルゲーもここまで来たかって感じだった
329無念Nameとしあき25/10/13(月)17:22:22No.1358454443+
当時食玩とかも結構あったなー
330無念Nameとしあき25/10/13(月)17:22:49No.1358454549+
やっぱアクティがとどめだったの?
331無念Nameとしあき25/10/13(月)17:22:52No.1358454559+
>>武内が凄いのは絵じゃなくてプロデュース力とコミュ力というか人脈構築力かなと感じる
>同意だけど絵にも不思議な魅力があるよね
>上手い部類ではないのだけど
最近でも河上元斎を女体化させたのを書いてたけど
その中でメイドにしててどうみても武内の趣味全開で笑った
332無念Nameとしあき25/10/13(月)17:23:03No.1358454595+
>何か理解度無くキャラ使ってる感は少しあったかな
>後年はコンパイル時代も意識した感じになってったけど
確かにポップ過ぎて記号化したなあって印象あったわ
333無念Nameとしあき25/10/13(月)17:23:07No.1358454611そうだねx3
    1760343787471.png-(27559 B)
27559 B
>実際他の企業でも結構見たぞ
コンパイル晩年のこっちは割と見かけるね
334無念Nameとしあき25/10/13(月)17:24:01No.1358454811そうだねx1
>やっぱアクティがとどめだったの?
原因の1つではあるけど主要因ではない
一番はやっぱり人の雇いすぎ人件費と前後数年のCSソフト売り上げ不振
335無念Nameとしあき25/10/13(月)17:24:35No.1358454948+
ビジネスソフト開発しなくても潰れてた気がする
それにしてもなんでセガに糞みたいな態度しちゃったのか
336無念Nameとしあき25/10/13(月)17:24:43No.1358454967+
>エイズに関してはこの人の功績で後援活動する企業も増えたかなぁ
日本だとアミューズが音頭取ってCDやらライブやらグッズ販売やらやりまくってたな
337無念Nameとしあき25/10/13(月)17:24:47No.1358454979そうだねx1
    1760343887633.jpg-(299167 B)
299167 B
>1980円で充実しすぎだったよな
しばらく買ってた
ボンバーさん太郎の爆弾天国とか友人とずっと遊んでた
338無念Nameとしあき25/10/13(月)17:24:50No.1358454991+
>フィーバーはなんであんな文句言われたんだ
そらキャラ変わったら文句言うと思うけど
今さら元のキャラでやるのも違和感あるし
339無念Nameとしあき25/10/13(月)17:26:10No.1358455266+
アクト・アゲインスト・エイズは理念は素晴らしいのだが
薬害隠しのキャンペーンだったのがにんともかんとも
340無念Nameとしあき25/10/13(月)17:26:12No.1358455276そうだねx5
>やっぱアクティがとどめだったの?
人件費ですね…
97年60人98年120人 
社員総数は和議のとき420人
40%が入社1・2年のぺーぺーとかどれだけやばいかわかるでしょ?
341無念Nameとしあき25/10/13(月)17:26:26No.1358455331+
バケツリレーチャンプ楽しかったわ
342無念Nameとしあき25/10/13(月)17:27:12No.1358455501+
フィーバーはまるっとキャラ一新しちゃったのもダメだったと思う
343無念Nameとしあき25/10/13(月)17:27:21No.1358455533そうだねx2
>40%が入社1・2年のぺーぺーとかどれだけやばいかわかるでしょ?
人事部何してたんだよ…
社長の暴走だとしても止めろよ
344無念Nameとしあき25/10/13(月)17:27:36No.1358455591そうだねx5
調べれば調べるほど死ぬべくして死んだ会社だなってなる
どうすれば生き残れたかって考えるともう社長が消える以外に選択肢が思いつかん
345無念Nameとしあき25/10/13(月)17:27:43No.1358455619+
ボンバースルーGOGOとか破壊の限りを尽くして爽快だった
346無念Nameとしあき25/10/13(月)17:28:01No.1358455671+
>>40%が入社1・2年のぺーぺーとかどれだけやばいかわかるでしょ?
>人事部何してたんだよ…
>社長の暴走だとしても止めろよ
そこらへんを武内が反面教師にして少数精鋭にしたのが型月なんだろうなって思ったわ
347無念Nameとしあき25/10/13(月)17:28:02No.1358455674そうだねx1
>>40%が入社1・2年のぺーぺーとかどれだけやばいかわかるでしょ?
>人事部何してたんだよ…
>社長の暴走だとしても止めろよ
ほいクビ
348無念Nameとしあき25/10/13(月)17:28:03No.1358455679そうだねx5
>フィーバーはまるっとキャラ一新しちゃったのもダメだったと思う
フィーバーキャラになって20年くらい経ってまだ存続してるんだから成功だよ
349無念Nameとしあき25/10/13(月)17:28:24No.1358455771+
社長がぷよぷよ作ったて認識であってる?
350無念Nameとしあき25/10/13(月)17:28:29No.1358455788そうだねx7
    1760344109948.jpg-(235712 B)
235712 B
今見れば概ね分かるメカクレの正体
351無念Nameとしあき25/10/13(月)17:28:45No.1358455842+
型月とかたぶんいまでも社員総数22名だぞ
352無念Nameとしあき25/10/13(月)17:29:03No.1358455894+
ぷよまんってまだ売ってるの?
353無念Nameとしあき25/10/13(月)17:29:06No.1358455911そうだねx1
ジオコンシリーズくっそはまってたわ
354無念Nameとしあき25/10/13(月)17:29:18No.1358455947そうだねx4
>今見れば概ね分かるメカクレの正体
でも金の卵生むガチョウだったから
355無念Nameとしあき25/10/13(月)17:29:19No.1358455954+
>ビジネスソフト開発しなくても潰れてた気がする
>それにしてもなんでセガに糞みたいな態度しちゃったのか
経営するって感覚自体が圧倒的に欠けてたわな
それと社員も大切にしない(丁稚)
ぷよぷよランドを真剣に計画してたとか…誰か止めてさしあげなかったなんか
356無念Nameとしあき25/10/13(月)17:29:22No.1358455970そうだねx1
    1760344162621.jpg-(2562972 B)
2562972 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
357無念Nameとしあき25/10/13(月)17:29:27No.1358455988+
>フィーバーはまるっとキャラ一新しちゃったのもダメだったと思う
パズルゲームだしキャラクター入れ替えても良いと思うのも分からなくはない
358無念Nameとしあき25/10/13(月)17:29:40No.1358456031+
    1760344180374.png-(61775 B)
61775 B
redditで多分若い外人さんが何…なんなの…的に戸惑って他の外人さんに質問していたのが印象的だった
359無念Nameとしあき25/10/13(月)17:29:41No.1358456032そうだねx1
>型月とかたぶんいまでも社員総数22名だぞ
FGOのヒットで社員全員一生くっていくだけなら困らなくなったってのは羨ましい
360無念Nameとしあき25/10/13(月)17:29:45No.1358456050そうだねx2
>ぷよまんってまだ売ってるの?
再販してなかったっけ?
361無念Nameとしあき25/10/13(月)17:30:05No.1358456125+
>型月とかたぶんいまでも社員総数22名だぞ
社員じゃないのに席がある奴とかいるしな
362無念Nameとしあき25/10/13(月)17:30:25No.1358456205+
>FGOのヒットで社員全員一生くっていくだけなら困らなくなったってのは羨ましい
つくりものじ…なぜ抜けた…
363無念Nameとしあき25/10/13(月)17:30:36No.1358456257+
>>型月とかたぶんいまでも社員総数22名だぞ
>社員じゃないのに席がある奴とかいるしな
席(みかん箱)
364無念Nameとしあき25/10/13(月)17:31:18No.1358456421そうだねx4
>社長がぷよぷよ作ったて認識であってる?
あってない
365無念Nameとしあき25/10/13(月)17:31:26No.1358456454+
>FGOのヒットで社員全員一生くっていくだけなら困らなくなったってのは羨ましい
月姫の時点で一生遊べるくらい稼いでFateでさらに当てただけぞ
366無念Nameとしあき25/10/13(月)17:32:08No.1358456625+
月姫の次点だと総数6人だぞ型月
367無念Nameとしあき25/10/13(月)17:32:10No.1358456636+
社長はおちものパズル作れって言っただけじゃなかったっけ?
368無念Nameとしあき25/10/13(月)17:32:59No.1358456840そうだねx1
>つくりものじ…なぜ抜けた…
クリエイターとして優秀であるが故に
369無念Nameとしあき25/10/13(月)17:33:18No.1358456925そうだねx7
新入社員が40%とか現場の人間溜まったもんじゃないよなぁ
教育のコストもただじゃねぇんだぞ
370無念Nameとしあき25/10/13(月)17:33:45No.1358457044そうだねx5
    1760344425149.jpg-(210599 B)
210599 B
>>ぷよまんってまだ売ってるの?
>再販してなかったっけ?
一時期セガのたい焼き屋でも売ってたな
このたい焼き屋バイトじゃなく本当のセガ社員が焼いてますと宣伝してて
逆にヤベえんじゃないのかと思った
371無念Nameとしあき25/10/13(月)17:33:53No.1358457074そうだねx1
    1760344433666.jpg-(352228 B)
352228 B
>社長がぷよぷよ作ったて認識であってる?
比較するとまだ徳間書店がファミマガで作ったって言った方が正しく思える
372無念Nameとしあき25/10/13(月)17:34:05No.1358457128+
食玩のケットシーフィギュアは机の上に飾ってる
色褪せないデザインだわ
373無念Nameとしあき25/10/13(月)17:34:12No.1358457163+
型月は途中から親分を角川からアニプレに切り替えたよね
あれも結果的には成功だったのかな
374無念Nameとしあき25/10/13(月)17:34:46No.1358457294+
    1760344486847.jpg-(222571 B)
222571 B
実家探せばwindows以降のやつは全部あるはず
375無念Nameとしあき25/10/13(月)17:35:13No.1358457393そうだねx7
>実家探せばwindows以降のやつは全部あるはず
すげぇ
376無念Nameとしあき25/10/13(月)17:35:22No.1358457423そうだねx5
>教育のコストもただじゃねぇんだぞ
これが致命的にわかってない経営者結構いるんだよなあ…
スキマ入れてひどい目にあったクロネコとか
377無念Nameとしあき25/10/13(月)17:35:47No.1358457521+
今だとプロジェクトEGGであそべるんだっけ?ディスクステーションのゲーム
378無念Nameとしあき25/10/13(月)17:35:50No.1358457532+
>実家探せばwindows以降のやつは全部あるはず
俺も色んなもの断捨離したんだけどWindows入ってからのやつだけ捨てれてない…
379無念Nameとしあき25/10/13(月)17:36:00No.1358457573そうだねx2
>実家探せばwindows以降のやつは全部あるはず
セリはぴなつい
アウルベア誕生日呼ぶのムズい
380無念Nameとしあき25/10/13(月)17:36:34No.1358457696+
>>教育のコストもただじゃねぇんだぞ
>これが致命的にわかってない経営者結構いるんだよなあ…
>スキマ入れてひどい目にあったクロネコとか
教育して一人前になるのに一体何年かかるかわかってなさそうだよね
流石に4割近くがそんなんって
381無念Nameとしあき25/10/13(月)17:36:56No.1358457780+
>今だとプロジェクトEGGであそべるんだっけ?ディスクステーションのゲーム
EGGで遊べるのはMSX時代のやつじゃないかな
382無念Nameとしあき25/10/13(月)17:37:31No.1358457904+
>今だとプロジェクトEGGであそべるんだっけ?ディスクステーションのゲーム
絶妙にはめきんとか遊びたいところが遊べない
383無念Nameとしあき25/10/13(月)17:38:00No.1358458001そうだねx1
    1760344680004.png-(290728 B)
290728 B
>>教育のコストもただじゃねぇんだぞ
>これが致命的にわかってない経営者結構いるんだよなあ…
>スキマ入れてひどい目にあったクロネコとか
忙しいと人を増やせという人は腐る程いるが
戦力を増やすのは簡単ではない
炎上してるプロジェクトに人を投入しても戦力化するまではむしろ現場が混乱する
ソフトウェア開発の名著でもいわれてることだ
384無念Nameとしあき25/10/13(月)17:38:23No.1358458098+
>>ヒット作を抱えてても滅んだ企業といえばハドソンもそうだなぁ
>>ボンバーマンと桃鉄なんて凄いタイトル抱えてても死んだ
>あれは会社が躓いた時期とメインバンク破綻が重なったのが痛すぎた
ゆうてもそれからコナミが10年くらい面倒見てるんですけどね
385無念Nameとしあき25/10/13(月)17:39:20No.1358458309+
エリア88でもあったな…1からパイロット育てる費用より傭兵雇った方が安いってやつ
386無念Nameとしあき25/10/13(月)17:40:04No.1358458467+
MSX時代のDSじゃ顔魔神まいけぉが今でも忘れられん
ああいう馬鹿なノリはここくらいしか出来なかっただろうな
387無念Nameとしあき25/10/13(月)17:40:23No.1358458542そうだねx6
Q:なにがわるかった?
A:社長
388無念Nameとしあき25/10/13(月)17:41:07No.1358458696+
>Q:なにがわるかった?
>A:社長
これ以外の選択肢は存在しない
389無念Nameとしあき25/10/13(月)17:41:17No.1358458742そうだねx2
DS(MSX・98・Win)もコンクラ(地下版含め)も全部あるけどしんだあと誰かに譲りたい
390無念Nameとしあき25/10/13(月)17:41:54No.1358458882そうだねx1
    1760344914193.jpg-(3876905 B)
3876905 B
手持ちの地下版だけは全部自炊しておいた
391無念Nameとしあき25/10/13(月)17:41:55No.1358458893そうだねx2
    1760344915180.jpg-(290463 B)
290463 B
懐かしいのう
392無念Nameとしあき25/10/13(月)17:41:55No.1358458894+
タイプムーンが会社の規模に全然見合わない社員数でやってるのは古巣の影響あるんかなぁ
393無念Nameとしあき25/10/13(月)17:41:56No.1358458897+
社長は罪だけなの?
功の部分は無いんですか
394無念Nameとしあき25/10/13(月)17:42:08No.1358458940+
コンクラは結構持ってたけど大半が親に捨てられてしまった…
395無念Nameとしあき25/10/13(月)17:43:02No.1358459135+
>DS(MSX・98・Win)もコンクラ(地下版含め)も全部あるけどしんだあと誰かに譲りたい
そりゃ貴重だね
バラで売られて散逸するよりどっかに寄贈して保存してもらいたいな
396無念Nameとしあき25/10/13(月)17:43:29No.1358459244+
    1760345009999.jpg-(310395 B)
310395 B
今や一端のプロ絵師だが引き出しの奥にはさぞや…
397無念Nameとしあき25/10/13(月)17:43:34No.1358459276そうだねx2
>DS(MSX・98・Win)もコンクラ(地下版含め)も全部あるけどしんだあと誰かに譲りたい
すげぇな
398無念Nameとしあき25/10/13(月)17:44:06No.1358459406+
>今や一端のプロ絵師だが引き出しの奥にはさぞや…
くすさが?
399無念Nameとしあき25/10/13(月)17:44:23No.1358459466+
>ブシロードって会社潰したブロッコリー社長の企業でしょ
ブロはかなりやばい時期はあったけど不渡り出したわけじゃないぞ
まぁタカラの子会社を経て今ではバンダイナムコグループの問屋のハピネットの100%子会社だけど
400無念Nameとしあき25/10/13(月)17:44:33No.1358459510そうだねx2
コンクラその辺のゲーム屋でタダで配ってたとか太っ腹すぎやろ
401無念Nameとしあき25/10/13(月)17:44:43No.1358459546そうだねx4
    1760345083707.png-(757019 B)
757019 B
>>>DSに載ってた対談でドン引きした記憶がある
>>>確かSEGAの人が部下をユンケル吐くまで酷使した的な
>>中裕二との対談だったはず
>ありがとう中裕二だった記憶はあったんだけど自信がなかった
違う
確認したけど鈴木裕
ちなみに13号
402無念Nameとしあき25/10/13(月)17:44:48No.1358459560そうだねx6
>DS(MSX・98・Win)もコンクラ(地下版含め)も全部あるけどしんだあと誰かに譲りたい
すげぇ
そこまでだと資料館的な所に寄付がいいな
403無念Nameとしあき25/10/13(月)17:45:44No.1358459779+
休刊で出なかった最後のDisk Stationに収録予定だった3D水上スキーのゲームプレイしてみたかったなぁ
404無念Nameとしあき25/10/13(月)17:45:50No.1358459803そうだねx3
>ちなみに13号
有能すぎる
勘違いされた中氏は不憫…とは思わん
405無念Nameとしあき25/10/13(月)17:46:17No.1358459912そうだねx2
    1760345177280.png-(1050363 B)
1050363 B
>今だとプロジェクトEGGであそべるんだっけ?ディスクステーションのゲーム
171本はすげーな
406無念Nameとしあき25/10/13(月)17:46:22No.1358459929+
>ちなみに13号
鈴木裕だったか…この人の事が記憶から消えていた…
407無念Nameとしあき25/10/13(月)17:47:15No.1358460127+
>>今だとプロジェクトEGGであそべるんだっけ?ディスクステーションのゲーム
>171本はすげーな
なそ
にん
408無念Nameとしあき25/10/13(月)17:47:42No.1358460245そうだねx1
    1760345262983.jpg-(152801 B)
152801 B
幻世シリーズ
ジャンプヒーロー
ジオコン
全部好きだったなあ
409無念Nameとしあき25/10/13(月)17:48:24No.1358460396+
あっぷるそーす
北出マン
あと地味に常に問題刷新してくるなぞぷよがすきだった
410無念Nameとしあき25/10/13(月)17:48:31No.1358460414そうだねx1
>>DSに載ってた対談でドン引きした記憶がある
>>確かSEGAの人が部下をユンケル吐くまで酷使した的な
>中裕二との対談だったはず
>だけどそれ自体は当時としては当たり前の事なんでべつに
>他のゲーム会社もだいたいそんな感じでテクモが特にひどかったとの噂
そう言うのも2000年代超えてから通用しなくなって
淘汰された所も数知れずと聞く
411無念Nameとしあき25/10/13(月)17:48:37No.1358460434+
灼熱のファイヤーダンスすき
412無念Nameとしあき25/10/13(月)17:49:37No.1358460674+
北出マンの違和感は皆感じてたんだな
413無念Nameとしあき25/10/13(月)17:49:38No.1358460677+
>社長は罪だけなの?
>功の部分は無いんですか
悪く言えば放蕩だがよく言えば大らかな経営方針は良いところもあった
ただぷよのヒット以降扱う金額がケタ違いになったのに
方針そのままにやってたらそうなるよねって話
414無念Nameとしあき25/10/13(月)17:49:46No.1358460710+
コメットサマナー好きだったなあ
Dウィッチのタイムアタックがなかなかキツい
415無念Nameとしあき25/10/13(月)17:49:54No.1358460750そうだねx3
>1760345083707.png
ユンケルの前の話も地味にやばいな・・
416無念Nameとしあき25/10/13(月)17:50:36No.1358460908+
社長のとりあえずやってみろ的なところはいいところでもあったかもしれん
417無念Nameとしあき25/10/13(月)17:50:55No.1358460975そうだねx2
>社長は罪だけなの?
>功の部分は無いんですか
まだ自分でプログラム組めるししぶとい所は今でもすごいとは思う
418無念Nameとしあき25/10/13(月)17:51:01No.1358460995+
アルルの孫娘が主役の魔導新作ってどうだったん
419無念Nameとしあき25/10/13(月)17:51:19No.1358461058そうだねx7
>そう言うのも2000年代超えてから通用しなくなって
>淘汰された所も数知れずと聞く
バブルの頃って景気良い話もあるけど実態は文字通り死ぬほど働いてた実態もあるのだ
420無念Nameとしあき25/10/13(月)17:51:32No.1358461109そうだねx8
>>社長は罪だけなの?
>>功の部分は無いんですか
>まだ自分でプログラム組めるししぶとい所は今でもすごいとは思う
今でもゲームを作ろうとしてるバイタリティはマジで凄い
人間的には尊敬できないけどそこはマジで凄い
421無念Nameとしあき25/10/13(月)17:51:57No.1358461202そうだねx4
>アルルの孫娘が主役の魔導新作ってどうだったん
どうだったんで話が止まってるところが答え
422無念Nameとしあき25/10/13(月)17:52:34No.1358461348+
>1760339487699.png
>>魔導物語にアルルやシェゾやルルー出せなくなった原因でもある
>しれっと出演するカーバンクル
それはセガから許可出てたから最初はナンバリング入れてたんだよな
最終的に主要メンバー出せなくなったのか分からないけど
主人公がアルルの孫って匂わせてるぐらいしかない
423無念Nameとしあき25/10/13(月)17:52:57No.1358461425そうだねx2
    1760345577732.png-(3544600 B)
3544600 B
>>実家探せばwindows以降のやつは全部あるはず
>セリはぴなつい
>アウルベア誕生日呼ぶのムズい
アウルベアは次号以降に載ってる攻略見ないと呼べなかったなあ
424無念Nameとしあき25/10/13(月)17:53:02No.1358461442そうだねx1
インタビューが96年でそこから8年前の話って言うと
ハングオンとか作ってた頃だからそりゃ壮絶だっただろうな
3か月で新作ゲーム完成させてた頃だ
425無念Nameとしあき25/10/13(月)17:53:12No.1358461484そうだねx1
型月創業メンバーの3/5がコンパイルって考えると凄い
426無念Nameとしあき25/10/13(月)17:53:46No.1358461621+
    1760345626272.jpg-(209716 B)
209716 B
過去の栄光感
427無念Nameとしあき25/10/13(月)17:54:07No.1358461714+
聞けば聞くほど経営者としての才が無いエピソードが出てきて複雑な気持ちになる
428無念Nameとしあき25/10/13(月)17:54:14No.1358461740+
ぷよ通がたまたま当たっただけなのに
まあ続く訳ないよなと子供ながらに思った
429無念Nameとしあき25/10/13(月)17:54:34No.1358461813+
コンパイルハートってまだやってるんだっけ?
430無念Nameとしあき25/10/13(月)17:55:29No.1358462043+
>バブルの頃って景気良い話もあるけど実態は文字通り死ぬほど働いてた実態もあるのだ
音楽業界だったけどうちの親父も仕事と休みの日は接待ゴルフとかで大型連休や盆暮れ正月休みぐらいしか家に居なかったっけな
431無念Nameとしあき25/10/13(月)17:56:10No.1358462214+
ぷよぷよの四コマやアンソロジーやコミカライズの書籍って相当な冊数あったよね…
432無念Nameとしあき25/10/13(月)17:56:13No.1358462224そうだねx1
    1760345773102.jpg-(215938 B)
215938 B
イルハートちゃんにはザナックとアレスタの続編を完成させてもらわにゃならん
433無念Nameとしあき25/10/13(月)17:57:18No.1358462483そうだねx1
社長が一発当てた成金の破滅テンプレ過ぎるよ
434無念Nameとしあき25/10/13(月)17:57:21No.1358462493+
>鈴木裕だったか…この人の事が記憶から消えていた…
シェンムー3で記憶から抹消したセガ信者の残党は多い…
435無念Nameとしあき25/10/13(月)17:57:54No.1358462637そうだねx1
>ぷよ通がたまたま当たっただけなのに
初代ぷよぷよから超ヒットしてたような
436無念Nameとしあき25/10/13(月)17:58:24No.1358462768そうだねx3
>>ぷよ通がたまたま当たっただけなのに
>初代ぷよぷよから超ヒットしてたような
初代っていうとファミコン時代もあるから
アーケード版無印ぷよぷよからだな
437無念Nameとしあき25/10/13(月)17:59:06No.1358462940+
    1760345946581.mp4-(5239241 B)
5239241 B
>>今だとプロジェクトEGGであそべるんだっけ?ディスクステーションのゲーム
>171本はすげーな
あっぷるそーす 990円は強気な値付け過ぎるとおもったが 3本以外は無料か
438無念Nameとしあき25/10/13(月)17:59:18No.1358462995+
ぷよぷよから通まではうなぎ上りやった
439無念Nameとしあき25/10/13(月)17:59:34No.1358463077+
>ぷよぷよから通まではうなぎ上りやった
・・・それ以降は?
440無念Nameとしあき25/10/13(月)17:59:40No.1358463100+
    1760345980896.jpg-(643356 B)
643356 B
>過去の栄光感
今月新作出るぞ!
441無念Nameとしあき25/10/13(月)18:00:04No.1358463204そうだねx1
>DS(MSX・98・Win)もコンクラ(地下版含め)も全部あるけどしんだあと誰かに譲りたい
コンクラは確かコンパイルも全部持ってなかった筈だぞ
めっちゃ貴重だからマジでスキャンして電子化だけでもしてくれ
442無念Nameとしあき25/10/13(月)18:01:10No.1358463491そうだねx2
>功の部分は無いんですか
大量に雇用してゲーム業界の門戸を広げた
型月の社長がその最たる例
443無念Nameとしあき25/10/13(月)18:01:22No.1358463545+
>>過去の栄光感
>今月新作出るぞ!
精力的だなぁ
444無念Nameとしあき25/10/13(月)18:01:26No.1358463566+
    1760346086711.jpg-(166853 B)
166853 B
ぽちにゃのPC版とかいつの間にか出てたんか
https://compile-o.booth.pm/items/6985273 [link]
445無念Nameとしあき25/10/13(月)18:01:28No.1358463574+
    1760346088706.jpg-(20121 B)
20121 B
ぷよぷよランド計画
446無念Nameとしあき25/10/13(月)18:01:30No.1358463590+
>>ぷよぷよから通まではうなぎ上りやった
>・・・それ以降は?
SUNまでは普通に大成功してたぞ?
ドリキャスオンリーになってから終わった
447無念Nameとしあき25/10/13(月)18:01:37No.1358463626そうだねx2
>ぷよぷよランドを真剣に計画してたとか…誰か止めてさしあげなかったなんか
上にもあるが小規模テーマパーク自体はやばい計画じゃないんだ
それのやり方が大問題だっただけで
448無念Nameとしあき25/10/13(月)18:01:54No.1358463708そうだねx1
「瀬戸内海に飛躍する企業」とか新聞に公告打った次の日に倒産した伝説の会社
449無念Nameとしあき25/10/13(月)18:02:14No.1358463792そうだねx2
総社員数の半分近い数の新人とか嫌すぎる
450無念Nameとしあき25/10/13(月)18:02:35No.1358463894+
MSXのディスクステーションは金無いときに売っちゃったんだよなあ
もったいないことした
クソ会社が給料遅延しやがるから
451無念Nameとしあき25/10/13(月)18:02:42No.1358463919+
>総社員数の半分近い数の新人とか嫌すぎる
これまで頑張って来た古参は確実に嫌気が刺すだろうな
452無念Nameとしあき25/10/13(月)18:02:49No.1358463955そうだねx3
    1760346169650.jpg-(34533 B)
34533 B
こっちのがヤバかったとか聞いたが
453無念Nameとしあき25/10/13(月)18:02:51No.1358463962+
>「瀬戸内海に飛躍する企業」とか新聞に公告打った次の日に倒産した伝説の会社
飛んだな
454無念Nameとしあき25/10/13(月)18:03:05No.1358464025そうだねx1
カレー食うカーバンクルの画面をぼーっと眺めてた思い出
455無念Nameとしあき25/10/13(月)18:03:39No.1358464171そうだねx3
>こっちのがヤバかったとか聞いたが
そっちもやばかったけど一番駄目なのは大量採用に尽きる
任天堂でも120人採用なんてやらねーぞ
456無念Nameとしあき25/10/13(月)18:03:43No.1358464187そうだねx3
ぷよぷよ通がパズルゲームとして最高峰ではあるが
ぷよぷよSUNはキャラゲーとしてなら良いゲームだぞ
457無念Nameとしあき25/10/13(月)18:03:49No.1358464215+
毎年数百人も採用してりゃそりゃ優秀な連中もたくさんいるわな
458無念Nameとしあき25/10/13(月)18:04:52No.1358464509そうだねx1
期間でDSみたいな雑誌作ってたならそりゃマンパワーはいるだろうが・・・
459無念Nameとしあき25/10/13(月)18:05:11No.1358464579+
>>DS(MSX・98・Win)もコンクラ(地下版含め)も全部あるけどしんだあと誰かに譲りたい
>すげぇ
>そこまでだと資料館的な所に寄付がいいな
近所の図書館になぜかファミ通が90年代の頃からのがズラっとあったりするけど
やっぱこういう寄贈品なのかな?
460無念Nameとしあき25/10/13(月)18:05:20No.1358464620そうだねx1
    1760346320372.jpg-(34446 B)
34446 B
当時の開発秘話見たら少人数でめっちゃギリギリな状況で作ってたやつ
461無念Nameとしあき25/10/13(月)18:06:38No.1358464948+
>1760345577732.png
ぎゃらりぃグリコの絵好きなんだけど今何してるんだろう
462無念Nameとしあき25/10/13(月)18:06:39No.1358464951そうだねx5
    1760346399521.jpg-(84834 B)
84834 B
>ぷよぷよ通がパズルゲームとして最高峰ではあるが
>ぷよぷよSUNはキャラゲーとしてなら良いゲームだぞ
頭身とおっぱいのデカいウィッチいいよね…
463無念Nameとしあき25/10/13(月)18:07:09No.1358465074+
SUNは太陽OFFにして遊べばいいのよ
464無念Nameとしあき25/10/13(月)18:07:43No.1358465215そうだねx5
    1760346463365.png-(26079 B)
26079 B
ちょうどここ最近の任天堂の採用人数が120前後だったわ
…コンパイルが任天堂並の求人を出してると考えるとどれだけ身の丈を考えてないかがよくわかるだろう
465無念Nameとしあき25/10/13(月)18:08:10No.1358465333+
キャラごとに連鎖ボイスちがうのってよ〜んだっけ
466無念Nameとしあき25/10/13(月)18:08:25No.1358465407そうだねx3
ぷよぷよの権利と引き換えに得た資金を
ほぼ人件費で消してしまったので開発体制が
整わず買い戻すどころじゃなくなったのがダメすぎ
467無念Nameとしあき25/10/13(月)18:08:31No.1358465430+
    1760346511954.jpg-(451078 B)
451078 B
>今月新作出るぞ!
スイカゲームの亜種?
468無念Nameとしあき25/10/13(月)18:09:23No.1358465681そうだねx3
>ぷよぷよの権利と引き換えに得た資金を
>ほぼ人件費で消してしまったので開発体制が
>整わず買い戻すどころじゃなくなったのがダメすぎ
企業体力を考えない採用は論外だよ
469無念Nameとしあき25/10/13(月)18:10:06No.1358465881そうだねx2
>スイカゲームの亜種?
oh? oh...
470無念Nameとしあき25/10/13(月)18:10:54No.1358466096そうだねx3
>>今月新作出るぞ!
>スイカゲームの亜種?
パクリってレベルじゃねぇぞ!!!
471無念Nameとしあき25/10/13(月)18:11:03No.1358466140そうだねx1
ぷよをセガ身売りした後に猶予期間でキャラ権利借りて出したやつが
『わくぷよ』『SS魔導』『ぷよぷよ〜ん』『ぷよウォーズ』『ぷよぷよDA!』『アルルの冒険』『ぷよぷよBOX』etc…
472無念Nameとしあき25/10/13(月)18:11:51No.1358466348+
>企業体力を考えない採用は論外だよ
自分から自転車操業にしていくのほんと謎すぎる
473無念Nameとしあき25/10/13(月)18:12:42No.1358466565+
SS魔導は最初に出してたPVから全然別物になったのがな
いつの間にかラグナスの話になってた
474無念Nameとしあき25/10/13(月)18:12:59No.1358466648そうだねx1
    1760346779316.jpg-(260116 B)
260116 B
嫌いじゃなかったよ
475無念Nameとしあき25/10/13(月)18:13:02No.1358466662+
新入社員の割合は、全正社員に占める新卒採用の割合で示され、企業規模によって異なりますが、全体で3.8%〜5.1%程度が目安です。特に中小企業ほど新卒比率が高くなる傾向があり、従業員数1,000人規模の企業では、従業員100人あたり3〜5人の新卒を採用する企業が多いとされています
476無念Nameとしあき25/10/13(月)18:13:03No.1358466665そうだねx2
>スイカゲームの亜種?
ニャロメロンの亜種みてえな建物だ…
477無念Nameとしあき25/10/13(月)18:13:30No.1358466769そうだねx1
>ぷよをセガ身売りした後に猶予期間でキャラ権利借りて出したやつが
>『わくぷよ』『SS魔導』『ぷよぷよ〜ん』『ぷよウォーズ』『ぷよぷよDA!』『アルルの冒険』『ぷよぷよBOX』etc…
閉店間際の最終駆け込みを彷彿とさせる
478無念Nameとしあき25/10/13(月)18:13:32No.1358466777そうだねx4
やっぱ40%が入社1,2年って狂ってたんじゃねぇのか?
479無念Nameとしあき25/10/13(月)18:13:36No.1358466797+
>キャラごとに連鎖ボイスちがうのってよ〜んだっけ
SUNから
正確にはPCエンジン版通から
480無念Nameとしあき25/10/13(月)18:14:24No.1358466982+
>やっぱ40%が入社1,2年って狂ってたんじゃねぇのか?
はい
481無念Nameとしあき25/10/13(月)18:15:01No.1358467136+
>>キャラごとに連鎖ボイスちがうのってよ〜んだっけ
>SUNから
>正確にはPCエンジン版通から
おまいさんも通だね
482無念Nameとしあき25/10/13(月)18:15:01No.1358467137+
通以降ヒット作を出せなかったのは事実だが
下手に大量採用しなければ堅実に生き残れたとは思う
今でもぷよぷよというIPとゲームスタイルは残ってるわけだしコンテンツ力はあった
483無念Nameとしあき25/10/13(月)18:15:11No.1358467184+
    1760346911779.jpg-(441828 B)
441828 B
コンセプトは悪くなかったとは思う
全曲田中なのはやっぱ予算無かったんか
484無念Nameとしあき25/10/13(月)18:16:06No.1358467437そうだねx1
>SUNまでは普通に大成功してたぞ?
>ドリキャスオンリーになってから終わった
オンリーというほどドリキャスにソフト出してないし
プレステや任天堂向けソフトも出してたはず
485無念Nameとしあき25/10/13(月)18:16:48No.1358467622+
    1760347008577.png-(302171 B)
302171 B
もってた
486無念Nameとしあき25/10/13(月)18:17:12No.1358467719そうだねx1
    1760347032439.jpg-(48689 B)
48689 B
幻世シリーズ酔虎伝だけじゃなくもっと移植してくれてもいいのよ
487無念Nameとしあき25/10/13(月)18:17:37No.1358467834そうだねx2
セガハードと専売契約むすんでたわけではないよね?
プレステでもぷよぷよあったし
488無念Nameとしあき25/10/13(月)18:17:41No.1358467854+
SUNは売れたけどシステム的にも人気的にも頭打ち感はあった
489無念Nameとしあき25/10/13(月)18:18:01No.1358467941そうだねx1
>SUNは売れたけどシステム的にも人気的にも頭打ち感はあった
太陽ぷよは蛇足だったなぁ
490無念Nameとしあき25/10/13(月)18:18:06No.1358467966+
>もってた
版権がややこしくてデビルくんが他作品に出せなくなった
491無念Nameとしあき25/10/13(月)18:18:33No.1358468083+
武内が型月の社員をあまり増やさなかったことにコンパイルを例にあげてたことあったっけ?あるような気がするけどソースがないから単なる噂だったんかな
492無念Nameとしあき25/10/13(月)18:19:13No.1358468269そうだねx2
SANは連鎖した時に絵がアニメーションするのが好きだった
よりキャラゲー要素が強くなった感じ
493無念Nameとしあき25/10/13(月)18:19:36No.1358468397+
>武内が型月の社員をあまり増やさなかったことにコンパイルを例にあげてたことあったっけ?あるような気がするけどソースがないから単なる噂だったんかな
多分ここで反面教師にしてるんだろなぁみたいなレスを公式発言と勘違いしてるだけだと思う
武内が古巣について語ってたことってほとんどないはず
494無念Nameとしあき25/10/13(月)18:19:57No.1358468485そうだねx1
>幻世シリーズ酔虎伝だけじゃなくもっと移植してくれてもいいのよ
入る度に構造がランダムで変化するダンジョンにしてスマッシュのすきなエロアイテムいっぱい置いたハクスラローグライトに
495無念Nameとしあき25/10/13(月)18:19:59No.1358468494+
>武内が型月の社員をあまり増やさなかったことにコンパイルを例にあげてたことあったっけ?あるような気がするけどソースがないから単なる噂だったんかな
ぶっちゃけライターであるきのこがキモだから量産はきかないしね
496無念Nameとしあき25/10/13(月)18:20:07No.1358468538+
ぷよぷよ大会も日本全国どころか韓国にまで手伸ばしてたり儲けにならないのにやりすぎだった
497無念Nameとしあき25/10/13(月)18:20:24No.1358468618+
>SS魔導は最初に出してたPVから全然別物になったのがな
>いつの間にかラグナスの話になってた
織田魔導の設定が社長に媚び媚びでキモいんよ
社長=サタン=世界の創世神だから
498無念Nameとしあき25/10/13(月)18:20:42No.1358468700+
>セガハードと専売契約むすんでたわけではないよね?
>プレステでもぷよぷよあったし
多分会社立ち上げぐらいからの縁があって勝手に忠誠誓っていただけとは思う
499無念Nameとしあき25/10/13(月)18:20:43No.1358468707そうだねx5
>武内が古巣について語ってたことってほとんどないはず
何を言っても棘になっちゃう感じになるから言わないほうがいいヤツ
500無念Nameとしあき25/10/13(月)18:21:07No.1358468805+
>セガハードと専売契約むすんでたわけではないよね?
>プレステでもぷよぷよあったし
別に子会社だったわけでもないからな
501無念Nameとしあき25/10/13(月)18:21:10No.1358468822そうだねx2
武内の話は新スレでも立てて話せば
502無念Nameとしあき25/10/13(月)18:21:14No.1358468847+
>よりキャラゲー要素が強くなった感じ
キャラに強さかほぼほぼ皆無だけど選択させた上でボイス付きだからね
隠しキャラとか出せたり楽しかったよ
503無念Nameとしあき25/10/13(月)18:21:33No.1358468937+
>コンパイルの思い出
ディスクステーションを良く買ってた
あとスタジオアルタでMSXのイベントやってて色々貰ってきたな
504無念Nameとしあき25/10/13(月)18:22:15No.1358469114そうだねx1
    1760347335634.jpg-(81073 B)
81073 B
>もってた
こんなのロリコンになっちまう!
505無念Nameとしあき25/10/13(月)18:22:44No.1358469256+
>多分ここで反面教師にしてるんだろなぁみたいなレスを公式発言と勘違いしてるだけだと思う
やっぱそうだよね、ありがと
506無念Nameとしあき25/10/13(月)18:23:29No.1358469461+
武内は元社員ではあるがまだ当時は主力でもなんでもないしのぅ
507無念Nameとしあき25/10/13(月)18:23:42No.1358469511+
>ぷよぷよ大会も日本全国どころか韓国にまで手伸ばしてたり儲けにならないのにやりすぎだった
国内売上が頭打ちだったから
なんとか市場を広げようとしてたんだろうな
イベントに無駄金使いすぎという意見もあったが
508無念Nameとしあき25/10/13(月)18:23:47No.1358469526+
下請けでシューティングはいろんな会社から出てたな
ナグザットって加賀電子のゲームブランドだったんだ、知らんかった
509無念Nameとしあき25/10/13(月)18:24:36No.1358469748そうだねx2
    1760347476968.png-(20428 B)
20428 B
神ゲ
510無念Nameとしあき25/10/13(月)18:24:38No.1358469757そうだねx8
    1760347478952.png-(344660 B)
344660 B
これ着て出社させられてたとか今考えたらやべぇよなぁ…
511無念Nameとしあき25/10/13(月)18:25:39No.1358470010そうだねx1
    1760347539351.png-(110855 B)
110855 B
>武内は元社員ではあるがまだ当時は主力でもなんでもないしのぅ
コンパイルの次の就職先の方が力を発揮できた可能性あるまである
512無念Nameとしあき25/10/13(月)18:25:40No.1358470019+
>武内は元社員ではあるがまだ当時は主力でもなんでもないしのぅ
まだ丁稚だったらしいし武内としても語る事ないだろうよ
513無念Nameとしあき25/10/13(月)18:25:40No.1358470020そうだねx1
>これ着て出社させられてたとか今考えたらやべぇよなぁ…
通勤電車から一斉に出てきたら怖い
514無念Nameとしあき25/10/13(月)18:25:45No.1358470044そうだねx1
>>セガハードと専売契約むすんでたわけではないよね?
>>プレステでもぷよぷよあったし
>多分会社立ち上げぐらいからの縁があって勝手に忠誠誓っていただけとは思う
SC-3000の頃からソフト開発したりってのはあったな
515無念Nameとしあき25/10/13(月)18:25:59No.1358470122+
>武内の話は新スレでも立てて話せば
ほんとそれ
516無念Nameとしあき25/10/13(月)18:27:30No.1358470556+
SUNはぱずるだまっぽくなったなって感じた
517無念Nameとしあき25/10/13(月)18:27:43No.1358470625そうだねx2
スプリガンシリーズはもっと作ってほしかった
518無念Nameとしあき25/10/13(月)18:28:06No.1358470721+
ぷよぷよ新作はまずセガから出してPSには決定版として後から出してたな
どう違うのか覚えてないや
519無念Nameとしあき25/10/13(月)18:29:26No.1358471115そうだねx3
    1760347766516.png-(350792 B)
350792 B
ジオコン3,4大好き
520無念Nameとしあき25/10/13(月)18:29:38No.1358471160そうだねx4
    1760347778020.png-(105940 B)
105940 B
その後活躍した残党の人たち
521無念Nameとしあき25/10/13(月)18:30:02No.1358471276そうだねx1
>ぷよぷよ新作はまずセガから出してPSには決定版として後から出してたな
>どう違うのか覚えてないや
そのへんが便宜図ってくれたセガへの配慮だったんかなぁ
522無念Nameとしあき25/10/13(月)18:30:11No.1358471311+
ぷよが下火になった時点でもう一度下請けソフトメーカーとして再出発してれば存続の目もあったろうか
523無念Nameとしあき25/10/13(月)18:30:36No.1358471421そうだねx1
>その後活躍した残党の人たち
これもう才能が山ほど眠る鉱山だろ…
524無念Nameとしあき25/10/13(月)18:31:23No.1358471641そうだねx3
    1760347883225.png-(527699 B)
527699 B
はちゃめちゃ期末試験とか魔導の塔とか雑誌付で1500円で売ってくれたの気が狂ってる
525無念Nameとしあき25/10/13(月)18:31:24No.1358471643そうだねx2
アレスタシリーズすき
GGアレスタは画面見づらいからカーテン閉めてテーブル置きで手連射しまくって遊んだっけ
ZANACもすき
526無念Nameとしあき25/10/13(月)18:31:46No.1358471749そうだねx2
>ぷよが下火になった時点でもう一度下請けソフトメーカーとして再出発してれば存続の目もあったろうか
身の丈にあわない大量採用しなければそうだね…
527無念Nameとしあき25/10/13(月)18:33:28No.1358472210そうだねx2
>ぷよが下火になった時点でもう一度下請けソフトメーカーとして再出発してれば存続の目もあったろうか
一度でかくした会社を小さくするのは難しいからなあ
528無念Nameとしあき25/10/13(月)18:33:49No.1358472304+
>40%が入社1・2年のぺーぺーとかどれだけやばいかわかるでしょ?
これを抱えて下請けソフトメーカーは無理っすね…
529無念Nameとしあき25/10/13(月)18:34:07No.1358472374そうだねx2
SS魔導はパーティ自由に組めないのもがっかり
530無念Nameとしあき25/10/13(月)18:34:43No.1358472564+
>はちゃめちゃ期末試験とか魔導の塔とか雑誌付で1500円で売ってくれたの気が狂ってる
はめきんの回ジャンプヒーローも幻世も面白かったからね
531無念Nameとしあき25/10/13(月)18:35:05No.1358472662そうだねx6
    1760348105120.jpg-(2763116 B)
2763116 B
>>ぷよが下火になった時点でもう一度下請けソフトメーカーとして再出発してれば存続の目もあったろうか
>身の丈にあわない大量採用しなければそうだね…
身の丈合わないどころじゃない
キチガイだよ
532無念Nameとしあき25/10/13(月)18:35:18No.1358472708そうだねx1
    1760348118394.png-(242967 B)
242967 B
このイラストレーター元コンパイルかよ
533無念Nameとしあき25/10/13(月)18:35:47No.1358472816そうだねx1
>SS魔導はパーティ自由に組めないのもがっかり
これ
シェゾの離脱はあんまりだった
534無念Nameとしあき25/10/13(月)18:35:55No.1358472853そうだねx6
    1760348155551.png-(52182 B)
52182 B
>>>ぷよが下火になった時点でもう一度下請けソフトメーカーとして再出発してれば存続の目もあったろうか
>>身の丈にあわない大量採用しなければそうだね…
>身の丈合わないどころじゃない
>キチガイだよ
535無念Nameとしあき25/10/13(月)18:36:30No.1358473026+
    1760348190637.jpg-(568753 B)
568753 B
>このイラストレーター元コンパイルかよ
うん
536無念Nameとしあき25/10/13(月)18:36:38No.1358473064+
    1760348198699.png-(181880 B)
181880 B
>>はちゃめちゃ期末試験とか魔導の塔とか雑誌付で1500円で売ってくれたの気が狂ってる
>はめきんの回ジャンプヒーローも幻世も面白かったからね
この開発力で普通にコンシューマーでゲーム作ってればよかったのにな
537無念Nameとしあき25/10/13(月)18:38:31No.1358473598そうだねx1
社長の経営方針が売上目標を先に立てる
そのあとどうするか考えるよだからな…
そしてどうすればいいか考えた結論が大量採用です
538無念Nameとしあき25/10/13(月)18:38:49No.1358473698+
>No.1358472853
だから滅びた…
539無念Nameとしあき25/10/13(月)18:39:11No.1358473812+
>…コンパイルが任天堂並の求人を出してると考えるとどれだけ身の丈を考えてないかがよくわかるだろう
大人数雇ったのはぷよぷよランドの運営を全部自社で賄うつもりだったから
そんなのディズニーがようやくやれた時代なので無謀には違いない
540無念Nameとしあき25/10/13(月)18:39:33No.1358473903+
SS魔導よりはめきん、魔導の塔、ジオコンのが面白かったんだよなぁ
541無念Nameとしあき25/10/13(月)18:40:04No.1358474054そうだねx6
    1760348404500.png-(327506 B)
327506 B
>>…コンパイルが任天堂並の求人を出してると考えるとどれだけ身の丈を考えてないかがよくわかるだろう
>大人数雇ったのはぷよぷよランドの運営を全部自社で賄うつもりだったから
>そんなのディズニーがようやくやれた時代なので無謀には違いない
542無念Nameとしあき25/10/13(月)18:41:30No.1358474468そうだねx1
新入社員ってのは戦力化するまではただの重しなんだよね
それをなぜ社長がわかってないのだ
543無念Nameとしあき25/10/13(月)18:41:40No.1358474512そうだねx3
>>>ぷよが下火になった時点でもう一度下請けソフトメーカーとして再出発してれば存続の目もあったろうか
>>身の丈にあわない大量採用しなければそうだね…
>身の丈合わないどころじゃない
>キチガイだよ
なんなら95年の130人でもその当時のコンパイルの規模では多過ぎ
544無念Nameとしあき25/10/13(月)18:41:45No.1358474534+
もしディスクステーションをプレステに出してたらめっちゃ売れたのかな
545無念Nameとしあき25/10/13(月)18:42:13No.1358474664+
>>SS魔導はパーティ自由に組めないのもがっかり
>これ
>シェゾの離脱はあんまりだった
下着に埋もれるシェゾなんて見たくなかった…
546無念Nameとしあき25/10/13(月)18:42:20No.1358474700+
>1760348105120.jpg
まじで教育どうするつもりだったんだ
まぁ考えてなかったんだろうけど
547無念Nameとしあき25/10/13(月)18:42:43No.1358474828そうだねx2
>その後活躍した残党の人たち
スティングの社長は91年でさっさと独立して今でもゲーム開発会社として存続させてるの凄すぎ
548無念Nameとしあき25/10/13(月)18:42:53No.1358474877そうだねx1
>>1760348105120.jpg
>まじで教育どうするつもりだったんだ
>まぁ考えてなかったんだろうけど
まさかと思うけど社員1人で教育3-4人ぐらいやってねとか無茶鰤してたんじゃないだろうなって思っちゃう
549無念Nameとしあき25/10/13(月)18:43:22No.1358475013そうだねx1
宝くじでも大金が当選した人には計画的に資産使うように警告の冊子が渡されるしなぁ
金は人を狂わせる…
550無念Nameとしあき25/10/13(月)18:43:38No.1358475082+
>もしディスクステーションをプレステに出してたらめっちゃ売れたのかな
一冊だけやってたよね…
まぁあれをDSとは認めないけど
551無念Nameとしあき25/10/13(月)18:43:38No.1358475091そうだねx1
あの経理部とか人事部とかそういうのはなかったんでしょうか?
552無念Nameとしあき25/10/13(月)18:43:53No.1358475152+
>コンパイルの思い出
後年倒産の理由を聞いて思ったより大変な事になってた会社だったんだな…って思った
553無念Nameとしあき25/10/13(月)18:43:57No.1358475187+
    1760348637485.jpg-(442421 B)
442421 B
>>何故このロゴ掲げてるのがコンパイルくらいなんだろう?
>>と当時不思議でした…
>実際他の企業でも結構見たぞ
エイズに対する偏見もなくなって治療法も確立してきたので
対象を他の病気にも広げてエニシングになってるそうな
554無念Nameとしあき25/10/13(月)18:44:24No.1358475316そうだねx1
    1760348664964.jpg-(126140 B)
126140 B
>このイラストレーター元コンパイルかよ
フロラン好きすぎる
555無念Nameとしあき25/10/13(月)18:44:35No.1358475367+
ぷよぷよ抱えてるのに死んだ理由があまりにもひどすぎる
556無念Nameとしあき25/10/13(月)18:44:50No.1358475443+
>マイルストーンってのがザナック組と聞いたが違かったのか
NEOの方ね 末期組
557無念Nameとしあき25/10/13(月)18:45:07No.1358475526そうだねx1
まぁプログラムも絵も作れない怪しい人間がいっぱい社長に群がってたんだろうな
90年代はまだゲーム業界振興期だったんで山師いっぱいいたし
558無念Nameとしあき25/10/13(月)18:45:23No.1358475591+
いっそのこと当時ブームになりかけてたエッチなゲームにでも手を出したほうが良かったのでは?
559無念Nameとしあき25/10/13(月)18:45:50No.1358475704そうだねx1
>ぷよが下火になった時点でもう一度下請けソフトメーカーとして再出発してれば存続の目もあったろうか
それやろうとしたけどセガはじめどの会社も経営危機だったのでコンパイルどころじゃなかった
例外はSCEとスクウェアくらいだろうがコネがない
560無念Nameとしあき25/10/13(月)18:45:51No.1358475712+
>>>>ぷよが下火になった時点でもう一度下請けソフトメーカーとして再出発してれば存続の目もあったろうか
>>>身の丈にあわない大量採用しなければそうだね…
>>身の丈合わないどころじゃない
>>キチガイだよ
>なんなら95年の130人でもその当時のコンパイルの規模では多過ぎ
そもそもヒット作がぷよぷよだけだったのにね
561無念Nameとしあき25/10/13(月)18:45:57No.1358475733+
>ぷよぷよ抱えてるのに死んだ理由があまりにもひどすぎる
ぷよぷよ抱えてたけど通の大ヒットで狂ってSUN以降はゲーム性もイマイチだよ
フィーバー以降はセガ作だし
562無念Nameとしあき25/10/13(月)18:46:40No.1358475934そうだねx5
>いっそのこと当時ブームになりかけてたエッチなゲームにでも手を出したほうが良かったのでは?
もものきハウス…
563無念Nameとしあき25/10/13(月)18:47:08No.1358476056そうだねx2
当時のエロ同人漁ってるとなんか男よりも女の方が魔導物語に脳を焼かれてそうなのを感じる
564無念Nameとしあき25/10/13(月)18:47:48No.1358476235そうだねx3
    1760348868729.jpg-(77095 B)
77095 B
これやりたいけど絶対移植されないだろうなって
565無念Nameとしあき25/10/13(月)18:48:02No.1358476295+
    1760348882046.jpg-(82364 B)
82364 B
これでしか知らんので丁稚は丁稚なりに楽しくやってると思ってた少年だった俺
566無念Nameとしあき25/10/13(月)18:48:23No.1358476405+
    1760348903399.webp-(47390 B)
47390 B
>日本だとアミューズが音頭取ってCDやらライブやらグッズ販売やらやりまくってたな
それがまさに
>1760340353063.jpg
の活動なんですよ
アミューズ所属のターちゃんの中の人のラジオにエイズ患者のリスナーからの手紙が来たのがきっかけ
567無念Nameとしあき25/10/13(月)18:48:25No.1358476417そうだねx1
>当時のエロ同人漁ってるとなんか男よりも女の方が魔導物語に脳を焼かれてそうなのを感じる
シェゾのカプ論争はそれはそれはデリケートでして…
568無念Nameとしあき25/10/13(月)18:48:39No.1358476476+
ドラコがアルルのいじめられてる公式マンガがあった気がする
569無念Nameとしあき25/10/13(月)18:49:07No.1358476634+
>神ゲ
ローリー高島ってイケメンなんだよな
570無念Nameとしあき25/10/13(月)18:49:55No.1358476889+
元CSAのとしあきとかおる?
571無念Nameとしあき25/10/13(月)18:49:55No.1358476891+
どうしてコンパイルスレがこんなに伸びるんだい
572無念Nameとしあき25/10/13(月)18:50:00No.1358476914そうだねx3
    1760349000028.jpg-(321861 B)
321861 B
>このイラストレーター元コンパイルかよ
結構好きな人だったから今でも活躍しててうれしい
画像は今期のアニメのやつ
573無念Nameとしあき25/10/13(月)18:50:16No.1358477000+
>>当時のエロ同人漁ってるとなんか男よりも女の方が魔導物語に脳を焼かれてそうなのを感じる
>シェゾのカプ論争はそれはそれはデリケートでして…
今でもシェアル派とサタアル派がバチバチやってたりするぞ
574無念Nameとしあき25/10/13(月)18:51:00No.1358477225そうだねx3
>どうしてコンパイルスレがこんなに伸びるんだい
なんだかんだで1990年代のオタク文化を牽引してたからだよ
抱えてた人員みてもわかるだろう
575無念Nameとしあき25/10/13(月)18:51:09No.1358477271+
    1760349069597.png-(422076 B)
422076 B
はめきんのスタッフロールアニメも自社制作だからなーどんだけ
576無念Nameとしあき25/10/13(月)18:51:11No.1358477280+
>その後活躍した残党の人たち
これみると今の業界への影響すごいなって思うわ
577無念Nameとしあき25/10/13(月)18:51:14No.1358477296+
>その後活躍した残党の人たち
宇宙帝王さんとかもエロ漫画描いてた記憶
578無念Nameとしあき25/10/13(月)18:51:41No.1358477408+
ジオコンフリクト3滅茶苦茶遊んだ
579無念Nameとしあき25/10/13(月)18:52:30No.1358477642+
>どうしてコンパイルスレがこんなに伸びるんだい
いくらでも話題となる話が出てくるからね
今も形を変えてこうして皆々生きてる訳だし
580無念Nameとしあき25/10/13(月)18:52:31No.1358477649そうだねx4
    1760349151252.png-(687994 B)
687994 B
今でも窓化ツールとか駆使すればwinのディスクステーション結構動くぜ
581無念Nameとしあき25/10/13(月)18:53:03No.1358477797+
>>その後活躍した残党の人たち
>これみると今の業界への影響すごいなって思うわ
ゲーム業界は大手以外新卒より経験者のほうがありがたがられる土壌があるからな
582無念Nameとしあき25/10/13(月)18:53:38No.1358477957+
田中克己って今何やってんの?
583無念Nameとしあき25/10/13(月)18:54:15No.1358478149+
>今でも窓化ツールとか駆使すればwinのディスクステーション結構動くぜ
27年前かぁ
そりゃとしあきの頭も薄くなる
584無念Nameとしあき25/10/13(月)18:54:49No.1358478315そうだねx6
    1760349289045.jpg-(40009 B)
40009 B
>元CSAのとしあきとかおる?
うん
585無念Nameとしあき25/10/13(月)18:55:12No.1358478426+
人生に一度はぷよまん本舗行きたかったな
当時はあんまり思わなかったけど北出マンってかなり内輪ネタだったんかな
586無念Nameとしあき25/10/13(月)18:56:12No.1358478715そうだねx1
    1760349372101.png-(780355 B)
780355 B
>>神ゲ
>ローリー高島ってイケメンなんだよな
うん
いまも一応Xにいるけど飯やプレイしてるゲームやらのポストしかしてない
587無念Nameとしあき25/10/13(月)18:56:14No.1358478724+
>今でも窓化ツールとか駆使すればwinのディスクステーション結構動くぜ
98年にはキャラの版権セガに移ってるのがせつねえ
588無念Nameとしあき25/10/13(月)18:56:52No.1358478912そうだねx1
>今でも窓化ツールとか駆使すればwinのディスクステーション結構動くぜ
ぎゃらりぃぐりこ絵もっと見たかったな…
589無念Nameとしあき25/10/13(月)18:57:25No.1358479080そうだねx1
コメットサマナーまた遊びてぇなぁ
プレミア付いちゃった
590無念Nameとしあき25/10/13(月)18:57:29No.1358479101+
ぷよぷよで敵AIがまともに連鎖してこなくてそういうのは作れないものなのかと思ってた
フィーバーから連鎖組んでくるようになった
591無念Nameとしあき25/10/13(月)18:58:56No.1358479529+
なんでこんな削除されてんだ?
なんかやばいこと書いてあったん?
592無念Nameとしあき25/10/13(月)18:59:08No.1358479591+
カエル積みしかやってこなかった
593無念Nameとしあき25/10/13(月)18:59:13No.1358479618+
    1760349553196.jpg-(826306 B)
826306 B
まだ景気が良かった頃
594無念Nameとしあき25/10/13(月)19:00:55No.1358480127そうだねx1
>田中克己って今何やってんの?
みょりろで探せば分かる
595無念Nameとしあき25/10/13(月)19:01:23No.1358480272そうだねx1
割と酷いこと理由で倒産しちゃった割には根強いファンがいっぱいおる会社
596無念Nameとしあき25/10/13(月)19:01:30No.1358480308そうだねx2
    1760349690871.png-(399162 B)
399162 B
>その後活躍した残党の人たち
有能な人はとっとと辞めてったな
沢渡寿三郎の滅殺回路大好き
597無念Nameとしあき25/10/13(月)19:01:56No.1358480452そうだねx2
>ゲーム業界は大手以外新卒より経験者のほうがありがたがられる土壌があるからな
人が定着しなくて転職多い業界だし
育てる余裕なんて無い小さいソフトハウスも多かったしな
ここまでの規模の会社がやることじゃないが…
598無念Nameとしあき25/10/13(月)19:02:18No.1358480550そうだねx2
>割と酷いこと理由で倒産しちゃった割には根強いファンがいっぱいおる会社
仁井谷のファンはおらん…はず
599無念Nameとしあき25/10/13(月)19:02:34No.1358480631+
サンだとか色々バージョンあるけどなにが違うの?
600無念Nameとしあき25/10/13(月)19:03:35No.1358480949+
救う為に何度過去にタイムスリップしても倒産してしまう
601無念Nameとしあき25/10/13(月)19:04:25No.1358481192+
>救う為に何度過去にタイムスリップしても倒産してしまう
95年以前に社長追放すればあるいは・・・
602無念Nameとしあき25/10/13(月)19:04:38No.1358481256+
>仁井谷のファンはおらん…はず
ぷよぷよだって結局パズルゲームだし続編出なくても大差ないから
未だにファンってのはディスクステーションか魔導全般が大半じゃねーかな…
603無念Nameとしあき25/10/13(月)19:04:53No.1358481349+
当時の新入社員は開発職以外ほぼ全員ぷよまん本舗に突っ込まれてたような記憶
604無念Nameとしあき25/10/13(月)19:04:55No.1358481361そうだねx1
>救う為に何度過去にタイムスリップしても倒産してしまう
社長が癌だから手の施しようが
605無念Nameとしあき25/10/13(月)19:04:59No.1358481374+
SS魔導の主題歌は好きだった
606無念Nameとしあき25/10/13(月)19:05:06No.1358481423+
>>元CSAのとしあきとかおる?
>うん
イベントにボランティアで駆り出されたん?
607無念Nameとしあき25/10/13(月)19:05:08No.1358481429+
    1760349908322.jpg-(127806 B)
127806 B
やっぱりいるかも…
608無念Nameとしあき25/10/13(月)19:05:22No.1358481501+
今はセガの子なんだっけ
609無念Nameとしあき25/10/13(月)19:05:55No.1358481668そうだねx1
    1760349955808.png-(887506 B)
887506 B
ジオコンのキャラ魅力的だったからDS内だけで終わるのは勿体なかった
610無念Nameとしあき25/10/13(月)19:06:04No.1358481704+
>SS魔導の主題歌は好きだった
通常戦闘BGMがカッコよかった
611無念Nameとしあき25/10/13(月)19:06:12No.1358481758そうだねx4
>>割と酷いこと理由で倒産しちゃった割には根強いファンがいっぱいおる会社
>仁井谷のファンはおらん…はず
仁井谷の配信は韓国人だらけだな
向こうの人は仁井谷のやらかしあまり知らないから…
612無念Nameとしあき25/10/13(月)19:06:18No.1358481788+
>SS魔導の主題歌は好きだった
通常戦闘曲は好きだよ
それだけ
613無念Nameとしあき25/10/13(月)19:09:16No.1358482688+
社長を地下牢に監禁して影武者を立てるくらいしないとタイムスリップしても救える気がしない
614無念Nameとしあき25/10/13(月)19:10:04No.1358482967+
>社長を地下牢に監禁して影武者を立てるくらいしないとタイムスリップしても救える気がしない
なんなら今の社長が過去遡っても潰しそうだし
615無念Nameとしあき25/10/13(月)19:10:24No.1358483068+
>>>元CSAのとしあきとかおる?
>>うん
>イベントにボランティアで駆り出されたん?
マスターズ大会やばよえーんツアーに参加したね
社員との関わりはあまりなくて運営スタッフとのやり取りが多かった
あとCSA同士も当時の同人ノリで結構ワイワイしてた
616無念Nameとしあき25/10/13(月)19:10:29No.1358483100+
アレスタ作ってたけどなんであんなに時間かかってたん?
617無念Nameとしあき25/10/13(月)19:13:17No.1358484015そうだねx1
    1760350397847.jpg-(709488 B)
709488 B
>くすさが?
うn
618無念Nameとしあき25/10/13(月)19:13:38No.1358484120+
>マスターズ大会やばよえーんツアーに参加したね
>社員との関わりはあまりなくて運営スタッフとのやり取りが多かった
>あとCSA同士も当時の同人ノリで結構ワイワイしてた
懐かしいわ
そん時使ってたイベント管理ソフトがパワーアクティの
原型だもんね
619無念Nameとしあき25/10/13(月)19:15:35No.1358484691+
>今でも窓化ツールとか駆使すればwinのディスクステーション結構動くぜ
正直98版の頃の方が濃いゲーム多いんだよなぁ…
ジャンプヒーローとあっぷるそーすはSTEAMで出せば結構売れるだろうに…
620無念Nameとしあき25/10/13(月)19:16:51No.1358485064+
これだけ凄い人たち抱えても潰れるんだな
621無念Nameとしあき25/10/13(月)19:16:59No.1358485107+
>>その後活躍した残党の人たち
>宇宙帝王さんとかもエロ漫画描いてた記憶
1990年代の海外の必ずと言っていいほど宇宙帝王とあいぼうるのイラストがあったな
622無念Nameとしあき25/10/13(月)19:17:15No.1358485177+
>ジオコンのキャラ魅力的だったからDS内だけで終わるのは勿体なかった
1.2はやったけどゲーム中はそんなに描写ないからなぁ…
高額=高性能ぐらいの認識だった
623無念Nameとしあき25/10/13(月)19:17:19No.1358485199+
サタン様の声を社長が当ててるという話を聞いたときは
楽しそうな会社だなあと思ったものです
624無念Nameとしあき25/10/13(月)19:19:02No.1358485695+
    1760350742067.jpg-(1823222 B)
1823222 B
>宇宙帝王さんとかもエロ漫画描いてた記憶
むらさき朱とかは………エロ漫画描いてたけどね……その、絵柄がね…?
625無念Nameとしあき25/10/13(月)19:19:49No.1358485950+
むらさき朱と言えばせらだま
626無念Nameとしあき25/10/13(月)19:19:52No.1358485969+
戦刃アレスタはいつ家庭用移植されますか?
627無念Nameとしあき25/10/13(月)19:20:41No.1358486227+
ファミコンのゴジラ好き
628無念Nameとしあき25/10/13(月)19:20:46No.1358486255+
>サタン様の声を社長が当ててるという話を聞いたときは
時代的にPCM音声のサンプリングとかどうせザラザラでプロつかってもしゃーない感あったので……
当時だと闘神都市Ⅱとか結構喋ったけど全部社員だった筈…ジークぶるま!
629無念Nameとしあき25/10/13(月)19:21:51No.1358486572+
残党がジオン残党並みに長期に活動してるな
630無念Nameとしあき25/10/13(月)19:22:03No.1358486624そうだねx1
ジオコンのパッケージ買ってたわ
おまけの設定資料とか充実しててよかったぜ
631無念Nameとしあき25/10/13(月)19:23:14No.1358486951そうだねx3
ディスクステーションとかピンクソックスとか低額詰め合わせソフト好きだった
いい時代だったな
632無念Nameとしあき25/10/13(月)19:23:52No.1358487137そうだねx4
>残党がジオン残党並みに長期に活動してるな
別にコンパイルの旗掲げてねーのに頑張って活動してる人を残党呼ばわりはどうかと…
633無念Nameとしあき25/10/13(月)19:25:07No.1358487496+
コンパイルハート
アイキ
コンパイルマル
とコンパイルの関係ってどう言う関係なん?
634無念Nameとしあき25/10/13(月)19:27:06No.1358488058+
>ジオコンのパッケージ買ってたわ
>おまけの設定資料とか充実しててよかったぜ
シークレットボックス良いよね
製品版買った価値あった
635無念Nameとしあき25/10/13(月)19:27:51No.1358488289+
当時は若くお金もなかったのでディスクステーションは手を出してなかった
636無念Nameとしあき25/10/13(月)19:29:19No.1358488717そうだねx4
>>残党がジオン残党並みに長期に活動してるな
>別にコンパイルの旗掲げてねーのに頑張って活動してる人を残党呼ばわりはどうかと…
むしろ社長から解放されてのびのびと才覚を発揮してるわけで
637無念Nameとしあき25/10/13(月)19:29:52No.1358488916+
今でもコンクラ地下版2〜3年分捨てずにとってある
638無念Nameとしあき25/10/13(月)19:31:46No.1358489501そうだねx1
    1760351506034.jpg-(77690 B)
77690 B
>今や一端のプロ絵師だが引き出しの奥にはさぞや…
FGOでも放尿してたけどそういう癖の人なん?
639無念Nameとしあき25/10/13(月)19:31:52No.1358489527+
先輩が入社試験でマメカラ持たされて広島駅前で歌わされたって言ってたが
ホントだったんだろうか
640無念Nameとしあき25/10/13(月)19:33:41No.1358490073そうだねx2
    1760351621602.png-(768488 B)
768488 B
>>今でも窓化ツールとか駆使すればwinのディスクステーション結構動くぜ
>正直98版の頃の方が濃いゲーム多いんだよなぁ…
>ジャンプヒーローとあっぷるそーすはSTEAMで出せば結構売れるだろうに…
あっぷるそーすをスマホでポチポチやりたい
助手ちゃんかわいい
641無念Nameとしあき25/10/13(月)19:34:00No.1358490178+
>先輩が入社試験でマメカラ持たされて広島駅前で歌わされたって言ってたが
>ホントだったんだろうか
パワハラ耐性試験ですか?
642無念Nameとしあき25/10/13(月)19:35:20No.1358490605+
コンパイルハートに名前変わってからパッとしないイメージ
643無念Nameとしあき25/10/13(月)19:36:52No.1358491048そうだねx2
>コンパイルハートに名前変わってからパッとしないイメージ
そりゃ1番の主力であるぷよぷよ持ってかれた抜け殻ですし
644無念Nameとしあき25/10/13(月)19:38:05No.1358491398+
社員そんな増やして何させるつもりだったんだろう
645無念Nameとしあき25/10/13(月)19:38:58No.1358491685+
>社員そんな増やして何させるつもりだったんだろう
ぷよぷよランド
646無念Nameとしあき25/10/13(月)19:39:06No.1358491724+
>この開発力で普通にコンシューマーでゲーム作ってればよかったのにな
このウィッチどスケベすぎるやろ
647無念Nameとしあき25/10/13(月)19:39:36No.1358491865そうだねx5
>コンパイルハートに名前変わってからパッとしないイメージ
名前を似せただけの何の縁もない会社ですが
648無念Nameとしあき25/10/13(月)19:39:36No.1358491870そうだねx2
>1760339777340.png
>君のハガキを見たデザイナーの戸部淑さんはムチャクチャ喜んでました。よかったね。(闇奉行)
どの辺りが戸部さんのハートに刺さったんだ
649無念Nameとしあき25/10/13(月)19:40:21No.1358492121そうだねx1
セガのこと版権奪いやがって…と思ってたけど
「この時期まで自由に商売してていいよ」ってだいぶ温情掛けててくれたんだなと
650無念Nameとしあき25/10/13(月)19:41:18No.1358492423そうだねx3
>セガのこと版権奪いやがって…と思ってたけど
>「この時期まで自由に商売してていいよ」ってだいぶ温情掛けててくれたんだなと
これで文句いうのは筋違いってもんだぜ
651無念Nameとしあき25/10/13(月)19:41:20No.1358492428そうだねx2
>そもそもヒット作がぷよぷよだけだったのにね
下請け会社としてはかなり優秀だったのよ?
社長の経営方針がめちゃくちゃなだけで実力はあった
652無念Nameとしあき25/10/13(月)19:42:07No.1358492674そうだねx2
>セガのこと版権奪いやがって…と思ってたけど
>「この時期まで自由に商売してていいよ」ってだいぶ温情掛けててくれたんだなと
って受け取った金をほぼ人件費で消すとかいう愚行
653無念Nameとしあき25/10/13(月)19:43:05No.1358492994+
>>セガのこと版権奪いやがって…と思ってたけど
>>「この時期まで自由に商売してていいよ」ってだいぶ温情掛けててくれたんだなと
>って受け取った金をほぼ人件費で消すとかいう愚行
自転車操業ということすら烏滸がましい無計画さ
654無念Nameとしあき25/10/13(月)19:43:16No.1358493045そうだねx2
>って受け取った金をほぼ人件費で消すとかいう愚行
まじでなんなんだろうねそれ
セガからしたらこれで建て直しなよってつもりだったのは明白だろうに
655無念Nameとしあき25/10/13(月)19:43:30No.1358493121そうだねx4
    1760352210170.png-(2926044 B)
2926044 B
>>この開発力で普通にコンシューマーでゲーム作ってればよかったのにな
>このウィッチどスケベすぎるやろ
ぷよりんウィッチで精通を迎えたというとしあきを過去何度か見かけた
656無念Nameとしあき25/10/13(月)19:44:02No.1358493296+
>ヤマシコだな
>ハミパンに突っ込む流れ好きだったわ
まさか令和のこの時代に中学生時代の黒歴史が晒されることなるとは…
657無念Nameとしあき25/10/13(月)19:44:30No.1358493450+
>ぷよりんウィッチで精通を迎えたというとしあきを過去何度か見かけた
あーダメダメ!エッチすぎます!
658無念Nameとしあき25/10/13(月)19:45:02No.1358493640そうだねx3
小学館の学習雑誌や少女マンガ雑誌にも
スレ画やら載っていたころがなつかしい
659無念Nameとしあき25/10/13(月)19:46:23No.1358494069+
ぷよ通が1994年だっけ
マジであっという間に潰れたんだな
660無念Nameとしあき25/10/13(月)19:48:19No.1358494718+
>ぷよ通が1994年だっけ
>マジであっという間に潰れたんだな
柱が一本しかない会社は傾くと早い
ガイナックスがアニメ一本でやってたらエヴァ作る前に終わってた
裏でゲーム事業で手堅く稼いでたおかげで生き延びてた
661無念Nameとしあき25/10/13(月)19:49:06No.1358494967そうだねx1
>まさか令和のこの時代に中学生時代の黒歴史が晒されることなるとは…
げに恐ろしきはとしあきの物持ちの良さ…!
662無念Nameとしあき25/10/13(月)19:49:23No.1358495078そうだねx1
>コンパイルハート
>アイキ
>コンパイルマル
>とコンパイルの関係ってどう言う関係なん?
仁井谷社長:コンパイル→アイキ→コンパイル丸
ぷよの版権→セガに移行
魔導他の版権→D4エンタープライズ(プロジェクトEGG)に移行→コンパイルハートへ貸し出し
アレスタの版権→M2に移行
663無念Nameとしあき25/10/13(月)19:50:08No.1358495309そうだねx1
>>コンパイルハートに名前変わってからパッとしないイメージ
>名前を似せただけの何の縁もない会社ですが
創業して半年は監修として仁井谷飼ってて
その後ぷよぷよ以外のコンパイルの権利を買収してる
664無念Nameとしあき25/10/13(月)19:50:14No.1358495348+
コンパイルハートは中身別にコンパイルとあんまり関係ないんだよな…
665無念Nameとしあき25/10/13(月)19:50:29No.1358495421そうだねx3
ももも通販のカタログ好きだった
漫画載ってて
666無念Nameとしあき25/10/13(月)19:50:52No.1358495523+
コンハはむしろデータイーストの系譜では
667無念Nameとしあき25/10/13(月)19:51:29No.1358495722+
>その後ぷよぷよ以外のコンパイルの権利を買収してる
ちょっと違う
権利そのものはD4Eが持ってて
コンハーは新作を作れる営業権を得た
668無念Nameとしあき25/10/13(月)19:52:02No.1358495902+
>>ぷよ通が1994年だっけ
>>マジであっという間に潰れたんだな
>柱が一本しかない会社は傾くと早い
といっても 1983年7月15日 - 家庭用ゲームソフト事業に参入 で15年くらいやってたわけだし普通に地道にやってれば持続してたと思う
669無念Nameとしあき25/10/13(月)19:52:11No.1358495959そうだねx2
    1760352731174.png-(3263132 B)
3263132 B
>>ぷよりんウィッチで精通を迎えたというとしあきを過去何度か見かけた
>あーダメダメ!エッチすぎます!
じゃあブルマと箸休めにシェゾも
670無念Nameとしあき25/10/13(月)19:52:42No.1358496117+
ジオコン5どっかが作ってくれ
671無念Nameとしあき25/10/13(月)19:52:52No.1358496175+
あれだけ色々魔導ゲー出してて魔導アレスタ作らなかったのが意外
672無念Nameとしあき25/10/13(月)19:52:57No.1358496204+
>コンパイルハートは中身別にコンパイルとあんまり関係ないんだよな…
アイディアファクトリーの一部のスタッフが分かれてできたとこだと思ってた
673無念Nameとしあき25/10/13(月)19:53:22No.1358496350+
ぷよりんぴっくのED絵が凄くシコい絵だった記憶
674無念Nameとしあき25/10/13(月)19:53:23No.1358496353+
>といっても 1983年7月15日 - 家庭用ゲームソフト事業に参入 で15年くらいやってたわけだし普通に地道にやってれば持続してたと思う
あのアホな採用規模が無ければってのは大前提だな
675無念Nameとしあき25/10/13(月)19:53:34No.1358496418+
>じゃあブルマと箸休めにシェゾも
ブルマウィッチもエッチじゃないか…
シェゾは女さんならいいのかもしれない
676無念Nameとしあき25/10/13(月)19:54:18No.1358496641+
す〜ぱ〜ぷよぷよとぷよ通はコンパイル全盛期だったね
677無念Nameとしあき25/10/13(月)19:54:34No.1358496714+
ナンバリング順にこだわって幼女アルルの魔導1ばっか移植しまくったのは戦略ミスだな
素直にぷよぷよに近い2から移植しとけばいいのに
678無念Nameとしあき25/10/13(月)19:55:20No.1358496980そうだねx1
    1760352920082.jpg-(268480 B)
268480 B
有名なこの画像が出てないなんて…
ちなみにゆきみは今でも広島在住
679無念Nameとしあき25/10/13(月)19:58:06No.1358497909そうだねx5
    1760353086889.jpg-(93579 B)
93579 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
680無念Nameとしあき25/10/13(月)19:58:28No.1358498031+
アップルソースコレクションとか出ないかな…
681無念Nameとしあき25/10/13(月)19:59:03No.1358498216+
「魔導物語」はセガが権利所持だったような
メガドラミニの時もそれで問題なく収録だったし
682無念Nameとしあき25/10/13(月)19:59:11No.1358498260+
    1760353151037.jpg-(168585 B)
168585 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
683無念Nameとしあき25/10/13(月)20:00:13No.1358498600そうだねx2
>「魔導物語」はセガが権利所持だったような
>メガドラミニの時もそれで問題なく収録だったし
魔導物語はD4エンタープライズ
ぷよに出てる魔導キャラの権利がセガ
メガドラミニは両方の権利表記付いてるよ

https://www.sega.jp/mdmini/titlelist.html [link]
©2019 D4Enterprise Co.,Ltd. 「魔導物語」はD4エンタープライズの登録商標です。
684無念Nameとしあき25/10/13(月)20:01:17No.1358498934+
社長は今でもゲーム開発してるというから
クリエイターとしては超一流なんだよね
経営者が別にいればなんとかなってたと思う
685無念Nameとしあき25/10/13(月)20:01:25No.1358498974+
ぷよぷよとぷよぷよに出てくるキャラをセガが抑えてるから
魔導物語作ろうにも当時のスターキャラ使えないという縛りプレイに
686無念Nameとしあき25/10/13(月)20:01:48No.1358499093そうだねx1
    1760353308051.jpg-(231970 B)
231970 B
ナチスドイツのゲルマニア計画並の発想
ぷよぷよ一本当てた程度でヒトラー級に思い上がれるのが凄い
687無念Nameとしあき25/10/13(月)20:02:13No.1358499230そうだねx1
>ぷよぷよとぷよぷよに出てくるキャラをセガが抑えてるから
取り戻すチャンスをドブに捨てただけやねん
688無念Nameとしあき25/10/13(月)20:02:27No.1358499307そうだねx1
ワンマン企業の悪いところを体現しすぎているのでどうしようもないと思う
689無念Nameとしあき25/10/13(月)20:03:02No.1358499488+
    1760353382890.jpg-(89342 B)
89342 B
>魔導物語作ろうにも当時のスターキャラ使えないという縛りプレイに
できらあ!
690無念Nameとしあき25/10/13(月)20:03:22No.1358499612そうだねx1
>ナチスドイツのゲルマニア計画並の発想
>ぷよぷよ一本当てた程度でヒトラー級に思い上がれるのが凄い
このイメージスケッチ描いた人も出来るわけないだろって思ってたんやろなぁ
691無念Nameとしあき25/10/13(月)20:03:29No.1358499657+
>>魔導物語作ろうにも当時のスターキャラ使えないという縛りプレイに
>できらあ!
…売れました?
692無念Nameとしあき25/10/13(月)20:03:43No.1358499717+
>>ぷよぷよとぷよぷよに出てくるキャラをセガが抑えてるから
>取り戻すチャンスをドブに捨てただけやねん

>ぷよをセガ身売りした後に猶予期間でキャラ権利借りて出したやつが
>『わくぷよ』『SS魔導』『ぷよぷよ〜ん』『ぷよウォーズ』『ぷよぷよDA!』『アルルの冒険』『ぷよぷよBOX』etc…
693無念Nameとしあき25/10/13(月)20:04:08No.1358499861+
>>ナチスドイツのゲルマニア計画並の発想
>>ぷよぷよ一本当てた程度でヒトラー級に思い上がれるのが凄い
>このイメージスケッチ描いた人も出来るわけないだろって思ってたんやろなぁ
これ描くためにうん百万払ってんでしょ
694無念Nameとしあき25/10/13(月)20:04:31No.1358499991そうだねx1
>できらあ!
なんでゼロディブに任せた
695無念Nameとしあき25/10/13(月)20:05:47No.1358500413+
ボクっ娘性癖植え付けられたとしあきはおおい
696無念Nameとしあき25/10/13(月)20:06:22No.1358500621そうだねx1
アルル一人称がボクなだけでそこまでボーイッシュでもないのよね
697無念Nameとしあき25/10/13(月)20:06:49No.1358500772そうだねx2
ぷよぷよが大ヒットする前1980年代からセガmarkⅢでアレスタやゴルベリアスと当時としては面白いゲームを作る会社ではあった
698無念Nameとしあき25/10/13(月)20:07:25No.1358500967そうだねx1
>No.1358499717
何が言いたいのかわからんけどぷよの権利売って
手にした10億をほぼ人件費(しかもボーナス)に消したんだぞ?
チャンス自分で捨ててんじゃん
699無念Nameとしあき25/10/13(月)20:07:33No.1358501022+
>>このイメージスケッチ描いた人も出来るわけないだろって思ってたんやろなぁ
>これ描くためにうん百万払ってんでしょ
コンサルに億払ったって前にスレで誰か言ってた気がする
700無念Nameとしあき25/10/13(月)20:07:47No.1358501099+
ぷよ通移行はグラフィックの一新くらいで良かったよな
SUNプレイして太陽ぷよとか言う新手のお邪魔ぷよに絶望したわ
当時からすれば続編=新要素が求められてたプレッシャーはあったろうけど
通の新要素だった相殺は当たったしな
701無念Nameとしあき25/10/13(月)20:07:54No.1358501129そうだねx1
基幹スタッフが優秀だったが社長を止められる人がいなかった
702無念Nameとしあき25/10/13(月)20:08:03No.1358501193+
>…売れました?
階層移動する度にフリーズバグの恐怖と戦うシレン
703無念Nameとしあき25/10/13(月)20:08:16No.1358501279+
ぷよウォーズはぷよの名前付ける意味あったん…?
704無念Nameとしあき25/10/13(月)20:08:38No.1358501388そうだねx1
ディスクステーションは不思議な良さがあったよね
独特な雰囲気
705無念Nameとしあき25/10/13(月)20:08:39No.1358501397そうだねx3
>>…売れました?
>階層移動する度にフリーズバグの恐怖と戦うシレン
クソゲーかよ!!
706無念Nameとしあき25/10/13(月)20:08:45No.1358501435そうだねx1
>コンサルに億払ったって前にスレで誰か言ってた気がする
こういう夢見がちな社長はコンサルのいい餌だよなぁ
707無念Nameとしあき25/10/13(月)20:09:19No.1358501610+
>>…売れました?
>階層移動する度にフリーズバグの恐怖と戦うシレン
ゼロディブだしなぁ...
708無念Nameとしあき25/10/13(月)20:09:22No.1358501628+
    1760353762988.png-(4393 B)
4393 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
709無念Nameとしあき25/10/13(月)20:10:18No.1358501924+
幻世の権利って今韓国のメーカーが持ってるん?
710無念Nameとしあき25/10/13(月)20:10:55No.1358502134+
セガがみんな持ってるわけじゃないんだ?
711無念Nameとしあき25/10/13(月)20:11:20No.1358502269+
    1760353880028.jpg-(136094 B)
136094 B
重要な最初期の書籍も元社員が描いてたり東方はコンパイルが育てたと言っても過言ではない
712無念Nameとしあき25/10/13(月)20:11:51No.1358502431そうだねx5
流石に助け船を出したセガを悪くいうのみると
無知は罪って言葉が身に染みるわ
713無念Nameとしあき25/10/13(月)20:12:04No.1358502485+
>セガがみんな持ってるわけじゃないんだ?
セガはぷよタイトルとぷよに出たキャラだけ
なのでウィッチとおばあちゃんの権利が離れ離れに
714無念Nameとしあき25/10/13(月)20:12:16No.1358502545+
ゲームEXにサタンの格好して出てたよね社長
715無念Nameとしあき25/10/13(月)20:12:36No.1358502655+
>幻世の権利って今韓国のメーカーが持ってるん?
あれもD4Eから権利借りてるだけだったような
716無念Nameとしあき25/10/13(月)20:13:25No.1358502896+
今の強豪ってフィーバー以降の世代ばっかでしょ
717無念Nameとしあき25/10/13(月)20:13:37No.1358502946+
>セガはぷよタイトルとぷよに出たキャラだけ
「ぷよ」ってついててもわくぷよのタイトルの権利は持ってないとか
718無念Nameとしあき25/10/13(月)20:13:41No.1358502968+
はちゃめちゃ期末試験と魔導師の塔は雑誌収録タイトルの一本って扱いの割にやたら良かったよね
719無念Nameとしあき25/10/13(月)20:14:02No.1358503093+
>今の強豪ってフィーバー以降の世代ばっかでしょ
言うて主流は今も通ルールでしょ
720無念Nameとしあき25/10/13(月)20:14:09No.1358503117そうだねx1
大量の素人人員を抱えてしまった時点でセガに金貰おうが版権融通してもらおうが詰んどる
721無念Nameとしあき25/10/13(月)20:14:57No.1358503376+
>今の強豪ってフィーバー以降の世代ばっかでしょ
そらお前通の世代ってスト2とかそのくらいの世代だぞ
722無念Nameとしあき25/10/13(月)20:15:37No.1358503603+
>バブル弾けた後も好調続きだった数少ない企業だったからね
>調子に乗って勘違いしちゃうよね
不動産に手を出さずに成長ジャンルだと普通に乗り切れたからなバブル崩壊
あの一件で身を滅ぼしてるのは大体土地買い漁ってるのが原因
723無念Nameとしあき25/10/13(月)20:16:01No.1358503738+
>その後ぷよぷよ以外のコンパイルの権利を買収してる
買ってない
借りて聖魔導つくっただけ
724無念Nameとしあき25/10/13(月)20:16:25No.1358503865+
>>幻世の権利って今韓国のメーカーが持ってるん?
>あれもD4Eから権利借りてるだけだったような
クレジットにD4と韓国企業両方あるからたぶんそんな感じ
725無念Nameとしあき25/10/13(月)20:16:33No.1358503913+
>あの一件で身を滅ぼしてるのは大体土地買い漁ってるのが原因
あのハル研もそれで潰れかけたみたい
726無念Nameとしあき25/10/13(月)20:16:56No.1358504047+
ぷよとぷよキャラの権利以外は正直金になるかは微妙なラインですので
727無念Nameとしあき25/10/13(月)20:17:23No.1358504197+
>>あの一件で身を滅ぼしてるのは大体土地買い漁ってるのが原因
>あのハル研もそれで潰れかけたみたい
桜井さんが居ないと何も出来ない無能集団だからな
728無念Nameとしあき25/10/13(月)20:18:21No.1358504475そうだねx1
セガに貰った金を人件費で溶かしたって言うけど
抱え込んだ大量の新卒どもを退職金なしでクビにするとか無理やろ?
どうやっても詰んでね?
729無念Nameとしあき25/10/13(月)20:18:27No.1358504510そうだねx3
    1760354307281.png-(4095170 B)
4095170 B
ジオコンいいよね…
730無念Nameとしあき25/10/13(月)20:18:41No.1358504582そうだねx1
>あの一件で身を滅ぼしてるのは大体土地買い漁ってるのが原因
まぁ銀行の人間が土地は手堅いからって買わせてたのよ
731無念Nameとしあき25/10/13(月)20:18:43No.1358504595+
もうそろそろ一度権利関係整理してもいい頃じゃないの?
そこまで手間かける程の旨味が無い?そうですか…
732無念Nameとしあき25/10/13(月)20:18:46No.1358504628そうだねx1
    1760354326383.png-(3521519 B)
3521519 B
>>その後ぷよぷよ以外のコンパイルの権利を買収してる
>買ってない
>借りて聖魔導つくっただけ
これも作った
733無念Nameとしあき25/10/13(月)20:18:55No.1358504670+
>不動産に手を出さずに成長ジャンルだと普通に乗り切れたからなバブル崩壊
>あの一件で身を滅ぼしてるのは大体土地買い漁ってるのが原因
とはいえあの時期を不動産に手を出さずに過ごせた企業もほとんどないのだ
734無念Nameとしあき25/10/13(月)20:19:48No.1358504943+
>>あの一件で身を滅ぼしてるのは大体土地買い漁ってるのが原因
>あのハル研もそれで潰れかけたみたい
片田舎の土地なら商業施設いっぱい建てる関係であり得ない値段で売れたりしたからなぁ
資金に余裕があればどこからともなく土地売買のセールスマンがやってくるし
735無念Nameとしあき25/10/13(月)20:20:14No.1358505087+
>>>その後ぷよぷよ以外のコンパイルの権利を買収してる
>>買ってない
>>借りて聖魔導つくっただけ
>これも作った
売れたん?
736無念Nameとしあき25/10/13(月)20:20:17No.1358505107+
>とはいえあの時期を不動産に手を出さずに過ごせた企業もほとんどないのだ
そのままだとアホみたいに税金取られるし
銀行も金貸さないからな
737無念Nameとしあき25/10/13(月)20:20:39No.1358505236+
「ぷよぷよバブル はじけた」って見出しがめっちゃ印象に残ってる
738無念Nameとしあき25/10/13(月)20:21:13No.1358505414+
コンパイルとコンパイルハートは一緒にしていいのだろうか
739無念Nameとしあき25/10/13(月)20:21:43No.1358505581+
社長さん今では大きいテレビ据えた部屋に住んでて悠々自適じゃないか
740無念Nameとしあき25/10/13(月)20:22:14No.1358505752+
>コンパイルとコンパイルハートは一緒にしていいのだろうか
コンパイル丸とD4E(コンパイルステーション)とコンパイルハートが並列してるからややこしいのよな
741無念Nameとしあき25/10/13(月)20:22:33No.1358505871+
>>その後ぷよぷよ以外のコンパイルの権利を買収してる
>買ってない
>借りて聖魔導つくっただけ
権利を取得したって昔見たぞ?
742無念Nameとしあき25/10/13(月)20:23:14No.1358506096+
>権利を取得したって昔見たぞ?
それは営業権
権利を借りて新作を作れる
743無念Nameとしあき25/10/13(月)20:24:17No.1358506431そうだねx2
すごくいい企業ではあったがどうあっても生き残れる可能性を見出せない
744無念Nameとしあき25/10/13(月)20:24:25No.1358506475+
旧コンパイルのIPで新作作るって言ってた割に聖魔導とフィアしか出してないコンハー…
745無念Nameとしあき25/10/13(月)20:24:31No.1358506502+
>コンパイルとコンパイルハートは一緒にしていいのだろうか
ダメかなぁ
>>権利を取得したって昔見たぞ?
>それは営業権
>権利を借りて新作を作れる
そういうことなのね
746無念Nameとしあき25/10/13(月)20:24:34No.1358506510+
コンパイル大好きだった友人がやたらとポチッとにゃーを布教しまくってたなぁ
再起出来なくて残念だったね
747無念Nameとしあき25/10/13(月)20:24:50No.1358506608+
広島は何故か同人が盛んだったと聞いた
実際JSJCがわんさかいた
748無念Nameとしあき25/10/13(月)20:25:33No.1358506820そうだねx1
ぽちにゃの幻のNAOMI版が今年なんか急に販売開始されてたな
749無念Nameとしあき25/10/13(月)20:28:15No.1358507695そうだねx1
    1760354895411.png-(220643 B)
220643 B
>もうそろそろ一度権利関係整理してもいい頃じゃないの?
>そこまで手間かける程の旨味が無い?そうですか…
D4Eは取得した権利を棚卸とかロクにせず雑にずっと保持し続けてる
750無念Nameとしあき25/10/13(月)20:28:31No.1358507777+
>広島は何故か同人が盛んだったと聞いた
>実際JSJCがわんさかいた
中四国の中で一番大きな都市だったからね
昔は大阪とかに行くのも大変だったし
今は産業会館とかで小さなイベント開くだけよ
751無念Nameとしあき25/10/13(月)20:29:29No.1358508089+
>D4Eは取得した権利を棚卸とかロクにせず雑にずっと保持し続けてる
言うてここが所持してなかったらよくわからんうちに変なところへ霧散してたかもしれないんで…
752無念Nameとしあき25/10/13(月)20:29:38No.1358508134+
    1760354978121.jpg-(61500 B)
61500 B
タカラに作らせたコマ
数年後タカラのベイブレードが流行るあたり時代を先取りし過ぎてたのでは感
753無念Nameとしあき25/10/13(月)20:30:18No.1358508341+
割と柔軟性はあると思うよ
幻世酔虎伝が急にスイッチに来たのも権利関係がちゃんとしてたからだろうし
754無念Nameとしあき25/10/13(月)20:31:33No.1358508749+
>ジオコンいいよね…
ジョシュアティティスゼフィールがいるあたりにティティス愛を感じる
755無念Nameとしあき25/10/13(月)20:32:14No.1358508971+
    1760355134879.jpg-(360325 B)
360325 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
756無念Nameとしあき25/10/13(月)20:33:58No.1358509521+
メルプールランドすき
757無念Nameとしあき25/10/13(月)20:34:50No.1358509778+
>すごくいい企業ではあったがどうあっても生き残れる可能性を見出せない
身の程をわきまえてゲームとグッズ事業に集中してればワンチャンアトラスくらいには…無理ですねはい
758無念Nameとしあき25/10/13(月)20:35:00No.1358509829そうだねx1
>1760355134879.jpg
敵ボスにばよえーんかけ続けると何もできなくなるやつだ
759無念Nameとしあき25/10/13(月)20:35:50No.1358510100+
>身の程をわきまえてゲームとグッズ事業に集中してればワンチャンアトラスくらいには…無理ですねはい
アトラスも後のセガじゃねえか!
760無念Nameとしあき25/10/13(月)20:36:52No.1358510458+
>アトラスも後のセガじゃねえか!
ダメだ…どの道にもセガにしか繋がってない…
761無念Nameとしあき25/10/13(月)20:36:58No.1358510486+
そっか今のセガって魔導×メガテンとかも作ろうと思えば作れるんか…

- GazouBBS + futaba-